【安倍政権】政府の専門家会議「医療崩壊を防ぐために、軽症者は2週間自宅待機」at NEWSPLUS
【安倍政権】政府の専門家会議「医療崩壊を防ぐために、軽症者は2週間自宅待機」 - 暇つぶし2ch451:名無しさん@1周年
20/04/01 20:51:53 avNWswwH0.net
>>382
それ軽症者の臨床例じゃねーじゃん
>>383
えー?そんな情報あるかー?
アヒガンは副作用が強いから、重傷者のみとすることで認可されたと思ったが
大体、コロナにはタミフルが効かないのに、なんで一緒にしてるんだ?

452:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:00 Moe4QInu0.net
>>7
現内閣に人口半分位がいいって言ってた環境相がいるしな。
そういう政策なんだな

453:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:04 buta2Xi20.net
今はネットスーパー使っても玄関で手渡しだがドアの外に置いてもらうだけにしないと。

454:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:25 FVmxAtVJ0.net
病院は治療する場所で隔離施設ではない
治療というよりは延命処置をして自己回復力に頼ってる状況
治療法が確立されていないので今は耐えるしかない

455:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:31 MgH5SyTz0.net
国が主導して
首都圏なら茨城や千葉なら
ほんとに人が住んでないとこあるから
そこに仮設住宅作れよ

456:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:53 Z5yMDgh20.net
軽症者 重症者の基準って国ごとに違うだろ!
専門家会議ってメンバー誰だよ!

457:名無しさん@1周年
20/04/01 20:53:18 UIl2aGdF0.net
>>353

だから施設収容のために、政府の緊急事態宣言が必要なんだが、国は呑気なんだよな。
専門家会議も、知事の方が意識が高いと苦言を呈していたが。。。

458:名無しさん@1周年
20/04/01 20:53:52 Rz8mOw150.net
>>451
深圳の治験は軽症者が対象だが
情弱くんにはわからんのは致し方ないか

459:名無しさん@1周年
20/04/01 20:53:53 DRQ/ngFA0.net
>>447
鴨下さんはまっとうなこと言ってたけどね
結局、厚労省とそこの大臣とか政務官が癌なんでしょう

460:名無しさん@1周年
20/04/01 20:53:54 dZJkoqx90.net
>>454
だから広めないことが重要なんだよ。

ぼっちのやつはいいけど、家族がいたら家庭内.感染してしまう。
日本は家狭いから、
バスルームやキッチンを分けられない

461:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:01 M2E6wJau0.net
>>1
ファクトチェック:「死者数もっと多い」は本当か 死因不明の遺体「コロナだったら…」葬儀業界困惑 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
厚労省結核感染症課の担当者は「誤嚥性肺炎なども含め、すべての肺炎患者の方の遺体をPCR検査しているわけではありません」と説明する

462:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:01 GSf8LixT0.net
だからぁ
軽症者を特定するにはPCR検査の数増やせやw

463:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:02 BsbpWVKV0.net
ほんとむかつく
なんの進展もない
人殺し政府

464:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:08 SwiQuJDZ0.net
>>1
検査もなくインフルエンザか旧コロナによる風邪か新型コロナか、なんて誰にもわからんのに
無策としか言いようがないわアホか
普通の風邪でも発熱したら様子見はせいぜい1日で翌日には掛かり付け医に行くのが普通なのに

465:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:10 YPdH8eDl0.net
そんなこといってるから今の状況になったんでしょ?

466:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:15 PSbmFylG0.net
単身者ならともかく相模原の駅員みたいに自宅でクラスター発生も困るだろ
隔離施設も整備しとけよ

467:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:31 73DZZn+T0.net
病人の治療しない医療機関とか、存在価値ねーだろ。

468:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:35 /M1CCUcQ0.net
えーと控えめに言って既に医療崩壊してるから自宅療養お願いしまーすって言ってるよね
ギリギリガールズの安倍何とか言えよ

469:名無しさん@1周年
20/04/01 20:54:57 avNWswwH0.net
>>458
ソースは?

470:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:06 dZJkoqx90.net
>>457
ホテルや公務陰宿舎やオリンピック選手村と緊急事態宣言は関係ないよ。
騙されるな

471:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:11 2BOkGWka0.net
>>441
しらんけどな会議だ。
ここは無責任でもいい。
安倍さんのとこは責任重大。

何も準備してない疑惑

しらんけど

472:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:12 vGmSNCz50.net
>>416
ある程度の治療の仕方をマニュアル化してもらって、
自分で治療するしかないね。
薬は、、、処方箋薬局を襲撃して薬を奪うしかないねw

473:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:24 BrAT5eh50.net
持病がある家族が居る人はどうするんですか?間違いなく家族全員感染者になりますよ?漫画喫茶なんかに居る家の無い人達はどうするんですか?間違いなく建物単位で大勢感染しますよ?

474:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:35 dawSysaL0.net
今の政府だと、隠蔽に走って責任転嫁するのが落ちだろ。

475:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:20 DRQ/ngFA0.net
布マスク2枚だもんなw
人・モノ・カネ・やる気
全部ないんだろ
政府に期待しすぎだ

476:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:27 yp2GjAzh0.net
この専門会議の結論
一世帯マスク2枚配れば大丈夫

477:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:30 7SU5hMfO0.net
>>451
アビガンはこれまでの投与の情報で重症患者にはあまり効果がなく
軽症患者が重症化しない効果があるのではないか、という報道がある
今、そういう事も含めて臨床実験やって情報集めてるところ

478:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:38 UIl2aGdF0.net
今日の専門家会議

検査検査で保健所が疲弊してる。
医療機関もベッドがパンクしそう。
東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫がヤバい。

479:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:54 5iyfChZ70.net
アビガン処方くらいしてやれよ

480:名無しさん@1周年
20/04/01 20:57:50 THsQqLM80.net
>>475
期待する要素なんて全くなかったけど

481:名無しさん@1周年
20/04/01 20:58:09 gyxAj0Us0.net
>>1
(´・ω・`)法的拘束力無いは補償無いは配給無いはでほとんど意味ないわ。

482:名無しさん@1周年
20/04/01 20:58:21 I57FeJEM0.net
>>439
ステマでマーケットを制圧し
強制投与して来るヤシが存在しなければその議論はパスするけどな

483:名無しさん@1周年
20/04/01 20:58:28 dq5B7c+w0.net
予めこうなったらこうしようとか事前の準備してないのこの人達

484:名無しさん@1周年
20/04/01 20:58:36 PYTkPanF0.net
>>449
可能性として考えられないの

485:名無しさん@1周年
20/04/01 20:59:06 Rz8mOw150.net
>>469
治験番号
ChiCTR2000029600

これでググれや
URL貼れないから

486:名無しさん@1周年
20/04/01 20:59:22 SSCB3zYJ0.net
  
感染が防げない以上、結局日本の遣り方が最善だっただろ。

487:名無しさん@1周年
20/04/01 20:59:32 93fPjcPN0.net
でも芸能人スポーツ選手議員他上級は即入院できます^^

488:名無しさん@1周年
20/04/01 20:59:33 UGOdrz+20.net
誰が感染しているのか、無症状ならわからない。
よって、皆感染しているものと見なして、徹底的な自粛をしないと収まるわけがない。
政府が言わないからーとか、もうそんな事どーでもいいんじゃないのか??

489:ネトサポハンター
20/04/01 20:59:45 JOEXDPYe0.net
人殺し自民党は何もしない

お前らが悶え苦しむのをニヤニヤしながら眺めるだけ

お前らがただ死ぬのを見てるだけ

 

490:名無しさん@1周年
20/04/01 20:59:53 Ohkuinze0.net
>>446
対症療法用の薬も、アビガンなどの治療薬も渡されず自宅待機は、精神的に追い詰められるし、見捨てられたと思うし、症状すすんでもまだ治療してやらないといわれるんだぞ

絶望する奴が多いと思うわ

491:名無しさん@1周年
20/04/01 21:00:19 032xSg/C0.net
 非常事態宣言ちらつかせておいて何なのこれ。
感染者の宿泊先を整備するとおもってたらさ。 単身世帯も家族もった世帯も、ムリだろ。

専門家会議の連中は絶対病院いくなよ。

492:名無しさん@1周年
20/04/01 21:00:54 pmb10Niy0.net
中国が自宅隔離は失敗してる、施設に隔離しろ!って言ってるけど、
あれは嘘でなくマジな話だぞ。w

493:名無しさん@1周年
20/04/01 21:01:11 Rz8mOw150.net
>>484
なんでコロナ感染で人体に抗体ができるのにワクチンができないと考えるのかが謎
変異に生産が追い付かないとかならともかく

494:名無しさん@1周年
20/04/01 21:01:18 o9spiYeM0.net
>>490
軽症者は自宅待機なんて何週間も前から言われてることを何をいまさら驚いてるのさ。
これはもう既定路線
いまさらその確認をしているのが叩かれてる理由

495:名無しさん@1周年
20/04/01 21:01:38 pwuq/bUK0.net
自宅待機で家族みんな感染しろと
イタリアはそれで大変な事になったけどね

しかもこんなに感染者増えてきた時期に
学校再開かよ

これじゃ、日本政府に殺される

496:名無しさん@1周年
20/04/01 21:01:45 asVWwhKG0.net
閑古鳥の宿泊施設とか借りる買い上げ?て病床増やせって5ちゃんでも散々言われてたのにそれでいいんですか?

497:名無しさん@1周年
20/04/01 21:02:13 LwOyta+p0.net
専門家会議の資料読む限り
今後も不特定多数に検査を広げる気はないことがわかったわ
でも死者の隠ぺいはないってのが再確信できた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch