【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★10at NEWSPLUS
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★10 - 暇つぶし2ch174:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:53 pNbmZNA60.net
>>2
そんな額では収まらない。
名簿作成、梱包作業の人件費、告知等広告代理店を経由するからこれはもはや利権

175:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:53 TxhPBjUx0.net
>>132
布マスクはダサいから

176:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:55 hbEMXlKC0.net
安倍って一体何に忖度してるんだ

177:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:55 VXX1FDe50.net
いっそガスマスクくれ

178:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:57 OnF/X0Eh0.net
>>158
いいね!

179:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:57 T1QNlL0S0.net
一人暮らしはまだしも家族5人とかで
暮らしてたら一人一枚もないよな

180:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:57 Bh4CCrgB0.net
野党が不甲斐ないからマスクを2枚しか配れない

181:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:57 sbK0G1Q10.net
受け取り拒否

182:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:58 pCLvUQ1j0.net
コロナ対策については、安倍ちゃん全然本領発揮してないやん
誰かに足を引っ張られてるのか、それともこれが本気の結果なのか

183:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:58 dQLIvyVd0.net
しかしやることが抜けてるってか小っちゃいってか 頭大丈夫?

184:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:58 DAr+jkX90.net
専門家会議マターじゃないようだが
じゃあどこから湧いて出てきた話なんだよこれ
また総理の政治判断ってやつ?

185:名無しさん@1周年
20/04/01 20:27:59 IFbrkGZP0.net
布マスク、左手にはお肉券。世界大恐慌を乗りこなせ!!

186:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:00 41fW1/KW0.net
これが国民負担率44.6%の国

187:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:00 nsuAPwhd0.net
これ2枚配るのに、3000円くらい経費かかるだろ(´・ω・`)

188:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:00 od5CIIH40.net
どうせまた思い付きだろこいつ

189:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:02 fgCpU3tJ0.net
転売して儲けるか。

190:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:02 TsbS9CXb0.net
俺んちには ツタンカーメンのマスクでよろしく。

191:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:02 wV9LWAhx0.net
>>1
ウイルススカスカのマスクを改造するのは国民の知恵
頑張った人だけが報われるw

192:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:03 lR7AaUmQ0.net
腹立つから
志村けんの追悼番組を見る…泣ける

193:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:03 THsQqLM80.net
素晴らしい、野党ならこうはいかない
これに反対する反日パヨクは日本から出ていけー!

194:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:04 zndNmu6X0.net
それはひょっとしてギャグで言っているのか?

195:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:05 e3KxbQfY0.net
花粉症対策??

196:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:06 Hur4ACcV0.net
>>50
このインポ政権何もしないんだから空白期間できてでも選挙やった方がいいわ
それぐらい絶望的なインポ政権

197:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:06 Vbgg34i70.net
ザ日本の 「チャウシェスク政権」 誕生の瞬間を見られて 良かった

198:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:07 fZE2gshZ0.net
台湾版「マスクマップ」で混乱を鎮静化:IT大臣の「神対応」でマスク在庫が丸わかり
honichi.com/news/2020/03/16/taiwanrealtimemaskmap/


同じくマスク不足の台湾では、政府によりマスクの供給が規制され、
1人が購入できるマスクを週3枚までとする制限が施行されました。

これに伴い、台湾のIT大臣こと唐鳳氏をはじめとする政府役員が
各薬局のマスクの在庫をインターネット上に公開しました。

この情報を活用して台湾の各エンジニアによりわずか数日で製作された
「リアルタイムマスクマップ」は台湾中に普及しており、更に世界の注目をも集めています。
ここでは、台湾のマスク事情とリアルタイムマスクマップの現状を紹介します。


目次

・「神対応」台湾IT大臣がマスクの在庫がわかるマップ作成
・台湾版「マスクマップ」はこんなに便利

199:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:07 EAk8ytshO.net
こいつらマスク二枚だけ配って税金持って逃げそう

200:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:07 SwXBbpFW0.net
>>149
400億!400億!

201:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:08 iwK8nfs30.net
頼むから死んでくれ!!

202:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:08 Q90txsMG0.net
地獄の安倍政権

203:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:09 s1mdU5Y80.net
受け取るか受け取らないか確認の往復はがき送ってね
家に送られてもゴミだし本当に必要な所に回して欲しい

204:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:09 J6hOYzTn0.net
今回のコロナで政府の無能が明るみにでてしまったな

205:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:09 YW7HRB1i0.net
たった二枚、、、、
いや、俺は独身だからそれでも有難いけど
家族いたらどうしようもないやんけ。

洗って使い回す数にすらならない
焼け石に水やで
それなら医療機関に回した方がマシちゃうか?

国内でシャープみたいに製造させる
とこ増やすのが政治ちゃうか?

206:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:10 ccc0mj/t0.net
緊急事態宣言しろ
病院を突貫で作るか旅館を作り変えろ
スタッフは医療従事者、歯科医師、救命士、薬剤師などを集める
機材は民間に全部仕事を投げて作らせろ

207:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:12 dQNr2AnW0.net
パヨクのデマだろ
常識で考えろよ

208:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:12 fJPh6kOL0.net
マスク不足の中、自分だけマスクしてたら批判されるから配ることにしたんじゃね

209:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:12 /xNyUGrc0.net
海外報道されても注目されないんじゃない?
日本なんかとっくに経済対策やってるだろと思われてるよ
日本の現状なんか外人は知らん

210:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:13 88M3fgaZ0.net
>>64
本当そうなんだよな
能力的にこの状況に対して何か物考えて判断してるわけない

211:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:13 WdN/Nk920.net
>>2
配布手配作業する人たちの人件費と、住所印刷貼り付け梱包する人たちの人件費が抜けているぞ

212:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:14 ZJggZdVT0.net
英:216億円を緊急拠出
仏:失業手当受給条件を緩和
独:6兆円の財政出動
伊:緊急基金を創設
米:83億円の緊急支援
加:フリーランスには15万円を4ヶ月支給
豪:芸術支援に約3億3000万円
シンガポール:国立文化施設利用料を減免
香港:7億円規模の支援

日本:布マスクを2枚(費用は総額500億円の利権まみれで大盤振る舞い)

213:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:15 wkGYylrn0.net
二代目バカ殿就任の儀の祝いじゃ
受けとるがよい

214:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:15 CP+pEsDs0.net
ジューシーなお肉券やお魚券のお次はちっせぇ布マスク2枚

国民をなんだと思ってんだよ

215:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:15 Z7vUqgk/0.net
転売する奴より酷いだろこれ。
税金でマスク二枚を送付とか、なめてんの?

216:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:16 U+UMGf/90.net
これは間違いなく


ショックドクトリンへのフラグです

217:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:17 9uUmbV2A0.net
>>166
布マスクなんか要らないよw

218:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:17 aw3rOchJ0.net
「お肉券」「お魚券」構想頓挫 自民の経済提言に入らず
URLリンク(www.asahi.com)
ネット上で「族議員批判」などが相次いだため
ネット上で「族議員批判」などが相次いだため
ネット上で「族議員批判」などが相次いだため

ネットで批判すれば消せるらしいぞ、マスクも要らねえわ

219:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:19 Moe4QInu0.net
政策全般が世帯人数多いところは不利だな。

220:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:19 L2jUQ57R0.net
俺の持ってるマスク在庫全部吐き出すから政府連中は代わりに死んでくれや

221:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:19 0qEiLmxi0.net
これ1世帯あたりじゃなくて
1住所当たりなのは何か意味があるんだろうか

222:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:20 aJL6nl800.net
いらない、辞退します

223:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:20 EO+RHf000.net
マジキモ

224:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:20 4kBHwXqt0.net
まだお肉券やお魚券の方がマシだったわwww

225:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:20 gVn52yIc0.net
布マスク2枚もあればコロナ感染拡大なんかするわけねえよなぁ?

226:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:21 bq/gmk7X0.net
徐庶「何もせぬ方が、まだマシかと・・・」

227:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:21 hKQMFw3W0.net
ドロポーでも10枚マスク置いて行くだろアホ安倍よー

228:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:21 DdoQ97+Y0.net
いらんから金くれよ

229:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:22 K0Oa+cID0.net
マスクが足りないとの国民の声に真摯に答えた結果じゃん
なんか問題あんの?

230:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:23 H27Gqtfr0.net
もう官邸ロックダウンしたほうがよくね

231:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:23 lxbUIH900.net
これのアベサポのエクストリーム擁護が見たいwwwww

232:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:24 MRC+qaka0.net
ワロタ

ワロタ…

233:憲法9条国
20/04/01 20:28:25 sJRuvm8j0.net
>>15
やっぱりバカサヨの存在が日本の癌と証明された訳だ

●米国 → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●香港(中国) → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●韓国 → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●イタリア → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●シンガポール → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●オーストラリア → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●イギリス → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●フランス → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

●スペイン → 軍隊保有国 武器輸出国 カジノ保有国

↓↓
◆日本 → 憲法9条バカ国  そういう金稼ぎしちゃダメ貧乏国


234:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:25 G3QXeh0J0.net
あの安倍ちゃんが着けてた感じのマスク二個貰えるの?

235:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:26 RrqPeNVp0.net
これなら生活保護でも減算なしで全世帯一律10万給付の方が一億倍マシだわ
意味のない費用をかけるぐらいなら生活保護に渡して多少なりとも消費させた方がええわ

生活保護ならまだGDPに帰ってくる可能性があるけど
これだと正に税金をドブに捨てるだけだ

236:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:27 dwZM4WkC0.net
マスク送るよりお金を送った方が喜んだだろうな

237:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:28 QvcXVNmR0.net
マスクはなるべくは使い捨てが基本なんだがな、ガーゼ内で繁殖するし
二枚渡すとか国税使って行うほどの特がないわ

238:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:30 qNBmv1mq0.net
ポスト荒らしが頻発www

239:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:30 yBmxnSE70.net
マスクを袋詰め・発送手続き。送料。配達。これらの手間と人件費。それら全部にいくらかかるの?アホなの?

給付金の申請用紙・お肉券・お魚券も全部一緒におくってくんの?

240:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:31 T4Wzmkts0.net
昭恵の暴走が止まらない
晋三の暴走も止まらない

241:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:33.94 wocJSbLL0.net
現金配れ

242:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:33.93 n19S5pXM0.net
みんなエイプリルフールと思っているのではw

243:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:34.48 1x+O9FWB0.net
アメリカ→大人1人13万円支給、子供1人5万4千円支給
香港→1人14万円支給
韓国→1人8万6000円支給
イタリア→1人30万円支給
シンガポール→1人24万円支給
オーストラリア→最大1人45万円支給
イギリス→働けない労働者に賃金の8割を支給
フランス→働けない労働者に賃金全額を支給
スペイン→働けない労働者に賃金全額を支給
日本→マスク2枚
そりゃ日経が大暴落するわwq

244:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:36.93 58M6K5QW0.net
縫い目の糸が金色か?

245:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:39.40 UhqZ+zM90.net
隠語で(マスク2枚=諭吉20枚)って可能性あらず?

246:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:39.56 oTW9gtTV0.net
まだ支持してるやつおるん?

247:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:39.57 y6O3qfTJ0.net
かんぽ不正で赤字になったからね、マスク送る経済対策とかマジパネェ

248:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:42.28 14p96rTO0.net
東京五輪のロゴ入りマスクです

249:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:42.15 R8ZZiGxu0.net
アーベー
チーガーウーダロー
コーノーテーノーバーガーチーヨーンー
毎週二枚にしろ
あとアルコールも配布な

250:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:42.72 JMPkNYOc0.net
>>225
独身だと一人2枚貰えるんだから、
ちゃんと洗濯も出来る

251:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:42.89 8G/35sv60.net
頭おかしい
これは政権交代案件

252:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:45.89 O+T+Hicn0.net
本当のバカ殿は安倍だった

253:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:46.34 5XIZfOlp0.net
現金10万円

現金5万円

…現金1万2000円

……商品券

………旅行券

……………お肉券

………………お魚券

…………お寿司券

?????材木券??????

マスク2枚に決定!!!!!!!!!!!!!!!!!

254:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:47.18 8koCAvVm0.net
もうダメだこの国

255:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:48.35 sbK0G1Q10.net
>>221
能力がない証

256:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:48.68 6IdIPk6K0.net
やめさせろー!!

257:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:48.79 WXTl8FaV0.net
>>101
日本のすべての家庭にマスク2枚配るのに掛かる費用とか一瞬でも頭を過らなかったのかねぇ?
ガチで小学生以下の想像力計算力だろ?

258:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:49.19 ush1dNYG0.net
肉魚木材ときて最終兵器として温めてきたのが布マスク2枚wwwwww
トンキン大出て一生懸命考えた結果がマスク2枚wwwwwww
トンキン大wwwだから東北大と京大に抜かれるんだよw

259:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:49.40 blaJogXx0.net
地獄の自民だなマジで
悪夢のほうがまだよかったわ

260:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:48.15 /ONB7DW40.net
安倍ちゃんは日本に笑いを届けてくれる天使だ!(*´ω`*)

261:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:50.17 hRvLYivu0.net
これだけで何億円かかるんだ

262:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:51.73 6vN7g3rq0.net
2020年内閣マスク解散
後の教科書にこう書かれることになるとは、未だ誰も知る由はなかった…

263:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:51.85 6H3CI/zU0.net
どんな会議を経てこの結論になったのか興味あるわ。バカ殿より笑えそう

264:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:52.16 SIKrgZy20.net
1住所2枚って単身者か小梨夫婦しかメリットないやん、安倍ちゃんw

265:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:52.57 nb+ZU/T20.net
なんでこんなにパヨク湧いてるんだ?

266:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:55.47 l4hnODRc0.net
サバゲ用のバラクラバでもいいんだべ?

267:滝川クソシテル
20/04/01 20:28:56.45 brQ8uDtj0.net
アベノマスク最高!www

268:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:56.52 vGAge2Tj0.net
布パンツでいいよ

269:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:56.71 IDSnJyGH0.net
勢いがやばいw
この糞政権どうなってんだよ
いい加減に退陣させな

270:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:57.38 OnF/X0Eh0.net
マスクに思いっきり咳き込んでから官邸に送りつけてやりたいわ

271:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:58.23 HbpMfQvj0.net
このマスクに中華製の有毒物質が付いてたら
なお良し

272:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:58.23 lF1i84yJ0.net
こんなのが国のトップとか国民が不憫でならない(-_-)

273:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:58.90 MpTSSslB0.net
無能安倍のせいで起きそうなこと
・郵便屋が配達せずネコババ
・ポストからマスク盗む奴が出てくる
・届いたのに届いてないと2個3個貰う奴が出てくる
・年寄りに「マスクの代金10000円です」という詐欺
どれがあると思う?

274:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:00.00 kS0BmJad0.net
二枚配られた所で…

275:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:00.31 U0vF9AzO0.net
ウソやろ?

276:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:00.38 v+RzNCpD0.net
よく暴動起きねーなこれ

277:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:01.00 uEXb3E7a0.net
民主党以下だった

278:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:01.29 H6YskZpS0.net
安倍今井は死刑しかない

279:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:02.44 a89J/EBX0.net
たったマスク2枚にさ
発送手配の人件費とか経費たっぷりかけるんだろ
脳みそに不織布でも詰まってるんじゃないのか
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:03.02 c6EidGCw0.net
このウスラバカを誰が首相にしたんだ?
安倍晋三、無能すぎる

281:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:03.64 sfih+mvL0.net
そろそろ下痢を可燃ゴミに出した方がいいんじゃないか?

282:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:03.72 yBeKE7rD0.net
コロナに効くマスクやぞ
特殊加工品をそう何枚も配れないやろ

283:朝鮮漬
20/04/01 20:29:04.00 y2rR+rHf0.net
郵便台帳で配るって事は
自由移民党が入管特例法で与えた特別永住許可のチョンのご家庭にはマスクは配れるって事や
(^。^)y-.。o○

284:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:05.06 DLbBVwCj0.net
金だしゃ高くてもいる奴はかえるんだよいつまで頓珍漢な事いってんだこのうすのろ

285:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:07.84 yvDZkTEp0.net
マスクとか会社で無料配布してるし要らないんだけど
まだ盆栽券の方がいいわ

286:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:08.49 jq/uYMBj0.net
ネトサポもこれ擁護するのは大変やろ

287:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:10.69 EhnDfAR80.net
何が問題なのかわからん
マスク不足解消に対応した結果だろ

288:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:10.14 o5grha5L0.net
郵便局の救済策が本命?

289:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:11.75 9g7kClH80.net
もう批判はやめなよ
政府の精一杯の対策の一つなんだ

290:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:11.94 DWfp8ZwS0.net
おまえら茶化していられるのも今のうちだからな
想像してみろ
届いた2枚のマスクを見たときの絶望感を

291:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:12.00 1Os/YL1B0.net
3世帯家族は
残念だったなww

292:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:13.77 hR02+8u40.net
安倍「マスクを受け取ったということは我が政権の支持表明と閣議決定!」

293:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:13.86 ecu8Yp5E0.net
政府のジョークが一番面白い

294:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:13.86 /x5Q9Db10.net
お肉の次は、子供用布マスク
なんやねんw

295:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:14.96 6w64XGIM0.net
やってる感はもういいよ

296:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:15.36 /dHzyKq00.net
いらないよ。余計だよ。

297:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:15.72 RkaL+JGf0.net
足りないんですけど

298:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:16.39 MyCUx/qz0.net
デマなら良かったのに

299:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:17.36 PGU884sU0.net
  

  送料いくら?wwwwww

 

300:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:17.80 bQZDoE3s0.net
エイプリルフールだからって冗談きついわ安倍ちゃんw

301:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:17.90 BqKJH8610.net
安倍ちゃん
汚物は消毒だ~!!

302:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:18.05 IIVoG7um0.net
これ世界から永久に馬鹿にされるやつやろ
特に隣の国から

303:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:18.25 vGAge2Tj0.net
海外の反応

304:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:18.76 G1mU0+g30.net
>>1
空き家は?

305:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:19.57 hbXt2qLt0.net
おまえらエイプリルフールにひっかかったなw
日本人はユーモアが足りないなぁ

306:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:19.86 Xl04dXB70.net
マスクの入った箱に現金入れたら全世帯に配れるじゃん!

307:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:20.60 laQr6qiN0.net
マスクとかいいからお前らの生殺与奪権くれる

308:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:20.62 Sb7Ik3W70.net
これを機に全国民マスク着用義務化すればいい
感染拡大防止に少しは効果あるだろ

309:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:20.74 Svya27lo0.net
とりあえずマスク配ったから、これでマスク付けて無い人は外出禁止に出来るな。
数日に一度1世帯に最高で同時に2人までしか外出な出来ませんというメッセージだろう。

310:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:20.79 RTTMgQDJ0.net
ありがたいけど、結局>>2じゃなあ…考えさせられるな

311:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:20.91 jsKpfqEV0.net
ガラは日章旗でお願いします

312:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:21.69 58M6K5QW0.net
>>225
一家4人なんだが
使い捨てマスクはあるが

313:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:21.88 IdbvaZky0.net
やるなら明日からすぐやれ
馬鹿なのか

314:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:22.36 h2TsHl3C0.net
>>1
何これ…

315:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:22.52 7KTOOr4M0.net
安倍がついに鳩山と肩を並べたな

316:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:22.78 oQa1vOdN0.net
>>2
一般市民が使い捨てマスクをどんどん消費してしまったりないからという理由でつけない事で本当に必要なところに行き渡らなかったり人から人への感染リスクが上がるんだから必要な経費だよ
使い捨てマスクをその額で大量生産させられたとしてそれなら批判してないでしょ

317:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:25.07 wocJSbLL0.net
現金からマスク2枚に変更w

318:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:25 yBmxnSE70.net
バカにされてんのかな。笑ってんのかな?

319:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:25 hwwHXnvK0.net
1住所2枚っていうのも
何を基準にそうしたのか理解に苦しむ。

320:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:27 ibyRmMlM0.net
それを捨てるなんてもったいない!
インベントリを圧迫する呪いのマスク

321:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:29 ecDXY9ot0.net
一人に二枚かと思ったら一世帯に二枚かよ
笑かしに行ってる?

322:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:29 OTTzwcR20.net
老人が考えそうな案だな
若い政治家はこんなこと考えない

323:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:30 14p96rTO0.net
安倍ちゃんは笑点で言うと円楽のポジション

324:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:31 oA2uDCCs0.net
形は西洋だが中身は江戸幕府 安倍奉行

325:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:32 pJh06gUt0.net
100億円税金使ってマスク2枚配ります!!!!!!!!!!!!!

326:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:33 kcFV+La+0.net
お肉ケンの方が良かったはwww

327:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:34 byi15EQR0.net
>>243
格差社会だな

328:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:34 +xYrK9Bp0.net
無能過ぎやろ

329:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:34 5XIZfOlp0.net
これは蓮舫超えた?

330:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:34 oeCTIV6X0.net
いらないから医療費関係にまわしてやれ
あいつらこそ命懸けなんだぞ代議士さんよ

331:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:34 2QcNpyKe0.net
俺たちが気が付かないうちに日本国は滅亡して存在してないのかもしれない
日本はもはや国家の呈をなしていない

332:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:34 sa6nHlRY0.net
あべし!

333:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:35 Xm2rSwhx0.net
安倍よ、戦争指導者になれたんだぞ
お前の大好きな神風カルトでコロナと戦わせる気なんだよな

334:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:37 HEMmBGBU0.net
運送会社によって感染拡大か。流石テロリストの末裔

335:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:37 e+j6T3ro0.net
>>2
役所に取りに行く方式の方が良いな
取りに来ない奴は届けるか連絡するかで

336:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:37 yN/4gj4B0.net
皆の税金を布マスク2枚にして今、返すぞ
受け取ってくれ

337:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:38 7Ol4stqy0.net
さっさと10万円配れよー

338:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:39 dQLIvyVd0.net
なんで1人暮らしに2枚配って8人家庭に2枚なんだよ
感覚オカシイ

339:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:39 FumROy8c0.net
>>184
専門家会議はSARSや新型インフルエンザ対策で世界的にも実績がある人達だから
考えたのはド文系役人と政治家しかいないな

340:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:39 bl0qKZxj0.net
これには総統閣下も激おこ


twitter.com/syun_mokuroma/status/1245306313686450176
(deleted an unsolicited ad)

341:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:38 fPxNrT5Y0.net
科学技術国の大本営が竹やり配布すんのか?

342:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:40 ZQidANXD0.net
遠すぎた橋で
やっと届いた物資が 
ベレー帽だったときと
同じ気分かもしれん…

343:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:40 yup7H+Og0.net
お魚券といい旅行券といいコイツ確実に国民煽って楽しんでるわ

344:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:41 TqsHJViX0.net
マスクを受け取った奴は次の日から給食当番だからな

345:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:41 JpqGWE150.net
お願いだから安倍がコロナに感染しますように。

日本を助けてください。

346:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:42 jITEe59s0.net
ざっと計算してマスク対策7億くらいたな

347:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:42 hGQM8Cd40.net
エイプリルフールのネタかと思ったw
ホントだったんだ

348:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:42 7h0YsDP50.net
違うよー。 

国民の全てには、今の日本の財政では給付をまかなえないから、 
それで申し訳ないと思って、せめてもの心遣いで 
マスク2枚ならなんとかならものないか、、という話の流れでしょ。 
まずは、医療機関向けなんだぞほんとは。

何も無いよりはいいでしょ。
いらない人は、もらった後に周りで困ってる人にあげなさい。 
くれぐれも転売はするなよ。 

無い人は全くないんだから。

349:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:44 Moe4QInu0.net
もしかして事務所とかの住所にも配ったり・・・

350:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:44 7yDMry9G0.net
うおおおおおお

351:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:45 FFWXnNY60.net
死ねよ、下痢便

352:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:46 u3fAUdrL0.net
コレはごまかしでしか無いよ、布マスクってウイルスを防ぐ性能は無い
市販の紙のマスクでもPM2.5対応が書かれているからミクロン単位の
フイルター性能だから、布マスクはただの布であってウイルスは通過する
偽物を本物と混同させるような物で、これはごまかしでしか無いから
本物の市販の紙のマスクを買えるように政府は動くべきで、まがい物を
配ることでウイルス対策の本質をごまかすのは間違い

353:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:45 V7OLhCVD0.net
>>3
笑った

354:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:46 Z0Wh98mw0.net
>>1
ネトウヨ!安倍のせいで日本が終わりそうだぞWWWWW

355:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:47 CaWEh9180.net
ヤバくないか…
マジで敗戦直前の陸軍みたいになってないか…

356:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:47 sbK0G1Q10.net
>>279
山田くーん、座布団5枚

357:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:47 0qEiLmxi0.net
>>2
北海道で400万枚配った時が購入と運輸費で22億8500万円だったらしい

358:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:48 0o7hfvA+0.net
布マスクなら自分で縫うな…ただのガーゼで小さい四角いのとか
貰ってもたぶん場所とりなだけな
それならエタノール50ccかトイレットペーパ16ロールのがまだ嬉しい

ってかコスパ無視のバラマキしないで

359:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:49 ilaE1l2w0.net
郵便局員の迷惑も考えろよ

360:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:49 pMBueUNH0.net
これはグッジョブ

めっちゃ
助かる

361:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:49 /FGryf4m0.net
本土決戦で国民義勇軍に配られる予定だった武器一覧
・猟銃(各家庭から供出されたものを分配)
・竹槍(調達が容易)
・火縄銃(旧家の蔵から接収)
・槍(上に同じ)
・簡易ボウガン(竹と木で製造可能)
・簡易鉄砲(鉄板の切れっ端と鉄パイプで製作。弾は短く切った鉄パイプを火縄銃の要領で撃つ)
・簡易槍(竹竿の先に包丁を括り付けたもの)

これよりアカンなw

362:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:49 77lzMKys0.net
正気を疑うレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:49 dQNr2AnW0.net
>>286
経済が回るんだが?
はい、論破

364:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:50 0vYui6Uu0.net
誰かあのボケ総理捨ててきて

365:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:51 VYUJKL5T0.net
同居家族6人いるのにどうせいと…

366:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:51 imi7C+Be0.net
「悪夢の民主党政権」を超えた瞬間であるw

367:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:51 LcmSBXI60.net
実を言うと日本はもうだめです

突然こんなこと言ってごめんね

でも本当です

2、3週間後にものすごく

感染者が増えます

それが終わりの合図です

程なく給食Kマスクが1枚来るので

気をつけて

それがやんだら、少しだけ間をおいて

給食当番がまわってきます

368:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:52 SxhFzZoX0.net
誰か安倍を止めろ

369:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:52 MLBgmtBd0.net
いらんしwww

370:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:53 DQLGG1zT0.net
なろう系総理かよw
まさに事実は小説より奇なりってやつだな

371:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:53 5C9G5YdH0.net
URLリンク(this.kiji.is)
日本医師会は1日、新型コロナウイルスの感染拡大によって、一部地域では病床が不足しつつあるとして「医療危機的状況宣言」を発表した。

372:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:53 wV9LWAhx0.net
>>260
笑うと免疫高まるからなw

373:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:54 /55pLwNm0.net
意気揚々と自信満々に発表してたな安倍ちゃん

374:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:54 vrBAFb680.net
封鎖に向けての予兆だな
食料品調達の時はマスク必須みたいな

375:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:54 cSLo4OoZ0.net
消毒液もつけろやケチ

376:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:55 29IRWgoe0.net
勢い凄すぎてネトウヨランサーズ役に立たずwwwwwww

377:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:55 UhqZ+zM90.net
政府高官って東大卒とかばっかだよな?

東大ってバカを生む学校なんか?

378:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:56 S1fDouqg0.net
後々歴史に残るマスクだろうから届いたら使わずに保管しよっと

379:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:56 cBejoMp30.net
これはやべえだろ
マジで労力の無駄だぞ、2枚を配達で配るってバカすぎるぞ

しかも2枚wwww

380:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:57 HnVewcq30.net
しょぼっ!!!!

381:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:58 qZDLSv7Q0.net
ランサーズ、なんか頼むよ
もう呆れたわ

382:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:58 ABeBsee/0.net
日本の未来は明るいな!(お笑い的な意味で)

383:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:58 OnF/X0Eh0.net
で?誰が配るの?

384:名無しさん@1周年
20/04/01 20:29:59 ItJJIS800.net
日経先物大暴落中w
アベノマスクw

385:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:00 hQuObW+A0.net
もうめちゃくちゃだよ

386:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:01 jbjJRRf60.net
2枚ってw

387:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:01 U+UMGf/90.net
安倍内閣はショックドクトリン

をやっている

騙されるな!

388:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:02 lvF2NA4p0.net
強い!日本政府は強いぞ!!さすが安倍総理大臣だ!!

389:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:02 nvYJaHJk0.net
倒産しそうな人たちにお金まわせよ

390:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:02 aXpR1f420.net
安倍さん「あはは!まーた騙されましたね!今日はエイプリル・フール」

391:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:03 TU95Kpyk0.net
布がもったいないから縦長のマスクです。
アメリカ人の10万円に相当します。

392:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:03 ClmDJrtO0.net
1人二個じゃないか……

393:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:03 RrD46N1y0.net
またこれで安部政権の支持率上がるな

394:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:04 o2KAxz140.net
マスク二枚で治るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

395:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:05 CUk6Bpz20.net
ちーがーうーだろ 違うだろ ボケーー

396:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:05 +M13i5t70.net
>>175
ダサいから、世界の人たちもしてないのかふーん

397:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:06 LnO1Nqm00.net
バカ殿2代目
バカとは、違うのだよ バカとは

398:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:07 dwZM4WkC0.net
布のマスクなら、作り方をHPで公開するだけで済んだだろう。それに公費をかけて送るとか頭おかしい

399:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:07 wQu1IuY+0.net
見た目がダサいけど
家用に使えるし
子供ならちょうど良い大きさかも
ゴムの調整が必要かもだけど

400:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:08 wKGrxlY30.net
二枚に梱包するのに時間と金かかりすぎる気がする
あとはJPに丸投げでいわけだし

401:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:08 VXX1FDe50.net
バラエティ内閣

402:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:09 9QSJ+1ZI0.net
てか、ジョークじゃなくてガチなのこれ
受け止めきれないんだが

403:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:09 D9Vjf5SA0.net
給食マスク2枚配布の報の圧倒的存在感。

URLリンク(i.imgur.com)

404:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:11 J4L3E+vs0.net
日本人には金よりマスクだろ

405:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:12 GSFi3qBe0.net
まずはカネよりもマスク優先だろ
カネなんてあとで10万でも20万でもくれてやるわ
いまはまず感染拡大を阻止することが最優先事項
安倍先生の英断に敬意を評したい
池田都知事に関しては恥を知れの一言に尽きる

406:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:12 IFbrkGZP0.net
次はヘルメットかな!

407:滝川クソシテル
20/04/01 20:30:13 brQ8uDtj0.net
ユニ・チャームはウハウハですね!

408:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:14 /x5Q9Db10.net
まさか、マスクの表に安倍の似顔絵と、昭恵のキスマークか

409:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:14 So27eA+t0.net
お前らが「マスクがないない」うるさいから
こんなしょーもない対策することになったんや

410:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:15 UaZqFLF00.net
>>82
まさにリベラル国家ジャップ
国家権力なんてウザイし危機への対応なんて全部無駄なのさ

411:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:15 9LPZMJp/0.net
お肉券かマスクか選べるようにして

412:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:15 nb+ZU/T20.net
>>264
買い物行くのは一人でいい
親子で買い物してるとかのうちは、危機感なさすぎ

413:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:16 vINzBvzR0.net
どうしよう、こんな馬鹿がトップだと日本がぶっ壊れる

414:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:16 sV9i1zc/0.net
これ日本史の教科書に載るだろ

バカすぎて

415:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:17 DLbBVwCj0.net
マスク効果ないとか言ってんのに今更すぎるわ

416:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:17 ofuzVrrd0.net
スレ速すぎ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:17 HGEtw+cw0.net
たぶん何も案が無いんだと思う。

418:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:18 TTqRBBUy0.net
もうダメだろ、この政権は。
完全に機能不全に陥っているよ。このままじゃ本当に日本人ぜんぶ死ぬ。

419:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:19 9fJKm/4l0.net
洗って使えるんだな。洗い替えに一人3枚はほしいとこだな。

420:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:21 JS+dkGw+0.net
高い税金払ってるのに
まだなにも配布しない
するかと思えばマスク2枚って...
そんなの2月の時点で配っとけよ!
安倍!ドヤ顔で言うなよ!

ホント先が読めない内閣やなぁ!
消費税をなくして、ある程度の生活費を配るのが
先やろ! 

421:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:20 sfih+mvL0.net
>>279
「パプリカ中身は空だ 安倍の頭のことだった」
歌になるくらいだからな

422:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:22 Hy3BBF7M0.net
安部の発想
子供には学校で
大人に今回配布
こんなとこだろうがもう少し多くしても良かったな

423:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:23 PRF2yVWY0.net
神棚に一枚、仏壇に一枚

424:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:23 JSjGYdcW0.net
韓国に賠償しなきゃいけないから国民の給付の節約は仕方がない

425:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:23 RkIcHuCq0.net
ジャップ最期に給食マスク配給されてよかったな
これでコロナ気にせず夜の歓楽街へ繰り出せるぞ

426:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:24 764HR5bS0.net
野党「か、勝った…。」

427:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:24 gEWB/4bY0.net
竹槍配るレベル
猿以下の無能

428:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:25 HxLslSdN0.net
いらねーだろw
これにどれだけ金かかるんだよw

429: 【東電 79.7 %】
20/04/01 20:30:25 02dCB/E10.net
家族で使い回すの?

430:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:26 gbgonp+Z0.net
政府は国民にもう諦めろさせる為にあえてお笑い路線にしてるんだろ?

431:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:28 HbpMfQvj0.net
>>279
目と口じゃなくて
マスクで隠してるのは耳だな

432:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:28 TJjLCPrQ0.net
この暗い世の中で、安倍ちゃんだけはぶっ込んでくるなw
オラワクワクすっどw

433:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:29 8MAsjGS20.net
>>335
役場に集まって感染ってオチか

434:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:29 n9nR3aVY0.net
ネトサポ悶絶脱糞死亡wwww

435:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:29 YW7HRB1i0.net
お前らバカだな
今日はエイプリルフールだぞ?

天下の安倍政権がたった二枚だけなんて
あるわけないだろ
あははははは!

436:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:30 NR680dUt0.net
チッチキブン!チッチキブン!チッチキブン!

437:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:30 j4gXj4RD0.net
うわー助かるわー…

438:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:30 PfDkHpZK0.net
だから


大人の発達障害っぽいっていったじゃん。

439:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:30 uSJ6I0dw0.net
何文句言ってるの?馬鹿共は・・・
和牛券に文句言ってた癖に、当たる可能性も少ないJAの和牛プレゼントに必死に応募する様な間抜けっぽいw

440:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:30 WiO9Thry0.net
全世帯に給付金を配らないのは麻生が反対してるからマスク2枚に変わったけどな
せめて1箱にしてほしかったな

441:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:31 nxGqR+2e0.net
マスク届いたら首相官邸に送ろうかな

442:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:31 Es8QnvNb0.net
>>1
キチガイ自民党
キチガイ安倍チョン

殺そう
殺そう

443:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:31 wkGYylrn0.net
>>402
届いたら焼き捨てる

444:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:31 sqJ9J0lj0.net
たしかに大胆かつ前例にとらわれない案ですね。
誰も考えつかないしさ

445:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:32 pMBueUNH0.net
>>383
郵便局で簡単に配れるよ

446:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:32 l8ggE4Zk0.net
貰ったら使用済みを自民党本部に返送しよう!

447:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:32 ETb5b8iK0.net
金はよ

448:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:32 jWa8/Kpv0.net
自民党経団連 本性見せたらアカンよw

449:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:34 qGttWWO/0.net
思い切って2枚!

450:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:34 oTW9gtTV0.net
民主党のほうがおそらく100倍くらいマシな対応してたと思う。

451:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:35 h2TsHl3C0.net
利権か?

452:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:36 gVn52yIc0.net
悪夢だよw
日本の政府は狂ってるw

453:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:36 4YxSMvap0.net
こんな感じのマスク配ればいいんじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

454:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:37 5D5rra9a0.net
2枚って、どういう根拠なんだろう。
毎日洗濯していたら、1人1枚では足りないだろ。

455:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:37 HaaWsfm00.net
明日から内閣全員これ着けてみろよ
こんなもん誰も着けないから
そんなもんを国民に配ってどうすんの
もう何もやらないでいいから辞めろよ

456:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:38 A4iJ6a520.net
マスク付けていないやつは逮捕するくらいやらないと駄目だろ

457:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:38 XVpX5gDF0.net
>>167
うわあ…

458:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:38 DrUF7Aa90.net
安倍って頭悪いの?

459:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:40 jsKpfqEV0.net
布マスクとか昭和の不良かよ
紙マスクはどうしたどこいったのよ

460:のりこ
20/04/01 20:30:41 fZdpPkAc0.net
ランサーズも呆れて退職したんじゃあないの(笑)

461:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:41 16XADHtH0.net
バーカバーカ バ~カ

462:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:42 ws9FmrwH0.net
10万相当のマスク2枚ww

463:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:42 WXTl8FaV0.net
>>236
送金手続きの方が安全で早い
物品支給はマジで人力だしね
費用面から見ても、安全面から見ても最低最悪だぜ?

464:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:44 3K77f01T0.net
いかりや長介「ダメだこりゃ」

465:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:46 ush1dNYG0.net
救世主の如き登場の仕方に国民が歓喜すると思ったんだろうなwwwww
安倍以下官僚がドヤ顔決めて発表した結果怒号の嵐wwwww

466:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:46 oA2uDCCs0.net
>>315
否 鳩は東大

467:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:46 R/LLIPfD0.net
>>3
すき

468:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:47 zZxeuI7K0.net
郵送はやめろよ
窃盗が横行するぞ

469:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:47 Moe4QInu0.net
>>446
それか!

470:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:47 OTTzwcR20.net
これは送料のほうが高い

471:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:48 3jBTmTcP0.net
ま た  利 権  絡 みwwwww

472:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:48 tzdAhASi0.net
もういいから、バックレ辞めでいいからさ
もう辞任してくれ

473:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:48 dQLIvyVd0.net
それで 大きさは?

474:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:49 /55pLwNm0.net
これ本気だからね
日本国民よ

475:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:49 ZxEtuLD/0.net
いま日本でひとりだけIPPONグランプリやってるだろ安倍ちゃん
大喜利の解答としては最高だよ
マスク自体は国が配ってもおかしくないものでありながら
布を選ぶことで一つずらして笑いを誘ってそのうえで脱力の2枚
この2枚が中々出てこない
天才か

476:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:49 SIKrgZy20.net
>>315
今ちょっと抜いたんちゃうか?w

477:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:50 ABeBsee/0.net
これが10枚だったら?

478:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:50 dQNr2AnW0.net
これコロナ恐慌の失業者対策だからな
お前ら一般バカ国民には分からないだろうが
安倍さんは大卒だぞ

479:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:51 ZEpE7CxB0.net
なぜ2枚か、自分と昭恵の分しかカウントしてないからだよね
ヤツにとっては1世帯2枚で十分w

480:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:51 F4Dd7bDN0.net
ドコ産のマスクなの?

481:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:51 qc9dwlfU0.net
これでドヤ顔するの安部ちゃん?

482:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:51 8T3FVjyw0.net
むしろ金の無駄だろ

483:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:52 UA+tlwM40.net
3つの密の場所へは行かず、国から支給されるマスクを洗いながら使ってこの国難に立ち向かえと。
万が一、生活が困難になった場合には10万を支給するっていうことですね。
3.11の時の民主党政権時代と同等以下だと思う。

484:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:53 hniYHNxb0.net
僕ちゃんのやった感の為に一体いくらの税金が使われるんでしょうね。
しかも一世帯2枚とかバカじゃねぇの。
ほんとこんなバカ支持している安倍支持者って頭が腐っているよな。

485:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:53 hRcyQS9n0.net
俺らを馬鹿にしてるのか?

486:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:54 /ONB7DW40.net
このスレは

ネタで安倍ちゃんをイジる自民党員と
本気でファビョーンしてるアホ民進党共産党信者で
お送りしています(*´ω`*)

487:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:55 638Ozffj0.net
バカにしてんの?

488:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:57 BqKJH8610.net
布マスク
毎日洗濯するから7枚は欲しいな。

489:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:58 FumROy8c0.net
経済の専門家もまともな人は現金一律給付と消費税の減税で統一している
この政府で実権を握ってるやつらは素人以下の低脳しかいない

490:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:58 Be7M2iJK0.net
お肉券の次はマスク2枚。もう末期だなこりゃ。

491:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:59 nTBbimBF0.net
すげぇないまだに安倍支持してる奴って売国以外になんか理由あるんかな

492:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:59 JO9QfpWq0.net
寝言は寝てから言えw

493:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:01 YI61JiXI0.net
おまえらつられ過ぎだぞw
エイプリルフールだよw

494:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:01 hwwHXnvK0.net
いきなり大戦末期の
日本へタイムスリップした気分。
時を翔ける令和日本人。

495:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:02 vGAge2Tj0.net
N95対応布マスクだろ
ありがてえ

496:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:02 wocJSbLL0.net
大不況でマスク2枚ワロタ

497:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:03 dSkbOmy10.net
ガイジでんでん総理wwwwwwww おまえはほんまガイジやのおwwwww

498:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:03 jHBkmGB50.net
お肉券にしろよ 最上級の肉食ってから死ぬんだ

499:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:03 cgM+BmmT0.net
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  総理!布パンツもお願いします!
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   もっこりが大きすぎてすぐ破れてしまうのですqqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |~─ -| |~~~/x379

500:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:03 ndrr95D50.net
決められないなら辞めて欲しい。可能な限り早く。

501:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:04 MHF9T09Q0.net
>>1
おめぇ子無しだからって家族が2人と思うなよ

502:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:04 sqPymAzb0.net
布マスクと竹やりでコロナを撃退しよう

503:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:04 lF1i84yJ0.net
子供サイズの布マスクなんかいらねえよバーカ死ねよマジで(-_-)

504:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:05 6lHMZWuf0.net
これは自民党の壮大なエイプリル・フールですw

505:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:06 JxJe9MnU0.net
いらね、来たら近所に届ける。

506:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:06 Dy8JUbGM0.net
タイムスリップできるならみんな会津藩応援して長州藩潰すわな

507:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:07 vBTKkewS0.net
>>36
台湾工場で日本の会社が作ったマスクを取り上げて配ってるだけだあんな国

508:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:07 14p96rTO0.net
安倍晋三

憎めない奴

509:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:07 JBd5Cd5C0.net
さすがにエイプリルフールネタだろ?

かつてない大規模な対策を躊躇なく講じて結果マスク一世帯二枚?

中国人を春節ウェルカム、あなたは肺炎ですか自己申告アンケート、2月には早々に公費で入院費賄う事を決め、人種差別に繋がると感染者の国籍を伏せ、最大限の気を遣ってるのに?国民には一世帯にマスク二枚?

510:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:08 sbK0G1Q10.net
2箱、の間違えだよな?安倍ちゃん

国民なめないでね

511:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:08 ecDXY9ot0.net
家族3人だったら2枚じゃたりないやん
自民党公明党冗談だと言ってくれ

512:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:08 ZmV/bJRt0.net
マスクはいいよ 台湾とかでもやってることだし

布2枚ってなんだよ バカにしてるのか?

513:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:09 VYUJKL5T0.net
マジにそんな事はしなくていいから、とっとと現金給付しろ
もう皆ギリギリだぞ

514:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:09 DLbBVwCj0.net
お肉券の方がマシ

515:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:09 ED2lGFWs0.net
ネトウヨ「安倍ちゃんは危機管理が専門!」
四月一日に言っておけよ、そういうことは。

516:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:09 kdjrHzw+0.net
よし これでマスク問題は解決したな
選挙で選ばれるだけの事はあるな

517:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:10 Al1lGucX0.net
3人家族の俺は俺が犠牲になれと言うんだな

518:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:10 q1TtJTRL0.net
躊躇無く1住所に布マスク2枚!

519:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:11 fklqfVXS0.net
自民党総ガイジだろ
誰か止めるだろ普通

520:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:11 ar3YEPIV0.net
ナイスジョーク。病院へ送れ、マスクとアヘ。

521:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:12 byh30AAq0.net
>>384
日経平均株価がヤバイことになってきたな
ダウもヤバイことになってる

絶壁から突き落とされたような暴落がまた始まったな

522:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:12 5nfLQCnf0.net
だれか、小さいって教えてやって

なんで政治家や官僚、だれも気づかないの?

アホなの?

523:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:13 R+SUACN+0.net
2か月かけて生みだしたギャグ

524:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:13 sqJ9J0lj0.net
他国と比べたらエイプリフールかと

525:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:13 xUZ+qoPJ0.net
このマスクは、日本国民の血税から、安倍が大金を払って中国から買った奴。
儲かったのは中国。
プラス各家庭への郵送費用は約50億円。
もちろんそれも血税から。
つまりは、国からただで支給されるのではなく、国民が間接的に中国から買ったものだよ。

526:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:15 MyCUx/qz0.net
そういや備蓄マスクはどうなったの?それ配るの?

527:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:15 2vFfQXq50.net
大物議員とやらが関わっている利権か何か知らんけど
こんな馬鹿な真似、周りに止める人間がいなかったのか?
とてつもない税金の無駄! こんなら日本銀行券配れや

528:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:16 G0pUNJ8s0.net
しょぼ、てか配送料の無駄

529:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:16 77VZyfIs0.net
信長 「ようやった 栗やるよ」
秀吉 「・・・あ、ありがたき幸せ・・・」
~400年後

530:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:17 PubKVrWf0.net
お前ら文句言ってるけど本当は嬉しいだろ?
タダでくれるんだから

531:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:18 4xPeXwhI0.net
これで政権変わっても、でしょうねしか出てこねーぞ

532:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:18 e3KxbQfY0.net
ランサーズって竹やりからきてんの?

533:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:20 33Y2j4nS0.net
うち5人子どもいるんだけど

534:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:21 wwc3NaE10.net
安倍ってバカなの?

535:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:21 qZDLSv7Q0.net
もう、何も国は何もしない方がマシじゃないか?
その方が国庫使わないし。
馬鹿すぎる

536:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:22 REfpPbQ80.net
>>174
それね。
莫大なコストかかる

間に代理店、そこから下請けの業者に振り分けされる。

税金の無駄遣いですよー

537:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:23 wQu1IuY+0.net
でも、おまえら
なんだかんだ言ってちょっと嬉しいんだろ?

538:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:23 KwIOyRP10.net
もちろんこういうやつが送られてくるんだよな?

URLリンク(nippon-clever.shop-pro.jp)

539:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:23 cSLo4OoZ0.net
お前らエイプリルフールだぞ

540:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:23 4n4wa9QF0.net
祭状態じゃねーか

541:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:24 ecu8Yp5E0.net
ただのテロリスト集団だからな
政府じゃないから現金給付なんてできない

542:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:24 GobXZGYc0.net
【悲報】

台湾のネットでもこの話題が上げられてしまったものの
ネット民から「さすがにネタとして誇張では」「エイプリルフールネタだろう」と訝しまれてしまう

543:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:24 qJSSQFaz0.net
>>182
まだ安倍自身は実はすごいやつで周りが悪いだけ!と思ってるのか…

544:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:25 yTo6mYdP0.net
受け取り拒否します!

545:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:25 U+UMGf/90.net
これは間違いなく


ショックドクトリン

546:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:25 iwK8nfs30.net
流石の無能ッぷりにランサーズも擁護出来ないw

547:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:26 Y1n9dy3t0.net
自民党 マスク2枚
野党 何も無しw

パヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:31 nsuAPwhd0.net
日本の不幸は、これがもし民主党政権だったた、もっと酷い事になっていたと言う事だ。(´・ω・`)

549:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:32 TR5seNoM0.net
小学校卒の角栄より頭悪いかも

550:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:32 VybSW0ZH0.net
>>408
キスマークはもちろん
マスクの内側についてるんだよな
ウォエェ~~

551:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 EQuxPXqQ0.net
マスク姿褒めるから気持ちよくなったか

552:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 nQUOKvyO0.net
よし!マスク2枚も貰えるぞ!


カスっ♪

ゲラゲラ

553:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 PRInIqjA0.net
医師会:緊急事態宣言しろ
安倍:えー、皆様、お困りでしょうから、えー、マスクを二枚、お送り、致します、国民皆様のの御健康を心よりお祈り、致します

554:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:32 oQa1vOdN0.net
>>6
病院に行き渡らせる事も大事だがより多くの人がマスクをつける事で人から人への感染を減らす事もとても重要なんだよ
そして人への感染防止なら紙でも繰り返し使った布のもので効果は変わらないんだから

555:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 VGchyPgT0.net
送料の方がたけえwww

556:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 IQpdlNZU0.net
自民はもう終わるな
こんなことしてたら有権は次回選挙でそっぽ剥くわ

557:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 RuwVp5hB0.net
50枚入りだせばいいだけだろ

アホカ

558:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:34 JfuFuOvh0.net
日本が壊れる10年だったなw

559:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:33 lVyWBtei0.net
猿が炎上商法を覚えやがって・・

560:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:34 FX4/Ln2+0.net
お前ら想像してみろ
サザエさん家にマスクが2枚届いたとして、
カツオとワカメがマスクすると思うんだ

タラちゃんは感染して死ねってことかよwwwww

561:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:35 LrjpSRsa0.net
安倍信者だったけど初めて怒りを覚えて心底辞めろと思ったわ

諸外国の現金や給与補填と比べてマスク2枚て。

世界3位の経済国家がマスク2枚て。

562:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:36 r0N50l1O0.net
まさに戦後の昭和じゃん

戦後レジームとは何だったの?w

563:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:36 hRDFWvyT0.net
いらねえ奴は受取拒否しとけ

564:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:36 hQuObW+A0.net
よくここまで国民をコケにできるな

565:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:37 h2TsHl3C0.net
お肉券より酷いものが来るとは

566:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:38 5D5rra9a0.net
>>343
そうとしか思えない
やーいやーい悔しいだろ~って笑ってるんだよね

567:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:38 DftLBejJ0.net
いくら日本スゴイ日本人スゴイと自画自賛しても
こう言うときに大和民族の劣等生が明らかになるのが面白い

568:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:39 UMcDHhtV0.net
小泉純一郎が↓

569:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:39 ruWQlE3O0.net
実を言うと東京はもうだめです

突然こんなこと言ってごめんね

でも本当です。

2、3週間後にものすごく

感染者が増えます。

それが終わりの合図です。

程なく布マスクが来るので

気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて

お魚券がきます。

570:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:39 FjJqVgDu0.net
まあ今からでもマスク配布は止めて
それから即座に辞めれば石持て追われたりしないで済むからそうしなよ
疲れ果ててんだよ
じゃなければ幾ら危機管理能力に欠けてるからってこんな阿呆なことやろうと思い付かないよね

571:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:39 sa6nHlRY0.net
2枚、2枚、10日分・・・

572:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:40 I+BrEcwN0.net
全国民にどうやってマスクを行き渡らせるか、という課題には答えているが、
コロナ拡大防止にはもっと良いリソースの使い所があったんじゃないのか、って感じか

573:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:40 J8LxplMp0.net
これが安倍の能力の限界
台湾とは大違い

574:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:41 uiWa9YEE0.net
ポストに配布すんの?
それで盗まれるんですねわかります

575:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:41 HnVewcq30.net
いらんから、現金よこせ!!!!!

576:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:41 QfIC3bCn0.net
やべーw
暴動起きんじゃね?

577:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:42 xQ5Y/eqw0.net
スゴイパワーのある6文字だ!

578:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:43 1zPaFisA0.net
えーいらないよ
いらない人には送料無駄になるんじゃ?

579:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:43 4l/SV2wM0.net
しかしホント配送料無駄だよな

580:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:44 1pW2nWUz0.net
政府は国民の命をその程度に見てるという訳

581:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:44 jq/uYMBj0.net
俺たち子供じゃねえんだよwなんだよマスク2枚って

582:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:45 MCUCx2fP0.net
月6億枚はどうなった?
菅はさっさと死ねや

583:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:45 0vYui6Uu0.net
>>534
確認するまでもなく

584:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:45 SAdSq9B70.net
多分コレが配布されるはず
URLリンク(ikkyo14.exblog.jp)

585:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:46 dhAwX8IM0.net
裸の王様状態

586:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:46 3JSxYALG0.net
どんな効果を期待してるんだろうな…

587:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:46 GzCMFdzq0.net
もう安倍には無理だ

588:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:46 EJ3HIQ0h0.net
配送にいくらかかるんだよ無能ww

589:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:47 +6Rplfv50.net
20枚じゃなく2枚…しかも布マスク…全く意味ないどころかむしろマイナス…いや安倍ちゃんのお友達の懐は潤うのか

590:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:47 SQkIY7F80.net
はよ現金よこせ

凱旋で増やす

591:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:48 K8zplmB50.net
どこまでやったら国民が本気で怒るか試してるじゃなかろうか?
一世帯10万自己申告あたりで怒りを通り越して呆れてるって気付いてないんやろか?

592:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:48 F2rDF33Y0.net
1世帯2個って少子化推進か

593:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:49 aIVRTwuv0.net
>>450
民主党役職者とかの地元だけなw

594:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:49 b/maE/gZ0.net
~笑ってはいけないコロナ対策24時~
国民「安倍さん、コロナ対策何かして下さい!」
安倍「そうか、分かった。では、布マスク1世帯に2枚配ろう!」
国民「ぐはwwwww」
安倍「デデーン、国民、アウトオオオ!」

595:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:51 aYvvaRgt0.net
>>507
もっと頑張って安倍擁護しろよ
俺はもう無理だ1抜けた

596:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:51 Svya27lo0.net
>>488
アホか毎日外出出来ないように2枚なんだよ

597:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:53 IIVoG7um0.net
これでまた税金あげるの?
感染症対策特別税とか言って

598:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:53 glZxXid10.net
知的障害者に8年もトップをやらせて
国力が韓国以下になった国があるらしい

599:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:53 4fPlawjl0.net
じゃ
じゃっ
ジャアアアアアアアアっぷwwwwwww

600:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:54 oVtYgR5b0.net
あーあ
安倍と志村チェンジしてくんねーかなー

601:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:54 Xm2rSwhx0.net
竹槍ボーイングから一歩も一歩も進化してないこの国

602:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:54 OjPTV3JW0.net
経費は100億円ぐらいかかるんかね

603:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:54 eWwyOuK50.net
日の丸のやつ?
まさかガーゼマスクじゃないだろうな
てか家族の人数分は配れよな
じーさんの分がないでしょうが

604:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:54 6WX+DA2I0.net
安倍「お前らマスク欲しいって言ったじゃん!」

605:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:54 aKgQorn80.net
1枚5万円か・・・えらく高いマスクだな。
転売ヤーも驚きだぜ。

606:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:55 TU95Kpyk0.net
しかも全部中国製だったら高度なギャグwww

607:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:55 YGaO9hJa0.net
それでもまだ自民党を擁護するネトサポ

608:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:55 UmN4bfRi0.net
何かもっと大きな対策のおまけみたいに言えばよかったのにね

609:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:56 0ucR3JAT0.net
河野太郎は緊急事態宣言を出してこの無能な安倍を更迭してくれ
もう安倍晋三は認知症だろ

610:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:57 Rhp2MsqP0.net
いやいや
マスク買うのに年齢制限かけたほうが早いだろ

611:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:58 PYOZ0fmM0.net
さすが安倍ちょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日もびっくりの給付だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:58 iu/nOaQC0.net
人数枚じゃないく世帯毎2枚なのも論外だが給付金はどこいった?

613:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:58 GDYhqkjf0.net
マジいらねえ。バカじゃねえのこいつwwwwwww

614:名無しさん@1周年
20/04/01 20:31:58 V7OLhCVD0.net
>>82
カジノはいらん
ちゃんと調べれば分かるがあれは利権に目が眩んだ政治家が行う売国行為だ
日本の金持ちからカジノで巻き上げた金はアメリカに行くだけだぞ

615:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:00 RkIcHuCq0.net
二枚重ねで使えばコロナに対する防御力が若干上がるぞ

616:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:01 BqKJH8610.net
安倍ちゃん
何もしないよりマシだろ!ドヤ

617:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:03 0tpqzrWb0.net
布マスクっつーか、洗えるマスクならネット通販で普通に買えるんだがな

618:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:03 clsqapO90.net
官製マスクありがてえ

619:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:04 sqJ9J0lj0.net
>>522
あのサイズは女性か子どもだろうなあ。
男性だと合わないよ

620:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:04 b7+h9tYm0.net
1枚あればファブリーズと高音ドライヤー乾燥で1ヶ月はいける!

621:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:06 uSJ6I0dw0.net
本当に5ちゃんって反日朝鮮人の巣窟になったねー

622:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:06 ayLVHbb60.net
お前らが和牛券批判したから…

623:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:06 jsKpfqEV0.net
>>503
あれが大人用布マスクなんだなよなぁ
ビックリするほど小さいだろ?

624:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:06 Ufdfqg7g0.net
不織布のにしろよ

625:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:06 eUGrGJnr0.net
これがスピード感ですか

626:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:08 gn2uwcNA0.net
国民にケンカを売っていくスタイル

627:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:08 /55pLwNm0.net
>>534
バカじゃないのよ
宇宙人なのよ

628:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:08 nQPG2ZQq0.net
>>3
声出してワロタ
なかなかうまいなw

629:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:09 PgL8d9Bi0.net
安部は賞賛の声を想像してこれを言ったのかどうか知りたい

630:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:09 gRKnRD6j0.net
これデモ集会起きるだろ確実にw
政府はコロナ拡散して老人を減らしたいと思ってるとしか思えない

631:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:09 lVfk5RPr0.net
どこの小学生が考えたんだよwwww
まさか日本の総理大臣じゃないよね?w

632:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:09 pNbmZNA60.net
>>1
これは世界から「真面目にやれ!」って激オコされるやつですわ

633:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:10 CcSD4qPS0.net
どんな布マスク?

634:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:10 CXkKfiaS0.net
常人には考えも及ばない思考

635:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:11 WiG2rYgz0.net
自民に入れたやつ手をあげろ

636:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:11 TGsAAb+e0.net
今からやる事がコレ…
もうマスクマスク言ってる場合じゃなくなってるんだけどね…ほんと何もできねーのな
こんなんで高い金貰えるんだなぁ…

637:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:13 pMBueUNH0.net
>>167
現金あっても

マスク買えないんだから余計なこと言うな

糞県議員が

638:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:13 28Y+eQE/0.net
心底、韓国人になりたくなってきた。

639:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:14 8T3FVjyw0.net
中国には即行で百万枚マスク送って自国民には二枚って正気か...

640:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:14 gVn52yIc0.net
竹槍でB29を落とす国だぜ
布マスク2枚でC19くらい余裕だろ

641:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:14 qgtBeajt0.net
>>167
マジ切れしててワロタ

642:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:14 pJh06gUt0.net
現金配らずマスクかー
おもろいなーーー



え?ネタじゃないん?????????????

643:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:14 l4hnODRc0.net
志村券をくれよ・・・・

644:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:15 ebH629Ld0.net
もう地方分権無理じゃんw

本来は自治体がやる事だよw

645:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:15 2CZpSMDe0.net
くだらないことに金使うなら
もっと使うべきところあるだろ!
もうやめてしまえ政治家なんて
役人もいれかえろ!!💢

646:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:15 OTTzwcR20.net
これなら和牛券のほうがいいわ

647:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:15 cPrF1f8C0.net
あり…ありがとうございます(°_°)

648:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:16 PfDkHpZK0.net
大人って発達障害っていったら

誰も相手にしなかったが


そんな気がしてきたら?


ぽまいら

649:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:16 FZKGF5jP0.net
布マスクいらないので1000円下さい

650:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:18 viwOYZbE0.net
アベノマスク発動!!

651:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:18 9hmCp/Xz0.net
こいつ本当に無能だな

652:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:20 wP3Pc6f30.net
安倍が中国から歓待されるわけだな

653:のりこ
20/04/01 20:32:22 fZdpPkAc0.net
なにがどうなってるのか全くわからん(笑)

654:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:23 Yhq/LhQI0.net
マスク2枚クソすぎだろ
嫁に1枚子供に1枚あれ?俺の分は?

655:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:24 z4JUIMYn0.net
布マスク二枚なら
よくある使い捨てマスク5枚の方が喜ばれたんじゃねーの?

656:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:25 R8ZZiGxu0.net
>>486

誤魔化すな

自民党公明党のパカチョンはもう全員死刑
お前らのキムチ酋長新造は脳髄腐ってる
招き入れた責任全く取ってないわな

657:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:25 aj6k6IMe0.net
メイドインチャイナ

658:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:25 PV6bnEO30.net
しょーもない対策実行しとるなw

659:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:26 PRF2yVWY0.net
>>560
いささか先生ん家から奪うんだぞ

660:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:26 7ub8bKDy0.net
家族のために40枚以上作ったからいらない

郵便で来たとして受け取り拒否してもいいよね?

661:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:26 Hy3BBF7M0.net
安倍の今回の考え自体は悪くない
子供用は学校で配布
大人用は今回ので配布

こんなとこだろう。
んが枚数が足りない
あと2枚多く配布すればよかったのに

662:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:27 od5CIIH40.net
>>2
これ加計の方が貰ってねえか?

663:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:27 GzKe9Ndw0.net
布マスクは自作できるんでドヤられても困るんだなあ

>>109
経験談だがアルカリ性は手の皮膚がボロボロになる
そして傷口から病原体感染する

664:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:28 nTBbimBF0.net
>>548
焦るなってネトサポさんww

665:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:28 aJL6nl800.net
この送付コストいくら?人件費、送付費用含めて
低所得の1万世帯くらいは助かる金額になるのでは?
今すぐそっちに現金で配ってあげて

666:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:28 5Fuv69PM0.net
なんつーか
お肉券とかマスク2枚とか発想が町内会のノリだな

667:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:28 Al1lGucX0.net
もちろん利権も絡んでの事だよな?

668:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:28 A3Lf9Au80.net
さすがにエイプリルフールだろこれ
こんなアホなこと実際にするわけないじゃん

669:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:29 x/l+HdL50.net
マスク配布←一世代に30枚くらいならまだわかる

2枚です←は?…使い回しできるのかな?

布です←!?wwwwwwwwwww

670:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:29 AuuWcZLT0.net
それより医療機関にまともなマスク配ってくれ
外国籍の人にBCG打て
医療が崩壊するわ

671:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:29 RTTMgQDJ0.net
>>316
そうか必要経費と思えばそれも仕方ないか

672:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:30 d4xkM4OF0.net
日本人はパンツ被るからいらんやろヾ(@⌒ー⌒@)ノ
マスク作るお金を別に回してほしい

673:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:30 dwZM4WkC0.net
マスク送ったということは、緊急事態宣言、まじで出さないつもりだなぁ。

674:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:32 nGKGr1X20.net
お前ら何安心してんだ?
しかも申請者から選別だぞこれ

675:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:32 HmGg6twF0.net
本当に非常事態の意味を政府は知っているのかねw

676:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:33 1aB/vuvY0.net
国民の命のより習近平を優先させた安倍さんは総理大臣である資格がないと思います。

677:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:33 cBejoMp30.net
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本最高だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:34 Ki/qYULc0.net
ABE MASKの色は指定できないのですか?

679:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:34 L93gAkUa0.net
現金どうした安倍晋三

680:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:34 Vmr117iZ0.net
自民党は1度解体せなあかんな

681:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:34 sCWAte8W0.net
ただでさえ物流がパンクしそうなときに
費用対効果を無視したマスク2枚だけ配布とは…さては無能か?

682:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:35 sgDjy1ZC0.net
やっぱり竹ヤリで鬼畜米英していた先祖から変わっていないしw美しい国にっぽん!「

683:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:36 Nuk8GW7V0.net
現金からマスクへ
配達する人も暇じゃないし現金の方が費用も労力もかからないよね
なぜこの選択に落ち着いた?

684:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:36 kqzD90JD0.net
最近イライラしてる国民を笑わせてくれてるんだから
安倍さんは国民のことをちゃんと考えてくれてるぞ

685:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:37 F64cWLuv0.net
給付金さっさとしろよ

686:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:38 aqQ3PszD0.net
これは2枚しか配給できないぐらい日本は物資に困窮していると国民は解釈するぞ

687:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:40 TVTx3d3A0.net
アベノミクスとか言う異次元の無駄遣いで政府の財布ではマスク2枚が限界なんだよ

688:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:40 ecu8Yp5E0.net
日本のエイプリルフールに世界が驚愕

689:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:40 r0N50l1O0.net
布マスクが効果あるってことは、飛沫感染するわけですね

690:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:41 ecDXY9ot0.net
やばい海外に拡散されて馬鹿にされてるぞ
ランサーズ海外に出動せよ

691:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:41 Svya27lo0.net
>>517
1世帯最大で同時に2人までしか外出出来ないようするんだろ

692:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:41 Fvej0RlR0.net
人件費と送料とマスク代

いくらかかるねん(笑)

693:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:41 ush1dNYG0.net
全国民が受け取り拒否するくらいの気概を見せてほしいねw

694:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:42 ZNHoc/Ho0.net
安倍は鳩山超えたよね

695:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:42 o/tflvln0.net
ギャグかよ、死ねほんま

696:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:43 6K5u5kaq0.net
今更面白くもないジョークだな

697:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:43 AC59Re680.net
告知したうえで、家のポストに投函しといてくれ。
まさか市役所か市民窓口ステーションに取りに来いとかないよな?

698:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:44 p0oYEkF10.net
こんなん配るなら金配れ
バカなの?

699:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:44 CacH3f9+0.net
税金返せ!無駄遣いの天才かよ

700:滝川クソシテル
20/04/01 20:32:45 brQ8uDtj0.net
コロナ疲れの国民に一服の清涼剤が!

701:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:45 OWamItcA0.net
単純に緊急事態より先のロックダウンの布石だろ

やむなき外出は2人までという宣言

702:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:45 SIKrgZy20.net
ちょう、マジ安倍ちゃんどないしたん?

ジューシーな肉にでもあたったんか?w

703:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:46 G5tE4QcM0.net
ところで
和牛券がマスクになったの?

704:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:46 tzdAhASi0.net
つか、だんだんと
セコくなってねーかw

705:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:46 eb2oQhwq0.net
こういう時に真の実力が出るからね
メッキ剥がれまくりや

706:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:47 inaFm6qP0.net
戦前回帰やな

707:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:47 er7bikTB0.net
>>375
ほんこれ

708:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:47 rKeE+Dyu0.net
国会議員のサイン入りマスクかな?
誰のサインが当たるかは届いてからのお楽しみで!

709:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:47 hwwHXnvK0.net
なぜ批判されるのか
幼稚園児に説明するように説明しないと
安倍は理解出来なさそう。

710:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:48 D9Vjf5SA0.net
マジで教科書に載るレベルのアホさだぞ。
史実として「当時の安倍首相が国民への最初の
補助として給食マスクを1世帯に2枚配布した」とか乗りそう。
ダメな例としてw

711:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:48 V75hRNzz0.net
封を切らずに捨てる

712:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:48 GYVdgEhb0.net
まじか夢の二枚重ね出来る

713:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:49 kV5KeQ700.net
和牛配れ馬鹿

714:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:50 g9TgmR/U0.net
あははは
国民にばら撒く最初のもんがマスクww
最底辺国決定じゃね

715:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:50 rjF0JpbY0.net
ありがたい!これでB29と戦える!!

716:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:51 t/fuMFm50.net
これ盗まれまくるじゃん
どこかにまとめて引き換え制の方がいいだろ

717:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:53 03AKPLsC0.net
日本郵政が保険の不正勧誘で赤字だから
補助金あげたいんだろ
ヤマト運輸や佐川急便と入札じゃなくていいんかな?

718:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:54 bz7QjrjU0.net
紙マスクなくなりそうだから助かるわ。

719:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:54 wxUC2L7X0.net
日本国民一人一人は安倍ちゃんより遥かに優秀だから安倍ちゃんのような馬鹿相手にマジになったりムキになったりしない事を良い事に…まぁ安倍はそろそろいい加減にしとかないとな。

720:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:54 oWJtthsx0.net
さすが安倍ちゃん国民の気持ちがわかってる
これで自民党と安倍政権は安泰

721:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:55 FkrUbZbq0.net
>>3
w

722:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:55 TTqRBBUy0.net
これが、翻訳されて世界中のニュースにのると思うと・・・・
もう恥ずかしくて日本人名乗れないレベル。

723:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:55 QdB39rx60.net
日本郵政の株価対策かな

724:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:55 XyvlsQHl0.net
安倍ちゃん、最高やな!

725:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:56 sbK0G1Q10.net
マスクの中に10万がこっそり

やるね、安倍ちゃん

726:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:56 TJjLCPrQ0.net
バカにしてませーーーん( ^ω^ )

727:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:56 dzroDeUP0.net
郵便物の全世帯郵便は配達費か押さえられる50gで40円程度

728:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:57 hR02+8u40.net
ほめ殺し並みに国民をバカにする高等手法

729:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:57 dQLIvyVd0.net
そんなに足りないならトヨタやスバルの休んでる工場で作らせろや

730:名無しさん@1周年
20/04/01 20:32:59 /2hrUzN20.net
ぼくのかんがえたさいきょうのコロナたいさく

731:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:00 6w64XGIM0.net
やらないほうがいいレベル
小手先のやってる感はもういらない

732:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:01 Hxb6BOfB0.net
よく考えれば当たり前だが、あれだけの長期政権で汚職を繰り返し何一つ成し遂げられなかった政府が非常事態に対処できるわけないんだよな

733:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:01 oH5iOMbP0.net
神輿担ぎがいなくなった神輿は前に進むこともできないw

734:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:02 L9UU7weM0.net
リーマンショックで1人1.5万円支給

リーマンショック超えで世帯にマスク2枚支給

735:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:02 l8ggE4Zk0.net
>>167
早く離党しなさい
有権者は見てますよ!

736:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:02 SAdSq9B70.net
>>574
配達員が横領
配達員を襲撃
のほうがありそう

737:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:02 94NVF+oG0.net
サラリーマン諸君!!
君たちは給料の半分以上を税金として差し出してきた!!
それに報いるためにマスク2枚を支給する。
必ずだ!!

738:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:02 Px75fayN0.net
「国民に笑いをスピード感を持って」

739:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:03 aYvvaRgt0.net
全国マスク配布協会とか天下り作るのかな

740:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:03 6k3fXBhd0.net
時給10万円以上の人達が2ヶ月以上かけて決めたコロナ対策の施策がこれなんだぜ

741:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:03 ABeBsee/0.net
日本の偉い人たちが絞りに絞って考えだしたこの2枚のマスク
もったいなくて使えないよ、俺は
神棚に飾っておく

742:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:04 4n4wa9QF0.net
布マスク届くの楽しみになってきた

743:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:04 nhGcCiw90.net
マスクですら世帯単位
ケチ臭いにも程がある

744:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:04 mSLJojA00.net
300枚だの500枚だの年寄りが朝から買い占め出来なくさせる方が、周りに行き渡りやすくなるのでないの

745:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:05 U+UMGf/90.net
これはショックドクトリンです

茶番劇に騙されないでください

746:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:05 gopCdBi10.net
現金どころかマスク2枚とか日本どうなってんのwww

747:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:05 F4Dd7bDN0.net
転売できるかなぁ

748:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:05 LnO1Nqm00.net
>>377
文系はゴミ 理系はまだマシ
でどんな世界も優秀な奴は海外の大学行って帰ってこない

749:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:06 XKG2dDMy0.net
ランサーズに同情するわw
どうやって養護すればいいんだよ

750:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:06 oRjz/vq80.net
明日になったら嘘でしたー!って撤回するんだろ
安倍もそんなに馬鹿じゃないよ

751:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:07 +6Rplfv50.net
>>678
安倍ちゃんのブリーフカラーの白のみです

752:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:07 2CZpSMDe0.net
子供たちにこんな体たらく見せて続けるのか?!
もうこの国は全てが腐ってる

753:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:08 MaAiLYSw0.net
ネトウヨどーすんの

754:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:08 lZq2NWzS0.net
毎日がエイプリルフールの安倍政権

755:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:09 FFWXnNY60.net
嫁も含めて、なんて無能で残念な総理大臣だ

756:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:09 XWaY9RCJ0.net
世帯で2枚だけって意味がわらないんだけど

757:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:09 2TzPXERw0.net
エイプリルフールですよね?

758:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:09 viwOYZbE0.net
いらねえよば~か

759:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:10 GHmK/Dh70.net
これ日本勝ち確情報でもあんの?
布2枚なんでもお笑いにも程があるってわかっての発言だろ?

760:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:11 DQLGG1zT0.net
リアルでバカ殿やってるなあ
これは志村への追悼

761:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:11 c+iWDR730.net
民主党

1万2千円

自民党

マスク2枚w

762:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:11 TR5seNoM0.net
100日後に死ぬワニの大量在庫Tシャツを国民一人一人に配ります

763:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:11 +Y0vVn4W0.net
安倍信者はこのマスク2枚を持ち寄って安倍総理を讃える集会やって全員コロナで死んでほしい

764:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:11 u3fAUdrL0.net
>>405
本物のマスクなら筋は通るがまがい物のマスクを配ったところで
意味は無いよ、布マスクってウイルスを防ぐ性能は無い
市販の紙のマスクでもPM2.5対応が書かれているからミクロン単位の
フイルター性能だから、布マスクはただの布であってウイルスは通過する
偽物を本物と混同させるような物で、これはごまかしでしか無いから
本物の市販の紙のマスクを買えるように政府は動くべきで、まがい物を
配ることでウイルス対策の本質をごまかすのは間違い

765:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:12 L93gAkUa0.net
>>715
不覚にもワロタ

766:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:13 EQuxPXqQ0.net
周りにイエスマンしかいないってのは本当なんだな

767:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:13 I4Y5KOJZ0.net
給食当番より小さいマスクやないんか

768:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:15 EO+RHf000.net
岸田と石破にはがっかりだ

769:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:15 AODLYUo50.net
これは安倍ちゃんGJだね

770:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:16 ONpuIex20.net
ぼっち優遇だぞおまえら歓喜だ

771:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:16 q4i0WPdp0.net
コロナよ、早く国会に辿り着いて

772:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:16 PREcPEqd0.net
この一報でだいぶ腹筋鍛えられたわ

773:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:17 VGchyPgT0.net
マスク2枚はひどすぎる
最低20枚だろw

774:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:17 0ucR3JAT0.net
安倍晋三に知能検査と精神検査を今すぐ実施しろ
これは総理大臣をやっちゃいけない病気になってる

775:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:17 l9RRjoqs0.net
割烹着と三角巾もセットじゃないと
笑いのセンスもまだまだだなw

776:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:18 mdiIMp7t0.net
どう考えても各世帯に配る手間がもったいないだろ。
自衛隊から借りた分、返せよ。

777:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:21 r2goj2Wm0.net
マスク、早よポストに入れておいてほしい

778:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:21 wkGYylrn0.net
届いたら、
とりあえずこのマスクを破棄する祭りをやろう
まんまと政治アピールに乗る必要はない
バカにされている

779:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:22 14p96rTO0.net
安倍晋三

嫌いじゃないぜ

780:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:23 9IgWxBaL0.net
先手先手で2枚!(キリッ

781:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:23 Tg73Fbg10.net
国民に竹やり配布かw

782:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:23 FZKGF5jP0.net
ここまで想像の斜め上行く馬鹿だったとは

783:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:23 REfpPbQ80.net
>>167
仰る通りです

784:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:23 6WX+DA2I0.net
マスク2枚で非常事態宣言回避!ドヤァ

785:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:25 XlU3yeYK0.net
ダニエルラドクリフが笑いながら↓

786:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:26 EA1r/zdz0.net
1住所に2枚ってw
経済政策としては意味がないし、
都市部でも引き取り同居や、二世帯住宅が多いのに、2枚じゃ足りないじゃんw

マスクを全国民でも全世帯でもないのに

全住所に配布した僕ちゃん偉い!
って、今頃レストランで桜を眺めながら会食かな?

787:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:26 jsKpfqEV0.net
布マスクはあの大きさからさらにちじんで小さくなるからな
笑えないレベルでちじむ

788:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:26 sqJ9J0lj0.net
洗えるのはいいけど、4人家族でも2枚だと大変だね。

789:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:27 nQPG2ZQq0.net
しかし落ちぶれたもんだな
にっぽんも

790:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:27 8L1XFhVP0.net
>>633
安倍ちゃんモデルだろ
このために最近つけていた悪寒

791:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:28 tHBTNkxW0.net
これが民主党よりマシな自民党の正体か?

792:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:30 J4L3E+vs0.net
阿部外国にばら撒け
日本人にやるな

793:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:29 CnOQNWGy0.net
ゴッド過ぎる

794:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:31 Veo/Z9nF0.net
絶望させてくれたな

それ以外の言葉が見つからない

795:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:33 L2jUQ57R0.net
どう話がついたら布マスク2枚に行き着くんだよ…会議の内容教えてくれよ

796:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:33 9g7kClH80.net
全力でちゅうちょなく策を講じてるんだ
マスク不足で嬉しいことやん

797:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:34 +cOy7/Gk0.net
クソわろたwwww
マスク2枚wwwwエイプリルフールだから笑かしにきてるのか?w

ほんと崩壊しろよこの国はよ

798:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:34 nlRLwsOS0.net
>>1
一人二枚の間違いだろう。
原稿の読み間違い。

799:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:34 YjBWa3rL0.net
アベサポのコメントは?

800:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:35 H27Gqtfr0.net
笑うしかないがこんな笑ったのはポッポ以来だwww

801:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:35 lYBFmdP90.net
このマスクは戒めの為に使わないで取っておく。

802:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:35 M6k23R3x0.net
エコの時代にピッタリの政策だな

803:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:35 yup7H+Og0.net
>>167
こりゃ党分裂するかもな

804:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:36 hNtBzPqI0.net
しかも多分アレだろ
ドラッグストアでいつも売れ残ってた給食マスクみたいなやつだろw

805:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:36 0movecSc0.net
何かいちいち考えつくことに何かの利権が絡んでいるんでは

806:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:36 Y1n9dy3t0.net
パヨク死亡やな

807:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:37 Kdnb/irP0.net
>>655
どうせ使い捨てでも洗って使うからね。そうかも。

808:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:39 yTHWLqNa0.net
政府はアホなの?
お金はどうしても配りたくない
ピコーン マスク配ろう出血大サービスで家庭に何と2枚!
正直サービスしすぎと思ってるんだろ

809:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:39 9Xo1LgQS0.net
東京からになるけど、どうやって配るんだ?

810:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:39 hPz09Eih0.net
エクセルも使えない官僚と
名ばかりの大臣が揃って

国難に布マスク2枚w

811:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:40 wocJSbLL0.net
アメリカ現金

日本布マスクw

812:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:41 RkaL+JGf0.net
これ誰か止める人いなかったの?

813:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:41 fqAgqYpF0.net
まぁ何もやらないよりましだけど

おれの言った通り動き出したか

不織布マスクを一人辺り7枚ずつ送るのを考えてたが

814:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:41 8T9skRVM0.net
マスクにコロナウイルスを散布→各家庭に配る、この政府ならやりかねん

815:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:42 m1g3sEsk0.net
こいついつまでお遊び感覚で政治やるんだろう?

816:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:42 u0eGFJci0.net
安倍ちゃん最高!
もう永遠に伝説の総理になったね!

817:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:42 xyEM9ffd0.net
マスク習慣のマスクチャンス

今ならなんと、もう一枚プレゼント
え?布マスク二枚で無料?!

818:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:42 rl4rGW6m0.net
お肉券やお魚券のときみたいな批判はほとんどないな
批判すら起きないまさに、いわば前例のない政策

凄えな安倍は

819:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:42 QyFI2zgo0.net
>>12
エタノールはあるけど入れる容器がないと聞いた

820:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:43 L11YSsEO0.net
無能な政治家と30年に渡る不景気と疫病のせいでこの国は終わる・・・

821:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:44 33Y2j4nS0.net
うち5人子どもいる

822:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:44 G5tE4QcM0.net
安倍さんのサイン入りだろ?
か国民のために1つ1つ手書きの

823:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:45 Fvej0RlR0.net
ジューシーな濡れマスク

824:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:46 tHBTNkxW0.net
在庫50枚くらいあるから、
いらない

825:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:46 LsWqfNJU0.net
欲しがりません!勝つまでは!!

826:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:46 CvUmR9q40.net
これは倒閣に発展するわ

827:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:47 zI2oK0tT0.net
>>12
石鹸はもちろん、
ふつうの食器用洗剤でもコロナ死ぬから
家庭ではエタノールは不要

マスクの予防効果は証明された
アジアはヨーロッパより感染者の割合が少ない
いまだにマスク効果なしといってるのはアホだけ

828:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:47 qc+kAnu/0.net
少子化日本だとしてもせめて3枚じゃない。
できれば4枚・・・

829:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:47 VM4mr+yJ0.net
やった!さすがアベ政権!
ネトウヨでよかったと心から痛感するわ 爆笑

830:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:47 PGU884sU0.net
いやほんとに




  腹 い て え え w w w w 

831:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:50 9pFs7U2F0.net
ピントがズレてんなぁ

832:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:49 Al1lGucX0.net
安倍さん付けていたのと同じやつだろうな
宣伝しやがって

833:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:49 3j7MzcZV0.net
春節ウェルカムマスク2枚男ってこれから呼ぶわ!一時は大好きな総理だったよ。

834:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:49 nKrZcRM+0.net
必要のない地域があるだろう、細かい仕事すれや
バカ総理だと国民が余計な事で疲弊するわ

835:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:49 g1jV371q0.net
民主党よりマシだと思っていた時期がありました…

836:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:50 VXK4ZYTa0.net
安倍って まじに IQ60 だったんだな

837:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:49 0tpqzrWb0.net
それにしても何でこうもズレた対応しか出来ねーんだろうな。

市販のマスクを数億枚供給ってのは、どうした?ああ?
布マスクを配るんでなくて、全世帯に10数万円ぐらい配るのが先決だろ

838:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:49 CcYKv+AD0.net
布マスク2枚だと族議員同士揉めなかったんだろうねw

839:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:51 bbSWT5St0.net
さっすがに次自民には入れねーわ
目が覚めた

840:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:52 YFyLApnz0.net
焼き石に水どころじゃないだろ
原子炉のおしっこレベル

841:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:52 dXxNjK1S0.net
>>654
プリンのコピペを思い出した

842:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:52 poZYD0rS0.net
たかがマスクだが安倍首相にしてみれば努力されたに違いない。オークションに出せば高値だぞ。

843:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:53 TlAWvdvj0.net
もう疲れてるんだよトップが…

844:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:53 Y1KJiJ5k0.net
2020あへモデルプロトタイプだよ

845:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:54 yp2GjAzh0.net
>>780
しかも先手先手で再来週からやぞ

846:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:55 CIfRFmjV0.net
>>2
戦闘機1台分か。ハリウッド映画大作1本分

847:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:55 sOeD/p5B0.net
普通に大日本帝国時代の方がまともな対応するわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch