【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★19at NEWSPLUS
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★19 - 暇つぶし2ch147:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:30 ReJ+ArKX0.net
これやって糞味噌言われる想像もできない奴が政治家やってんのか

148:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:32 j9aoGqrL0.net
危機下の状況では、情報の出所を一つにする必要があります。
誰が話をするのか、それはもちろんトップです。
まずは現状について、それから今どんな計画を立てて、
何をしようとしているかについてトップが話をする必要があるのです。
それがトップの責任なのです。

~カルロス・ゴーン~

149:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:35 yKuSnuda0.net
あのマスクしてるって言われそうw
しかも2枚て。せめて使い捨て1箱にしてよ

150:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:35 p/snC9Mp0.net
なお、地方へのマスク配布は年末ぐらいになる模様

【コロナ速報】布マスク配布は東京都から! 今月中に都内での配布を終えたい
スレリンク(newsplus板)

151:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:36 Po2XSeXU0.net
>>72
4月の世論調査で支持率10%まで下がるなら良いけど、きっと40%以上あるんだろうな

152:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:36 TD9fOyt80.net
日本はアメリカに負け手当たり前

153:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:37 kJhQ5Dpb0.net
とりあえず次の選挙は維新の会で頼むわ
この内閣を見て今なお自民や立憲に入れようと思ってる人たちは考え直してほしい

154:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:38 8ZYQebDO0.net
>>21
台湾はIQ180
日本は安倍ちゃんIQ80

155:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:38 GK6sABr+0.net
マスク2枚要りません

郵便局窓口に伝えてきたよ
受けとりませんと

156:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:39 lP+nD1xV0.net
日の丸のプリントが付いてれば完璧や

157:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:39 x7Z+E7w80.net
自分の周りで布マスクしてる人まだいないなあ
これしかなくてやむえず黒マスクしてるおっちゃんはいるけどw

158:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:40 G2c6x8F/0.net
4/1敗戦

159:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:42 EzYZoDtc0.net
経済対策かつてない規模  → ギャルのパンティーみたいなマスク2枚

160:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:42 NyXLWR100.net
流石にエイプリルフールのジョークだろ

161:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:43 lhO0m+gW0.net
>>69
wwww

162:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:44 fecH3L3h0.net
アベとお揃いのマスクなの?

163:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:45 Zc4V5rpe0.net
日本は年寄りが多いし
年寄りが人一倍文句を言うし
役人の前例踏襲はその対抗措置のためだし

チマチマしながら何も動かないww

164:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:46 kc56/vix0.net
ノブ「マスク2枚っ!」

165:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:46 FV20jZ8N0.net
これ、笑いでみんなの免疫力を高めようっていう
政府の粋な計らいだろ?

166:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:46 pmm/xUSy0.net
全国民が安倍に激怒!

167:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:49 iL5Xl1kv0.net
さようなら、自民党。
オリンピックでは野党です。
国民を無碍に扱うようでは、憲法改正は遠い夢で終わりでしょう。

168:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:51 VmuF1eLB0.net
布マスクなんてゴミじゃねーじゃ
ゴミ配るのに10億ふっとばすとか

死ねよクソ下痢

169:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:53 cvmIcG1N0.net
安倍が壊れたとしか思えない。
これじゃ知事や医師会や専門会議の連中が何を言っても安倍の心には届かないだろ。

170:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:53 d4xkM4OF0.net
マスクが来たなら伝えてよ

171:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:53 Hug5ZHup0.net
>>1

太平洋戦争中でも、

こんな、侘しい配給はしなかったろう。

172:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:55 1iF4mgxn0.net
そもそもマスクは必要無いだとか言って森とかマスクしない宣言してたよな?
水際対策や初動態勢、デマを国民に流していたことを謝罪すべきだと思わないか?

173:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:56 K8YDPlZK0.net
日本の総理大臣、閣僚が知的障害者だと世界にアピール

174:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:57 m+zyVY7L0.net
>>142
解るかー!

175:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:58 otYzjr0h0.net
前スレ
>>938
安倍チョン自公を支持してるのは肉屋Bとか稲田Bの裏金原発B利権の同和や

反社塔一教会系朝鮮人やパチョンコ利権屋だけだろw

176:名無しさん@1周年
20/04/01 22:23:58 jMOGNGLZ0.net
>>129
一つの抗体しか調べず話にならんとアメリカから拒否られたアレか

177:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:00 3X2TL/Cq0.net
安倍カルト信者「安倍様からの賜り物。家宝にするべ」

178:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:00 yGWzJn280.net
かつてない大胆な対策ではあるな

悪い意味で

179:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:01 Wf37GXTv0.net
安倍ちゃんありがとう
非課税世帯への救済よろしく

180:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:01 hEF0cqy30.net
マリーアントワネットみたいな脳内の嫁のアイデアか
税金の無駄遣い

181:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:01 K7JmIg7l0.net
100%くらい批判だけど俺は個人的に有り。欲しいよ。

182:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:02 19hMjN6H0.net
高田延彦氏 首相の布マスク2枚配布にあ然「エイプリルフールジョークじゃないよね?」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

183:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:05 EYQY4Mql0.net
よくこんなもん発表しようと思ったなこのカス

184:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:05 GR+nvS4E0.net
>>82
この糞爺が安倍コントロールして現金給付から話反らそう反らそうとしてるんだろ
しねや

185:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:05 iPviMmLy0.net
>>156
付けない奴は非国民

186:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:05 ZFyeg+bk0.net
給食マスクはたまに売れ残り見かける

187:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:10 2DF4X9y50.net
話し合えば話し合うほど、どんどん配布されるブツがしょぼくなっていくw

188:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:11 XpEerQ610.net
安倍もいよいよやきが回った。こんなもの配って国民の気が収まるとでも思ったか。

189:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:11 R+SUACN+0.net
プレゼントに不満な顔をするのは良くないと思う

190:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:11 xDtnGjwy0.net
>>104
ジッタリンジンって何なのか分からなくてググったわ
ジッタリンジンが分かるお前気持ち悪い

191:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:14 MjCaDbCw0.net
これがアベノミクスとトリクルダウンの正体か・・・(´・ω・`)

192:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:15 2c8cjdTB0.net
>>46
郵便配達だから赤文字で「受取拒否」と
表面に書いてポストへ投函すれば差出人に戻されるよ

193:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:15 Fy4SR+og0.net
急に布マスクなんてし始めてどうしたのかと思ったら
宣伝かよ

194:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:16 j1km+r8e0.net
これ次山本太郎ガチでありそうだなww

195:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:16 JOsXoVNi0.net
やっていることが


首相ではなく


村長にかんじた

196:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:18 OSL3+4H20.net
ここにきて、お肉券を超えるギャグを繰り出してくるとは

197:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:19 wLjf/j0m0.net
なんか東京のコンビニでガーゼマスクとゴム紐がセットになったマスクキットが売ってるらしいな。
それ見て配布枚数抑えたのか?

しかしセッコイ政府だわ

198:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:19 WxGxhbMl0.net
>>91
その不織布日本では作れませんの?

199:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:20 Ooei/SKE0.net
おまえら「早く金よこせ」
首相「とりあえずこれで」

200:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:20 +GX4H+Kc0.net
せめてN 95マスクでないと
笑かしにきてんのか

201:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:21 cHes+35V0.net
国難に最強対策、マスク2枚
素晴らしい
安倍内閣の支持率が高いはずだ

202:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:21 pJh06gUt0.net
アホジャップにはマスク2枚でええやろの精神


現金なんか奴隷にはもったいないってかw

203:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:22 Nuk8GW7V0.net
>>55
内輪で決めたので国会は関係ないぞ
自民からも寝耳に水状態だとさ

204:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:23 nryRp9/r0.net
ポッポ以下w

205:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:23 bYxcB2H10.net
大丈夫、日本人はすぐに忘れるし選挙に行かないから
次も安倍ちゃんが総理大臣だお

206:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/04/01 22:24:23 y2rR+rHf0.net
選挙人名簿なら選挙権を持つ
日本人にしか配られんけどな

郵便台帳は自由移民党が入管特例法で与えた特別永住資格のチョンのご家庭にも配れるのや

はい、ここ重要 試験に出ますよ(^。^)y-.。o○

207:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:26 EpBg/zcV0.net
まだバンダナ巻くと強盗みたいなので
バンダナ巻きファッションの普及をおなしゃす

208:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:26 PgdhSbaW0.net
>>131
うむ、病院づとめだけどまんまコレ

209:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:27 1vdBI7AS0.net
誰の発案かしらんが批判を受けとめて止める勇気を持って欲しい

210:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:29 +qRH5bm60.net
そんなもんより10万よこせ

211:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:29 7kh5FhGk0.net
マスクで世帯番号づけして商品券配布の流れ?

212:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:29 kyYLbC+M0.net
>>60
安倍さんがしてるやつが配られるの?
ならいらんね…

213:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:30 gD8dA48r0.net
それカッコ悪いからイヤだな

214:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:31 GkK8WnAN0.net
みんなで給食当番がんばろうぜ

215:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:32 80VrGY+70.net
マスク実はありがたい…

216:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:35 paIsF4M60.net
はいここ試験出ますよ~
つい3枚って回答しがちだけど2枚ですからね~

217:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:35 B+c5xZOJ0.net
>>1
リーマン以上で布マスク2枚w

218:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:35 jHBkmGB50.net
党員全員のサインがランダムで入ってる
おっ進次郎来た!なんだよ河合杏里かよ~いらね

こうやって楽しむ

219:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:35 NqxaY6wU0.net
マスク2枚は最初の政策やから😅
次の手あるよね?🥺

220:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:35 rl4rGW6m0.net
>>145
ああ見えて東工大卒だぞ
原発にも詳しいんだぞ

221:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:37 VybSW0ZH0.net
>>154
軽度じゃん

222:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:38 yIkw+Ia60.net
政府はみんなで危ない薬でもやってるのか?
それか日本会議の決定かよ?もう神社いくのやめるわ

223:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:39 uA1HlFiu0.net
もう勘弁してくれ
真面目にやってくれよ

224:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:41 Lh3wYZTZ0.net
まじなんなのこいつ

225:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:42 GK6sABr+0.net
狼は生きろ!

豚は死ね!

226:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:42 IMJkCk3p0.net
欲しがりません勝つまではやろ?
コロナに勝ったら旅行券貰えるから我慢せーや

227:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:42 QE3SSmJm0.net
あと2時間もすればきっと布マスクは嘘でしたと

228:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:45 0MCLpxf70.net
>>131
下士官も別に有能じゃないよ
指揮官がやられたら総崩れもウソ
ほぼデタラメですな

229:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:45 bDy/W1Q10.net
これって居住確認兼ねてるよね。
宛先不明で返ってきたら、その世帯については転居済みとして、自治体は生存確認不要てことだろ。
ポストの場所の問題などで、住民票通りの正しい住所にもかかわらずか届かなかったら自治体に再送を願い出た方がいいかも。

230:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:45 B97jNkPO0.net
本当にヤバいよ
このまま日本国がなくなる

231:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:45 bSiCGN5v0.net
ジジババがマスク買い漁ってるからジジババ買い占め防止策としてはいいんじゃね

232:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:47 f85QXggf0.net
>>4
民主党よりはマシ。

233:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:49 9s4p93Lq0.net
本当に税金の無駄。布マスクなんか要らないよ。キッチンペーパーで使い捨てマスクを作れるんだし、全世帯に作り方のチラシを投函してくれるだけで良い。

234:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:51 wP3Pc6f30.net
安倍ちゃんを舐めてはいかんぞ、配られるマスクを着用していないと
外出できなくなるらしい

235:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:51 czj9V6KS0.net
普通のガーゼマスクならゴミ箱行きだけど、アベの名前の刺繍入りだったらちょっと面白いから取っておくかも

236:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:52 mxi5JSkW0.net
他にやることいっぱいなのに

237:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:52 pYVUnYAF0.net
自民党に搾取されたお金でどれだけマスク買えたんだろうなー

238:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:53 Tg73Fbg10.net
安倍「リーマン超え確実だからマスク2枚の大盤振る舞い」

239:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:54 2Bxec3BG0.net
医療、インフラ、物流の業者にだけ配れ

それ以外は自宅待機させろボケ
みんなに配って外出促してアホか

240:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:56 v/WrTtxV0.net
>>69
これは恐怖

241:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:56 GSCcFJb00.net
さしあたって"two cloth masks"でニュース検索したけど今のところ
日本のサイトの英語版でしかヒットせず

242:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:57 mohNfmxu0.net
詳しい情報は
URLリンク(9ch.net)

243:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:57 obLq75ODO.net
サイズは何種類か用意してくれや

244:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:57 +zGizhTx0.net
マスクが行き渡る前にロックダウンだなw

245:名無しさん@1周年
20/04/01 22:24:58 VbjpESvj0.net
投票用紙と引き換えにもらったマスク大事にしろよ

246:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:00 rxPSbasO0.net
シャープのマスクは
どうなったん?

247:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:00 ygpK3aSj0.net
もうアメリカの自治区にしてくれ

248:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:00 0no5Dkbt0.net
公明はダンマリ決め込んでるけど
同罪だからな逃げんなよ

249:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:01 UB4vEEjM0.net
「昨日から閣僚がマスクし始めたけど、なんで安倍ちゃんだけ給食当番マスクなんだろう」って思ってたけど、このためだったのね

250:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:02 cGpGHOtS0.net
マスク横領
マスク盗難
マスク強奪
…犯罪の温床になりそう

251:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:04 yp2GjAzh0.net
安倍「トリクルダウンや!」

マスク2枚

252:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:05 q1F+EqtH0.net
マスクいらないから500円入れといて

253:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:05 3uJMC18W0.net
他人の家のポストからマスク盗む奴出てくるよな?

254:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:06 cpWyqTPo0.net
これってさすがに冗談だろう
普通のマスク売ってくれればいいんだぜ?

255:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:07 2dTxBe040.net
>>154
安倍高すぎだろ

256:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:08 BwgEF0bZ0.net
もう次の選挙捨てたの…?

257:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:09 5MaXsahO0.net
そんのことより、非常事態宣言はよしろ

258:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:10 c3XI695+0.net
何かしないとアカン思ったんじゃない?
それが、子供用マスク2枚

259:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:10 I++htGKr0.net
ああ税金もったいない
国民がかわいそう

260:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:13 DqScQndb0.net
なんなの?鳩山由紀夫が乗り移ったの?

261:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:14 PD78TnrX0.net
おい新撰組
霞が関や全国の役所に暴動オフ企画しねーのか?
マスクが届いたら、安倍政権支持者なのに参加してやろうかと検討してやるぞ
マスクに天誅と書いて突っ込むしか日本を救えないような気がしますね

262:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:15 oZLge7V4O.net
>>177

床の間あたりに、ずっと飾っておくんだな。

263:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:17 pwnYPVZOO.net
それより早く現金給付しろよ。
キチガイ

264:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:18 yk+ZTol/0.net
これは政府に出来ることは無く
後は自分らでどうにかしてね!
っていう深い意味のメッセージかもな

国民を絶望させ、個々に考えて行動しろってことなんだよ
日本国民にはまだまだ絶望が足りてないのかもな
希望を創造するには苦しみに苦しみを乗り越えないとな

265:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:19 ha4g8AO70.net
うちの嫁はみんなで楽しくワイワイお花見してるから
お前らは家にこもってマスク2枚届くの楽しみにしててね(≧∇≦)

266:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:20 sJHYxqwk0.net
>>64
黄ばんで脆くなったマスクが引き出しから出てきます

267:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:22 tlJuFC100.net
専門家会議を受けて、マスク2枚配布。

西村担当大臣も無能か!

268:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:23 GK0+M92m0.net
3月だけで日銀は1.5兆 年金も数千億株買ってるのに国民にはマスク2枚w

株価対策には幾らでも使うのにマスク以上の送料かけて2枚配布とかマジなの?

269:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:24 Pif9iWa40.net
本気で考えようよ。
この人を何とかするにはどうしたらいいの?

270:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:25 n7sPdfPs0.net
それオリンピックマークでも入ってるんですか
2枚のみって記念品?

271:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:25 xfkL00VP0.net
10万円給付してくれたら
自分で調達しますがな❗

272:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:27 HsMuHnOx0.net
だんだん腹立ってきた

273:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:27 jYT3iunr0.net
マスクに現金同封しろよ無能

274:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:28 fqbIGK5p0.net
この国のトップの頭にはスポンジでもつまってるのか?
いよいよ今月から日本終わるぞ

275:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:29 vBTKkewS0.net
こんな事やってる金と暇あるなら医療従事者用のN95マスク作れよ
サージカルマスクとか布マスクとか何の意味も無いゴミばっかり大量に作って

276:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:29 pQnfFG7U0.net
これがかつてない大胆なと形容される?

277:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:30 9eIHXPYt0.net
届いたら自民党本部に送り返してやるわ

278:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:30 ANWjHFXQ0.net
「安」形のマスクと、「倍」形のマスクで対になってるわけだな。

279:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:30 jPQNqdgX0.net
アベノミクスが破綻したので

アベノマスクに変えました

280: 【大吉】
20/04/01 22:25:31 5YwEPeUj0.net
全部 旭日旗プリントで

281:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:31 8c7tq73s0.net
あのダサいマスクは鼻が潰れるから息し辛いぞ

282:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:32 +gf4yj530.net
薬局に卸ろしてもジジババと支那人が買い占めるんやから
都道府県に配布して、会社なりに売れよ

283:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:33 3jBTmTcP0.net
もうまともなブレーンがこの人の周りにはいないんじゃないの?

284:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:34 ij/z6qjw0.net
当然マスクとマスクの間には政府発行の小切手が挟まっているとして
送付方法は書留かな?
留守の時もあるのでそのあたりハッキリしてほしい

285:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:35 SYDpZpV20.net
>>227
紙マスクにしますってか

286:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:35 4HorwNUQ0.net
多分お前らも名前ぐらいは聞いたことのあるメーカー勤務だけど、
社内使用のためにマスクを自前で作りだしてる。非売品らしいわ。

287:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:36 JXFLBXnc0.net
これが使い捨てマスクだったら完全にアホな政策だけど、再利用可能な奴だったらあながちダメとは言わない
もちろんこれだけの政策じゃなくて、その分使い捨てマスクは医療機関に回す、というセットでの場合ね
ただオオカミ少年みたいなもので、今まで何度も後手後手とか悪手を連発してるから何をやっても文句言われる
政府に大事なのは信頼感だよ
信頼感があるなしで国民の対応はかなり変わる

288:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:37 mKmSiS3H0.net
こんな布マスク付けるくらいならタオルでも巻いてた方がマシや

289:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:39 fvY8ePBP0.net
年末の流行語大賞は「マスク2枚」で決まりだな

290:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:40 TRLwJT9Z0.net
アパートで留守宅のをパクる奴が早速問題化しそう。

291:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:41 Hj9EhvhM0.net
バンダナでも口に当ててろ。馬鹿だけど頑張ってる感出せ

292:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:41 7L+Owsk80.net
うちの爺、明日の朝このニュース知ったら
新聞破くかテレビ破壊するか怒りで脳溢血起こすかどれかしそうだ
テレビのリモコンだけ隠しとこう。後はどうなってもいい

293:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:42 uxo6ke6W0.net
ランサーズも流石にお口ポカーンだろwww

294:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:42 XFjL5+v10.net
鳩山を超えるルーピーだったな

295:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:42 qjtmqDT80.net
鬼畜コロナに
マスク2枚で挑む

勝ち取れ国体護持

296:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:45 SySG3tLf0.net
AIに国政任せたほうがマシ
それぐらい終わっとる

297:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:49 WEJRg+XA0.net
1人一枚にしろよ
一人暮らしも5人家族も同じって、余計混乱しそうだが

298:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:49 iHALbBF70.net
給付の話はなくなったわけじゃないのか

299:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:50 4f5Klq4M0.net
でも次も自民党に入れるしか無いだろ
民主党の悪夢を思い出せよみんな!(ニヤニヤ

300:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:50 JJ73+a/j0.net
自民党もこんな馬鹿をいつまでも担いでると、次の選挙で焼け野原だぞ
こんなのと心中して良いのか?

301:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:50 BnSxt6aB0.net
配達費用、漏れなく公務員に?

302:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:52 SmGFdzk+0.net
安倍と同じサイズのだったらやだな
おっさん顔長いねん

303:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:54 3X2TL/Cq0.net
安倍カルト信者「安倍様がコロナと戦う為の竹やりをくれただ。ありがてえありがてえ」

304:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:55 92c/7F9v0.net
こんなことしかできない総理大臣って、
笑うとか怒りとかでなくて、
泣きたくなってくるよ

305:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:55 AaeAupy00.net
これ政局になるよ
馬鹿だねー

306:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:56 5kUaVF8b0.net
マスク2枚・・
今年の流行語大賞どころか
世紀の愚策として歴史の教科書にのるかもね

307:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:57 AMhbNJ410.net
>>69
クッソwwwwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:58 gsiDzMEj0.net
国民を二週間隔離するより、安倍を隔離した方が良いんじゃないか
マジで

309:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:58 f85QXggf0.net
>>147
それ。
どういうリアクションがあるのか想像出来てないのがヤバ過ぎる。

310:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:58 SsAfoumw0.net
これが令和のインパール作戦

311:名無しさん@1周年
20/04/01 22:25:58 5l47ZTXj0.net
お店に出回るマスク全部押さえてそれを国が配給するってんならわかるけど
アベ一味はどうしてこういう方向に話を持って行きたがるのか

312:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:00 wcYHImn20.net
アメリカは年収7万5000ドル(約825万円)以下の大人1人に1200ドル、子供1人につき500ドルを直接給付だぞ

日本は生活困窮者限定じゃん
年収とかで区切ってないからどこからが困窮者か分からない

313:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:00 cvmIcG1N0.net
早く罷免した方が良い。

314:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:02 XKG2dDMy0.net
殺してほしい

315:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:03 RoTv0IWs0.net
>>206
布マスク2枚ぐらいやるよ

316:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:03 xST4g6Jd0.net
久しぶりに笑った

317:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:05 9VeekiT/0.net
>>106
まあ恵まれてるとは思うけどな
というより他所の国が日本より酷いとこばっかと言うのが正しいが

318:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:06 G6ZkjRgQ0.net
ユニチャームの超快適マスク配った北海道とは
雲泥の差だな・・・・どうなってるんだ

319:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:07 a5N/DNaf0.net
布マスクなら近所のコンビニにたまに売れ残ってるからもう二枚持ってるよ
いよいよ無くなったらこれ使うつもり
安倍さんがくれるやつ合わせたら四枚だ
やったー

320:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:07 WjjCrjdg0.net
>>260
ポッポだってここまで酷くはねーよw

321:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:07 qc9dwlfU0.net
不織布マスクの購入整理券に変えてくれよ
買い溜めされて通勤用に買えんがな

322:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:08 NN75/rZC0.net
これで次の衆院選は自公の圧勝だな?

323:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:09 3ZPKs4rC0.net
生活保護や外国人にもマスク配る気なのかな?
平等にレベルの低い国民支援してくれてるんだから喜ばなきゃな、サンキュー安倍晋三

324:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:10 eWHfPTta0.net
お前らわかってないなぁ
ここで結論出しても便所の落書きやぞ

香港やフランスみたいな大規模革命デモが
やっと頭の固い政治家の意見を覆したんだぞ。
日本は本当 口だけで団結行動しない国だな。

日本の政治家が、神様みたいな待遇なのも納得だわ
パチンコも天下りで、政治家の懐にはいってくるし(笑)

325:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:11 Lh3wYZTZ0.net
これでやった気になってんのが怖いな

326:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:11 XFjL5+v10.net
>>300
岸田や河野は気の毒だな

327:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:11 s7bOHmyD0.net
しょぼくね?

328:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:12 MDtHxl6z0.net
ポストに鍵付けてない人は付けた方がいいぞ。
二枚とはいえ盗む輩がいそうだから。

329:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:14 4DUkOdq20.net
安倍コロナで脳やられてるでこれ。

330:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:16 lycgIpo80.net
布マスク2枚

何かの嫌がらせでしょうか?

331:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:16 5J8niMIo0.net
お1人様2枚なら、まだ分かるけどさー😷

332:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:15 Tg+ozWhH0.net
布じゃあウイルスの行き来を止めることはできない
呼吸で湿った部分に留まるけど時間が経つとそこで増えちゃうしな・・・

333:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:16 0nDwhOO40.net
牛→魚→木材→マスク2枚
意味がわからん?緊急事態に何したいんだ?

334: 【東電 71.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/04/01 22:26:15 2lupY1oR0.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)使い捨てマスクを用意できないので誤魔化しな

335:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:19 EpBg/zcV0.net
バンダナ代用巻きマスクファッションを雑誌でステマして下さい

336:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:20 ZsDSv5Im0.net
そもそもハンカチとゴムで簡単に作れるからな
マスクない、はノーマスクの言い訳には使えねえんだよ

337:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:20 1XDzKViH0.net
こういう時の為に国はあるんだろ?
政治屋は何をやってるんだ!

安倍ももう終わり
クソ民主に並ぶ無能っぷり

338:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:21 kkHgQqDa0.net
厚労大臣もう一度菅直人にやらせろよ
下痢晋三曰く嘘つきで失敗するから下痢晋三も満足だろ

339:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:21 /Eksd27c0.net
自民に入れたことない自分は正しかった

340:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:22 Ft+tJdr30.net
マスクが2枚…
来ないぞ給付金!

341:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:23 Hxb6BOfB0.net
>>130
自称先進国のジャップはドングリでもいいくらいだよなw

342:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:24 yTRZqQer0.net
文句もあるだろうけど、計2億枚以上のマスクを配布するってもう巨大な国家事業なんだよね。
4枚とか10枚とか難しいってのも解るわ。

343:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:25 rxPSbasO0.net
布マスクって、コロナ通りぬけない?

344:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:27 uCpl4ZrV0.net
海外なら大規模デモが起きて暴動やストライキ怒るレベルのゴミ政府

345:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:28 ThvSrYT70.net
こんな状況なのにコントやる?
安部ちゃん馬鹿な嫁の影響受けすぎじゃないの?
世界中から笑いものになるような気がする。

マスクが中国からのリサイクル品だったらさらに笑える。

346:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:28 2DF4X9y50.net
マスク1枚5万円として計2枚か

347:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:29 /YS8oLq30.net
要するに感染症予防に必要なものの供給不足に白旗上げたって事だろ
終わりの始まりだな

348:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:30 +Cg0s+OJ0.net
まさか、、、
エイプリルフールだろ?

349:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:30 DJrRxnjO0.net
なんだエイプリルフールか

まんまと騙されたよ。

350:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:33 1NVRGohY0.net
マスクより竹槍くれ

351:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:33 v4tii1CK0.net
MADE IN 山口産のマスク…

352:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:34 uA1HlFiu0.net
大山鳴動してマスク2枚

353:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:34 bl0qKZxj0.net
>>248
だんまりどころかw

「安倍総理が1つの住所あたり、2枚の布マスクを配布する方針を明らかにした。わが家はマスクが余ってるので、足りないお宅に差し上げ有効活用しようと思う。
しかし、NHKなどの大手メディアや政治家のアカウントに文句と不満ばかり言う人の知性と精神構造が不思議でならない。いろんな人がいるもんだ😃」

twitter.com/higakubo/status/1245320371466694656?s=21
(deleted an unsolicited ad)

354:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:34 7Z9n1sHQ0.net
>>246
医療関係優先って言ってたような

355:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:35 v7jmvf8h0.net
まさか志村を越えるバカ殿が存在するとは思わなかったw

356:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:37 MjCaDbCw0.net
>>123
そんな話してないんだよなぁ

357:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:38 oU3GdY6a0.net
日本と日本人が大嫌いなんだろうな日本政府は
殺したいぐらい憎んでるんだろう

358:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:38 cebARjQZ0.net
阿呆すぎる

359:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:38 GR+nvS4E0.net
誰か安倍と麻生にコロナ感染させてくれないかなぁ

360:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:39 SsAfoumw0.net
>>309
今まで普通なら内閣が終了するレベルの汚職も世論工作でなんとかなってきたらかねぇ
今回もなんとかなるとナメてるのさ

361:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:40 e2N7Z4Rz0.net
いくら税金使うんだ?配布にかかるコストも含めて。

362:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:41 gr2w0L8H0.net
ちょっと前にも言ってたよね
国産不織布マスク増産と布マスク輸入して一般家庭に配布するって

363:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:41 14p96rTO0.net
他の議員が誰一人給食マスクつけてないのが物語ってるだろ
裸のバカ殿だよこいつ

364:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:42 s3tsev+Y0.net
>>91
安全性やら基準は怪しいが。
中国様は普通に販売してるよね
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:42 tCLqla3o0.net
わりと嬉しいんだけど評判悪いね(´・ω・`)

366:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:43 WEJRg+XA0.net
一住所二枚って、総理の家庭が基準かよ!

367:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:44 itzkMSDS0.net
>>22
そしてこの利権を野党に突っつかせて国政停滞させる作戦

368:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:44 5OoTOc4K0.net
麻生「同じ失敗はしたくない!」

369:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:45 h6+MxRw80.net
で、これやったらどこが儲かるの?

370:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:46 IOx10fNB0.net
ABEだと思ってたらAPEだった

そう言ってバカにしてたけど今思えば猿に失礼だった
お猿さん申し訳ございませんでした

371:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:47 CDbVG3XK0.net
ムダなことで貴重な人材使うんじゃねぇやアホぉぉぉぉぉ
つっうか、無茶苦茶テマだってことがわかんねぇほどバカでアホで無能な能無しなのかよ
とっととクビ吊っちまぇぇぇぇ

372:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:48 XKG2dDMy0.net
送料のがたけえよ

373:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:49 dkwMBQWd0.net
>>250
URLリンク(pbs.twimg.com)

374:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:49 P/H0jhxV0.net
まだやってるのかよ

タチの悪いデマはエイプリルフールだからって逮捕されるぜ

375:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:53 9aLxBucz0.net
エイプリルフールの質の悪いジョークか

376:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:53 Po2XSeXU0.net
>>106
安倍政権になってから日本マンセー番組本当に増えたなって思う

377:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:53 cpWyqTPo0.net
>>334
月間製造数3億枚って何だったんだ(´・ω・`)

378:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:53 +EmdlSQP0.net
今年1番の笑いをありがとう

379:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:54 3RHbXCG60.net
血盟団の登場が待たれる

380:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:54 ZGW2CnwL0.net
マジで4・◯◯事件とか起こるんじゃねえの?
さすがにこれはもうダメだろ

381:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:54 ZYoQjrFT0.net
なんか配るのはいいんだけど2枚とか言ってて恥ずかしくないのかなすんごくせこいんですけどwww

382:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:55 mVKSRcJn0.net
いやこれさすがにエイプリルフールのネタだろ。

本気で言ってるとしたら正真正銘のキチガイだぞ。

383:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:55 6Y2Bnt8U0.net
女子中学生以下だね、

384:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:55 XQQ2Qzrc0.net
ほんと馬鹿なんだな。

385:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:56 wcYHImn20.net
>>334
布マスクなら洗って再利用できるからだろ
安倍そん頭いいわ

386:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:57 itzkMSDS0.net
くれるって言うんだからとりあえず文句を言わず有難く貰っておけよ
自民党議員、自民党ネットサポーターズ、官僚等がマスクを独占している!とか騒ぐからこう決めたんじゃねえのか

387:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:57 t09/bO5W0.net
しかも再来週以降て

388:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:57 Fw2VCRJL0.net
飼い犬につけて写真アップするやつ続出wwwwww

389:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:58 9VeekiT/0.net
>>69
声だして笑ったわ

390:名無しさん@1周年
20/04/01 22:26:58 R98XP/dt0.net
何回見ても殴りたくなる顔してるな

391:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:00 Y/WPFo6/0.net
>>192
良いこと聞いたわ
それやるわ

392:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:00 smgdFMb70.net
なんで中国が日本の高級な不織布マスク独占して日本人はコロナになんの意味のない布マスク配布なの?
そんなもん配布して、中国人に爆買いさせて転売させてごめんねーのつもり?

393:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:01 H2YnvVMD0.net
1住所に2枚だと100人家族なら98人がマスク無しだぞ

394:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:01 7s73Y0Zf0.net
>>1
とにかく死ぬなという思っているのは理解した

395:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:02 /FGryf4m0.net
>>144
インパール作戦でも自分から敵を陣中に招き入れる指揮官は居なかったわ

396:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:02 1UCs6jdP0.net
俺いらねえから小学校とかに回してくれや

397:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:03 n7sPdfPs0.net
マスク増産に補助として数億出すって税金つぎ込んで
国民に出してくるのは布マスク2枚だってよーー

398:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:05 GK6sABr+0.net
安倍晋三て
何だコイツムカつくなあ最近
鬱病だろ
種無し野郎が

399:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:06 J/xba+bI0.net
コロナより

日本の恐怖

安倍政権

400:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:07 yILb+cA8O.net
同一住所の2世帯同居でも2枚ってこと?
あほちゃう?

401:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:08 F4le3e980.net
>>4
はい

402:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:08 3xaAUBHO0.net
これやばいよ。肉券、魚券のあとでこれ。政権が完全に機能不全に陥ってる。

403:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:09 eVaisjD50.net
これ、エイプリル・フールのつもりが安倍っちが真顔で宣言しちゃった


とかじゃなくて?

404:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:10 0nDwhOO40.net
そういや、この事態に旅行って話もあったな。
牛→魚→木材→旅行?→マスク2枚

405:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:11 Pqh/BgC60.net
安倍さんはマスク2枚配るって言ったら
国民はどういう反応すると想像していたんだろうか?

406:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:11 AaeAupy00.net
しかもどうせ5~6月とか忘れた頃ににこっそり配られるんだろw

407:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:12 icXStJmn0.net
志村より笑える

408:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:13 9EP6SDDc0.net
>>4
民主党よりはマシ

409:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:13 YsBqkowN0.net
菅長官:令和おじさん
安倍首相:マスクおじさん

410:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:14 qvZKOTPC0.net
1住所に5人住んでたら足りなくて、1住所に1人しか住んでなかったら多いってこと?

411:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:14 EMZslWdq0.net
「うちは4人家族だからマスクを半分に切って使おうね」
「ママー小さすぎるよー」
「2枚のマスク」 令和の悲しくも切ない物語

412:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:14 UYmzZ9Z90.net
生きてていいのは家族に2人まで
さあ、命の選別を

413:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:14 VbjpESvj0.net
シングルマザーでひとりっ子が今のスタンダードだからな

414:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:15 BPEdZCxn0.net
これを批判する馬鹿が多いのを見ると
やっぱ問答無用でマスク送りつけて
マスク装着させるのは正しいと思うわ

415:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:15 YTFGVh+E0.net
あべちゃんがしてたマスクを配るのか・・・
ちっちゃいしダサいしいらないわ

416:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:16 2Bxec3BG0.net
マスク二枚配るためにいくらかかるんですかねぇ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:16 apI8jBhG0.net
お題
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:18 6k3r72th0.net
>>269
日本の最後の総理だから、どうしようもない。

419:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:19 id/WwZam0.net
免疫不全にされて庶民には治療もさせずに見殺し状態でアビガンさえ飲ませてれば死なずにすんだ人達がたくさんいるのに絶対許さんわ

420:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:20 5Xbwd/Cb0.net
長女が不憫

421:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:20 N9/Nhkyq0.net
>>195
村長?
班長だろw

422:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:20 TD9fOyt80.net
南無阿弥陀仏。

423:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:20 41fW1/KW0.net
安倍総理は前例にとらわれることなくマスク2枚配布という思い切った措置を講じていく考えを示しました

424:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:21 mYaN4bPl0.net
>>151
国民が馬鹿過ぎるのか

数字を嬲ってるのか

425:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:22 wmAy/uMX0.net
家に来たら1000円で売ろうかな
どうせ使うことないし

426:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:22 B+c5xZOJ0.net
>>276
ある意味かつてないなw

427:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:22 OYdeAwqk0.net
取り繕いのツギハギだらけな漂流政府だな
バラマキは盛大な割には緊急事態では震えるだけとは実に情けない

結局、布マスク券2枚でしたw
これがこの政府の全力緊急対応w

428:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:24 gD8dA48r0.net
貰っても困るなあ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:24 qsmzQwNg0.net
これもう安部を引きずりおろさないと
マジでやばいって

430:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:26 h6+MxRw80.net
>>192
これでいこう

431:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:28 tHBTNkxW0.net
ある意味、非常事態宣言より衝撃的だったよ

432:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:28 IMJkCk3p0.net
>>324
そんなんやらんでも
選挙に行き自公維新以外に投票したら変わる

433:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:29 K2TC8xNb0.net
日本人の心をロックダウンだなw

久しぶりに腹から笑ったよw

434:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:30 8ZfY1XXp0.net
年間何百万円も吸い上げられて、非常時にマスク2枚…

こんなに国民に冷たい先進国ってないよな

435:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:30 EAfUjdgH0.net
おい財源は

436:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:32 j1km+r8e0.net
>>289
アベノマスクに一票

437:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:32 YDjoB/0Y0.net
その前にマスク需要を読んで
お一人様1点、、転売禁止を徹底させれば良かったな

438:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:32 otYzjr0h0.net
>>232
おまえら反社安倍サポの塔一教会系朝鮮人はその民団系民主党と茶番プロレスして
仲良くこれだけ自公民3党で色んな利権を賛成可決してるグルじゃんバカチョン

>自公民3党合意の消費増税

>自公民3党の6年連続公務員昇給賛成可決

>自公民3党の不正統計歴代政権

>自公民3党の部落差別解消推進法賛成可決

>安倍ちょんヨシフのヘイトスピーチ規制法

>自公民3党の反日ヘイト自由展マンセーペテン師小泉チルドレン大村帰化人を愛知県知事選で統一候補推薦

439:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:33 VybSW0ZH0.net
下着メーカーのトリンプが
今年は「2枚のマスクブラ」の
アップを始めちゃう

440:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:33 pJh06gUt0.net
批判99%で笑う

安倍さん下痢の次はマスクかぁ


鳩山超えの知的障害者安倍さんおめでとうございます!

441:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:33 IIa0xFzV0.net
絶対にあり得ない
安倍なに考えてんの?
布のマスクなんてハンカチあれば作れるだろ?
それより都道府県に金渡して、知事に配布の仕方決めてもらえ
地元の声聞いてそれぞれ考えるだろ
人それぞれ必要なものがあるんだよ

442:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:35 jVFbtR7o0.net
一般人「これマジなの??????どれだけ国民を馬鹿にするつもりなんだよゴミクスが…」
ネトウヨ「さすが安倍さんだなぁ…国民のことを第一に考えてくれてらっしゃる…まあこれを否定する奴は間違いなくパヨクか在日だね」

443:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:37 ZKpDvv/a0.net
腹立ち通り越して安倍首相が哀れに思えてきたわ

444:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:38 Y/WPFo6/0.net
>>203
またお友達かよ

445:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:38 lP+nD1xV0.net
マスクがなければおりものシートがあるじゃない

446:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:38 T+MJGgHV0.net
安倍マスクをオークションに出すかな?

447:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:39 r5ltRcon0.net
我が人民の偉大なる領導者、安倍晋三同志がマスクをお配りくださるんだぞ
文句あるなら日本から出ていけ!!

448:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:39 7W3E7HHv0.net
安倍マスクはちょっと...

449:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:39 MnkXxyFH0.net
自分だけ無事ならいい
自分と家族だけ無事ならいい

この考えが地球を救う

450:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:39 SYDpZpV20.net
>>327
通報します

451:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:40 yNznPj3H0.net
うおおおぉ!!さすが安倍首相!!

って言うとでも思ったかボケェ!

452:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:42 SySG3tLf0.net
エイプリルフールならセンスあったな

453:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:42 /xWI3kZF0.net
現金下さい

454:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:43 PFC1IZgW0.net
で、野党は何をした?

455:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:43 Dy8JUbGM0.net
>>374
安倍晋三自身がマスク配布するって発表してるぞテレビ見なかったのか?

456:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:44 ZXrxZnVn0.net
うわーい()

457:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:45 t/92DRBM0.net
アベノマスク、アベノミクスとかけてるの?

458:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:46 hDTz1ZEM0.net
お肉券、お魚券、お寿司券、材木券、マスク2枚・・・・・

459:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:47 GT+LBtuA0.net
>>365
費用対効果って言葉知ってる?

460:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:48 yR/oi/Pt0.net
>>154
あべちゃん18じゃないかな

461:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:48 Y1KJiJ5k0.net
予備費しか使えないからな
しかたない

462:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:50 iL5Xl1kv0.net
ここぞという時に、国民から搾取する事を考える、国民を救えない政党だった。
さようなら、自民党。

463:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:51 U+UMGf/90.net
非常事態の意味が変わってきたw

安倍が非常事態

464:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:51 JgFKcNjc0.net
ぬーるーぽー

465:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:51 uA1HlFiu0.net
もう自民党には票入れない

466:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:52 YM6/rNv20.net
もう人として生きていくのは辛すぎる
俺を鬼にしてくれ

467:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:54 smgdFMb70.net
>>369
中国

468:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:55 d4xkM4OF0.net
ある晴れた昼下がり
あなたの家のポストに…
きゃーっ

469:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:56 4DUkOdq20.net
マスクの中に10万入ってるハズ。

470:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:57 PMuKoxD60.net
お前らに金配るぐらいならドブに捨ててやるよwww
って煽ってるの?これ

471:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:57 XFjL5+v10.net
>>432
立憲はねえわ

472:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:58 qGplCfhK0.net
そのマスクには改憲と大書きしてある
なめるなよ

473:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:58 kaQw5khC0.net
こんなことより基本1ヶ月外出禁止させて一家族50万円給付すれば1ヶ月でかなり押さえ込みそうだろ
そのための法整備も早急にするべきだ

474:名無しさん@1周年
20/04/01 22:27:58 bCZnjrBi0.net
>>287
本気で言ってんの
機能性高いやつならまだしも
昔ながらのガーゼマスクなんだが
洗ったら形崩れるよ
信頼感なんかあるかよ
サージカルマスクも増産できてない証拠

475:386
20/04/01 22:27:59 itzkMSDS0.net
何だこれ、またID被りだ
ここ最近多すぎるわ…ちょっと普通の確率ではありえないくらい高い

476:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:01 h+i3oD+G0.net
置き配しそうな予感。

477:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:02 MuKj6WNA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

478:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:04 gr2w0L8H0.net
>>369
1か月ぐらい前、発表されたときには輸入って言ってたけど

479:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:04 Ejx6ly0z0.net
やることしょぼいなー。ほんと国民にほどこすのがやなんだね。

480:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:07 yBmxnSE70.net
マスクは確かにないんだ。でもそういうことじゃないんだ。今はもう、そんな段階じゃない。

481:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:07 DcVxwdcg0.net
送られてくるマスクは、きょうアベちゃんがつけてたみたいな小さくてマヌケな奴なんだろ

482:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:08 c/EcROS10.net
>>180
サージカルマスクがないなら給食マスクをしたらいいじゃない?って言いそうだもんな、アッキーアントワネットは

483:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:09 mOIPwRre0.net
そこに100万の政府小切手入れとけばGJ

484:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:11 ljV7iFts0.net
こんなマスクもらったところで絶対つけないわ
ほんまに怒りしか湧いてこない
舐められるだろ国民

485:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:11 Yp6RKKk20.net
移動せざるを得ない奴を優先するなら都内すべての駅の改札抜けたところで一枚ずつ渡せよ。

486:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:11 NRKWEEY80.net
製造、封入委託、発送委託、鏡文作成業者委託、、、
税金を使うのは民間にお金が回るんだしいいんだが、
ホントは一人当たりに現金給付がいいと思う

487:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:11 aJEPly7B0.net
3人家族のウチは小学生の娘にマスク我慢して死ねというのか!

488:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:14 fdeq5aCb0.net
各国が給付金もらってる中、日本はマスク2枚だってよww
こんな時に笑いを取りに行かなくてもいいだろジャパン

489:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:14 7Z9n1sHQ0.net
その金でマスクとか不織布とか作る機械買わない?

490:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:15 HlEjvfQx0.net
3個セットのプリンのネタを
命懸けでやらせる日本政府

491:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:16 ij/z6qjw0.net
>>130
韓国のは四人家族世帯への平均額だぞ
しかも全体の七割

492:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:19 K8YDPlZK0.net
これでもブチギレずに、翌朝には満員電車に乗って会社に行って何事もなく過ごす日本人さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:20 nhdD+wfT0.net
買えない買えない言ってるのは阿保だかんな
えーべい

494:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:21 1+skbou70.net
・日本会議・国際勝共連合・統一教会・下関コリアタウン・ランサーズ

休校だけでは抑制できず、社会全体で取り組まないと効果がない。
正しい情報を伝え、外出を控え感染拡大を止める事が急務。

マスクも放置、満員電車も放置、パチンコも放置、具体的な経済対策は?

長期政権は連夜の「会食」やら「海外バラマキ」ばかりだな。

自分の利権や海外にカネ(賄賂)をばらまくなら、消費税を一旦止めて、
最後は国民にばらまいて、早く次の人に変わったほうが良い。

国民に30万支給、1ヶ月間の制限付きの外出禁止で感染は止まるぞ。

495:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:21 ZAN22/vT0.net
ハト スッカラカン を超えたよな

496:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:21 SaLw81rX0.net
マスク2枚配給が第一弾
どこの経済五流国だよ

497:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:22 0no5Dkbt0.net
>>353
あーゴミクズだわ
公明消えろクソ政党

498:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:22 Oo1zromk0.net
小学校の学級委員長ですか?

499:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:25 XRL2Wytu0.net
もう布なんてしないなんて言わないよ絶対

500:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:26 adnrb2dv0.net
>>22
クソだな
もうフランスみたいにデモ起こすしかない

501:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:26 Hj9EhvhM0.net
マスク配る代わりに、年間5000円増税な。


世の中ギブ&テイク。得るものが有ればそれ相当の失う物がある

502:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:26 s4Jb8F4A0.net
これであなたも給食当番

アホ安倍死ね

503:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:27 +zGizhTx0.net
うち集合ポストに放り込まれるんだろうか
確実にパクられるわ
奥まで入れてくれないと

504:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:30 bn2u2z4/0.net
郵便小為替で金配れよ!郵便で配るなら

505:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:31 7L+Owsk80.net
普通の国なら使用済マスクに石詰めて火つけて
首相官邸や国会に投擲する事態になってるよな

506:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:31 /YCvHLp50.net
財務省に首根っこ押さえてる人の限界

507:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:31 IHds8v880.net
ジェジュンがコロナの最低な嘘ついて大騒ぎになってるから
君たちも必死だな

508:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:31 Yo82Wg8A0.net
マスク配布って昭恵のパンティ製?

509:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:32 oK/QpXmQ0.net
日本郵政利権発動

510:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:32 QTgr/Ejl0.net
こんな時に、エープリルフールいらないから

511:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:32 agZFDbKS0.net
明日は株価爆下げだな。
日本は一家庭にマスク2枚配る体力しかない。

512:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:32 xN+B5trx0.net
まともな常識人がなぜ首相に選ばれないのか
本当に鬱だ

513:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:34 ush1dNYG0.net
何が恐ろしいかって東大出た人間が沢山いるのに誰も制さなかった事
世界で50位くらいらしいけど300位くらいでもおかしくないで

514:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:39 xWDMC/Lu0.net
黒い永田のジャングルに
今日もコロナが吹き荒れる
ルール無用の法解釈
正義何それ?おいしいの?
安倍!利権!忖度!
忖度マスク!

515:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:39 ZGW2CnwL0.net
>>372
1枚1000円(原価5円)に決まってる

516:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:40 bkUq4jJx0.net
チンパンジー安倍

517:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:42 B97jNkPO0.net
次の選挙は自民党ないよ
左翼系もない
オリーブの木の黒川さんが面白い

518:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:43 Au2CihvP0.net
>>320
ルーピーの地位は安倍にうつったか

519: 【東電 71.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/04/01 22:28:43 2lupY1oR0.net
>>385
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)なら、あんな不衛生なかっこ悪いマスクを使えばええやん毛

520:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:44 AaeAupy00.net
次の選挙負けるぞ?

521:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:45 YqeH0jv30.net
レア物には安倍の顔がプリントされてます(´・ω・`)

522:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:47 x7Z+E7w80.net
>>388
これが本当の社会の犬ってかって
やかましいわw

523:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:47 yNznPj3H0.net
>>464
ガッー

524:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:47 Zj56IBGm0.net
もう終わりだよみんな死ぬ

525:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:48 cRf8BdXT0.net
これもはや国民への挑戦だろw

526:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:48 GkK8WnAN0.net
洗濯すれば繰り返し使えるらしいし、すごいじゃん

527:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:51 T9kO+rOw0.net
中国以下の最低の政治
酷すぎて酷すぎてそろそろ日本人も沸点に達しそう

528:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:50 vQYoLvP+O.net
>>432
開票してるのあいつらだから無理だろな

529:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:54 IJaQ+/Iy0.net
すげな日本人

530:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:54 qYwuJJXd0.net
俺らの想像してる使い捨てマスクじゃなくて洗える布マスクを2枚なら良いんじゃないか?
もし使い捨てだったらクソすぎる

531:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:54 XKG2dDMy0.net
送料100億円
郵政ボロ儲け

532:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:57 VDB41YqI0.net
>>410
洗濯して乾かしてる間に着用するだろうから
2枚というのは1人分にしかならないんだなぁ

533:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:57 BuC8Hp/W0.net
自分がニュースキャスターなら笑いを堪えられないと思う
これを速報で真顔のまま報道できたキャスターすげえなって思ったよ
怒りで厳しい顔してたのかもしれないけど

534:名無しさん@1周年
20/04/01 22:28:59 G6ZkjRgQ0.net
エイプリルフールとしては一番笑ったかもしれないな。
アベノマスクww

535:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:02 0BKqcq+O0.net
内閣総理大臣 安倍晋三 名義で
変なメッセージついてそうw

536:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:02 xRP24P3X0.net
次の選挙は絶対自民党の対抗馬に入れるわ

537:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:04 +GX4H+Kc0.net
もうウィルスに操られてるんだろう

538:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:05 +v3DLbxV0.net
なんでこんなにのびてるの?

539:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:06 v7jmvf8h0.net
マスクには安倍のサインが入ってるんだぞ貴重だぞ大切に扱えよ

540:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:06 yEYUZGcq0.net
>>500

パヨク 「マスク要らない!マスク要らない!マスク製造反対!」

541:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:06 14p96rTO0.net
これ昭恵が買ったきたマスクとかそんなオチじゃないの?
本当に役人絡んでるのか?

542:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:07 oU3GdY6a0.net
さすがに安倍さんはよくやってるとかほざいてる底抜けの馬鹿も目覚めたろ?
なあ

543:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:07 77tzDWhx0.net
安倍ちゃん、面白くないのにまた笑われてるぞ

544:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:07 lF61Ki220.net
これは将来、教科書に間違いなく載るな

545:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:09 R+kxn4DH0.net
地獄そのものの自民党政権

546:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:08 llZPzWwK0.net
今から肉のマスクと魚のマスクにしよう

547:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:09 MdCX0uZW0.net
とりあえず布でもいいからつけろっていうのはわかるけどそれなら家にあるハンカチでいいのに
今は白のガーゼが品薄になってるから増産するかファンシーな柄のハンカチマスクでもつけて啓発しろ

548:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:10 7t7HZNjh0.net
1住所当たり2枚ずつ??
うちは10人家族だが…

549:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:12 9+VCeoK20.net
頭おかしすぎて評価する

550:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:13 9VeekiT/0.net
なんで2枚なんだろ

551:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:15 CSpkAjxl0.net
リーマンの1万2千円給付が受けなかったからマスク2枚は流石に民衆の記憶に刻み込まれるだろうと言うインパクトの問題か

552:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:15 sqPymAzb0.net
ニューヨーク「ロックダウン」
パリ「ロックダウン」
日本「総給食当番」

553:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:16 DFLHsoZg0.net
内閣支持率が安定してたのは他国と比べて感染者や死者が少なかったからだしな
増加が加速すれば急落するね

554:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:16 BqGs8Tut0.net
文句を言う奴は受け取るなよ。現金も受け取るなよ。国民がアホばかり。総理が1番冷静だわ。

555:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:16 SySG3tLf0.net
美しい国

556:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:17 YUpYHSjs0.net
財務官僚「バカ国民にビタ一文金出すかって言ったら、

安倍マスク2枚だって。

考えたんだろうなーwww」

557:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:18 qjrVCKVS0.net
>>396
優しいな
小学生は布マスクならみんな持ってる

558:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:19 3lcokdqW0.net
安倍さんからのすごい煽りきたね

559:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:20 IENLZ6St0.net
トランプみたいな奴大統領にしてアホだなと思ってたけどあっちのほうがよほどマトモだった

560:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:22 uxo6ke6W0.net
キンペーが腹抱えて大爆笑してる姿が見えるぜ

561:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:22 tlJuFC100.net
日本終わるぞ笑

1番大事な時に、能無し内閣。

お前ら身近な自民議員に凸しろ!

562:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:24 /bPivPobO.net
シン・ルーピー

563:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:25 e2oNRdh10.net
うち6人家族やねん

564:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:27 F4le3e980.net
>>469
金金金ってみっともないなぁ・・

565:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:27 XUTxlop70.net
現金給付も限定限定さらに限定とか言ってるし
最悪ジャン

566:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:27 nhdD+wfT0.net
買えない言ってるのは阿保だかんな
イーベイでアイルランドから発送のマスクとかある赤とか青とか珍しい色ある

567:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:27 e2N7Z4Rz0.net
こんな時でも利権は忘れない!

URLリンク(www.nikkei.com)

568:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:31 c5biMc4C0.net
お前ら、バカにされてるって気づけよ。こんだけバカにされて、まだ安部支持なのか?

ほんとうに、お前ら、頭がおかしい。これだけバカにされたら、もっと怒れよ。
首相からこれだけバカにされたら、もっと怒れよ。

569:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:31 1vqXUhb40.net
消費税2%上げて集めた金でマスク2枚配ります

570:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:31 zD4MK/Cd0.net
欲しがりません

571:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:31 at75GcUy0.net
ほんと自分の身は自分で守らないといけないと改めて思うわ
身を引き締めて感染しないよう気を付けないとな

572:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:31 gRHU3oLA0.net
>>503
若い女性の一人暮らしの集合ポストだと、なに塗りつけられてるか分からないな・・・
恐ろしい。

573:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:35 6k3r72th0.net
北斗の拳の世界がくる

574:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:35 BPEdZCxn0.net
>>474
飛沫を飛ばさないようにするだけの為に配るんだから
それでも問題ないんだよ

575:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:36 7zhOVxO20.net
若手の減税グループが動いてくれたおかげだな。青山も満足だろ

576:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:37 xrF3n39e0.net
ヤバイ地域からしっかり人数分配れ

577:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:38 UKDr4vcD0.net
本当の緊急時にN95マスクが世帯あたりなんとか10枚とかならわかる
布マスク2枚www 軍事クーデターレベルwww

578:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:38 j1km+r8e0.net
税金どこに消えてんだよww
おかしいだろこんなの

579:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:39 kpuW68s10.net
せめて下着マスクか水着マスクにしろ

580:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:40 n7sPdfPs0.net
そのマスクどこ製品でおいくら億円費用を出して配ったマスクの数と価格が合ってるかきっちり公表してくれんですかねえ
市民オンブズマンが調べたら怪しいんじゃね

581:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:41 8c7tq73s0.net
オレの鼻は高いからあんなマスクはむり
あのマスクは鼻が潰れてる奴用

582:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:41 5XIZfOlp0.net
北朝鮮超えたな

583:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:41 x3xeWrpP0.net
どうしてこんな判断になるんだよ。

584:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:42 8KqsMrF30.net
さすが安倍ちゃん
おまえら日本人であることを誇りに思え

585:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:42 svUprg0+0.net
1人2枚くれよ
世帯に2枚じゃさすがに足らないだろ

586:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:42 of39YRaK0.net
お前らが安倍ちゃんのマスクを笑ったから仕返しだぞ

587:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:43 TD9fOyt80.net
茶道よりコカ・コーラが賢く見える

588:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:43 NdAK3Ykg0.net
日本政府自民党ってプリントされてるのかな?

589:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:49 Dy8JUbGM0.net
>>464
テレビ見て安倍がマジでマスク配布するって言ってるがっ

590:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:50 NLljeuun0.net
>「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」

以降
ランサーズの狂喜乱舞のスレが続きます
w

591:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:50 H2YnvVMD0.net
北海道に配ったやつでいいじゃん
それが平等だろ
急にセコくなるなよ 超貧乏国家かよ

592:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:51 +Fr9mFtv0.net
パンツの内側の肛門に貼っておくわ

593:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:52 kkHgQqDa0.net
政府広報のCMで相撲取りににまーいにまーいで言わせれば良い

594:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:53 cvmIcG1N0.net
コロナより安倍が危ない

595:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:54 lywdYHou0.net
伸びすぎやろ

596:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:55 /Vb066qI0.net
やったね安倍ちゃん
今週末は支持率爆上げ
このまま憲法改正につき進めw

597:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:56 gPT1Suag0.net
もう無いんだろ生産能力とかそう言うのが日本に
アメリカからみたら俺らは北朝鮮と同じレベルの貧乏だと自覚した方がいい

598:名無しさん@1周年
20/04/01 22:29:58 SYDpZpV20.net
>>496
第一弾じゃないよ
これがすべて

599:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:00 1VsXqZk70.net
youtubeみて立体マスク手作りしたわボケ

600:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:01 sADAlhFG0.net
マスク足りねぇけど
1000円以上かかってるならマジいらんわ

601:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:01 xN+B5trx0.net
そろそろ二二六事件的なの起きてくれてもいい頃

602:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:02 iPviMmLy0.net
安倍にとってはまだまだ危機的な状況じゃないから仕方ないね

603:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:03 /hOlcZvx0.net
2月3月何やってたの答えがマスク2枚だけ

604:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:04 rxPSbasO0.net
>>469
当たりつきもいいな。
夢があって^_^

605:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:05 D69b6mNS0.net
『3月のマスクの供給量が政府が目標に掲げた「月6億枚」を超えるとした上で4月にはさらに上積みを予定していると明らかにした」

ん?

606:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:05 Pif9iWa40.net
>>418
なるほど。日本は終わるんだな。
でも、こいつやっつけたい!

607:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:05 +Cg0s+OJ0.net
>>192
それだとコロナを感染せられない
受け取って、感染者の出た病院・施設に送る。差出人(住所)は私邸の富ヶ谷にしとく。受け取り拒否されたら富ヶ谷へ行く

608:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:06 kvFxqQ+u0.net
マスクはマックス2枚

609:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:06 2dTxBe040.net
これマジでやったらどーする?

610:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:07 0CZ86f2v0.net
官邸前で一人一言いって布マスクを投げるデモだな

611:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:07 B+c5xZOJ0.net
>>1
コロナもびっくりだわ

612:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:07 TYV41jKs0.net
安倍ちゃんあのマスク毎日つけて欲しいわ
今日だけなら完全にパフォーマンスだし

613:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:09 5J8niMIo0.net
>>429
安倍を下ろしても変わらんよ

614:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:09 czj9V6KS0.net
YouTubeを賑わすネタになることだけは分かります

615:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:09 y6Kd0RFC0.net
ポストに届いたマスクを片っ端から盗んで転売するゴミクズ外国人対策どうするの?
マスク買い占めも支那人が集団で組織的にやりやがったじゃん 

616:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:10 IIa0xFzV0.net
マスク配ってもネットで転売される
真面目に考えろ

617:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:11 PgdhSbaW0.net
>>491
韓国と比べんなや
いつもさんざん馬鹿にしてるのに

618:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:11 IJuNuhGU0.net
>>4
民主党ならマスク生産中国に全部独占させる

619:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:13 G2c6x8F/0.net
財務省にあきえとのSM動画を握られて脅されているんかな。

じゃないと合点いかんぞ。

620:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:17 qlDHmUsg0.net
ヤフーから情報が洩れても500円で納得する国民には
ありがたいマスク2枚だろ

621:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:18 ClkX16WX0.net
アベノマスクはワロタ草

622:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:17 4MSsU+Au0.net
配達員がパクって届かない事態が多発しそう

623:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:19 kYmWJUF/0.net
これだけ大ごとになってるのに政府が決めたことはマスク配布?
今更かよ
病院問題とか早くどうにかしろよ
そんなに決められない事なのかよ誰が邪魔してるんだよ
自分の今の生活守りたいのかよ
病院がパンクしたらお前自身に何かあっても対処してもらえないぞ

624:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:23 dkwMBQWd0.net
>>380
60年前なら山口二矢に殺されてる

625:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:24 pcp+B9aK0.net
そのマスクでいいけど小さそうだから2枚を縫いつないで送ってくれや!

626:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:24 xHC5uFaM0.net
台湾:1人が購入できるマスクを週3枚に制限 
    在庫がすぐわかるリアルタイムマスクマップを公開
    ネットでの予約販売もスタート

日本:布マスクを世帯に2枚配る(4月中に届くのは東京のみ)

627:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:26 EhLbXEGX0.net
ありがたい
助かる

628:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:26 ZSlgjeOW0.net
2つ重ねたら変態仮面の衣装とか作れんかな。

629:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:27 IMJkCk3p0.net
>>471
別に立民にいれんでもええ
国民が毎回ちゃんと選挙に行き自公維新立民以外に投票したら変わる

630:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:27 ranKBSd00.net
政権交代させろよ、もうだめだわ自民党がダメすぎだろ

631:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:28 DzBl4jr50.net
菅が言ってた増産してるはずのサージカルマスクって一体どこに流れてんの?
マジで全く見かけないんだけど

632:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:28 ij/z6qjw0.net
>>469
当然だろ

633:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:29 PAxEJuYF0.net
うちいらないから他所にやって

634:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:29 13U17OA80.net
マジで無能政府にみんな殺されるぞ

635:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:30 pmm/xUSy0.net
政府「どうせ国民は羊のようにおとなしいからダハハww」

636:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:30 G5B3h1AV0.net
♪幸せなら手を洗おう
幸せならうがいしょ
幸せなら態度でしめそうよ
そら みんなで手を洗おう♪
うち6歳の子が歌ってます。

637:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:31 2DF4X9y50.net
安倍ちゃんここまで無能とは思わなんだわ

638:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:31 wcYHImn20.net
>>519
いらねえよ
俺は病院から買ったサージカルマスクあるから

639:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:31 VnLOrnri0.net
自衛隊はちょっとくらいヤンチャしてもいいんだよ?

640:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:31 sYYnW3uX0.net
そんな手間と費用で他のことできるんじゃないの?

641:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:31 /ZQGDtas0.net
>>150
また安倍のデマかよ

642:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:32 cGpGHOtS0.net
布マスク洗えるから良い!とかいう人は本気で言ってるのかただ躍起になって擁護してるだけなのか気になる所

643:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:32 Po2XSeXU0.net
>>432
支持率60%の支持政党なし党が勝てば自民党なんか消し飛ばせるのに

644:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:32 fZE2gshZ0.net
エイプリルフールに政府が本気出すとか
とんだ伏兵だったな

645:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:34 3CfhznzS0.net
>>544
「未曽有の国難の中、我らが偉大なる指導者安倍陛下が国民をお救いになりました。」
って感じかな

646:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:34 cFtVK6Q+0.net
>>584
ありがとう
閣下

647:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:35 JfuFuOvh0.net
ホテルの利用者減でアメニティ製造業がバンバン潰れてるから
そいつらに使い捨てマスク作らせろ。

648:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:35 ggM8NbRR0.net
本物のバカ殿がいた

649:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:35 QgcIeIJE0.net
そのマスク送る袋に10万円入れればいいだけでは?

650:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:36 2bDumgcf0.net
国がメーカーからマスクを全て買い上げて分配しろ
なんのためのマイナンバーだ

651:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:37 qsmzQwNg0.net
自民党内は誰も何も言えないんか??
医師会が医療崩壊寸前言うてるのにマスク2枚配布とか笑えんわ
自民党は国民を殺す気??

652:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:38 JC292km40.net
ぽまえら大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



仕事はし続けようなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



7
おまえらえええええええええええええええええええwwwwwwらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:38 VXkGwsG/0.net
いつになったら特効薬ワクチンが開発されるんだよ?
俺なんか4時間あればガンプラ一体組み立てられるぞ!

654:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:38 5jBxKUib0.net
安倍が決めたこと
・中途半端な休校要請
・1住所に2枚ずつマスク配布

さすが先手先手の安倍ちゃんやね

655:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:40 iQCdVyQK0.net
やっぱ日本のお笑いのレベルは高いなー

656:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:43 AYXKgHui0.net
独身一人暮らしの俺勝利来たな。
やはり不安定な時期ほど負債を抱えずに一人が一番だ。

657:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:43 MZ/Ipkjl0.net
ん?これひょっとして景品交換所に持って行くとマスク一枚につき一万円と交換出来るのかな?

658:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:43 GfGIr5DK0.net
>>4
勝手に日韓スワップされるよりマシ

659:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:45 AaeAupy00.net
野党はマスク2枚スルーなんだろうなw

660:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:46 yBmxnSE70.net
若者達向けにインフルエンサー達にマスクの作り方のレクチャー動画を投稿させる。お年寄りにはテレビ番組で。それだけでいい。

661:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:46 yTo6mYdP0.net
マスクは必要だからいいけど、医療用のマスク等を充実させて

662:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:46 iPviMmLy0.net
安倍本人か森が感染してくれると良いのに

663:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:48 Ljmnc5V60.net
割とガチでお肉券の方がマシだった説

664:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:51 knsL08dL0.net
ウソだよねウソと言ってくれ。
さすがにこれは擁護できん。

665:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:51 T+MJGgHV0.net
ダースベイダーのマスク持っている俺最強!

666:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:51 qvZKOTPC0.net
どうやったらこんな政策が通っちゃうわけ?

667:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:52 7kh5FhGk0.net
まあ布マスクなら転売されても高騰することはないだろな
他人の布マスクは生理的に無理

668:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:53 cGpGHOtS0.net
>>250
ID被った

669:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:54 kJhQ5Dpb0.net
>>343
布どころかN95マスクでも余裕で通り抜けるから安心しろ
飽くまで飛沫対策のためにしかならない

670:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:55 kdEKSG080.net
マスク……
2枚ってところが、絶妙すぎる

671:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:56 v7jmvf8h0.net
志村を弔って全力で笑いをとりに行ったんだよ(´・ω・`)

672:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:59 Hj9EhvhM0.net
みかんの皮の方が可愛い

673:名無しさん@1周年
20/04/01 22:30:59 hl8WxOdK0.net
ネトサポはどんな援護射撃するんだろ
気になる

674:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:00 yO9L737q0.net
日本の人口は約1.25億で1世帯平均は2.18人。
2枚じゃ足りない世帯もありますが、限られた数を感染が多い所から迅速に万遍なく配るには1世帯2枚が1番公平な方法と思います。
またマスク配布は感染予防策で経済対策と別。
自民若手から出てるような大胆な経済対策を期待してます

675:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:00 4DUkOdq20.net
このアホマスク配布50年は笑い話にされそう。

676:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:01 uxo6ke6W0.net
脅威の新型ポッポ だな

677:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:01 vQYoLvP+O.net
>>520
開票作業してるの誰だと思ってるの?

678:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:01 qGplCfhK0.net
安倍マスク電車で見たら
爆笑で死ぬわ

679:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:02 WEJRg+XA0.net
正直、布は自分で作ったからいらないなぁ…
ちゃんとした使い捨てマスクが欲しい
平日に満員電車乗るときは使い捨て、布はサブで休日に買い物行くときに使いたい

680:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:02 uK3OSfAW0.net
言い出しっぺは誰? 袋叩きにしたい!

681:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:03 IJaQ+/Iy0.net
このマスク配る金を経済対策の足しにしてくれよ

682:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:06 Nw+gH91b0.net
お前らが肉や魚、寿司に丸太で文句言うからだぞ

683:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:08 uqDo41090.net
ゾゾスーツ以下の政府

684:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:08 vKpdZq/t0.net
怒り通り越して情けなくて泣けてくるな
国民にマスク二枚しか配れない日本国

685:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:09 PD78TnrX0.net
>>414
いいよ
だったらマスク着用なしの外出禁止令、公共交通機関利用禁止令、接客など禁止令を出して
罰則ないと無意味なんで、逮捕して罰金100万円で
それとセットならば、マスク二枚に納得するよ

686:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:09 ocrHQntp0.net
もう19までいったのw
まぁビックリしすぎて書き込んじゃうよね

687:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:10 s3tsev+Y0.net
>>619
相手は布袋か?ジャニか?
シンゾーって寝取られが似合うよな

688:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:10 HT1eIkRB0.net
バカじゃねぇのw

689:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:12 92c/7F9v0.net
マスク二枚配る人に憲法改正は無理だろ

690:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:12 g3RxX5PR0.net
マスク2枚配るって

どの部族❓

691:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:12 EdTPToQM0.net
馬鹿なのかよ
はやく緊急事態宣言はやくやれって

692:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:15 CGcc13Cb0.net
いままでにないマグニチュードにみあった
強大な政策


ますく2まい

693:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:15 ftGtRGZA0.net
シャープのマスク一箱ずつ配らんかい!

694:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:19 fdeq5aCb0.net
>>585
そんな条件で受け入れようとすんなよw
まずは給付金だろ

695:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:19 6vQxFNOO0.net
マスク2枚なんかよりまだお肉券お魚券の方がええわ

696:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:20 NFa9EVSY0.net
サイズとか無視で配るんだろうな
相撲取りとかどうするんだよ

697:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:20 bCZnjrBi0.net
>>507
ジェジュンの嘘はタチ悪くて怒ってるが
所詮、韓国人のタレントだからな
日本の首相あべちゃんマスク2枚は嘘だよね?

698:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:22 gC5HU62P0.net
布マスクちっさいんだよな

699:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:22 CUd7jqUi0.net
ちょっと何言ってんのか分かんない

700:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:22 qc9dwlfU0.net
うつす奴用のマスクだろうけど、多分そういうやつはマスクしないだろうな

701:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:22 qJ2UVYbJ0.net
>>20
そうそう
令和の記念品にしますわ

702:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:23 RkIcHuCq0.net
これはもうダメかも分からんね

703:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:24 StkI7chq0.net
トンチンカ

マスクは食べれない
.

704:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:25 WXclpEcs0.net
これはマスク2というタイトルで映画化待ったなし

URLリンク(i.imgur.com)

705:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:26 Px75fayN0.net
二枚解散ナウ

706:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:27 wNgFkqPD0.net
これ明らかにバカにしてるだろw
URLリンク(www.sankei.com)

707:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:28 iQCdVyQK0.net
>>649
配達員命がけじゃねーか

708:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:30 BuC8Hp/W0.net
>>598
もうお肉券とかお魚券とかはやったということになってるんだろう
国民の批判があったからやったのに仕方なくやめたってことになってると思われ

709:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:30 ZXwLJSoS0.net
オラいらねー

710:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:34 jVFbtR7o0.net
ネトウヨ「このスレはパヨクと在日ばっかりだな…俺がしっかりと安倍首相を応援しないとな!」

711:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:34 MdCX0uZW0.net
>>530
たぶん本人がつけてた給食マスクだろ
素人でも布でプリーツや立体マスク作ってるのに

712:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:34 0wyfX/aM0.net
なんでマンパワー必要なことするんだよ
出歩く力ある奴なら役所や公民館に取りに行けるだろっての
いちいち封書にして送るとか馬鹿過ぎる

713:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:36 WMjXbfbH0.net
正気を疑われるレベルだぞ マジで肉券とかも検討してたんだな
安倍は乱心されたからとっとと退場しろ

714:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:36 mYaN4bPl0.net
>>461
だったら野党が要求した予算組み換えに応じておけよ

715:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:37 m8xj0GRM0.net
感染配達員が汗水たらしてコロナウイルスを配達するのか?

716:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:38 ij/z6qjw0.net
>>617
一人当たりだと思う人間がいて
急いで帰国したら可哀想だろ

717:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:38 37lSNOsX0.net
サザエさん一家なら波へいと船の分しかねえじゃん

718:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:40 7nOjS4QQ0.net
NHK予算案に反対したところに入れるわ

719:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:41 TvwdGMB10.net
同情するなら金をくれ
同情するなら金をくれ

720:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:42 Gomu8Lvw0.net
かつてないマスクwwww

721:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:42 IdipoDG50.net
仙台で、同じ番地に全く他人の一軒家が数軒並んでるとこあるんだがどうなるんだろ?

722:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:43 xWDMC/Lu0.net
JAの友人が組織票はもう自民に入れる事はないってさ

723:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:44 6GU/JY5h0.net
費用対効果はあるだろうけど
それでもマスク禁止の接客業とか多いだろうし止まらないやろな

724:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:44 IzrIuK2U0.net
マスク2枚は思い切ったな~・

725:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:44 /FGryf4m0.net
>>228
有能ってのは能力が高いって意味じゃなくて「上官の命令を忠実に守る」って意味だからな
ちなみにこれは米軍の戦闘報告書をまとめた本に載ってた話だよ

「日本兵はみんな礼儀正しく強かった!」みたいなネトウヨ本よりは信用できる

726:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:44 aJEPly7B0.net
娘「父ちゃん!何で私にはマスク無いん?」

727:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:46 0nnDJDiI0.net
百田尚樹 (@hyakutanaoki)
これ、エイプリルフールのつもりか。
もしかして全閣僚が集まって考えついたウソか?

728:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:46 13QdHrUA0.net
給食マスクだけじゃなく、給食も配ってくれや。デザートはみかんゼリーで。

729:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:47 oO5/2aa50.net
>>630
ここまでとはほんまびっくり

730:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:48 3CfhznzS0.net
>>153
おっそうだな!

バーカw

731:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:50 yp2GjAzh0.net
ありがとう
ありがとう

送料でまた税金アップかよ

732:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:50 1TvW55Fx0.net
安倍さんって日本人を絶望させるの好きだね

733:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:51 /L+Eh5uO0.net
さっさと小切手出せやガイジ安倍

734:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:52 n6LaGn9a0.net
各野党党首よ、何か言う事あんだろよ!

735:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:53 cvmIcG1N0.net
これが総理大臣なのかよ
バカボンのパパの方が100万倍マシ

736:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:54 r5ltRcon0.net
アベノミクスからアベノマスクでニッポンをとりもろす!

737:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:54 s4Jb8F4A0.net
自衛隊クーデター起こさないかな

738:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:55 k2nLwEyQ0.net
>>14
自民にも旧民主にも入れないかな。勿論、共産や社民にも入れるつもりはない。
今回の政策は官邸なのか財務省なのか、どちらが主導したものなのか?

739:名無しさん@1周年
20/04/01 22:31:58 aaWhRx4h0.net
これまでこのクソ無能を支持してきたアホウヨは今どんな気持ちでいるの?

740:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:02 IJaQ+/Iy0.net
>>684
一住所につき2枚だぞ!

741:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:02 gRHU3oLA0.net
>>574
それだったらフルフェイスヘルメットでも溶接の面でもいいな。

742:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:04 Tg+ozWhH0.net
>>597
紙マスクメーカーの大半が中国の工場で生産してるからな
増産したけど中国政府のお達しで中国に半数以上を納品しないと輸送できない

743:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:05 PtsLBz7e0.net
歴史の思い出品としてとっとこ

744:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:06 MyNyMArx0.net
やるのはいいのよ、やるのは、でもわざわざ首相が発表するようなことじゃない
厚労省からでいいんじゃないの?
政府から発表する必要あるのなら厚労大臣でいいんじゃないの?

なぜやらないのかと言えば厚労省が必要と思ってない施策って
ことじゃないのか、じゃなんでこれをすることになってなんで首相が
発表してるのかとか考えると危機感しか感じない

745:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:06 /sxFxVst0.net
ガチで反安倍の有名所はマスク使わん方がいい
この機会に一掃する気やぞ!

746:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:06 8yXurwTQ0.net
素晴らしい発案です
うちは5人家族なので届かなかったことにして(ポストを監視して)私が使います

747:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:07 gr2w0L8H0.net
エアコンフィルターでも買うて挟んどきw

748:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:07 SsAfoumw0.net
>>461
あのさぁ
なんで野党の言うとおりに予算組み換えしなかった???

749:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:09 Oo1zromk0.net
俺やっぱお肉券がいいわ

750:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:09 svUprg0+0.net
現金は貰えたら有りがたいが
別に個人的には仕事失ってるわけでもないから
カネをクレクレいえる立場でもないかんじ

でも不織布のマスク欲しいよな

751:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:10 xN+B5trx0.net
憲法改正で、冒頭に「首相は常識を持ち合わせた、臨機応変に先手先手で即対処できる日本国民であること」と言う文言を付け加えて改正して欲しい

752:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:10 nWU92T7l0.net
現金給付も必要なところ限定って麻生が名言してるし
どうせ癒着してる観光と一部の飲食業界限定だろうし完全に終わっとる
自殺者がコロナの死者を軽く超えるだろうな

753:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:14 /Vb066qI0.net
>>649
郵便法違反ですw

754:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:15 1sXV5FbM0.net
国民にストレスまで配布しやがっよ

755:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:16 GhWxTx2h0.net
>>737
俺もそれ待ってる

756:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:17 7tBbOx+U0.net
当たりの家庭には安倍晋三が使用したオムツで作ったマスク

757:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:18 SYDpZpV20.net
>>637
公安に通報しマスタ

758:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:18 G0nTduxM0.net
布マスクってそのマスク自体にウイルスが付いた場合それを吸い続ける事になるから良くないって専門家が言ってた
やっぱり普通のツルツルした使い捨てマスクじゃないと駄目だって
使わないから送らないで欲しいわ

759:世界 ◆jx4dwz8Np2
20/04/01 22:32:19 iHrZ6ukZ0.net
安倍に感謝の正拳突き1万回

760:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:19 QJ8UI81o0.net
4月1日はマスクの日でいいな?

761:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:19 yEYUZGcq0.net
>>618
>>4

民主党「自衛隊の装備を中国で生産したらどうか」→大炎上

'

762:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:20 U30T491n0.net
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 ~ 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら逮捕だそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

URLリンク(twitter.com)


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
30
(deleted an unsolicited ad)

763:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:21 Gomu8Lvw0.net
>>739
今頃恥ずかし過ぎて樹海行ってる

764:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:21 JBd5Cd5C0.net
いわばまさに、ぬのの、まさに、ぬののマスクをわーくにのみなさまにお配りすると申しているのであります。

765:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:21 Hxb6BOfB0.net
国分『ネトウヨは韓国以下のジャップを見てどう思った?』

766:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:22 K8YDPlZK0.net
>>673
ミンスガー、パヨクガーww

767:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:23 +3IQ8rMw0.net
この状況でも立憲はないとか言ってる連中が大多数だもん
来年の選挙も安倍ちゃん圧勝だよw

768:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:24 iL5Xl1kv0.net
配給されるマスクをつけて、コロナリスクにさらされながら労働・納税しろという事ですか?
政治家のお給料を、マスクでお支払いしましょうか?
そんなマスクに、10万円の価値がありますか?

769:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:25 cGpGHOtS0.net
安倍さんがつけてたのと同じやつ配布かな?
皆で懐かしの給食マスク

770:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:25 io2wFRy+0.net
大量に配ろうにも今はものがない状態じゃないかな
何もやらないよりはマシかと

771:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:25 4ddQzI0o0.net
安倍信ってやっぱおつむクルクルパーやなw

772:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:27 Tg73Fbg10.net
安倍「布マスクの意味?下級どもは黙っていろという意味だ」

773:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:27 GcHYfnLE0.net
国民が選挙に行かないとこんな事が起きるっていう悪い見本だわ

774:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:29 xyXZ5JUP0.net
どこから入手した5000万枚か知らねぇけど
コロナ受け入れてる医療関係に全部配布しとけよ
意識引く一般民にマスク二枚配布しても意味ねぇしもっとやることあんだろ

775:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:29 B+c5xZOJ0.net
>>1
布マスク業界への配慮だなwww

776:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:29 Dy8JUbGM0.net
ミンスの方が50倍はマシなんだがw

777:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:29 T/vW8R3Q0.net
家族と取り合うのか、、、
絶対に勝つ!!

778:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:30 VGYO9CZK0.net
流石に20枚の間違いでしょ

779:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:31 oS+5tbPD0.net
URLリンク(i.imgur.com)

780:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:31 qPF4AR430.net
安倍マスクで
夜のママ達が涙を拭くだろうw

781:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:32 zx49YSbn0.net
一住所あたりってどう言うこと?

782:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:31 oZLge7V4O.net
>>721

だからまとめて2枚なんだよ

783:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:32 XkF2AQZX0.net
>>1
なんて頓珍漢 とんちんかん
いったいどうしちゃったのか?

784:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:32 TD9fOyt80.net
うわはははは

785:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:35 ZFyeg+bk0.net
スーパーとか歩いてるBBAのが見た目いい布マスク付けてるよ

786:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:35 J/xba+bI0.net
『この布がいいね』
と君が言ったから4月1日は
マスク記念日

787:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:35 CQTs8AFm0.net
おまいらが安倍ぴょんの給食マスク笑ったから安倍ぴょんがキレてみんなおそろいにさせられるんだぞ

788:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:36 vTGTPqbe0.net
>>1
簡単自作マスクの作り方の紙を配布でいんじゃないのか?
ハンカチで簡単に出来ちゃうやつあるじゃない
何故皆あれをしないのか不思議

789:名無しさん@1周年
20/04/01 22:32:37 rxPSbasO0.net
もう、自然淘汰に逆らえない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch