【悲報】福岡のラーメン店「長浜将軍」が自己破産。新型コロナの影響で売り上げが急激に落ち込むat NEWSPLUS
【悲報】福岡のラーメン店「長浜将軍」が自己破産。新型コロナの影響で売り上げが急激に落ち込む - 暇つぶし2ch312:名無しさん@1周年
20/04/01 23:38:07 RTVUCUNT0.net
長浜自体、地元の人間でも「うめええええええ」と思ってるやつなんてかなり少ないからな
それでも地元の人間も行くお店では間違いなくあるんだけど

313:名無しさん@1周年
20/04/01 23:43:57 vvOYGt6I0.net
えぇぇ
将軍好きやったのに
ラーメン唐揚げおにぎりのセットがもう食えんのか…

314:名無しさん@1周年
20/04/01 23:55:17 SlPCWIik0.net
元祖長浜よりこっちの方が好きだったのに。

315:名無しさん@1周年
20/04/02 03:27:57 BTwpLJwS0.net
>>12
なんばーわんが混んでたら元祖、元祖も混んでたら帰る、将軍がすいてても帰る
30年で2回しか食った事ない

316:名無しさん@1周年
20/04/02 03:40:32.40 VL0wvkJT0.net
>>104
今の名島亭は身売りして中身は一風堂

317:名無しさん@1周年
20/04/02 07:57:16 sq9GHS/kO.net
ラーメン屋なんかほぼ潰れる

318:名無しさん@1周年
20/04/02 09:49:31 mg8hAaoG0.net
>>315
やっぱナンバーワンが長浜で一番うまいよね
長浜ラーメンじゃないけどw

319:名無しさん@1周年
20/04/02 10:03:46 ZUpwvgT60.net
>>316
博多駅の地下に有るナイルカレーと同じやね
中身は益正のカレー(笑)

320:名無しさん@1周年
20/04/02 10:30:03 jxNzKLpv0.net
>>136
そんなのあったの?

321:名無しさん@1周年
20/04/02 10:32:06 jxNzKLpv0.net
>>319
最近メディアでやたらと博多のソウルフードと持ち上げられる因幡うどんも一風堂

322:名無しさん@1周年
20/04/02 10:41:19 jxNzKLpv0.net
>>158
メニュー変えたら意味ないだろと思ったなw
一番山の創業者夫婦が那珂川の奥地でやっていたうどん屋は旨かったけどまだあるのかな?
大将病気してから自然派嗜好のレシピでやっていた
ミシュランにも載ったし

323:名無しさん@1周年
20/04/02 10:41:59 97hU2VSz0.net
経営セーフティ共済とか入ってなかったんかね?

324:名無しさん@1周年
20/04/02 10:46:54 jxNzKLpv0.net
>>187
自分はあの高菜苦手
無駄に加えた甘味分が気持ち悪い

325:名無しさん@1周年
20/04/02 10:50:51 jxNzKLpv0.net
>>201
致命傷で持ちこたえる?
何語?

326:名無しさん@1周年
20/04/02 11:09:40 jxNzKLpv0.net
>>300
大名に出していた小洒落たラーメン居酒屋も美味かっもんね
そんなに長持ちしなかったけど

327:名無しさん@1周年
20/04/02 12:06:23 jiHNG0r20.net
>>318
ナンバーワン店舗の中でも、長浜店が一番美味かった

328:名無しさん@1周年
20/04/02 12:23:28 CZ9loCul0.net
武漢コロナウィルスショックのせいで、国内の優良企業さえも淘汰されていく
もはや中華は21世紀のトラブルスポットでしかない
中華と関わるだけ時間とお金のムダ

329:名無しさん@1周年
20/04/02 12:25:56 qBA0ftLw0.net
どうせ中国人や韓国人相手の商売だったんだろ

330:名無しさん@1周年
20/04/02 12:30:20 WyEzscgJ0.net
いや、ラーメンとコロナは関係ないやろw

331:名無しさん@1周年
20/04/02 12:58:34 lWycSiOk0.net
>>327
それなw 他の店でたしかチャーハンがあって、それ目当てで
食べたことあるけどこれなら近くでいいやってなったwww

332:名無しさん@1周年
20/04/02 15:32:18 wzbCUfHd0.net
>>82
ウンコ喰ってる「自称兄貴」のにはかないまへんわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch