【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★21at NEWSPLUS
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★21 - 暇つぶし2ch309:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:12.78 hfozdwSm0.net
この後に及んでまた利権だぞ自民党支持者だけがコロナで死ねや
マスク委託生産 山口県、新型コロナで緊急対策
URLリンク(www.nikkei.com)

310:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:15.63 mg8+0SP90.net
ネトウヨ「そこをなんとか3枚で」

311:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:15.77 c+iWDR730.net
民主は地震の一ヶ月後には補償金実施したのに

312:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:16.45 snaRMbJU0.net
日本人として生きてきて
一番日本国に失望した日だ。
ここまでひどいとは。

313:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:17.43 XFjL5+v10.net
これもう鳩山超えたろ

314:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:19.96 wNgFkqPD0.net
ロックダウンから目を背けさせるための策だとしたらなかなかだな

315:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:20.54 s+iyFoDb0.net
何もやらないほうがまだまし

316:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:21.92 p4BoXhWT0.net
|ω・`)外出自粛ヌルポ....

317:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:22.20 SsAfoumw0.net
まさに戦時中
戦時中「竹槍ではB29を落とせない」と言った空気を読まない人はどうなったのか?
URLリンク(diamond.jp)
>『「空気」の研究』の第2章では、「竹槍で醸成された空気」という言葉が出てきます。勇気ある一人の人が「それはB29にとどかない」と言ったと山本氏は述べています。
>「それはB29に届かない」との指摘は、現実を土台とした前提という意味でまさに「水」です。現実的な前提である「水」を差されたとき、戦時中の日本ではどうなったか。
>そのような指摘をする者を“非国民”だと糾弾し、物理的な現実を無視させ続けたのです。
>本人がそれを正しい意味の軍国主義(ミリタリズム)の立場から口にしても、その行為は非国民とされて不思議でないわけである。これは舞台の女形を指さして「男だ、男だ」と言うようなものだから、劇場の外へ退席させざるを得ない(*4)。
>ウソを集団に共有させて、現実を指摘した者を、弾圧するか村八分にして孤立させる。虚構の共有は、舞台のような芸術分野であれば、趣味趣向として意味を持ちます。しかし高度1万メートルを飛ぶ爆撃機は、人間を殺す爆弾の雨を降らせます。
>にもかかわらず、共同体の情況(物の見方)に現実を投げかけた者を“非国民”と呼びました。物理的に間違っていることを認めたら、虚構がすべて崩壊してしまうからです

318:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:23.23 Eqq+8JRX0.net
流石にこれはないわ。
先に給付金配るとか保障とか
色々あるだろ。
二度と政権はとれないと思った方がいい。

319:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:25.25 dD5BsP270.net
安倍「みんなが経済対策を期待してるので
   バカなことをやって国民の心を折って
   できるだけあきらめさせようと思いました」

320:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:25.29 2uZu5+0F0.net
布マスクのガーゼ部分に万札が折り込んでるんだろうな

321:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:25.68 hDTz1ZEM0.net
>>293
ちょwww

322:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:26.54 I/mmLhnv0.net
ほら信者は試されてるよ
弾幕弱いよ

323:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:27.02 lGjvfEqa0.net
たかがマスク2枚どこが配送するんやろなぁ
ボロ儲けやなぁwww

324:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:29.40 QopN2Yu70.net
●おまけ
韓国の場合
外国人は買えません
【差別の多い韓国】マスク不足の中でも改めない政治の鈍感 健康保険や身分証のない難民や・移動労働者は、公的マスク購入から除外[3/15]
スレリンク(news4plus板)

325:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:33.67 UYmzZ9Z90.net
おにくけんはナーシ
おさかなけんもナーシ
当然現金なんて全然ナーシ
単身者には1人に2枚も、5人家族には2人分も
みんなが今欲しくて欲しくてたまらないマスクをプレゼント
世界3位の経済大国に生まれた己の幸運に感謝しなさい

326:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:33.75 VjeaHmLX0.net
>>5
クシャミして怒られてるのが美少女だったケースに備え
この1カ月カバンに未開封新品のマスク入れてるんだがいまだ遭遇せず

327:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:34.92 DgV/YRfK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

328:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:36.94 8qeaEUU+0.net
>>1
こ、これは悪い夢だ
覚めてくれ

329:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:37.03 Q6sZMKVu0.net
1住所当たり2枚?
納税世帯1人50枚入り1箱の間違いだろ?
日本人以外とナマポには配るな!

330:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:38.59 +YGPljV/0.net
運ぶ人が感染したらどうすんの

331:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:39.35 HdHgge660.net
自民党がアホ

332:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:39.78 tg4N3xst0.net
>>160
調べないかと。「住所」と書いてあるけど、実際は郵便受けごとだろう
>1住所当たり2枚ずつ
>ご指定いただいた地域の配達可能なすべての箇所に荷物をお届けするタウンプラス。
www.post.japanpost.jp/business/service/town_plus/index.html
URLリンク(www.lnews.jp)
URLリンク(www.lnews.jp)

333:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:40.94 a61MmDi70.net
中国で日本メーカーが日本輸出用に作ってるマスクを日本に輸出出来なくしてシナーが接収してる点に触れりゃいいのに
ふざけやがって

334:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:41.17 yPArXVXG0.net
1人10万円が1住所当たり2枚のマスクに…

335:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:42.09 h4Zvd5zr0.net
そんな金があるなら
マスク作る会社に設備費用全額補助にしてマスクでも作れ!馬鹿が

336:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:43.69 WyjMVM2q0.net
その前にマスク6億枚はどこへ行ったんだよ?

337:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:47.57 gbySRk7J0.net
>>214
貧乏神かな?

338:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:49.35 fEAWorFd0.net
>>5
くしゃみする時にハンカチを口に当てるだけで違ったのにな

339:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:52.91 4TuWjwCk0.net
最初は現金給付から来ると思うだろ。
マスク2枚だけだぜ。
ガクガク震えが止まらない。

340:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:53.01 /uXPHzmV0.net
>>250
さすがぶっちぎりでインフルで死者出してた国だけはある

341:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:53.30 s8sc3Fr+0.net
下痢が止まらないのにティッシュが手に入らないから頭がおかしくなってるんだよ、ゲリぞうは

342:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:53.38 9lhlBnHK0.net
この反対を見て、お肉券にするんだろうな

343:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:53.97 XwCki5ja0.net
しかも配るのまだ2週間以上も先なんだよね?
それまでこのネタでもたせるつもりなのか

344:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:54.87 MLSBqcSK0.net
要らんわって人も多いだろうな
俺は布マスク4枚持ってる
手持ちの不織布マスクが無くなったら使う予定だった
自作した人も多いだろうしね
当然欲しいって人も多いんだろうけど一人2枚じゃなくて1住所当たり2枚じゃ足りないってなるよね

345:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:55.09 GYPF8EUc0.net
こんなのより山梨の女の子の手作りマスクがほしい

346:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:55.08 7KyiLI6n0.net
二枚ってどういうこと?1住所に?一人二枚じゃなく?
4人家族とかだったらどうするんだ
いくら洗って使えても同時につけられるのは二人だぞ
いやそれ以前に家族だろうが自分以外のパンツをはきたくないのと同じで
一度使われたマスクなんて使いたくない
政府は国民を馬鹿にしている

347:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:56.90 XhPjuGLr0.net
この配給マスク誰か受注予定なんだろな

348:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:57.46 M3xq5wgB0.net
全米が泣いた!
感動の贈り物

349:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:58.34 SHu0ObfS0.net
こいつ頭大丈夫か?正気じゃねーよな?

350:名無しさん@1周年
20/04/01 23:00:58.82 hUhtKg/b0.net
>>1
職場でもう布マスクもらいましたw
布マスクより、不織布使い捨てマスクのほうがいい

351:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:02.03 yEYUZGcq0.net
>>41
山口の企業の話は、
山口県が県の対策として作らせて、県民に配るって話
医療服や看護服を作ってるメーカーだし

352:あ
20/04/01 23:01:02.20 h+EAXQoN0.net
生まれて初めて
日本人であることが恥ずかしい

353:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:02.50 lGlS5SIE0.net
そんなんだから細菌が入って下痢するんだよ
しかも駄目ポンコツ妻だから知らないんだよな金持ち嫁は駄目だな

354:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:03.97 e2gI5XtH0.net
どうやったら今の政治家全員引きずり下ろせるのかな…

355:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:06.43 hULhc7XJ0.net
宮尾すすと日本の社長を思い出した
2枚でどうだ!

356:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:06.54 /YCvHLp50.net
財務省に首根っこつかまれるとこんなんになっちゃうんだなぁ

357:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:09.90 oZLge7V4O.net
>>309
うわ、安倍の地元じゃあないか

358:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:10.87 Q+EnxgEi0.net
ゴミが送られて来て、ゴミ処理費用が増える。
経済活性化か?

359:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:11.59 TqqdBlnj0.net
これ日本じゃなかったら暴動起きるレベルの斜め下の対策なんじゃないか

360:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:11.67 TvwdGMB10.net
頭にくると体の抵抗力上がったりするのかな?
それ狙いなら大成功

361:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:11.68 0cPyHBn40.net
え、いらんよ

362:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:14.33 4l/KW2W80.net
安倍に感謝以外ありえない

363:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:15.33 9/bBu5rx0.net
ニュースを見たとき、エイプリルフールのネタだと思いました
まさかまじニュースとは…

364:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:15.38 Qz0p27wB0.net
安倍政権に危機管理は無理

365:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:15.64 tpMh1ryS0.net
止める人が周りに居ないんだろうなぁ
もうダメだ

366:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:15.76 raRwdXl40.net
日本国民は神棚に飾ろう!
毎日拝めばコロナにかかるわけがない

367:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:19.40 yL3YEThw0.net
カッコつけて、日本の大切なマスクや防護服をチャイナに早々に贈った、
二階さん や 小池さん は、今のマスク不足をどうお考えなのだろうか?
何か責任を感じないのだろうか?   自裁でもして、日本人に詫びて欲し。

368:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:19.56 RqYSfHvy0.net
新型コロナ「ずいぶんとなめられたもんだぜ…」

369:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:19.96 XUTxlop70.net
現金支給望みうっす薄
もう・・・・あかんは・・・・・

370:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:19.97 I0t0CPDH0.net
とりあえず2万のが嬉しい

371:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:21.96 +gf4yj530.net
これは無いわ…
つか政府がマスクを配らんでもいいわ
マスクをメーカーから買い占めて自治体に卸せ

372:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:22.63 Zw04PgXv0.net
文句言う国民の口にフタってことだろう

373:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:24.93 J6Wq/+al0.net
これエイプリルフールの嘘だよな…?
まさか…

374:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:25.06 7kbmEiRz0.net
初期装備かよ

375:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:23.81 A+ji0pD30.net
マスク2枚ごときでアヘに「国民のためにしてやった」感出されたくねえわ

376:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:25.43 B+rxDokY0.net
>>1
マスクよりアビガン配れよ馬鹿か。

377:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:26.36 nLi81D/l0.net
給食当番マスク2枚てw

378:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:27.57 lW15CIX+0.net
経費だけで30億飛ぶらしいね
たかがマスク2枚で30億の俺らの血税が吹き飛ぶ
これぞ、ザ・無駄遣い

379:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:27.80 UVvCuJrB0.net
創価信者は公明党は舵取り役と言ってるが公明党は何をやってるの?
舵取り役ならこんな無駄より緊急事態宣言を出すべきだと言えないの?

380:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:28.98 Y4G7JmMZ0.net
大昔布マスク使ったことあるけど一回くしゃみしたり、咳したら
布地がべたべたになって気持ち悪いぞ
そのために使い捨ての紙マスクになったんじゃないか
今更50年も前に使ったような布マスクを国民に使わせるのか。

381:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:30.29 WxYPQEij0.net
4人家族は、つける時間考えとけよ。

382:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:30.45 zZxeuI7K0.net
バカなの?

383:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:33.87 2o5Jd+Ae0.net
国外に発信すんなよ、恥ずかし過ぎるから。。。

384:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:33.98 g3RxX5PR0.net
郵送費利権

385:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:33.98 WsakeNAw0.net
🇺🇸⇨現金13万円支給
🇭🇰⇨現金14万円支給
🇰🇷⇨現金8.6万円支給
🇮🇹⇨現金30万円以上支給
🇬🇧⇨休業補償(賃金80%)
🇫🇷⇨休業補償(全額)
🇪🇸⇨休業補償(全額)
🇯🇵⇨マスク二枚
世界よ、これが日本だ

386:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:37.23 fa0dg0520.net
五輪に回す金はジャブジャブ使って、国民にはマスク2枚って・・・・・・・・・・

387:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:39.73 +CBJbPLN0.net
>>284
山田くん、シンゾーさんに2枚やって下さい

388:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:40.08 DrRhDmQR0.net
まさに、ヤフートップバカ

389:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:41.57 1mEd+HsU0.net
買う人が激減すればいいけど
製造間に合うのか

390:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:42.83 nbYXEdnQ0.net
安倍の脳はもうコロナにやられてたか

391:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:44.07 RbFNuKKV0.net
宅配されたマスクに少なからずコロナが付着してる可能性があるんだよなぁ

392:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:44.70 ljV7iFts0.net
この布マスク配る人が感染したらどうなるの
感染のキャリアになって感染拡大したらどうすんだよ

393:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:45.07 bUcYAEM+0.net
すごいこと思い付くもんだね

394:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:45.57 FQD394cO0.net
受け取り拒否します

395:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:45.69 C2pUtyC50.net
>>1
何やってるんだよマスク配るのもいいけど
それより医療供給体制の強化だろよ
医療崩壊はもうすぐだ米国のようになったら
手遅れだ
医療体制だけでも規制を掃って緊急指示を
発令しろよ

396:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:45.99 jllZbi2m0.net
>>333
それどころか日本のマスク行列にも中国人が今でも大量に並んでる

397:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:46.93 GmHu9z7X0.net
小中の子供向けに布マスク配布とかやったらまだ意味がわかるけど、、、

398:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:48.31 Hp1DPw1l0.net
まあ別に国が主導して配布しなくても布マスク製造会社に声かけて
店頭に並べればよかった気がするけど。わざわざ配布するってあたりはマスクしないと外出禁止が
来るかもしれないような気もしなくもない。まあうちは使い捨てもまだあるし、自作で布マスク作ってるからどうでもいいけど

399:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:48.74 MG3ZqfK/0.net
学校の給食配膳係が付けるやつや

400:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:49.85 wfOLV3OP0.net
>>317
竹槍はB29のパイロットを殺す目的で使用するって意味で落とすなんて誰も言ってないぞ

401:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:50.33 lP+nD1xV0.net
ギャルのパンティー被ったほうがマシなレベル

402:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:51.55 TWDPBL7m0.net
うちは7人家族なんだが
二枚じゃ足りねえぞ

403:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:51.58 l2X9mBuN0.net
ドイツ等が外国人も含めて収入の8割を保証している中でジャップ種族は世帯にマスク2枚
挙げ句の果てに同朋であるはずの生活保護受給者すら叩いて自分の首を絞める始末

404:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:52.39 tbKUPLiF0.net
>>351
なんだまたネトパヨの陰謀論だったのかよ・・・

405:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:53.99 beL9iBNl0.net
安倍首相が再利用可の「布マスクを2枚ずつ配布」と宣言。洗濯の方法は?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

406:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:54.29 EMZslWdq0.net
コロナ終息させるための網被せる方法考えるより局地戦に拘る大日本帝国の末裔

407:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:55.03 3PdZqHw10.net
安倍マジキチやん

408:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:55.42 YD1fSRlt0.net
未だにどこの店行ってもマスクなし
普通にマスクを供給できん政府が
どーやっても新型コロナの効果的対策は出来んだろ
ホントに無能だよ

409:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:55.74 P9KE9yAd0.net
今知ったわ
なんでそんな配達コストばっかりかかって効果の無い無意味なことを…
しかも2枚て…いや枚数の問題ってわけでもないんだが…
はぁ…

410:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:56.69 2EC3Q8lQ0.net
一住所2枚ってどうやって決まったんだろ
専門家が2枚あれば充分です!とか言ったの?

411:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:58.01 ftNryMH80.net
春節ウェルカムから対策がこれだよ
ホントに恥ずかしいよ

412:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:58.26 n7sPdfPs0.net
ほんとみんなマジ選挙いけよー
自民の数を減らしていればここまで国政は狂うことはなかったろうに

413:名無しさん@1周年
20/04/01 23:01:58.73 nEqkgZl30.net
>>316
ガッ

414:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:00.77 Uy0mZxs/0.net
あっありがとうw

415:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:01.79 H6YskZpS0.net
>>224
たぶん貧困層の貯金無くなってから配布
消費に回させるにはそれしかない
その前に死ぬくらいならその程度の日本にとってお荷物な層
自然淘汰だな
ま、がんばれ

416:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:04.31 tOLHmCMe0.net
閣僚共の頭をぶん殴りてぇ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:04.40 /YCvHLp50.net
2か月たってマスク2枚

418:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:07.49 5GZKTzrw0.net
これを春節ウェルカムのかわりに打ち出してたらまだ評価されたかもな

419:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:07.83 n9nR3aVY0.net
先手! 先手! と言うだけの安倍が、ようやく動きました


1世帯にマスク2枚

420:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:08.79 W0sSVMJi0.net
な?バカだろう?www

421:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:09.57 K7RYkbDu0.net
マスク配布はただのテストだぞ
この後におまえらお楽しみの10万配布だ
まあ大人しくしてろw

422:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:10.07 SHu0ObfS0.net
もしかして社員寮とかも二枚なの?w

423:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:11.11 ecDXY9ot0.net
おいおい海外にどんどん拡散されてんぞ
日本人がどんどん馬鹿にされてんぞ
どうしてくれんねん

424:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:12.87 yL3YEThw0.net
>>323
運送屋、配送屋利権かもしらんね。 牛肉券やお魚券みたいなもんで。

425:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:13.50 t2EkU3I+0.net
>>367
恥を知らないから今も会見に出てくるんだよ。

426:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:13.65 nA8vswWe0.net
ガンの一人は麻生だろ
安倍はただのカカシ

427:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:13.85 lGlS5SIE0.net
とりあえず全員マスクを外して日本から老人を消そうよ三日間でいいからさ

428:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:13.88 hRvLYivu0.net
>>402
4分割しろ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:15.46 aJOMldVJ0.net
>>265
>ライブハウスやナイトクラブ
そんなもん救うくらいならマスク2枚のほうがまだましなんですけど?

430:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:16.45 62iycgXo0.net
評判が悪そうなので明日、厚労省の役人が加藤、橋本に
トイレットペーパー1ロールも付けるように提案して
その結果、夕方6時から安倍が記者会見で発表だな

431:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:17.48 s8sc3Fr+0.net
やっぱ下痢が止まらない奴に総理なんかやらせちゃダメだよ
せめて下痢じゃない奴にしないとさ

432:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:19.63 9GKgQFw+0.net
URLリンク(www.sankei.com)

433:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:19.77 9VeekiT/0.net
これが
日本のシンゾーだ

434:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:22.15 F2HdZp5t0.net
>>346
能無しかよ。足らない分は手作りしろよ

435:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:22.27 hNIum5HP0.net
3人家族はどうするの?

436:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:23.28 5dR49b2i0.net
すげー国だなあ
各国現金給付を速やかに実行してる中マスク給付を現金より優先するんだもんなあ
いやーすげーわこの政府

437:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:24.78 VnLOrnri0.net
なんで国民に給付しなければいけないのかと本気で思ってそうだな

438:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:27.44 I0t0CPDH0.net
マスク利権爆誕
いいかげんにしろ下痢

439:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:27.46 90/ru/a40.net
送られてきたらSNSで
ジャップのコロナ対策はマスク2枚でした
って世界に自慢してやることにするわw

440:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:27.62 XhPjuGLr0.net
海外で日本の配給マスクにどんな報道されてんだろ
外人もビックリだろな

441:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:28.07 Qz0p27wB0.net
このマスクしなかったら売国奴扱いですがw

442:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:28.07 MKMUhSSB0.net
2枚、2枚って高見山かよw

443:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:28.64 HCN0q/Rt0.net
>>385
日本にはお肉券が…お肉券があるから…。

444:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:32.38 IxbQH1zS0.net
>>314
ハトは体張って福島まで行ったからな
比較にならんわ

445:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:32.39 MGALEbuo0.net
いわばまさにリーマンショック対策を上回る最大規模のマスク二枚にいわゆるコロナもまさに消滅は必至であろうと考えるわけであります

446:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:33.16 2dTxBe040.net
受け取ったら納得したってことだからな

447:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:37.23 yIkw+Ia60.net
政府はみんなで危ない薬でもやってるのかよ?
それか日本会議の決定?もう神社いくのやめるわ

448:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:38.37 MG3ZqfK/0.net
暇なの?

449:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:39.09 mKlWiIGY0.net
周りの誰かは止めてやれよ.......

450:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:43.63 yEOpnrYW0.net
違う意味で危機感煽ってるのかもw

451:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:45.13 4TuWjwCk0.net
>>367
責任を感じたからマスク2枚なのかな・・・・・・・

452:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:46.88 +bRA+fqV0.net
自民党本部前に投げ捨てる運動起きそうw

453:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:48.09 beL9iBNl0.net
安倍総理が1住所にマスク2枚を配布する方針を明かす 再来週以降から
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

454:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:48.83 HpjHsSWX0.net
こういう事って、首相の権限で実行できる物なの?

455:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:49.85 DAr+jkX90.net
マジで助かる
こういうのを3カ月待ってた

456:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:50.07 h6+MxRw80.net
コストが1件あたり安く見積もっても100円
5000万住所と仮定すると50億円
火事をペットボトル一本の水で消そうとするくらいの効果しかないことにお金を使うか、たくさんのライブハウスやナイトクラブを救うかどっちが有益ですか?

457:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:50.77 8uC71qxw0.net
日本はいつからこんなに貧しい国になったの?

458:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:55.53 dZHPBeiq0.net
>>426
それ
安倍に給食マスクつけて遊ぶ変態爺

459:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:55.68 HAg3WNUG0.net
マスク安倍ちゃんの地元の工場で作るんだって?

460:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:56.75 XFjL5+v10.net
ルーピーの称号を安倍にも与えるべき

461:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:58.64 TVVfsEbY0.net
国民の命より我が利権

まさに利権国家を象徴する出来事だな

462:名無しさん@1周年
20/04/01 23:02:59.18 0O0Xhl9t0.net
>>5
安倍
つ布マスク

463:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:01.75 Zw04PgXv0.net
>>419
先手先手じゃなくて何も「せんて、せんて」やろ

464:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:03.71 Y9L0YMei0.net
あとは外でマスク着けてない奴を私人逮捕できる法があると良いんだがな
まあ法がなくても人道的に許されるだろ、配布した後なら

465:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:05.04 zAO1SNed0.net
ケチすぎる。

466:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:07.69 hRvLYivu0.net
100億円かけてマスク2枚

467:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:09.24 kqzD90JD0.net
微妙

468:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:10.23 g3RxX5PR0.net
ネラーが選挙行って
日本を変えるとき

469:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:11.74 J6Wq/+al0.net
>>396
なんのために買い占めてるんだろ
まだ転売できる場所があるんかな

470:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:12.21 ecDXY9ot0.net
おいおいお前ら海外に拡散しすぎだろ
笑いのネタにされてんぞ

471:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:13.28 37lSNOsX0.net
ほらよ。日付変更はさんで二度入れれるから。
URLリンク(www.jra.net)

472:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:13.37 ONpuIex20.net
>>348
世界中を爆笑の渦に巻き込むよ・・(。>д<)

473:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:14.00 9eIHXPYt0.net
>>294
国民一人に10万配ると13兆円必要だからな
数百億で何かやってます感を出せるんだからお得と考えたんやろ
作らせたマスクも捌けて郵便にも金が流れるし

474:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:14.93 d4kwZVMw0.net
>>378
郵政も簡保でヤバイくて支えなきゃだし一石二鳥じゃん

475:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:15.22 Uy0mZxs/0.net
昭恵ちゃんの指示なのかな?ってレベルですw

476:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:15.23 /nmFXOK90.net
マスクの名称は竹島マスクでいいよ

477:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:16.29 w2qRgzQY0.net
無駄に税金使わないで下さい
布マスクなんて自作で充分でしょ

478:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:17.12 tWH8nnt20.net
コロナで日本の政治家は韓国よりヤバいってわかったわ

479:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:19.65 tpMh1ryS0.net
これこそ無駄使いだろうな
即捨てる人多いと思う

480:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:20.38 NsU41FUU0.net
こういう無能政府のあとにとんでもない党が政権とったりするんだよな。。

481:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:21.19 TWDPBL7m0.net
>>428
眼帯になっちまうじゃねえか

482:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:21.94 6Y2Bnt8U0.net
全世帯が受け取り拒否して
5000万枚が内閣府へ送付されたら
この政権、すぐに倒れるでしょう、

483:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:24.02 gj5OEIS+0.net
ここまでアホとは

484:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:24.25 4ySQVRpI0.net
役所とかで希望者だけに手渡したら?
うち必要ないから、その分は子供がいる家庭に回してあげて

485:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:26.58 9lhlBnHK0.net
裏があるだろうな

486:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:27.82 PEFOWW0g0.net
こんなの我慢しながら生きていくとかもううんざりだわ
ロシアンルーレットで資産100000倍か頭撃ち抜かれれるか選べんかな

487:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:29.30 4EkyVDds0.net
こんなバカ野郎に政権を預けた自民支持層の罪は重い

488:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:30.26 p4BoXhWT0.net
配り終わる頃にはマスク増産出来てそうw

489:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:31.46 KOSl3EU80.net
全く効果ない配布マスクを勘違いして感染者増えると見た

490:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:33.74 dEZJpN2u0.net
今年の流行語はアベノマスク

491:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:34.58 2GXYxuM10.net
>>360
体温が上がれば抵抗力が上がるからね

492:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:35.28 M3xq5wgB0.net
さすがに笑ってられない
本当に国を変えないとヤバイ

493:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:36.01 xHC5uFaM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

494:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:37.87 DPh72eXd0.net
おまえらマスク要らないなら俺にくれ!!

495:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:38.13 0jbAgbBz0.net
これはさすがに大炎上しちゃった感じかな?
ネット見ない人たちにはどうなんだろう
金がもったいないから話なかったことになりますように

496:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:38.23 HnWZAOgq0.net
危機感なし、対策もしない、外で遊びまわっている人
自分はかからない、無敵。なっても大したことないと思っている人
周囲に人がいるのに、せきやくしゃみを派手に撒き散らす人
こういう人間から、自分の大切な人がうつされて死んだりしたら恨んでしまいそう。
おまえがうつしたから死んだんだぞって
無対策、無自覚、危機感のなさは人殺しじゃないの?
己が平気でもうつされた人間が死ぬかもしれない

497:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:39.58 H6YskZpS0.net
しかし金やるって話を有り難がるならまだしも、早く金よこせってなんだよ
乞食かよ
戦後すぐみたいに町で靴磨きでもして稼げよ

498:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:40.18 +uc/4j900.net
>>451
だよな
1枚のみならず2枚とか
流石ですわ

499:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:40.74 pcp+B9aK0.net
布のマスクを使おうと思ったら、下に使い捨てマスクを重ねないといけないから
誰か使い捨てマスクを転売してくれや!

500:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:40.74 A+ji0pD30.net
これを止めない内閣の奴らw
止めらんなかったらもう安倍の独裁ってことじゃん
何のために議員多数いるんだよ

501:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:42.70 JK5PWEtL0.net
>>22
「咳エチケット」も、あるよーん

502:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:42.70 bhRcWYol0.net
マスク配る政策に文句言ってるやつはマスク高値で売ろうとしてた転売屋だろうなあ

503:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:43.27 H6YskZpS0.net
マスクと一緒に60万配ればええやろ

504:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:44.67 D8JlIc/K0.net
(´・ω・`)俺たちの手に栄光の布マスク2枚

505:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:45.32 oWJtthsx0.net
お友達や公務員の給料守るには仕方ないだろ

506:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:45.97 I/NMZEQz0.net
>>94
パンがなければお菓子を食べればいいじゃん

507:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:46.34 N2CUuxIv0.net
マスク二枚
5000万で84円で送ったら42億円
42億の税金がマスクに消えます

508:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:46.52 sYtxHOT60.net
あー、あれか
万札に紐通したの×2か

509:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:47.52 x0q8fqkH0.net
あと一時間後に安倍のフェイスブックでエイプリルフールのネタあかしと国民へのサプライズプレゼントの発表があるはず

510:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:48.30 MGALEbuo0.net
>>436
しかも東京エリアに配るだけにも1ヶ月かける予定やぞ

511:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:48.67 w2U3CyWL0.net
1枚でいいのに予備まで付けるとは気が利いてるね

512:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:49.62 f0kRaYDC0.net
これはあれだな
交渉の際、いきなり無理めな条件を突きつけて相手を呆れさせ、これよりはマシな案を後出しして相手を納得させるという古典的なテクニックだろ
もうやだこんな国

513:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:52.08 lnReyo750.net
この人何で総理やってんの

514:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:52.86 GcHYfnLE0.net
>>1
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…

515:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:53.06 7wsUW3Qc0.net
税金の無駄遣いすな
普通に保険証番号で使い捨てマスク買えるようにしろや

516:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:53.61 Z7vUqgk/0.net
転売より悪質に思える

517:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:54.47 eSLdGWLw0.net
はいはーい
志村けんさんより安倍の方が死んで欲しかったでーす

518:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:54.51 MG3ZqfK/0.net
この状況で布マスク

519:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:54.62 +gf4yj530.net
>>398
店頭に並べたら暇人無職ニートしか買えないじゃん

520:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:56.37 SHu0ObfS0.net
お肉券、お米券、お魚券、マスク二枚wこの国やべーなw誰だよ自民党なんかに投票した馬鹿は?責任とれよw

521:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:56.24 LnO1Nqm00.net
勇者「アリアハンの王でさえもっといいもんくれた

522:名無しさん@1周年
20/04/01 23:03:59.15 TqqdBlnj0.net
>>365
止めるもなにも腹話術師が安倍に言わせてんだろ

523:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:00.33 l2X9mBuN0.net
>>169
もうすぐ笑えないレベルで戦慄のリアルホラーな非人間族の島になるから震えて眠れ
ジャップ島に国なんて無かったと

524:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:00.97 /i1iVwRI0.net
これも大の大人数十人がが会議して決まった事なんだよな
その光景想像したら笑える

525:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:01.23 8MAsjGS20.net
>>470
日本人にもユーモアがあるんだって知ってもらえるね

526:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:03.50 nbYXEdnQ0.net
中小企業には金貸しつけて後で返せだし、自粛は要請だから保障しないつもりだし、現金も配らないし

これで経済にダメージを与えないとか言っちゃってるのは頭が逝ってるとしか思えない

527:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:03.48 xN8kczzX0.net
志村の身代わりはコイツで良かったわ

528:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:03.65 nEqkgZl30.net
批判を受けて3枚に増やしてくると予想

529:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:05.69 TLiDrsJz0.net
>>449
たぶん周りは止めたと思うぞ
昭江の発案じゃないかな?w

530:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:07.07 8cB65igT0.net
布だろ?何が文句あるの?

531:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:07.24 t2EkU3I+0.net
>>423
日本国と日本人が恥をかくしかない。
日本人馬鹿ぎ増えたし頭が飾り物の大卒も増えすぎるなんだよ。
あ!両親がアレなだけ?

532:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:08.62 l3kQPnHC0.net
住所の無い俺はもらえないのかな?

533:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:10.35 n9nR3aVY0.net
安倍
「国難だから 布マスクを1世帯に2枚配るね 洗って使いまわしてね」

534:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:11.47 DkrzYl/p0.net
>>1
おいおい、布マスク2枚とか国民を愚弄するのもいい加減にしろ!
アホか!

535:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:11.88 VN+mQBYl0.net
2枚ずつとかショボいことするなら医療現場に充分に行き届くように配布して欲しい
医療現場で働く友人は未だに2日に1枚のマスクしかないって言ってる

536:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:13.27 Pjw0aG9Y0.net
日本に3億世帯あると思ってんのか?
何ふざけてんの?
エイプリルフールじゃなくてエブリデイフールじゃねぇか。
はよ6億枚出せよ。

537:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:14.01 62iycgXo0.net
二階利権でパンダマスクが来たらどうするよ?

538:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:14.13 WsakeNAw0.net
もうみんなで感染して安倍にコロナ移した方が手っ取り早いな
今回ばっかりは安倍死んでくれって意見に完全に同意だわ

539:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:18.99 0cP4aZkZ0.net
これが豊かな国、日本の精一杯か
長い間の幻想から今本当に覚めた

540:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:19.36 aJOMldVJ0.net
>>427
すでに感染してるならがんばれ
おれは感染したくないからやらないけど

541:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:19.45 4ltAkovA0.net
安倍のサイン入りやで。

542:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:20.08 HG3u4ATQ0.net
ここまでアホだとは…

543:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:21.00 F2HdZp5t0.net
>>492
おまえが変われ。手作りマスクつくる能力も彼女もいないんだw

544:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:21.88 kCb6BbvK0.net
これならマスクいらねーから潰れそうなバー救って欲しいわ

545:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:23.37 4HST/Sgf0.net
マスク2枚!
下手なお笑い番組より面白いリアル

546:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:27.31 T4Wzmkts0.net
裸の大将アベシンゾー

547:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:27.49 RbFNuKKV0.net
阿部ちゃんがーよなべーをしてマスクーを配ってくれたー

548:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:27.73 7KyiLI6n0.net
>>434
能無しはお前だろ
じゃあ足りない分は素人の手作りで差別しろってことか
頭があまりにも悪い

549:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:28.09 4vXNw1q80.net
こんな時に誰もデモとかやりたくないのに、やらないと駄目なんかな

550:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:28.15 I/mmLhnv0.net
4月1日もあと1時間切ったよ
エイプリルフールカミングアウトはよ

551:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:28.34 tOvnmHb00.net
輸送コストでなにができたか考えろ馬鹿野郎

552:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:29.54 yEOpnrYW0.net
エイプリルフールネタだよね?流石に

553:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:29.76 lF61Ki220.net
安倍「お前ら、もうマスクがないとは言わせないからな」

554:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:29.78 +Zor3qB90.net
もう老害政治家はコロナで逝け

555:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:30.03 4TuWjwCk0.net
>>468
選挙なんかないだろう。
集まれないんだから。
もう、やりたい放題だろう・・・・・

556:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:30.54 7k05dg1a0.net
マスク2枚を配るの数ヶ月かけて仕事した感を数ヶ月持たせるんだろ?

557:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:30.80 XUTxlop70.net
こんなの多額な郵送料、手数料、人件費が
ほんと余計に掛かるんじゃね

558:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:30.78 hQP97Eh+0.net
額に入れて飾るわw

559:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:31.89 TVVfsEbY0.net
外出禁止をひとつきやるだけで大きく違うのでは?
ちまちまとやるから国民の損害が広がるのではないのか。

560:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:33.34 y7fsthka0.net
>>477
自分で作ろうともせず、マスクよこせと与えられるのを待ってるからこうなってんだろ

561:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:33.85 rnB4S2qn0.net
これほど国を頼るなというわかりやすく熱いメッセージは初めて見た

562:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:34.80 Uy0mZxs/0.net
繰り返し使えるめっちゃ高い高性能のやつじゃなくて普通の給食マスクなんでしょどうせ

563:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:34.85 SPU86Rcr0.net
安倍マリアにかけた安倍マリオにさらに安倍マスクをかぶせていく

564:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:36.91 +uGEhm9C0.net
郵政に金まわしたいだけじゃないか
アホらしい
本物のバカ

565:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:37.10 HnWZAOgq0.net
>>5
仲良いね

566:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:37.57 sqW9oPCU0.net
目的は何やねんw
物流の邪魔すんなや

567:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:37.15 lW15CIX+0.net
たった2枚のマスクをオナニーで配る為に何十億の税金を無駄に捨てます

568:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:38.15 j1km+r8e0.net
>>480
ナチスの足音が聞こえてくるか?

569:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:39.02 mgna81KO0.net
もうなんかがっかりだな
そんなの求めてるわけじゃねえわ

570:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:39.96 cEzM0cRd0.net
企業戦士たるもの布マスクで十分よ

571:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:41.18 Swtpd16F0.net
はー
お肉もねえェ、魚もねえェ、
あるのはマスクの2枚だけェ、

572:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:41.21 IJuNuhGU0.net
>>507
このマスク作ってるところが利権に絡んでるとか
お友達企業なんて事ないよな?

573:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:42.49 EMZslWdq0.net
もらえるだけありがたいって心を持たなきゃだめだよ

574:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:43.00 +HKytiND0.net
首都封鎖の方が効果的だよ!

575:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:46.80 ExE+mwGa0.net
顎が出るマスクなんかいらねーよwww
仮に付けたとしても笑われるだけだろwwwwwwwww

576:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:48.20 OvydNMnL0.net
ケツくらいはふけるかな?

577:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:49.35 ZwxAoL5H0.net
布マスク総理

578:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:50.26 VnLOrnri0.net
これはあれだよね、日本人を減らせる大チャンスと思っているんだよね

579:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:51.81 XYdwD6cU0.net
実際はスピードないけどスピード感!
何もしてないに等しいけどやってる感!

580:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:53.03 MGALEbuo0.net
>>493
腹いてえwww

581:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:53.99 TWDPBL7m0.net
安倍も無能だが民主もイヤ
一度石破にやらした方がよくね?
1世帯にマスク2枚とかじゃなくせめて人数分くれそう石破なら

582:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:55.49 dZHPBeiq0.net
外出自粛中の学生に授業用にipad無料配布ってまじなの
日本は20万するDynaBook配布かそもそも貧しい国だから無理か

583:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:57.74 XhPjuGLr0.net
>>456
配給は金配るの要らんから
満床で医療崩壊おこしかけてるベッド確保と大量に必要になる人工呼吸器に税金使って欲しい

584:名無しさん@1周年
20/04/01 23:04:58.75 DgV/YRfK0.net
暴動はよ

585:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:00.42 MG3ZqfK/0.net
エイプリル・フールやね

586:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:04.41 WxYPQEij0.net
送料、コスト?

587:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:06.37 cwVpDHVc0.net
死を覚悟しろってことか?
マリファナかモルヒネ安楽死解禁してくれたほうがよほど良いな

588:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:12.01 XYBuF2Gf0.net
進撃の巨人第1話 2000年後の君へ
進撃の巨人第122話 2000年前の君から
竹槍でB29と戦う75年前の君から
マスク2枚で新型ウイルスと戦う75年後の君へ

589:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:12.08 n7sPdfPs0.net
首相がいままでしてこなかったマスクを、しかも奇妙なのつけてきたのは前ふりだったのか
密室で妙案だって満場一致したのか?
もう思考力ないだろこいつら、全員痴呆か

590:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:14.51 T4Wzmkts0.net
ガーゼのマスクって自作できるだろ・・・

591:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:14.52 8s6A0a7+0.net
ファー
院内感染で医師と看護師が減ってくスパイラル

592:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:14.97 s1mdU5Y80.net
外国はバカにしてそれから憐れむ
そして各国から日本を支援しようとマスクが続々と
右や左の旦那様。哀れな日本で御座います作戦

593:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:16.51 RIyyXVOl0.net
税金の無駄。。。

594:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:17.81 h+IvImqC0.net
これはあまりに酷過ぎる
金と時間をムダ遣いしている場合ではない

595:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:18.71 jllZbi2m0.net
ドラッグストアや薬局では未だに中国人がマスク買っている
台湾や香港みたいに身分証提示制にしないのは中国に配慮してるんだろう

596:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:19.36 lRVF9qtg0.net
「実は、物流業者への救済策です」。内緒ですよ。

597:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:18.35 eyegsXnV0.net
お肉券→お魚券→マスク2枚
ランクダウンしとるやないかっ!

598:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:20.20 oAfLNnfY0.net
>>10
同じマスクを1週間交代でつければいい

599:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:21.27 paVWalnH0.net
チャップリンが革靴、食べた様に
俺もマスク、食べよう。

600:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:21.67 +WEDMZoq0.net
心から思う
無能の極み

601:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:23.28 hQuObW+A0.net
もういいからこれでいいから
お願いだから世界の人々にはバレないように国内でひっそりやりましょうね
恥ずかしすぎるわ

602:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:23.62 HCN0q/Rt0.net
さすが安倍ちゃん!
太っ腹!
マスクを1世帯に2枚もくれるなんて!

603:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:24.00 TmCEwmor0.net
これ世界でもう報道されてる?
やばいな

604:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:24.19 3lPdq8G40.net
>>528
ワロタ
ブレードランナーかよwwwwww

605:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:26.69 svUprg0+0.net
10枚は欲しい
それか不織布を挟んで使えるようなタイプで
しかもオシャレなマスクが欲しい

606:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:26.72 clpG6MMC0.net
そんな事よりアルコール除菌関連の転売なんとかしろよ

607:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:32.79 oeCTIV6X0.net
まさにバカ殿
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

608:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:33.19 TJjLCPrQ0.net
全部安倍ちゃんのせいにして自分はやりたい放題
この国は国民が腐ってるよ

609:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:36.59 Hp1DPw1l0.net
お前って本当なにやっても批判するよね
布マスクいらないならいらないでバンダナ巻いとけよ

610:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:40.12 BZV8YFZM0.net
配布されたマスクの中に現金が入ってるんだよな?
日本古来よりの饅頭お約束だよな?

611:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:39.92 F2HdZp5t0.net
>>548
差別?バカじゃね。足りなかったら動け、手作りしろ。アベガーやってる間につくれる。オレは3枚つくった

612:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:40.47 YjfO+ofI0.net
安倍「皆さんにマスクを配布致します。サイコーですか~~~?!!!」

613:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:40.52 viQfBrwa0.net
大事に使います(呆れ顔)

614:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:40.53 BqKJH8610.net
URLリンク(youtu.be)

615:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:41.19 OprcFifR0.net
ちょっと前までマスク配れ配れと言って、実際にマスク配られる事態になるとこれ
数がと言うなら一ヶ月6億枚の生産量で医療機関等優先されるにとこに配ったり、その他色々で
政府が国民に配れる数はかなり限定されると思うが?
それに洗って使える布マスクなんだから、現状出来る手段としては普通だと思うが?
批判してる人達は使い捨てのマスク20枚ぐらい寄越せとでも言いたいの?

616:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:45.66 4JVXfJUb0.net
国は国民を見捨てた、国民が取る行動はただ一つ。
お灸を据えてやろう。

617:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:45.70 egxFv04U0.net
自分は紙マスクが合わなくてガーゼマスク備蓄してたわ
きっとマスクいる人って一部の人だと思う

618:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:48.06 /uXPHzmV0.net
誰に甘やかされたらこんなこと発表できる子に育つの?

619:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:48.88 TLiDrsJz0.net
マスク配るアホ首相
いくら言っても飲み歩くアホ国民
この国、アホしか居ないのかよ

620:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:50.10 KOSl3EU80.net
布マスク防護効果全くないって専門家が言ってるぞ
総理がニワカでどうすんのwww

621:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:52.50 mg8+0SP90.net
安倍「送料と手数料はいただきます」

622:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:53.33 9VeekiT/0.net
>>327
コロナ「な、なんだこれ…」

623:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:53.36 ddxl1x6n0.net
マスク2枚、最近で一番笑ったかも

624:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:53.61 8MAsjGS20.net
>>581
まぁ石破だな
そこまで期待しなければそこそこ

625:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:54.51 aFrhxrFu0.net
税金だと思ってジャブジャブ使い放題だよね・・・
たった二枚の運送代は??馬鹿じゃね。。┐(´д`)┌ヤレヤレ

626:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:55.49 SHu0ObfS0.net
誰かが言ってたけど、本当に暴走バスを運転するチンパンジーだよな。おい、飼い主出てこい!このチンパンジーを早くバスから下ろせ!

627:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:55.59 h4Zvd5zr0.net
これがジョークじゃなかったら明日大変なことになるよなw

628:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:55.79 +t+zsRNX0.net
1人二枚じゃないから、2億6千万枚も要らんのな
せいぜい8000万枚くらいで済むと考えたんだろう
月産7億枚として、残りの6億2000万枚はどこに消えるんだ?

629:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:59.07 2wn3fUMW0.net
こんなの、国際社会の笑い者だよw
もしかして、呆れられるかもしれない

630:名無しさん@1周年
20/04/01 23:05:59.17 RR3FPI5l0.net
アメリカ2兆ドル
日本マスク2枚

悲しくなってきた

631:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:02.68 5UCXZnb50.net
現物を見て見ないとな、まさか安倍が付けてる給食当番マスクと同じじゃないだろ

632:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:03.67 P9KE9yAd0.net
>>524
正直信じられない
誰も止めなかったのか
それともそんなことしても意味ないからやめとけって言ったけど止められなかったのか

633:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:03.90 orUcdO760.net
これ憲法違反では?
法の下に平等に反してるだろ
なんで一人当たりではなく世帯なんだ?

634:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:04.00 d4kwZVMw0.net
民主みたいに何もできないよりましだし
まずは何でもやることを評価しうよ

635:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:04.03 T6n6vi2i0.net
URLリンク(i.imgur.com) >>1

636:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:05.23 CZ7uCNpg0.net
これはウヨサヨ関係ねえな
日本がアベシネで一体化しとるわ

637:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:05.39 oK/QpXmQ0.net
自信満々で発表して、国民が喜ぶと思ったんやろうな

638:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:07.35 +4EH8uX60.net
おらこんな首相やだーおらこんな国嫌だー

639:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:07.99 g3RxX5PR0.net
マスク配ってからの
収入補償からの
財政破綻からの
預金封鎖と資産税

640:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:12.23 eOI6YKeh0.net
アベシ「これで支持率50%狙う!」

641:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:12.26 2o5Jd+Ae0.net
なぁ安倍よ、費用対効果って知ってる?

642:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:14.28 tpMh1ryS0.net
安部マスクイラネ

643:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:15.48 PM7xc3K60.net
安倍ちゃんグッジョブ
21世紀最大のジョークとして、世界史に燦然と輝く快挙だろう。

644:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:15.92 5dR49b2i0.net
>>536
そこで3枚ですよ

645:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:20.30 ignLji9f0.net
この3ヵ月間こいつ何してたの?

646:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:20.53 yUBHeGI30.net
>>603
ツイッターで世界のトレンド1位っての見た気がする…

647:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:21.80 QopN2Yu70.net
関連 難癖 朝鮮人除け
●不正
【韓国】やはり、マスクは不正に裏流通されている[3/23]
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮日報】「コメよりマスクの方が重要」と言っていたのに…政府の指針次第で言葉を変える 韓国公営放送局KBS[3/13]
スレリンク(news4plus板)
認証」化けた不良マスク...5万枚流通 転売
URLリンク(www.ytn.co.kr)
汚染等で廃棄処分のマスクなどを中国らに仲介業者に転売して荒稼ぎ
【文大統領】 布製マスクで閣議出席 黄色い布製マスクを着用した文大統領がひときわ目立つ[3/17]
スレリンク(news4plus板)

●隠蔽
【日台/協力・交流】台湾の専門高校、台北日本人学校に手作りマスクカバー50個寄贈[3/23]
スレリンク(news4plus板)

648:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:22.37 EWyOo75h0.net
布マスクとかマスクしてます~というアピール効果以外はほとんどないだろ

649:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:23.15 94NVF+oG0.net
突然マスクし始めたと思ったら
こんな話w
バカにしてんですか??

650:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:25.82 T4Wzmkts0.net
災害大国ニッポン 令和の元凶は内閣総理大臣w

651:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:25.98 bcM4vT7A0.net
郵便局員全世帯配布の罰ゲーム

652:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:26.94 6Y2Bnt8U0.net
>>477
そうだよね、
これ、女子中学生への当てつけか、
或いは名誉の横取りだよ、

653:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:27.62 kMVJbypO0.net
信じられないほどバカだったんだなと思った

654:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:30.21 WyjMVM2q0.net
笑えない、このままでは国が亡ぶ
次の選挙では自民は無理、どこに投票したらいいかわからない

655:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:32.23 izGBMJZl0.net
ねえどうして~~♪

656:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:32.92 sKLdjki90.net
>>618
安倍ママ

657:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:34.05 MG3ZqfK/0.net
布マスクバカにするな
付けてれば絶対に感染せえへん

658:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:34.19 BPeOk/+60.net
馬鹿ウヨが鳩山並とかほざいてるけど
鳩山が安倍級の無能だった事例なんか存在しないけど?

659:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:35.30 GuKhmF6A0.net
リアルバカ殿安倍
こんなのでもわーくにの総理です

660:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:35.69 UYmzZ9Z90.net
>>548
なんでアベが家族全員を救ってくれるって
なまっちょろい前提なんだよwww
いいかげん目を覚ませよ

661:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:37.32 aJOMldVJ0.net
>>507
この政策がいいとは全然思わんけど
今のマスク相場ならそんなもんじゃねえか?

662:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:38.27 I/mmLhnv0.net
この施策は、どのクラスタへの経済対策なの?

663:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:41.22 ErJby2LC0.net
さすが税金泥棒の河井夫婦にはボンと1億5000万円を渡した太っ腹だね。

664:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:42.35 3PdZqHw10.net
小学校に配っとけ全家庭に配らんでいい

665:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:44.44 2EC3Q8lQ0.net
1人2枚くれよ
洗って交互に使い回す

666:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:44.55 9GcHJ8nB0.net
マスク配布で株価クラッシュwww

667:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:46.07 traqSPhS0.net
>>615
マスク配れなんて誰か言ったんだよ
しかも布
しかも二枚

668:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:47.19 Dg8tXxAG0.net
いや、パフォーマンスでやってんのは分かるけど
これが有効なパフォーマンスになると思う脳みそ・・・

669:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:47.72 mSeUVFh+0.net
逆境の時にその人の本当の力が分かるというが、これで自民党は駄目だと証明されたようなもんだな。
しかし、ここまでふがいないとはな。想像以上に終わってるね安倍政権は。あまりにも感覚が鈍すぎる。

670:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:48.31 F2HdZp5t0.net
郵便局にいって手作りマスクの型紙もらってこいよw

671:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:51.17 Bhg3C2V10.net
>>246
じゃあ人数分くれよ
というか老若男女同じサイズ使わせる気かな?
隙間空いてたら意味ないのに

672:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:52.32 QopN2Yu70.net
保守●啓蒙核酸へ
現状を理解できない朝鮮工作員 論破 核酸へ
=========================
※韓国では使い捨て二枚 台湾では使い捨て三枚

関連 反日朝鮮人工作員へ
難癖つけるならマスク拒否してね
アマゾンで今も不正な中国性の 変なマスク転売中
停止しろ
配布にケチをつけた反日工作員
突っ込むべきはここからにしてね
転売できないように通し番号を

韓国の場合●
来週からマスク購入は週2枚に制限…出生年度に基づく「5部制」販売へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
●台湾の場合 1週間2枚から3枚買えるようになる 台湾に住んでる人のみ 外国人はダメ
マスク購入の実名制は先月6日に開始された。
当初は大人用、子供用共に1人につき7日間2枚までとしていたが、
生産能力向上や新学期開始に合わせ、同20日から子供用の制限枚数が同4枚に緩和されていた。
●韓国の場合
【韓国】コロナ19感染者がマスク購入の行列に・・・(大邱)
スレリンク(news4plus板)
マスク購入に五時間の列
無恥蒙昧

673:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:52.46 mb+BF08S0.net
こんなもんいらないから俺の分はジューシー安倍に寄付するよ
届いても捨てるだけだしもったいないから
安倍の家に送ってやってくれ

674:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:52.85 I/NMZEQz0.net
>>529
何でばれちゃったのw

675:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:53.00 WFndPtvq0.net
マスク配る税金いくらだよ?その金でマスク工場作れよ

676:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:53.21 Zw04PgXv0.net
まさかの着払い

677:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:53.23 Y43Bb8pl0.net
マスク二枚配るなん十億費用勿体ないから
もうお手軽な作り方政府でながせや自分でつくるわ
浮いた金でマスク工場や医療機関や休業してるとこに十分に保証してくれよ

678:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:53.57 KMjs6LGV0.net
こんなバカげたことに労力費やすな!コロナ対策真剣にしろ!

679:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:56.46 WsakeNAw0.net
安倍「戦後経験したことのない国難」
安倍「だから一世代にマスク二枚配るわ」
ガイジか?

680:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:57.94 BqKJH8610.net
エイプリル・フールですよ。
安倍さん、みんな笑顔になりました。
明日にはお金くれるんですよね。

681:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:58.18 NSDFOXbr0.net
これ、ポストから抜いて盗んでいくやつ出てくるよね

682:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:01.80 SPU86Rcr0.net
なるほど、やらないよりマシ路線できたか。

683:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:02.08 y699ahID0.net
>>634
書いてて悲しくならない?

684:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:03.44 XYZV1typ0.net
まあこれは間違いなく歴史に残る奇策だな

685:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:04.78 13/EAkta0.net
安倍夫妻の似顔絵プリント付!

686:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:05.51 I6Vv0Qf80.net
タミフル、アビガン、エクモ
3点セットなら欲しいわ
マスクは物足りない

687:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:05.78 neaPnSRq0.net
>>1
ドイツは申請した全ての人に60万円支給
URLリンク(twitter.com)
ひえー!先週金曜にベルリンの助成金の申請があり、2万人の枠にみんな一斉に応募してネットがパンク、わたしはほぼ諦めて夕方5時前に申請して、番号が13万台だってので、こりゃないなと思っていたのですが、なんと!本日5000ユーロ振り込まれています!衝撃!60万円!
URLリンク(twitter.com)
すごい!流石にドイツでございますね!
イギリスは早くて6月支給開始でございますよ。4、5月生きていけない人たちも多く出るのではと懸念。
(deleted an unsolicited ad)

688:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:08.55 3kHsw4jT0.net
現金寄越せや

689:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:09.13 Rdz2vpAe0.net
ありがたいな・・・
家の家宝として、仏壇に飾って置くww

690:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:11.90 ElrXvTtW0.net
ほんと誰も止めないのかよ。
こんな奴らのために税金使われてるなんて。
金返せクズ共が

691:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:12.05 hQuObW+A0.net
これ仮に安部家が4人暮らしだったら4枚になってたんだろうな
自分基準だから2枚

692:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:12.46 swxtj/MN0.net
昭恵が総理で、官僚(ただし安倍に飛ばされた有能な人を呼び戻す)や専門家(御用学者や東大閥じゃなく、岩田氏のような感染症のプロ)に丸投げしたほうがうまくいく

693:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:12.90 Uy0mZxs/0.net
ぶっちゃけマスクはもう去年の備蓄で何とかなりそうなんだわ
世の中のじいばあもかなり溜め込んだからいらないでしょ

694:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:14.03 7KyiLI6n0.net
>>611
反論できないぞ無能くん
お前はどうしようもない底辺だな
お前みたいなやつがコロナにかかればいい

695:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:14.49 vMPGfqdZ0.net
こいつ何なんだよ
無能ってレベル超えてるだろ

696:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:14.63 B97jNkPO0.net
本当に時間のムダ
コロナと経済悪化で
日本人が殺されていくのに
無能な政治家のお陰で

697:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:14.97 2vFfQXq50.net
本気で使わないしいらないんだけど返品するには
自民党本部に着払いで送付すれば良いのか?

698:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:15.55 3yc/lLP90.net
ネトウヨと安倍自民は反日勢力

699:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:19.32 y1WG0n8U0.net
>>94
パンを買えなくて餓死しそうな時、ケーキをくれたら有り難い。ハイカロリーだがw
頭の悪そうなレスをしてみた。

700:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:19.50 QiSmGft40.net
家宝にします
ありがとうございます

701:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:20.12 8m0zWQLo0.net
あまりにも馬鹿馬鹿しい、もう自粛なんぞしなくていいな
死ぬのは年寄りだし関係ねえ

702:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:23.92 bYbS/Eb50.net
どこから持ち出したマスクだ?

703:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:25.22 bq/gmk7X0.net
日本の総理大臣って、やべぇしんしょうでしたっけ?

704:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:24.08 ESHm6GJc0.net
>>6
やっぱ在日の人って日本が憎いんだね~
はやく日本脱出して祖国に帰るか別な国へ移住した方がいいと思うよ。

705:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:26.82 u2s95Hgm0.net
記者会見では、今までにない大規模な事する言うといてこれw

706:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:27.78 svUprg0+0.net
しょぼい布マスクでも
まあないよりはいいんだが枚数が少なすぎる
最低1人2枚にしてくれ

707:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:29.04 qjrVCKVS0.net
ちょっとナニコレって思ったけど
よく考えたら使い捨てマスクそこまで供給されないって事?

708:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:30.49 MADt1UZp0.net
マスクってそもそも感染者がまき散らさないようにするもので
健常者には口や鼻を触らない以外の意味はないじゃん

709:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:30.55 0VK+OXUI0.net
さよなら母国。

710:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:31.02 JVKqn2kb0.net
>>1
何これ
バカ過ぎて笑いも出ねぇ

711:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:31.53 N8HyqPrw0.net
これって緊急経済対策だったんだwww

712:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:32.22 LirEmmFW0.net
>>625
安倍はこれまでも、費用対効果や戦略なき施策だらけだぞ。まあ、今までどおりとも見える。

713:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:32.77 tOLHmCMe0.net
>>499
パンツやTシャツを切れw

714:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:34.42 s8sc3Fr+0.net
歴史に名を残す迷采配
その名も安倍ゲリぞう
特技は下痢

715:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:36.57 VnLOrnri0.net
与野党全否定から始めないともうダメだね
根本から変えていかないと

716:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:36.72 xk7heNGU0.net
そら供給に限りがあるからな
感染者の咳とクシャミによる感染は多少防げるだろうが
予防効果はほぼ無いだろう

717:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:36.99 igdtnwZ80.net
日の丸付きとか辞めろよ
もうこんな国嫌だわ

718:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:37.65 JS+dkGw+0.net
どーせなら
お肉券 お魚券 お寿司券と
布マスクを一緒に送れよ

719:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:38.31 ugRR4iEi0.net
いらないんで
着払いで返却だな

720:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:41.45 1ySQqI3O0.net
>>681
布マスクなんか届いてもすぐ火つけて燃やすわ

721:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:41.93 02RDSB8Z0.net
これ少しずつ変異して
ワクチン作っても効かなくなるってのを繰り返して毎年の風物詩になるってね(´・ω・`)
食料時給率の低い国は滅ぶね(´・ω・`)

722:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:42.76 cBbYFnfR0.net
歴代最悪の総理大臣であることは間違いない

723:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:43.35 nbYXEdnQ0.net
金と時間の無駄

724:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:45.99 aJOMldVJ0.net
>>548
バンダナ撒いてる人いたけど
マスクよりかっこいい気がした

725:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:46.05 MZlnM1ej0.net
野党がひどすぎて政権執ってただけなんだけど、長期政権で勘違いしてるのか
有事に国民を守れない、危機管理出来ない政府なんか要らんよ

726:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:46.32 l2X9mBuN0.net
>>581
おまえみたいな足りてない家畜が安倍のデマにおどらされてミンスガーミンスガーなんて言ってるんだから
やっぱりジャップに相応しい飼い主は安倍だわ
死ぬまでやってろよ

727:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:48.04 TLiDrsJz0.net
>>615
バカ?

728:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:49.23 F316iFc40.net
感激で体が震えています

729:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:50.50 PEu5EJsZ0.net
1住所あたり2枚ってなんなんや
6人で住んでたら4人つけられないじゃん

730:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:52.70 j1km+r8e0.net
全員分配らないのがもはやただのパフォーマンスだわ
これは言い訳の余地も無し

731:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:54.22 +bRA+fqV0.net
>>327
ちょwww

732:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:54.63 H6YskZpS0.net
しかし何で自民や公明のヤツは止めへんねん
こいつら全員銃殺刑やろ

733:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:55.64 lW15CIX+0.net
マスク2枚を税金で配ったら無くなっちゃった
来月から税金15%にするね^^

734:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:55.98 zGF4ti+P0.net
国民を救うのがこんなにも嫌だったとは

735:名無しさん@1周年
20/04/01 23:07:56.10 92N9k2gB0.net
令和時代
日本の知性レベルが最も低下した時代

736:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:00.81 Uy0mZxs/0.net
>>687
これって国民全員が貰えるの?

737:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:00.99 K3V2hJh60.net
安倍マスクか
あいつ自分の名前つけたがるからなぁ

738:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:01.32 +gf4yj530.net
>>615
それやったら寧ろ配らんでもいいわ

739:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:03.16 I0t0CPDH0.net
郵便配達員の仕事増えるだけ
今ですらきついのに

740:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:04.03 PgiSHnC10.net
>>1
一世帯二枚とか。、はあ~ほんとに無能。遅い遅すぎる!これで全力か?ドラッグストアはお年寄りが早起きして並んで買うみたいだから即完売。100均手ぬぐいとヘアゴムとガーゼあるから手作りしようかな。

741:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:04.32 dKtiMw8Y0.net
同時に現金も配れや!

742:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:04.97 3LYxAZO20.net
マスクなんか飾りです
偉いひとには分からんとです。

743:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:05.45 eyegsXnV0.net
もしも民主党政権だったら何をしてくれたか考えたけどたいして変わらん気がしてきた

744:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:05.58 bers0s/E0.net
ありがてぇありがてぇ…

745:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:07.81 fh0VxGm10.net
1住所に5人ですがギャグですか?

746:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:10.45 M/JQzIRt0.net
洗えば何度でも使える高級マスクだろ?
流石に市販レベルのやつじゃないよな?

747:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:10.87 lP+nD1xV0.net
マスクの~配布のま~えに~
現ナマをください~♪

748:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:12.07 bDPJlF3F0.net
布マスク=ノーマスク

749:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:12.06 MG3ZqfK/0.net
世紀末感倍増
ゴミ配ってどうするんや

750:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:14.07 wGHqW2Zj0.net
そろそろ
蚊の季節ですねwwwwwwwwwwww
マスク?へぇwwwwwwwないよりはましだろう
もう気づいた?
唾もいけどさ
血液も交換しようよ!wwwwwww
バカが何匹集まってもバカの群れ

751:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:15.15 2ouiz0Ss0.net
平均世帯人数2.47人
思いっきり下回ってる模様

752:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:15.46 F2HdZp5t0.net
>>694
おまえに足りないのはマスクをつくる能力と彼女だなw

753:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:17.33 WFndPtvq0.net
マスク配る金で自衛隊にマスク製造ライン作れよ
伝染病の非常時にマスクが必要な事が分かったし、予備生産ラインを自衛隊で保有するのは意義があるだろ

754:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:19.09 d4kwZVMw0.net
>>683
正直ちょっと今日はしんどいわ
やめようかな

755:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:19.87 WxYPQEij0.net
マスク2枚、総理~。

756:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:20.02 XqX70n4M0.net
いらんわ 受け取り拒否してやる

757:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:20.89 m4Yg0ggb0.net
送料だけですごい金額だなあ

758:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:21.32 W0sSVMJi0.net
お肉券とかお魚券で散々バカにされたのに次の案がマスク2枚www
こいつら何も考えてないだろ、無能にも程があるわ

759:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:23.60 jwkmS4380.net
これにはバカウヨも困惑の珍擁護

760:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:23.86 RqPfPhlT0.net
マジ要らねーww
布ならすぐ作れるしww

761:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:25.06 X5i2FSry0.net
住所あたりだから住民票登録してなくて税金払ってない奴にいかないのは良いことだな

762:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:25.11 ba+cjtBj0.net
脳味噌腐ってますね痴呆老人がこの国回してんのか絶望

763:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:26.64 2LjBE21P0.net
せめて1人1枚にしてくだされ

764:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:28.21 Dy8JUbGM0.net
ニュース23でもやってたドヤ顔の安倍総理がマスク2枚配布しますって言ってたw

765:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:28.27 1yh3MIqL0.net
自民のまともな議員は泡吹いて倒れてんじゃね

766:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:28.28 2dTxBe040.net
自作できるものを金かけて配るんだぞ

767:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:28.47 c/EcROS10.net
なぁ、真面目に聞きたいんだけど
この無能どうすればいいの?

768:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:30.16 02RDSB8Z0.net
実を言うと東京はもうだめです(´・ω・`)
突然こんなこと言ってごめんね(´・ω・`)
でも本当です
2、3週間後にものすごく
感染者が増えます
それが終わりの合図です
程なくマスクが来るので
気をつけて
それがやんだら、少しだけ間をおいて
お魚券がきます

769:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:31.75 8pJCIKQP0.net
次はお肉が送られてくるのか?

770:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:32.08 PMRnqWmT0.net
エイプリルフールネタ…じゃないのが怖いわ。

771:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:32.68 Xe8RMiWn0.net
311&福一の非常時にはデマを撒き、平時には小さな危機を
煽りまくって政敵叩き&批判封じに利用、そして本当の非常時に
自分が当事者になれば責任逃ればかりで手を打たない。マジで
生きていてはいけない存在だろこの下痢カス。

772:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:34.14 KaMsyFGM0.net
今夜もドヤ顔で会食してたんだろうな(´・ω・`)

773:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:34.20 VlHkJR8o0.net
この危機的状況でままごと政治でやってる感出しました

774:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:34.51 BxwaBiy40.net
税金払っててもいざとなったら何にもしてくれないのな
意味ねーじゃん、馬鹿らしい

775:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:34.88 /YCvHLp50.net
>>633
25条も放棄してると思われ

776:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:36.93 XhPjuGLr0.net
>>633
1人一枚配る金が惜しいから

777:しんぞうくん
20/04/01 23:08:36.94 NG1ud74A0.net
日本郵便にお金回せるし国民もニッコニコ ぼくって頭いい!

778:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:37.46 RsBNv4q30.net
安倍「皆さんの命を守るマスクを9月から順次発送します」

779:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:37.47 P9KE9yAd0.net
俺ネトウヨだけどお肉券だのお魚券だのもそうだし
マスク2枚配りますとかマジでこんなしょーもないことしてたら本気で支持率落ちるぞ自民党
いい加減にしとけよ、それともわざとやってんのか?

780:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:38.34 oK/QpXmQ0.net
すべての住所に送るってw
存在しない住所に送ったことにしてその分キックバックやろ

781:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:38.40 t2EkU3I+0.net
>>667
備蓄してきた布マスクとサージカルを身近な人に配布した方が遥かにマシと思った。
あした届けてくるお。

782:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:41.91 QSxPh73P0.net
大丈夫かこれ。
ガチのネトウヨだと思ってた自分でも
あ、こいつバカなんだな、って目が覚めるレベルなんだけど
せっかく野党のバカな質問で相対的に指示を得られてたのに
将来的に自民党の崩壊はマスク2枚がきっかけだった!なんて記事が踊りそうだ

783:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:42.18 BFRC9gW00.net
あまりのひどい情実人事に官僚は官邸のために頭を使うことをやめたんだろうね
あれじゃ、優秀な人は役人にならない

784:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:43.87 vxNmdNVp0.net
国難すぎる

785:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:46.45 wYrm7U140.net
>>1
ミンスより数倍オモロイ事しますなぁw

786:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:48.68 SPU86Rcr0.net
スカスカなアパートとかどうすんの?空き部屋にもつっこむ?

787:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:49.24 N+CbemeJ0.net
フルフェイスヘルメットを支給しろよ
全国民がやれば恥ずかしくないぞ…たぶん…

788:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:50.96 90/ru/a40.net
しかも山口県の企業に利益誘導
これから山口県をマスク県と呼ぶから
それにしても恥ずかしい議員を国会に送り込みやがってw
山口県民見かけたら嘲笑ってやるわwww

789:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:51.23 TLiDrsJz0.net
昨日の夜、昭江が言い出したような案だなw

790:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:55.25 aC03YbEB0.net
コロナが収まった後の掃除で引き出しの奥に挟まってる二枚の布マスクに気付くだろう

791:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:56.42 JID4DaYK0.net
使い捨てマスクは上級
安倍マスクは下級

792:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:56.61 8T9skRVM0.net
安倍の自宅に着払いで返送したい

793:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:57.48 94NVF+oG0.net
無能だと思ってたウチの部長が天才に思える。
政治家って民間以下だよね。

794:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:58.62 8s6A0a7+0.net
二度は使えないどこでも使える
マスク優先販売券一枚忍び込ませてくれるだけでいいのにな

795:名無しさん@1周年
20/04/01 23:08:59.43 SAlvNTFO0.net
せめてさあ、1カ月前に行動するんならまだマシ・・でもないけれど
マスク供給すると言い始めて1ヶ月半、結局流通させることができず
布マスクを数日前からこれ見よがしに付け始めてからの発表

心底、こいつ無能だと思った

796:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:00.03 Dg8tXxAG0.net
>>769
1万円のお肉券2枚の方が喜ぶ人多いと思う

797:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:00.62 4JVXfJUb0.net
>>729
三連プリンと同じw

798:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:00.75 MLSBqcSK0.net
配布するのにどれくらいコストかかるんだろうな…
因みに俺1ヶ月程前に100均で2枚入りの布マスク買ったわ

799:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:02.67 pQnr7S0n0.net
財務省とか各省庁に備蓄されてた
数百万枚以上のマスクは
京大病院とかに配られたのか?

800:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:03.99 pmm/xUSy0.net
安倍さん「マスクを、2枚!!!配布します!!!」

801:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:04.00 g3RxX5PR0.net
本当の話だったら
お地蔵さんにマスク
かけてあげようっと

802:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:05.93 nLm/6zpH0.net
>>1
フィルターないしフィルターあるマスクと比べると感染リスクは2倍まで高くなるかなと
これを国が推奨するのが相当ヤバい
マスク製造を他産業に強制製造させられないし色々と終わってる

803:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:06.80 laliNPv50.net
いらねーよ カス

804:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:08.61 HrWG/p2o0.net
SNSでマスク2枚批判されてるけど、現金給付もするっていってたでしょ

805:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:08.60 rlYMMi+p0.net
届いてすぐに、税金捨てたなう。みたいなツイート増えそう

806:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:08.69 h+IvImqC0.net
まずマスクしたら感染が防げる訳ではない
マスクを過信して外出するバカやかえって顔を触ってしまって感染リスクが増える可能性もある
そんなことに税金を使います!
医療資源の集中、公共交通機関の運休、国民への所得保証といった感染拡大防止につながる政策はまだやりません!

807:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:09.93 yPArXVXG0.net
その布マスクどこが作るの?

808:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:10.25 DrRhDmQR0.net
>>765
自民党議員も知らなかったらしい

809:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:11.02 T4Wzmkts0.net
個別に配る配送コストを考えた上でのマスク2枚なんか?
内閣の補佐には日本のトップ知能が集まってるんじゃないの?

810:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:16.22 fpB9jY7t0.net
安倍
  ・・・・全家庭に今もっとも必要なものをボクが提供するんだ! 支持率爆上げじゃん!

811:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:16.39 nP+eG0Qt0.net
たった2枚のマスクを全国の住所に配布

郵送料の合計金額はおよそ 120円×5000万世帯=60億円

日本郵政の筆頭株主は財務大臣(麻生太郎)

812:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:16.53 mxZPvOvP0.net
ほんと頭おかしいのな自民党って
議員ども全員感染して死ねよ

813:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:17.65 y5D0neZD0.net
だんだんショボくなるなw

814:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:17.88 fDSAuN7N0.net
自民党と公明党は二度と政権につかないでほしい

815:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:19.36 rTCExB8W0.net
きっと2枚のマスクにそれぞれ10万円ずつ挟んで送ってくれるんだよな、安倍?

816:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:20.02 p4BoXhWT0.net
マスク配るのに呆れてるんじゃなく、マスクは直ぐに配付決定する癖に、給付金は国民一律じゃなく、制限決めてグダグダしやがったのに呆れてる

817:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:20.19 DAr+jkX90.net
>>603
みんな自分の国のことで精いっぱいなの
こんなアホらしい話わざわざ報道して
他国をあげつらってる余裕なんかない
ただしフランス野郎は別です

818:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:20.28 aJOMldVJ0.net
>>581
共産にしろ
まがいなりにも共産主義なんだから
マスク2枚なんてことはないだろう

819:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:21.81 adnrb2dv0.net
これが経済対策の一環っていうんだからもう笑うしかない

820:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:22.58 cBjXSUh70.net
ネトウヨらはマスクは効果ないっていってたのに
結局安倍は全員に配るのか?

821:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:22.80 IxbQH1zS0.net
>>507
マスク代は1000億円くらいか?

822:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:23.04 jllZbi2m0.net
安倍は多分日本が議院内閣制に移行して以来最低の首相だな
さすが自分の親父に「あいつだけは政治家にしてはいけない」と言わしめただけはある

823:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:23.08 MG3ZqfK/0.net
花粉も通す通気性やね

824:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:23.91 mgFcNWhd0.net
>>1
失笑
もっと実のある事にお金使って

825:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:24.62 2Wt1fKQY0.net
お魚券と生肉券

826:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:25.06 QopN2Yu70.net
啓蒙●
まだスレ立てないの?

シャープ、マスク生産を事業化へ。欧米、インド、中国でもマスク生産を開始
URLリンク(news.google.com)
シャープ
マスク 初出荷

827:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:25.74 /a7a9vqn0.net
こんな時にエイプリルフールネタよくやるね

828:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:25.89 ynuLsIz50.net
麻生が国民全員には配らないって言ってるからな
10万なんて配られんよ

829:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:27.98 y699ahID0.net
>>725
もはやどうみても民主党以下だよ
インフラも生きてる、避難民万単位とかじゃないんだぞ
それでこれって無能通り越して人間じゃない別の生き物が政治やってるとしか思えん

830:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:28.20 Rp/3+4nD0.net
エイプリルフールかな

831:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:30.46 7KyiLI6n0.net
>>752
それ決め台詞のつもりか?
どうしようもない馬鹿だな
お前は自分の下着でも被ってろ

832:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:32.63 rJlImzjA0.net
辞退の国民請願とかできないのマジで

833:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:32.63 Pmzq3m360.net
日本人は貧乏乞食
カネヨコセー カネヨコセー

834:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:33.48 Hp1DPw1l0.net
ないないないない言って、工夫もせずに文句ばっかいってるから
こうなるんだろう。みんなが自作してみんながマスクしてたら配られなかったんだぞ
ないのを言い訳にして咳エチケットを怠るな。2枚じゃ足りないというならそれこそ作れ
使い捨ては医療関係→衛生食品介護関係→学校幼稚園保育園と優先になってんだわ

835:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:36.18 0zuWXMPV0.net
やったな安倍ちゃん
すごいぞ達成感
これで支持率爆上げだぁ

836:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:36.77 WljWugzU0.net
なんでこんなに伸びてるんだ

837:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:37.75 v4tii1CK0.net
三浦ルーリー先生が布マスク配布を良いアイデアと称賛w

838:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:40.69 LPZPuxU70.net
アンチテーゼとして
みんなマスクをするのをやめよう!ってなるわ!

839:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:43.59 5dR49b2i0.net
菅「公約は果たした。ではさらばだ」

840:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:43.24 4TuWjwCk0.net
>>615
保証が何も来ない状況で、めちゃくちゃ苦しい状況で、
はい、マスク2枚な、前から欲しがっていただろ?
なんて言われても、腹が立ってしまうんだよ。すまん・・・・

841:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:46.18 hRvLYivu0.net
だから昨日から布マスクしたのか
余計笑える

842:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:46.91 zkrFw4kE0.net
すごい反響だしさすがに撤回か改修するんじゃないのこれは

843:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:48.71 CZ7uCNpg0.net
鳩山菅が全然マトモに見えるわ

844:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:48.95 adnrb2dv0.net
情けない国になったなぁ

845:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:51.17 SsAfoumw0.net
>>400
またお得意の歴史修正か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch