【コロナ 4/1】新たに271人感染 東京66人、大阪34人 山梨で0歳女児も 国内計3204人にat NEWSPLUS
【コロナ 4/1】新たに271人感染 東京66人、大阪34人 山梨で0歳女児も 国内計3204人に - 暇つぶし2ch224:名無しさん@1周年
20/04/02 01:06:56 hYn1D3Pc0.net
指数関数的に増えてるな
事前の予想通り

225:名無しさん@1周年
20/04/02 01:07:11 Hx/XUBhe0.net
>>146
いやいや、感染速度は一から二週間前の状態に基づいてるから、ここから行動を変えても結果が出るのは少し先なんだぞ。激遅なんて判断できない。

226:名無しさん@1周年
20/04/02 01:07:53 Ahy7Vg/z0.net
1950年の60-69歳は450万居て、1970年の80-89歳は88万人だった
2019年の80-89歳は800万人をこえている
異常だと思う

227:名無しさん@1周年
20/04/02 01:08:35 Hx/XUBhe0.net
>>213
理想ばかり繰り返してんじゃねぇ。現実はその先の具体性を求めてる。そのちょうどいい速度を達成するにはどうしたらいいんだよ。

228:名無しさん@1周年
20/04/02 01:08:47 cNN9Foj60.net
>>209
あったら米、欧州であんなに死者出てないだろ

229:名無しさん@1周年
20/04/02 01:08:59 tTaFjIXV0.net
>>213
一年ではどうにもならないんだが?
やるんなら10年経済活動を


230:麻痺させる覚悟でやれ。



231:名無しさん@1周年
20/04/02 01:09:35 eAf5dkJo0.net
>>211
いやいや欧州になる前にフリーズしないと意味ないだろ
爆発してからやりましたでは遅い

今の状態で経済活動も糞もない

232:名無しさん@1周年
20/04/02 01:09:35 EAAdPOD60.net
始まっちゃったよな、坂道を重いものが転がり始めたらもうだれも止められない

233:名無しさん@1周年
20/04/02 01:09:47 Hx/XUBhe0.net
>>209
甘いね。まだまだ量産もできないし、一年はかかります。

234:名無しさん@1周年
20/04/02 01:10:04 fUDgvhyW0.net
>>221
もう感染症が入ってきて3か月も経ってるんだが???
2週間どうこうは全く関係ない
それで死者数60人とか激遅にもほどがある
風邪でももっと死んでるわって話

235:名無しさん@1周年
20/04/02 01:10:15 /h6ibDIC0.net
>>224
新型コロナ用のはないけど開発中ってニュースいくらでもあるじゃん
認可、量産までは1年以上かかるみたいですね

236:名無しさん@1周年
20/04/02 01:11:54 /h6ibDIC0.net
>>228
みたいですね、以前医者と会話したときにワクチンの開発は半年くらいって聞いたのでその前提でした
ニュースみたらおっしゃる通り、1年くらいかかるみたいですね

237:名無しさん@1周年
20/04/02 01:12:08 2w9J1a880.net
>>1
だからダイプリ混ぜんなっつってんだよ糞変態毎日

238:名無しさん@1周年
20/04/02 01:12:18 tTaFjIXV0.net
>>230
コロナウイルスのワクチンはつくれないよ。
期待しないほうが良い。

239:名無しさん@1周年
20/04/02 01:12:32 fUDgvhyW0.net
>>223
自粛を緩めるだけ
学校、イベント、外出、・・・これらのどれかを少しずつ緩めて行って
死者数や感染状況を見て調整すればいいだけ

自粛をするのも、自粛を緩めるのも、程度問題なんだから同じこと

>>225
中国ではすでに収束しています

240:名無しさん@1周年
20/04/02 01:13:07 69dl39Ev0.net
医療関係者が結構いるのが痛い

241:名無しさん@1周年
20/04/02 01:13:13 Hx/XUBhe0.net
>>229
まぁこれから見てろって。

242:名無しさん@1周年
20/04/02 01:13:42 kEp/2nL60.net
0歳は助けて欲しいな

243:名無しさん@1周年
20/04/02 01:13:47 kdPuhujN0.net
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
URLリンク(mkoy.bejbe.biz)

244:名無しさん@1周年
20/04/02 01:13:53 Hx/XUBhe0.net
>>234
あんた、頭のなか子どもだな。

245:名無しさん@1周年
20/04/02 01:14:41 fUDgvhyW0.net
>>236
見てます
もう3か月も見てます
これから見ても同じことです

欧米で急激に今増えてるのは、日本よりも入ってくるのが遅かったからです
日本は距離的にも中国と近いですからね
観光客もいっぱいいましたし

246:名無しさん@1周年
20/04/02 01:14:55 /h6ibDIC0.net
>>233
従来のコロナウイルス用のワクチンは存在しますよね?
新型は無理みたいなニュースも確かに出てますね
だめなのかな
まあ、自分と周りの大切な人が亡くならないことを祈るのみか

247:名無しさん@1周年
20/04/02 01:16:02 NDnqIsmD0.net
いつパニックになるのさ

248:名無しさん@1周年
20/04/02 01:16:48 sCxDw1xF0.net
>>213
具体策の無い感染速度調整論なんてのはナンセンスにみえる
全力で抑え込むしかない、というのが世界の現状とみてよい
ロックダウンや補償を決断しても、国内収束さえすれば後にその施策を責める人は少ないと思う

249:名無しさん@1周年
20/04/02 01:16:52 Ahy7Vg/z0.net
専門家会議の話じゃないけど、わからないが正解ではないですか?

250:名無しさん@1周年
20/04/02 01:17:13 tTaFjIXV0.net
>>234
それなら中国レベルのペースで感染拡大させる覚悟が必要だな。

>>241
コロナウイルスのワクチンは存在しない。
SARSを含めて、全てのコロナウイルスにワクチンや治療薬はない。

251:名無しさん@1周年
20/04/02 01:18:11 kEp/2nL60.net
自己防衛してるから少ない
メキシコは1000人程度で
非常事態宣言だから

252:名無しさん@1周年
20/04/02 01:18:18 wu0Cql/B0.net
【100人以上の感染者が出ている都道府県】
(感染者数/増加度)2020.04.02 00:09 現在
■東京都 587 超激増 (レベル5)
■大阪府 278 激増 (レベル4)
■北海道 180 微増 (レベル1)
■愛知県 180 微増 (レベル1)
■千葉県 186 急増 (レベル3)
■兵庫県 162 急増 (レベル3)
■神奈�


253:�県 161 増加 (レベル2) ■埼玉県 104 微増 (レベル1) 〔1日の感染者増加数ランク〕 ※停滞(レベル0)0人 ※微増(レベル1)1~5人 ※増加→(レベル2)6~10人 ※急増(レベル3)11~30人 ※激増(レベル4)31~50人 ※超激増(レベル5)51~100人 ※爆増(レベル6)101~500人 ※超爆増(レベル7)501~1000人 ※限界注意(レベル8)1001~5000人 ※限界警報(レベル9)5001~10000人 ※制御不能(レベル10)10001人~ 【都道府県別コロナウイルス死者数 TOP5】 2020.04.02 00:09 現在 ■愛知県 19 ■東京都 16 ■兵庫県 11 ■北海道 7 ■神奈川県 6



254:名無しさん@1周年
20/04/02 01:18:19 fUDgvhyW0.net
>>239
何の反論もできないからと言って
そんなことを言う人こそ子供かと・・・

かわいいとは思いますけどね

>>243
>>234を読んでください
具体策も何も感染を遅らせるためにやってた様々な自粛を緩めるだけです

255:名無しさん@1周年
20/04/02 01:18:30 Z3lR66B00.net
山梨で新たに40代女性感染確認 県内9人目 新型コロナ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

256:名無しさん@1周年
20/04/02 01:18:33 FG89M4G60.net
いきなり増えたけど感染爆発してるのか検査数を増やしただけなのかわからん
改竄しすぎて何も信用出来ないジャップ

257:名無しさん@1周年
20/04/02 01:19:13 PenllPY80.net
>>230
臨床試験の結果、効果なしと判断されて却下される事も珍しい話じゃないぞ

258:名無しさん@1周年
20/04/02 01:19:40 wu0Cql/B0.net
>>247
訂正
※増加(レベル2)6〜10人

259:名無しさん@1周年
20/04/02 01:20:10 aJ5Yt3RN0.net
検疫の自衛隊投入があと2週間速ければな

260:名無しさん@1周年
20/04/02 01:20:58 /h6ibDIC0.net
>>245
ほんとだ
SARSのワクチンも結局見つかってないんですね…
ワクチンには期待しないことにします

医者の言うこともあてにならないなー

261:名無しさん@1周年
20/04/02 01:21:16 CgM4fyQo0.net
イタリア死者、1万2千超 感染者10万5千人に

すごい悲惨な事態になってるわ…

262:名無しさん@1周年
20/04/02 01:21:22 tTaFjIXV0.net
>>243
もうウイルスを封じ込めて終息させるのは不可能なんだ。
現実を見ろ。欧州も最終的には集団免疫を獲得して収束するのを前提にしている。

それに国はほとんど補償なんかしないぞ。
補償に必要な能力もない。

263:名無しさん@1周年
20/04/02 01:23:25 ztZluL6f0.net
一人一日十人感染させたらと一日で何人?

264:名無しさん@1周年
20/04/02 01:23:30 Ahy7Vg/z0.net
相談→センターで選別して検査へ
専門家会議では検査へ回す件数が暫増してると言ってました

265:名無しさん@1周年
20/04/02 01:24:20 xGKHT7Pa0.net
東京都ではコロナ患者用のベッドを調整中…つまり医療崩壊

266:名無しさん@1周年
20/04/02 01:24:53 tTaFjIXV0.net
>>248
封鎖自粛と解除を延々と10年以上続けていたら国民の大半は飢え死にや衰弱死だろう。
医療保険も機能しないから医者にも行けない国民だらけになる。

267:名無しさん@1周年
20/04/02 01:25:59 eaOkehfY0.net
国会議員に感染者が一人も出てないのが不思議だな

268:名無しさん@1周年
20/04/02 01:26:59 /h6ibDIC0.net
>>257
10の8乗で1億人だから
しっかりノルマこなしていけば8日で日本人全員感染だね

269:名無しさん@1周年
20/04/02 01:27:23 dMMfWaoL0.net
日本は、というか日本人はまだ余裕があって
油断してると思う。でも統計的には、確実に
欧米の後追いしてる。ここから医療機関の
崩壊が進めば本格的に感染爆発するよ。
なんせ症状が出て苦しくても、外来も
閉まってて、診てもらえなくなるんだから。
他の疾患者も悪化するから、身体が弱る人が
増えて、ますます感染しやすくなる悪循環が
始まる。海外輸入に頼る日本は、物資や食料
も数ヶ月で事欠くようになり、薬局や
スーパー、コンビニも閉まる。経済的に
困窮して薬を買えない人も増えるだろう。
未だにそれらを防ぐ対策は取られていない。
もう、ゴールデンウィークまでの収束はあきらめたが、次は夏までに収束するだろうという
希望的観測しかない。天のみぞ知る、運まかせ。

270:名無しさん@1周年
20/04/02 01:28:38 sCxDw1xF0.net
>>248
死者数や感染者数がどうなったらどの程度のイベントを自粛するのか、という具体数が示せないのは論拠が無いと言わざるを得ない

政府要人が出席するものからイベントを再開してみてはどうか

271:名無しさん@1周年
20/04/02 01:32:33.65 BKU5HHMj0.net
クラスター多いな
特に病院。
病院の院内に入る人全員事前検査すべきだな。新しい20分で判別できる検査機もできたみたいだし。
病院で検査できるようにすべし

272:名無しさん@1周年
20/04/02 01:33:25 NjhViMM00.net
>>3
死者が少ないよね、重症者も少ない

273:名無しさん@1周年
20/04/02 01:35:03 Ahy7Vg/z0.net
>>264
>死者数や感染者数がどうなったらどの程度のイベントを自粛するのか、という具体数が示せないのは論拠が無いと言わざるを得ない
似たようなことを専門家会議でも回答してた
自粛について「屋内で10名、屋外で50名の根拠は?」
回答は「海外での例」

274:名無しさん@1周年
20/04/02 01:36:27 fUDgvhyW0.net
>>264
それでは、今までにやってきている様々な自粛を効果を
具体的に数字で示してください
それはもちろんできますよね?人に言うんだから

こっちはその数字を元に何をどれだけ緩めるかを考えます

275:名無しさん@1周年
20/04/02 01:41:58 9v9YbhDp0.net
「空きベッドがない? じゃあ重傷者から優先で」いま各地でこうなりつつある
これは軽症者を街に解き放つという事なw んで感染者も重症者もドッと増えてオシマイ

276:名無しさん@1周年
20/04/02 01:42:21 9DLpVpef0.net
山梨の記者会見見たけど、これは衝撃的な話し
この子は心肺停止で運ばれてきて、医師が優秀でもしやっと思って検査したら陽性
しかも家族は感染していないって どうか助かりますように

更には前にもこの病院では救急で運ばれてきて、もしやっと思って検査したら陽性があったって
気づかなきゃ病院も一気に医療崩壊してしまう(気づいても濃厚接触者ってことで2週間待機の人が沢山出ている)

この検査しない選択した安倍はほんと許せねえ!

277:名無しさん@1周年
20/04/02 01:42:45 7oTwfCCZ0.net
>>48
本当にそうなら良いなあ
クラスターしか追ってないって話だったから、個人個人がどうなってるか怖いわ

278:名無しさん@1周年
20/04/02 01:44:26 hYn1D3Pc0.net
>>270
肺炎自体は軽症で心肺停止は別要因
なのにコロナで死にかけたみたいな報道されて
医者が怒ってるって話だが

279:名無しさん@1周年
20/04/02 01:45:01 Z1JkujGYO.net
中国みたく経済を1週間で2週間でも止めてヒトヒト感染を止めないと感染者は減らないんじゃない

280:名無しさん@1周年
20/04/02 01:46:11 kdPuhujN0.net
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
URLリンク(mkoy.bejbe.biz)

281:名無しさん@1周年
20/04/02 01:46:51 9/+Agv/e0.net
予言の東京が火の海にって火葬場が忙しくなるって事なの?

282:名無しさん@1周年
20/04/02 01:47:06 62IYG71v0.net
福岡県那珂川市の福一ラーメン今光店も潰れたのか・・・アソコは元から不味かったから
なぁ。客も味の解らねぇ近所の高校生ばっかりだし、店のオヤジもババアもアイソは悪い
し、店舗で朝晩ゴキブリ見かけたし、潰れて良かったとしか。 やっぱりコロナだったん?

283:名無しさん@1周年
20/04/02 01:48:15 hYn1D3Pc0.net
>>269
イタリアであそこまで蔓延したのは
軽症者を自宅療養にしたせいとわかってきたみたいだね
感染者の八割が自宅療養者からの感染らしいことも
軽症であっても施設に隔離した方がいいみたい
病院じゃなくてもホテルやらでいいから
とにかく接触を減らすこと
日本は自宅療養で、って言ってるからヤバイかもね…
選手村でもホテルでもいいから


284:政府が金出して 施設借り上げて感染者を隔離すべきだが 自民は自分の懐に税金入れることに夢中で 「国民のためになんか絶対税金使わないからっ!」 って態度を隠そうともしないw



285:名無しさん@1周年
20/04/02 01:48:48 9v9YbhDp0.net
感染者数と空きベッド数を見れるサイト URLリンク(www.stopcovid19.jp)
大都市圏はあと数日もつか? 都市部の患者を地方に回せば一瞬で全国パンク

286:名無しさん@1周年
20/04/02 01:50:17 89qvKoRf0.net
>>211
どのフェーズなのかは誰にも分からない。ろくに検査してなかったから感染者数が不明。

287:名無しさん@1周年
20/04/02 01:50:18 dGnXmrYA0.net
筑紫哲也がよく日本は茹でガエルだと言ってたな
今がまさに茹でガエルだわ

288:名無しさん@1周年
20/04/02 01:50:54 sCxDw1xF0.net
>>267
海外での例って?
死人が出まくってる国の例なのか、上手くコントロール出来ているという国(があればだが)のコホート研究例?

>>268
感染数・死者数を見ながら自粛調整する案を主張したのはあんただ

289:名無しさん@1周年
20/04/02 01:51:23 2siM+ewq0.net
>>277
2月の中国データで
一番の感染源は家庭言われてたよなぁ

290:名無しさん@1周年
20/04/02 01:52:33 /lB19Ob/0.net
喫煙クラスターってあるんじゃないか。
無症状感染者が喫煙者の場合、屋内の喫煙所で
エアゾル感染が広がったケースがあるのでは?
ただ4/1からは屋内喫煙所は禁止だっけ?

291:名無しさん@1周年
20/04/02 01:52:53 mV9KBZZf0.net
>>277
イタリアはいくら禁じられても家庭内ではハグ・キスしてそうだよ
「絶対してると思う」てジローラモが言ってたよ

292:名無しさん@1周年
20/04/02 01:54:21 FMjlNz1d0.net
全世界の感染、今日中に100万いきそう;

293:名無しさん@1周年
20/04/02 01:54:35 2siM+ewq0.net
>>269
韓国は軽症者は 公共の研修施設などを隔離施設化して 一括管理してるってモーニングショーで見た

294:名無しさん@1周年
20/04/02 01:54:56 dMMfWaoL0.net
もう、感染者数の脅威というより、
感染への恐怖の集団心理が社会を支配し、
あらゆる経済活動が停滞している状況。
都市封鎖でもなんでも対策を打ち、
とにかく右肩上がりの感染者グラフを
下げないと流れは変わらない。
あれだけ大規模の対策を即断即決
して講じてるアメリカでもまだ増えてるから、
何もしてない日本が収まる可能性は低い
けどな。

295:名無しさん@1周年
20/04/02 01:55:09 nQR1FonV0.net
>>283
逆に安全かも 強力な空調あるから

296:名無しさん@1周年
20/04/02 01:55:35.77 +Rq8pIlI0.net
>>254
SARSの件はちょっと特殊だから
あれ開発に成功しそうになってたんだけど
終息しちゃってカネにならなくなったからおしまい

297:名無しさん@1周年
20/04/02 01:58:06 hYn1D3Pc0.net
>>286
韓国は八万五千円と生活物資や食料を
各家庭に配布してんだよな
他の先進国も給与の50~100%保証したり
国内で働く外国人にも数十万円補償したり
一方日本はマスク二枚…しかも配布するのに一年近くかかる…
そして日本で働く外国人には一銭たりとも金は渡さん宣言…
これで「ありがたいよね!」とか言ってる日本人って
愚民過ぎるだろ

298:名無しさん@1周年
20/04/02 01:58:22 6mTB6hTV0.net
日本ってなんでこんな検査してくれないの?
軽症者をホテル管理すればいいだけじゃん

299:名無しさん@1周年
20/04/02 01:59:47 dGnXmrYA0.net
>>286
新型コロナ対策に関しては韓国の方が適切に対処してるっぽいな
今回は日本の方がケンチョナヨやらかしたな

300:名無しさん@1周年
20/04/02 02:01:29 FMjlNz1d0.net
他の国よりは表向き長生き出来るかも知れないがその分苦しむだけだな
お・も・て・む・き

301:名無しさん@1周年
20/04/02 02:01:46 ND/oCYhj0.net
イタリアやスペインの感染経路は調べられているのだろうか
禁三密のうち、欧州だと換気が不十分かところが多いのではないかな
人の集まる、レストラン、教会でちゃんと換気しているのか
日本は夏暑いからたいてい空調がある、北海道が多かったのは寒いので換気不足だったのが原因

302:名無しさん@1周年
20/04/02 02:02:25 dGnXmrYA0.net
BCGの恩恵無かったらと思うと恐ろしいわ

303:名無しさん@1周年
20/04/02 02:03:03 rVDN/4C00.net
SARSにも効果あるんじゃないかと言われてるけどな

URLリンク(m.economictimes.com)

304:名無しさん@1周年
20/04/02 02:04:15 ZvKFvcw00.net
とりあえず東京封鎖してくれ…

305:名無しさん@1周年
20/04/02 02:04:17 EMLYlTpA0.net
福岡が32人増えて78人ってのが一番ヤバくないか
1日で倍近い

306:名無しさん@1周年
20/04/02 02:04:51 sCxDw1xF0.net
>>294
病院一棟まるごと感染とかザラらしいので、もう経路は追えない感じじゃないかな

307:名無しさん@1周年
20/04/02 02:05:10 fUDgvhyW0.net
>>281
感染数・死者数を見ながら自粛したのは政府です

308:名無しさん@1周年
20/04/02 02:05:15 Pw3V4AL50.net
0歳児は100%母子感染だろうな。母ちゃん可哀想。

309:名無しさん@1周年
20/04/02 02:10:28 rVDN/4C00.net
URLリンク(twitter.com)

菅長官「BCGワクチンの臨床試験を行う旨、承知しています。厚労省において内容を確認中」
(deleted an unsolicited ad)

310:名無しさん@1周年
20/04/02 02:11:02 QFiOVoDT0.net
福岡なんのクラスターだよ

311:名無しさん@1周年
20/04/02 02:12:04 FMjlNz1d0.net
修羅の国から修羅スター

312:名無しさん@1周年
20/04/02 02:13:11 2rJcE3W80.net
>>287
三連休、三連休後のしばらくはまだ子供とか外歩いてるの多かったけど、今日は全く少なかったね。
段々と子供でも危機感が芽生えてきてるのかなって思ったわ。

313:名無しさん@1周年
20/04/02 02:15:08 QFiOVoDT0.net
まあ国民の7割罹るまで終わらないらしいし遅いか早いかなんだろうな
もう諦めた

314:名無しさん@1周年
20/04/02 02:17:38 2rJcE3W80.net
コナミスポーツはプログラムを復活し出したわ。
行きたいけどやばいだろ。

315:名無しさん@1周年
20/04/02 02:21:58 9/+Agv/e0.net
夏までに終息しないと熱中症とコロナのダブルでお年寄りやばいな

316:名無しさん@1周年
20/04/02 02:23:35 RxRO2aRR0.net
東京に住んでる妹が37.5度の熱が7日間続いている
保健所に電話しても帰国者かクラスター発生地に関係する人しか検査できない
医師の判断があればオケと言われて
病院に電話したら、コロナ疑いある人は診察できませんと言われたらしいww

317:名無しさん@1周年
20/04/02 02:24:52 e0fKVA3e0.net
東京も多いけど他の県でも増えだした感じ
もう会社も学校も全部休みにしてリセットするしか無い

318:名無しさん@1周年
20/04/02 02:31:41 d6AzF8XT0.net
>>164
基本的に同じウイルスだから弱毒での感染者の
免疫は強毒化してからも有効

319:名無しさん@1周年
20/04/02 02:33:47 HlQp/q610.net
5日後1万人超えるな・・・
日本はゆるゆる
帰国者野放し、外出禁止もしない
結局最後まで感染者ずーっとずーっと出し続けて、五輪も中止
経済もどの国よりもストップしたまま、先進国から落ちていく
罰則も罰金もないので、日本はコロナにとっては絶好の国

ちょっと後手後手もあるけど甘すぎたな・・・・・・

320:名無しさん@1周年
20/04/02 02:42:25 21A4bVVX0.net
>>286
三食昼寝付きだから軽症者が良くなっても
退院しないから困ってるってさ

321:名無しさん@1周年
20/04/02 02:43:31 YqwgGz8G0.net
もう芸能人は続々と沖縄に逃げてるだろ
誰が逃げてるか要チェックや

322:名無しさん@1周年
20/04/02 02:44:04 tTaFjIXV0.net
>>283
それは考えにくい。
リスクで言えば宴会の類のほうが危険だろう。

323:名無しさん@1周年
20/04/02 02:45:55 hNZjlixM0.net
増えたなぁ
他所の状況見ると1日1000人出るようになってからがピークか

324:名無しさん@1周年
20/04/02 02:46:11 Glg96CEv0.net
有名人で感染したの全員男なんだが なんでや 夜な夜な遊び歩いてるせいですか

325:名無しさん@1周年
20/04/02 02:46:24 tTaFjIXV0.net
>>287
集団免疫を獲得するまで感染拡大したらおさまるよ。

326:名無しさん@1周年
20/04/02 02:46:26 hHalVaZ40.net
感染者三桁が当たり前になってきたな四桁は三連休爆弾炸裂の今週末か

327:名無しさん@1周年
20/04/02 02:47:41 vnMnRif40.net
感染しても無症状の奴が最強なんだなやはり

328:名無しさん@1周年
20/04/02 02:55:00 aFP8LRmv0.net
>>309
笑ってる場合じゃねーぞ
取りあえずほかの病院にも電話をさせないと

329:名無しさん@1周年
20/04/02 02:56:30 p5QnAr8s0.net
医療関係者が感染しまくってるのが痛いな

330:名無しさん@1周年
20/04/02 03:04:21 VICmYzHv0.net
>>309
BCG打ってんならとりあえず安心しろ

ただ発症してて辛いだろうから
診てもらえる病院あるなら連れてけ

331:名無しさん@1周年
20/04/02 03:50:28 iuBSuFXv0.net
そろそろBCGはNGワードに入れるべきだな

332:名無しさん@1周年
20/04/02 04:01:07.37 VICmYzHv0.net
BCGのおかげで安心して暮らせるくせに
嫌ならこんな痰壷見に来んな
それともお前は在日だから打ってないのか?
かわいそうに

333:名無しさん@1周年
20/04/02 04:41:54 VfITMDb90.net
>>49
周波数が違うけど高出力CB無線で身体ボロボロになる人がいたんで当たり前の話
出力が低くても長期的に曝露していれば
同じように免疫力を下げる

334:名無しさん@1周年
20/04/02 06:05:59 hYn1D3Pc0.net
>>325
おめーBCGで安心しちゃってんのか?やれやれ

335:名無しさん@1周年
20/04/02 06:20:53 mcCUXlx+0.net
煽りにすらなってねーぞ…
恥ずかしいからツッコむならちゃんとツッコめ

336:名無しさん@1周年
20/04/02 06:23:44 N7kyJoa40.net
BCG厨はコロナ関係ないスレにまであることないこと書き込みまくるからな

337:名無しさん@1周年
20/04/02 06:35:26 +tWCT3r/0.net
0歳女児は両親とも陰性で、家族はこの3人だけ、
重症の肺炎はおこしておらず、新型コロナに感染はしているものの
新型コロナによる肺炎ではない可能性が高い、とのこと

赤さん別の病気で重体になってる可能性のが高いって
二重に苦しいけど助かってほしい

338:名無しさん@1周年
20/04/02 06:57:14 vqMZM9qg0.net
両親は陰性なのに赤ちゃんだけ感染ってどういうことだよ?

339:名無しさん@1周年
20/04/02 07:04:33 F7JzBXV40.net
>>331
赤ちゃんを連れて病院に行ったりするだろう
病院かその移動途中か

340:名無しさん@1周年
20/04/02 07:18:20 4ANI4Va50.net
しれっとダイブリの数を合計に入れてるねw
朝日か?毎日変態か?

341:名無しさん@1周年
20/04/02 09:29:27.48 /br1EHnX0.net
赤ちゃんの感染はもうたくさんあるんじゃないか?
山梨大だから検査して対処出来ただけな気がするんだよな
一歳未満重症化率10%なんてデータの論文も出て来てるし
マスコミはいまだに中国政府初期に出した致死率のデータなんて使ってるよな
信用出来ないと言いながら

342:名無しさん@1周年
20/04/02 11:50:25 ckc6kqSs0.net
>>80
いや まだクワバタおるから大阪や

343:名無しさん@1周年
20/04/02 11:56:04 A75gGs


344:S70.net



345:名無しさん@1周年
20/04/02 11:59:38 BsaAh4n/0.net
乳児はすぐ死ぬ。割と簡単に死ぬ。
高齢者がすぐ死ぬのと同じ。それはしょうがない。

346:名無しさん@1周年
20/04/02 12:33:24 dt7IqUO20.net
>>309
まじ?

347:名無しさん@1周年
20/04/02 16:12:48 RxRO2aRR0.net
>>338
マジだよ!!

地域によって対応は変わるかもしれないが

348:名無しさん@1周年
20/04/02 16:19:12 G3R8hD700.net
東京は大都市でわかるけど、大阪は不衛生なゴミ溜め地区だから蔓延したんだろうな

349:名無しさん@1周年
20/04/02 16:59:42 YzhWeg4u0.net
無症状は家に返してるの?

350:名無しさん@1周年
20/04/02 17:00:53 omTLVgEf0.net
>>333
入れない方がおかしいだろ。もう、五輪は延期になったんだから、ちゃんと実態調査をしようよ。

351:名無しさん@1周年
20/04/02 19:10:40.39 yAmM5rrL0.net
院内感染抜いたら東京と大阪にたようなもんじゃない?

352:名無しさん@1周年
20/04/02 19:35:50 OFPsWUG70.net
両親は多分無症状感染者でほぼ一月経過した
だから陰性ってことじゃないの

353:名無しさん@1周年
20/04/02 19:59:37 896siEwY0.net
感染ダービー
東京1馬身リードで逃げきりか

354:名無しさん@1周年
20/04/02 20:09:52 keifRd5U0.net
東京は検査してないからこの程度で済んでる
感染経路不明のやつらの濃厚接触を探せないしもう詰んでる

355:名無しさん@1周年
20/04/02 20:10:14 iEAjZLWy0.net
>>342
それ入れると市中感染の伸びが見えにくくなる。
降りたあと発病してる分は幾ばくか市中感染に寄与してるかもだけど、船内で発症してそのまま隔離された患者は1ミリも日本の市中感染に関わってないので数字が実態とずれてしまう。

356:名無しさん@1周年
20/04/02 21:08:00 XWI1AP5u0.net
大阪は午後8時45分のローカルニュースと
9時の全国ニュースに間に合わない時間に発表する
ものすごく汚い奴らだ

357:靄々 ◆enjoy.5Rjs
20/04/02 21:27:03 +RmQ7hT10.net
本日分です。

【コロナ 4/2】国内感染新たに203人、死者82人に 急増の東京、軽症者向けにホテル調整
スレリンク(newsplus板)

358:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch