東京も時間の問題 「ロックダウン」された米シアトルの現状at NEWSPLUS
東京も時間の問題 「ロックダウン」された米シアトルの現状 - 暇つぶし2ch122:名無しさん@1周年
20/04/01 15:45:15 +wENhvGB0.net
都市封鎖なんて簡単だよ

JRと道路公団に頼んで 工事してもらえばいいんだよ一斉に。

生活必需品を乗せたトラックだけはなぜか通れる

123:名無しさん@1周年
20/04/01 15:47:16 8I2AZyFP0.net
>>120
実際、検査数は誤魔化してんだから、死者数も誤魔化しててもわからないよね?

死者数だけ
誤魔化してないって証明出来る?

124:名無しさん@1周年
20/04/01 15:50:40 ocdAzypq0.net
>>123
そもそもイタリアやアメリカ、スペイン、武漢レベルになると
隠蔽は効かなくなるから
仮に隠蔽してたとしてもそこまで大事にはなっていない
火葬場も特別パンクしてるわけでもないし

125:名無しさん@1周年
20/04/01 15:52:21 ySS9773D0.net
悲惨だわ

126:名無しさん@1周年
20/04/01 15:55:25 7idH5Fx30.net
>>68
むしろロックダウンさせたがってるのは工作員じゃね?
経済に甚大な損害を与えたいんだよ。
ついでにその損害を安倍と自民党のせいにするつもりだろう。

127:名無しさん@1周年
20/04/01 15:56:53 7idH5Fx30.net
>>76
テレビが嘘を流しまくって、騙された愚か者が被害を広げるだろうな。

128:名無しさん@1周年
20/04/01 15:58:07 kJjCD6BA0.net
>>123
そもそも検査数だって誤魔化してないよ
やった分、やった結果はすべて公表されてるじゃん
一体何をもって誤魔化してると言ってるわけ?

129:名無しさん@1周年
20/04/01 16:00:36 854zFtYF0.net
このアホみたいな日記はなんなん

130:名無しさん@1周年
20/04/01 16:01:52 afpktKuX0.net
ロックダウン(囲いを作る)なんてそこまで意味ないよ
日本の都市は

必要なのは既にある、囲いの中の課題を潰すことと
呼吸器や病床等、ハードやインフラ、人のソフトをどう運用できるかと言うこと

せいぜい「田舎への帰省はやめろ」とかだな

131:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:52.64 1tjo3s1U0.net
ロックダウンしろっていってるやつらは
3週間籠城できるほど家に食料ためこんでるの?

132:名無しさん@1周年
20/04/01 16:48:24.10 NierOd/40.net
>>18
ゆくゆくデータが出るだろうけど
意外と食生活かもしれない
味噌、納豆等の発酵食品
緑茶等飲料
まだ半信半疑だけどね

133:名無しさん@1周年
20/04/01 17:24:54.49 GxgsjAwh0.net
>>23
>>27
Europe を思い出したのは俺だけじゃなかったかwナカーマww

134:名無しさん@1周年
20/04/01 17:37:20 e7ND8f/j0.net
>>90
>日本人でないかの・・・
まあ皇居でも日本産以外のねこが占領してるようかも

135:名無しさん@1周年
20/04/01 17:38:40 VGchyPgT0.net
>>132

それ俺も思った
さすがに政府が感染者隠そうとしても死因は隠しきれない
だからなんらかの免疫か食い物かと思うわ

136:名無しさん@1周年
20/04/01 19:43:19 RMyzkywB0.net
長寿の国なのも、今の医療関係なく昔から基本長生きだし、
食べ物や体質やなんらかの過程で得たそもそもの免疫とかが強いのかな日本人
腸が長いの時も関係するのだろうか

137:名無しさん@1周年
20/04/01 20:21:19.92 uHMrfWac0.net
しかし発酵食品ならカース・マルツを食べるイタリアはもちろん
キムチやホンオフェの韓国
そこまで爆発的に感染者がいないまでも
多種チーズを常食するスイス
シュールストレミングのスエーデンのデータが芳しくないのが気になる
大豆ベースの発酵食品ということなら中国や韓国も
日本ほど常食ほどではないにしろなにかしらあるし

138:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:58.74 oBIExArR0.net
地中海食が理想の食事と言われてるのに

139:名無しさん@1周年
20/04/01 21:13:04 tw5ES19Y0.net
>>90
そういう政治家ばかり選んできたのも国民なんだよなあ

140:名無しさん@1周年
20/04/01 21:15:07 DUZ/fxts0.net
東京はなぜノックダウンしないんだよ
俺は仕事辞めて田舎に帰ることにした
いま東京にいたら間違いなく感染するぞ

141:名無しさん@1周年
20/04/01 21:35:27.32 /BOmWb/Y0.net
>>140
ノックダウンかよ

142:名無しさん@1周年
20/04/01 21:45:43 RH24vt3V0.net
>>140、141
暗い世相に笑いをありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch