【新型ウイルス】「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴えat NEWSPLUS
【新型ウイルス】「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴え - 暇つぶし2ch614:名無しさん@1周年
20/04/02 08:20:36.54 /00q4bML0.net
>>593
だよなぁ・・・
集合のベン図とか理解できてないんだろうなぁw

615:名無しさん@1周年
20/04/02 08:20:53.61 d2lj2G240.net
てか、外国の医者は日本のこと気にしてる暇があったら自国の患者見てやれよ

616:名無しさん@1周年
20/04/02 08:20:56.03 BkZu+EoV0.net
>>601
うちにも居る。そういう馬鹿が
老人ホームなのに危機感なし
都市封鎖なり緊急事態宣言でも何でもいいけど、無理矢理止めてほしい
ホームの入所者が全滅してしまう

617:名無しさん@1周年
20/04/02 08:21:26.98 DAuQ2gUk0.net
実際に若い人は風邪と同じなんだから問題なし
渋谷なんてずっと歩いてるからな

618:名無しさん@1周年
20/04/02 08:21:41.12 Kgb9Wz8v0.net
>>600
症状出てからか
具合悪い時に飲酒はしないわ

619:名無しさん@1周年
20/04/02 08:22:00.90 O/0V0fZr0.net
>>614
自粛の要請、でパニックになった人達もいたしな

620:名無しさん@1周年
20/04/02 08:22:03.25 sfUn1go50.net
>>614
高校レベルのベン図で頭良いみたいに言われても
ド文系が

621:名無しさん@1周年
20/04/02 08:22:15.84 /gDS5KGd0.net
昨日ICUに運ばれた0歳児もBCG打ってないかもしれんな

622:名無しさん@1周年
20/04/02 08:22:29.66 oh915iXq0.net
>>598
患者に感染させちゃうことになるが

623:名無しさん@1周年
20/04/02 08:22:35.60 hNn1m43X0.net
吸い込んだ「ウィルスの量」だろうな
密集した空間で
大量のウィルスを吸い込みまくってんだろうな
いくら若い人でも
何千万というウィルスを吸い込んだら
そりゃ免疫が負けちゃうわ
⇒重症化してしまう

624:名無しさん@1周年
20/04/02 08:22:35.50 d2lj2G240.net
自国のウイルス終息させれない医者は他国のこと言えなくね?
アメリカを終息させてから言えやボケ

625:名無しさん@1周年
20/04/02 08:23:20 XwTlbxsD0.net
BCG説はかなり有力だよね
まだオカルトだが

626:名無しさん@1周年
20/04/02 08:23:20 /00q4bML0.net
>>611
恐怖感はあるだろw 
ただ、そこでへなへなと崩れたりパニックになって騒いだりしないのが日本文化。
今シーズンのインフル患者の少なさあたりが答じゃないかな(にやり

627:名無しさん@1周年
20/04/02 08:23:21 BkZu+EoV0.net
>>610
そんなこと言ったことも思ったこともないぞ

628:名無しさん@1周年
20/04/02 08:23:48 Fc4iNzpY0.net
老人が家にこもれば感染リスクは下がるよ。感染すると入院が必要になる
老人は家にこもってる事が医療崩壊を遅らせる

629:名無しさん@1周年
20/04/02 08:23:53 IwPvKN5o0.net
>>589
そこだよ
インフルなら医療関係者にうつっても約1週間で復帰できる
コロナで肺炎になると下手すれば何ヶ月も復帰できないうえに
下手すれば命を落とす

日本の感染者数が増加の一途で1000人から2000人になっても
退院者数が400人代からなかなか増えない
インフルではまずない現象

630:名無しさん@1周年
20/04/02 08:24:03 1cZa778t0.net
>>595
同じ給料でも労働時間がうん倍も長い
クソみたいな国

631:名無しさん@13周年
20/04/02 08:33:53.47 yB9XjmFdL
大体、朝日新聞の記者が本音が駄々漏れて「痛快」と書いて
叩かれ炎上、ダッシュで削除バックれだから
ゴミメディアの基本は不幸は蜜の味の思考回路
その辺は差し引いて記事は読むべき

632:名無しさん@1周年
20/04/02 08:24:33.07 d2lj2G240.net
自国のウイルス終息させられないやつが何言ってきたところでヤブ医者がとしか思わんわ
他国のことえらそうに言うならまず自国のウイルス終息させてみろやボケ

633:名無しさん@1周年
20/04/02 08:24:35.11 +UzmUl0T0.net
>>24
思ってない、基本出かけたくない引き篭もりたい、でも保育園は休園から外されて開いてるせいで会社に行かなくてはいけない、休園になり仕事に行けなくなれば会社から休業補償が出るのに外されたせいで出ない
それでもかなり休んでるけど無給、ど底辺だから仕事しないと生活できない

634:名無しさん@1周年
20/04/02 08:24:53.67 kTbfdVuV0.net
>>593
しにくいってところも、ただの仮説だぞ。

635:名無しさん@1周年
20/04/02 08:25:31.50 bxGt3GSh0.net
>命を選ばざるをえない状況
前科者とか、密航者とか、今のうちにリストアップしておくべきだと思う

636:名無しさん@1周年
20/04/02 08:25:38.63 1cZa778t0.net
>>626
だからおら津波警報でも逃げねえんだ
日本人なら怖がっちゃダメだっぺ

637:名無しさん@1周年
20/04/02 08:25:57.15 d2lj2G240.net
>>625
なんとなくだけど、インフルエンザの予防接種を受けてるやつも
無症状か感染してない気がするんだが

638:名無しさん@1周年
20/04/02 08:26:38.32 0eJibTtO0.net
>>125
胸が 胸が 苦しく なるぅ

639:名無しさん@1周年
20/04/02 08:26:39.83 EqQOO0Sh0.net
>>637
ほう
興味深いな

640:名無しさん@1周年
20/04/02 08:26:55.32 +H69j+r70.net
この人はBCGやってんのかね

641:名無しさん@1周年
20/04/02 08:26:57.79 oYg3My1g0.net
>>1
URLリンク(i.insider.com)
統計的にはニューヨークの年齢別死亡率も他と大差ないわなー
まぁ母数が膨大なので現場の医師がそいうケースを見ることもあるんじゃね?
あと人口ピラミッドから考えると、NYの老人は結構ビビってガッツリガードしてる感があるw

642:名無しさん@1周年
20/04/02 08:26:59.79 OxHwOfEN0.net
>>14
帰国した留学生と
卒業旅行のバカ共もだな

643:名無しさん@1周年
20/04/02 08:27:06.04 1cZa778t0.net
大川小学校の教諭みたいなのが、標準的な日本人
基本的にステータスを協調性に全振りして、生存本能が低めなんだよな
過剰適応障害とも呼ばれる

644:名無しさん@1周年
20/04/02 08:28:15.21 6jhrlRz80.net
>>642
欧米帰りの汚物どもが一番やばいなんてのは最初から分かってんのに
ホイホイ入れてた糞ガイジ政府を恨めw

645:名無しさん@1周年
20/04/02 08:28:24.98 cPIdnICr0.net
>>629
コロナは回復までに時間が長いんだよね
だから医療資源をインフルより使う、一気に一箇所で重症者が増えれば
イタリアのように医療崩壊の可能性はある
日本のコロナの入院者の国籍内訳を知りたい
ちなみに東京は普通のクリニックはがらがらだよ

646:名無しさん@1周年
20/04/02 08:28:40.06 EWIjEn0+0.net
>>611
東京に住んでるとか危機感なさ過ぎ!
こうですか?私は元々人混み嫌いなんで東京に住むのは無理だなぁとは思ってましたが

647:名無しさん@1周年
20/04/02 08:28:45.34 8QVwXTYP0.net
>>634
仮説と言うことに対する理解も100%しないよりはするかもしれない、に含まれるからいいんじゃね?
100%安全だと思う奴は無敵自由行動するから迷惑なんだし

648:名無しさん@1周年
20/04/02 08:29:39.26 nOjYT8cG0.net
>>615
>>1をよく読めよ
「家族も日本に住んでいるので日本のことが心配で、」「コルビン麻衣」って書いてあるだろ
純粋外国人じゃなくて外国人と結婚した日本人なんだよ
日本人家族が日本にいるなら心配して当然だろ

649:名無しさん@1周年
20/04/02 08:29:43.21 KOhsk2Ro0.net
>>587
そうなったら内閣総辞職じゃんw

650:名無しさん@1周年
20/04/02 08:29:45.29 CIfgh0M10.net
普段からホームレスや無保険移民にも
同じレベルの医療を提供してるならね
命の選別とかエモさ醸したところでただの日常だろあんたら

651:名無しさん@1周年
20/04/02 08:29:54.06 iPCIXxhE0.net
>>597
経済活動が縮小すると、企業業績の悪化、企業倒産、失業者の増大、治安の悪化・犯罪の増加、社会の分断、国際関係の悪化といった負の連鎖を生み、
コロナによる直接的な被害よりもさらに多くの人的・経済的損失を生む
お前のような無職引きこもりにはそれが解らず、ただ喚き散らしているだけ

652:名無しさん@1周年
20/04/02 08:30:08.06 7prszatb0.net
>>518
総じて間違ってたなw
医師会ですら否定してる
検査否定はカルト宗教でしたw

653:名無しさん@1周年
20/04/02 08:30:16.92 OQnRueY10.net
こんなウイルス蔓延してるなか災害来たら詰むな
まじで今年はサバイバルだな

654:名無しさん@1周年
20/04/02 08:30:33.42 Do6VsyED0.net
>>1
デブは疾病となってないが
基礎疾患なんですよ

655:名無しさん@1周年
20/04/02 08:30:47.41 Fc4iNzpY0.net
老人になるまでインフルで病院に行った事がない人はコロナにも強いだろう
インフルにかかってるんだろうけど、乗り切ってる人も多い

656:名無しさん@1周年
20/04/02 08:30:56.99 bxGt3GSh0.net
>>638
ボーカルが音痴なのに、よくヒットしたよね

657:名無しさん@1周年
20/04/02 08:31:11.98 cPIdnICr0.net
>>634
またバカが出た
仮説だろうがなんだろうが、>>593 のコンテクスト、理解してる?
ふたつの表現の違いがわからない人が多いって話なんだが
BCGのことを語りたいのなら、BCGスレでやれ

658:名無しさん@1周年
20/04/02 08:31:20.08 rhZzE23y0.net
>>167
家が犬小屋みたいに貧相な上に狭いので、恥ずかしくて友達なんか呼べないのも功を奏してる

659:名無しさん@1周年
20/04/02 08:31:26.45 LBo/ZEwp0.net
>>3
B・C・G!B・C・G!

660:名無しさん@1周年
20/04/02 08:31:48.04 1cZa778t0.net
"しにくい"を強調してる奴って、100%しないと誤解するレベルの周りのリテラシーの低さを考慮してない訳ないから、はっきり言って悪意あるんだよね
決して"重症化する可能性がある"というのはそういうこと
悪意ある誘導

661:名無しさん@1周年
20/04/02 08:32:05.71 80J2I0Mv0.net
っていうか
ワイドショー等マスコミは「若い人は死なないというのは間違いだった」って言っているが
専門家は若い人は重症化・死亡リスクが少ないと言っているだけで絶対死なないなんて言っていないんだが

662:名無しさん@1周年
20/04/02 08:32:06.42 IwPvKN5o0.net
>>628
老人が家にこもっても、家族や介護サービス者が
外から持ってくる場合も多いのがね
アクティブ老人は、目立つけど実際は少ないよ
>日本の65歳以上の高齢者人口は、
>2019年9月15日現在で「3,588万人」と過去最多

663:名無しさん@1周年
20/04/02 08:32:29.22 ijRYX5F20.net
何だかんだ50代より下は0.2~0.6%ぐらいだよな
母数が増えたらそりゃ絶対的な数は増えるわけで
まあそれでもインフルと比べると10倍ぐらい差あるから その数値をどう見るかだけど

664:名無しさん@1周年
20/04/02 08:32:34.75 /LVoxBu80.net
ドラッグで免疫力が落ちてるからなんじゃない

665:名無しさん@1周年
20/04/02 08:33:04.11 EWIjEn0+0.net
>>645
いざとなったら入院患者を別の病院に移送して、新型コロナ用の病院にしてしまえばいいんだよね
地震とかの災害起こった時には他所の病院に移ってもらうことってあるし
こういうとき、地域連携医療って大事。
あとは人工呼吸器の確保くらい?

666:名無しさん@1周年
20/04/02 08:33:08.81 kPqd+1DU0.net
>>40
インフレで脂肪処理って何?w

667:名無しさん@1周年
20/04/02 08:35:13.06 iPCIXxhE0.net
>>661
マスコミは諸悪の根源
何の専門家ですらない馬鹿どもが、間違った解釈で報道し、愚民どもをさらにパニックに陥れている
「言論の自由」 が人々の自由を奪うパラドックス

668:名無しさん@1周年
20/04/02 08:35:49.77 bt9ueGsj0.net
>>645
自分が定期的に受診している総合病院もガラガラだったわ@23区

669:名無しさん@1周年
20/04/02 08:35:50.77 k6VsrTLE0.net
タバコと関係してるんじゃないか?このウイルスはタバコに反応するように出来てる、ウイルスがタバコで攻撃されたと判断して増殖で対抗する、感染の酷い地域は喫煙者も多いとかじゃない

670:名無しさん@1周年
20/04/02 08:35:54.17 EWIjEn0+0.net
>>660
どんな病気も100%罹らないなんてことは無いんですよ?
かかりにくいっていいことじゃないですか

671:名無しさん@1周年
20/04/02 08:35:59.40 1cZa778t0.net
>>651
だから政治家になってそれ言えばいいじゃん
そんな人命軽視みたいなこと言えるわけないけどな
こういう経済重視連呼マンほどそこのジレンマが分かってないアホ
理想論=人命重視
正論=経済低迷で死ぬ奴の方が多い
世の中は正論で動くものじゃない、ってむしろこういう事だぞ
今はそんな正論は通らない

672:名無しさん@1周年
20/04/02 08:36:12.52 Fc4iNzpY0.net
コロナウィルスに勝った人が生き残れるんだよね。抗体が出来てる人も居るんじゃないの

673:名無しさん@1周年
20/04/02 08:36:29.20 6NgWTmzW0.net
医学部人気下がるか
下がらんよな
皮膚科、眼科、耳鼻科が安定

674:名無しさん@1周年
20/04/02 08:36:48.93 xBnqa5uF0.net
>>669
海外は禁煙すごいけどなぁ

675:名無しさん@1周年
20/04/02 08:36:51.34 Lw3Mcd8Z0.net
二重国籍なのか?
日本の医師資格でやってるわけでもなさそうだし
なんでアメリカで医師資格取れたんだ?

676:名無しさん@1周年
20/04/02 08:36:54.99 O4iUplRm0.net
>>67
まだ経験が少ないので全身感染症なのに
肺炎で死んだのだけしか数字に反映させてないだけかな

677:名無しさん@1周年
20/04/02 08:37:27.19 bxGt3GSh0.net
>>664
沢尻にげてーーー!

678:名無しさん@1周年
20/04/02 08:37:33.70 uOKZZ1Eh0.net
>>35
実際には女医の方が患者の生存率が高く
むしろ無能なのは下駄履きちんこボーナス80点の男医なんだよなあ

679:名無しさん@1周年
20/04/02 08:37:50 6NgWTmzW0.net
最近は精神も楽だよなぁ
数分喋って薬出すだけだしwww

680:名無しさん@1周年
20/04/02 08:38:03 GXKxQxhf0.net
BCG打ってるから日本は大丈夫だ

681:名無しさん@1周年
20/04/02 08:38:47 uXyi5Hdb0.net
クモ助に言えよ

682:名無しさん@1周年
20/04/02 08:39:08 OnQb0GOI0.net
安倍の耳に医者の忠告

【解】
漢字が読めない、理解力が無い安倍に物事説明しても理解できなかった。
この故事から馬鹿に何を説いても理解されないことを指す
類義語:馬の耳に念仏

683:名無しさん@1周年
20/04/02 08:39:18 aoS7uzZV0.net
今日は神風がコロナ吹き飛ばしてくれるからマスクしなくても大丈夫らしいわ

684:名無しさん@1周年
20/04/02 08:39:27 qbFOupOA0.net
>>678
公務員は女が下駄吐きやぞ



685:名無しさん@1周年
20/04/02 08:39:35 tZM6nixn0.net
日本の場合、マスク2枚程度の危機状況だから
あまり心配は要らないんじゃないかな

686:名無しさん@1周年
20/04/02 08:40:13 2aUfJ08q0.net
>>554
コロナは経済も生命も止めるんだよ。
大統領とか主要人物死んだら、勢力図が変わるから。

687:名無しさん@1周年
20/04/02 08:40:30 EWIjEn0+0.net
>>678
コミュ力の高さから、患者の諸症状を聞き出すのが上手いのかな?
新米医者が出てる医療番組で問診は大事ですって毎回言ってる気がするw

688:名無しさん@1周年
20/04/02 08:40:42 OdeibulQ0.net
命を選ぶ必要があるというなら、夜の店でもらってきたとか不要不急の業界の
連中を後回しにしたらいい

689:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:12 4iwtrIf90.net
海外行ってる日本人医者って暇そうだな、あてにされて無いのか?

690:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:20 cPIdnICr0.net
>>660
しにくい=重症化の可能性はある、セロではない

それでよかろう

691:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:21 Fc4iNzpY0.net
だいじょうぶ宗
だいじょうぶ~~~だー

692:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:32 iPCIXxhE0.net
>>671
お前のような頭の悪い愚民どもが正論を受け付けようとしないだけ

経済活動を無駄に縮小させない政策こそが人命重視の政策

コロナで死んでいるのは、他の感染症でも死ぬ重度の基礎疾患持ちが大半

特にコロナで大騒ぎする必要など全くない

693:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:38 1cZa778t0.net
>>667は橋本徹やホリエモンみたいな逆張り正論マンのつもりか

そんな逆張り正論連呼マンが政界や経済界でどうなったかは分かるよな
空気読めない奴扱いされて潰された

694:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:42 LBo/ZEwp0.net
>>625
それほどオカルトでもないみたい。血液が変化するのは確実
そして遺伝的に効果がない人がいるのも判明してる

695:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:45 O9EIan7b0.net
医者は女は外科とか小児科みたいなしんどい奴やらへんねんから、差別されて当然
そんなに筆記が得意なら塾講師になればいい
公務員の差別はインチキ試験、能力差が変わらないのに

696:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:46 E+UC8/A90.net
でも、ダイプリで清潔ゾーン不潔ゾーン(笑)やってたのが遠い昔のようだ

697:名無しさん@1周年
20/04/02 08:41:49 0ftUJg940.net
そのデータどっから持ってきたんだ
って思う時は有るな
さっきBS1で一歳未満の重症率が
約10%って出てたがソースどことか

698:名無しさん@1周年
20/04/02 08:42:15 +DACgWJ40.net
コロナで死んでも生命保険って支払われるの?

699:名無しさん@1周年
20/04/02 08:42:45 cPIdnICr0.net
>>674
アメリカは禁煙多いが、欧州なんて、中年以上はがんがんタバコ吸ってるよ

ビーガンとかベジタリアンが多いけれど、とにかく極端

700:名無しさん@1周年
20/04/02 08:43:06 jmLjuyzF0.net
>>35
男のほうが少ない国もあるくらいだ
下駄履かせなきゃ発達の偏りは通らないからな

701:名無しさん@1周年
20/04/02 08:43:23 LyQOeTrA0.net
>>665
そんな簡単には行かない
まず感染症に対応できる医師や看護師をどうするか、まさかこれから教育するのか?
感染症用の設備も通常の病院のもとは違う、これから改修工事をするのか?
全てちゃんとできていないと院内感染を引き起こし欧米のように最悪なことになる

702:名無しさん@1周年
20/04/02 08:43:49 9vGNsQZc0.net
どうせ助からない老人をグダグダとかまってしまって
治療を受けられなくなればそりゃ若くても死ぬだろ

老人は後回しにしろよ
どうせ助からないしムダ

助かる者からトリアージ!

703:名無しさん@1周年
20/04/02 08:44:23 dzGsyRoP0.net
中国の研究所が1月頃から言ってたじゃん
若いやつは生き残っても後遺症が残って、そこから別の原因で悪化する可能性があるって話
あれをちゃんと報道せずに、単に生死だけ報道してるから慢心して「ただの風邪」とかいうキチガイが湧き出すんだよ

704:名無しさん@1周年
20/04/02 08:44:37 O9EIan7b0.net
公務員試験は面接官がおっさんだから、若い女を面接すると助平心で合格が出る、という仕組み
能力は関係ないインチキ試験

705:名無しさん@1周年
20/04/02 08:44:42 1cZa778t0.net
>>690
しにくいと言うことで、ほぼノーリスクと考えるように意図的に誘導している
日本人なんてアホと思ってる奴ほどこうだ
ブラック企業の上層部と同じ頭をしているサイコパス
んで切羽詰まると「おれは嫌な思いしてないから」で逃げるだけの糞野郎だ

706:名無しさん@1周年
20/04/02 08:44:53 iPCIXxhE0.net
>>686
コロナが経済を止めているのではなく、世界中の馬鹿げた政治的対応が経済を止め余計な命を奪っている

政治は、疫学的視点からだけでなく、広く社会を俯瞰した判断を下さなくてはならない

愚民どもが喚くからと言って、マスク2枚を配ったところでどうにもならない

707:名無しさん@1周年
20/04/02 08:45:17 0HtVghfB0.net
0歳児は心肺蘇生はしたらしいが元に戻ることを願う

708:名無しさん@1周年
20/04/02 08:45:33 BkZu+EoV0.net
>>687
女性は子育てするために、子供の顔色の悪さを察知するため色の識別能力が男性より高いという実験を思い出した

709:名無しさん@1周年
20/04/02 08:45:43 HqZCUJmF0.net
日本は大乗だよ~
布マスク貰えるからw

710:名無しさん@1周年
20/04/02 08:45:53 9CBOEogu0.net
万札マスクするかな

711:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:18 ts82IPK90.net
アホは今日も集まって飲み会

712:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:23 VVl42ZFh0.net
>>481
よっしゃボナンザでコーティングじゃ

713:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:54 /hRtrf4O0.net
ひどくなる前に言うならいいが、散々言われてお前らもしてなかったろwww
みんな当事者にならんとやらないよ

714:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:54 omTLVgEf0.net
>>35
未だに、『女医は能力が低い』って思ってるバカがいるんだな。

715:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:54 gjQXxMyA0.net
TOO YOUNG TO DIE!

716:名無しさん@1周年
20/04/02 08:47:02 bxGt3GSh0.net
感染を止めることが出来るくらいなら、流出画像の蔓延も止めれるはずだが

717:名無しさん@1周年
20/04/02 08:47:33 O9EIan7b0.net
>>714
外科医としてはダメだろう

718:名無しさん@1周年
20/04/02 08:47:50 bMPWQZUf0.net
年齢とか言う奴はコロナの本質がわからないバカなんだよな

719:名無しさん@1周年
20/04/02 08:47:53 jmLjuyzF0.net
>>695
筆記だけじゃないんだよなあ
外科も小児科も男でもなりたがらない
そんな職場を改善しようとしないのが無能の証だな
避けられて当然

720:名無しさん@1周年
20/04/02 08:48:31 IzGPQeLS0.net
昨日の専門家会議でも学校では発症例が少ないから学校再開しても大丈夫なんじゃないの?みたいなことを学者が言ったなぁ…
所詮学者はなんの責任もないから無責任だよなぁ

721:名無しさん@1周年
20/04/02 08:48:40 iPCIXxhE0.net
>>693
逆張りではなく、ド正論

馬鹿げた 「負の祭り」 が収束した後は、世界中が 「反省会」

いや、「猛省会」

722:名無しさん@1周年
20/04/02 08:48:40 0gT96CwS0.net
星になるだけさ

723:名無しさん@1周年
20/04/02 08:48:48 goWrHr9X0.net
若くて健康な奴が亡くなるのはアスピリンの飲みすぎも関係してるんじゃないの?
スペイン風邪も

724:名無しさん@1周年
20/04/02 08:48:52 gkimtM5V0.net
マスクなんて言っている場合じゃない!
早く目を覚ましてくれ!皆!

こいつらは人の命を嘲笑っていたんだぞ!
今はもう政府との戦争なんだよ!
国民全員が協力して強制自宅封鎖する時に来ているってのに気付いてくれ
お願いだ、オリンピックなんてどうでもいい
金なんか死んでまで持っていけるのか!?金なんか死んでまで持っていけるのか!?

725:名無しさん@1周年
20/04/02 08:49:19 EWIjEn0+0.net
>>701
いざとなったらやらないといかんでしょ
重症者が山のように出るのを想定してるんだと思うけど、基本は風邪症状なんだし寝とけってもんよ
そんなに重症者が出るなら、もうかなりの数が出てもおかしくないんだけどね
うちら、春節前からノーガードだったんよ?

726:名無しさん@1周年
20/04/02 08:49:22 jmLjuyzF0.net
>>704
能無しってなんで人のせいにしたがるんだろうな

727:名無しさん@1周年
20/04/02 08:49:43 fDuyK21i0.net
>「家族も日本に住んでいるので日本のことが心配で、事が手遅れにならないようにと思っています。 」

大丈夫だ
日本では政府がマスク2枚も!しかも今月中!配ってくれるそうだ
日本のことは心配ない

728:名無しさん@1周年
20/04/02 08:49:56 O9EIan7b0.net
>>719
女医を増やすとダメってのは女医の西川も認めてること
これで反論出来ないね
女の敵は女


729:名無しさん@1周年
20/04/02 08:51:10 tYdTruAn0.net
日本人は動じない
周りでバタバタ人が死んでるわけじゃないから
そもそも肺炎で年間10万人死んでるからそれくらいにならんとわからんかもw
外国行って何を見ているか知らんけど、そういうの死んでから言ってくれw

730:名無しさん@1周年
20/04/02 08:51:15 jmLjuyzF0.net
>>717
日本の外科は男でも嫌がる職場
なる人間がいないってだけ

731:名無しさん@1周年
20/04/02 08:51:16 diIUFaeI0.net
こっちで何週間経ってると思ってるんだ?

732:名無しさん@1周年
20/04/02 08:51:59 4zYs35fq0.net
>>726
AA採用
で調べてみろよ

筆記は男女同じ率なのに、面接だけ全然違うんだよ



733:名無しさん@1周年
20/04/02 08:52:11 1cZa778t0.net
>>721
残念ながら、コロナ自体が悪いってことにされて人類の猛省会にはならない
それは過去の戦争でもいつだって同じ
この世に宗教や正義というものがある限り、人命軽視のド正論がまかり通る事はない
ド正論は責任を負っていない奴がいうもの

734:名無しさん@1周年
20/04/02 08:52:23 EWIjEn0+0.net
>>727
もう布マスク作っちまった

735:名無しさん@1周年
20/04/02 08:52:25 jmLjuyzF0.net
>>725
その時には手遅れだしもう無理
お前が思ってる軽症と違うぞ

736:名無しさん@1周年
20/04/02 08:52:58 LRvtTsIV0.net
>>726
ガチの反省って
大人な人しかできないよ

自分の至らないところを
見つめて考えるって凄く苦痛だから

737:名無しさん@1周年
20/04/02 08:53:11 cPIdnICr0.net
>>705
落ち着け

738:名無しさん@1周年
20/04/02 08:54:20 4zYs35fq0.net
>>736
至らない所ってどこの会社でも一般的なことじゃないから
しかも性格とか気質ってずっと変わらない

739:名無しさん@1周年
20/04/02 08:54:27 LRvtTsIV0.net
>>728
やっぱり女の敵は
マウント男だわ
こんな時でもマウント取りしてる

740:名無しさん@1周年
20/04/02 08:54:30 wESY7F200.net
罹患して回復できれば問題ないんだろ

741:名無しさん@1周年
20/04/02 08:54:56 0HtVghfB0.net
他の国より感染が早く広がってるはずなのに遅れた国より死者が少ないのは本当に疑問だな
これから増えないことを切に願うわ

742:名無しさん@1周年
20/04/02 08:56:21 Oo9OReIj0.net
AA採用=嫁候補の助平採用があるから

女は公務員楽勝やなあ



743:名無しさん@1周年
20/04/02 08:56:55 t25udCoL0.net
この医師は、アメリカで6万人死んだインフルのときも
同じこと言ったんだろうな?

744:名無しさん@1周年
20/04/02 08:58:22 +7mmX10b0.net
>>702
まずは、外国籍のが病床を占拠してそうだよ

745:名無しさん@1周年
20/04/02 08:58:37 EWIjEn0+0.net
>>735
まぁ、落ち着け
若い人は軽症で行けると思う。で、ワクチンやら出てくるのを待つんだ
これからずっと続くだろう、その度に引きこもってたら自殺者の方が多くなる
これ収束するのに年単位でかかるよ
働かずに生きて行けるなら誰も来ないような場所でひっそりと生きてください

746:名無しさん@1周年
20/04/02 08:59:16 +H69j+r70.net
女医はコロナ怖くて休診したりしたらイラネとなるね

747:名無しさん@1周年
20/04/02 08:59:57 eYTKvx580.net
インチキ公務員

748:名無しさん@1周年
20/04/02 09:01:06 aX9sr0F70.net
若者は肺炎から完治しても肺がんコース

749:名無しさん@1周年
20/04/02 09:01:08 rSD+ko1U0.net
>>14
マスゴミもなぜか収束ムード煽ってたしなぁ
あれはあかん

750:名無しさん@1周年
20/04/02 09:02:11 gOcy8uWv0.net
アメリカなんて最初から医療崩壊してるのに今更騒ぐのもなんだかなーって思うわ

コロナの前から病院行けなくてバタバタ人死んでたでしょ
今回も最初は病院いかないやつが多くてこうなったんだろ

751:名無しさん@1周年
20/04/02 09:02:57 KB/1pQG50.net
>>711
DQNの川流れ状態だな

752:名無しさん@1周年
20/04/02 09:04:05 kl9uORtJ0.net
人口呼吸器たりなくなると死者の平均年齢下がるよね
重症者割合は死者割合より年齢層若かったけど
医療リソース足りなければ助かるはずの体力ある世代も死ぬので

753:名無しさん@1周年
20/04/02 09:05:26 KB/1pQG50.net
>>724
トンキンオリンピックは開催
でないと莫大な損害を被る上級国民がいます

754:名無しさん@1周年
20/04/02 09:05:54 Vlnojp8A0.net
そちらがのんきに構えてた頃
日本は運転手や屋形船での感染者、
熱あるのにバスツアーやジムやヨガ道場行く無駄に元気な人に頭抱えて
そのうえにクルーズ船に来られてな、
たいへんな目におうてたんや
ま、いまゆるゆるしすぎてんのはたしかやろうけど
なんでアメリカ急にそなんなるねんってこっちが聞きたいわ

755:名無しさん@1周年
20/04/02 09:06:01 hQEBSJaK0.net
若さのおかげで見逃されている疾患があるんだろ

756:名無しさん@1周年
20/04/02 09:06:17 Cln8CZDE0.net
でも日本の専門家会議とやらは、子供は感染を広げないから大丈夫!って言っちゃったんだろ

757:名無しさん@1周年
20/04/02 09:06:49 cPIdnICr0.net
>>748
ねーよ

758:名無しさん@1周年
20/04/02 09:08:01 tmGpodbj0.net
元気な人はみんな感染すればいいって言ってた橋下は息してるの?

759:名無しさん@1周年
20/04/02 09:08:30 KB/1pQG50.net
>>749
マスゴミ =日本人のフリした朝鮮人の報道機関
これで説明できるだろう

760:名無しさん@1周年
20/04/02 09:08:42 icGFQQPe0.net
これどっかで言われていたように骨髄まで感染進むとしたら夏場蚊を媒体として感染とかねーだろうな?

761:名無しさん@1周年
20/04/02 09:08:49 cPIdnICr0.net
>>750
どこの国も国民は政府に怒っているよ、無能って

イギリスのTwitter見てても「2ヶ月もあったのになんの用意もしてなかった、しね」
って声がたくさん、アメリカもトランプ批判で埋もれている

どの国もまさかこんな事態になるとは思ってなかった、特に欧米は舐めてたよね

762:名無しさん@1周年
20/04/02 09:09:02 fwPqLVhE0.net
基礎疾患が無いのではなく変な病気が潜伏していただけだろう。

もしくは得意の栄養素が不足症状はないが不足に近い状態だとか。

763:名無しさん@1周年
20/04/02 09:09:05 kl9uORtJ0.net
>>705
そういう報道をまんまと信じて若者は大丈夫とか言ってる楽観論者がホリエモンとかだよな
まぁホリエモンは若くないし、太めだから全部の生活習慣病数値正常ではないだろうし、
おそらく喫煙者だから、ハナから高リスク群ではあったんだが

764:名無しさん@1周年
20/04/02 09:09:40 piFrUoJp0.net
日本は政府をあてにできないから、
国民が自己防衛する仕組みができている

765:名無しさん@1周年
20/04/02 09:09:40 jmLjuyzF0.net
>>756
初期はわからないことが多すぎたから最初に拡大した中国の発表を信頼するしかなかった
中国でも後から違うことがわかった程度

766:名無しさん@1周年
20/04/02 09:10:39 jmLjuyzF0.net
>>764
どこの国の政府なら信用できると思ってるんだ?

767:名無しさん@1周年
20/04/02 09:11:04 2vo31/D00.net
単純に抵抗力が落ちてる状態では年齢関係無いって話

768:名無しさん@1周年
20/04/02 09:11:05 Ogwe5HD40.net
>>749
人のせいにすんな
馬鹿が多かったってだけだろ

769:名無しさん@1周年
20/04/02 09:11:59 xqijynnE0.net
>>334
早めのアビガンで若者も後遺症が残らず助かる可能性が高まるって言われてるが

770:名無しさん@1周年
20/04/02 09:12:33 XsmUiOn/0.net
100年前スペイン風邪で4000人しんだ今では30億人に換算できる

771:名無しさん@1周年
20/04/02 09:12:33 xqijynnE0.net
>>768
オリンピックのせいだろ
馬鹿のせいにするな

772:名無しさん@1周年
20/04/02 09:14:11 icGFQQPe0.net
やはり春のうちに出来るだけ封じ込めといた方がいいと思うぞ、そのために検査と隔離しっかりとやらないと

773:名無しさん@1周年
20/04/02 09:14:59 X3MG0eHW0.net
現実逃避してるレスが増えてきたな
日本はまだまだ序の口でこの様

774:名無しさん@1周年
20/04/02 09:15:02 Hr4ld6QI0.net
ダイプリはアクティブシニアが多かったから年寄り病だと勘違いされた

775:名無しさん@1周年
20/04/02 09:15:11 v1Tv1PKs0.net
NYとはコロナの株が違うからなぁ
日本はやっぱり高齢者が弱いなぁ

776:名無しさん@1周年
20/04/02 09:15:16 WIdwuSii0.net
運が悪けりゃ、死ぬだけさぁ

777:名無しさん@1周年
20/04/02 09:16:48 XsmUiOn/0.net
100年前スペイン風邪で4000万人死んだ今では30億人に換算できる

778:名無しさん@1周年
20/04/02 09:20:07 jQeYo6Ue0.net
怖すぎるこれが2週間後の東京なの?
仕事やめて家から一歩出たくない
むしろ東京から逃げて能登に帰省して3週間ひきこもるわ

779:名無しさん@1周年
20/04/02 09:20:18 bFZrZaIC0.net
発症せずに体内に留まることで、その環境に応じた変異が加速するから
変異後の第二波が来たら、スペイン風邪と同じく若者中心に感染重症化するのも時間の問題だけだよ

780:名無しさん@1周年
20/04/02 09:20:56 +RXTDfMM0.net
遊びで出歩いてる奴らの報道とか見て、日本人はーとかひとまとめにされてもな
ああいう連中はニュースなんぞ見ても飲み込む能力がないだろ

781:名無しさん@1周年
20/04/02 09:21:07 AH5D7ACj0.net
>>778
やめろコロナ拡散するな

782:名無しさん@1周年
20/04/02 09:21:29 OQxQ05Ff0.net
>>778
逃げる途中の新幹線で感染するで

783:名無しさん@1周年
20/04/02 09:24:00 fMZxL3aX0.net
アメリカはいつでも命を選んでるのでは
お金積めば割り込み出来ちゃったり

784:名無しさん@1周年
20/04/02 09:25:02 X9elyS8R0.net
うちの県は老人より20代から40代の働き盛りばかりかかってるけど全国にはあまり放送されていない
学校再開したら間違いなく10代が増えると思うけど入学式もするみたいだし危機感ない

785:名無しさん@1周年
20/04/02 09:26:31.67 1BSPj/km0.net
センザンコウコロナは、いつまでも

786:名無しさん@1周年
20/04/02 09:29:53.23 N89mU+FD0.net
>>784
そらそうだ
流行性なんだから活動的な世代のほうが拾いやすい
若いと感染らないとでも?

787:名無しさん@1周年
20/04/02 09:31:04.83 jQeYo6Ue0.net
>>325
何才?

788:名無しさん@1周年
20/04/02 09:31:34.83 79PVU3U00.net
薬物汚染ひどいもんな
そういうのもあるんちゃうの

789:名無しさん@1周年
20/04/02 09:32:09.37 FvyFSsXD0.net
>>28
あーこれも関係あるのかね
向こうは病院に頻繁に行けない代わりに鎮痛剤をボリボリ食べてるイメージあるし
日本はやたら薬を飲むより生姜、ネギ、大蒜なんかを使ってとにかく身体を温める民間療法は免疫力も上がるし食物繊維もよく摂るのも良さそう

790:名無しさん@1周年
20/04/02 09:32:27.05 heKt3VAq0.net
感染機会は活動量に比例するからな。
特定世代で感染者が増えれば重症化して死ぬ奴も増えていくわな。

791:名無しさん@1周年
20/04/02 09:34:18.34 Ji9Nq7410.net
>>42
ほんとこれ
休校にもそんな必要無い!とか言ってる人いたよね

792:名無しさん@1周年
20/04/02 09:35:05.53 Xxy9YPTo0.net
ドラッグや喫煙だろjk

793:名無しさん@1周年
20/04/02 09:37:59.61 YTCRFhl50.net
医学部の女子差別は妥当だけど
公務員の男子差別は今の男子が単純に損するだけだからなあ
筆記の能力は同じなんだから

794:名無しさん@1周年
20/04/02 09:41:13 z9g+j0t/0.net
日本のほうが先行して対応してるのに、初動遅れたとこが何いってんだ

795:名無しさん@1周年
20/04/02 09:41:41 OdeibulQ0.net
>>692
コロナを舐めすぎすでに若者の重症者も出てるというのに

796:名無しさん@1周年
20/04/02 09:46:50 XkX+3GRH0.net
だから中国共産党ウイルス兵器

797:名無しさん@1周年
20/04/02 09:47:03 MLGas9Tk0.net
サンキューコルビン

798:名無しさん@1周年
20/04/02 09:51:16 EWIjEn0+0.net
>>773
今回の無症状でも感染するって話から春節前には諦めてたw

799:名無しさん@1周年
20/04/02 09:51:55 Axan5F7p0.net
馬鹿には何を言っても無駄
今夜も街を徘徊するよ

800:名無しさん@1周年
20/04/02 09:52:18 6VdR+QYS0.net
老害多すぎるから50以上位からしんでくれて良い

801:名無しさん@1周年
20/04/02 09:53:28 Wa3twd1B0.net
日本は数字ちょろまかし大国

802:名無しさん@1周年
20/04/02 09:55:44 nm2GPptg0.net
もう既に充分悲惨な状況

803:名無しさん@1周年
20/04/02 09:56:42 YTCRFhl50.net
入室どうぞ

(おっええ女や、スタイル抜群、美貌、採用!)

804:名無しさん@1周年
20/04/02 09:57:11 saY+73Pn0.net
アメリカ人て手を洗わないんだろ
ありえん増え方だ

805:名無しさん@1周年
20/04/02 09:58:12 QbR1GBPr0.net
面接とかいう、助平とコネで決まる選考wwwww

806:名無しさん@1周年
20/04/02 09:58:23 nm2GPptg0.net
BCG説あってるんじゃない?
そうとしか思えない

807:名無しさん@1周年
20/04/02 10:02:01 zBXQfcyw0.net
>>806
もう追いBCG打ってきたわww
結核予防にもなるしな

808:名無しさん@1周年
20/04/02 10:06:07 m86Qy4Ac0.net
コルビンさんあんたは生きて

809:名無しさん@1周年
20/04/02 10:12:47 PgTDgwzR0.net
明らかにアジア人と欧米人での人種差があると思うんだ
感染者数も死者数も重篤化する患者の背景も違う
BCGも一つの仮説だとは思うけど人種差が大きな要因な気がする
事態が落ち着いて来れば患者背景について色々と論文が出てくるので注目だね

810:名無しさん@1周年
20/04/02 10:19:34 inC/rUO60.net
>>1
そうでしょうねえ としか

811:名無しさん@1周年
20/04/02 10:32:29 XsmUiOn/0.net
風邪に効果のある薬などいままで一度もできたことなどない

812:名無しさん@1周年
20/04/02 10:32:54 omTLVgEf0.net
>>692
何の根拠もなく、『安心だ。安全だ』って言ってるのが正論なのか? 検査はちゃんとやって
実態を把握しようよ。赤ん坊の重症患者も出てるんだからさ。太平洋戦争の頃と、何も変わって
ないんだな。

813:名無しさん@1周年
20/04/02 10:33:35.81 Wv+U8VXL0.net
>>7
BCG打ってるから高みの見物やな

814:名無しさん@1周年
20/04/02 10:34:18 XsmUiOn/0.net
コロナは自然治癒を待つしかない

815:名無しさん@1周年
20/04/02 10:34:40 kXGwiikH0.net
レベルの低い国に移住すると、苦労するんだなあ。

816:名無しさん@1周年
20/04/02 10:34:49 RUvxqyNR0.net
安倍ちゃんよ、今のうちに中国の人口呼吸器払い下げ予約しとけや

817:名無しさん@1周年
20/04/02 10:35:21 QVNnDgh+0.net
そりゃカゼで死ぬ人は死ぬ
割合の問題だ

818:名無しさん@1周年
20/04/02 10:35:27 nm2GPptg0.net
風疹だかなんだかの摂取無料券来てるけど言った方が良い?

819:名無しさん@1周年
20/04/02 10:36:08 sEmiTHC80.net
カラオケ行ってくるわ~!

820:名無しさん@1周年
20/04/02 10:37:54 7BJemZzr0.net
>>778
あのさあ、1月に中国から山のように人来てるんだよ
イタリアやスペインのようになるならとっくになっている

おとなしく、手を洗ってうがいして、気をつけていろ、今更パニックになってどうする

821:名無しさん@1周年
20/04/02 10:39:00 XsmUiOn/0.net
スペイン風邪で4000万人死んだ 今にかんざんすれば数十億に匹敵する犠牲だ

822:名無しさん@1周年
20/04/02 10:39:20 FicO0MGq0.net
54 KANA(山口県) [EU] sage 2020/04/02(木) 09:17:38.22 ID:rzTCx1U+0
>>31
マンハッタンの病院らしい

URLリンク(video.twimg.com)

黒い死体袋?の数がヤバい

823:名無しさん@1周年
20/04/02 10:40:08 XsmUiOn/0.net
進行が驚異的に早い

824:名無しさん@1周年
20/04/02 10:40:32 8gjarXKK0.net
35歳♂
喫煙者、肥満、初期糖尿、高血圧、通風

もしかして俺ヤバイ?

825:名無しさん@1周年
20/04/02 10:41:37 XVbRp+kE0.net
医療崩壊してしまうとやっかいなので、検察数を増やして、陽性だけど無症状の人達を
洗い出して、一人暮らしの人なら、自宅に隔離。そういう人にはマスクは国が配布して、
マスクなしでの外出はしないようにしてもらう。

家族がいる陽性者は、オリンピック選手村みたいなところに隔離施設を作って、
隔離すべきなのではないかな?

826:名無しさん@1周年
20/04/02 10:46:08 zn7TyFOc0.net
昔、料理の鉄人でアメリカ人のシェフが料理が終わったとたん、まな板の上に立ち上がってガッツポーズしてた

827:名無しさん@1周年
20/04/02 10:47:22.14 xG10T/ZT0.net
>>825
色んな専門家がそうした方が良いと言ってるんだけどねぇ
あいてる建物借りて、無症状または軽度陽性患者の隔離が大事だと
お金がないのかなぁ

828:名無しさん@1周年
20/04/02 10:48:15 qkV6V0Wq0.net
日本は隅々までコロナ蔓延させてるんだよ

老害・医療費バカ食いの基礎疾患のある患者を駆逐!

年金受給者の駆逐!

これぐらいしかコロナ蔓延させるために検査遅らせたり非常事態宣言出さないなんて考えつかない

829:名無しさん@1周年
20/04/02 10:48:23 N80cWtMY0.net
渋谷で遊んでるようなのはこういうニュース全く見ないから無意味な訴え

830:名無しさん@1周年
20/04/02 10:50:41 KOhsk2Ro0.net
>>825
震災後の仮設住宅見たらわかるけど居座るからなぁ

831:名無しさん@1周年
20/04/02 10:56:09 ESTikluJ0.net
>>818
漏れなくコロナが付いてきそうだ

832:名無しさん@1周年
20/04/02 10:58:14 q+xREf2k0.net
>>503
カゼもコロナだし、SARSもコロナだ。
コロナ種は元々数多くある。
新型コロナの亜種がどれくらいなのかはわかりにくい。

833:名無しさん@1周年
20/04/02 11:00:47 pxLFcgVh0.net
>>824
ヘビースモーカーで高血圧だとコロナに限らず肺炎(間質性除く)になること自体がリスク高い

834:名無しさん@1周年
20/04/02 11:00:50 DAkk5rYGO.net
アメリカはBCG接種してないから、あっさり重症化する

835:名無しさん@1周年
20/04/02 11:01:39 nLc72WAY0.net
なんちゃって専門家が連日アホみたいに若者は大丈夫を繰り返してたんだしw
言うこと聞くわけないよw

836:名無しさん@1周年
20/04/02 11:07:56 LDdX/Zda0.net
NYとは環境が違うからあまり意味がないのでは
気を付ける事は勿論だが

837:名無しさん@1周年
20/04/02 11:12:09 6jS7o+ws0.net
>>203
あんた田舎を知らないだろ
ガチで歩きたばこ&ポイ捨てがまだいるぞ

838:名無しさん@1周年
20/04/02 11:13:45 hCZxCT4m0.net
医学部の女子差別は妥当だけど

公務員の男子差別は今の男子が単純に損するだけだからなあ

筆記の能力は同じなんだから


839:名無しさん@1周年
20/04/02 11:14:50 jO4ByLka0.net
まだ夜の街で遊んでるやつとかいるからなぁ。そういう連中にはこの情報は届かない・・・。

840:名無しさん@1周年
20/04/02 11:14:55.88 R0dRYlkr0.net
>>830
家を失った人の話でしょそれ
感染病患者隔離施設の話と同じに語られても

841:名無しさん@1周年
20/04/02 11:22:51 KOhsk2Ro0.net
>>840
家がないからじゃなくて仕事ないから出ていかないんだよ
救済されるべき弱者になると出て行かなくなるのは世界中どこもいっしょ

842:名無しさん@13周年
20/04/02 11:34:39.27 lxJZng1y9
テレビでは専門家がそろって「これはインフルエンザレベルで実はたいしたことない」って言ってたからな
あれで今でも自分は甘く見てることろはある

843:名無しさん@1周年
20/04/02 11:34:12 6XSipLIa0.net
マジでこの国先進国じゃねーわ
狡賢い毛無し猿に過ぎない

844:名無しさん@1周年
20/04/02 11:50:08 K0HMLGgI0.net
>>44
そういう縁起でもないジョークを言うのはやめようぜ(´・ω・`)マジで現実にありえるよ

845:名無しさん@1周年
20/04/02 12:01:51 2aUfJ08q0.net
>>706
長期的な経済効果狙うなら、中国みたいに1ヶ月全てをストップして、国民、感染者をQRコードで区別する。
そして海外からの流入すれば復活できる。
今は経済が足かせとなり、緩い対策をダラダラと続けるのが、
最も多くの損失を生む。

846:名無しさん@1周年
20/04/02 12:03:51 2aUfJ08q0.net
>>845
海外からの流入をストップすれば、復活できる。

いろいろと文章おかしくなってすまん。

847:名無しさん@1周年
20/04/02 12:04:35.24 Ggl3suJs0.net
おばま時代に軍事費カット、医療備蓄カット、引っ張り出してきた備蓄人工呼吸器
が壊れて使えない
そりゃトランプじゃなきゃ今の状況対処できんわな

848:名無しさん@1周年
20/04/02 12:04:45.36 deaEkhCx0.net
マジで人口半分ぐらいでいいです

849:名無しさん@1周年
20/04/02 12:07:53.01 iPCIXxhE0.net
>>733
人命を軽視しているのは、お前のような愚民だということに気付かなくてはいけない
放っておいても死ぬ人間に加えて、さらに多くの人間を死なせようとしているのがお前のような愚民

850:名無しさん@1周年
20/04/02 12:10:26 c2H3c8u+0.net
よってたかって日本人が死ぬのを期待する記事ばかりw

851:名無しさん@1周年
20/04/02 12:10:58 EFMB/r9F0.net
コロナさん頑張ってやわほんま
バカ高い社会保険料、狂ってる
あんたらが若い時は数千円しか払ってなかったし、それで社会人ヅラしてたわけやからね

852:名無しさん@1周年
20/04/02 12:12:58 XduEMuR60.net
>>568
経済を止めないことを最優先しているからな
サヨクはそれが気に入らないから妨害している

853:名無しさん@1周年
20/04/02 12:13:54 yk0tLU2j0.net
で?有効な手立ては現金を配る事ですか?(笑)
ヲチがわかってる芝居はつまらないです

854:名無しさん@1周年
20/04/02 12:15:14 dA7OATRf0.net
コロナでもっと死に絶えろ老人共

855:名無しさん@1周年
20/04/02 12:18:43.56 EEK07Wwz0.net
基礎疾患が見つかってなかった(意識してなかった)だけで、なんらかの疾患があった、基礎体力がなかった可能性はどうなのかね?

856:名無しさん@1周年
20/04/02 12:24:21 JQVtxFXT0.net
とりあえず中国のせい

857:名無しさん@1周年
20/04/02 12:42:27 XduEMuR60.net
>>855
世遊びしてて体力が削られていれば当然免疫力も低下しているからな

858:名無しさん@1周年
20/04/02 12:44:59 FT48HxHC0.net
>>10
ランサーズウザすぎる。小銭しか稼げないくせに

859:名無しさん@1周年
20/04/02 12:45:39 x25mEt/J0.net
>>35
ならどうして某医大は入試で合格点取った女を忖度して不合格にしたの?
男の方が能力高いならそんなことする必要ないよね?

860:名無しさん@1周年
20/04/02 12:46:36 2lTJVNaD0.net
>>66
中国の方が死んでますよ

861:名無しさん@1周年
20/04/02 12:47:32 4DsmKPUz0.net
この人じゃ無い男性の日本人のお医者さんも
昨日の夜アメリカからニュース番組で答えてたけど
若い人も半分ぐらい運ばれて来て
基礎疾患も無いのにみるみる重症化するし
得体の知れない症状だらけでもう何が起きているのかお手上げなんだと言うてた

マジでおそれた方がいい
今日本に入ってきて流行っているのは帰国組とか旅行で持ち帰られた欧米株だ

862:名無しさん@1周年
20/04/02 12:48:07 XduEMuR60.net
>>859
いい子ちゃんは試験の成績よくても実技がからっきしって事が多いからね

863:名無しさん@1周年
20/04/02 12:50:26 JSSwZM1V0.net
>>858
ランサーズって何だ?
お前はしばき隊で、朝鮮総連の工作員だろうか。

864:名無しさん@1周年
20/04/02 12:50:59.07 PNdtaOJL0.net
どうやって選べと言うのかってトリアージはお前らの仕事だろうが、としか

865:名無しさん@1周年
20/04/02 12:51:55.52 JSSwZM1V0.net
検査しまくったから医療崩壊したんだよ。
今のニューヨーク市長はあまり頭が良くないね。

866:名無しさん@1周年
20/04/02 12:52:29.90 ru2lmaMv0.net
>>1
BCGをうってるから心配無用だよ

867:名無しさん@1周年
20/04/02 12:53:26.69 /8RE2Xqg0.net
小さな診療所で若い奴が何人も死ぬならともかく大病院で数人死ぬなんて誤差みたいなもんだろ

868:名無しさん@1周年
20/04/02 12:53:37.46 bFZrZaIC0.net
若い奴はアホから死んでいくのかな?

869:名無しさん@1周年
20/04/02 12:53:47.00 JSSwZM1V0.net
咳き込んでるやつに行列を作らせてテントみたいなところで検査してたわけだろ?
伝染るに決まってるじゃん。

870:名無しさん@1周年
20/04/02 12:55:30.82 cvFndaT30.net
>>814
おまえ感染してもアビガンとか拒否しろよ

871:名無しさん@1周年
20/04/02 12:55:34.29 mIWiSPgG0.net
アメリカ人なんてヤク中だらけで内臓弱弱だろ

872:名無しさん@1周年
20/04/02 12:57:32 eDn7FDF+0.net
40代以下は疾患がある奴以外は好きにさせていいと思うがな
高齢者の方を隔離しろよ
生活はできるようにして

873:名無しさん@1周年
20/04/02 12:57:40 i0TWyZc20.net
アメリカの医療なんて既に崩壊後で金持ちしか治療も出来ないし民間保険加入者さえも医療費で破産する国だしな
州立の病院だけが偽善の為に存在しているから誤解し易いだけで庶民にとってはドラッグストアの痛み止めと解熱剤が病院の代わり

874:名無しさん@1周年
20/04/02 12:58:17 ZAR5Dz2w0.net
日本は大丈夫だから、とりあえず自分の心配をしてろや

875:名無しさん@1周年
20/04/02 12:59:18 aAD0Eic10.net
>>17
ガイジってのはトンキンやNYで暮らさないと健全じゃないと本気でおもってるんや

876:名無しさん@1周年
20/04/02 12:59:54 JSSwZM1V0.net
無保険のアメリカ人がコロナで医者にかかったら三、四百万円かかったって、スレが立ってなかったっけ?
そんなんだから、手遅れになるんだろう?

877:名無しさん@1周年
20/04/02 13:02:02 JSSwZM1V0.net
外国でそうだから日本もそうなるとは限らないしさ。

世界の人口の四分の一が死んだと言われる1918年~のスペイン風邪でも、日本では国民の半数が感染したにも関わらず0.7%しか死んでない。
弥生時代の昔から、結核は日本人にとって国民病のようなもの。
結核に対する免疫力(天然のBCG)が、スペイン風邪に対しても、有効だったのかもしれない。

スペイン風邪
URLリンク(ja.wikipedia.org)

878:名無しさん@1周年
20/04/02 13:05:58 i0TWyZc20.net
手遅れもなにもこの手の感染症が国内で流行ったら真っ先に崩壊する仕様のアメリカで泣き毎言われてもなって感じ
金持ち優先弱者切り捨て社会が国是のアメリカらしいねってオチにしかならないのに一番それが顕著な大都市部で案の定爆発しただけ

879:名無しさん@1周年
20/04/02 13:08:47 V7vnxBvl0.net
アメリカはそんな悲惨な状態にも関わらず国民皆保険制度は反対されて成立しないんだよな
貧乏人に病気蔓延したら金持ちも危ない事が解ってないw

880:名無しさん@1周年
20/04/02 13:11:22 V5vEySMQ0.net
>>872
好きにさせて家の高齢者にうつしてたら意味ないだろ
世代問わず行動制限しないと収まらない

881:名無しさん@1周年
20/04/02 13:12:38 3bHZwFZP0.net
>>22
在日反日の共同が先にかかったのに?
危機意識は在日が興行や飲食接待で広めてきたんだろうが

882:名無しさん@1周年
20/04/02 13:13:15 g0nlbflX0.net
>>878
アメリカは弱者切り捨て医療制度のおかげで、何時まで経ってもコロナ蔓延は収まらないだろ。医者行けない、金無い、多少無理しても仕事に行く。レストラン閉まってるから宅配なら、仕事は有るだろ。皆保険を民間保険の圧力で無視した付けが廻ってくる。

883:名無しさん@1周年
20/04/02 13:17:00 gV1xOJbX0.net
日本は大丈夫!!

884:名無しさん@1周年
20/04/02 13:28:49 flEnas+e0.net
日本「4日間待って危篤状態になったら来て下さい」

885:名無しさん@1周年
20/04/02 13:43:49 ViewucCi0.net
>>839
ほんそれ
こういう警鐘が、自分だけは大丈夫だと思って夜遊びしている連中に
届くことはないだろうね

886:名無しさん@1周年
20/04/02 13:45:52 gi5m/mkn0.net
俺の住んでる市で最近出た感染者は皆3月の3連休に県外に遊びに行った人だな・・・あの解禁ムードの3連休でどれだけ感染広がったことやら超心配

887:名無しさん@1周年
20/04/02 13:47:08 dYH4dbtT0.net
気合が足りないんだろ
全力で朝礼すれば治る

888:名無しさん@1周年
20/04/02 14:16:28 9W/pold+0.net
だからさぁ
ウィルスなんて変異すんの
スペイン風邪だって第二次の変異したのに罹って
若者の方がたくさん死んだ

889:名無しさん@1周年
20/04/02 14:18:02 nTAGt7eC0.net
外で遊びまわってるアホは若者だろうが何だろうが勝手に死ね

890:名無しさん@1周年
20/04/02 14:40:06 ZK9sNpvU0.net
そんな報道無いんだが?

891:名無しさん@13周年
20/04/02 14:45:01.11 UtmM56LgK
>>859
ひとつには女子の選択する専門分野が偏って、後で大学病院で使うのに特定分野の人材が足りなくなりやすいという理由があったらしいな。

892:名無しさん@13周年
20/04/02 14:58:43.21 OWbjjbKZX
アメリカは病院行くと病院から支払えないような高額請求恐れて
コロナ感染したと自覚しても、かなり重症化するまで病院行かないアメリカならでは事情がかなりあるのではないか????
病院行っても富裕層以外は粗末な扱いされると思って、ギリギリまで自宅待機 安静で自力で治そうと判断するアメリカ人が多いんじゃないか?

893:名無しさん@1周年
20/04/02 15:01:05 xP84jvHV0.net
日本ではパニックを恐れて、若い人は重症化しにくい、かかりにくい連呼
それで若い層が出歩く、慌てて国が止める
という矛盾

若年層も重篤化するよ
コロナは

894:名無しさん@1周年
20/04/02 15:01:12 WiPQe+9w0.net
軽い風邪と同じなんだろ。大したことないよ。
正しく怖がろうね。
むしろ積極的に感染して免疫をつけようよ。

895:名無しさん@1周年
20/04/02 15:01:28 Hb0XPez20.net
他国のこと気にしてる場合じゃなくね?

896:名無しさん@1周年
20/04/02 15:02:18 o+BnRkoJ0.net
飯塚幸三「若い奴よりワシの命の方が価値があるだろ」

897:名無しさん@1周年
20/04/02 15:02:58 FTYQcnjB0.net
医療従事者でも生活必需品販売でも無いただのリーマンがリモートにしたり自粛したりもせずにウイルス身体に纏って移動しまくる

898:名無しさん@1周年
20/04/02 15:07:41 XtUUezG70.net
アスコルビン酸

899:名無しさん@1周年
20/04/02 15:20:49 wwSvxf+N0.net
上から目線で言われるの嫌だなあ
ヘタこいたのおたくの国じゃないか

900:名無しさん@1周年
20/04/02 15:58:27.94 /gUyC2sc0.net
NYに強い訴え 「BDG打っとけボケ」

901:名無しさん@1周年
20/04/02 16:02:02 bFZrZaIC0.net
収束したら高額な治療費を払えなくて露頭に迷う欧米人で溢れそう
もう世界恐慌くるこれ

902:名無しさん@1周年
20/04/02 16:02:27 2Zu7SDjV0.net
若くして死ぬって映画有ったな

監督クドカンやん

903:名無しさん@1周年
20/04/02 16:18:01 teo5gP620.net
>>2
茨城県の追い上げえぐくないすか?

904:名無しさん@1周年
20/04/02 16:25:39 teo5gP620.net
>>201
なんかよくわからんけど
あんまりコロナで死んでない日本人はマスクしてるから・・・
とりあえずみんなしとけ!って感じかな
藁にもすがりたいんだろうな

905:名無しさん@1周年
20/04/02 16:27:37 k49pfcFh0.net
>>899
目を覚ませ。これがリアリティだ。人の善意の忠告は真摯に聞け。現実から目をそらすんじゃねえw

906:名無しさん@1周年
20/04/02 16:28:09 teo5gP620.net
>>42
2月始めには
「あの隠蔽体質の中国がなりふり構わず都市封鎖とかしている意味を考えろ」
って書いてる人がいてそうだよねえ・・・って思ったの思い出した

907:名無しさん@1周年
20/04/02 16:33:26 os81gtOo0.net
2週間後、希望を打ち砕かれるBCG信者を見るのは辛い

908:名無しさん@1周年
20/04/02 16:34:31 JABYXfHU0.net
アメリカと日本はまた違うだろ

909:名無しさん@1周年
20/04/02 16:44:37 RCgwsQSE0.net
>>876
今はコロナだけは無償になったはず

910:名無しさん@1周年
20/04/02 16:50:57 zZN1SO6F0.net
医学部の女子差別は妥当だけど

公務員の男子差別AA採用は今の男子が単純に損するだけだからなあ

筆記の能力は同じなんだから

911:名無しさん@1周年
20/04/02 16:51:44 45LzJTfu0.net
日本国のジジババ、全っ然死なねーw

912:名無しさん@1周年
20/04/02 16:51:56 6aitCMcT0.net
日本の対応がうまく行き過ぎてニューヨークや欧州が完全に舐めプしただけ
日本人にも馬鹿がいるからそいつ等のせいで感染拡大してるけどな

913:名無しさん@1周年
20/04/02 16:54:02 zZN1SO6F0.net
建前 女性の活躍推進

本音 オッサン面接官の助平嫁候補採用www

914:名無しさん@1周年
20/04/02 16:56:10 XmDc2NPr0.net
スペイン風邪の時と同じ症状とみえる
このときは若い人が特にやられていた

おそらく液性免疫の暴走か

915:名無しさん@1周年
20/04/02 17:02:51 3jpjnrPT0.net
また年金値上がり

近所の助平老人を生かすために膨大な社会保険料が発生する

916:名無しさん@1周年
20/04/02 17:05:16 3jpjnrPT0.net
しかもこの助平老人共は自分が現役時代の時は今と同程度の給与水準で数千円しか払ってなかった世代

917:名無しさん@1周年
20/04/02 17:09:04 +VzRoeQv0.net
>>1
ぷっ
不安を煽るだけの犯罪者め
通報しました

918:名無しさん@1周年
20/04/02 17:16:11.28 pGxpAPEL0.net
>>917
自殺しろゴミ

919:名無しさん@1周年
20/04/02 17:17:18.63 roeY4b/Q0.net
生ごみが何か喋ってらwwww

920:名無しさん@1周年
20/04/02 17:18:07.71 HNXLMZHr0.net
画面の前で猿が一匹発狂しています

921:名無しさん@1周年
20/04/02 17:19:13 qmWeq+dy0.net
こんなの例外だよな
騒ぐのが変

922:名無しさん@1周年
20/04/02 17:19:20 CgM4fyQo0.net
↓愛新覚羅の子孫の眼科医が

923:名無しさん@1周年
20/04/02 17:20:16 aRFaXls50.net
精神科医「雑談するだけで年収千万wwwww」

924:名無しさん@1周年
20/04/02 17:21:19 /ooln3gA0.net
医者の希望者、コロナ程度じゃ絶対減らない

925:名無しさん@1周年
20/04/02 17:22:30 6uVW17ud0.net
コロナで近所の助平老人死ねよ

926:名無しさん@1周年
20/04/02 17:24:11 tzmAj7vT0.net
若者が積極外出で拡散してやがる
若者ゴミだな

927:名無しさん@1周年
20/04/02 17:25:26 LhyXr/Kw0.net
日本の若者、バカが多過ぎ

928:名無しさん@1周年
20/04/02 17:27:02 D5hrOtvM0.net
川口市で昨日亡くなったのは小学生二人と未就学児一人の母親だよ。40代で、幼い子ども3人を残して亡くなった。
(埼玉は死亡を「退院」としてるけど、川口市で退院になってるのはこの人だけ)
URLリンク(i.imgur.com)

929:名無しさん@1周年
20/04/02 17:27:34 lnkZW9iV0.net
ゆとりの逆襲
びっくり

930:名無しさん@1周年
20/04/02 17:28:01 W7RVrL+E0.net
どうせ薬中だろw

931:名無しさん@1周年
20/04/02 17:32:15 X5jOkigQ0.net
そりゃ症例増えればそういうのもある。
感染率は同じで重症化率と死亡率は全然違う。

932:名無しさん@1周年
20/04/02 17:40:16 EEZPUrzn0.net
彼女が体験した発熱43℃で亡くなった話は恐怖だったぞ。

933:名無しさん@1周年
20/04/02 17:55:22.27 +y0uvCsp0.net
>>928
まじ?

934:名無しさん@1周年
20/04/02 17:59:43 fZnooenp0.net
医学部の女子差別は妥当だけど

公務員の男子差別AA採用は今の男子が単純に損するだけだからなあ

筆記の能力は、同じなんだから

935:名無しさん@1周年
20/04/02 18:01:41 88rKVzbm0.net
これ欧州産と国産のコロナの違いてそんなにあるのか
感染渡航者の日本人が重篤化したと聞かないが

936:名無しさん@1周年
20/04/02 18:03:17 nHEAqeiE0.net
若い人は比較的問題なし的なことを
テレビで言っていた医師は罪に問われないのか?

937:名無しさん@1周年
20/04/02 18:03:28 D5hrOtvM0.net
>>930
言われてみたら市販薬めっちゃ飲んでるな
しんどくても解熱剤飲んだらダメだな

>>935
ちなみに川口市で亡くなった40代の人は、エジプトクルーズババアの娘

938:名無しさん@1周年
20/04/02 18:04:18 ZsUvAGgb0.net
若くして基礎疾患の無いヤク中とか
若くして基礎疾患の無いピザデブとか、そういうのなんじゃね?

939:名無しさん@1周年
20/04/02 18:05:12 qe98zgyY0.net
陽性と判断されたらとりあえずパソコン破壊するとこから始めないといけないのか

940:名無しさん@1周年
20/04/02 18:11:41.49 sEmiTHC80.net
年金問題解決!

941:名無しさん@1周年
20/04/02 18:27:54 6VdR+QYS0.net
>>940
500万くらい減ってくれればね
それだけ一気に行くといろいろ衝撃でかいから、冬に流行る病気として毎年15万ずつくらいが理想なのかな

942:名無しさん@1周年
20/04/02 18:46:30 +y0uvCsp0.net
昨夜から微熱でて今日は頭痛ひどいわ…
気圧のせいだと思って鎮痛剤飲まず耐えてる
明日も続いたらタイレノール飲もうと思う

943:名無しさん@13周年
20/04/02 19:16:12.67 Y0f5fAoGi
>>894
これ、超汚染人のやり口だね
汚い奴ら

944:名無しさん@1周年
20/04/02 19:38:11 /Rd54P6v0.net
一定の罹患数を超えると強毒性に変異するのか、一定の確率で強毒化するしかけなのか、
何故か若い人にも牙をむくのは後になってからだな。

945:名無しさん@13周年
20/04/02 19:49:34.14 4FCgTdskT
変異して致死率高くなってるケースも考えられるが、
アメリカは制度上、治療費他病院で医者の面倒見てもらうと高額医療費請求されるから、
アメリカの若者は病院 医者にギリギリまで自力治癒、市販薬に頼る。
お国の特殊事情を考慮しないとなんとも言えないな~。

946:名無しさん@13周年
20/04/02 20:15:22.38 4FCgTdskT
ダイプリに多く乗船してたカナダ アメリカ オーストラリアの年寄り感染済み乗客が
ほとんど死なず、日本の病院入院して陰性二度だして退院してるから、
アメリカのコロナウイルスが強毒化しているとは思えんな。
手遅れになるまで医者にかかる事を我慢したんだろ。

947:名無しさん@1周年
20/04/02 20:40:02 ooJDrV5LO.net
>>145
おまえ馬鹿だろ
一生感染しない方法なんてあると思ってるの?

948:名無しさん@1周年
20/04/02 21:53:40 pKstznXw0.net
しむけん死去してから自粛するようになった。

949:名無しさん@1周年
20/04/02 21:56:04 ZNo95rFa0.net
若者も重症化する

950:名無しさん@1周年
20/04/02 21:59:02 6VdR+QYS0.net
痰がコロナか花粉症かわかんね

951:名無しさん@1周年
20/04/02 22:17:17 iWChynA90.net
死ぬと何か問題があるのか

952:名無しさん@1周年
20/04/02 22:25:44.93 pmvwlr7k0.net
80歳まで生きたらもう寿命だよ
手足が壊死して悶え苦しみながら喀血して死ぬとか
そういうので無ければまずまずだと思う
孫に囲まれて惜しまれながら病室で息を引き取るとか
そういうのはファンタジーの世界だ

953:名無しさん@1周年
20/04/02 22:41:09.10 iWChynA90.net
この肺炎はそこそこ苦しいのが難点
だから安楽死合法化すりゃいいのに

954:名無しさん@1周年
20/04/02 23:44:41 V7vnxBvl0.net
肺炎で死ぬのはすごく苦しそうで看取る方も辛いんだよな
もう駄目かもから半日かかったりするし

955:名無しさん@1周年
20/04/03 00:00:03 ZXQHPqG30.net
日本は本当に変な国
上下関係利害関係が出来上がってて、それに逆らう意見は封殺される

956:名無しさん@1周年
20/04/03 00:05:23 vECoOPUz0.net
数字で語ってくれ

957:名無しさん@1周年
20/04/03 00:10:04 ZXQHPqG30.net
コロナの治療費も健康保険だろ
これ、かなり財政に悪い
死にかけの老人の治療費に莫大な医療費を今まで以上に注ぎ込むわけだから
医者は別にどうでもいいんだろうな

958:名無しさん@1周年
20/04/03 01:14:01 ZXQHPqG30.net
自分さえ儲かりゃいいんだろ、結局www

959:名無しさん@1周年
20/04/03 01:20:19 bVY7KWEW0.net
世界飛び回ったり街で遊びまわったりしてる馬鹿がさっさと死なねえことにはどうしようもねえのに基礎疾患ない奴の致死率自体は低いからな

960:名無しさん@1周年
20/04/03 01:23:31 Y3m4dTby0.net
それと未知ウイルスなだけに感染者には「3年殺し」みたいな症例が出てくるかもしれんのにな

961:名無しさん@1周年
20/04/03 01:26:16 ui2JKe1a0.net
>新しいICUも3つ作られた

さすが早い
日本は何もやってなそうだし、やらなそう

962:名無しさん@1周年
20/04/03 01:26:20 sZVFG1f10.net
若い奴で重症化してる奴さぁ大麻やった事あるだろ
なんとなく因果関係ありそう

963:名無しさん@1周年
20/04/03 01:35:04 UYFvV0nv0.net
>>962
今回のが大掛かりなテロだと仮定した場合、ここ数年の大麻解禁の流れが怪しまれるわな。

964:名無しさん@1周年
20/04/03 01:41:33 7w1CICfV0.net
>>687
これからは内科医はコミュ力勝負だから
女子圧倒的有利だと思うわ。
豊富な経験?圧倒的な知識?AIが全部補完してくれるから大丈夫!
なのに、コミュ力では女子に負けるので、下駄はかせました!みたいな学校もあったが。
あ、でも多浪差別はあってしかるべきだと思うが。

965:名無しさん@1周年
20/04/03 01:43:26 ZXQHPqG30.net
コミュ力って何?
定義が意味不明

966:名無しさん@1周年
20/04/03 01:45:43 7w1CICfV0.net
>>697
確かに元ソースって大事だよな。
ハーバードの女子学生が25年でインランビッチ化。シンママが何と2倍に増加!(シンママが1人居た25年前と2人居た今、みたいな)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch