【兵庫】淡路島の大観音像 22年度までの解体撤去決まるat NEWSPLUS
【兵庫】淡路島の大観音像 22年度までの解体撤去決まる - 暇つぶし2ch16:名無しさん@1周年
20/04/01 22:59:00 DkZLAkab0.net
使い道によっては観光名所になっただろうけど、いかんせん耐久性がなさ過ぎたな。あと無意味にデカくしすぎた。

17:名無しさん@1周年
20/04/01 22:59:46 fgFDYWAU0.net
そうだ、淡路島疎開!

18:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:06 J4voVurn0.net
撤去なんてとんでもない。
むしろ今は新しく建てるべき。

19:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:17 vSxdD34c0.net
工事に携わる人が無事でありますように

20:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:35 Nq5gutBV0.net
>>9
タワマンなんかもそうだけど、そうしないと廃墟だらけになるよな

21:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:48 81dz8Way0.net
あちこちにある大観音像
景観壊してるから取壊して欲しい

22:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:20 bTKqhp9e0.net
大如来像はええのか?

23:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:25 UI9tESbO0.net
もっと小さくて良いから、何百年も保つ観音様に何故しなかったのだろう。。。

24:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:45 WDqDEFDy0.net
こいつ動くぞ!

25:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:56 BZeLnm7+0.net
やっとかあ
台風のたび、近隣の住民は恐怖だったんだよね
  

26:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:01 bTKqhp9e0.net
おーきい
ことは
いーことだー

27:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:26 Ttc39FRJ0.net
まあ良かったですね倒壊なんかしたら大変なことになるしね。

28:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:55 Tllre5/N0.net
淡路島とか佐渡ヶ島とか対馬とか、島でコロナ感染はあるのかな?
一度感染者が出たら、一気に広まってしまうんだろうか?

29:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:56 BZeLnm7+0.net
>>7
誰も買わなかったんだよ
何の価値もないタダのお荷物

30:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:23 GkjvI42l0.net
初めて聞いたw

31:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:05 bTKqhp9e0.net
遺族は
相続拒否?

32:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:05 ju+eGHJk0.net
えがちゃんねるで存在を知ったわ
コロナ終息したら行こうと思ってたのに

33:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:36 bTKqhp9e0.net
入場料とって営業してた時代から
ガイドブック等では
完全スルーされてたな

34:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:12 ZY3lN6e00.net
仏像として造形が悪過ぎだろ。いい加減な仏像作るとバチが当たるぞ

35:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:24 yP70bsQ+0.net
淡路島は全部上沼恵美子の私有地じゃないのん

36:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:32 OQaZRoXm0.net
頭を変えて、悪の組織の本部に使えないかな。

37:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:37 WyjGATTk0.net
PLタワーもよろしく

38:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:40 BZeLnm7+0.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
詳しくはWikipediaで
  

39:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:57 r0N50l1O0.net
いま、観音様を解体ってwww

40:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:31 akfZMAIt0.net
>>29
パソナも神戸山口も上沼恵美子も手を付けなかったのか・・・

41:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:02 3gpY4NXB0.net
淡路島の物件ってほとんど上沼恵美子の所有とちゃうの?

42:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:03 cU9X29Bl0.net
昔、天保山から洲本に向かう高速船から見たような気がする

43:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:09 sJHYxqwk0.net
壊さないでマスクさせて暫く放置しろ

44:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:39 Nq5gutBV0.net
>>31
>観音像は1983年に完成。88年に所有する同市出身の男性が亡くなり、相続した家族も死亡したため、06年から所有者不在となった。
相続しなかった家族はいるかもしれんが…

45:名無しさん@1周年
20/04/01 23:10:34 Rysb1HV30.net
源平討魔伝で淡路は観音さまが出てきてボーナスステージ

46:名無しさん@1周年
20/04/01 23:10:45 JKwnM8bk0.net
個人が作ったものを
我々の税金で解体か。

47:名無しさん@1周年
20/04/01 23:11:33 3Br6HyDp0.net
>>2
あれなあ
びっくりしたわ
青葉区のやまのうえのイオンのあたりだっけ?

48:名無しさん@1周年
20/04/01 23:12:26 EnRgNhwK0.net
>>44
>相続しなかった家族はいるかもしれんが…

だから何?

49:名無しさん@1周年
20/04/01 23:13:02 UpJm03MA0.net
罰当たり
コロナも仏罰かな

50:名無しさん@1周年
20/04/01 23:13:36 cU9X29Bl0.net
道頓堀に移築したら面白いだろうな

51:名無しさん@1周年
20/04/01 23:14:10 x0q8fqkH0.net
明石に住んでたときタコフェリーで渡って原付きで行った

悲しい

52:名無しさん@1周年
20/04/01 23:14:12 bgdSuT5P0.net
>>44
相続してないんだから家族だろうが関係ないだろ

53:名無しさん@1周年
20/04/01 23:15:30 fmliyX0b0.net
むやみに大観音なんて造るもんじゃないな
裸形大弁才天にしなさい

54:名無しさん@1周年
20/04/01 23:15:41 K8zplmB5O.net
愛知県だかで父親が
コンクリートの巨大大仏作った人が
困るって言ってたな

相続税やメンテナンス費用とかで

55:名無しさん@1周年
20/04/01 23:18:12.14 EhLbXEGX0.net
目障りやから撤去で

56:名無しさん@1周年
20/04/01 23:22:46 ouyHV+Hk0.net
こういう自然景観をぶっ壊す、歴史的価値も美術価値もまったくないのに無駄にどでかい仏像は全部解体してほしい
全国各地でみかける

57:名無しさん@1周年
20/04/01 23:22:50 MNBUkPyz0.net
>>21
ふざけるな。
群馬の高崎にある白衣観音像は、地元の信仰を集めてるぞ

58:名無しさん@1周年
20/04/01 23:23:49 yP70bsQ+0.net
内部にビミョーな自動車博物館があった記憶

59:名無しさん@1周年
20/04/01 23:27:02 XgbxkRTT0.net
そして新たな大仏建立…。

60:名無しさん@1周年
20/04/01 23:27:31 7rO1XHyq0.net
東京湾大観音も撤去してくれ、目障りだ!

61:名無しさん@1周年
20/04/01 23:29:26 KIhPVIu40.net
今は建設業の業種に「解体工事業」ってできたから
建設業法講学上の問題にはならないが
こういう構造物を解体するのは土木領域になるんだろうか
それとも建築領域なんだろうか。

まあこういう巨大建造物は建築基準法上のチェックを受けると記憶するから(うろ覚え)
建築領域かなという気もしないでもないが、まあなんにせよこういうの



62:フ撤去するのも大変だよな。つくるは難し、壊すも難し、か。 >>5 廃墟マニアっていうか俗にいうB級スポットマニア 略してBスポマニアにとっては有名だと思うけどなあ。 かくいうウリもかつてB級スポットについて色々本や雑誌を読んだり 自ら近場のBスポを経めぐったりしたもんだw 懐かしい。



63:名無しさん@1周年
20/04/01 23:30:35 UxL+WDA/0.net
劣化か
リオデジャネイロのキリスト像は大丈夫なのかな

64:名無しさん@1周年
20/04/01 23:31:05 0TtRUS0V0.net
>>60
飛び降り名所だったそうだね

65:名無しさん@1周年
20/04/01 23:34:35 vvgKkhCx0.net
何となくドラクエ4のデスパレスに向かう途中に昇らされる像に似てる気が。

66:名無しさん@1周年
20/04/01 23:38:05 MXkWxkpP0.net
>>58
古時計コレクションとか鎧兜やらミニ88ヶ所巡りやらも色々あったような

67:名無しさん@1周年
20/04/01 23:41:10 9HglK/MN0.net
相続人いないと国の所有物になるんだ

お荷物の土地抱えてたら、身寄りのない人にお礼代含めて譲ればええのか?

68:名無しさん@1周年
20/04/01 23:44:23.46 8Uyluxao0.net
更地にしても金出してまで買おうとする人なんか出てこないんじゃね?

69:名無しさん@1周年
20/04/01 23:45:36.04 8rzOcwio0.net
会津にもあるし神奈川の野比の辺りでもみた気がする

70:名無しさん@1周年
20/04/01 23:48:15.00 CtHO5f8y0.net
仕方ないけど、悲しい。ばあちゃんちに行くとき、帰るとき、いつも見ていた。あぁ、淡路島に来た、あぁ、もう帰らないといけないんだなと。批判も多い観音像だけど、俺には思い出しかない。思い出をありがとう。

71:名無しさん@1周年
20/04/01 23:48:16.58 IDwHSRPn0.net
ちょっと前に行って登ったわ

72:名無しさん@1周年
20/04/01 23:50:23.41 gLcSkzo00.net
>>62
都市のシンボルだから問題ない
世界遺産に含まれてるようだし

73:名無しさん@1周年
20/04/01 23:51:50.68 d/JR5IQV0.net
JR線や山陽電車に乗ってると、須磨のあたりからもはっきり見えるよねw

74:名無しさん@1周年
20/04/01 23:54:56 Uw97b+nc0.net
>>64
魔神像あっちは1990年で堀井雄二も淡路だから
モデルにしてるかも

75:名無しさん@1周年
20/04/01 23:56:37 dDA6qZEg0.net
バブルの残骸?

76:名無しさん@1周年
20/04/02 00:05:21 3Q3GLgaUO.net
飛来物が飛ぶたんびに
「メンテナンスしろ」「飛来物が来て家が壊れた弁償しろ」
とか裁判されてたらしいな

>>66
リゾートマンションを
300万円で引き取ってくれる会社があって
ある程度引き取ったら
計画的に倒産しちゃう
そういう会社もある

77:名無しさん@1周年
20/04/02 00:06:38 UfQfKa7E0.net
心霊スポット?

78:名無しさん@1周年
20/04/02 00:07:42 JAtp4H0T0.net
2月に自殺者が出ちゃったから
もういよいよ踏み切るしかなくなったんだね
あのまま放置してたら自殺の名所になっちゃうもんね
ただ私もひそかにあそこ狙ってたから残念w

79:名無しさん@1周年
20/04/02 00:08:04 YzhWeg4u0.net
偶像をこわせ

80:名無しさん@1周年
20/04/02 00:12:30 2m3FaJOS0.net
結構ショック

81:名無しさん@1周年
20/04/02 00:20:32 Tyx53AMu0.net
>>77
お互いしんどくならんよう生きようや

82:名無しさん@1周年
20/04/02 00:32:17 V0VOvybH0.net
まじか見に行っときゃよかった

83:名無しさん@1周年
20/04/02 00:35:08 soFSoBVu0.net
>>1
観音?モアイだろコレ

84:名無しさん@1周年
20/04/02 00:38:16 UfQfKa7E0.net
上九一色村のガリバー王国も取り壊せよ

85:名無しさん@1周年
20/04/02 00:46:47 MCCMPSw20.net
>>83
とっくに更地だよwww

86:名無しさん@1周年
20/04/02 00:53:55.73 yMLWowwp0.net
観音像ばかりが有名だが、実は敷地内に自由の女神もある
島の反対側の淡路城も廃墟っぽい

87:名無しさん@1周年
20/04/02 01:02:05 4X6JtEgX0.net
>>28
1人感染者が出た。
京都産業の学生。

88:名無しさん@1周年
20/04/02 01:57:01 vbbTMnZw0.net
>>2
仙台のは寺が今もちゃんと存続してて維持管理されてるからなあ
この淡路のは所有者が死んで遺族も放棄、誰も管理されず廃墟状態だったから全然違う
そもそも宗教法人でもなかったようだし

89:名無しさん@1周年
20/04/02 02:12:10 vbbTMnZw0.net
そういや淡路島には若人の広場っていう戦没者慰霊施設があってこれも廃墟化してたけど、
あっちは再整備されて復活してたんだな
廃墟状態は忍びないと思ってたから良かった

90:名無しさん@1周年
20/04/02 02:13:33 +EIRpJ360.net
中古車展示場か

91:名無しさん@1周年
20/04/02 02:17:38 KJhEErQe0.net
>>58
昔、普通に使われてたであろう車ね。
人気がありそうな「名車」はほとんど無くてあそこ以外で現存してなさそうな車が多くて、ある意味レアな車両が多かったね。

92:名無しさん@1周年
20/04/02 02:17:44 FxTPMl460.net
>>16
元々観光名所として建てられた。

これを建てた男性は何で財を成した人?

93:名無しさん@1周年
20/04/02 02:20:27 /DVXRr+j0.net
近畿財務局かあ・・・・

94:名無しさん@1周年
20/04/02 02:25:52 a0WXKnrI0.net
国の所有物になったということは、解体は国税でやるつもりか?

95:名無しさん@1周年
20/04/02 02:32:03 EXauZC740.net
ところで法律は何か変わったんかい?
まだまだ日本中にあるだろこういうの

96:名無しさん@1周年
20/04/02 03:06:03 8rbV6ryh0.net
仏様が直接指示して建てた仏像じゃないから
成仏していない霊がたくさん棲み憑いてるだろうな。

なので解体するのも命懸けだろうね。
神社の古木を切り倒すようなもんだ。
祭事やってから解体しないと。

97:名無しさん@1周年
20/04/02 03:12:49 20SQciKU0.net
解体費用は1億ですまんだろ
こんなもん遺族に払わせろ

98:名無しさん@1周年
20/04/02 03:18:39 g3Q1jSvj0.net
巨大建造物は後のことを考えておかないと
しかし当時建設許可は出たんだよね、どういう計画だったんだろ

99:名無しさん@1周年
20/04/02 04:06:50 /KoWWv7V0.net
淡路鳴門道の淡路島から
東浦の間でチラッと見える。
自殺者出てたのな、知らなんだ。

100:名無しさん@1周年
20/04/02 04:19:10 34JYsvAK0.net
解体前に供養するのかな?

101:名無しさん@1周年
20/04/02 04:48:01 w0HOINdf0.net
あの観音像なくなるのか

102:名無しさん@1周年
20/04/02 04:51:35 kmK+Hhtv0.net
初代psみたいな荒いポリゴンみたいな作りは未完成だから?

103:名無しさん@1周年
20/04/02 05:31:32 XgMUwdv60.net
自衛隊の対巨大生物戦の演習に使うべき

104:名無しさん@1周年
20/04/02 06:58:55 5gXrD9oN0.net
北朝鮮に持っていければなあ

105:名無しさん@1周年
20/04/02 07:00:12 5gXrD9oN0.net
俺がガリバーだったら、引っこ抜いて国会議事堂に落下させてやる

106:名無しさん@1周年
20/04/02 07:21:16 rPj/dhAJ0.net
パテを盛り付けてジオングにしたらいいんじゃないかな?

107:名無しさん@1周年
20/04/02 07:39:08 J3H+QkzR0.net
今後、こういうの増えてくけどどうすんのかね
周辺の人からすれば、国か自治体がなんとかせいって話になるけど、税金でやれば結局国民や住民の金でやるのと一緒だし

108:名無しさん@1周年
20/04/02 07:41:20 lezIFkFE0.net
大阪湾で釣りをする時の目印だったのに、、、

109:名無しさん@1周年
20/04/02 07:42:21 hAw82ApP0.net
自衛隊に砲撃してもらおう

110:名無しさん@1周年
20/04/02 07:47:49 k6YtmcIR0.net
>>16
阪神淡路大震災でも何ともなかったくらいだからしっかりした建物ではある
メンテナンスしなさすぎが問題だったのでは

111:名無しさん@1周年
20/04/02 07:51:43 DluPHK1B0.net
クオリティ低。
北朝鮮に頼めば良かったのに・・・

112:名無しさん@1周年
20/04/02 09:15:38 ro/3Ic1y0.net
観音様がお釈迦に

113:名無しさん@1周年
20/04/02 09:21:58 wXA+XTb80.net
>>91
不動産業
相続放棄した遺族も大阪で不動産業者を経営していたような

114:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch