【「においが分からない」は新型ウイルスの兆候?】 発熱やせきとの組み合わせに注意at NEWSPLUS
【「においが分からない」は新型ウイルスの兆候?】 発熱やせきとの組み合わせに注意 - 暇つぶし2ch24:名無しさん@1周年
20/04/02 05:39:35 EX5VTEeY0.net
俺の布団が何故か野良犬のような匂いがする。
もしかしてコロナによる嗅覚異常かも。
喉が痛いし。
コデイン&エフェドリンの効果で眠れたけど。

25:名無しさん@1周年
20/04/02 05:41:39 GqMT2MWl0.net
風邪や花粉症でも味覚嗅覚は鈍るからな
コロナ特有と言えるほど強い症状でもないようだ

26:名無しさん@1周年
20/04/02 05:46:57 LLit0s1N0.net
>>16
子供の頃にハンコ注射したろ?

あれは結核を始めとする抗体を作る予防接種だけど
何故かコロナ(新型・旧型含め)に強烈に作用する

肺をやる菌に対する抗体のせいか、コロナに感染しても呼吸器に来ないことが殆どになる(代わりに免疫が低めだと下痢が起きる)
なので「微熱で身体がだるい、なんか鼻が詰まった、味覚が少し薄い、でも咳は無いからコロナじゃないね^^」←コロナでございます

マスゴミが不安を煽ろうと報道してるのは、冒頭に書いたそれをしてない場合で
~幼児と、ガチ老人を除くと、日本人の場合「かぜの症状なのになんでこんな喉が楽なの?」がコロナ

逆に、普通に喉に来たら風邪

どの道に喉に来ないなら病院に行く理由が無いからどっちでも良いんだけど
感染してるらはずが無いという思い込みのままだと、乳児、幼児、高齢者とかイレギュラーに移すことにもなりますからの

27:名無しさん@1周年
20/04/02 05:54:54 tlaYCEgh0.net
>>7
コロナ陽性希望者(なぜか多い)がチャートの設問に心理的に誘導されるから正確な判定は無理だろう

28:名無しさん@1周年
20/04/02 05:56:08 WDmLMNSJ0.net
>>1
いや、家に留まったら死ぬだろ?
皮肉にも志村けんがそれを証明してくれた

29:名無しさん@1周年
20/04/02 05:59:27 nzJifUnG0.net
けっこう子供のうちの保険体育かなんかの授業で、体の不調はその部位に関連した部位でも起こると習って
例として、嗅覚に異常が生じたら肺を疑えというのを聞いた気がするので今更感がすごい…

30:名無しさん@1周年
20/04/02 06:00:42 pFxAGqV/0.net
英研究者「風邪っぽい症状の中でも嗅覚異常はコロナの兆候かも。気をつけろ。」

ランサーズ「嗅覚異常なんて風邪でも起こる。気にするだけ無駄。医療崩壊するから病院には行くなよ。」

31:名無しさん@1周年
20/04/02 06:02:04 YUULCFP00.net
普通の風邪でも 鼻詰まりになる人は 匂いが分からなくなるじゃん

32:名無しさん@1周年
20/04/02 06:03:30 pO3BvsT50.net
すげえ小便が臭いのはどうすれば

33:名無しさん@1周年
20/04/02 06:03:53.76 8H4xB9hy0.net
百日咳も流行ってるから嗅覚味覚で区別か

34:名無しさん@1周年
20/04/02 06:03:57.43 cgfNuByw0.net
この数日、畳とか稲藁みたいな臭いがずーとしてるんだけど?!?!
お腹もゴロゴロいって、おならも井草の臭いがする(笑)

35:名無しさん@1周年
20/04/02 06:07:58 pw+TbE3q0.net
風邪でも匂いがおかしく感じたりするからなあ
金ぺ~ウイルスに限らないと思うわ
正常な物も異臭に感じるから食べ物暫く無理でした

36:名無しさん@1周年
20/04/02 06:09:05 N7w47yqr0.net
>>34
それ、俺もだ!!
嫁に言ったら笑い飛ばされた

37:名無しさん@1周年
20/04/02 06:11:54 MtMyi49d0.net
花粉症な奴らはこれが普通の風邪なのかそれともコロナなのかよく分からないだろうね

38:名無しさん@1周年
20/04/02 06:19:02 SkuKQwdo0.net
普通の風邪でも匂いとか味がわからなくなって
何食べても美味しくないときないか?

39:名無しさん@1周年
20/04/02 06:20:59 kcvqDiZ50.net
>>32
酒飲んでるだけとちゃうか。

40:名無しさん@1周年
20/04/02 06:32:56 pFxAGqV/0.net
コロナかもしれないっていう最悪を想定して動くか
風邪かもしれないっていう希望的観測で済ますか
お国柄の違い

41:名無しさん@1周年
20/04/02 06:45:43 SvbhiGER0.net
>>30
最初の頃は、こんな話が出てなかったよね。変異した、って事はないよね。

>>31
オレもなんだよ。食ってるモノが、そんなに変わってる訳じゃないんだけどな。

42:名無しさん@1周年
20/04/02 06:49:44 gC9rzfbl0.net
いつも食べてるヨーグルトの甘さが感じられない
コロナかもしれん
亜鉛サプリは飲んでるから亜鉛不足ではない

43:名無しさん@1周年
20/04/02 06:54:36 +/BkCph70.net
べつに今回のコロナッコロじゃ無くても風邪症状出ると味覚嗅覚は感度おかしくなるよ

44:名無しさん@1周年
20/04/02 06:58:28 nzJifUnG0.net
>>34
ロタウイルス?

45:名無しさん@1周年
20/04/02 06:59:04 Nd4jfjA30.net
水道水にも味はある
味覚がなくなったらすぐ分かる

46:名無しさん@1周年
20/04/02 07:01:57 dU3UrUQh0.net
倦怠と発熱あるけど香水の匂い、コーヒーの味は分かる

47:名無しさん@1周年
20/04/02 07:02:07 vuH0WOmV0.net
>>24
夏の日の犬みたいな匂いするよなw

干してもダメだから布団洗いクリーニング出した方がいい

48:名無しさん@1周年
20/04/02 07:12:52 D4Ql8unl0.net
おならの臭いが感じなくなったら、新型コロナウィルス感染?

このことを検査してしまう体制に組み込んだら、検査不足に良いのではないか?

49:名無しさん@1周年
20/04/02 07:18:07 ISUaazwe0.net
高熱で味覚や嗅覚が麻痺してるってだけでコロナとは直接関係ないべw

50:名無しさん@1周年
20/04/02 07:45:23.80 wMkVWjLZ0.net
>>1
というか・・・
そういう風邪あるけど旧型の時代から
体丈夫で風邪ひいたことない人は知らんかったかもしれんが
何喰っても同じ味
何を匂っても同じ変な臭い
それも風邪の症状の一つなんだが・・・

51:名無しさん@1周年
20/04/02 07:46:35.06 NsVnein30.net
この時期花粉症があるから紛らわしい。
一週間前に突然風邪の症状。
くしゃみ、鼻水、咳。
熱は全くでない。頭痛もしたが、仕事してあせかいたら引いた。
匂いも感知でき、熱なし、呼吸困難はなさそうだから花粉症だな。

52:名無しさん@1周年
20/04/02 07:52:06 pOVLIOj30.net
結局風邪やインフルの症状と同じだから素人は怖いよな、今は風邪もひけない

53:名無しさん@1周年
20/04/02 07:53:43 WraexIqT0.net
>>5
はやくPCR検査しろ

54:名無しさん@1周年
20/04/02 07:56:32 zXF2guCz0.net
一番最初に来る症状は頭痛

55:名無しさん@1周年
20/04/02 08:01:45 qD7B0cnu0.net
花粉症とかまんまやな。

56:名無しさん@1周年
20/04/02 08:21:55 xdF8ejNU0.net
>>40
これ

風邪みたいなもの
インフルのほうが危険
ヒトヒト感染はしない
検査は意味ない

こんだけチョンボ積み重ねといてまだ正常化バイアスが覚めないとか

57:名無しさん@1周年
20/04/02 08:43:29 nrurDrR/0.net
自分のババが臭すぎて泣きそうになったのでまだ感染していないな。

58:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:05 xvVXsFS60.net
味覚、嗅覚が無くなる鈍くなるって脳の神経がやられるって事かい?

59:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:24 +UIJP2xH0.net
>>20
でも、普通の風邪とかでもありうる症状だし。
抗体検査はあったほうがいいな。

60:名無しさん@1周年
20/04/02 08:46:59 PJsNKD0T0.net
>>58
普通の風邪でもなる

61:名無しさん@1周年
20/04/02 08:49:13 pyDYcWjS0.net
味覚なくなったり、嗅覚衰えるのって、普通の風邪でもよくある症状じゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch