【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★4at NEWSPLUS
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★4 - 暇つぶし2ch85:名無しさん@1周年
20/04/02 02:07:32.42 r5RY60/H0.net
>>79
意味はあります
例えば行政の不要不急の行事等は停止できます
確定申告等クラスターになりやすい行事や
不急の公共事業等は行政の判断で止められます
緊急事態宣言を出したのであれば当然止めるべきでしょう
逆を言うとそれらを止めたくないので緊急事態宣言が出来ないのです
緊急事態宣言は行政の都合で出来ない
だからギリギリの状況だとか瀬戸際だとか
要するに緊急事態宣言を出さない言い訳をして誤魔化しているのです

86:名無しさん@1周年
20/04/02 02:09:10 cbjzekG/0.net
コイツは昔から世論読んで勝ち馬に乗ることだけは長けてる 政策持たないでw そして今度は安倍に責任丸投げしやがったw

87:名無しさん@1周年
20/04/02 02:09:55 mRcWQuXV0.net
>>82
公的なところや準公的なところ大企業は
従うからかなり違うだろ

88:名無しさん@1周年
20/04/02 02:10:26 dnQ1Thno0.net
>>7
痴態

89:名無しさん@1周年
20/04/02 02:11:14 7XgEwuTA0.net
とりあえず東京の電車止めれば自然とみんなウロウロ出来なくなるのに何故やらない

90:名無しさん@1周年
20/04/02 02:13:27 LWdOkfvd0.net
>>3
ねーよ

91:名無しさん@1周年
20/04/02 02:14:05 OLIcDg0W0.net
国全体は安倍に決定権あるけど東京都なら小池にけあるだろ

92:名無しさん@1周年
20/04/02 02:15:08 pWJJZNrp0.net
その判断が出来ないのがアベ政権
年寄りは死んだっていいんだと言い切れるのが菅政権

93:名無しさん@1周年
20/04/02 02:15:14 jPWS8OtV0.net
>>62
JRはGWの新幹線予約をやらないって宣言してなかったか?
稼働率が予測できないという理由で

94:名無しさん@1周年
20/04/02 02:16:45 NpOJHOq+0.net
センビレ余裕

95:名無しさん@1周年
20/04/02 02:16:47 ID4+IgVe0.net
石原だったらガツンとなんかしてくれたんじゃないかなと思わなくもない
百合子仕事して

96:名無しさん@1周年
20/04/02 02:16:52 FPAynC2y0.net
医師会だとか都道府県知事はそう言う国家行政の都合の外にいるので緊急事態宣言をするべきだと言う事が出来る
医師会は医療関係者、知事は都道府県民の立場で発言出来る
ちなみに小池は都が出来ることに関しては結構無理なことしてる大学の学生を東京都に入れるなとか
東京都封鎖となると警視庁等の協力も必要になり国との協力が不可欠
だから調整はするが我慢の限界と言った所かと
あと数日もすれば国を批判し始めるかもしれない

97:名無しさん@1周年
20/04/02 02:19:13 mpDQik7k0.net
>>51

宣言によって知事の権限が強化される
・外出
・学校やイベント
・医療施設のための土地や建物の使用
・食料品の供出
・医薬品の供出
・価格統制

98:名無しさん@1周年
20/04/02 02:19:59 8lVMzbqe0.net
自分の事がカワイイ政治家は政治家にあらず
人の為に働いてみろよ、政治家ども
それが本望だろ?

99:名無しさん@1周年
20/04/02 02:20:03 ckwRL69r0.net
早い方がいいだろ

100:名無しさん@1周年
20/04/02 02:20:20 MFVR+s2K0.net
>>89
電車を止めると経済もほぼ止まるからね
だから感染源となっているであろう電車を止められないから飲食店のせいにしてると

101:名無しさん@1周年
20/04/02 02:20:23 RIWKgEKI0.net
都市封鎖すればいいじゃん

102:名無しさん@1周年
20/04/02 02:20:57 a29a5EHL0.net
都民の一部が地方に逃げ出せば、結果として東京の負担は減る。
そのためには時間が必要。そのためこのまま様子を見る方がいい。

103:名無しさん@1周年
20/04/02 02:22:49 MnlPgJrJ0.net
様子見の間に夜中にヒャッハーしてる

104:名無しさん@1周年
20/04/02 02:23:27 qh81viW70.net
しかし数日前まで予定通り、東京オリンピック開催すると息巻いていた
ババアの発言とは思われへんわ・・・
こいつ、オリンピックの延期をIOCが認めなかったら
今でも「オリンピックは絶対にやるんじゃ~~~」って叫んでたんだろうな

105:名無しさん@1周年
20/04/02 02:25:09 qh81viW70.net
これからも、新しいウイルスは時々出現するんだろうね
大阪万博は仕方ないが、IR誘致は止めてほしい。

106:名無しさん@1周年
20/04/02 02:28:48 vSpWXy+80.net
>>1
宣言は連休終わる直前に出すんだろ?
公開しとけよ

107:名無しさん@1周年
20/04/02 02:29:31 ZGlbrmC10.net
世田谷区、小学校やるってよ。上が決めないから。国もだし、都もしっかりしてくれよ。

うちの子どもは、休ませるか、完全防護服で登校させるか悩み中。イジメられるのは不可避だが命には変えられない。

108:名無しさん@1周年
20/04/02 02:30:24.70 ZMipywpJ0.net
>>85
確定申告なんか延長OKとか随分まえにやったろ
なにいってんだ?

109:名無しさん@1周年
20/04/02 02:43:44 Jt1YxyzG0.net
まあしなくてもお前ら支持するからな
責任果たさなくてもいいから日本の政治家は楽だね

110:名無しさん@1周年
20/04/02 02:45:30 sYqCincJ0.net
>>107
イジメられて唾とか吐きかけられたら感染しちゃうから行かせない方がいいで

111:名無しさん@1周年
20/04/02 02:45:34 0dODOgdE0.net
小池さんは緊急事態宣言を出してくれと安倍に頼んでる感じやな

112:名無しさん@1周年
20/04/02 03:01:16 dB7yJjwv0.net
こうなったら枕営業だ!

113:名無しさん@1周年
20/04/02 03:03:44 n8jAHK1f0.net
政府には日本語通じてないみたいな

114:名無しさん@1周年
20/04/02 03:05:59 D4Ql8unl0.net
小池先生、何も出来ないのなら、せめて検査だけでも、先進国並みに拒否しないでちゃんとこなすように保健所に指示して!

115:名無しさん@1周年
20/04/02 03:09:53 ezqVM9mo0.net
責任転嫁キタ━━(゚∀゚)━━!!

116:名無しさん@1周年
20/04/02 03:12:33 GXYJFzId0.net
小池はもうビビって阿倍ので所へ行ったと思うよ 『どんどん増えてます 都民の反感も高まってます』

安倍 『無理!』

117:名無しさん@1周年
20/04/02 03:13:17 CoXVS9R00.net
なんで日本医師会がSOSを出してるのに政府は動かないんだ?
最前線の戦士が助けを求めてるんだよ
孤軍奮闘しているのに支援しないんだよ
この壁が崩れたら阿鼻叫喚の世界になるのに
見てるだけかよ

118:名無しさん@1周年
20/04/02 03:14:53 FwM/6SWk0.net
北海道みたいに、まず知事が出したらいいやないか

119:名無しさん@1周年
20/04/02 03:15:11 1Ytk8sds0.net
安倍晋三がヘタレだからどうしようもない

120:名無しさん@1周年
20/04/02 03:17:17 zRFCsnti0.net
緊急事態宣言

・出した場合→ 経済潰したな! 安倍辞めろ!
・出さない場合→ 決断力ない! 医療崩壊! 安倍辞めろ!

マスゴミw

121:名無しさん@1周年
20/04/02 03:17:37 0.net
安倍は何をためらって動こうとしないのか
いつまでもギリギリと言ってばかりで手を打たないととんでもないことになってしまいそうで怖い

122:名無しさん@1周年
20/04/02 03:18:33 Mvcpqb/K0.net
緊急事態宣言出せるのは国であって、地方自治体ではないからな

出来たら、独立国家東京の誕生だぞ

123:名無しさん@1周年
20/04/02 03:18:52 RDYMNoN+0.net
安倍ちゃんにそんな度胸あるとは思えない

124:名無しさん@1周年
20/04/02 03:19:01 0.net
安倍はやる時もやらない時も国民に理由を説明せずに思いつきだからな

125:名無しさん@1周年
20/04/02 03:19:51 2g1Z/rRw0.net
安倍はビビって逃げたがってる
けれどしがみつく!

126:名無しさん@1周年
20/04/02 03:20:15 0.net
緊急事態宣言出さないので有ればその理由を国民にきちんと示して納得させなければならない

127:名無しさん@1周年
20/04/02 03:21:33 vsBgLQkO0.net
キリギリに成ったら工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工本気出す
アベノ非常事態宣言

128:名無しさん@1周年
20/04/02 03:22:12 rWGz6D6z0.net
他の国は1日4000~14000とか増えてるのに日本は68とかだもんなぁ
全然増えてないから出さないのかな?
1日1000人越えればやるのかな?

129:名無しさん@1周年
20/04/02 03:29:14 0.net
医療用ベット数の不足が出始めているから入院できずに自宅で待機する様になるんだろう
悪化しても入院すらできずに死んでゆくことになる
東京は今のペースの感染者数でもそうなると言うから怖い

130:名無しさん@1周年
20/04/02 03:32:53 nhzIfBMa0.net
早く選手村を軽症者の隔離に使う決断できないのかね。小池はできたけど誰が反対してるんだ?

緊急事態宣言出れば、東京都の判断で使えるんだぜ。

131:名無しさん@1周年
20/04/02 03:44:45 0.net
■ 新型コロナ感染確認 最多の1日266人(午前0時時点)

4月2日 2時45分

各地の自治体や厚生労働省などによりますと、1日は東京都で新たに66人の感染が確認されるなど33の都道府県と空港の検疫で合わせて266人の感染が発表されました。全国の1日当たりの感染確認数としてはこれまでで最も多く、2日連続で200人を大きく上回りました。

132:名無しさん@1周年
20/04/02 03:47:55.93 0.net
■ 「東京や大阪は感染拡大警戒地域」 専門家会議が警告
4/1(水) 20:52配信
医療体制について「爆発的感染が起こる前に機能不全に陥ることが予想される」と警告した。
軽症者は自宅療養や他の施設での宿泊も選択肢とすべきだとした。
東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫の5都府県は「今日明日にでも抜本的な対策を講じることが求められる」とした。

133:名無しさん@1周年
20/04/02 04:30:04 LGFmOqoM0.net
特措法とは別に、知事は感染症法で72時間は交通の制限遮断はできるみたいだな。罰則もあり。
先週、新型コロナにも適用可能なように政令改正したみたいだ。

134:名無しさん@1周年
20/04/02 04:43:38 +6IY95ALO.net
そもそもだけど、
緊急事態宣言が出されると、具体的にどうなるの?

135:名無しさん@1周年
20/04/02 05:00:58 0.net
■ 新型コロナで休校 オンライン学習の光回線整備に補助

4月2日 4時25分

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、総務省はインターネットで学べる環境を広げようと、新たに光ファイバー回線を整備する自治体などに費用の一部を補助する方針を固めました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休校などで多くの子どもたちが自宅で過ごす中、インターネットで学習できるサービスが広がっています。

こうした学習環境を広げようと総務省は新たに光ファイバー回線を整備する自治体や事業者に最大で費用の3分の2を補助する方針を固めました。

こうした取り組みは、離島や山間地など回線の整備が難しい地域を対象に行われていますが、今回、回線が整備されていない学校がある地域も対象に加えることにしています。

総務省は今年度の補正予算案に必要な経費として30億円を盛り込む方向で調整しています。

136:名無しさん@1周年
20/04/02 05:01:17 9KYEKEiX0.net
経済がどうこう言ってる場合じゃねえだろ
国民の命がかかってんだよ

137:名無しさん@1周年
20/04/02 05:14:08 /8PnFXzu0.net
そんな事やってる国がめちゃくちゃな状況なんだけどね

138:名無しさん@1周年
20/04/02 05:18:26 CGi5m4JM0.net
おっせぇーんだよコンニャロてめぇ

139:名無しさん@1周年
20/04/02 05:20:46 WSuAlU180.net
まあ仮に
緊急事態宣言→東京封鎖します→法的拘束力無しだけどね

140:名無しさん@1周年
20/04/02 05:24:45 7L9NEpe30.net
>>134
使えなかった場所が使える
例えば東京なら選手村とか

141:名無しさん@1周年
20/04/02 05:26:10 Wq/qXruJ0.net
宣言出ると、都知事が選手村を接収しようと思えばできる強制力、法的効果があるんだよ。
小池がやりたいのはこれだし、安倍が宣言出さないと粘ってるのは、小池にそれをやらせたくないから。

142:名無しさん@1周年
20/04/02 05:28:09 /UqsXxkt0.net
普段は地方に権力よこせー地方条例だなんだと好き勝手やってるくせに何を言ってんだ

143:名無しさん@1周年
20/04/02 05:30:10 /UqsXxkt0.net
そもそも緊急事態宣言出したところでコロナが治る訳じゃねえかな。出そうが出すまいが同じなんだよ。
つまりはそんなもん出さなくても国民が危機意識をもって外出を引けるなり何なりとしろってこった

出したところでやることは同じなんだからよ

144:名無しさん@1周年
20/04/02 05:30:19 Wq/qXruJ0.net
宣言出ないと、選手村で軽症者を収容するという小池の政策が実行できない。

145:名無しさん@1周年
20/04/02 05:31:01 uGhVb32D0.net
志村けんはロンメル死だと。
コロナを利用した日本の悪い奴のデリートが進行中だとさ

春のBlank祭り
URLリンク(two-bottle.com)

コロナとロンメル死について
URLリンク(two-bottle.com)

39

146:名無しさん@1周年
20/04/02 05:33:17.19 WSuAlU180.net
家から出れない、食べ物すら満足に買えなくなると勘違いしてる人いるんだよな
レストランとか娯楽施設なんかは営業自粛増えるだろうが、対して変わらん
罰則?そんなん形だけでやるわけないし

147:名無しさん@1周年
20/04/02 05:33:41.08 dCNB95ig0.net
無能な政治屋が多いし、ダメかもな

148:名無しさん@1周年
20/04/02 05:41:03 FLn4b/Ah0.net
宙ぶらりんな時期続けても意味ないだろ
やるならとっととやれよ
やらないならやらない宣言しろよ

149: 
20/04/02 05:41:17 XO+XLM/X0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
この図からすると、今日緊急事態宣言を出しても3000床超必要。

150:名無しさん@1周年
20/04/02 05:45:17 lO5C+PfX0.net
>>1
国家としての判断は…マスク二枚でした

151:名無しさん@1周年
20/04/02 06:02:35 hpE7xYif0.net
宣言出そうが出すまいがあまり変わりないだろ
まるで宣言出せば収束に向かうかのように言ってるやつみるが

152:名無しさん@1周年
20/04/02 06:23:12 FLn4b/Ah0.net
>>151
する、しないをずっと続けてるより良いだろ
経済活動に支障があるから言ってるんだよ
お前みたいな一兵卒は黙ってろ

153:名無しさん@1周年
20/04/02 06:44:55 MYi2G+R9O.net
>>151
そうだねえ
しかも都市部と田舎では感染状況と生活環境が違うからな
本当なら各自治体が近隣と擦り合わせて生活環境に合った柔軟な対応ができりゃいいんだがな

とはいえ、田舎役人に適切な判断は難しいから国が指針を示すしかなく
都市部では所謂感染症法で地方の首長に認められる以上の強権発動するお墨付きが必要だから
結局国が宣言出すのが手っ取り早いのは否めない

154:名無しさん@1周年
20/04/02 07:07:07.88 9KYEKEiX0.net
>>151
宣言+主要都市のロックダウンでいいだろ

155:名無しさん@1周年
20/04/02 07:24:21 8LSf5rvK0.net
テレビでさっき言ってたけど、緊急事態宣言しないのって経済方面の専門家が反対してるんだってな
テロリストの正体が分かったな

156:名無しさん@1周年
20/04/02 07:46:01 r3xJ2Xz20.net
明日あたり原宿で100人規模の交流パーティーやるとかって話もあるし
選択肢としては最悪だけどこういう輩に頑張ってもらって危機感を煽らせて医しかないのかな

157:名無しさん@1周年
20/04/02 07:56:11.75 GWzOPG5b0.net
ネトウヨは安倍が大丈夫と言ってるんだから信じろよ
なんの為に新型インフルエンザ特措法を改正したと思ってるんだよ

158:名無しさん@1周年
20/04/02 07:59:19.13 TAc8+lZa0.net
安倍政権て給付にしてもそーだけどぐずぐずだな

159:名無しさん@1周年
20/04/02 08:00:15 bfjfNzlb0.net
子供向けアニメで揶揄されるような責任の押し付け合いを実践していく

160:名無しさん@1周年
20/04/02 10:16:45 ZoGuRF0H0.net
>>157

>なんの為に新型インフルエンザ特措法を改正したと思ってるんだよ

改正の前は、国会、野党のせいで何もできないと言い訳してたよね。
スムースに改正したのに発動しないってことは、何もしないってことかな。

161:名無しさん@1周年
20/04/02 10:43:56 hdhl8vpV0.net
小池さんは嘘つけないんだよ ちょっと前は本当ギリギリだった もうギリギリではないということだからのコメント

そもそも未知のウィルスでギリギリになる前に発令するべきだろ ギリギリで踏ん張るんじゃねーよ

他所の国見ろ

162:名無しさん@1周年
20/04/02 10:46:27 EWIjEn0+0.net
煽り屋小池

163:名無しさん@1周年
20/04/02 10:49:17 wvD2+CSi0.net
>>160
安倍政権は都合の悪い事はヤトウガーで凌いでいただけと言う落ち
DL法案や70歳まで働け法案通してることから
自民だけで法を通せるわけだしね

164:名無しさん@1周年
20/04/02 10:49:18 m1Qe4YKK0.net
菅直人だったらとっくに出してるな

165:名無しさん@1周年
20/04/02 10:54:19 s5HRObRL0.net
お前ら、菅直人にごめんなさいしろよ

166:名無しさん@1周年
20/04/02 10:58:13 /8PnFXzu0.net
イタリアみたいなドロドロの惨状を、わざわざ真似して招こうとしてるところがズゴイ馬鹿だよね
1番最悪のパターン

167:名無しさん@1周年
20/04/02 11:16:14 P/rNhjYG0.net
秋篠宮の立皇嗣の礼とお披露目が終わらないと
緊急事態宣言もロックダウンも出ない予感

実質的にはもう皇嗣なんだから延期でもいいのに
いつコロナが収束するかしらないけど

中国に忖度し
五輪に執着し
後手後手にまわり場当たり的な政府と東京都
いつになったら学習するのか?

168:名無しさん@1周年
20/04/02 11:37:58.42 MdVLjDp00.net
決断を渋ったことで安倍政権は終わるぞ

169:名無しさん@1周年
20/04/02 11:38:50 MdVLjDp00.net
経団連が足を引っ張ってる

170:名無しさん@1周年
20/04/02 11:58:16.09 /8PnFXzu0.net
ロックダウンロックダウンて騒いでるのはダレ?

171:名無しさん@1周年
20/04/02 12:00:55.40 7l0xPx9s0.net
>>168
国が緊急事態宣言をだしてもできることは
薬等の買い占め取り締まりと自粛の要請くらいだぞ
日本にはまだ感染の広まってない地域も多くあって
一律に緊急事態宣言を出す意味合いも小さい
感染が拡大傾向にある都市が独自にだせばいいだけ

172:名無しさん@1周年
20/04/02 12:06:57 R5aXk1Vo0.net
損失補償をしたくないから緊急事態宣言は出しません

173:名無しさん@1周年
20/04/02 12:09:44 3onCpcdm0.net
保障保障とみんなが保障を求めている
命と金との選択なのかな
金がなくても死ぬならコロナで死んでも一緒
という考えの人が多ければ
いつまで経っても感染地獄
死ななくて良い人まで死んでしまう

174:名無しさん@1周年
20/04/02 12:16:24.72 /8PnFXzu0.net
爺婆位しか死なないのに?

175:名無しさん@1周年
20/04/02 12:36:51 KDmbYTv60.net
今頃官邸ではシンゴジラの序盤みたいな会議をたくさんしてるんだろうな。
さっさと巨災対みたいなコロナ対策特別本部を作って「はぐれ者」「一匹狼」「オタク」「はみ出し者」「鼻つまみ者」「異端児」を集めて矢口プランを作って欲しい。

176:名無しさん@1周年
20/04/02 12:40:16 P8nGyssK0.net
>>1
しかしホントに緊急事態宣言しないなぁ
何かあるのかな

宣言しなくとも
医療、インフラ、生活必需品の物流小売除き一定期間の休業を推奨しますぐらい言えば良いのに

177:名無しさん@1周年
20/04/02 12:45:21 5JPSjdf30.net
>>4
狭い意味で言うと、中央政府のことだろう。

178:名無しさん@1周年
20/04/02 12:47:13 cfN5THd90.net
小池も医師会もとっとと出してくれよと思ってるんだろうな

179:名無しさん@1周年
20/04/02 12:48:55 cfN5THd90.net
>>155
でも経団連は緊急事態宣言を出してもらいたがってるんだよな

180:名無しさん@1周年
20/04/02 12:55:49 GkgQa0QA0.net
緊急事態宣言出すと、小池がオリンピック選手村を強制的に借り上げてしまうのは明らか。
(宣言が出ると知事の権限で、強制借り上げはできる)

そうすると、来年のオリンピックに利用できない=オリンピックは中止又は再延長になってしまい、安倍さんの晴れ舞台がなくなる。

オリンピック選手村を隔離施設として利用したい小池のせいで宣言が出せないんだよ。
ぜんぶ小池が悪い。

181:名無しさん@1周年
20/04/02 14:29:31 YPqWq+tZ0.net
お前は事態を引っ掻き回してるだけだろ

182:名無しさん@1周年
20/04/02 14:44:37 vVEa3+BQ0.net
容易に消却処分が可能なダンボールベッドが1万8000個ある五輪村は魅力的。
まだ全て運び込まれてないけど、ベッドは完成してるんだよ。

緊急事態宣言が出れば、小池都知事はこれを強制的に使えるようになる。

183:名無しさん@1周年
20/04/02 14:45:00 bzoV45JA0.net
ネトウヨは安倍が緊急事態を出す状況ではないと言っているんだから信じろよ

184:名無しさん@1周年
20/04/02 14:50:48 tq7afeSc0.net
国はやる気ないから、
もう、小池の方で、感染症防止法第33条でロックダウンしろよ。
国はこっそり、3/26の政令改正でコロナに同条文を適用できるようにしてる。
この交通封鎖は知事権限なので、あとは知事の決断次第だ。

国の宣言など待たずに小池が動けば、
ポスト安倍の芽が一気に出てくるぞ。マジで。

185:名無しさん@1周年
20/04/02 15:38:54 ugnn/1tc0.net
いつも他人を批判するだけで何もしない小池

186:名無しさん@1周年
20/04/02 20:10:47 ee0mKk2O0.net
早く緊急事態宣言して封鎖してくれないと我慢してるこっちの緊張感が維持できなくなる

187:名無しさん@1周年
20/04/02 20:20:50 DKOvFODC0.net
>>185
小池に権限ねーからな
アベが言わないと

188:名無しさん@1周年
20/04/03 00:01:54 pG/c1lLh0.net
>>11
せやで。
安倍ちゃんに緊急事態宣言出させて、ジャンヌダルクごっこがやりたいだけやねん。
もちろん、責任は全部政府に擦り付けるw

189:名無しさん@1周年
20/04/03 00:03:33 LabYQWoL0.net
>>186
同じく。

190:名無しさん@1周年
20/04/03 00:05:46 XIjQt0Bp0.net
北海道知事みたいに責任持って緊急事態宣言出せないのか
どいつもこいつも国が決断しないからと日本の法律じゃできないとかバカじゃないの
命を守る対応とってくれ
責任を持つのがトップであるゆえんだろ

191:名無しさん@1周年
20/04/03 00:13:12 OFn3XIJf0.net
緊急事態宣言出すと、知事の権限でマスク販売を禁止できるんだよ。
そうすれば、1人何枚かは確実に買えるようになる。

安倍総理は、それで知事が称賛されるのを良しとしない。

192:名無しさん@1周年
20/04/03 00:13:13 3SbyX7na0.net
国に責任押しつけおばさん

193:名無しさん@1周年
20/04/03 00:15:42 Q5+wQHCV0.net
pandemic寸前ーーーーー

194:名無しさん@1周年
20/04/03 00:17:39 TplwgrQl0.net
小池よお前が都は出せ

195:名無しさん@1周年
20/04/03 00:21:03 +8uxmMDM0.net
賞味期限切れのパフォーマンス狸ババアはひっこめ
お前だってオリンピック利権のおこぼれ掴んだだろう

196:名無しさん@1周年
20/04/03 00:25:48 LabYQWoL0.net
小池さん早急にしてよ!!

ニトリル手袋に布手袋着用し買物に行ってるがこの緊張感が何時迄続くかわからない。
都市封鎖の目安がないので気を抜く事が出来ない。
施設に居る親とも会えない事もストレスだよ。

197:名無しさん@1周年
20/04/03 00:33:37 Etk6LS6U0.net
小池、オマエが対策指示するんだよ

198:名無しさん@1周年
20/04/03 01:40:09 c/fMVq290.net
見えない敵コロナとの戦いはどの国も愛国心自国愛戦争
ここで一気にトップに躍り出るのは一体誰なのか

199:名無しさん@1周年
20/04/03 01:42:19 BX/4J6DA0.net
今日夕方だと踏んでるんだがな
土日の外出制限にも繋げたいだろうし
まぁ楽しみだけ奪って平日は社畜強要するクソだけど

200:名無しさん@1周年
20/04/03 01:47:15 48RLpBba0.net
ロックダウンになった場合、
どんなことを制限して何をしようとしているか
これをまずは表明すべきだろう
役所のクールビズ儀式みたいな
名実伴わないことだけはやめてくれよ

201:名無しさん@1周年
20/04/03 01:49:47 1zsVZhvv0.net
判断丸投げw責任負いたくないので国が指示してw
安倍も小池もリーダーシップ皆無だから悪化しまくって手遅れになってからだわな
もう手遅れのライン越えちゃったかもしれんけど

202:名無しさん@1周年
20/04/03 01:50:43 Q89s+Rp90.net
まずはこのババアが感染して死ねよ
話はそれからだ

203:名無しさん@1周年
20/04/03 01:51:46 ZwyzkERi0.net
強権発動を伴わない宣言など無用

204:名無しさん@1周年
20/04/03 01:55:22 VlWloRh70.net
緊急事態宣言出すと、各県知事はマスクの一般販売を禁止して県が買い上げる。
これは県知事が強制的にできるんだ。
ほとんどの県がやって、県民に1人何枚と決めて配布・販売するだろう。

これやられると、マスク2枚の安倍ちゃんが馬鹿にされてしまう。
宣言出したくないの分かるよね。

205:名無しさん@1周年
20/04/03 01:59:19 drpielzg0.net
>>201
知事が緊急事態宣言できるわけないだろ
出来たら大阪府知事がとっくにやってる

206:名無しさん@1周年
20/04/03 01:59:42 p++7pso10.net
カイヨーの呪い

207:名無しさん@1周年
20/04/03 02:03:21.56 YI7Wcy2J0.net
世界中自治体レベルでやってるのに
何で日本だけ国家でやるんだよ
クソババーいい加減にしろよ

208:名無しさん@1周年
20/04/03 02:08:06 /cGeYBvS0.net
テレワークできる仕事ばっかりじゃねーんだよ
毎日毎日、通勤電車に乗る家族を戦場に送ってる気分
都知事独断でやればいい 民は支持するよ

209:名無しさん@1周年
20/04/03 02:43:12 hkc0tM/i0.net
小池、もう手遅れだよ
都知事として小池ができる唯一のことは死んで償うことだけ
安倍も同じ

210:名無しさん@1周年
20/04/03 02:46:42 zBSJOINW0.net
もう危機管理意識すらない 安倍も小池もこの手のバカに期待する方が駄目だわ
今の日本に居る議員で危機意識ある奴など一人も居ない

単に商売でやってる私利私欲だけの奴等だからな
こいつ等が居なくなって次に世代に変らなきゃ無理だよ 二世や三世とかそんな奴等を立たせては駄目だわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch