【新型コロナ】#安倍晋三「海外のような強制力を伴った都市封鎖・ロックダウンはできない。自粛のお願いしかできない」★3at NEWSPLUS
【新型コロナ】#安倍晋三「海外のような強制力を伴った都市封鎖・ロックダウンはできない。自粛のお願いしかできない」★3 - 暇つぶし2ch117:名無しさん@1周年
20/04/01 16:02:42 +tvh8kpz0.net
自民党も民主党もゴミすぎ
まともな党は?

118:名無しさん@1周年
20/04/01 16:02:49 /2hrUzN20.net
無能っぷりw

119:名無しさん@1周年
20/04/01 16:02:50 mYaN4bPl0.net
>>1
おめえなんのために特措法を通したのさ?
使わない法律通すために費やした貴重な時間どうすんのさ?

120:名無しさん@1周年
20/04/01 16:02:55 wYc3n7GI0.net
日本史上最悪の指導者やな
こいつのせいで日本が終わるレベル

121:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:03 MNlLj6TS0.net
憲法改変なんか不要。
低学歴バカに過剰な権力を与えるなw

122:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:05 Veo/Z9nF0.net
お前ら国会中継見たか?

絶望的に危機感無かったぞ
奴ら全員に

123:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:10 n2KhQCne0.net
日本は法治国家なの。
法的根拠もなく、強制力のある都市封鎖なんかできるわけないだろ。

124:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:10 htjWQWVv0.net
<新型コロナ>改正特措法が成立 きょう施行 2020年3月14日

 改正特措法は二〇一二年の民主党政権下で成立した特措法の適用対象に新型コロナウイルス感染症を加えた。
立憲民主党などは従来の特措法で対応可能と主張した。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


もともと民主党政権が作った特措法に付け加えただけだから強制力がない。
人権ガーのパヨク野党やパヨク勢力が大反対してるので強い法律が作れなかった事情がある。

125:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:18 C99tcyrV0.net
わかった
できることが無いならとりあえず今すぐ辞めてくれ
無能の後任も無策の代替案もお前が心配する話じゃないから

126:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:19 ye+1ww2kO.net
世襲のノータリン「強制したらいろいろと保障しなきやダメなんでw」

127:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:25 HENBDaxc0.net
何のための特別措置法だよ
アホ

128:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:32 diYfE1/B0.net
ブラック中小零細公務員サービス業非正規
おめーらはだまって満員電車で毎朝仕事してくれ
おれはいえでゴロゴロテレワーク
大手でラッキーだ。

129:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:33 hS+cudFj0.net
和牛消費のジューシーなお願いしかできんのか

130:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:35 EmCGDScm0.net
>>106
病床の確保のためだよ

131:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:36 RFE/4CuK0.net
出来ねえんだったらさっさと法改正しろバカ

132:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:37 lIytDzbD0.net
ワロタまーた丸投げか

133:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:39 gR0DDvOu0.net
金だしゃ自粛するつーの。無策で戦犯決定だな

134:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:41 uLk7xSis0.net
もう戦後から続いたこの政治体制はもうスクラップ&ビルドしないといけない時代が来た感覚がするね

135:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:43 TzPSiMfc0.net
休校するだけでも違うのに

136:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:47 w/sToC4v0.net
現代日本は戒厳令が無い国だから、それに近いものとしては、
治安維持法か破防法に基づいた対応しかないね。

137:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:50 igpdv+FB0.net
>>1 在日帰化人(朝鮮人)勢力の都合で脅かされる、国民の生命。

マスコミでは、今回の新型コロナ対応をめぐって、「海外では強制力・罰則のある○○禁止令を
連発しているのに、なぜ日本は出さないのか?」と白々しい疑問を投げ掛けている。
しかし、マスコミは本当は分かっている。今の憲法では無理であることを。

自民党は2011年の東北の震災以降、ずっーと、憲法への緊急事態条項追加
を訴えている。(緊急災害時に、非常事態宣言によって「一時的に」首相や大統領に権限を集中させ、
超法規的措置が採れるようにする条項。
※どこの先進国の憲法にもあり、日本の憲法にだけ無い。
※阪神・東北の震災では、「法律の壁」による救援活動の遅れ等によって、
(つまり、この条項があれば救えたのに)救えなかった命が、少なく無かったと言われる。

欧米の国が、今回の疫病やテロで、警察や軍隊を出動させて治安維持に努めているのに対して、
日本は、2度の大震災でも、今回の疫病でも非常事態宣言が出せない。
今回の北海道知事の宣言は、まったく強制力のない、ただの「要請」であって、
欧米のそれとは、まったく次元の違うもの。特措法も、医療施設の確保以外は強制力がない。
続く

138:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:52 a55gGr0Y0.net
>>119
施設の使用やイベントの中止は出来るからだけど?

139:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:55 wNDDG2cg0.net
日本人死ね!としか思ってないからこいつはw

140:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:58 IECPlwlg0.net
なぜ出来ないかって、権利がーって喚いてきたブサヨのせいだって自覚ないの?
ほんとブサヨってこの緊急時においても売国奴だわ

141:名無しさん@1周年
20/04/01 16:03:58 QC4fTD/x0.net
総理辞めろ。

142:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:00 /NcdOhLz0.net
鉄道とバスを9割止めればかなり強制力がある

143:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:00 LhQMElT90.net
>>74
 
公務員は国民の奉仕者だ。
国民がロックダウンしろと
言ってるんだから
さっさとやれ。
この税金泥棒。

144:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:01 W7EcQBt40.net
実は強制ロックダウン可!!  (※新型インフルエンザ特措法では無理だけど。)
 
実は、政府は、3月26日に
「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令の一部を改正する政令」
で、新型コロナを、感染症防止法において「一類感染症」並みに扱えるよう政令改正した。
なので、感染症防止法第33条によってロックダウンは可能です。はい。罰則付きです!!
(改正政令↓)
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)

但し、この法第33条による知事権限の強制交通遮断は、72時間(3日間)限定なので、
必要に応じ、3日ごとに期間延長する必要がある。

145:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:02 udS0mgcP0.net
>>22
安倍昭恵も旦那が出した自粛令無視して、
半ぐれ芸能人達と13人で花見したよね。

146:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:04 RFE/4CuK0.net
>>123
あ?
西欧諸国は法治国家ではないと?

147:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:05 wYc3n7GI0.net
>>123
それを出来る様にするのが仕事だろ
仕事しないで金だけもらって正当化してんなゴミ

148:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:06 snB0kry20.net
海外と違って社畜奴隷が限界まで働いて日本を維持してるからな
止めたら終わりですよ

149:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:17 h6+MxRw80.net
>>7
やっぱり治安維持法は必要だと完全に証明されたな。
パヨクは特高警察に逮捕させないと話にならん。

150:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:18 a55gGr0Y0.net
>>131
憲法の問題なんだから無理

151:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:18 /ySk/JC00.net
こんな弱腰じゃクラブとかKー1とかそっちの奴らが強行するわけだ

152:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:19 fJPh6kOL0.net
法改正しろ

153:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:20 gsM04s8G0.net
>>1
得意の解釈の変更閣議決定でどうにでも出来るくせに

154:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:26 C6X9IRrc0.net
ジ・ン・ケ・ン・ガー
憲・法・9・条・ガー

155:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:28 A+ji0pD30.net
うわあ
封鎖やらない発言しちゃったか
今後どうなんのこれ
武漢の周りでやってたような、武漢から逃げてきた住人を
別の市の境で住人が槍や銃持って追い返す、あれを大阪人東京人にやるしかないのか

156:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:29 lZbuBfVH0.net
今すぐ国会で作れば法律

157:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:32 EmCGDScm0.net
>>131
だから憲法改正しようとしてたじゃん
間に合わなかったけど

158:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:36 ooBIwhHx0.net
こんなのが40%近い支持率を維持しているのだから
アベサポってホントは立憲に感謝の気持ちでいっぱいなんだろうな

159:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:42 WS/fwzXW0.net
仕事できないオッサンだな

160:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:43 igpdv+FB0.net
>>137 続き
ではなぜ?野党や公明党とテレビの言論人は、これまで改憲に反対してきたのか。

ズバリ、彼らが在日帰化人スパイだから。

日本は今、国家の中枢(国会・霞ヶ関)や司法(特に憲法学者界隈)・文系言論界、マスコミのスポンサー
(ここ20数年で急成長した企業)を 韓国・北朝鮮系帰化人勢力に乗っ取られかけている非常事態。
当然、国民の財産や命を守るためには、非常事態宣言を出して、スパイや工作員は摘発しなければ
ならない。この条項の要件に幅があると、この条項を使って自分たちが摘発される可能性があるので、
改憲には反対し、さらに、特措法で要件を絞り込もうとする。

でも、実際の災害やテロ、緊急事態というのは、予め想定できることばかりじゃない。
事態が起こってから、いちいち国会を召集したり、そのたびに特措法を作ったり改正したりでは
一分一秒を争うような致死率の高い疫病や災害では、特措法の意味がなくなってしまう。
国会議員自体がテロや災害に巻き込まれて、特措法の議決自体ができなくなる可能性もある。
続く

161:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:44 C99tcyrV0.net
それではこのバカは一体何のために特措法を改正したんだ?
改正手続きだけで2週間無駄な時間を費やしたのに

162:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:44 MNlLj6TS0.net
>>117
自民党は経団連、立憲は経団連の補完勢力である連合がバック。
どちらも日本の戦後高度成長期の遺物。
根本的な役者の変更が必要。

163:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:45 lQjtGb360.net
そりゃ止めたらお仲間が大損するからしないわなw

164:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:47 RtSmHBk50.net
安倍は使えねーな!

165:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:50 zeCJYU0e0.net
特別措置法改正とはなんだったのか?
ホントに無能だな

166:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:51 CSIachvB0.net
>>116
まずはおまえみたいな国賊を日本から追放しないといけないな

167:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:00 PkD9ucof0.net
大丈夫、個人の権利人権守って自由に出歩いて憲法9条守ってれば
聖天使憲法さまがみんなをコロナから救ってくださる

168:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:00 hBay/3rh0.net
>>20
馬鹿丸だしだな

169:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:02 wAhL4zEu0.net
>>123
そうかなあ
池袋の時は人治国家だったじゃん
二枚舌ずるい

170:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:05 QH+MsSlL0.net
憲法の限界だなw

171:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:06 Dy8e17z70.net
とうとう無能を認めたな

172:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:11 xqFKTM7F0.net
いやいやロックダウンせーや
福島の時みたく食べて応援みたいなこと言ってんなや
被害は全国に回るぞ
東京封鎖しろやボケ

173:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:11 aoj98vN+0.net
こんなのトップなら株価も下がる理由わかるわ

174:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:11 Y504j0l40.net
経団連のヒモ

175:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:22 3/qV8UrC0.net
中国と戦争…してもいいんだぜ?

176:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:22 yJooD5SN0.net
普段から安倍独裁とか言ってる連中ほど、ロックダウンやれとか言ってそうで

177:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:25 q6eDxWvR0.net
>>122
もう諦めてんだよ

178:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:29 3hyTScUT0.net
何のために総理大臣やってんだよ
命掛けてやれない奴は政治家辞めろ!

179:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:39 JFtD15490.net
国家による行動制限されたがりが多いなー
特にパヨクが強権発動求めてるところが笑ってしまうわ

180:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:44 RFE/4CuK0.net
憲法のどこにそんなこと書いてあるんだよ?

181:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:44 hhUi9Fuj0.net
お得意の口頭決済しろよ馬鹿野郎

182:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:50 MACCnL1z0.net
みんな知ってたよ。緊急事態宣言したって罰則規定を設けられないんじゃ、そうだよね。
ただこれ、変な左翼が「だから憲法改正しましょう、とでも言うのか!」みたいに批判するだろうなぁ。

183:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:53 mYaN4bPl0.net
>>138
ここまでで一度でも発動したか?

みすみすK-1や椎名林檎のライブ開催を許しておいてさあ

184:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:53 8Dq7reeb0.net
>>147
いや、違うね
反対の声が少しでも有ればできない
お前らがいつもそう言ってる

185:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:59 P7ryN6jh0.net
今まで何やってたのこの人達

186:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:03 QCRxkMVK0.net
最近総理のお食事画像が減って少し寂しいです
(´・c_・`)

187:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:05 Z8PAR3Xd0.net
憲法改正すればできる!

って言いたいのかな?

今こそ得意の解釈変更でやれよ能無し

188:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:07 FDatTZVP0.net
法律の問題だろ

189:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:16 ISqhNUA70.net
政府がそんな甘々なこと言ってると
マジでヒャッハーな世界が到来するぜw

190:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:18 KKa05cWR0.net
理非無きときは鼓を鳴らし攻めて可なり

191:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:19 NX2LoiE+0.net
>>1

お前いらねーじゃん

192:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:20 JNC9dIEH0.net
国による強権弾圧に断固反対していこう!!
我々の自由と人権を守ろう!!

193:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:20 wAhL4zEu0.net
どうせ経団連が反対してんでしょ

194:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:21 h6+MxRw80.net
>>155
究極はそうなってしまうんだよな。
だから国が統制しないと結局は無法地帯になって多くの人間が殺される事になる。

195:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:24 wogko2pX0.net
Tokyo rockdown city

196:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:28 iNZHVpXv0.net
だって憲法改正も散々反対して来たからな
何もやって来なかった日本人のツケ

197:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:29 sJRuvm8j0.net
>>1



朝日新聞「中国人を排除するのではなく共に手を洗おう!」

毎日新聞「帰国者が差別されないか心配 帰国者は安全です!」

立憲「人権を第一にしてほしい」

↑↑

日本国民&自民党「は?憲法改正•戦時緊急事態条項追加で。」

'

198:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:29 hS+cudFj0.net

「おやめなさい」

あへ
「あっ はい」

199:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:30 Vt9cXz530.net
日本はこのままゆるゆるやって何となく終息しそう
随分前から武漢みたいに、イタリアみたいになるって言われてたけどその気配も無いし

200:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:39 AsU5CeuQ0.net
>>3
WHOへ献金して、「日本のコロナ対策は上手くやってる」と発信してもらう。
PCR検査件数を絞って、見かけの感染者数を少なく見せる。

201:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:43 1e/Av6Wz0.net
誤解がある、なら政府はどういう行動をとっていく予定なのですか?
要請以上はできない=現状がMAX

で?なら今、政府は何を進めてるの?
どんどん悪化してるのに何を?

202:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:43 jq7d1II70.net
安倍ちゃん「我が国は先進国とは言えない部分をきちんと正直に認め、
フランスのようなロックダウンではなく、
我が国らしい痛みと共に補償しないで自粛によるロックダウンを目標とする、
日本人の美徳に寄り添う積極的協力をシェアして頂きたい」

203:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:44 x0bgLy5V0.net
お前ならどんな法律だって湾曲して解釈出来るんだから出来んだろ
やれよゴミ

204:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:44 yvcU/46Q0.net
さすがにこれは酷いな。

支持率一気に20%台まで下がるな。

205:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:46 IECPlwlg0.net
>>143
お前らブサヨが文句言って強制力のある非常事態宣言の整備が出来なかった
全てお前らブサヨのせい

206:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:53 cR949PTv0.net
なにがギリギリ持ちこたえているだ

またうんこ漏らしたいのか?

207:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:56 U+UMGf/90.net
ガダルカナルの再来だな

俺は犬死する気はねーぞ

208:名無しさん@1周年
20/04/01 16:06:57 QNv6n3pa0.net
独裁者のはずだろう?

209:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:03 NX2LoiE+0.net
>>1

お前存在する理由あるん?

210:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:04 wLjf/j0m0.net
>>161
元々民主が作った出来の悪い法律をちょっと直したくらいじゃ使い物にならん。
私権制限ガーって野党がちょっと騒いだくらいで怖気づく小心者のクソアベ。

自民党は何もしたくない・責任を取りたくないから、改正とは名ばかりの
何もしない言い訳を作ったにすぎない。

211:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:13.74 MACCnL1z0.net
>>199
いや気配はめっちゃある

212:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:15.16 BQLk8ZjI0.net
決断出来ないならクーデター起こすしかないよね
こんな奴らにまかせておけない

213:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:29.82 7pHeWQ0K0.net
憲法に非常事態条項入れたいと行ったら怒り狂って拒絶してた野党が一言


214:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:30.49 sUsKc9FB0.net
力による強制には軍隊の市中展開が不可欠だからな。
警察は治安を維持するための組織で、戒厳令下で都市封鎖に使えるほどの武力がない。
自衛隊を明記するだけで反対が出てるのに、軍として認めたり徴兵制を敷いたり出来るわけがないり

215:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:31.10 n4hGS3VW0.net
>>3
ランサーズにお願いしたり、フグ食ったり

216:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:31.99 sOlCnEU90.net
そうそう
強制できないから、宣言すると逃げれる人は一斉に感染者少ない田舎に逃げるよ

217:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:33.50 wAhL4zEu0.net
>>182
なおのことなんで緊急事態宣言ださないんだろ
ださない意味もないよね

218:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:35.52 aJnxf4ox0.net
パヨパヨは、ウィルスがどこが起源か答えられないん??

219:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:39.50 qqy78XBL0.net
>>17
現行ではできないよ。
お前バカだろ。
それか感情的にデマを書いているガイジ。
精神病院に行け。

220:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:39.78 6DkPbCaj0.net
国家に強制力がない事は国民には幸せな事だぞ
自粛しかないんだって

221:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:42.95 482dkzlX0.net
法整備出来てないんだな
戦後のまま

222:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:45.87 U+UMGf/90.net
とりあえずネウトヨは卒業する

223:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:51.68 I/ayr8lr0.net
まぁ日本は昔からこういう無責任な国だw

224:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:53.60 vcxZXK7l0.net
専門家の意見聞いたら死んじゃう病

225:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:56.09 rd7+izCJ0.net
どこが独裁者だよ
パヨクどうすんの、これ

226:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:08.70 jq7d1II70.net
>>212
国家反逆罪で死刑になるぞ

227:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:09.03 QCRxkMVK0.net
>>211
ねーよw
あるとすれば売国が検査しまくったとき

228:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:12.20 a55gGr0Y0.net
>>183
発動してないもの

229:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:17.83 HLDCJIBV0.net
先読みの経営してない出来ない程の弱小が多いからな
今止めないと先はもっとひどくなるのに営業を止められない
そういうとこの客も今を我慢が出来ない
お手上げ

230:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:18.46 9B6mg4CX0.net
政府「私達には何も出来ない訳です~(泣」

231:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:20.19 clNkfOjQ0.net
>>220
そうそう
そういってパヨは喜んで罹患すべし

232:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:24.19 fIrX9w2Z0.net
手遅れで

ニューヨークより酷いことに

233:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:28.54 sOlCnEU90.net
この国には強制できる法律ないから

234:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:31.24 XeuxJsYE0.net
決断力のないトップなんてのはクソ中のクソ

235:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:38.76 O2cwD4Nd0.net
東京大阪の人間が地方に逃げて生産できなくなって再起不能になるぞ放っておくと

236:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:44.53 t1GkI7hY0.net
安心したわ。
やっぱり安倍さんしかいないんだな、今の日本には。

237:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:45.07 gwh0r6ED0.net
>>147
強制力持たせたら水電気ガス通信全部止まる
必要最低限のインフラを担う人を除いて自宅待機してもらうにはお願いするしかない

238:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:48.02 igpdv+FB0.net
>>137
>>160 続き
なぜ緊急事態条項が必要かは、↓の西修教授や自民党の田村重信さんの著作、自民党HP
が参考になる。 本屋の憲法関連の棚は護憲派の学者や弁護士(帰化人スパイ)の本で埋め
尽くされているので、まともな改憲派の本を見つけるのは難しいですが・・
国民の生命を守るため超憲法的な措置を許すのか 西修
URLリンク(business.nikkei.com)
※緊急事態条項で検索しても、国家の暴走を抑えるという、護憲派の偏った観点の記事ばかり。
↑も質問者が護憲派なのであまり参考になりません。
でも、自民党の改憲「案」の時点で、野党・公明党やマスコミに配慮して、すでに骨抜きに
されていることは伺えます。
>(本文より)本来は外部からの武力攻撃(戦争)や内乱、組織的なテロ行為、サイバー攻撃などを含めるべき。
※自民党に単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、自民党の意志では、たったの一本の法案
も改憲案も通せない。公明党(与党内野党)に、すべて在日都合で調整されてしまう。
安倍一強とか、自民一強というマスコミのよく使うフレーズは、
公明党の存在や意味合いを国民に自覚させないための印象操作(詐欺)。
つまりは、仮に憲法改正ができたとしても、北朝鮮のミサイルが飛んできても非常事態宣言の
発令はできないし、帰化人スパイを摘発することもできないのが現状。
こんなふざけた話がありますか? 野党と公明党は、国民にとって鬼畜であり、敵だと認識すべきです。

239:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:50.34 56yyBgv70.net
禁止や命令は憲法改正しない限り無理なんだよな

240:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:51.23 cxIHr9wo0.net
安倍では国難に対処できない、この無能を更迭すべき

241:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:55.62 OU9R4QQU0.net
ちょうどいい機会だから憲法停止して軍隊出せよ

242:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:55.73 dO45Pedk0.net
定年延長を口頭で出来るのにこんな些細な事を出来ない訳がない

243:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:56.46 MVTUXYOc0.net
殺す気かこいつ

244:名無しさん@1周年
20/04/01 16:08:57.85 AsU5CeuQ0.net
>>3
プロンプターに書かれた原稿を、時々漢字を読み間違えながらドヤ顔で喋ったり

245:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:01.10 a8vcEYLC0.net
少なくともこの間のK1は命令すれば止めれただろ
できることすらしないで何言ってんだこいつ

246:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:01.28 C2DFhaaQ0.net
一丁前に税金とっておいてこれかよ
ふざけんな

247:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:05.58 LhQMElT90.net
>>150
 
日本は民主主義だぞ。
大勢の国民がロックダウンしろと
言ってるんだから
さっさとやれよ。
公共の福祉に反した
自由まで憲法は保証してないぞ。
 
 

248:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:13.78 LnO1Nqm00.net
しかしこんな時に総理大臣とかやりたかないよな
さすがの安倍も胃に穴開いてそう

249:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:14.40 GV+l+HHs0.net
>>1
何?
この馬鹿首相は?
強制力は、必要無いだよ!
国が「非常事態宣言します。」
と言えば済むだけ
やり方は、幾らでも有るだろ?
単に、経済活動を停止させたく無いだけだろ?

250:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:17.91 U+UMGf/90.net
本日を持ってネウトヨを卒業し
東京流出者受入を拒否する運動を展開する

251:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:20.14 SG2fLBxB0.net
外国移住や国籍離脱以外
財産権も公共の福祉により制限を課すことは可能
ただ、正当な補償をしたくないのでやらないだけ

252:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:23.06 7MHqILEv0.net
>>3
誰になろうができることは変わらないぞ馬鹿
自分で調べることもできない無能が人を馬鹿にするとかもうね…w

253:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:24.15 kySaDBpQ0.net
ブラジル式で行こう
ロックダウンなんか必要ない
ほぼ年寄りのために、数年も自粛しなきゃいけないなんて意味不明だろ
運が悪い奴は死ぬ それだけのこと

254:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:39.74 sOlCnEU90.net
法律ないんだから、安倍だけの問題じゃないんだわ
こればっかりは

255:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:41.54 KKa05cWR0.net
そろそろ陛下の出番かな

256:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:48.16 OU9R4QQU0.net
日本国憲法は有害無益な存在なのでもはや無効であると閣議決定しなさい。

257:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:55.50 a5OUr+CQ0.net
検事長の定年延長みたいに法の解釈を変えろよ

258:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:56.14 Dmaq0grl0.net
この国の政府は国民の生命財産をまるで守る気がない

259:名無しさん@1周年
20/04/01 16:09:56.19 jq7d1II70.net
>>234
威勢だけいい働き者の無能よりマシ

260:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:06.30 5xEP0lHq0.net
左翼が望んだ結果がこれだよ、マジでムカつくわ

261:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:06.78 tXlMZ+0u0.net
やったー!ロックダウンせず安倍にコロナうつる日が見れるぜwwwwwwww

262:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:07.31 Jsm6MwWu0.net
>>3
隠蔽と捏造とネット世論誘導工作

263:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:09.57 Or57PBf00.net
ロックダウン要求する奴はアベガー連呼する売国パヨク。ってことでいいですか?

264:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:13.07 /Vb066qI0.net
>>1
しろよ、あほよ
日本が殺される

265:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:13.16 QCRxkMVK0.net
>>248
悲惨なのは次の総理

266:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:13.83 d20ZOYOe0.net
>>40
どこが正論よ
地方自治にこの国は向かってたんだろ
吉村のどこがぶれぶれよ

267:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:13.91 2c605x+M0.net
なんもしない無能

268:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:15.59 ZbCX+WXq0.net
自粛命令だせ民「命令にしろ!そして補填しろ!」

269:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:19.16 /YCvHLp50.net
>>253
ほぼブラジル

270:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:19.48 LKB8LLSW0.net
9条残して国滅ぶが現実的になってきたなw

271:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:21.69 7tBbOx+U0.net
>>3
憲法改正しない限り
政府に強権ないんだよバカ

272:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:23.52 2T0YYhk+0.net
消費税はどれだけ反対があっても好きにあげられるのに?

273:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:26.02 CapdAxGe0.net
>>240
休校要請ですら文句つけてた馬鹿左翼が何言ってんだか

274:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:26.79 MVTUXYOc0.net
法律を作るのは誰だよ

275:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:28.05 hRcyQS9n0.net
自由の国ニッポン素晴らしい

276:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:28.57 uzrmkvOQ0.net
自粛でいいよ
ロックダウンとかしたら物がなくなって死者が出る

277:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:30.34 Dok2QBkm0.net
自粛なんかするかみんな仕事があるんじゃ

278:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:31.19 LBwyPrAP0.net
公共の福祉の下で一時的な禁止措置はできるでしょう
仮に後から憲法違反の判決を受ける可能性があるとしても
政治生命をかけてやれよ

279:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:37.50 VcyUimJ40.net
つまり1円たりとも給付金は出さない!ってことで

280:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:37.52 56yyBgv70.net
>>247
憲法改正は共産党はじめ野党が大反対してるから難しい

281:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:38.03 lncuO8p+0.net
強制力を持った封鎖ができるようにすべき
もしくは自粛しない人たちを殺人未遂でどんどん逮捕できるようにすべき

282:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:38.11 L5kgwKt40.net
5chとかで安倍は無能と騒いでる連中が
非常事態宣言も出さない要請しかしない無能無能と言ってるのは
よく分からんな
法律変えて強制力もたせるようなことさせたいのかな
無能に強い権力もたせてどうすんの

283:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:45.26 YPdH8eDl0.net
猿がコックピットに乗ってる国では無理やろな

284:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:48.96 yeZnUoTK0.net
やっぱり左翼は中共みたいな政治を望んでるんだなあ

285:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:50.86 AsU5CeuQ0.net
>>248
「これで桜の追求も吹っ飛ぶ。正にコロナは神風邪だ!」と大喜びしてたぞwww

286:名無しさん@1周年
20/04/01 16:10:54.19 eFWJnPUu0.net
>>8
憲法改定しなきゃダメだよ。
自由権が生存権・財産権よりも優先される構造になっているから。
日本には自由がないからだーとかいう先入観で国民の権利の章の頭に自由権を張り付けたからね・

287:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:01.72 sOlCnEU90.net
それこそ憲法停止して独裁的に命令できるようにしないと、
だれかに命令できないんだよ

288:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:02.73 Cw+8vkFq0.net
出来なかったらすぐにでも法整備に取り掛からなきゃいけないでしょ
日本は仕事しないで高給を取る政治家ばっかり

289:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:03.81 CapdAxGe0.net
>>247
休校要請ですら文句つけてた馬鹿左翼が何言ってんだ

290:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:04.12 2CNvDBoo0.net
公文書改竄は強制できるのに

291:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:04.74 RI6AmCkV0.net
>>180
www.jiji.com/sp/article?k=2020031200969&g=soc
日弁連と憲法学者が違反だーって騒いでました

292:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:09.12 mYaN4bPl0.net
>>228
んじゃ、わざわざ使わない法律通したわけか
時間が貴重なときに
ド屑じゃん

293:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:09.18 lZq2NWzS0.net
損失補償したくないから出せないんだろ
結局はカネの問題

294:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:14.99 Lv1FEHyY0.net
腐りきった憲法

295:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:18.66 2T0YYhk+0.net
スーパーが客に袋をあげる
この程度の自由でさえ好きに制限してしまえるのに?

296:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:19.84 MVTUXYOc0.net
死にたくなかったら憲法改正しろという脅しか

297:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:24.79 FylYH/3U0.net
それを可能にする法整備をするのが国会議員の仕事じゃねーの?

298:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:26.21 NOW/rNId0.net
安倍正論

299:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:26.59 2OTTyx3t0.net
右左言ってる場合じゃないんだけどなあ

300:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:26.92 q6eDxWvR0.net
>>260
彼らは混乱に乗じて革命で国家転覆を狙ってるんだから
作戦通りだろ

301:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:29.01 OU9R4QQU0.net
>>280
自衛隊を使えばいい

302:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:30.14 36hOfI8X0.net
司法は暗黒でもこういうことはできない
歪だねえ

303:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:33.63 fklqfVXS0.net
先手先手なんだから出来るよう法改正しろよ

304:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:37.09 zYQPYIym0.net
できない理由は何なのさ…もうやだこんな総理大臣

305:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:37.81 7l4uccd80.net
>>264
法的根拠がないんだからできるわけないだろw
いまさら

306:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:38.74 sUsKc9FB0.net
>>249
あのな、実際にやるにはロックダウンする都市から逃げ出せないように封鎖線を敷き、
そこを突破しようとする奴を銃火器を使ってでも打倒しなきゃならないんだぞ。
日本はそんな事が出来る普通の国じゃ無いだろ。

307:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:38.85 6VPiFKOg0.net
国民に使うお金がないのかと思った
人権が厳しすぎて強制できないのか

308:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:43.63 56yyBgv70.net
>>278
そんなことできるわけない
日本は法治国家だからね

309:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:44.33 htjWQWVv0.net
<新型コロナ>改正特措法が成立 きょう施行   2020年3月14日
 改正特措法は二〇一二年の民主党政権下で成立した特措法の適用対象に新型コロナウイルス感染症を加えた。
立憲民主党などは従来の特措法で対応可能と主張した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

もともと民主党政権が作った特措法に付け加えただけだから強制力がない。
人権ガーのパヨク野党やパヨク勢力が大反対してるので強い法律が作れなかった事情がある。

310:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:44.70 V7YYQJIQ0.net
税金食いつぶすだけなら
要らねえな

311:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:53.95 tJqtPvlY0.net
安倍晋三夫妻との無理心中を選ばされてるんだよ

312:名無しさん@1周年
20/04/01 16:11:55.30 2T0YYhk+0.net
ガッバカバの意味不明なふるさと納税
なんて法律さえ好き勝手につくれてしまうのに?

313:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:00.26 YPdH8eDl0.net
>>248
完全に他人事なんだから、胃に穴が開くわけないじゃん

314:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:04 ml5bM72E0.net
安倍って何もしてないよな

315:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:08 4f5Klq4M0.net
安倍が罹患したら封鎖するかな

316:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:13 EFNiKHad0.net
>>254
は何言ってんの?

317:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:13 a6s2vJM70.net
日本だけ平常運転ってテレ東かよ

318:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:20 qgib7EYL0.net
無能すぎるなw
海外の惨状から何も準備できてない
オリンピックの為に検査数絞ってたの明白で、オリンピック延期だしw
馬鹿すぎる

マスクもまだ買えないじゃん

319:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:21 OU9R4QQU0.net
憲法改正なんて無理なんだから日本国憲法廃止を宣言して新憲法を発布すればいい

320:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:21 RrqPeNVp0.net
>>254
安定多数の与党の党首に立法出来ないとはこれいかに
都合のよいときだけ強行採決して都合が悪けりゃ野党の反対がーなんて虫のよいときだけ正義面するから
今の安定の安倍日本破壊政権になっとるんやろがい

321:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:25 5XJnHQM60.net
飲酒検問と職務質問で十分ではないのか
平時からやってるし
公務員がやりたくないんでしょ
自分らが感染リスク負うから

322:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:27 r6Uft3IP0.net
東京都民は隣の県への移動が制限されて
埼玉の県境にはバリケードがはられ
翔んで埼玉の逆バージョンになると予想

323:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:35 o2QP2asc0.net
このまえ学校一斉休みにしたのと電車止めるのと何が違うのよ できるだろ

324:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:35 +Cg0s+OJ0.net
>>20
うん。それを全て破壊したのも安倍晋三なのは、どう説明するの?

325:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:38 t1GkI7hY0.net
緊急事態宣言とか求めている奴、おかしさに気付いてくれよ。
欧米見れば分かるが、ロックダウンしている都市が感染爆発を止められていない。
感染拡大防止に効果はないよ。
逆に何でそんなに宣言出して欲しいの??
その考えの方がマスゴミなどに洗脳されていると思うがね。

326:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:40 hjFEJ8fZ0.net
日本の法律だとそうなんだよ、残念ながら。ただ緊急事態宣言が出れば、意識は少し
変わるかもしれん。

327:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:41 qgvQta8L0.net
どんだけ平和ボケだよ
国家の危機になに温いことホザいてんだよ
外出したら射殺くらいやれや

328:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:43 2Ono3C6U0.net
強制力持たせてパヨとチョンも駆除できる国になるのがいいと思います

329:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:43 BqasZjDc0.net
忖度検察任用とかは即日法改正するのになw

330:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:45 I/ayr8lr0.net
強制したら賠償金のたぐいが発生するもんな
自民は出て行く金にはうるさいよ~

331:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:46 tFH8lYBw0.net
左翼が嫌いな総理に強権を求めるというギャグ
やっぱ日本ってこうでなくちゃ

332:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:47 a55gGr0Y0.net
NPO法人医療ガバナンス研究所理事長の上昌広医師。
新型ウイルスの感染力は比較的強いが、致死率は低いと判明していることから
「日本が中国武漢市のような状態になることはない。高齢者の重症化を防ぐ対策が重要で、政府の権限強化は必要ない」と断じた。

パヨクのスターの上もこう言ってたのに

333:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:47 eJbbZoWC0.net
やれよ能無し

334:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:48 EeN3U/xX0.net
補償したらアメリカ様に貢ぐお金が数割減っちゃうからね

「たかが数百万人の国民の命程度のために、日米首脳会談で気まずい雰囲気になったらどうするんだ!」

ってことでしょ

335:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:51 X6qdy8mR0.net
どこの先進国だって、出来ないのにやったんだよ
やらざるを得ないからやったんだよ

336:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:54 KkSo8rqS0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
政府は十日の閣議で、新型コロナウイルスの急拡大に備える
新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案を決定した。
改正案は十三日に成立する見通し。
施行後は新型コロナ感染症にも私権制限を伴う緊急事態宣言を出すことができる。
野党は発令前の国会の事前承認手続きなど、要件の厳格化を求めている。 
(後藤孝好)

すでに特措法改正案で私的権限の制限は可能になってる
アベ自身が理解してない状態だな

337:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:55 s7tUv/UQ0.net
>>305
何を言ってる?
云々をでんでんと解釈できるのに、都合が悪い事だけ解釈できないとかどんだけー

338:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:56 JNC9dIEH0.net
国の強権弾圧を許すな!
自由と人権を護れ!

339:名無しさん@1周年
20/04/01 16:12:56 dwZM4WkC0.net
新型コロナ専用の特措法を作ったのは、安倍内閣だぞ。自分で作って使い物にならんとは、バカか?

340:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:03 meYVBIar0.net
死ぬのは
ほぼほぼ老人だしなー

341:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:04 56BT1WwN0.net
法がないなら仕方ないね(´・ω・`)

342:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:06 pFRQht1a0.net
 

いくらでもできるよ


憲法も関係ない


原発事故の居住不可地域の制限見りゃわかるじゃん


インフル特措法ですらできるよ

343:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:06 sLWKvYRn0.net
>>9
鎖国して旧正月中国人入れなかったら大勝利だったかもなのにねぇ
せっかくの島国がなーんも活かされてない

344:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:11 f2C30k8r0.net
>>1
やらなくて良いことは閣議決定で強行するのに、やるべきことは何もやらないんだね安倍ちゃん

345:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:12 8Dq7reeb0.net
人権がーでできないよ 人権馬鹿に言え
そのおかげで
死ぬんだよ(笑)馬鹿ざまー
治らないからなこれ

346:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:13 U+UMGf/90.net
社会保障を選んだ

つまり若者現役時代を切捨て
老人を選んだ

347:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:13 Jsm6MwWu0.net
>>282
所詮ネット民なんてみんな馬鹿だからな
コイツラ見てると戦前の日本が無謀な戦争に突っ込んでいったのがよく分かる

348:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:15 C99tcyrV0.net
私権を制限する緊急事態宣言ができるよう、現行法の運用ではなくわざわざ法改正を行い、ここに2週間も費やしておきながら、今度は憲法ガー
ミンシュガー、武漢ガー、マスゴミガー、ワカモノガー、都知事ガーときて憲法ガー
お前の存在は無価値どころか害悪でしかない

349:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:19 u9YIPJBN0.net
天皇様の勅令を待っているのか?

350:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:26 35ozo54E0.net
法案通せばできる そこまでやれるかだな

351:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:27 h6K1gPVh0.net
国から見ると弱い所から順番に二、三割減ってくれると年金やらなんやらすべて解決して都合が良いんだよ、悲しいけれど…

352:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:29 YM6HCbUU0.net
政府が金出せば大部分は大人しくしてるよ
金を出さないから店開けたり働きに出るんだよ

353:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:31 GLcsSrm20.net
さすが人権軽視の国日本
他の人権を重んじる先進国は国民の生きる権利を守る為に都市封鎖してるのに、
首相自ら「日本だけは海外のように都市封鎖はできません」って笑えんわ

354:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:33 JFtD15490.net
強制も補償も法律に基づかないといけない
その法律がない
だから後手にまわる

355:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:33 JLau6wXL0.net
お前にできないなら、今すぐ辞任してできる奴に代わってくれ

356:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:33 h7xvfEmI0.net
>>1
「(憲法の制約で)フランスのようなロックダウンができるのかといえば、(憲法改正しない限り)それはできない」

357:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:34 cxIHr9wo0.net
>>273
パヨクではないし、休校要請に文句言った覚えはないわ
安倍を盲信するだけの愚昧極まりないネトウヨは安倍と共に滅びろ

358:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:37 uLk7xSis0.net
黒船コロナが現れて与野党末期の徳川幕府

359:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:43 FylYH/3U0.net
>>308
日本が本当に法治国家なら自衛隊は存在しねーよ

360:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:52 Cw+8vkFq0.net
>>293
実際の所、それしないよね
どんな非常事態になっても要請(責任を民間に丸投げ)しかしない

361:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:57 mKmSiS3H0.net
>>144
知事ってことは自治体の権限なの?

362:名無しさん@1周年
20/04/01 16:13:57 9B6mg4CX0.net
税金上げるのと、庶民の生活に関わる財政削減と、どんだけ反対あっても速攻独断で決めてきたよね?
後、自分達が使う予算などもw
ミンスと大差なかったな~

363:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:04 ej1a+54d0.net
今さ大阪の吉村知事が会見してるけど自民の政治家みたいに原稿ガン見せずに答えてるぞ。やっぱある程度若い人間が上に立つべきかもな

364:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:05 EvIAXVMe0.net
んじゃいいんじゃないか
なんちゃって戒厳令下を楽しもうじゃないか居酒屋で談義でもしてw

365:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:06 2T0YYhk+0.net
三 点 方 式なんていうばくちが合法である
なんていう法律さえ作れてしまうのに?

366:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:07 Z0Wh98mw0.net
>>1
我が国の総理はただの知障では無い
知識、知能、決断力、責任感、その全てが絶望的に低いのである

優れているのは、持ち前のポエム力と責任回避能力、病気を装う仮病力くらいなものだ

国民よ、怯えろ!竦め!死んでゆけ!

367:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:09 B65VLHPH0.net
コロナ流行ってるときにインバウンドしまくって利益しか考えてない奴には都市封鎖なんて出来ないだろうな

368:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:09 1klPWOri0.net
この国の政治家ってなんのためにいるの?
国民苦しめて、海外にいい顔して

369:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:10 4hWynmBT0.net
最初から最後まで何もしないで終わりそう
世界が苦しんでる中で逆にすごいな

370:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:11 IECPlwlg0.net
>>288
事は憲法にまで及ぶから無理ですね
憲法改正の発議の緩和すらブサヨに反対されてダメになったのに

371:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:15 H3tN1pOi0.net
余程の社会貢献度が高くない限り、共働きは無理だろう

372:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:16 e9fk5Zeo0.net
緊急事態宣言のうえでの自粛は効果あると思うけどな。
色んなとこの政治家が宣言したうえで外出するなとお願いしてたじゃん?
実際にしょっぴいた例もあるとは思うけど、逮捕、罰則は最終手段でお願いだけの国もありそうだけどな。

373:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:17 L2+ndjb40.net
あ~あ、分岐点は先週だったね。
今日か明日出せば、まだマシだったけど
これじゃ日本\(^o^)/オワタ

374:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:23 qAQrgkBh0.net
最初からそう言えよ

375:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:24 Vcv3oQ8i0.net
いや、その理由は何よ?
そこを説明せんと、さすがに支持もできんわ。

支出額?
経済の影響?
被害者の少なさ?
別の希望的観測j?

今がギリギリなんじゃないの?
先手先手って何さ?

376:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:28 Fs/bfmtU0.net
>>337
お得意の解釈でできるような問題じゃないのよ

377:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:30 9wbLChpg0.net
よっしゃーー!!
開催者よ、おバカ国家に見せつけたれ!

378:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:34 EeN3U/xX0.net
>>330
> 強制したら賠償金のたぐいが発生するもんな
> 自民は出て行く金にはうるさいよ~

アメリカに貢ぐ金と首相のお友達に貢ぐ金については、徹底的に沈黙してるじゃん。

379:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:34 46IhlBfV0.net
お得意の法解釈でやれよ
やれないのなら今から法整備しろよ

ほんっっっっっっっっと仕事しねえ総理大臣だな

380:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:38 bOlX9cF50.net
憲法停止だな

381:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:38 W52prMPp0.net
日本の法律では強制力をもったロックダウンは出来ないんだよ
ソースはアキエ

382:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:39 pB48QNIH0.net
出来ないなら、誰がロックダウンなんて広めたんだよ危機を煽っただけじゃん

383:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:51 KN1hUrDB0.net
>>1
できないんじゃなくて、やらないだけ

384:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:51 +Wga874h0.net
安倍サポさー
どうすんのこの馬鹿
緊急事態宣言をって言ってんのに阿呆なの

385:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:52 uM8ea/g20.net
ぶっちゃけ軍隊が展開しないと移動禁止に強制力が発揮されないよ
日本はムリ

386:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:53 dO45Pedk0.net
公共の福祉が憲法上で最強だから出来ない事はねえよ

387:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:53 9ppevsOg0.net
必要な時に法律を改正するのが政府なんじゃないの?
なにもできないのにどのクチが憲法改正なんていうのか

388:名無しさん@1周年
20/04/01 16:14:55 hiZ5nOfV0.net
>>1
安倍晋三いらねー!
本当クソの役にも立たねえ

389:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:00 ajwpFzdL0.net
安倍たちはいったいなにができるの?
口だけはご立派だけど

390:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:00 t1GkI7hY0.net
>>317
いや、それでいいんだよ。
平常運転こそが最重要なんだよ。
欧米みたいな状況にはならないのに。

391:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:01 LV5CchM90.net
>>1
出来ない理由を具体的に

392:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:02 0vz7Licl0.net
何もできないんだなあ野党はここで動けば支持されるのにな

393:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:02 OaV8WGm8O.net
これはつまり日本は戦時態勢がとれない国ということに他ならない

こりゃ次の戦争も負けるぞ

394:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:03 56yyBgv70.net
>>359
法治国家じゃないなら、とっくに自衛軍ができてるよ

395:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:05 /nmFXOK90.net
お願いだけなら若者は遊びまくるだろうな
店を開けなければそれほど出歩かないとは思うけど

396:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:08 bq/MtDNp0.net
そらそうよ
経団連がうんとは言わない

397:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:09 zeWqjqgu0.net
護憲派がこのような事態を招いたといっても過言ではないな

398:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:11 F2RNuzQ80.net
早よせんなニューヨークコースやんか

399:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:13 zd0U4Zom0.net
4月から飲料水の水質悪化。農薬類の規制大幅緩和

400:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:13 8Dq7reeb0.net
>>234
は?出来ないと決断したろ
法的にできない やりませんと

おまえの馬鹿意見なんて意味ない
治らないウィルスで皆死ぬの

401:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:15 udS0mgcP0.net
アメリカはゼネラルモーター社に、
イギリスはダイソンに、
ドイツはフォルクスワーゲン社に
人工呼吸器製造を命令や発注していると3月30日の新聞記事。
日本はまだ検討中だって。
仕事が遅すぎて情けないわ日本政府は。

402:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:18 9HglK/MN0.net
政府に従う鉄道や高速道路閉鎖したら実質上ロックダウン達成できるよ
それでも外出しようとする人は少ないはず

403:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:20 W4E0cIia0.net
>>7
オウムの破防法も全力で阻止してたな
野党共産どころか自民の内部勢力まで

404:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:20 tXlMZ+0u0.net
安倍がコロナにかかる日が見れるぜ、ヒャッハーw

405:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:21 B8emEaPh0.net
じゃあなんのためにいるんだよwww

406:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:22 LYoOsovx0.net
緊急事態宣言やらロックダウンをしてうまくいかなければ国民の不満が高まり支持率に響くし
経済にも大きな影響を与え経団連様や支持業界団体にも多大な迷惑をかける
まさにぎりぎりの状況で総理大臣としての実力が試される

ネトウヨは緊急事態宣言を出したら抜群に優秀有能な能力をもつ安倍ちゃんが強権を振るって
コロナを制圧してくれる!と期待してるのだろうけど
当の安倍ちゃんは及び腰のようで・・・w

407:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:22 wNDDG2cg0.net
一類感染症に格上げするだけで合法的にやれるのにわざとやらない方針

408:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:23 cfzW86cw0.net
こういう感染症なんかの非常事態時に限定したものでさえ少しでも国家による強制があると
軍靴が聞こえるとかいって内容もろくに検討せずに反対してきた人達のおかげでこうなってます

409:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:25 xpxPOBDM0.net
 
 
一度見限った政党を再び
復活させますかね
知らんがな〜ですよ(笑)
 
 

410:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:26 VcyUimJ40.net
マスクをよこせ!

411:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:26 V0kvO+g50.net
日本の限界だよ
都市封鎖なんか出来るわけない

412:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:27 kevV9ySJ0.net
>>3
日本国憲法の許す範囲まで。

413:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:28 O1KlVER10.net
不測の事態に備えて国の強制力が必要だと法案を出しても
国民がそれを独裁的だと言って拒否してきたという事実がある
記憶に新しい防衛や機密情報で独裁だと散々騒いでいて
今何もできないのが無能と政府を叩く奴が誰より無責任で無能な奴なのは間違いない

414:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:29 H3fZcITW0.net
もっと端的に
「私に何かできるのかといえば、何もできない。そこに誤解がある」
と言えや

415:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:32 WUvBTBo80.net
憲法改正・戒厳令法に反対して来た反安倍パヨクのせいだよ?
いざ有事に安倍のせいかよ?

ふざけてんじゃねえぞ脳味噌腐ったゴミ共がと

416:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:33 Rscoh05h0.net
できないなら法律作ればいいやん
国会は何をしてるの?

417:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:34 EbU/U4+2O.net
>>1
「猿じゃねえんだから、自粛にしたがえよ!!」って叫びたいやろなあ

418:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:38 +HKytiND0.net
安倍ではダメだ。もっと極端な奴でないと

419:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:40 EeN3U/xX0.net
>>371
> 余程の社会貢献度が高くない限り、共働きは無理だろう

ネトウヨニートの生存よりは優先されるべきだけどね。
パート主婦の共働きであっても。

420:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:40 KyWCAfUg0.net
やりたくないだけだろ無能が

421:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:40 lSucJEzG0.net
外に出ても逮捕されないんだからみんな守るわけないんだよ
ロックダウンしても公園でカップルがイチャイチャしてそう

422:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:43 nBqlhrl60.net
この人アホだな
次の選挙は惨敗だろ
何この人自信の武勇伝でも作りたいのかね

423:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:45 QCRxkMVK0.net
日本は自粛ガー検査ガーに負けるな!!
\(^o^)/
こいつらは日本が死体だらけになったら喜ぶ基地外

424:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:48 EmCGDScm0.net
憲法が対応してなくたって法律がなくたって
優秀な日本国民が自らロックダウンするって主張する人権屋がいないのはなぜ?

425:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:50 PkCDSNLv0.net
経済と国民の命を天秤にかけて、同じ重さなら、人命を取るべきだと思うんだけど
最悪の状況の時に国民を守れないならさ、国って何のためにあるの?
国って言うのは、支配層が奴隷層からちゅーちゅー利益を吸い上げるだけのシステムなの?

426:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:51 0vz7Licl0.net
>>386
今はできないってのは正解でしょ

427:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:53 AykLj7ms0.net
憲法変えたら改憲ガーって騒ぐくせにこういう時は強権発動とかいうバカはどうしようもない結局安倍ガー言いたいだけ

428:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:58 bDmI3Tbf0.net
出来ないと皆死ぬわけだが、諦めてください死ねということかの ミンスよりマシマシ政権どうした?

429:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:00 Rhp2MsqP0.net
クソ雑魚総理ですな

430:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:01 gliLO5/L0.net
補償の金出したくないから強制したくないんだろが
金も出せるのに出したくないだけ

431:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:02 L0NPXE/e0.net
>>162
両方とも大企業しか頭にないな

432:新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
20/04/01 16:16:08 vZt/5cTZ0.net
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
アメリカのホワイトハウスの要人が次々と感染。
中国のある有名音楽家が感染。
イギリスの元有名サッカー選手感染。
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。


【5月】
芸能人Nの感染が発 覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニ ックに陥る。
金正恩死亡。それに合わせてロシアが不穏な動きを見せる。中国に事実上の宣戦布告。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
ロシアが中国に攻撃。第三次世界大戦が始まる。今回は三つ巴による大戦となる。アメリカ対ロシア対中国、それに同盟国などが加わるカタチとなった。


【7月】
日本国内のコロナウイルスに よる死者が5000万人を超える。
世界の死亡者数が30億人を超える。
EUが分裂。それをきっかけに、ユーロを始めとする全ての貨幣価値が無くなる。事実上の資本主義崩壊。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
アメリカで最も重要なあの人物が死亡。
イスラム国の 残党がニ ューヨークを拠点に新たな開国を宣言。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。
世界の死亡者数は50億人を超える。
各国が戦争や暴動により、どこにも安全な場所は無くなる。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による 共食いが始まる。
世界の壊滅も時間の問題となる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

433:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:09 fEmL7V1Z0.net
ロックダウンは不可能なんだな
つーとこは
なんも出来んてことか
無能

434:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:10 JLau6wXL0.net
>>356
具体的に憲法のどの条文に抵触するの?

したとしても、得意の解釈変更でやればいいだけだろ
集団的自衛権は解釈でやれて、都市封鎖ができない理由がない

435:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:12 DYn0fg2w0.net
>>1
コイツ無能

そんなんで、改憲して自衛隊を軍隊にとか、口から出るな
憲法違反の民間放送局に契約強制の放送法を支持して予算を組めるな

436:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:12 RJ/d9Mq40.net
>>325
馬鹿か?やったからあの程度で済んでるんだが

437:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:14 eC3biw9o0.net
安倍は 国民より株価の方が大事なの!

438:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:17 wP3Pc6f30.net
絶望感抱かせるなよ
それでも何とかするのがトップの仕事だろ

439:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:21 nldcUWYc0.net
アベ「ボクどうしていいのかわかんない!」

440:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:21 1e/Av6Wz0.net
じゃあ政府は何をできるわけ?
 [ ___ ]
ニア[ ぼうぎょ ]
 [ ようすをみる ]
 [ にげる ]

441:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:22 JFtD15490.net
強権バカは自分のうちの前にバリケードでも作って見張ってろよ

442:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:27 7YgzVubb0.net
経済の事しか考えてねえ坊ちゃんだからな

443:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:29 ZztNAxyS0.net
出来ないなら出来るようにするのが政治だろうが、手遅れになってからじゃ遅いんだよ。これは国難なんだから

444:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:30 491FZugB0.net
できるようにするのが



政治家でしょ

445:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:30 ePDoI1vy0.net
閣議決定しろよw

446:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:31 Bf2JctjP0.net
じゃあ何なら出来るの?

447:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:32 /JMtD0Rc0.net
なんでできないの?
経団連にいわれてるから
アメリカにいわれてるから

448:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:32 RrqPeNVp0.net
だいたい、そのミンスガーが分かりやすい例でいうなら
フクイチ事故による強制避難、立ち入り制限こそ
ケンポウガーのいう重大な移動居住の自由の制限だろうが

前例があってケンポウガーで非難するなら
民主の事例をケンポウガーせずに安倍の時だけケンポウガーの売国的恣意的運用にいい加減目を覚ませよ

449:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:37 6VPiFKOg0.net
まあ日本人なんて扱いやすいわな
そういうムードにしちまえばみんな乗せられて従う
いまは経済界がお金の流れ止めたくなくて消費活動続いているが、これが無くなればみんな家から出てこなくなる

450:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:38 zeWqjqgu0.net
>>401
シャープとアイリスが作ってるだろ

451:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:39 sOlCnEU90.net
憲法の国民の権利保証とぶつかるからな
戦時法も整備されてないから、どうしようもない
法律ないから、今から作るしかない

452:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:43 h8BgFWeH0.net
こいつは自分が責任取りたくないだけ
絶対に最後まで任期を終えるつもりなんだろう
今まで何かした政治家はみんな最後は自分の椅子を捨てて辞めてるけど
こいつはそんなことしない

453:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:46 s7tUv/UQ0.net
>>376
安倍は行政と立法府の長であり、司法の長にも命令できんだぞ
アホなのか?理解できてないの?

454:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:46 joHAW4mQ0.net
憲法も法律も解釈捻じ曲げて好き勝手やってきただろあへ
今更何言ってんだ

455:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:47 AkyTJ0PV0.net
国の存亡がかかってます
憲法改正は無理です
はーい指くわえて滅びるのを待ちまーす

456:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:53 EJv7D1290.net
>>1
非常事態宣言とりあえず出せよ
んで感染症法33条だっけか?あれの封鎖箇所を拡大解釈して東京都にするんだよ
したら東京封鎖できる
検察官の定年延長したんだからこれくらい出来るでしょ

457:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:53 vpYZetGT0.net
リベラルの弊害そのもの

458:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:53 0vz7Licl0.net
>>407
その格上げをどうするの?風邪の一種だよ?

459:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:54 jakMYTVQ0.net
無理やり法律作れるけど責任取りたくないから作りたくないwwwwwww
さすが名宰相様やwwwwwwwwwww
このままゆっくりと日本はボンクラ総理とともに死にますwwwwwwwwwwwww

460:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:54 9B6mg4CX0.net
ドコモやヤホーに位置情報とメルアド開示させたのは
どの憲法や制度に基づいてやってんの?
良く分かんないんだがw

461:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:55 Pg00lGyp0.net
都市封鎖は出来なくても村八分には出来んじゃね?
やる時はいきなりやらんと脱走者が続出するからな?
東京を周りが封鎖しようとすると、主要幹線道路は楽に塞げるけど、山は塞ぐの難しいわな。

462:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:55 ej1a+54d0.net
>>424
どうやって生活するの?w

463:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:56 f5FKWwNS0.net
こいつふざけ過ぎじゃない?

464:名無しさん@1周年
20/04/01 16:16:59 4hWynmBT0.net
なにもしないなら
猫でも首相にした方が癒やされるだけマシかも

465:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:00 jIctYBpz0.net
自粛しか言えないんだよ
馬鹿は相当ヤバイことを知らないんだろうな
本当に愚かになったもんだよ

466:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:00 SBf0ZJpk0.net
お願いでもいいから緊急事態宣言出せよ
仕事休ませろ

467:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:01 EvIAXVMe0.net
>>414
「森羅万象担当」って言い切っちゃた手前それは…w

468:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:01 lmEUgt8Z0.net
有名人の割合からいっておかしい、検査漏れ相当いるだろ

469:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:03 wP3Pc6f30.net
この2カ月まじで何やってたんだ?

470:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:03 WUvBTBo80.net
だからミンス以下野党支持者の間抜けのせいだろ?

死んで詫びろゴミがと

471:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:03 CDa/UL0H0.net
法解釈で何度も批判して
それに合わせてアップデートしてるのに解釈で変えろとか無茶苦茶だわなぁ

472:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:04 uLqf7RS+0.net
五輪延期発表してからボロボロだけど大丈夫?

473:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:04 fZE2gshZ0.net
>>414
少しは忖度しろよw

474:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:09 C99tcyrV0.net
>>370
ロックダウンできるように9条改正目論んでいたの?
安倍は馬鹿なの?
馬鹿だよな?

475:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:10 8Dq7reeb0.net
>>249
お前が家からでませんでも同じだろ
宣言しろよ
ほら
逃げるなよ 宣言しろよ

476:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:11 xE1IiOiV0.net
結局は何か実行したことの責任を取りたくないんだね
事なかれのまま結果的に国民がどうなろうと知ったことじゃない、と
素晴らしい姿勢だよ
こんなのが国のトップか

477:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:15 QDS5hMtp0.net
ひょっとしてアヘは嫁の外出を防げないから
封鎖に踏み切れないのと違うか

478:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:15 B65VLHPH0.net
>>432
10月なればリアルウォーキングデッドみれそうやな

479:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:20 5ipL2F4V0.net
>>45
緊急事態に関する条項がない
人の自由が有事でも優先されてしまう欠陥憲法

480:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:22 W07y+9nv0.net
自称人権派が超法規的措置を主張してて笑える
やっぱ独裁が大好きなんだな

481:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:23 vRrU00R40.net
>>8
非常時に何もできない憲法にしてきた報いですよ
いや一部の人間(国民とは言ってない)の大勝利でしょうか

482:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:25 ekGIt9xE0.net
アベ「責任取りたくないから、忖度して自粛してください」

483:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:26 sLWKvYRn0.net
>>390
あれだね
Q.世界が終わる最後の日になにをする?

A.いつも通りの生活

484:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:27 bDmI3Tbf0.net
国防能力0だな現政権 

485:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:28 NPBiANjB0.net
政府に強制力を与えるとまたアジア侵略に向かうからダメだって誰かが言ってた。

486:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:35 SPZfhJ2H0.net
なぜなら補償したくないからそういう法律にしましたってちゃんとはっきり言わないと

487:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:36 Fs/bfmtU0.net
>>453
うんじゃあ具体的にどの法律のどこを法解釈でやれると思ってるの?

488:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:37 Zh9fVfUP0.net
安倍は責任取るの嫌だから仕方ない

489:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:39 0jgc2YYF0.net
超法規的措置を採るための法がないから、っておかしくね?
じゃあそれ超法規的措置じゃないじゃん、っていう

490:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:39 ce2Cupw10.net
休業補償すればいいだけじゃん

なにが出来ないだw

491:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:39 1Y9G5R6+0.net
アホや、種明かしするから一気にたがが緩む
バガ、バガ、バカ
実は鉄砲に弾が入ってません

終了!!

492:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:40 L0NPXE/e0.net
>>427
憲法改正
原発推進
核武装
これしかない

493:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:42 3lvH4Mp00.net
自滅する国のトップ

494:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:42 xRxZOkzi0.net
>>2
別にそういう法律が必要なら作れば良いだけ。

わざわざ民主党時代に作った法律変えたんだから必要なら入れれば良かっただけ。

495:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:44 TsbS9CXb0.net
つまり クーデター起こしてくれってことか?

496:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:45 MVTUXYOc0.net
最悪の状況を想定して動けないのかこいつは
最悪の状況が起こったらどうしてくれんの

497:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:51 xDtnGjwy0.net
緊急的憲法改正だな
国民の人権を削除、国民から政府へ主権の移譲
これらを伴うがロックダウンを可能とするために是が非でも憲法改正するべきだ

498:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:51 imlGai7V0.net
>>20
安倍何も出来てないねw

499:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:53 BJniXQak0.net
む む 無能の白痴安倍

500:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:53 5ojc6Ai30.net
もしかして自治体ごとに動いた方がいいやつ?

501:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:53 A4n2HCZf0.net
死人がでないと動かない政府改め
死者が数万人単位でないと動かない政府と国会
でも、そのタイミングだと国会議員はコロナだらけで国会閉鎖で機能停止してるんですね

502:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:55 fmA6tHjv0.net
本当に何もしないの?

503:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:56 qgib7EYL0.net
会社もそうだけど無能な上役って居ない方が伸びるんだよなw
安倍って何もないよなw
世界のトップと比べても小物感半端ないしwww

504:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:59 SPa/wwfn0.net
私利私欲のためなら法律をどうとでも捻じ曲げて禁止されてることをむりやり強行できるように解釈するけど、
同時にやろうと思えば強行できることを、法律を盾にわざとやらないこともできる

独裁権力者って楽しいよね

505:名無しさん@1周年
20/04/01 16:17:59 jz2GUdCE0.net
総理大臣が諦めたら終わりじゃん

506:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:00 NwIrX54b0.net
無視してOK
やってる感を出したいだけ

507:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:01 2/j4LwqH0.net
自由主義民主主義はこういうときダメだな絶滅まである

508:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:06 vRrU00R40.net
>>480
政府批判できれば何でもいいからねあの人たちは

509:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:08 oiAxFN530.net
こういう総理こそね、マジでコロナで死んでほしい
志村殺したのは、アベの後手後手国策のせいじゃないか

510:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:10 3oGMUddI0.net
あんたは立法府の与党の総裁でもあるでしょうが

511:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:10 vdcWL2tc0.net
立法権を持つ国会議員が何を言ってるんだ?

512:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:10 eYz8yWvC0.net
逆だよwww

パヨクが封鎖しろ言ってるw

513:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:13 8MgS2nmj0.net
>>144
BOTで自動期間延長でもすればいい

514:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:14 9HglK/MN0.net
何もかも昭和に暴走した人らのせい
あれで信用がなくなった

515:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:17 aJOMldVJ0.net
>>1
嘘つくな
ロックダウンは可能

516:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:18 7vb2+3aD0.net
>>286
 
その必要はない。
公共の福祉に反してまで
憲法は国民の利を保証してない。
つまり
みんなの自由を奪ってまで
国民の自由は保証されてない。

もしそれでも国民の自由が尊重されるなら
バイオテロの自由まで憲法が保証してることになってしまう。

 
 

517:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:19 3FOBclpj0.net
市民団体とか反日団体はよろこべばいいだろう。
『戦争できない日本』の真骨頂なんだから。

518:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:26 IECPlwlg0.net
>>427
ブサヨってほんと日本のガンだよ
こういう非常事態ですらブサヨのせいで非常事態宣言すら出来ないのだから

519:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:26 pnnfHKRv0.net
神奈川山梨埼玉千葉の4県で囲んでるから一般道だけでも封鎖しとけよw

520:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:27 CDa/UL0H0.net
やり口が09年の新型インフルエンザ時の麻生内閣批判と同じだし
ワンパターンしか持ってないのかな

521:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:28 8/ZgOoEK0.net
自粛ってなんだ?
黙って死ねってことか?wwwwww

もう政府いらないだろwwwww

522:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:28 r6Uft3IP0.net
アベシ『このゲームのリセットボタンは
どこにあるの?』

523:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:29 +d/aCj2Q0.net
すげぇなこいつ
マジで歴史上最悪の内閣やろw

524:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:32 kqKB4wNG0.net
クソ無能ウンコ総理大臣かよ

525:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:35 wLjf/j0m0.net
>>162
じゃあ国民民主党で

526:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:35 RrqPeNVp0.net
>>404
そうなるとマジな話、天皇陛下に謁見で天皇家に蔓延させる危険がある
気持ちはわからんでもないが、無能な働き者の恐ろしさはそこにある

527:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:37 3RHbXCG60.net
イラ菅なら強引に都市封鎖、交通遮断に踏み切っただろうな。

528:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:39 ce2Cupw10.net
>>507
日本以外はやってるのに

フランスとかw

529:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:39 u9YIPJBN0.net
ついこの間、」民主党の法律は使えないとしてコロナ特措法を与党多数で作ったばかりじゃねえか安倍さんよ!
使えないなら作るなよそんな法律

530:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:40 du8vJsmU0.net
後手後手ではなくテロ政策です

531:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:42 nldcUWYc0.net
日本軍伝統の見殺しだな
日本軍の戦死のほとんどは敵の弾に当たったんじゃなく餓死と病死

532:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:43 kevV9ySJ0.net
>>481
護憲派大勝利だな。

533:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:45 QCRxkMVK0.net
>>422
これは何周か回って考えたら分かるけど
311と同じ流れなので
意地でも与党を自民党にしておかないと日本死ぬのフラグ
だから我々は支持政党がどこでも、誰を支持していても
絶対に与党自民党にしておかないとまじで殺されるよ

534:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:45 VybSW0ZH0.net
>>477
ありうる

535:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:47 89vXaKXn0.net
すぐ法を作れボケ

536:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:48 Ixh8ptqI0.net
まぁそのうちほっといてもみんな感染して医療崩壊して外出たくても出れなくなるやろw

537:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:48 ct2gb4g00.net
ちゃんと自粛してる人が損する国はダメだよ

538:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:52 oD9Lg5s10.net
次は消去法で自民しかないとはならんからね

日本第一党の桜井誠がいる

539:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:53 xDtnGjwy0.net
>>523
お前は非国民だ
日本から出ていけ

540:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:55 dHkgWZXn0.net
やれるようにせよ!アホか。

541:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:55 ByJcvn0y0.net
>>1
まあ足引っ張る野党と変な勢力が多いもんな
戦前は今以上に内閣の力が無かったし

542:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:56 /w8vBDg40.net
強制したらまた独裁と騒がれるしな

543:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:57 01Ob5QMt0.net
死ねよこいつ

544:名無しさん@1周年
20/04/01 16:18:58 C99tcyrV0.net
>>475
俺が家出ない宣言すると日本中がロックダウンされるの?
馬鹿なの?
お前とアベどっちがよりバカなの?

545:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:00 KOcrdtM+0.net
いや特措法あるんだからやれよ
また責任から逃げるつもりかよ

546:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:01 s7tUv/UQ0.net
>>487
特例99999条
自由に人権に配慮した隔離が内閣の命令のもと自由にできる 
 
はい、終了

547:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:02 FylYH/3U0.net
憲法のどの部分に抵触してるんだよ。移動の自由か?
そんなのどの国だってあるのにロックダウンしてんじゃん。

548:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:02 l64hij5j0.net
そこまで補償するのが嫌か?

549:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:03 xpxPOBDM0.net
 
 
でも自己責任でしょ
国民が選んだのだから(笑)
 
 

550:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:03 KomvTzWO0.net
要は補償なんてしねえよって事だろ

551:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:08 jDC4GZcl0.net
強制力をともわなくとも宣言する事に意味があるんだよ、それすらできないなら政府などいらない

552:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:09 c4lctJHW0.net
出来ないじゃねえよ、やるんだよ

553:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:11 AykLj7ms0.net
>>114
外国は外を複数で歩いてるだけで逮捕してる

554:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:11 B1W4Rubh0.net
超法規的措置こいや!

555:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:12 XA+Dw/f/0.net
出来ないなら、テレビに毎日出てお願いしろって話。

556:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:12 lKRGWDUO0.net
人が多くなれば大勢から外れる人も多くなるから
同調圧力だけで何とかなるわけじゃないのに

557:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:15 vpYZetGT0.net
安倍はメルケルより左だよ

558:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:16 Gl1xXKvH0.net
宣言出せ出せ
言われたら余計にぼくちゃんは出したくないよ 
休校判断もあんなに文句言われたんだから緊急事態宣言なんて出せないぼくちゃんでした

559:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:19 h6K1gPVh0.net
そもそも国が庶民を助けた事なんかあったか?なんで国が庶民を助ける前提なんだよw

560:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:20 CDa/UL0H0.net
>>525
会派解消したほうがいいよな

561:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:21 Dwi3gju60.net
ただ逃げてるだけじゃん
お金出したくないし責任も取りたくない

562:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:21 r8+C+eK70.net
だから東京では不可能だと何回も言っただろ

563:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:21 PK+cC87e0.net
>>1
じゃあ、お前に出来ることは何もないから
さっさと辞めれば

564:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:21 0KjuWWbo0.net
>>286
法律作れるだろ

犯罪者を逮捕して懲役刑罰を与えられる時点で、自由権なんてすでにない
自由とは権利ではなく、自由である

565:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:26 TTKQZLKh0.net
トンキン大地震起きて強制的に隔離できないかな

566:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:28 W+7vqOFu0.net
ブーブー文句垂れてても2カ月も持たん。
2か月後には早く解除しろだろ。

567:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:29 LCUUcql60.net
もう各都道府県の知事とか区長とかも独自判断でやっちゃえよ

568:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:29 aqE3Sl9+0.net
まあ敗戦国なんでしょうがない
野党が独裁だなんだと喚いてみたところで
強制力すら持たせてもらえないのが日本の総理大臣

569:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:31 xpxPOBDM0.net
ロックダウンだ!閉鎖だ!ってやったらエビデンスがーって言い出すだろう?

570:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:31 zzBb+bFC0.net
安倍ちゃんは最初こういう
国民の要請でってスタンスを死守するのが今の政府だね
全部国民の責任と言う方向性でやる
だからネット工作やマスコミは安倍ちゃんに逆らいまくるんだよ

571:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:32 PkCDSNLv0.net
法の制限があるからというのは建前だよね
本音は「経済を守るため」それだけだよね

超法規的措置が取れるはずなんだから、本気ならそれをやればいい
他国を見れば日本がこれから迎える状態は間違いなく有事なんだから

572:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:34 EmCGDScm0.net
>>462
憲法九条の精神があれば軍隊がなくても大丈夫
憲法九条の精神があればご飯がなくたって大丈夫

573:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:35 XpopX5ER0.net
URLリンク(www.fttsus.jp)
とある教授の話ではトンキン封鎖しないと4/9に感染爆発を起こし
5月には感染者一千万人になるってさ
どうすんのさアベちゃん・・・^^;

574:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:35 YYAxmb250.net
もっと丁寧に説明しろよ
こういうところがバカ

575:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:36 DudJaLCx0.net
じゃあさっさと宣言すればいいだろ何が伝家の宝刀だよ
止めたいけど国が宣言しないせいで止めれない自治体が権限持てるだけでもだいぶ有難いだろうが

576:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:37 O6dT+RYD0.net
強権使えないからしょうがない

577:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:39 R9dQ6vyy0.net
開国で政権を手に入れた明治政府の流れの連中に
鎖国なんてできるわけないじゃん

鎖国やりたいなら征夷大将軍復活して幕府体制に戻すしかないよ

578:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:40 KWWa8Lwc0.net
出来る やれ
じゃないと日本人多く死んじゃう

579:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:41 JzSjVdca0.net
強制力は無くても統治行為論で火炎放射器で数人焼けばいい
そうしたらあとはまた要請やお願いで大丈夫

580:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:43 V7YYQJIQ0.net
位置情報開示とかはやらせんのね
ぷらいばしーだぞ
あれは

581:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:44 /45BoDvc0.net
安倍首相の心の声

なにゆえもがき 生きるのか?滅びこそ我が喜び。
死にゆく者こそ美しい。さあ、我が腕の中で息絶えるがよい!!

582:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:44 NIrPw/y/0.net
>>3
休校
外出自粛のお願い
株価操作
記者会見

583:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:44 Xp/LFRJJ0.net
都内の複数箇所で突然死亡するとかが起きないと出来ないよ

584:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:44 aGKR167U0.net
>>526
働き者?

585:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:47 k9FLEDcJ0.net
>>108
公共の福祉
解釈でなんとでもできるだろ

586:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:47 uzrmkvOQ0.net
ロックダウンとかしても店は開いて買い物はできるんだから大差ないよ

587:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:50 vM4/44lW0.net
都なら店を閉鎖する命令出せるんだろ?

588:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:52 kF7tq1r40.net
そういえばK-1観戦組からは感染者出てないのかね
そろそろ出てきてもおかしくない頃だと思うけど

589:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:52 bhdKFr2E0.net
何でこんな無能なの。お坊ちゃんだから甘やかされて育ったからなの。北海道の人と代わって

590:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:52 0CZ86f2v0.net
うちの工場止める気か って言われてんのかな

591:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:53 am6HVz5C0.net
なんで?てかこのボンボン官僚の作成した書類を読んでるだけやんw
こんなん厨房のバイトでもできるやんw
成蹊なんておれの滑り止めやんw

592:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:55 9B6mg4CX0.net
政府「私達以外の老人や引きこもりの方々が多数亡くなっても構わない訳です。
責任の所在が私達になるのだけは避けたいのです。」

593:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:55 EvIAXVMe0.net
>>483
「明日世界が終ろうとも私はリンゴの種をまく」だっけか
詩人だねえw

594:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:59 OkMd+yL30.net
色々考えたら
東京都と、他の3県との 間のロックダウンは あんまり意味ないかもね。
大阪と兵庫の往来もそうだけど。

でも靖国通りをまたいで歌舞伎町への道をロックダウンとか
六本木と西麻布だけをロックダウンとかなら意味あるね。
昔みたいに 吉原大門を封鎖するとか。

インドで その弊害が出てモディ首相が国民に謝る事態になってる。
デリーで外出が禁止されてるから、富裕層や中間層は何とかやって行けるが
田舎からの出稼ぎ貧困層が 食料を全く入手できず ひもじくて餓死しそうだから田舎へ帰ろうと
本数の少ないバスに殺到したり、歩いて大移動を始めて それが感染源になったり
また出稼ぎが居なくなったから都市の労働力が激減し 都市機能も落ちてきた とか。

595:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:02 wLjf/j0m0.net
>>165
元々大して使えないものを、確実に使えなくするための措置だよ。

596:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:04 xDtnGjwy0.net
>>547
国民主権と基本的人権
この2つに抵触してる
ただちにこの2つを削除しなければならない

597:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:04 qub2SINP0.net
マッカーサーが必要かな

598:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:06 vF+gVb6I0.net
お願いしかできないのに緊急事態宣言しても意味内から

599:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:09 EeN3U/xX0.net
>>415
> 憲法改正・戒厳令法に反対して来た反安倍パヨクのせいだよ?
> いざ有事に安倍のせいかよ?
>
> ふざけてんじゃねえぞ脳味噌腐ったゴミ共がと

お前は日本国に対して強い憎悪を抱いているから、日本の有事措置法について学ぶことすら拒絶していて知らないだろうが、
感染症法に基づく消毒のための72時間以内の交通遮断は可能。

あとは「補償付きの自粛」があれば2009年の鳩山政権が新型インフルを世界最速で鎮静化したように、自主的な移動自粛で対応できる。

お前は日本国を激しく憎んでいるようだから、日本人のコロナ感染者・死者が減ることが本当に嫌なんだろうけどね。

600:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:10 MH6T+zb/0.net
自衛隊のクーデターに期待するしかないな、安部は駄目だ

601:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:11 7vb2+3aD0.net
 
 
 
ゲリは憲法改正の為に国民見○しにしようとしてるだろ。
 
 
 

602:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:12 LeVPss1V0.net
休業補償給付金配りたく無いから
出社しろカス
by安倍

603:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:17 GoL4r2Se0.net
フジヤマゲイシャハラキリジシュク

604:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:20 PI8Djys30.net
ロックダウンするには国民に保障しなければならないが、我々は頑張ってるからいつもより給料欲しいし、国民にあげる金はない
と正直に言え

605:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:21 vRrU00R40.net
>>532
ホンマやねぇ憲法守って人や国を守らず、ですわ

606:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:23 uA2tow4u0.net
やれるようにしようとしたのか?この二ヶ月で

607:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:27 bYOmXYsQ0.net
上皇陛下はさっさと安全な所に逃げて
下級国民はノーガードで経済回せですか
もっと人が死なないと分からんらしい
自民党政治家たちは本当に殺されるだろうな

608:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:31 tXlMZ+0u0.net
>>469
春節中国ウイルスウェルカム、国賓キンペー招待の為、中国人入国禁止せず、オリンピック開催の
為、検査せず感染者数隠蔽

609:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:34 I/ayr8lr0.net
「自己責任」はどんな時でも相手のせいにできる魔法の言葉

610:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:35 7j9nm5os0.net
>>1、お願いなんて誰でもできるんだよ?

ロックダウンしないならしないでリスクが発生しるのだから
危機管理に責任を持つべきじゃないの?

世間じゃ、しくじり政権の言うことなんてどこ吹く風だ。

611:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:36 ct2gb4g00.net
嫁もちゃんとさせれない人が総理とはね

612:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:37 NsI/FRpU0.net
加計ちゃんには名目さえあればいくらでも出すけどお前らにはいびた一文出さないよ

ばーーーーーか

こんな感じかな?
最初の時に選挙負けた恨み怖すぎw

613:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:38 jIctYBpz0.net
責任取りたくないではなく
責任を取ることができない

614:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:39 JFtD15490.net
補償や責任ってのは法律があって初めて取れるもので
なけりゃそれこそ独裁やろ
ガー界隈は進んで独裁を求めてるのが笑える

615:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:42 WxGxhbMl0.net
日本取り戻すどころか安倍政権で破滅しちゃうよ?

616:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:43 Fs/bfmtU0.net
>>546
自分で私は建設的で論理的な会話ができない人間ですと自己紹介してくれてありがとう
話しかけてすまんかったね

617:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:51 qGuy6llo0.net
「法的解釈」と「口頭決済」ができるのが安倍政権なんとちゃうんか?

618:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:51 u1ujpeQk0.net
>>1天才の僕が考えたコロナウイルス撃退法

咳を我慢する
咳が出そうになったらお茶などの水分で喉を潤す
そして深呼吸して肺を落ち着かせる
十分な睡眠と栄養を取る
以上

619:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:52 8/ZgOoEK0.net
おい、躊躇なくって言葉はなんだったんだ?w
躊躇しまくりやんけw

620:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:52 nCwUoWXh0.net
>>531
米軍が最新の銃で攻めてきたのに軍刀で戦えと言われて
いざと軍刀抜いたら金属足りなくて木刀だったらしいな
絶望して手榴弾自殺したとか

621:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:51 VYSHnE0F0.net
じゃあ今まで東京都がキャンキャン吠えてたのはなんなん?

622:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:53 29IRWgoe0.net
お願いだけなら別に医院じゃ
全国くまなく感染爆発起こせば良いよ

623:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:54 d1b+DCp80.net
むしろこいつに出来ることは何があるんだ
自粛要請だけ?

624:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:56 6w64XGIM0.net
解釈改憲で

625:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:59 8Dq7reeb0.net
>>490
おまえら古事記がインチキ数字を出して
貰い終わったら閉店逃げをするから

626:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:59 BCLwZya60.net
はい、憲法9条を改正しないとロックダウンはできないのでありまして、美しい国日本!

627:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:00 WUvBTBo80.net
「必要なら作ればいいだけ」

不磨の大典()硬性憲法を後生大事に守って来た
役立たずの馬鹿の反安倍共は何してんの?

早く改正デモでもやって
コロナばら撒きに賛成してる左巻きの人権屋に死ねだと辞めろだの言えよ

628:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:02 Eki9IM+e0.net
この弱腰、臆病者!

629:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:02 h7BYAshH0.net
一ヶ月くらいみんなで引きこもればなんとかなるの?
その後は終息する?

630:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:02 /Vb066qI0.net
>>1
安倍さんに日本が殺される

631:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:03 wLjf/j0m0.net
>>187
改正したって〇〇ガーってヘリクツこねてやらないと思うよ。

632:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:03 KkSo8rqS0.net
これで首相制度の弊害は明らかだな
道州制の大幅導入が一番、首相が無能の時でも
道州制知事が仕切るように制度を変えないと
ダメ、今後も無能首相ばかりだと想定して
道州制の構築をするしかないな、結局アメリカの仕組みがベスト

633:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:04 JY3LG9Wq0.net
最大の権力者に権力を持たせない国

それが日本ですから

634:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:04 xkmKgeNh0.net
>>1じゃあ氏ねよ頼むから

635:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:06 ySGNACOX0.net
作れるのは誰だ。 政治家だ 立法府だ

636:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:06 NaFodjUy0.net
>>1
検査拒否はすれどロックダウンはしないw

637:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:10 ZEpE7CxB0.net
予断を許さないけどまだ地獄の入り口が見えただけだから安心してよ
まだ引き返せるぞ

638:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:11 izwaYM2Y0.net
言葉遊びの政治ごっこしか出来ない連中
有事の際は無能どころか害悪の存在でしかない
遷都して東は切り捨て、西側は別の国として新しくやり直した方がいいな

639:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:13 EgVPt/Qy0.net
今まで安倍叩きしてきたが意外とこの無神経さと鈍感さが為政者向きじゃないかと思えてきたマジで

640:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:16 B/Do06rI0.net
こういう非常事態に憲法改正したがってるっておかしすぎるだろ
憲法が足かせになって何もできないってやる気あるのかね
で、いざ憲法改正したら国民主権じゃなくて
国民が奴隷になる法律になってるっていうオチな
だから憲法改正はヤバいんだよ
俺は日本が北朝鮮になるのはいやだからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch