【韓国企業】サムスン、TV液晶撤退 赤字続き年内に中韓工場停止at NEWSPLUS
【韓国企業】サムスン、TV液晶撤退 赤字続き年内に中韓工場停止 - 暇つぶし2ch125:名無しさん@1周年
20/04/01 21:59:29 980RD/3z0.net
>>116
LGも同じく中国に奪われつつある
>>118
経営者連中は製造業よりも資産運用に目が向いてる

126:名無しさん@1周年
20/04/01 21:59:55 xl6Keyd30.net
結局どこが儲かってるの?

127:名無しさん@1周年
20/04/01 22:00:08 MPdu0rdy0.net
>>120
は?
高くて低品質が日本製だぞ
お前昭和で認識が止まったままだな

128:名無しさん@1周年
20/04/01 22:00:45 w0xW+vVj0.net
ニキビだかそばかすだか知らないが
ああいうボツボツだらけのをCMに起用する時点で
日本で売る気が無いと悟る

129:名無しさん@1周年
20/04/01 22:01:16 04XCJwNj0.net
>>123
まぁ金融に舵を取るのは正しい
ソニーがそうだしな

130:名無しさん@1周年
20/04/01 22:01:48 980RD/3z0.net
>>121
だから韓国の新卒者は落ち目の日本にすら職探しに来てるのか
やっぱり韓国に残されたのは失業者のみか

131:名無しさん@1周年
20/04/01 22:03:39 Fp7W9leT0.net
落ちぶれるところまで
日本の真似しないと気が済まないのか

132:名無しさん@1周年
20/04/01 22:04:35 980RD/3z0.net
>>125
中華をそう買い被らんほうがいいぞ

133:名無しさん@1周年
20/04/01 22:05:16 WyjGATTk0.net
ふ、SEDさえあれば…!

134:名無しさん@1周年
20/04/01 22:05:24 ZFrifJ8J0.net
>>63
アイリスオーヤマが同じような事をやっている

135:名無しさん@1周年
20/04/01 22:06:26 OrqcKBR40.net
有機EL(笑)

136:名無しさん@1周年
20/04/01 22:07:00 04XCJwNj0.net
>>115
日本みたいに消耗戦を挑んで企業体力無くす前にさっさと手を引いたのはうまいと思うわ

137:名無しさん@1周年
20/04/01 22:08:41 Qtev3Og20.net
LGの勝利か

中華パネルに駆逐されるね

138:名無しさん@1周年
20/04/01 22:22:23 9Uer8sE90.net
>>131
コンタクトレンズだっけ(棒)

139:名無しさん@1周年
20/04/01 22:34:39.16 +TC58o770.net
もう液晶なんてここの遺物
テレビはみんな有機EL、量子Elになる

140:名無しさん@1周年
20/04/01 22:38:10.00 Lq+DTFVk0.net
今頃になって儲からないって気付いたバカチョン

141:名無しさん@1周年
20/04/01 22:38:35.74 xxWWlXRT0.net
明日も看取るスレは、祭りだろうな、国が詰んどる。

142:名無しさん@1周年
20/04/01 22:45:39 MKnd1jcM0.net
>>117
なんか今回のコロナの株安に乗じて株買い戻すぞみたいな運動のニュース見たぞ

143:名無しさん@1周年
20/04/01 22:47:40.70 2rxhod0X0.net
一時期はソニーのテレビ部門tubusu勢いだったのに

144:名無しさん@1周年
20/04/01 22:47:54.03 bxA40GSM0.net
>>1
なんで撤退なんだ?死ぬまで戦えよ

145:名無しさん@1周年
20/04/01 22:58:31.31 ySfCzHww0.net
8Kを通り越して36Kでも売ってろ

146:名無しさん@1周年
20/04/01 23:06:26 iS/lRsS+0.net
>>6
ホルホル出来なくてざまぁ(笑)

147:名無しさん@1周年
20/04/01 23:16:56 XbRgcsPD0.net
2000年にソニーと
全てはここから

148:名無しさん@1周年
20/04/01 23:18:06 7SQywfXO0.net
TVって安くしすぎだと思うんですけど
もうでっかい画面の4Kでもそんな高くないでしょ

149:名無しさん@1周年
20/04/01 23:20:24 mB4FAV7S0.net
>>146
もう価値が無いもん
テレビで観るものがない

150:名無しさん@1周年
20/04/01 23:23:45 0ojByErV0.net
>>31
ハイセンスは東芝レグザだからな!
解像度はなかなかだよ
当たり前かw
買い取ったんだよなあ・・・
日本の技術で韓国にサムスンにとどめを刺すのかw
よっぽど嫌いだったんだなw

151:名無しさん@1周年
20/04/01 23:25:41 sSEWPxrK0.net
爆発するから危険物扱いのスマホ事業はどうなんや

152:名無しさん@1周年
20/04/01 23:25:49 0ojByErV0.net
>>121
だって為替レートは暴落させられ戦いようがない
しかも政府の手厚いバックアップ付きその都度な!
とどめは材料はホワイト国で優遇され輸入w

日本がどうやって戦うんだよw
ユダヤが後出しじゃんけんだぞ
戦えるわけねーだろwwww

153:名無しさん@1周年
20/04/01 23:28:14 dDA6qZEg0.net
日本を追い越すどころか日本の後をなぞってるだけだな

154:名無しさん@1周年
20/04/01 23:29:12 0ojByErV0.net
>>63
お人好しではなくて
そいつらは確信犯だよ
日本人が経営陣にムカついてそういう行動とったんだよw
ひどいもんだったわリストラの嵐。お前らも同じ道をたどるんだよ
少しだけ同情はする。
悪人は財閥とユダヤだからな。日本人ではないよ
論点すり替えられてるのに、いい加減気が付けよお前らムンジェインとか上級韓国人達の思うつぼ。

155:名無しさん@1周年
20/04/01 23:31:48 0ojByErV0.net
>>151
アメリカ→日本→韓国→中国→台湾?→東南アジア?

箱もの家電の覇権はこんな感じの順じゃね?見通しがさ

156:名無しさん@1周年
20/04/01 23:33:16 HwTgzair0.net
そりゃ有機ELの時代だからね
え、もしかしてこのニュース、ネトウヨの脳内では「韓国は落ち目だ」っていう認識になってんの?
さすがにそれ、もうろく状態だね

157:名無しさん@1周年
20/04/01 23:33:18 F4XAEw/y0.net
有機ELは寿命やエネルギー効率で液晶に遠く及ばないから次のスタンダードにはなれないだろ
液晶よりタンメンに終わるぞ

158:名無しさん@1周年
20/04/01 23:36:24 1jGaRII30.net
サムスンが液晶売らなくなる時代がくるなんてなぁ

159:名無しさん@1周年
20/04/01 23:40:18 s3809jz70.net
>>17
>>98
今は中国の適当な所から仕入れている模様

160:名無しさん@1周年
20/04/01 23:40:42 X9RSfd7y0.net
>>17
「液晶パネルの性能の違いが映像の決定的差ではないという事を・・教えてやる。」

161:名無しさん@1周年
20/04/01 23:40:55 Ek38/SIX0.net
盗んだ技術を売りに出す

162:名無しさん@1周年
20/04/01 23:52:09 Nn3qdEEG0.net
>>105
www

163:名無しさん@1周年
20/04/01 23:53:47 dDA6qZEg0.net
バカみたいに競争しなくていいものがないかな

164:名無しさん@1周年
20/04/01 23:54:35 7SQywfXO0.net
最近のテレビってほぼPCみたいになってるよね

165:名無しさん@1周年
20/04/01 23:57:19.81 NlJd7Ae20.net
な、ホルホルして勝利宣言してたかと思えばこれだよ
能天気にもネットで君が代まで馬鹿にしたからな

166:名無しさん@1周年
20/04/01 23:59:44.69 dZMHbgWL0.net
>>1
まじかよ
サムスン電子TV作らないの?

167:名無しさん@1周年
20/04/02 00:05:39.44 JSSwZM1V0.net
>>157
ハイセンスなら東芝レグザで解像度は高いよな
鴻海でもいいけどシャープアクオスだから
とにかく日本の解像度が高い技術盗まれたり売られてから急激に高品質になったw
特許技術は殺しあいしてでも守るのが欧米。ぼんやりしてる日本が死ぬのは当たり前って所かな

168:名無しさん@1周年
20/04/02 00:16:30 Vn2Ic54+0.net
>>1
>そこにリーマン・ショック後の景気低迷が直撃。

違うだろ。
液晶パネル技術を、チョンがシャープから盗んで、価格破壊。
シャープは、太陽光へ活路を見出したが、
ユダヤが、またも価格破壊し、シャープ沈黙。ホンハイが買収して乗り切る

169:名無しさん@1周年
20/04/02 00:18:08.82 Uf0nzBmH0.net
韓国のTV事業だけ見て日本没落と喜んでいたパヨチン息してる?

170:名無しさん@1周年
20/04/02 00:31:25 EfNKm1mu0.net
>>127
金融なんてどんな土人国家にも必ず存在する単純労働
そんなもんやるぐらいなら倒産するべき

171:名無しさん@1周年
20/04/02 00:34:46 kmK+Hhtv0.net
うちのプラズマテレビはいつまで持つかな?

172:名無しさん@1周年
20/04/02 00:43:08 r7p1ECVb0.net
倒産すればいいのに

173:名無しさん@1周年
20/04/02 00:52:44 vVEa3+BQ0.net
>>33
順次大きいものを造ってゆくようだよ

174:名無しさん@1周年
20/04/02 00:53:09 AnE6yBY40.net
過剰な価格戦争を仕掛けた末路
有機ELも赤字垂れ流し状態になったし、さっさと価格戦争から抜け出さないと築くのは何十年とかかっていても燃え尽きるには時間はかからないぞ

175:名無しさん@1周年
20/04/02 02:03:10 tJX15qJG0.net
短い命だったな ば韓国。次の中国はもっと短い命だよ、見てて見な。日本は結構長く
もったもんだった。

176:名無しさん@1周年
20/04/02 02:06:53 PxhscQ0A0.net
パネル一枚5k以下とかもう商売ならんわな(´・ω・`)

177:名無しさん@1周年
20/04/02 02:06:58 tJX15qJG0.net
韓国 中国でも作れるTVは 後進国産業と言われていたもんな。昔の繊維産業みたいなものだよ。

178:名無しさん@1周年
20/04/02 02:10:55 c6gUDOuR0.net
オリンピック延期で4k8k市場も冷え込んだな

で、どれ買えばいいの??

179:名無しさん@1周年
20/04/02 02:13:27 Pl4cTLJU0.net
シャープは、技術を取られただけって事?

180:名無しさん@1周年
20/04/02 02:32:02 xFJyfQ6q0.net
サムチン縮小していってね!

181:名無しさん@1周年
20/04/02 02:33:45 22R2Pv5i0.net
極左政治家を許していると中国に全部奪われる

日本も韓国も必死に中国不買い運動すべきなのに対立扇動されてまんまと目をそらされているアホばかり

182:名無しさん@1周年
20/04/02 04:00:13 gte5HF/T0.net
マルチモニター時代だから
3台セット価格でお得

183:名無しさん@1周年
20/04/02 06:53:38 naYbdaD40.net
パネル用のフッ化水素国産化はどうしたの?

184:名無しさん@1周年
20/04/02 11:59:48 X62+y4H40.net
チョンコロ死滅か。胸熱。

185:名無しさん@1周年
20/04/02 12:04:42 qLdCoqUv0.net
>>70
製造機器は?

186:名無しさん@1周年
20/04/02 12:39:03 CymnI0d90.net
有機ELに注力するってだけじゃないの?

187:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch