【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★11at NEWSPLUS
【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★11 - 暇つぶし2ch74:名無しさん@1周年
20/04/01 14:24:02.70 yt8ko+LW0.net
>>62
最近の各局のワイドショー
一通り見たら書ける内容じゃん

75:名無しさん@1周年
20/04/01 14:24:07.53 GC2eplA90.net
山中「エビデンスを待っていては手遅れになる先手でとにかくやるしかない」
ネット「さすがノーベル賞学者!言うことに説得力がある!」
山中「徹底的な検査が重要」
ネット「専門外なんだから口出すなアホ」
なぜこうなるのか

76:名無しさん@1周年
20/04/01 14:24:26.16 2SxksQk10.net
>自分が感染していることに気づかないと、家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。
だからって本当に気を使う人間は半分も居ないって。
陽性が分かっても自覚症状が無ければ平気で出歩くよ。
でなきゃ、こんなに高血圧や糖尿病患者は居ないって。

77:名無しさん@1周年
20/04/01 14:24:27.09 b9oiDESa0.net
山中は政治家を目指しているのかよ

78:名無しさん@1周年
20/04/01 14:24:57.94 b/myhPWY0.net
責任取らない立場なら何とでも言える

79:名無しさん@1周年
20/04/01 14:25:16.22 NfnDhfqV0.net
お金の問題もだけど、基本、全ての人が常識的な行動を取りある程度以上の能力を有している前提の提言なのよね。しかも性善説。無理です。影響力のある方なんだから、自重してほしい。

80:名無しさん@1周年
20/04/01 14:25:22.72 uXERjLbD0.net
>>17
安倍に言っても無駄だよ。
都合の悪いことは聞こえないから。

81:名無しさん@1周年
20/04/01 14:25:34.30 UK9t2kaV0.net
>>1
こうやって見ると、如何に日本の為政者、役人が「事なかれ」を前面に国民の生命を蔑ろに
しているかを痛感するね
政府、役人自身がまだ緊急事態であることを国民に示していないのがその証左
決断と実行は誰の真似をするわけでなく、誰の指示に従うわけでもないんだよ!
為政者、公僕の自覚があってそれに見合った待遇を国民から与えられているなら
逃げたりせずにちゃんと仕事をしてくれ
俺みたいな底辺にこれ以上こんなことを言わせんでくれ

82:名無しさん@1周年
20/04/01 14:25:52.59 voF/J+We0.net
先生、一番重要な提言が抜けてるよ
「日本の医療資源を食い物にしている外国人を、日本から追い出せ」

83:名無しさん@1周年
20/04/01 14:26:06.29 ERnEOmVS0.net
>>55
一般人に訴えるための「提言」で
学術論文レベル書けとか
最近の日本人の知性ヤベエと内心思ってたけど
やっぱりそうだった

84:名無しさん@1周年
20/04/01 14:26:09.77 fHmGZx+M0.net
【識者の眼】「COVID-19流行は緊急事態─今こそ、ファビピラビル(アビガン®)の使用を解禁すべき」菅谷憲夫
|Web医事新報|日本医事新報社
URLリンク(www.jmedj.co.jp)
高齢者やハイリスク患者では、ファビピラビルによる治療を早急に解禁すべきである。
なぜなら、日本には200万人分のインフルエンザ治療量が備蓄されているからである。
催奇形性の副作用も高齢者であれば問題ないし、周囲への感染防止効果も期待される。
緊急事態であり、治験の結果を待つことで死亡者を出してはならない。
広くファビピラビル治療を実施しながら、有効性、安全性を確認する体制づくりが必要である。
医療従事者のファビピラビル早期治療はCOVID-19対策として、特に重要である。 

85:名無しさん@1周年
20/04/01 14:26:26.82 wvjnMECp0.net
専門家会議なるものが提言してくる内容が信用されてないし
結果も出せてないからこういう専門外の人が口出したくなるんだろうな

86:名無しさん@1周年
20/04/01 14:26:47.64 to0OyKk/0.net
医者に強制できないから元々無理

87:名無しさん@1周年
20/04/01 14:26:49.14 vvS62q4h0.net
当たり前の事を言ってるようだが実際は机上の空論に過ぎんな

88:名無しさん@1周年
20/04/01 14:27:03 khuAXU/10.net
日本人はコロナに感染しても死なないというのはデータを見れば明らかだろw

89:名無しさん@1周年
20/04/01 14:27:15 NfnDhfqV0.net
重症化リスクの高い方に引きこもっていただく方が効率的なのよ。出来ればそうして欲しい

90:名無しさん@1周年
20/04/01 14:27:41 cIFszVrB0.net
孫正義は3.11に数年ぶりにウッキウキでツイートしたドクズ

91:名無しさん@1周年
20/04/01 14:28:03 yt8ko+LW0.net
NYでは既に3月15日にPCR検査は重症者に限定して
軽症者には検査すらせず自宅待機を要請している
クオモ州知事は最近になって失われた2週間(3月上旬中旬まで)
のPCRをやりまくった事と大規模収容施設や人工呼吸器を探さなかったこと
を悔やんでいる

92:名無しさん@1周年
20/04/01 14:28:48 UW+SQ2fo0.net
>>48
>>51
日本の対策はクラスター感染を押さえることだった。だからPCR検査が不十分でも
少しは有効だった。しかし、今ではクラスター感染は一部で、一般感染が大半。
PCR検査で、初期患者の発見と隔離をしないといけない。そして、全国民に
ゆっくりと感染を広げて国民に耐性を持ったせる。それでも、人口の1%くらいは
感染で死ぬ。感染速度が速いと現代文明の恩恵に浴さず医療崩壊を起して人口の
10%ほどが死ぬ。

93:名無しさん@1周年
20/04/01 14:29:17 qIldesVu0.net
山中先生の研究所で研究を停止して、検査をしてもらおうよ

毎日10万人分くらい行けるだろ

94:名無しさん@1周年
20/04/01 14:29:43 gBH7IfMF0.net
>>6
お前の少ない影響力でもいいから実名で言ってみろ

95:名無しさん@1周年
20/04/01 14:29:58 ovnrwqR40.net
理想的には、沢山、検査して軽症者を隔離したいけど、現実は隔離場所の確保と隔離者の管理の為の医師とか看護師の確保が難しいんだろ
医師や看護師の絶対数が不足したら医療崩壊する

96:名無しさん@1周年
20/04/01 14:30:31 L3f+by9D0.net
>>74
アクロバットすぎて意味がわからん

無自覚感染者は自分を陰性だと思ってる→うつりたくないから予防する

検査で陽性だった→行政から自宅待機を要請される、または隔離治療

検査で陰性だった→よっしゃー、遊び放題!

ってなるの?
普通は検査して陰性だったら引き続き予防に努めないかな?

97:名無しさん@1周年
20/04/01 14:31:35.04 QfIC3bCn0.net
勇気を振り絞るって表現がな。
今までどれだけ弾圧されてたんだよ。

98:名無しさん@1周年
20/04/01 14:31:40.70 o93Akd+Q0.net
押谷仁とかいうマヌケが幅を利かせてる限り
日本は感染爆発で死者多数になるわ
もし親が殺されたらこいつを恨もうね

99:名無しさん@1周年
20/04/01 14:31:47.55 n36GNo/s0.net
京大iPS研職員を懲戒解雇 機密書類スキャン
URLリンク(www.sankei.com)
2020.3.31
京都大は31日、iPS細胞研究所の機密書類を無断でスキャンしたなどとして、研究所の50代の女性非常勤職員を懲戒解雇処分にした。
京大によると、女性は研究室で書類申請などの事務を担当。平成29年以降、教授が不在の隙に機密書類をスキャンし、自身のハードディスクに保存したほか、教授宛てのメールも無断で閲覧していた。
教授がパソコンの画面などが変わっていることを不審に思い、室内に防犯カメラを設置したところ発覚した。
女性は、教授室にビデオカメラを設置したり、業務に関係のないメールや文書を大量に印刷したりしていた。
事実関係を否認しており、京大は今後刑事告訴なども検討しているという。
 ↑
世間に徹底的な検査を提言する前に、まず己のセキュリティーが甘々じゃねーかw

100:名無しさん@1周年
20/04/01 14:32:09.01 yt8ko+LW0.net
>>81
こんな内容だったら昨日のクローズアップ現代に出�


101:トた東京都の ブレーンの石の言ってることのほうがはるかに重要



102:名無しさん@1周年
20/04/01 14:32:12.52 phM64wsn0.net
今必要なのは強制力が使える法律なんだよね。
自粛要請しても毎日のようにドラッグストアに出掛ける馬鹿老人と一番感染しやすい場所に行く若者を止めないとどうしようも無い。

103:名無しさん@1周年
20/04/01 14:32:52.16 fHmGZx+M0.net
検査する時に医療従事者が感染するリスクが最大の問題。
検査しないで、コロナが疑われたらアビガン投与した方がいい。
軽症でこそ効果を発揮する薬だし、デカイ錠剤だから重篤化すると飲ませられない。
元気なうちに飲ませたい。
べつにインフルだって症状が明快なら、問診だけでキット使わず確定診断してタミフるわけで、PCR検査必須じゃない。

104:名無しさん@1周年
20/04/01 14:33:09.06 omRD4A2T0.net
そもそも東京都と政府が病床減らせって指示してるんだが
わかってて言ってるの?

105:名無しさん@1周年
20/04/01 14:33:11.61 QdStDmMR0.net
イタリアは国民の10%くらい感染しているらしい
日本で10%となれば1000万人だ
そんなに隔離できるはずもない。施設もないし要員もいないし金もない
だから隔離は無理
もう隔離せず、その前提の検査もせず、ひたすら薬飲ませて治療していくしかないよ
つまりアビガン大増産して全国民に配って飲ませまくるしかない
たぶんそれが一番有効

106:名無しさん@1周年
20/04/01 14:34:02.14 86ttsVsQ0.net
もはや手遅れ
みんな死ぬで

107:名無しさん@1周年
20/04/01 14:34:20 /UAHBJ480.net
全員を検査する前に
東京でベッドを15000床、それに対応できる人員を確保しないといけない
そうしないと収容できない

108:名無しさん@1周年
20/04/01 14:35:13 zV+TJvNL0.net
カネ掛けるなら現金給付とかじゃなくてここだろって思うんだけどな
なるべく国民の自助努力で済ませたいってのが透けて見える割には
いざ国費出す時にはバカみたいな使い方するよね

109:名無しさん@1周年
20/04/01 14:35:45 N9WCNDBL0.net
コロナを何とかしようといろんな提言が出てくるんだけど、
なぜか政治的意図を勝手に汲み取って発狂する人たちが
いるんだけど、なんなの?半島じゃあるまいし。
頭のいい人たちがいろいろ考えてくれているんだから、
これはこれで検討すればよいでしょうに。

110:名無しさん@1周年
20/04/01 14:35:47 7wFL8BIy0.net
ランサーズもオリンピック片付いたら検査するな減ったにも関わらず思考停止ネトウヨ似非保守はただの安倍信者。ここまできたらもう洗脳で手遅れ

111:名無しさん@1周年
20/04/01 14:35:54 XjIBDIlL0.net
>>8
ケンサーズは軽症者隔離施設を増やすことに協力しろよ
ホテルが指定されても山中教授がいう通り風評を出すなよ

112:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:06 /UAHBJ480.net
>>100
新型コロナにはタミフルに該当する薬がない
ベッドがなければ収容もできない
どうすんの?

113:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:10 ovnrwqR40.net
言ってる事は正しいけど、理想論だろう
無限に資源があれば良いけど、資源は有限で現状で不足してる物もある

114:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:20 xkyCXZu60.net
ネトウヨって最悪だな
国内感染者の三割外国人とデマ流して社会を混乱させやがった

115:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:26 ERnEOmVS0.net
>>98
えーと

順位をつける大会でも開催されてましたっけ??

「どっちが上」とか

にじみ出る頭の悪さがすごいですね

116:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:28 mkZQ4axt0.net
>>94
「陰性というお墨付き」も無いのに遊びまわってる奴らがいるのが現状だよ
それと抗体の採取場所によっても精度に大きな差があるんだよ
通常の咽頭ぬぐい液だと遥かに低いしそもそも肺の奥にいたら採取すらできない

117:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:32 qNeQlWJO0.net
残念ながらこれがきっちり実行できるほどの国力がないし民度も高くないから絵に書いた餅でしかない
ふるいにかけずにインフル並の完全な検査体制を確立できるのは、数年後ワクチンできた後だろうよ
でないとパニック起こした非感染者まで病院関係に殺到して現場も財政も医療崩壊
続いて店やらも、今以上に買い占めが起きて流通崩壊
感染そのものよりも略奪や盗難などの犯罪が起きる社会に転落しかねない

118:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:34 53+h43YW0.net
>>102
そんなバクチの方が怖いわw

アビガンなんてまだわかんない薬をみんなに投与って、
B型肝炎とかの話し知らないのかね?
こういうのってさ。

119:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:52 NfnDhfqV0.net
そもそもイタリアは医療崩壊しすぎてコロナ以外の死者もコロナでカウントしてないか?あれ統計的に信用できるの?スペインとかも。

120:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:53 AMVGXydz0.net
>>48
外国から帰った奴をちゃんと調べないからな、入国がザルらしいから

121:名無しさん@1周年
20/04/01 14:36:55 p0I6n+kY0.net
その通り
絶対に検査は必要
かたっぱしから検査して隔離するしか拡大は防げない
検査する必要ないとか言ってるのは現状が見えて無い馬鹿
橋下がまさにそれ

122:名無しさん@1周年
20/04/01 14:37:08 l+d5VrZq0.net
山中先生は厚生省に邪険にされたから、政府と反対の事言ってるのかな。

しかしよく読むと、提言2を実施したうえで、徹底検査だから、提言2が実行できなければ徹底検査を行ってはいけないということで、結局提言2が実行できない現状では政府の検査のやり方は間違っていないことになる。

まあ「提言2も実行できないのか、厚労省は」という非難の意味はあるだろうが。

123:名無しさん@1周年
20/04/01 14:38:13 AUBq3QIg0.net
ミヤネ屋、ネトウヨが担いでた村中璃子がクビになって、アンチネトウヨの岩田健太郎になったの草wwwwww
スレリンク(morningcoffee板)

124:名無しさん@1周年
20/04/01 14:38:23 0np0iSvL0.net
具体的な中身がなんにもない・・・・素人でも書けるレベル

125:名無しさん@1周年
20/04/01 14:38:30 oqnnyyJr0.net
まぁ政府が本気で動き出せるのは状況がもっとひどいことになってからだろうな
温かくなったら終息していくだろうとか、族議員どもが予算の取り合いとかその他利権やなんやら絡んで意思統一するの難しいだろうし
欲ボケ議員たちのだれもが黙るぐらい状況が酷くなったらスムーズに動けるようになるだろ
中国だって武漢が医療崩壊してから動き出したし
この教授があげてるその他の国もみんなそうだし
この感染拡大みたいに今までに経験したことないことで事前に先先手なんて打って行けるわけがない

126:名無しさん@1周年
20/04/01 14:38:40 XjIBDIlL0.net
>>118
その隔離する施設を用意しろと山中教授は言っている
がんばって協力しろよ
それと風評を流すなよ

127:名無しさん@1周年
20/04/01 14:38:46 UK9t2kaV0.net
>>90
正しい。
今重要な事は感染の拡大スピードを極力抑えながら医療崩壊を回避し、
困難であっても生産と物流の確保が先決だと思う

128:名無しさん@1周年
20/04/01 14:39:12 hOqD2ho+0.net
積極的に若者たちに感染させて免疫をつけるべし。

そのための大規模隔離とレクリエーション施設が必要。

129:名無しさん@1周年
20/04/01 14:39:45 53+h43YW0.net
>>110
まあ、研究者らしいっちゃ研究者らしいな。

机上ではそうなんだけどね。

いや、実際には机上論でも何でもないんだけどね。

そこにじゃあ一日辺り何人やって、
何人隔離出来て、それをどらくらいの期間すれば、
終息まで出来るのかってのが、
全く具体的ではない。
医者にはそういった発想がないから、難しいのかな。

130:名無しさん@1周年
20/04/01 14:39:51 WJDZj6A20.net
批判を恐れず、勇気をふりしぼっての提案は大事だとは思うんだけど

人によって言うことが違う、提言が違う、識者の意見にも色々ある
って、ことで何が正しいのか国民はよりいっそう分からなくなる
で、まあ分からないからしょうがないな、という感じに

結果、よりいっそうの感染拡大へ

131:名無しさん@1周年
20/04/01 14:40:05 L3f+by9D0.net
>>113
うん
手遅れになる前に経済停止&自宅強制待機しかないやん
西欧でやってるみたいに生活困難者に金渡しながらね

132:名無しさん@1周年
20/04/01 14:40:23 kjng4W+b0.net
院内感染を増やしたいなら
市中感染をほっとけ

133:名無しさん@1周年
20/04/01 14:40:27 N9WCNDBL0.net
>>74
ここでも明らかにコロナっぽい症状から帰還した連中が見受けられる。
一回罹ったから免疫があると思って出歩いてる奴も多いんじゃね?
だから一層質が悪いが。

134:名無しさん@1周年
20/04/01 14:40:28 p0I6n+kY0.net
>>123
それをやるのがアベの仕事だろ
馬鹿かこいつw

135:名無しさん@1周年
20/04/01 14:40:57 sfXTlXb80.net
歴史から学ぶと高齢者は犠牲になるしかない
事件や事故は起こってから対応するのがおバカな人類なんだよ
結果が出て法律ができる 人間が死にまくらないと行動はしないそういうもんだよ

136:名無しさん@1周年
20/04/01 14:41:15 zKngr1m20.net
EUからのウイルスが強力
1ヶ月前に入国出国禁止にしておけば良かった

137:名無しさん@1周年
20/04/01 14:42:21 buOs/pxE0.net
>>1
数日のうちに
少し冷静になって改訂なさるでしょう。

138:名無しさん@1周年
20/04/01 14:42:36 hOqD2ho+0.net
積極的に若者たちに感染させて免疫をつけるべし。

そのための大規模隔離とレクリエーション施設が必要。

感染が確認された医療従事者も症状が出ていなくて働けるなら、そこに行って管理を行なってもらうと良い。

139:名無しさん@1周年
20/04/01 14:42:55 yt8ko+LW0.net
>>112
山中教授は第一波についてしか言及していない
つまり新型コロナに対する人類の持ちえる戦略
が見えていない
そんな中で対症療法的にこうしろと言われても
説得力が全然ない
ワイドショーの素人コメンテーターと一緒

140:名無しさん@1周年
20/04/01 14:43:02 yNYYk92+0.net
これは山中先生だけで考えたことじゃないよね?
どんな人達がやってるんだろう

141:名無しさん@1周年
20/04/01 14:43:07 XjIBDIlL0.net
>>131
協力しろよ
アベノセイダース

142:名無しさん@1周年
20/04/01 14:43:28 WXo0TCEt0.net
もう日本に感染症用のベッドは無い
命の選別が始まる
植松事件はコロナの伏線だった

143:名無しさん@1周年
20/04/01 14:43:41 QdStDmMR0.net
隔離しろと言う人がいるけど、どこに隔離するんだよ
もう病院は満杯だ
次は選手村ってことになるだろうけど、そこもせいぜい数万人だ
そこが埋まったらどうするの?
全国のホテル借り上げるのか?

よしんばベットは借り上げられたとしても看護師は足りるのか?
ただでさえ人員不足なのに

しかも隔離した場所で、相互に感染させあって
さらにひどい状態になるぞ

144:名無しさん@1周年
20/04/01 14:43:45 VeQSKdl80.net
やはりノーベル賞もらうような人は違うなあ
現場でやってるか権力争いだけにしか興味のない奴の違いか

145:名無しさん@1周年
20/04/01 14:43:47 6OgI53cA0.net
>>108
行政の仕事だろ
それよりランサーズは検査を邪魔すんなよ

146:名無しさん@1周年
20/04/01 14:44:04 6YKfp2A50.net
ノーベル賞の山中先生が勇気を振り絞ったくれた提案なら、失敗しても諦められる

147:名無しさん@1周年
20/04/01 14:44:10 LNHPpKxs0.net
>>9
馬鹿だなぁ。生命の研究をしている人は人間の隅々まで知ってないと手を出せないんだよ。
それでも知られてないことのほうが多いのは当たり前の話だが。
専門外などと口が裂けても山中教授には言えないぞ。

148:名無しさん@1周年
20/04/01 14:44:18 3ZaaeeqI0.net
>>1
自分は山中先生を信じる
先生はこれまでの方針を否定しているのでなく状況が変化したので
臨機応変
即座の最善策を提案している
先生の提言の中で即実施できるものから順に開始していけるよう
ぜひ政府はこの提言を活用してほしい

149:名無しさん@1周年
20/04/01 14:44:38 p0I6n+kY0.net
>>138
これが噂のランサーズかw

150:名無しさん@1周年
20/04/01 14:44:59 8DmwMdQR0.net
一億人検査は不可能
ということはわかっているようだが



何人検査したら
具体的に何人の命が助かるのかな

その辺の計算値なしに提案するのは

とても非科学的だし説得力がない

151:名無しさん@1周年
20/04/01 14:45:11 m4nAnrRQ0.net
>>56
お前しか迷惑と思ってないよ

152:名無しさん@1周年
20/04/01 14:46:30 XjIBDIlL0.net
>>142
ところがどっこい
それをする法律がない

153:名無しさん@13周年
20/04/01 14:49:05.33 /ZOxP/d8t
あほウヨが束になっても、ひとつの 正論に かなわない件w

154:名無しさん@1周年
20/04/01 14:47:51.02 NfnDhfqV0.net
日本が欧州のようになっていないのは何故か、抗体検査してほしいよ。それをしないと現状の把握ができない

155:名無しさん@1周年
20/04/01 14:48:05.09 ewjsFzQB0.net
>>121
その素人でも書けるレベルの手が打てない安倍ちゃんをどうにかしてくれー

156:名無しさん@1周年
20/04/01 14:48:21.85 ovnrwqR40.net
だからさ
無限に隔離場所もあるし、隔離者を管理する医者や看護師も無限にいれば、中山提言を実行できる
でも、現実はマスクの確保も出来てない
隔離場所は1万人分?10万人分?それとも100万人分?
アメリカや中国みてれば数十万人分の隔離必要になりそうだけど

157:名無しさん@1周年
20/04/01 14:49:26 KLES3FUU0.net
法律が無いとか前例が無いとか言うけど
だからこそ思い切った政策ができると考える
そんな政治家はいないもんかねえ

158:名無しさん@1周年
20/04/01 14:49:27 fHmGZx+M0.net
>>109
アビガン投与すればいい。高齢者なんだからいいよ。
入院させる必要もない。錠剤なんだから元気な内に渡して飲んでもらえばいい。
だいたいアビガンなんて海外特許が切れるくらい古い薬で、各国で色々なウイルス性疾患への適用が研究され、エボラ治療にも使われて問題も見つかってない。
せっかく中国が先行で数々の人体実験してくれてるんだから、幸いだよ。

一番の問題は、強力な反対派が居ることだな。

159:名無しさん@1周年
20/04/01 14:49:34 mkZQ4axt0.net
>>128
どれだけ影響がデカいかわかってるか?
全米の半分以上の感染者が6万6500人、死者数が1218人に上ったNYでさえできないってのに

160:名無しさん@1周年
20/04/01 14:50:12 ewjsFzQB0.net
>>115
アビガンなんぞ、特許ももうすぐ切れようかというクスリ
当然副作用なんてとっくのとんまに分かっている
今はコロナに効くかどうかの治験やっているだけだよ
中国や北海道の経験で効くのが分かっているのにね

161:名無しさん@1周年
20/04/01 14:52:07 ovnrwqR40.net
>>154
憲法停止して超法規的命令連発になるからな
共産党や立憲民主党が反対して非常事態条項の憲法への追加も、戒厳令法も出来ないだろう
コロナでパヨク老人が死に絶えたら、憲法に非常事態条項追加だろうな

162:名無しさん@1周年
20/04/01 14:53:55 UhqZ+zM90.net
>>154
法律がってのは公務員が言い訳に使ってるだけだよ

163:名無しさん@1周年
20/04/01 14:53:57 pVg9d9B30.net
どれくらいの人が陽性だろう
帰国者は何型が多いのだろう

一度かかると再感染リスクは上がるのだろうか
違う型にかかる確率はどれくらいだろう

どの型からどの型にかかるのが多いのか、重症化に違いはあるのか

164:名無しさん@1周年
20/04/01 14:54:18 ewjsFzQB0.net
>>89
だから状況が違うだろ
あっちは気が付いたら重症者が何千人もいて瞬間瞬間に死人が出ている
こっちは3カ月前からやっていて重篤者も死人も50人台

なんで、こんな当たり前の違いがわからんかねー

165:名無しさん@1周年
20/04/01 14:55:00 yZkFatIt0.net
山中教授は本業は大丈夫なの?

166:名無しさん@1周年
20/04/01 14:55:41 VeQSKdl80.net
>>154
責任取りたくないんだろう
というか出世争いに生き残ってる奴らは責任逃れが上手い奴ばかり
やれやれだね

167:名無しさん@1周年
20/04/01 14:55:41 mkZQ4axt0.net
>>154
>>159
日本は中国と違って法治国家だぞ

168:名無しさん@1周年
20/04/01 14:55:56 PUE4EtIx0.net
ずっと続いてると思ったらランサーズ

169:名無しさん@1周年
20/04/01 14:56:35 8DmwMdQR0.net
一般的に
感染速度は指数関数的といわれている
つまり日本でもすでにマックス到達している可能性がある

そうではなく
日本ではまだ初期段階だから
いま徹底的に検査すべき
主張するなら
その根拠を示す必要がある

170:名無しさん@1周年
20/04/01 14:57:03 ovnrwqR40.net
>>162
iPS細胞の研究補助金の期間が終わって、研究費が大幅に減ってる
個人的には継続的に研究費出しても良いと思うけど、、、

171:名無しさん@1周年
20/04/01 14:57:09 97biREiW0.net
神奈川がLINEの体温ビッグデータ見て最悪の事態を想定し動く
URLリンク(i.imgur.com)
↑マジバヤイ。 みて。  発熱者急激に激増中。 発熱者急激に激増中。

172:名無しさん@1周年
20/04/01 14:57:21 eYz8yWvC0.net
右翼が封鎖しないを批判するのはわかるけど左翼入ってるのが草w
戒厳令で戦車でてくるぞ。

173:名無しさん@1周年
20/04/01 14:57:35 QkALiU3I0.net
本当に役に立たんノーベル賞学者だな
そろそろ何か成果物を出せ

174:名無しさん@1周年
20/04/01 14:57:55 buaAw1A50.net
「文章は短く結論を先に」って今朝のラジオで言ってたわ

175:名無しさん@1周年
20/04/01 14:58:00 U43t4JKy0.net
でもこの人東大卒じゃないからそんな偏差値は高くないよ
そういう人の言うことは一見もっともらしいけど空虚だよね…

176:名無しさん@1周年
20/04/01 14:58:50 sKLdjki90.net
【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★6
スレリンク(newsplus板)

【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★4
スレリンク(newsplus板)

【ワロタ】#安倍晋三 「フリーランスの方も有給休暇をとることを可能に!」 安倍、フリーランスの意味をわかってない模様 ★2
スレリンク(newsplus板)

【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★4
スレリンク(newsplus板)

【山本太郎】れいわ新選組81【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
スレリンク(giin板)

177:名無しさん@1周年
20/04/01 14:58:52 vhSHcoqF0.net
>>168
もう手遅れまであるのか

178:名無しさん@1周年
20/04/01 14:58:53 K0WGLYaB0.net
・ジムなども利用可能としストレス軽減
これ、ストレス溜めないのが重要だよ
ストレスでも全ての病気に対して抵抗力が落ちるからな

179:名無しさん@1周年
20/04/01 14:59:24 dJ5NOSSv0.net
>>136
ではどうしろと?

180:名無しさん@1周年
20/04/01 15:00:21 ewjsFzQB0.net
>>153
だからさあ、日本の現状では無限の隔離場所なんていらないって理解しろよ
重篤者も死者も50人ずつしか出てないんだから、その背後に潜在している軽症者無症状者なんて数千人しかいない
病床は重篤者のために空けておくとして、その数千人の隔離場所の確保が必要だねという話だ

感染爆発が起きたらどうするって?
その場合はどっちにせよ重篤者の隔離設備が必要になるじゃないか

181:名無しさん@1周年
20/04/01 15:00:32 VeQSKdl80.net
そういや安倍ちゃん自体も言い訳上手かったね

182:名無しさん@1周年
20/04/01 15:00:40 ghoj/a/e0.net
憲法なんて関係ねえよ
土地収用だって現憲法下でできるんだからな
ただし対価が必要 強制休業は対価を払えば合法的に可能

183:名無しさん@1周年
20/04/01 15:01:03 clCDPIF60.net
無駄でしょう
アベには科学者の意見を聞く気なんてないんだから

自分の政治生命にとって損な事はやる意味がない
強硬な対策を採ればその責任も取らされる事になる

出来るだけの事はやりましたポーズで嵐が過ぎるのを
待つのが一番お得(自分にとって)
とっくにもう判断してるよ

184:名無しさん@1周年
20/04/01 15:01:24 rA07j8ZT0.net
IPS細胞で治るのかな

185:名無しさん@1周年
20/04/01 15:02:07 ZWPzFn1O0.net
検査検査検査
片っ端から検査して隔離だってw
コイツ等の脳内想像力ってイカれてるよな

186:名無しさん@1周年
20/04/01 15:04:26 ZPdluIRyO.net
愛知県だと医療崩壊が起きる気配は全くないんだよなー
出稼ぎ中国人はいっぱいいるのに不思議w

187:名無しさん@1周年
20/04/01 15:04:27 RZNjxdKV0.net
提言2の実行が前提て書いてあるじゃん。
プラスアビガンなどの治療薬の治験済んだ後でないとな。

188:名無しさん@1周年
20/04/01 15:04:57 kjng4W+b0.net
今日も行く

無自覚感染者が行く

閉店間際のスーパーに行く

疲れきった看護師の前に並びに

189:名無しさん@1周年
20/04/01 15:05:25.07 ewjsFzQB0.net
>>168
それがマジだったら安倍人災だよな
あいつがオリンピックのために抑え込みに成功を始めとするオリンピックトークで
三連休は遊びまわってもOKかのごとくに油断させたんだからさ

190:名無しさん@1周年
20/04/01 15:05:44.48 QdStDmMR0.net
検査したって治らない
薬飲ませりゃ治る
つうことで、検査無視してひたすら薬飲ませまくればいいんだよ
感染してない人には予防になるし
感染者には治療になる

191:名無しさん@1周年
20/04/01 15:05:52.56 tjP+W6Pp0.net
検査数少ないのを否定してた奴らはコロナかかったかな?
こんなのただの隠ぺいだからな
山中さんはこの声明を「アベ、お前に言ってんだよ!」と言うべき

192:名無しさん@1周年
20/04/01 15:06:52.24 ghoj/a/e0.net
>>183
愛知県は医師会がホテルなどを借り上げるよう提言だしてるぞ
ちょい前に

193:名無しさん@1周年
20/04/01 15:07:34.55 RZNjxdKV0.net
アビガンの治験が遅いんだよな。
1月から待ってるのに。
まだ三相試験いったぐらい?

194:名無しさん@1周年
20/04/01 15:07:51.89 vdC4zIMU0.net
>>1
・検査が足りてないからクラスター見逃してんじゃね
・法的には自宅待機、代替施設可能だから医療崩壊しない
これほぼ毎日ν速に書いて三週間
やっと来たか山中、遅かったじゃん
岩田とかそこでお菓子食ってんぞ

195:名無しさん@1周年
20/04/01 15:11:28.64 xDQA5dT30.net
提言読んだ
あんまり頭がいい感じがしない

196:名無しさん@1周年
20/04/01 15:11:47.85 yzoObt1k0.net
専門外ですよね?
ノーベル賞たって専門外のことを口だすのはおかしくね?

197:名無しさん@13周年
20/04/01 15:15:03.07 /ZOxP/d8t
あほウヨ:山中は反日

198:名無しさん@1周年
20/04/01 15:12:33 3kHsw4jT0.net
それはいいからiPSの研究してろや

199:名無しさん@1周年
20/04/01 15:13:48 yzoObt1k0.net
>>168
これ単に母数がどんどん増えてるだけでは

200:名無しさん@1周年
20/04/01 15:15:57 vbn7CNbd0.net
さすが山中先生だわ

その通りだわ

201:名無しさん@1周年
20/04/01 15:16:57 6OgI53cA0.net
>>149
なるほど立法府が無能ってことか
安倍は無能

202:名無しさん@1周年
20/04/01 15:18:06 sUsKc9FB0.net
徹底検査を行うには大量の人員を感染のリスクある現場に投入する必要がある。

日本は韓国みたいに兵役や予備役を軍法でもって強制動員出来るわけではない事を忘れるな。

やるなら徴兵制みたいな強権が必要。

203:名無しさん@1周年
20/04/01 15:22:23 vdC4zIMU0.net
>>199
検体ぐらい自分で取れるだろ。
綿棒を尿道に入れればいいんだっけ?

204:名無しさん@1周年
20/04/01 15:22:33 FVoTtSx50.net
>>108
ケンサーズワロタ

205:名無しさん@1周年
20/04/01 15:23:11 rVZyl6/d0.net
検査忌避に組織的に誘導するランサーズは日本人を滅亡に誘導する反日本人勢力。

彼らのいうBCG抗体強化など査閲ある論文などない。

先の大戦で、本土決戦を主張したのは日本の革命的祖国敗北主義で赤化を狙う「親ソ連派軍人」だった。

「シナ事変の最中に陸軍省の各部局に入り込んできた召集将校たちであり、
その正体は右翼を装った転向共産主義者であった。」(大東亜戦争と本土決戦の真実」家村和幸著)

ランサーズに騙されてはいけない。
日本は検査をどんどんやれべき。

206:名無しさん@1周年
20/04/01 15:23:48 he4esQhq0.net
>>200
それは変態だと思うよ

207:名無しさん@1周年
20/04/01 15:24:11.39 yt8ko+LW0.net
>>176
前提
①新型コロナを収束までには何回もピークがやってくる
②人類が新型コロナの免疫を獲得する、あるいは
ワクチン、治療薬がないと収束しない
この2点を前提に山中先生には提案をしてもらいたい

208:名無しさん@1周年
20/04/01 15:24:52.33 UC0SU/Xp0.net
山中氏は臨床医じゃないから理想論的に感染の封じ込めの方策を提案してるわけだが
臨床医は学者じゃなくて職人なので死人の絶対数は大して気にせず自分の影響下で死なれるのを嫌がるだけ
それを科学者の客観的提言と勘違いしてるのが政府や関係役人ども
布団を被って耳を塞いでるうちに朝になってお化けは消えると思ってるわけだがそううまくはいかないだろうね

209:名無しさん@1周年
20/04/01 15:25:02.76 QRlMLtT00.net
アメリカや中国は、軍医や衛生兵がわんさかおるからな
いざとなったら、自衛隊使っても焼け石に水だし、
日本は今ある病院や医療関係者の通常戦力でなんとかするしかない

210:名無しさん@1周年
20/04/01 15:25:57.14 FVoTtSx50.net
山中教授が発言することに文句つけてる奴いるな
都合悪いと文句言う人はダサいな

211:名無しさん@1周年
20/04/01 15:27:55 teN2AlnJ0.net
>>1
山中教授って臨床にあまりにも向いてなくて研究に打ち込むようになったお医者さんだよね

212:名無しさん@1周年
20/04/01 15:28:14 a3ErWzkD0.net
>>172
こういう非常事態には頭の固い東大卒は役に立たない
特に厚労省とか、検査キット開発者にウイルス提供拒否してるし

213:名無しさん@1周年
20/04/01 15:30:17 rVZyl6/d0.net
検査忌避に組織的に誘導するランサーズは日本人を滅亡に誘導する反日本人勢力。

彼らのいうBCG抗体強化など査閲ある論文などない。 



先の大戦で、本土決戦を主張したのは革命的祖国敗北主義に基づき日本赤化を狙う「親ソ連派軍人」だった。 



彼らは、「シナ事変の最中に陸軍省の各部局に入り込んできた召集将校たちであり、 

その正体は右翼を装った転向共産主義者であった。」

(大東亜戦争と本土決戦の真実」家村和幸著) 

ランサーズに騙されてはいけない。


日本は検査をどんどんやるべき。

214:名無しさん@1周年
20/04/01 15:30:41 Go3XETVq0.net
>>1 
こういう人は目標を掲げはするんだけど
それは誰でもするってことを理解してない

櫃よ王なのは、どうやってそれを為すかの
具体的な方法や方策、環境や人員、資金作り

215:名無しさん@1周年
20/04/01 15:30:52 PQFEsVGQ0.net
山中先生の提言はすばらしいが
自分とこのスパイ管理なんとかしいや。。
脇甘いで。

216:名無しさん@1周年
20/04/01 15:31:36 sKLdjki90.net
【速報】小池百合子と安倍晋三が密会 ★3
スレリンク(newsplus板)

217:名無しさん@1周年
20/04/01 15:31:54 NzECTbSB0.net
安倍ちゃん聞かないから意味ないなー

218:名無しさん@1周年
20/04/01 15:32:30 032xSg/C0.net
数日後には、これらは行政や自治体(今のところ東京大阪か)の統一見解だとわかるだろうな。
専門家会議も同じようなスケジュール表をだしてくるのではないか、とおもう。
 急に、オーバーシュート、ロックダウンいいはじめたのも
提言1提言2を実現するために、国民をびびらせる必要性があるのだからだとおもうし。

よほどのことがないかぎり、政府による行政発動はない。というわけわからん制約が
あるからややこしくなってるんだろう。
ギリギリとかオーバーシュートしそう、いったりいわれながらも、「でも非常事態宣言はださない!」とか。
日本らしいというか、アホらしいというか。本当に危機的状況なのかさえ疑わしくなってくる始末。

219:名無しさん@1周年
20/04/01 15:33:06 l+DhHMe80.net
>>1
学者風情が余計な政策提言をするな

政治は、疫学的視点だけでなく広く社会を俯瞰する必要がある

研究だけしてろ

220:名無しさん@1周年
20/04/01 15:33:46 ovnrwqR40.net
>>177
十分な隔離場所は確保出来ないから諦めろってことだよ

221:名無しさん@1周年
20/04/01 15:33:52 azKHfrjf0.net
こういう人って自分の研究分野に特化してる所謂専門バカだから
良くわかってないくせに管轄外のことに余計なこと言わないほうがいいと思うんだがなあ・・・

222:名無しさん@1周年
20/04/01 15:34:17 UW+SQ2fo0.net
>>140
NYではセントラルパークに野戦病院を作った。軽度症状者はそこに放り込む。
1か月もいれば頭がおかしくなるだろうなあ。東京は何処に収容施設を作るん
だろう?築地の跡地か?

223:名無しさん@1周年
20/04/01 15:34:50 sKLdjki90.net
【速報】プロ野球 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎
スレリンク(newsplus板)

224:名無しさん@1周年
20/04/01 15:35:36 vshM5puL0.net
提言2が実行されれば対応策の選択肢が広がりそう
逆にそれが一番難しいから、批判される覚悟でしたんだろう
検査拡大には否定的な意見の立場だが提言2が可能なら全面的にありな意見だと思う

225:名無しさん@1周年
20/04/01 15:35:39 ovnrwqR40.net
>>219
広大な更地があるにはあるな
福島の除染地
夜戦病院には良いかもな

226:名無しさん@1周年
20/04/01 15:36:07 12edaV5j0.net
>>218
お前そのもの しかも専門分野ゼロ

227:名無しさん@1周年
20/04/01 15:37:44 BpCZH8c40.net
山中教授はうちの政府がそんなに有能だと思っているのか…
あの人たちでもできるレベルのことでないと

228:名無しさん@1周年
20/04/01 15:40:15 2I3i+HCF0.net
>>1
まじで山中教授は総理候補だな
今の安倍晋三よりまし

政治家はみんな金や利権目的のクズで山中教授や俺より政治家としても下
ちーっとも日本の事も日本国民の事も考えておらず
安部利権の下にぶら下がり金を儲けることしか考えていないのな

229:名無しさん@1周年
20/04/01 15:40:51 dh5BxJ9f0.net
また補助金打ち切りとか言われそう
負けずに頑張ってほしい

230:名無しさん@1周年
20/04/01 15:41:24 FjJqVgDu0.net
山中さんこれはちょっとなあ
自分は感染病に関して門外漢だけどある程度医学的な基礎はあるから
フェイクを省き必要な情報をうpしていきたいって言ってたんだから
自ら賛否のありそうな個人的見解を客観に徹するはずの場で述べちゃ場の趣旨が歪む
まあ焦れてヤバい状況なんだからサクッと動けって気持ちは分からんでもないが
折角の初志が貫徹できないことに

231:名無しさん@1周年
20/04/01 15:41:47 dJ5NOSSv0.net
>>204
だからあなたの考える戦略は何なの?

232:名無しさん@1周年
20/04/01 15:43:18.96 CAByLbAu0.net
>>226
この提言よりも
iPS研究所のセキュリティの杜撰さが問題
補助金切られても文句言えないわ

233:名無しさん@1周年
20/04/01 15:44:07.87 BpCZH8c40.net
さっき岩田なんとかがテレビでいろいろ説明してたけど
現場のリソースありきで地に足のついたことを語ってた

234:愚弟的反論が不可能な正論集
20/04/01 15:46:12.21 jJDwUvsk0.net
まだ「検査が感染拡大させる」とかいうオカルトを広めてるやつらいるんだな。
エビデンスつきで、
「日本は感染を抑えられているわけではなく、検査が少ないだけ。
 検査数で感染が拡大するわけではない」
と出ているのに。
↓のページでは各国の検査数と感染者数を比較できる。
URLリンク(ourworldindata.org)
このデータから読み取れる事実。
・「検査数を増やすと感染者が増える」は間違い。
 検査を増やすと「感染が拡大する」という現象は見られないため。
 正解は、検査を増やすと「感染者を発見しやすい」。
・日本より検査が多いのに、日本より感染者が少ない国はたくさんある。
 逆に日本より検査が少ないのに、日本より感染者が多い国もある。
 検査数自体は感染者数の増減にかかわりなく、
 検査をどう使うか、検査以外の動きに左右される。
・検査すると医療崩壊するわけではない。
 逆に、十分検査が行われてないと感染者はその後に爆発して医療崩壊する。
・日本は他国の数分の1から数十分の1の数しか検査を行っていない。
・人口100万人あたりの検査数でも日本は他国に比べとても少なく、発展途上国並みでしか検査をしていない。
・日本はけっして成功例ではない。
 市中の検査が少なくてまともに感染実態のデータが集まっていないだけ。
 たんに陽性患者の周りだけ検査を受けられるので、その周囲には当然陽性患者が見つかりやすく、
 陽性患者の周囲にきをつければいいと勘違いをしている。
 
具体的反論が不可能な正論集
URLリンク(9204.teacup.com)


235:bs/t4/l50 ↑の正論集まとめには、 「検査をたくさんするとイタリアみたいに医療崩壊する」とか、 「偽陰性が~」「偽陽性が~」「ランダムに検査しても0.49%だから~」とか、 「日本は感染者がふえていない。日本のやり方が正解だったね。」とか、 「陰性でも陽性でもやることは家で寝てることだから検査しなくていい」などと言ってる無知も反論できずにだんまり。



236:名無しさん@1周年
20/04/01 15:47:43.89 c/j8C7Fb0.net
>>218
全くそう思う。
無症状や軽症を病院以外で経過観察はその通りが理想なんだけど、
重症化した時や事故の際の責任問題を考えると現実難しい。
レストランやホテルの借り上げもホテル側が拒否した場合やそのお金の出所は?
その他にしても、一言で纏めると「お前ら頑張れ」的な内容だし。
今の対応はそりゃあ完全ではないけど、実現可能な範囲としてはまあまあ評価できる範囲だと思うよ。
要らない藪をつつくだけだと思うけどなあ。

237:名無しさん@1周年
20/04/01 15:47:50.97 ovnrwqR40.net
>>230
ダイプリに突撃した奴だな
アフリカのエボラ防疫の最前線にいた事あるらしいから、甘い事は言わないんだろう

238:名無しさん@1周年
20/04/01 15:48:21.41 /Kq0Gbut0.net
>>227
自分で設けた自分の発表の場で自分の見解やら提言をしてなにがちょとなんだよ

239:名無しさん@1周年
20/04/01 15:48:51 UyyzlUUp0.net
非常勤がスパイやってたみたいだけど実名も報道しないのね

240:名無しさん@1周年
20/04/01 15:50:09 ovnrwqR40.net
1人1人が自分にできる事をするしかないな
不要な外出しない
うがい、手洗い、消毒、マスクか
それを確実にやって、感染しない、人に移さない

241:名無しさん@1周年
20/04/01 15:50:39 pAD8I0j00.net
テレビ見てると専門外の医者がいっぱい出てて
言うこと違うしどれを当てにしていいのかわからん。

感染の専門の奴と連名で出してくれればいいのに

242:名無しさん@1周年
20/04/01 15:51:15 WZ6Rmdmn0.net
隔離施設の従業員確保が難しい
医療従事者は今でも病院でフル稼働でもちろんだめ
ホテル従業員をそのまま起用しても防疫やその運用の知識がないので
感染拡大の危険あり
隔離なので隔離者へのある程度の強制力が必要だがそれを行使できる知識も法的根拠もない

以上のことができるとしたら自衛隊員
そこまで踏み込んで言えたら将来の総理候補

243:名無しさん@1周年
20/04/01 15:53:11 X0/cXhek0.net
ぐう

244:名無しさん@1周年
20/04/01 15:54:11 aQRkor7P0.net
コロナ対策本部アドバイザーの西浦先生も白旗上げてるやん

245:名無しさん@1周年
20/04/01 15:54:16 9IJ8LnXK0.net
>>11
ふーんその中の日本の項目には志村けんも入ってんのかー
何か不思議な感じだ

246:名無しさん@1周年
20/04/01 15:54:48 sKLdjki90.net
【速報】元プロ野球監督 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 ★2
スレリンク(newsplus板)

247:名無しさん@1周年
20/04/01 15:56:53 c/j8C7Fb0.net
>>238
そうだねえ。
民主主義国家である事を諦めて軍事独裁政権になれば可能だね。
政府、軍による強制徴用と強制検査、強制隔離。
まあ、個人的にはそれでもいいと思うけどね。

248:名無しさん@1周年
20/04/01 15:57:30 FjJqVgDu0.net
>>234
何がちょっとなんだかを書いてるんだが
まあ読もうともしない奴にはコイツ批判してるなとしか読めないんだな
まあおまいやおまいの対極が勘違いして色眼鏡でしか見なくなるから
せっかく作ってくれたフェイク除けのサイトが役に立たなくなるから勿体ないって話だよ

249:名無しさん@1周年
20/04/01 15:57:41 X0/cXhek0.net
提言
島津製作所とキヤノンメディカルでトータル20分検査を目指そう!

250:名無しさん@1周年
20/04/01 15:59:08 032xSg/C0.net
>>238
自衛隊か、けっこうありえるかもな。
官民協力する形になるんだろうけど、はじめは人不足におちいるだろうし。
あんまり突っ込んだ提言はどこかから反発をくらいそう。
 あとは行政、自治体、国会の仕事のようにおもえる。不安要素しかないが。

251:名無しさん@1周年
20/04/01 15:59:31 kM+Ft6nJ0.net
検査忌避に組織的に誘導するランサーズは日本人を滅亡に誘導する反日本人勢力。

彼らのいうBCG抗体強化など査閲ある論文などない。 今や、できることは人格攻撃のみ。


先の大戦で、「国対護持」を叫び本土決戦を主張したのは革命的祖国敗北主義に基づき日本赤化を狙う「親ソ連派軍人」だった。 


彼らは、「シナ事変の最中に陸軍省の各部局に入り込んできた召集将校たちであり、その正体は右翼を装った転向共産主義者であった。」

(大東亜戦争と本土決戦の真実」家村和幸著)

日本人はランサーズに騙されてはいけない。  


日本は検査をどんどんやるべき。

252:名無しさん@1周年
20/04/01 16:01:23 NjPbnvlj0.net
>>224
ソコが理解できてないよな
まず政治家の力量を読み違えてるもんなw

253:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:15.34 ChomEfdl0.net
この国で勇気を振り絞ると
ランサーズにパヨク認定されてしまうぞw

254:名無しさん@1周年
20/04/01 16:04:50.10 YTa99UXQ0.net
よくわからんけど門外漢なのに口を挟んでくるのはなにか利権が
絡んでるんじゃないかと邪推されかねないよ予算補助金がどうのこうのっていうのもあったし
自己の研究に邁進していただきたい
ノーベル賞とって政治に口を挟んで最後はガス管くわえちゃった人もいたじゃないか

255:名無しさん@1周年
20/04/01 16:05:05.25 Uj/En1Ez0.net
誰か5行にまとめて・・・

256:名無しさん@1周年
20/04/01 16:07:20 Uj/En1Ez0.net
>>237
それが普通というか正常なのかもしれないね。

みなが同じ意見だったら逆に怖すぎるかも・・・。

過去これほど一気に新型ウィルスが蔓延した経験無いんだし。

257:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:42 lH7Satwc0.net
>>250
しかし検査については山中先生の??に反する意見なんか聞いた事ないけど。
現時点で検査なんかするなって言う専門家いる?

258:具体的反論が不可能な正論集
20/04/01 16:17:12 Tcq3xGEW0.net
まだ「検査が感染拡大させる」とかいうオカルトを広めてるやつらいるんだな

エビデンスつきで、
「日本は感染を抑えられているわけではなく、検査が少ないだけ。
 検査数で感染が拡大するわけではない」
と出ているのに。

↓のページでは各国の検査数と感染者数を比較できる。
URLリンク(ourworldindata.org)
このデータから読み取れる事実。

・「検査数を増やすと感染者が増える」は間違い。
 検査を増やすと「感染が拡大する」という現象は見られないため。
 正解は、検査を増やすと「感染者を発見しやすい」。
・日本より検査が多いのに、日本より感染者が少ない国はたくさんある。
 逆に日本より検査が少ないのに、日本より感染者が多い国もある。
 検査数自体は感染者数の増減にかかわりなく、
 検査をどう使うか、検査以外の動きに左右される。
・検査すると医療崩壊するわけではない。
 逆に、十分検査が行われてないと感染者はその後に爆発して医療崩壊する。
・日本は他国の数分の1から数十分の1の数しか検査を行っていない。
・人口100万人あたりの検査数でも日本は他国に比べとても少なく、発展途上国並みでしか検査をしていない。
・日本はけっして成功例ではない。
 市中の検査が少なくてまともに感染実態のデータが集まっていないだけ。
 たんに陽性患者の周りだけ検査を受けられるので、その周囲には当然陽性患者が見つかりやすく、
 陽性患者の周囲にきをつければいいと勘違いをしている。
 

具体的反論が不可能な正論集

URLリンク(9204.teacup.com)
↑の正論集まとめには、
「検査をたくさんするとイタリアみたいに医療崩壊する」とか、
「偽陰性が~」「偽陽性が~」「ランダムに検査しても0.49%だから~」とか、
「日本は感染者がふえていない。日本のやり方が正解だったね。」とか、
「陰性でも陽性でもやることは家で寝てることだから検査しなくていい」などと言ってる無知も反論できずにだんまり.

259:名無しさん@1周年
20/04/01 16:19:11 m/GzydL8O.net
>>1
山中先生、支持

260:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:35 53+h43YW0.net
>>254
検査厨必死w

検査が感染拡大を防止できる策ではないんだよw

ほんとアホw

261:名無しさん@1周年
20/04/01 16:20:39 QpEzyclO0.net
徹夜で考えたんだろな

262:名無しさん@1周年
20/04/01 16:21:17 56yyBgv70.net
山中教授は、検査拡大の前提となる提言2が絶対に実現不可能なのを分かった上で書いてるように見える
資金援助を人質に、どこかの団体か個人から検査拡大推奨するように圧力あったんじゃないかな?

263:名無しさん@1周年
20/04/01 16:22:45 1s/pD7vk0.net
頭で考えたことで現場の意見じゃないんだろうな
そりゃ検査はした方がいいに決まってる

264:名無しさん@1周年
20/04/01 16:24:14 RfhGchIN0.net
老い先短い高齢者には治療を遠慮してもらおう

265:名無しさん@1周年
20/04/01 16:26:04.95 00sjZnQP0.net
検査少ないって国内外からずっと叩かれてるのに
未だに拒否だもんヤバいよ日本は

266:名無しさん@1周年
20/04/01 16:26:38.02 JiD+QE/D0.net
本業であれだけ国のお金もらってんだから、そっちに集中したほうがよい。
これは役人にもうお金要りませんと言ってるようなものだよ。
そういう意味では勇気あるとは思う。

267:名無しさん@1周年
20/04/01 16:26:52.53 vbn7CNbd0.net
山中先生、わかりやすい
検査の拡充や隔離施設の拡充や補償など同感だ

268:名無しさん@1周年
20/04/01 16:29:23.56 ewjsFzQB0.net
>>250
マスコミで口をはさんでいるのなんてみーんな門外漢
敢えて言えば、岩田先生と岡田教授くらいなもん
なんで山中さんだけ批判するのか理解に苦しむ
>>251
1.今すぐ始めよう
2.無症状や軽症の感染者専用施設を確保しよう、重症者が増えたときの体制を整えておこう
3.その上で検査を広げよう
4.ちゃんと国民に協力をお願いして補償もしよう
5.ワクチンや治療薬も作ろう

269:名無しさん@1周年
20/04/01 16:30:45 nln9YGgv0.net
>>18
軽症者はそうだよ
だけど6日目ぐらいから境にコロナに治癒力で勝てなかった人は地獄をみる
同じ肺炎でも重症化したらこのコロナとか SARSはインフルの比ではないぐらいのことになる

270:名無しさん@1周年
20/04/01 16:30:57 sKLdjki90.net
【奈良県】新たに4人感染 大阪でお買い物の女性 米ミシガン州に渡航の男性医師 ニューカレドニアへ旅行への男性など
スレリンク(newsplus板)

【トランプ米大統領】「地獄の2週間になるかもしれない」 正念場 死者、急増不可避か
スレリンク(newsplus板)

【速報】東京で新たに60人以上の新型コロナ感染確認 ★2
スレリンク(newsplus板)

【武漢ウィルス】元近鉄 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎
スレリンク(newsplus板)

【速報】元プロ野球監督 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 ★2
スレリンク(newsplus板)

271:名無しさん@1周年
20/04/01 16:34:44 /Kq0Gbut0.net
>>244
なるほどそういう事ならその通りだスマン

272:名無しさん@1周年
20/04/01 16:35:18 sKLdjki90.net
【速報】元プロ野球監督 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 ★3
スレリンク(newsplus板)

273:名無しさん@1周年
20/04/01 16:36:57 YTa99UXQ0.net
>>264
批判してるのではなく真剣に真面目に提言しても
誤解されて損しちゃうこともあるからね

274:具体的反論が不可能な正論集
20/04/01 16:38:04 Tcq3xGEW0.net
具体的反論が不可能な正論集は>>254にある。

275:名無しさん@1周年
20/04/01 16:41:27 zv6hj5+E0.net
デマは麻生一派とJCと、自民党ネトサポと、下請けランサーズが広めたもんだろ?

276:名無しさん@1周年
20/04/01 16:44:27 sKLdjki90.net
【速報】東京で新たに66人の新型コロナ感染確認 計587人に ★3
スレリンク(newsplus板)

277:名無しさん@1周年
20/04/01 16:44:59 FVoTtSx50.net
俺は山中教授という大スターがコロナにかかってまた日本の宝を失わないか心配

278:名無しさん@1周年
20/04/01 16:47:03 piiWyM6j0.net
>>1
ウイルスの特性、まだまだ未知のところあるのに的確な方策なんてたてられないだろ!

心配性か、それほどでもないか!

279:名無しさん@1周年
20/04/01 16:47:23 piiWyM6j0.net
>>274
の違い

280:名無しさん@1周年
20/04/01 16:48:45 zObwicrE0.net
うーむ、たしかに徹底的に検査をするなら、この山中案が正しいと思うわ

281:名無しさん@1周年
20/04/01 16:49:01 K+SNIFBT0.net
>>1
批判を恐れずと言うか
何も発信しない方が、後から批判浴びるからなこの人
微々たる物だ


282:が病床減った要因の一因だし



283:名無しさん@1周年
20/04/01 16:50:35 u0eGFJci0.net
ノーベル山中「医者は常駐して国民のために死ね」

284:名無しさん@1周年
20/04/01 16:50:47 D8JlIc/K0.net
もう2月くらいから病院以外の隔離施設用意しろと言い続けてる気がするわ
そうすると、そんな簡単じゃないとかスッゲ反論されるけどな
簡単じゃねえのなんて当たり前だろ、
簡単じゃないけど軽症者を自宅待機させると家族感染が起きるからやる必要があるって話だ

285:名無しさん@1周年
20/04/01 16:54:37 RfhGchIN0.net
老人だけを無人島に隔離すればよいのでは

286:名無しさん@1周年
20/04/01 16:55:26 4LP1ORZE0.net
山中1人で提言するより人脈使って多くの有名人かき集めて連名で提言する方が効果あると思うぞ

287:名無しさん@1周年
20/04/01 16:55:56 sKLdjki90.net
【武漢ウィルス】元近鉄 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎
スレリンク(newsplus板)

288:名無しさん@1周年
20/04/01 16:56:09 nAVxxSAN0.net
>>3
BCGの事を知らないのか?

289:名無しさん@1周年
20/04/01 16:56:44 OZ5f8yKT0.net
>>276
俺も現状での無差別検査には反対だが、この「提言2」が前提にあれば検査しまくって良いと思う
現行の感染症法上、どんな軽症・無症状でも病床1を埋めてしまうことになるのが問題な訳なんだから

非常事態宣言を出せば、この提言2は比較的簡単に施設の接収・改修・利用が可能なんだろうけど

290:名無しさん@1周年
20/04/01 16:57:18 4LP1ORZE0.net
検査するな厨の言い分だとそろそろコロナの感染終わってないといけない時期だろ?
それが今は日に日に増えていってる状況をどう考えてるんだ?

291:名無しさん@1周年
20/04/01 16:58:25 kBRrjbFl0.net
>>278
ノーベル賞はそこまで偉くない

292:名無しさん@1周年
20/04/01 16:58:28 oMUCi+p80.net
安倍
「調子こいてんな、コイツ。やれ」

293:名無しさん@1周年
20/04/01 16:59:05 dXjiK82Z0.net
山中教授がこんな幼稚な人間だとは思わなかったわ
現実味がまるで無し、やっぱり研究室の人間だな

294:名無しさん@1周年
20/04/01 16:59:45 i0zqpKXs0.net
DNAワクチンの治験さっさとやれよと
実績案るんだろ

295:名無しさん@1周年
20/04/01 17:00:08 ovDCcUr20.net
ノーベル賞にマウント取って悦に浸ってるやつの集まりかよw

296:名無しさん@1周年
20/04/01 17:00:17 G915bWhr0.net
>>285
ギリギリ持ちこたえてる

297:名無しさん@1周年
20/04/01 17:00:57 +Ba6Jbml0.net
医療崩壊が~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298:名無しさん@1周年
20/04/01 17:02:37 lIytDzbD0.net
1.高精度(95%以上)の検査キットの開発
2.ワクチンの開発など治療法の確立
この2つが揃わないと収束は難しい

299:名無しさん@1周年
20/04/01 17:04:05 032xSg/C0.net
特措法の緊急事態宣言と臨時医療施設はセットみたいなものじゃないの。

使い勝手のよさそうな不動産や土地を行政が強制使用する程度におもっていたが
法律よんだら、ホテルや宿泊施設を「臨時病院」にすることが可能な法律

提言1提言2は、ただ特措法のことを書いているだけなのかも。
まあ、提言にはホテルを病院化するなんて書いていないしホテルはホテルとして例外的につかう形とあるけど。
直接的な表現はないが緊急事態宣言はやくやって、ことか。ソフトな表現をこころがけてるかんじ。

300:名無しさん@1周年
20/04/01 17:05:06 kBRrjbFl0.net
>>288
研究室にスパイが入るわ助成金カットだわ

何かに急いでるんじゃね
急いでるというか忙しんでるというか

301:名無しさん@1周年
20/04/01 17:07:21 L3f+by9D0.net
できるかどうかじゃなくて、国家民族存亡の危機と捉えて悲壮な覚悟でやってるのが中国や台湾や欧州
やれることしかやらんとか小役人の発想なんだよw
ランサーズそこまで国を滅ぼしたいのか

302:名無しさん@1周年
20/04/01 17:07:40 UwST9bdv0.net
エリア毎にグループ作って命懸けでマッパーやってるマスクジジババがまだ罹患した話聞かないからなぁ
アイツらそこそこ広域のウイルス収集とグループ内拡散やってるのにさ
やっぱり3密を満たさなきゃうつらないのかね

303:名無しさん@1周年
20/04/01 17:07:39 sKLdjki90.net
【武漢ウィルス】元近鉄監督の梨田昌孝さん、コロナ陽性で集中治療室に
スレリンク(newsplus板)

【速報】元プロ野球監督 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 ★3
スレリンク(newsplus板)

304:名無しさん@1周年
20/04/01 17:11:51 EVjUqfOB0.net
ニューヨークで数万のベットが確保されてるがまだ足りず十万以上必要と要求している

これはどう考えても普通の病院でいわば少し隔離する施設 もともと入院患者が少ないので病院船にうつせる

日本は病床数が多いがすでに他の病気で埋まっている 自宅待機は必ず感染者を増加させ重症者を増やす

305:名無しさん@1周年
20/04/01 17:14:15 Ef/M6dsgO.net
徹底検査に

賛成ノーベル賞山中 vs 反対素人ネトサポ

306:名無しさん@1周年
20/04/01 17:19:25 kQhTCVAY0.net
>>1
未だに特効薬が無いのに検査してどうするんだ?
精度の低い検査をする過程で感染拡大したらコイツは責任取れるのか?

307:名無しさん@1周年
20/04/01 17:20:38 hx9WRWz/0.net
>>288
いや、昔からノーベル賞受賞者だからって、必ずしも聖人ではないことは明らかだろ

例えば、江崎玲於奈とか・・・「遺伝子検査して、優秀な人間だけ選別しよう」とか提言してたし

308:名無しさん@1周年
20/04/01 17:22:03 ovnrwqR40.net
提言2を読め
ただの理想論
マスクさえ不足してるのが現実
何千何万人の軽症者の隔離と管理する医者も看護師もいない
山中教授は理想論とわかってて書いてるんじゃね?
馬鹿が釣れたとかいってるかも

309:名無しさん@1周年
20/04/01 17:23:33 pVg9d9B30.net
>>303
だから
実現に向けて
全てを始動させようっていう

310:名無しさん@1周年
20/04/01 17:24:03 ovnrwqR40.net
>>302
脳みその99.9%まで専門分野の事が詰まってて、社会常識はDQN並なんだろう
専門馬鹿でないとノーベル賞は無理なのかもね

311:名無しさん@1周年
20/04/01 17:24:58 sKLdjki90.net
【速報】安倍政権「お肉券、お魚券、やっぱりやめます。購入支援・補助に留めます」族議員との批判殺到で
スレリンク(newsplus板)

【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★6
スレリンク(newsplus板)


312:名無しさん@1周年
20/04/01 17:25:09 mhSuOzza0.net
ふざけんなよゴミ
こいつパヨクじゃね??
検査なんか絶対させないぞ
医療が崩壊する
素人は黙っとけゴミ
安倍総理の対策で日本は感染者が少ないんだよ!!!

313:名無しさん@1周年
20/04/01 17:26:04 RqS//y9B0.net
そりゃ研究側の人間は検査しろって言うわな
それが仕事なんだから

314:名無しさん@1周年
20/04/01 17:26:23 QyWiaJDC0.net
>>301
検査せずに自宅待機の方が家族にも感染してパンデミックだろ
無症状・軽症者を隔離しないと駄目、法改正して無症状を入院させるのを止めさせる
政府や自治体がホテルなど借り上げて隔離する必要がある

315:名無しさん@1周年
20/04/01 17:27:57 mhSuOzza0.net
結局日本には無能ジャップしかいない
こんな馬鹿タレしかいない以上安倍総理の外国人材受入れが正しい政策という事になるわな
ノーベル賞もどうせ不正に手に入れただけだろう
ジャップは無能、外国人しか信用できんよ日本では

316:名無しさん@1周年
20/04/01 17:28:27 HFsB7V7C0.net
>>8
今のランサーズのお仕事優先順位が
・BCGで日本は無敵ニダー
・検査はしないのが正義ニダー
だろwwwwwwwwwww

317:名無しさん@1周年
20/04/01 17:29:32 PnQV15gM0.net
>>56
お前の存在が迷惑。炉に入れ

318:名無しさん@1周年
20/04/01 17:30:34 mhSuOzza0.net
インチキ不正ジャップの無能発言に騙されないでくれよ
医療が崩壊するから絶対に検査なんかしてはいけない
自宅待機が正解、自己責任で対処できないようではグローバル社会で生き残ることができない
ノーベル賞なんてものが何の価値もないことが証明された
ジャップは無能、安倍総理の外国人材受入れが正しいのだ

319:名無しさん@1周年
20/04/01 17:30:35 JfR7V2Bg0.net
1書き込み100円の皆さんがたくさん湧いてますね

よほど山中先生が邪魔だと思われるw

320:名無しさん@1周年
20/04/01 17:40:08 mETuSuju0.net
>>313
緊急事態宣言して陽性者でも軽症なら自宅療養にすれば?
陽性者なら外出禁止にも理由があるから出来そうだし。
検査して陽性者の行動規制しないと感染爆発するんじゃない。

しらんけど

321:名無しさん@1周年
20/04/01 17:40:57 mhSuOzza0.net
>>315
黙れゴミ
緊急事態宣言は必要ない
検査も必要ない、医療崩壊するだけだ
ジャップは無能なんだから黙って安倍総理に従え

322:名無しさん@1周年
20/04/01 17:42:13 h/cOuRag0.net
>>21
安倍晋三などボンクラの代表格じゃないか。

323:名無しさん@1周年
20/04/01 17:42:33 sKLdjki90.net
【速報】政府コロナ対策本部・西浦博教授「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備を。」★2
スレリンク(newsplus板)

324:名無しさん@1周年
20/04/01 17:45:12 k9QlhaME0.net
>提言2が実行されれば、その心配は回避できます

提言2は実行できないやん
コロナなくても末端の臨床医が過労死する現実を研究一筋のエリート山中教授はご存じないとしか

325:名無しさん@1周年
20/04/01 17:45:48 EGiC+PQ+0.net
スパイの件についてもコメントほしい

326:名無しさん@1周年
20/04/01 17:46:09 lH7Satwc0.net
>>318
西浦先生は首相を見限ったんだな。

327:名無しさん@1周年
20/04/01 17:49:26 vdC4zIMU0.net
>>319
提言2読んでなくて草

328:名無しさん@1周年
20/04/01 17:51:54.81 WQ9lExEs0.net
このランサーズの焦り具合・・・一知識人の提案がそんなに怖いのか。

329:名無しさん@1周年
20/04/01 17:51:58.86 BuJrSSau0.net
>>319
不動産の準備をする末端の臨床医wwww

330:名無しさん@1周年
20/04/01 17:53:42 lH7Satwc0.net
専門家会議、山中教授、西浦教授、なみいる専門家の予測、提言に一切聞く耳を持たない。
もう止められないんだな。

331:名無しさん@1周年
20/04/01 17:58:45 ugRR4iEi0.net
安倍「ほあ?(言ってることが難しすぎて理解できない)」

332:名無しさん@1周年
20/04/01 17:59:18 RnEW33cJ0.net
>>309
無症状感染者が大量に発生した場合の受け入れ先問題とは別に
警察官、自衛官、医療関係者等の無症状感染者を隔離するのかどうか
隔離した場合の治安、国防、医療能力の低下に対する対策を決めた上で実行しないとまた場当たり的な対応に追われる
現状無症状なら働けって感じだと思うがそう言えない状況になるだろう
その後を見据えた提案まであったら良いのだがそこまで踏み込めないだろうな

333:名無しさん@1周年
20/04/01 18:00:02 IZi4Fd330.net
あべサポ怒りのノーベル賞ディスり

334:名無しさん@1周年
20/04/01 18:00:20 p0vLhcmJ0.net
>>140
そう、野戦基地体育館タイプは袋に入って出る形以外の対策にはならない

335:名無しさん@1周年
20/04/01 18:02:56 51xDvRSL0.net
>>204
お前の考えやと、検査をしないことによって軽症者!無症状者が何回も感染を繰り返し、
たまに重症化したやつを拾って行けばいい、て方針になんのけ?

意味わからんなぁ

結局重症者が感染者病床数を超えるのは確実なんだから、検査を絞って見かけの感染者数を絞るより、
感染者病床数を増やしたら?

つまり山中さんの提案そのもの
よく練られてるよ。バカにはわからない

336:名無しさん@1周年
20/04/01 18:04:02 nps8h8r50.net
セントラルドグマを極めたからって、言っていいことと悪いことがある。
自分の発言が、社会でどのように受け止められるか(どう発現するか)は、
よく考えた方がいい。
感染症に対しては、素人だよ。

337:名無しさん@1周年
20/04/01 18:05:38 iT4UzCq80.net
>>32
2月半ばまで専門家会議を招集しなかったバカ政府の責任だな
専門家の能力が光るのは初動なのに

338:名無しさん@1周年
20/04/01 18:05:56 vdC4zIMU0.net
>>329
必死に国民の不安を煽ってるチョンパヨがいますね…

339:名無しさん@1周年
20/04/01 18:06:32 L3f+by9D0.net
>>156
覚悟決めてやるしかない状況
無症状感染者が仕事しながらウロウロするよりマシ
長期間レジャー自粛の週末ゴーストタウンで経済死&免疫低下死させられるよりマシ

340:名無しさん@1周年
20/04/01 18:08:37 SX3sGc9V0.net
>>1
畑違いの分野には口挟まないほうが良いかと

341:名無しさん@1周年
20/04/01 18:08:42 LUuwHcoP0.net
今だに国内の感染者数がどれくらいかわからないのって日本くらいじゃないの?

342:具体的反論が不可能な正論集
20/04/01 18:08:57 Tcq3xGEW0.net
具体的反論が不可能な正論集は>>254にある.

343:名無しさん@1周年
20/04/01 18:10:24 51xDvRSL0.net
>>336
複雑な体制でスクリーニングしてるせいで統計推定ができないからなぁ
今まで検査した分もデータとして無駄になってる

344:名無しさん@1周年
20/04/01 18:11:47 KrNINkEB0.net
都市封鎖で経済活動が止まってしまうくらいダメージ受けるが
どうやってライフラインだけ確保できるんだろう

345:名無しさん@1周年
20/04/01 18:14:34.01 5PWXGyjN0.net
>>303
優先順位書くとこんな感じかな?
1:感染爆発に備えて重症者のために病床を明ける。軽症者は追い出す
2:追い出された軽症者のために隔離施設を確保
3:軽症者向けの隔離施設が確保できなかった場合、自宅で自主隔離
要は軽症者が病床を占領してる今の状態を何とかしないと

346:名無しさん@1周年
20/04/01 18:14:56.17 +E1U4XOf0.net
この人のとこスパイが懲戒解雇されてたんじゃないの?
そっちの説明は?

347:名無しさん@1周年
20/04/01 18:14:57.16 p0vLhcmJ0.net
>>333
あなたはランサーズとかいう奴ですか?
検査とそこから広がる被害で失われる物資含めた医療リソースが勿体ない
調子悪いなら家の中でもマスク外さず隔離されておとなしくしてろって

348:名無しさん@1周年
20/04/01 18:15:02.43 sKLdjki90.net
安倍昭恵さんと“花見”参加者が初告白 1月開催での写真も
スレリンク(newsplus板)
【調査必須】東京でインフルエンザ関連死が急増!!インフル感染者は平年よりも少ないのに?新型コロナとの疑惑も★2
スレリンク(newsplus板)

349:名無しさん@1周年
20/04/01 18:16:28 lH7Satwc0.net
残念ながら山中先生がいくら理系の学問のトップクラスの見識をお持ちだとしても本件に関しては完全な部外者だからな。
残念ながら首相の耳には届かなかったんだろう。
届いても無視したのかもしれないが。
もちろん専門家会議には届いていて異論はないんだろう。
しかし専門家会議の提言にも耳を貸さない。
そして西浦教授もついにサジを投げられたよう。
オレも小さい声ながらもココで声を上げていれば最悪の事態を交わす足しになるかと思ってたけど無理だった。
理系の学問修めた人間なら誰でも予想できる最悪の事態になるようだ。
残念。

350:名無しさん@1周年
20/04/01 18:16:59 sKLdjki90.net
■【院内感染爆発】
上 昌広 @KamiMasahiro
東京は600人の感染者のうち、96人が永寿病院です。千葉県は160人中、80人以上が障害者施設です。日本のコロナ感染拡大は「院内感染爆発」の可能性があります。クルーズ船と同じ問題が起こっています。
twitter.com/KamiMasahiro/status/1245274561953689601
(deleted an unsolicited ad)

351:名無しさん@1周年
20/04/01 18:20:33 x/OAP+Wf0.net
>>333
感染症対策に右翼も左翼も関係無いんだよ

352:名無しさん@1周年
20/04/01 18:23:01 9JuzEP3K0.net
早くアビガンを承認して早期治療しないと手遅れになる
検査できなくてもコロナの疑いがあれば処方しろ
自宅待機で肺炎まで進行したら治療方法がなくなる

353:名無しさん@1周年
20/04/01 18:25:27 BpCZH8c40.net
>>347
今ももう治験という名でアビガンは使ってるな
髄膜炎になってた男性もアビガンで回復したそうだ

354:名無しさん@1周年
20/04/01 18:27:02 sKLdjki90.net
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に 山梨大19時から会見 ★3
スレリンク(newsplus板)


355:名無しさん@1周年
20/04/01 18:28:51 lH7Satwc0.net
18:30より専門家会議の会見

356:名無しさん@1周年
20/04/01 18:30:53 lH7Satwc0.net
ライブ配信はどこもやってないのか。

357:名無しさん@1周年
20/04/01 18:31:16 iUSFESxb0.net
>>303
出来ない出来ない、ばかり連呼してもダメだろ。

出来ないことを全力で出来るようにする試みが大切。

今の日本は思考が停止してて、何もしてない

358:名無しさん@1周年
20/04/01 18:32:02 8ZWbvkwy0.net
先例にとらわれず
前例のない
躊躇なく
迅速に
先手先手で

検討します

359:名無しさん@1周年
20/04/01 18:35:12.32 RnEW33cJ0.net
>>351
テレ東NEWSとabemaはやってるよ

360:名無しさん@1周年
20/04/01 18:36:01.56 VYiLhDGq0.net
バカウヨの上念ハシシタと違ってノーベル山中は頭いいな

361:名無しさん@1周年
20/04/01 18:37:58.89 sKLdjki90.net
【速報】「医療が危機的状況」宣言 日本医師会 緊急事態宣言を
スレリンク(newsplus板)

362:名無しさん@1周年
20/04/01 18:39:11 aBKz77tC0.net
山中教授の提言は他国の対策をまとめただけ
おかしなことは言ってない

363:名無しさん@1周年
20/04/01 18:40:33 sKLdjki90.net
【新型コロナ】「医療現場が機能不全に陥る恐れ」と政府専門家会議 
スレリンク(newsplus板)

364:名無しさん@1周年
20/04/01 18:41:38 sKLdjki90.net
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に 山梨大19時から会見 ★4
スレリンク(newsplus板)

365:名無しさん@1周年
20/04/01 18:43:21 vuqGARXg0.net
素人がノーベル賞受賞者が言ったことを否定してるのは滑稽だわ
部屋から出ない人間は関係ないんだから黙っとけ

366:名無しさん@1周年
20/04/01 18:44:09 lIjAiu6e0.net
山中教授は一応医師免許持ってるんだから
全くの畑違いというわけでもないでしょ

367:名無しさん@1周年
20/04/01 18:45:19 vuqGARXg0.net
>>311
これ
理論的に説明せずレッテル貼りは業者のやり方

368:名無しさん@1周年
20/04/01 18:46:35 KFLvLnBN0.net
感染=重篤化(死亡)ってことでないことに注目せな

369:名無しさん@1周年
20/04/01 18:48:00 eGKpqmz70.net
そういやコネクトカポーはいまどうしてんの?揃って感染してたらウケる~~ww

370:名無しさん@1周年
20/04/01 18:48:20 xzeQbOj/0.net
山中さんは、良い人だけど、検査は、

すれば、するほど、医療崩壊になる。

欧米を、見ればわかる、。

371:名無しさん@1周年
20/04/01 18:57:54 tGB02fyk0.net
なんで叩かれるのだろうw
政府も検査抑えてないんだが
出来てないだけですけど

372:名無しさん@1周年
20/04/01 18:58:11 L3f+by9D0.net
検査優先じゃなくて隔離がまず優先な

373:名無しさん@1周年
20/04/01 19:00:54 tGB02fyk0.net
検査すればするほど医療崩壊って
そういう大嘘どこから持ってくるんだろう
しっかりとした政治と行政と医療があればならんよ
自宅謹慎が多いわけだし
なんか背中に馬鹿って貼っておきたいやつが多すぎ
どうすればそういう発想になるんだろう
カルト教にハマってるのだろか

374:名無しさん@1周年
20/04/01 19:02:35 /ZvTSFi10.net
>自分が感染していることに気づかないと、家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。

感染を知って、他の人にばらまこうとするやつがいるからね。

375:名無しさん@1周年
20/04/01 19:03:01 lH7Satwc0.net
>>354
ありがとう。
聞けた。
終了宣言かと思った。
まだ精々最後通告かその一歩手前くらいだな。
軽症者のトリアージが追加されたみたい。
つまるところ、もう、首相の頭ごなしに全国の知事に直接提言した形だな。

376:名無しさん@1周年
20/04/01 19:03:38 ETXb8RBU0.net
ケンサーズの方が正しかったな
ランサーズは和泉や大坪みたいな連中

377:名無しさん@1周年
20/04/01 19:04:44 oFa99SCy0.net
でもその結果が
イタリアであり、アメリカだからね~

378:名無しさん@1周年
20/04/01 19:05:41 tGB02fyk0.net
そもそもイタリアやアメリカの医療崩壊環境知ってて言ってるのか?

379:名無しさん@1周年
20/04/01 19:06:14 lIjAiu6e0.net
検査の方法が不味いだけ
ドライブスルー形式のドイツと韓国はまずまず抑え込みできている

380:名無しさん@1周年
20/04/01 19:06:18 tGB02fyk0.net
失敬
崩壊は削除で

381:名無しさん@1周年
20/04/01 19:07:10 sKLdjki90.net
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★4
スレリンク(newsplus板)

【新型コロナ】「医療現場が機能不全に陥る恐れ」と政府専門家会議 
スレリンク(newsplus板)

【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★2
スレリンク(newsplus板)

【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★2
スレリンク(newsplus板)

382:名無しさん@1周年
20/04/01 19:07:30 sKLdjki90.net
【安倍首相】今日も布マスク着用!
スレリンク(newsplus板)

383:名無しさん@1周年
20/04/01 19:07:31 OSLrZEUk0.net
インフルエンザで毎年何万人も死んでるのに
武漢ウイルスだけ極端に対応するのも どうなのだろう

384:名無しさん@1周年
20/04/01 19:08:07 /ZvTSFi10.net
ホテルとか旅館とかガラガラだろうし
ホテルや旅館を借り上げて
簡易隔離病棟にしちゃえばいいんじゃね?
ガンガン検査して、軽症者はここに放り込むと。

で、客の減った飲食店も借り上げて
食事を安く提供させるわけさ。
で、ウイルスが陰性になったら解放する。

385:名無しさん@1周年
20/04/01 19:11:06 tGB02fyk0.net
>>379
そうそれ
倒産も免れられる
2ヶ月以上前から言ってんだけどなあ

386:名無しさん@1周年
20/04/01 19:11:52 RnEW33cJ0.net
>>379
それ運営するのは当然公務員だよな

387:名無しさん@1周年
20/04/01 19:14:20 x5e7Gwuc0.net
素人が偉そうに何いってるの?

388:名無しさん@1周年
20/04/01 19:16:28 ll6Zb1Hb0.net
>>379
いうだけなら簡単なんだよな
ならホテル説得やってよ

389:名無しさん@1周年
20/04/01 19:18:35.75 ovnrwqR40.net
>>379
その何千人か何万人の軽症者をチェックして管理する医者も看護師もいないぞ

390:名無しさん@1周年
20/04/01 19:19:25.19 Wr0wzjUI0.net
>>355
世界中の超一流の病院やアカデミーと交流あるから
入ってくる情報からして、質量ともに全然違う
ノーベル賞受賞医師と加計学園客員教授なんて
山中と上念くらいの差があるよ…

391:名無しさん@1周年
20/04/01 19:20:19 Bhohlts30.net
医師会が崩壊するって言ってるから検査増やしたら崩壊するだけでしょ
このまま検査しない方向でやるしかないよ
医者が仕事したがらないみたいだから

392:名無しさん@1周年
20/04/01 19:21:22 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★4
スレリンク(newsplus板)

393:名無しさん@1周年
20/04/01 19:22:18 ewjsFzQB0.net
>>368
未知の敵に対してどの程度の医療リソースを使うのかが分かっていない初期段階では確かに正しいやり方だからねー
ただ、ダイプリデータや北海道データが手に入った今はもうどの程度の医療リソースが必要かもわかって来ている、
欧米のような重篤者が多数で居るわけじゃない
なら、大して手が掛からない軽症者無症状者も洗い出して隔離した方が感染を減らすことになるのにね

394:名無しさん@1周年
20/04/01 19:24:40 ovnrwqR40.net
【速報】「医療が危機的状況」宣言 日本医師会 緊急事態宣言を★2
スレリンク(newsplus板)

検査検査検査に医療リソース入れるのはいいけど、医師会がもう医療リソースないって泣きいれてるぞw

395:名無しさん@1周年
20/04/01 19:25:03 kJUtrCVD0.net
まず、予算がない
次に厚労省が平時の手続き踏んでいるんで、アビガンでも承認するのに半年かかりますwww
中国の臨床データ無視して、自分たちで一からデータとりしてますから、当然、時間かかります

あと抗体検査キット、あと少なくとも数カ月、認証にかかります
ですから、主体はPCR検査になるので、1日数万人の検査は物理的に無理です

396:名無しさん@1周年
20/04/01 19:25:50 ibJKIpkb0.net
>>384
隔離には医者必要ないじゃん

397:名無しさん@1周年
20/04/01 19:26:45 ibJKIpkb0.net
>>389
検査に医療リソースが必要って根拠示して

398:名無しさん@1周年
20/04/01 19:27:45 ovnrwqR40.net
>>391
隔離の解除や重症化の入院とか誰が判断するん?
三年くらい入れっぱなしで死体も放置ならいいけどさ

399:名無しさん@1周年
20/04/01 19:29:50 sKLdjki90.net
安倍昭恵さんと“花見”参加者が初告白 1月開催での写真も
スレリンク(newsplus板)

【安倍政権】警察幹部「昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ」 ★5
スレリンク(newsplus板)

【新型コロナ】「医療崩壊はオーバーシュートの前に起こる」専門家会議が警鐘
スレリンク(newsplus板)

【専門家会議】東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫 5都府県は医療提供体制が既に切迫している
スレリンク(newsplus板)

400:名無しさん@1周年
20/04/01 19:30:35 ovnrwqR40.net
>>392
じゃお前は勝手に検索キットを薬局で買って、勝手に検索して、勝手に隔離施設にいくの?

401:名無しさん@1周年
20/04/01 19:31:07 ewjsFzQB0.net
>>384
ば~か、
軽症者が何千人何万人もいたら重篤者と死者がそれぞれ50人台のわけがないだろw

そもそも感染症専門の医療スタッフだけにやらせているからこうなってんだよ
他の科の先生も看護師も今は患者が病院に寄り付かないから手は空いているし基礎素養はあるから
即投入して簡単な部分から経験してもらう必要がある
最悪の事態の場合には彼らも否応なく戦場に放り込まれるんだからさ

402:名無しさん@1周年
20/04/01 19:31:50 qhzWssNg0.net
>>248
あの総理は未だに何が起こってるのか理解出来てないに一票

403:名無しさん@1周年
20/04/01 19:31:56 6YCURnkF0.net
>>378
吉本芸人の小籔がそれと同じことをテレビで吠えまくってたけど
インフルで医療崩壊が起こることはないのが最大の違い

404:名無しさん@1周年
20/04/01 19:32:56.59 DB5F1lM90.net
まぁまともな知能を持っていればそうなるわな
でも安倍ちゃんサル以下だから

405:名無しさん@1周年
20/04/01 19:34:22.21 ovnrwqR40.net
>>396
武漢とイタリアとニューヨークをベンチマークして、それとおなじことが東京で起こること想定に決まってるだろw

406:名無しさん@1周年
20/04/01 19:34:38.38 xZmc3l7t0.net
>>6
叩かれる覚悟はあるよな
何もやってない自民公明を批判したら総パッシングされるから

407:名無しさん@1周年
20/04/01 19:35:12.96 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★5
スレリンク(newsplus板)
【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★6
スレリンク(newsplus板)
【速報】安倍政権「お肉券、お魚券、やっぱりやめます。購入支援・補助に留めます」族議員との批判殺到で
スレリンク(newsplus板)

408:名無しさん@1周年
20/04/01 19:36:44.91 RnEW33cJ0.net
>>396
医療関係者も外出自粛した方が良いんだけど
自分以外の誰かがやってくれるって考え方はどうなの

409:名無しさん@1周年
20/04/01 19:37:18.65 xZmc3l7t0.net
>>72
それを名前のある人が (叩かれる) 勇気を持って発言するという意味はある

410:名無しさん@1周年
20/04/01 19:37:36.49 ibJKIpkb0.net
>>393
>>395
反論は出来ないみたいだね

411:名無しさん@1周年
20/04/01 19:38:43.95 ibJKIpkb0.net
>>400
武漢とイタリアでは検査による医療崩壊なんて起こってないけど?

412:名無しさん@1周年
20/04/01 19:39:22.66 sKLdjki90.net
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に 会見中 ★4
スレリンク(newsplus板)

413:名無しさん@1周年
20/04/01 19:39:30.80 TkOOR41j0.net
iPSで結果が出せないので、コロナで何かをアピールして存在感を出そうと考えたんだろうな。

414:名無しさん@1周年
20/04/01 19:39:47.16 ibJKIpkb0.net
あ、ニューヨークでも検査医療崩壊は起こってないか

415:名無しさん@1周年
20/04/01 19:42:48.80 PChltzij0.net
イタリアやニューヨークは検査してるところが感染源じゃないのかあれ
検査で明らかになったというより検査しだしたら跳ね上がってるような

416:名無しさん@1周年
20/04/01 19:44:32.64 hqjnVGts0.net
言うのは簡単だけど実行が難しいわな
アメリカさんも失敗したし、今の日本の政府に出来るとも思えんわ
昔の村を焼き払うだけで済む対処と違って今は難しすぎるわな
安倍でもできる簡単な提言にしてくれ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 19:46:43.10 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★6
スレリンク(newsplus板)

418:名無しさん@1周年
20/04/01 19:46:47.29 gvuoP0ny0.net
>山中伸弥教授がHPを更新
ご自身のヒューレット・パッカードというオチ

419:名無しさん@1周年
20/04/01 19:48:01.90 s+f1c8jD0.net
>>1
中国は収まってないと思う

420:名無しさん@1周年
20/04/01 19:55:39 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★7
スレリンク(newsplus板)

421:名無しさん@1周年
20/04/01 19:56:41 9M2ffXny0.net
>>410
韓国でそれっぽい報告があった気がするけど、
基本的には「検査場クラスター」は日本のパニクった一般人の間だけで言われているデマ

422:名無しさん@1周年
20/04/01 19:59:06 eye3dMJA0.net
和を乱さないでよ!

423:名無しさん@1周年
20/04/01 20:01:31 MsAcp/23O.net
>>1
哀しい提言だよな。

>自分が感染していることに気づかないと、家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。
>また感染者数を過小評価すると、厳格な対策への協力を得ることが難しくなります。
>ドライブスルー検査などでPCR検査体制を拡充し、今の10倍、20倍の検査体制を大至急作るべきです。

ドライブスルーは感染者を病院に寄せ付けない手段としては有効だが、検査体制の増強自体には何の意味もない。

なぜなら家族や他の人間を顧みず必要がなく、厳格な対策の協力にも渋々応じるか応じようとしない一部の若年の単身者が今後の感染伝播の主軸となり、現にそうなりつつある現状認識ができていないためだ。
ある程度の症状が出なければ検査を受けようともしない連中の前で検査の拡大など完全に無意味。
感染者というよりそうした若者を過小評価してきたことが感染拡大の大きな要因であり、それが顕現しつつある現状での有効な手段はもはや第1の厳格な対応しかないと判断しとるよ。

哀しいというのは決して先生を批判してるのではなく、先生がおそらく良き家庭人であり、その枠でしか提言できないとの限界を感じたことだ。

424:名無しさん@1周年
20/04/01 20:03:15 13b2R3ag0.net
山中先生より賢い人多いんだな

425:名無しさん@1周年
20/04/01 20:04:01 ewjsFzQB0.net
>>400 <


426:br> ベンチマークって言葉を使いたかったのかい?w 同じことが起きないようにするのが軽症者のチェックと隔離で、それが起きてしまったときの事前演習になるという当たり前のことに気が付こうな あっちは、対岸の火事だと高を括っている間に今の日本と同じ状況だったことに気が付けなかった 我々は気が付いている 気が付いているのに、あっちと同じ状況になるまで手を打つな、なんて愚の骨頂だわさ



427:名無しさん@1周年
20/04/01 20:05:04 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★8
スレリンク(newsplus板)

428:名無しさん@1周年
20/04/01 20:05:57 9M2ffXny0.net
>>418
妄想でそういう長文書くのって脳の働きが鈍る原因らしいぞ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 20:08:18 9M2ffXny0.net
>>422
書くようになったら手遅れだって聞いたけど

430:名無しさん@1周年
20/04/01 20:10:37 ewjsFzQB0.net
>>410
韓国でそんな話は聞かないから、単に気が付かない間に蔓延していたから検査場で次々発覚だと思うよ

11月に松本零士がイタリアで倒れたが振り返ってみるとコロナの症状だったという話がある
アメリカは、冬頃から例年になくインフルエンザが猛威を振るっている、と言われていた
もしかしたら、武漢の医者が先に気付いただけで欧米の方が先行していた可能性すらある

431:名無しさん@1周年
20/04/01 20:10:50 M3s07KSU0.net
いや、お前は余計な事してないで研究してろよ

432:名無しさん@1周年
20/04/01 20:13:34 13b2R3ag0.net
>>424
さすがにそれはないだろ。
例えばアメリカの3月頭までの感冒の流行り方が以降のそれと様相が違いすぎてる。
ヨーロッパも同じく。

433:名無しさん@1周年
20/04/01 20:16:19 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★9
スレリンク(newsplus板)

【閣僚・与党幹部】相次ぐ「不要不急」な沖縄訪問から見えてくる、安倍政権の危機管理能力の欠如
スレリンク(newsplus板)

434:名無しさん@1周年
20/04/01 20:16:50 9M2ffXny0.net
>>424
いやあ、去年の風邪は実際咳がしつこかったワイ
身内で若いのに半月こじらせて気管支炎になった奴もおるしの

>>425
まあまあ、起こりっぽいのはボケの症状だゾ

435:名無しさん@1周年
20/04/01 20:18:28 sKLdjki90.net
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に ★5
スレリンク(newsplus板)

436:名無しさん@1周年
20/04/01 20:19:44 9M2ffXny0.net
>>426
「もしコロナがさらに強毒性に変異したら」なんて話もあるが、
次があるなら前もあったかもな。

437:名無しさん@1周年
20/04/01 20:23:51 G5+mozn10.net
補償はムリだろう。やる意志があってもカネがない。
対外債権とか内部留保とか恐らくウソ。帳簿をいじって数字上あるように見せかけてるだけ。

だって 「『 今 』 が  “ い ざ と い う 時 ” な の に 使 わ な い ん だ も ん 」 w 。

「今」出せないカネなら永久に出来ない。「ない」という事実がバレちゃった。

438:名無しさん@1周年
20/04/01 20:25:57 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★10
スレリンク(newsplus板)


439:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:26 YQHXUiJR0.net
病院で受け入れ切れない状態になるのだから
ホテルや飲食店を活用し、軽症者の経過観察を行うのは良いと思う。

ただ、検査を増やすことについては、
検査自体の正確性が微妙らしいのと、時間が経てば検査結果が変わる可能性があり
一度かかってもまた感染する場合もあり
検査をたくさんすること自体があまり良いと思えない。
が、体調不良を訴える人には検査していく方向は必要かなあ。

440:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:34.08 qS2O7iMQ0.net
検査して陽性者を隔離すればコロナは終息させられるんだろうか。
今の日本は全国で1日最大8000件だとか。
人口が半分のドイツが1日3万件の検査をしているというから、日本はいかにも少ない。
日本もドイツ並みに検査を増やすなら1日6万件することになる。
仮に検査を6万件にしたとして、
8000件なら人口1億2千万人に対して0.006%、残りの99.994%は陽性陰性不明だ。
6万件なら人口に対して0.05%、残りの99.95%は陽性陰性不明だ。
つまり検査数をドイツ並みにしても、陽性陰性不明者は99.994%が99.95%になるだけで、
その中の陽性者は今日も他人に感染させている。
確かに検査数は増やした方が良いが、これでは検査数を増やしても感染を防ぐ効果の増大は微々たるものじゃないだろうか。
それに、検査は1度では終わらない。
検査して今日は陰性でも、その後感染して明日検査したら陽性かもしれない。
いつまでやってもキリが無い。

441:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:27.89 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★10
スレリンク(newsplus板)
、、

442:名無しさん@1周年
20/04/01 20:37:15.06 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★11
スレリンク(newsplus板)


443:名無しさん@1周年
20/04/01 20:38:53.56 YQHXUiJR0.net
>>434
>検査して今日は陰性でも、その後感染して明日検査したら陽性かもしれない。
これなんですよね。
一度で白黒つくものじゃないからね。

444:名無しさん@1周年
20/04/01 20:42:27 9M2ffXny0.net
>>434
だからガンバって面白長文書こうとすんなってw

445:名無しさん@1周年
20/04/01 20:43:20 I77PSKjL0.net
山中さん的にはドライブスルーありなのな

446:名無しさん@1周年
20/04/01 20:43:42 sKLdjki90.net
137 名無しさん@1周年 2020/04/01(水) 20:41:45.20 ID:F6XZ1vbQ0
画像見て泣けてきた
こんな姿になったなんて今も信じたくない…
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
スレリンク(newsplus板:137番)

447:名無しさん@1周年
20/04/01 20:46:27 9im6x+qM0.net
やるべき検査はやっているのにいまだにやってないとか言う馬鹿がいるんだな

まずはCT撮るし
肺炎あったら当然PCR検査する

重要なのは検査するかしないかじゃない

罹らないように一人ひとり行動することだ

今日感染してなくても明日感染するのが新型コロナウイルスだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch