【悲報】安倍晋三「バー・ナイトクラブの損失補償はしない!」 ★2at NEWSPLUS
【悲報】安倍晋三「バー・ナイトクラブの損失補償はしない!」 ★2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:59 EsyyVamM0.net
いやキャバも風俗もちゃんと届け出ないと開店すらできないから。。。
納税してないはずっ!みたいな間違った想像はやめとけよ

251:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:00 g3gz1+3J0.net
ヤクザに暗殺されそう

252:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:04 k7eGGTHU0.net
乞食ざまー

253:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:05 zAVgLIsQ0.net
パリピ滅亡か

254:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:06 zUtaJnX30.net
安倍は水商売やってる連中の無責任さと
ひひじじいの馬鹿さ加減を甘く見過ぎだ

255:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:05 4LP1ORZE0.net
国が補償するべきは生産性のある業種だけでいい
サービス業は一切補償するなよ

256:安倍さん永久総理に
20/04/01 12:33:08 fHLfsQ9F0.net
こいつら脱税してしこたま金溜め込んでるで

257:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:09 aawHxDrE0.net
そらそうよ
こんなもんあってもイメージ低下にしかならんし

258:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:08 anXtoP3D0.net
安倍は嫌いだがこれ評価する
芸能バーすべて不要不急だから
普段ぼったくりだったり桁が違う高収入のくせに図々しい
所詮水物と弁えろ

259:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:08 Vbuz/HKb0.net
水商売はそれで当たり前。

260:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:10 myAcOAQk0.net
K-1とかプロレスも同じだからな。
格闘技界隈は分かっているだろうな。

261:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:13 bjpb2p0w0.net
つまり不要産業と認定された訳だ

262:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:14 GO+GJKSX0.net
自己責任だから補償なしは当たり前
利益が出るように知恵を出せ

263:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:17 LnFvKXz50.net
>>6
なら自粛無視して営業すればいいな

264:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:22 D6vgXRrM0.net
あたりまえ
補償しろとか言ってる馬鹿経営者がいるの?

265:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:24 cvmIcG1N0.net
安倍「普段からぼられているから容赦しないぞ!」

266:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:24 QG9c7w6Y0.net
>>178
休業に追い込むには多少の人柱も必要だろ

267:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:25 nFyj/WEI0.net
一般国民には一切関係の無い話だからなぁ
税金出すわけにはいかないだろう

268:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:26 8huw3ux60.net
だから個別補償無しで国民全員に20万円配って
30日間不要な外出禁止でいいんだよ

269:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:28 AkyeXIyd0.net
>>175
志村けんはそれで死んだ

270:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:29 2c605x+M0.net
騒いでるのは乞食の糞チョンだけだろ
ほっておけ

271:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41 efSImPL/0.net
893も会合控えてるらしいし、オヤジをコロナる訳にはいかないって
ちゃんとしてて頭下がるわ

272:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41 Rh8itejB0.net
>>1
なんで? こいつらマスクしてるんだ?

273:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41 6DHEkIGC0.net
休業を受け入れた所は
日々の人件費や建物維持費の補償くらいは
必要だとは思いますね
生活出来ない人間が世に溢れても
生活保護がより必要になるだけですし

274:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41 MoS3Rn050.net
凶悪犯罪が増えるそ

275:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:42 GzogQ0QS0.net
4月10日付で依願退職するけど首切られたって嘘申告できるかな?

276:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:43 +bsYex770.net
店開いても行かなきゃ良いだけ
この状況で行く奴が基地外だろ

277:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:45 UW+SQ2fo0.net
>>3
全廃しても、世の中落ち着けばすぐに営業を開催する。優れたビジネスモデルだよ。
援助は全く不要。

278:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:45 A3QTDZul0.net
当たり前やんけ
お姉ちゃんと酒を飲まなくても生きていけるわ

279:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:45 rraC2nD00.net
>>246
自粛要請だからな?

280:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:46 pf2Y2hZQ0.net
営業停止が怖くて高級クラブとかでコロナ感染しても隠してる
って前々から言われてたしな
これまでにかなり感染広げたんじゃないかな

281:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:50 Wq3jbTu/0.net
>>130
あの女どもの努力って、お前は知ってて言ってんのか? w w w w w W W W W


お股開いて腰振って、それでお金集めてだぞ w w w W

282:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:51 7xeFaUVi0.net
敵国韓国人の補填もしない
国籍がバ韓国のままである日本在住者に対しては
1円たりとも払いません

283:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:54 0G/TXo+G0.net
国の財政に貢献してるならまだしも、税金払ってない産業の代表的存在だからなあ
その税金払ってない特定産業だけを救済しろはちょっと・・・

284:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:55 4n4wa9QF0.net
無能 

285:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:59 qGmnvJoo0.net
支持

286:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:00 XDKjdMK+0.net
>>9
野盗なら補償してくれんの?
馬鹿だろオマエは。

287:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:01 htjWQWVv0.net
国民の血税で損失補償とかとんでもない
オウム事件の時みたいに非常時なんだから
営業を続けるならあらゆる法令使って取り締まればいいんだよ

288:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:07 tckVvOUt0.net
アホ安倍「でもオレ様は外食ガンガン行くからなw w w w」

289:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:08 AkyeXIyd0.net
もういつ辞めてもいいと思ってる安倍無双、

290:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:07 v8AMJdEs0.net
自粛しなきゃいいんじゃね
カネ出してまでやめてほしくないんでしよ

291:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:14 Vbuz/HKb0.net
>>93
もう閑古鳥だから誰も近付かないと思う。
マジで終了しそう。

292:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:16 pjp8AvuU0.net
補償しなきゃ営業するぞ!

って脅しは金くれなきゃぶっ殺すぞと凄むのと一緒
反社そのもの

従業員の生活と命は守る必要があるが、日本はそれは別の手段で補償するから特定業界の従業員だけ救うようなことはしない
事業を守れとかアホかよ

293:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:19 m4nAnrRQ0.net
>>46
検査しないので問題ありません

294:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:19 bUcYAEM+0.net
>>10
しんどいもんだよねえ

295:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:20.10 sCT2m3Ho0.net
そりゃそうだろうな。

296:オカルト太郎
20/04/01 12:34:20.93 S2B2hOu40.net
( ^∀^)y-~ だはははは

297:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:21.98 Nz4EM1Wg0.net
安倍チョン
「全部自己責任」

298:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:24.24 Bygid7ZO0.net
銀行や電力会社とはまるで扱いが違うな
職業に貴賎があるということか

299:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:24.33 xgXD0j1h0.net
補償を明確にしなければパニックになるだけ

300:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:24.99 yy1qZ8u00.net
>>250
店はともかく、嬢はどうなんだろう?

301:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:25.23 4vuSuxTX0.net
まあ反社に流れる可能性大だからな

302:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:25.88 HFldUuRc0.net
消費税廃止すれば全員に回るからな
はよせい

303:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:25.86 fOzYiSu30.net
アベノミクスで破滅

304:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:30.99 +jD9SMet0.net
パチンコの損失補填はしっかり行いますので、安心して休業してください。

305:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:31.52 IVsBAM380.net
むしろ、五輪前にクリーン作戦で風俗業を一度一掃してしまえばおk
アルかニダの暴力団が関わってる様な所が幾つ有るだ? 全部日本から追い出してw

306:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:31.89 x2hYIRSF0.net
>>256
だから審査があるような補償はそもそも通らない

307:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:32.07 OWi/EpW70.net
>>235
そんだけ儲かってたんなら後10年は余裕で生活できんだろ
金持ちなんだから底辺助けろよ

308:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:32.13 hHxaasLM0.net
バーとかナイトクラブとか、かなりの確率で反社会勢力との関わりあるからな。
救ってやりたくてもまぁ無理。

309:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:34 myAcOAQk0.net
>>16
コロナ発生したら消毒、従業員出勤停止だがな。
事実上お取り潰しだ。

310:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:34 aJUt3hOp0.net
なんかキャバだの風俗だのの話ばっかしてるけど
ナイトクラブって踊るとこじゃないの?

311:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:36 uBXfD7Cy0.net
当然だな
感染者を出した店、出入りした客、町がある程度補償しろよ
自分たちは悪くないって言ったって結局患者出してるやん
限られたベッド奪っておいて補償しろとか頭狂ってんじゃねえの

312:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:38 QO4F1NGL0.net
むしろお仕置きが必要

313:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:39 I1NJ95Dg0.net
国による直接的な損失補填はしないけど、
政策金融公庫経由だったら支援されるので問題はないということだ。
結局借金だけどそれはどこの業種も同じだから問題ない。

314:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:39 nOFe4FRs0.net
生きて行くうえで必要のない虚業をなんで保証する必要があるの?
とくにバーやナイトクラブは虚業中の虚業だろうがよ
これを保証しろって言ってる奴ら何考えてんの?

315:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:40 XXnOU8EA0.net
当然やろ
解雇されてる人も大勢いるんだよ
娯楽の商売なんて必要ないし

316:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:40 gnPvxpeV0.net
脱税御三家の水商売なんて本当のところ経営状態がどうなのかなんて、わからないからな

317:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:41 IIPEKIP00.net
>>267
ニートのお前には直接的な関係がないだけで結構やばいことだぞ一つの産業が死ぬって

318:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:42 IiX7QybL0.net
>>154
クラスター店舗と認定されて
被害者からの損害賠償請求
頑張って払って行ってください

今GPSですぐわかるんで

応援してますw

319:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:43 X5i2FSry0.net
足洗って今からでも真面目にがんばれ
お母さんはこういうお仕事してるんだよって胸張って子供に言える人間になれ

320:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:44 WeSM7cRm0.net
こういう奴らって脱税しまくりだろうから、補償の出しようがないのでは?利益や売上少なく申請してそう

321:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:45 DqScQndb0.net
100歩譲って、過去の納税証明書、帳簿など出してもらわんと…個人は確定申告書ね。
今から修正申告はダメよw

322:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:46 ybSQ9Dk90.net
これは安倍ちゃんグッジョブやね

323:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:46 XQQ2Qzrc0.net
税金なんかはらってないのに
税金で補償しろとは笑わせる;

324:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:48 c0VCvHQd0.net
嬢は無収入扱いになっとるだろ
国から見たらゼロが変わらずゼロなだけ

325:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:49 oadpW0uE0.net
>>186
脅しではなく事実だよ
嫌なら金わ払うか、強権発動してとり潰すのか、決断するしかない

326:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:49 7VDUbDDx0.net
屋台の店は?

327:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:52 wU6N24Us0.net
あくまで国は「要請」してるだけ、自分たちが勝手に自主規制してるだけだろ、なんで国が補償せにゃならんのだ。
これが国のロジック

328:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:53 xKJk6x1G0.net
当然だ!
ナイトクラブ関係者こそ何様だと思ってんだよ?

お前らは感染拡大の主要因の悪者なんだよ!

329:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:54 K8YDPlZK0.net
国民の多くが納得する形で税金が使われるべき。
誰だって補償して欲しいのは同じだ。

330:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:56 VjoUBxEj0.net
バーやナイトクラブは反社絡みの店もあるし
後々反社に税金流したって突かれる材料になっちゃうもんな安倍ちゃんはそこまで馬鹿じゃないんだろう

331:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:58 IIOHfacH0.net
まず迅速検査装置を年寄りが絶対に利用するスーパーに配備
毎朝レジ担当者は検査させる

332:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:59 a3ooTfud0.net
「水」商売なんだからしょうがない

333:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:02 1wYYuRFy0.net
まあお水は税金誤魔化せたのは20年前な
今はクレカ払いやキャッシュレスで実質無理だから
ただここで補償するなんて言ったらお水経営者の思う壺だわ
俺もお水経験者だからあいつらのやり方ならわかるわ

334:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:03 tgiC39Zl0.net
先に様々な業種が自粛してる中でそれを守らず好き勝手やって最後に名指しで言われた所だけ補償なんてありえないわな
道路拡張で最後まで売らずにゴネてる所に金を多く払うようなもん

335:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:04 isoQBqfM0.net
妥当
寧ろ多過ぎるんだから淘汰されて然るべき

336:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:06 EdraIrnc0.net
>>246
ナイトクラブやオッパブが感染源だってはっきりしてんじゃん?

自覚しながら店を開けているんだから補償なんてされるわけねーだバカがw


お?


せやろ?

337:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:06 9Ftyj6ES0.net
>>282
在日は日本にやるから
スワップニダ!( *`ω´)

338:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:11 daZVnma30.net
>>242
陰キャがイキイキしててワロタァ

339:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:14 /3P2HNFi0.net
昨日の都知事の会見はトドメだよな

340:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:14 bOlX9cF50.net
営業を強行するなら立ち入り規制をするだけの話

341:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:15 rraC2nD00.net
補償しないと営業続けてウイルスばら蒔いて感染拡大しまくるぞー

それテロリストと同じやんけ

342:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:15 t9JbIQU60.net
>>273
まともな雇用契約書あればできるが
無いだろそんなものw

343:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:17 lYS8M0oy0.net
本当は全産業に自粛してもらいたいんだけど
それしたら経済が止まる。

だからなくても良いどうでも良い業界から止めようという真意が分からんか?w
とくに君たち水商売は社会で日頃から必ずしも必要とされてないんだよ。

製造業や農林水産業とかと違い、飲食業なんか特にノウハウの蓄積もねえだろ。
まして、酔っ払いの相手して小銭稼ぐ専業のどこに補助金だす価値がある?

お前等が消えてもまた、別の社会の準脱落者が同じ場所で似たような見せ始めるよ。
何なら俺が居抜きでコロナ終了後に始めるかのうwww

344:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:18 SO8HWwm10.net
>>241
まずまともに所得申告してなさそう

345:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:19 Vjr+9DBC0.net
>>235
反社にはいくら払ってるの?

346:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:19 v185Qog90.net
つうか普通に入ってる店がある以上ただの努力不足だろ
国に泣きつく前にちょっとは努力したらどうなんだ

347:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:20 kS0BmJad0.net
そもそも憲法で公の為に損害被ったら補償すると明言されてるのにな

348:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:21 UgpWt0BF0.net
ぞれでいい

349:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:24 F5LPEvJK0.net
そういう環境の仕事なんだから運が悪いとしか言えんな
業態変更するなり弁当屋やるなり工夫するしかないな

350:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:26 fj7MRYx00.net
こんなものを補償したら禁煙化して売り上げ減った飲食店まで補償せにゃならなくなる

351:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:27 j/fdyXEF0.net
アベちゃん「おかしい!!みんなボクの言うことは何でも聞いてくれるはずなのに!!」
ソンタック「・・・」

352:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:32 oDBAhO0P0.net
志村けんさんの追悼記事読んだ。コロナ自粛要請で客足が遠のいた馴染みの店に「売り上げが落ちてしまった」
とヘルプコールを受ける度に、大金を落としに飲みに行っていたという。
…こんなの人災じゃないか。
危険なら自粛要請でなく安心して自営業者が店を一旦閉められる休業補償をすべきだ。

353:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:35 4vuSuxTX0.net
経営者には出さないくてもいいが嬢たちには出してあげたいと個人的には思う

354:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:37 sPnR3nlC0.net
当たり前だのクラッカー 飲み屋は要らねつぶれてしまえ

355:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:38 ZCKq697h0.net
バークラブはl自粛しないでコロナを拡大させて
バークラブは加害者

356:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:38 TlWMQoLt0.net
半グレにやる金はねーよ

357:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:38 LIGQ5Oeh0.net
これが補償されるなら俺も何だかんだ言って補償してもらう

358:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:38 j6l7E8pE0.net
いつも口先ばかり
安倍は国民が安心するようなことを一切実行しないな
今すぐ保証しないとみんな破産するぞ
もたもたもたもた何やってんだよ

359:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:43 CRMgt6VV0.net
>>10
コロナ最高

360:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:43 Du6nA9Oa0.net
必要とされているお店は休業しても
大口のお客様が支えてくれるから大丈夫です
これをきっかけに有象無象のお店は潰したら

361:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:44 /xWa86wF0.net
そらそやろ。水商売の損失補てんなんか認めたら、「ウチもウチも!」って他の業種も殺到するよ。
もっとまともな商売している所で売上下がってる所もいっぱいあるのに。
夜の商売の所助けるなら、もっと普通の商売の所も全部損失補償しなけりゃならん

362:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:46 rSZe6/pm0.net
>>86とりあえず店つぶして、別のやつを代表にたてて融資をうける
これが今のブームらしい
ろくなこと考えねーよ。火事場泥棒だからな

363:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:49 auprwji00.net
俺らで引導を渡すしかないな。
真っ当な職につけよ。
リンゴ園でもマグロ漁船でも好きなの選べ

364:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:55 L99LSH0P0.net
ボッタクリバー、国への一ヶ月の保証30億要求。
明細
スペシャルドリンク 20億
アイス代 5億
タックス 5億

365:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:55 ba+cjtBj0.net
サベチュサベチュ
賠償シル!!

366:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:56 LT4Ow+wP0.net
>>298生活インフラと嗜好品を同じにしないだろ
貴賤とは違うな

367:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:57 GzAC5OcB0.net
金融資産晒して少ねぇ奴は保証

368:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:58 JNGMfKyK0.net
>>18
それでいいんじゃね?
行くのは客の自由なわけだし。
感染したやつは世間からの批判をあびるだけ

369:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:58 e7Vzjbil0.net
>>314
生きていく上で必要のない五輪になぜ巨額の税金をつぎ込むの?

370:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:59 HEMmBGBU0.net
こっちにはガンガン注ぎ込んでるよ

日銀のETF購入 3か月で2兆5000億円超
スレリンク(newsplus板)

371:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:01 VjoUBxEj0.net
>>246
協力的じゃないから晒されたんだろ

372:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:02 3swSH6i00.net
キャバ嬢は転職して蚕育ててマスク作れば

373:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:02 dw3RPyTH0.net
不公平だってわからんのかなー

374:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:02 jrz1lzJf0.net
自分たちだけ保証しろなやつらは
基本クズだから完全無視でいい
今の時期営業したら罰則で

375:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:02 XXnOU8EA0.net
儲けてる時に貯めておくのが当然だよ
儲けてる時はサラリーマンの何十倍も贅沢出来るんだから

376:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:04 7ZicdnXm0.net
>>299
政府が補償してくれないから自粛しない

っていうのは理由としておかしいんだけどねw

377:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:06 TrhiwTdp0.net
>>200
水商売や風俗で働く人らは堅気の一般庶民とは違うけどな
どっちかと言えば裏社会寄りの人らだし

378:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:07 7wzF6eEd0.net
>>93
別に開いてもいいよ。
アホしか行かないから…。まともな会社だと異動に伴う歓送迎会も今無期延期だから…。つーかこのまま流れそう

379:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:11 x87S/q+L0.net
景気も、国の財政も、すべて吹っ飛ぶ覚悟でやらないといけない時期だよ

まじで、もう安倍じゃダメじゃねえか?

380:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:12 TL7LtC4H0.net
酒とたばこで脳が腐ってるから
馬鹿が行き続けてる
いい機会だから
一度、禁酒、禁煙してみろ
暇なら映画でも見て運動しろ

381:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:12 ZrcQo42J0.net
反社会組織ザマァ

382:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:12 5/z71J4V0.net
税金まともに納めてない業種なんか助ける訳ない

383:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:13 bCsv5y+n0.net
安倍ちゃん「ナイトクラブ加計なら保証するけどね」

384:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:17 CCEPAd2X0.net
>>209,219
これ。
ライブハウスの署名もそうだが補償対象がズレてる奴等が大杉。
人の生活基盤を助けるだけで十分、事業の補償とかバカじゃねえのかと。

385:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:19 LWMyNEs80.net
なんで補償なのか?支援だろ。補償はしなくていい。
全ての企業に武漢コロナでの支援をしろ。
これからコロナの影響を受けない企業なんか無いんだから。

386:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:20 3Ah/nAYQ0.net
反社に屈さずに頑張れよ

387:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:20 fN3Deo/P0.net
>>10
生きてくために特殊清掃員やった友達がメンタル壊して入院してる

388:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:25 IJuNuhGU0.net
ここは貧困女子調査員の前川某が弁護しないと

389:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:25 xCtiAGNf0.net
>>263
それでいい。くたばってくれ。

390:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:26 I/ayr8lr0.net
ざまあwww全員バイトしろやwww

391:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:27 Nz4EM1Wg0.net
二階
「どうした?ランサーズ諸君!弾幕薄いぞ!もっと工作に精出せ!」

392:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:29 pjkRYZQ50.net
>>14
店畳んでうーばーのドライバーしろ

393:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:31 zilnXCFI0.net
国民全体が痛み分けで我慢のときだ。バーとかナイトクラブだけ優遇するな!

394:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:31 bnHgMA1k0.net
さっさと店畳んでプレステでもしてろ

395:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:37 sCT2m3Ho0.net
フェミ系パヨは安倍支持するしかないだろうな(´・ω・`)

396:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:38 AMVGXydz0.net
>>1
当たり前だ、損失補償なんてする必要なし!
生活に困る生活補てんを国民全員対象ですればいいだけ、国民をな!

397:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:40 ZXrxZnVn0.net
嬢は足を洗うチャンスやぞ?
ちっちゃなブティック開くくらいの金は溜まっただろ
足りなきゃレジ打ちでもテレフォンオペレーターでも何でもやりなよ
足を洗うとはそういうこった

398:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:45 Oa/2OCb80.net
>>197
経営者は失業手当も受けられない
保障もないのに自粛できるわけないだろ

399:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:45 rCl1w79F0.net
>>7
だよな

400:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:46 lMbMcs8K0.net
やるんなら店側に予測より儲かった時は国に寄付とか誓約しないとな。

普段からかなりの暴利やってんのに、こんな時だけ弱者アピールわな。

401:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:46 XnCkjXfK0.net
じゃあ営業するの批判するなよ

402:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:46 yv5JU3pF0.net
>>15
どう考えても日本が正しい

403:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:48 sPnR3nlC0.net
>>382せやせやゴキ潰しは無くなれ

404:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:51 IiX7QybL0.net
>>317
どうぞw

補助金出すなら病床増やしたり
人工呼吸器増やす方に使って欲しいわ

405:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:53 i2exwUAK0.net
そりゃそうだろ
バーやキャバに補償なんてしたら他の業種も補償しろと言い出すわ

406:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:53 hSUIIqrD0.net
水商売が金融審査通らないのはこういう時潰れるから
この商売やるなら覚悟してるだろ

407:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:54 7VDUbDDx0.net
黒色ザナイトクラブ

408:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:54 t/caRo5V0.net
>>189
いやジムとかマッサージの方が先だった
つまり全部死ねと言ってる

409:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:55 gD8dA48r0.net
全接客業に補償しろということになるよな、これ

410:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:56 InrTDsMw0.net
一方、上級国民への献上は
エスカレートして毎日2000億円
経営が株を刷れば黒田が現金に交換

日銀のETF購入 3か月で2兆5000億円超
URLリンク(www.google.com)

411:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:56 on4TNkzM0.net
そりゃそうだろ。経営者もこのような状況も覚悟するべき

412:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:56 SNnhEo4P0.net
もっと早くに出入国を制限していれば日本国内は感染広まらなかったはず
外出自粛も応じたら補償をすればいい
補償はしないけど自粛してくれでは皆つぶれてしまってどうすればいいのか?
国会では今頃やっとマスクし始めてるし
すべてが遅い

413:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:59 coRP54R80.net
>>10
まぁそれだよな…悲しい世の中だわ

414:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:00 k9WY8QLB0.net
>>4
これ、結論。

415:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:02 avSvx4h/0.net
>1
税金を自分達が使うのはOKで国民に使うのはNGってw
#全部 ネトウヨ、ネトサポのせい。

416:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:05 daZVnma30.net
>>10
リーマンショック世代のワイ、低見の見物

417:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:06 rSZe6/pm0.net
>>130なら休まずに続けて感染すりゃ良くね?

418:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:06 htjWQWVv0.net
開き直って営業を続けるなら、
オウム事件の時の微罪逮捕、別件逮捕など
あらゆる法令使って取り締まればいいんだよ
国民は支持するから

419:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:06 eH7mtdYx0.net
保証する必要があるのは広義のインフラ業
水やエンタメはどう考えても入らない不要不急産業なので補償など必要ナシ

420:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:07 CCEPAd2X0.net
>>246
シャンパンタワー代を補償しろ!ってか?w
そのままくたばっちまえ。

421:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:08 pwwReGC00.net
商売替えすればいいんじゃね。
いつまでも水商売していなけりゃならない理由って何。
乞食に払う金はありません。

422:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:11 SO8HWwm10.net
>>235
つか女の子すぐ首にしろ
少なくとも1年は再開できないぞ

423:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:11 gOOPR+9t0.net
「会社に行くな!休業補償はしない!」

424:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:12 PZPaEx6c0.net
ざまぁ味噌汁ゥ~
インバウンド需要で民泊とかしてた奴もいい気味だわ死ねクソ迷惑

425:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:13 tckVvOUt0.net
アホ安倍「つーか言うこと聞かないクソ嫁をどうにかしてほしい( )」

426:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:13 lOy3eQRD0.net
まずはカードローンとか消費者金融とかあるだろ
そこを頼れ

427:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:14 Aa0mMBey0.net
当たり前でしょwww

428:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:16 chqpZi+00.net
くそ安倍!
補償なんてどうでもいいから緊急事態宣言出せ
出せないならさっさとやめて下野しろ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:16 P9CSq+UA0.net
特定の業種だけなんてできるわけないわ。
それよりとりあえずの生活費10万やるから死ぬなってことだよ。
その後の景気対策は考えるから、しばらく家にこもってろよ、しかできないよ。

430:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:16 j6l7E8pE0.net
>>361
全部やらないといけない段階だよ

431:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:17 s0zmId6f0.net
キャバ嬢達の私生活はどうするんだ!

432:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:17 wU6N24Us0.net
河合あんりには1億5千万をポーンとくれるくせに庶民には氷水ぶっかける安倍政権

433:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:19 J+yIe3Cu0.net
>>1
国会のマスク姿今さら遅すぎないか?単なる国民に向けてのアピールなら国会開催同時にしろよ。

434:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:19 wz2mdz4j0.net
これはナイスやね全部補償してたらキリがない

435:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:23 Y8/Ks31D0.net
(補償は)しないしない♪しょうが しょうがな~い♪

436:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:23 0G/TXo+G0.net
もうええやろ
開きたければ開いたらいい、あとは客が行くか行かないか判断すればいいだけ
ただコロナ感染者が出た場合は廃業迄追い込まれるし
開いたところで殆どの客は行かないけどな

437:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:24 VjoUBxEj0.net
>>300
正直に収めてる人は殆ど居ないと思うよ

438:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:25 sPnR3nlC0.net
税金を無駄にしない

439:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:25 mIsO9NIy0.net
国が水商売の補償なんかするわけないじゃん。
そもそも水商売の意味わかってんのかよ。

440:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:26 k0Phf9Rf0.net
キャバクラとか居酒屋とか不要
これを機に、全部潰れろ

441:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:26 Zyp1q+aK0.net
ざまあwwwwww

442:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:28 WeSM7cRm0.net
>>353
あいつら所得税まったく払ってないから無理よ

443:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:29 4vuSuxTX0.net
居酒屋でも反社、半グレがやってるとこあるからな
そのへんの見極めが難しい

444:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:29 oNZTu+U80.net
その辺の飲食も小売もタクシーやら交通系もみんな苦しんどんねん、お前らだけちゃうわ
特権階級かよお前ら

445:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:32 7eUJuKfx0.net
バーや居酒屋はかわいそうな気もするわ
多分かなり売上げ落ちてるだろうし
居酒屋は大人数で騒ぐかもしれないけどバーは基本1人で静かに飲むからリスクはかなり少ないと思うが

446:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:33 XDKjdMK+0.net
>>245

一瞬だけナイスアイデアと思ったけど
援交前川は若い女性の貧困調査しかやったことないからダメだな。

年増や男性従業員、ホストなんかにゃ疎いだろ。

447:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:34 6u3c/cjJ0.net
>>353
まともに税金払ってないヤツらだぞ!

448:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:36 KAxDHw2I0.net
当たり前やろ、優先順位が低すぎるわ
生活に直結する第一次産業や、運輸、一般旅客やらの業種が最優先

449:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:39 Vbuz/HKb0.net
>>321
そんな奴は極めて少ないと思いますwwww

450:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:39 9RBWxHYt0.net
でも、安倍友グループの料亭屋には手厚い補償をするんだろ???

451:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:40 QzZeWdGA0.net
>国による直接的な損失補償は否定した。
小池の発言だからな

452:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:40 gXTyhGk+0.net
よく言った
頑張れ

補償するのは平均的な年収の人だけにすべき
めちゃくちゃ稼いでる人は補償の必要なし

453:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:43 qGxvlB+10.net
しやんでえーやろ
潰れてもまた湧いて出てくるし

454:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:46 13wvtacH0.net
>>1
当たり前
生きてく為に必要なのは
電気、ガス、水道、食料、通信
それ以外は不要と判断

455:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:48 LnFvKXz50.net
>>389
俺達若いからくたばらないぜ

456:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:50 MP3atP7L0.net
>>5
イギリスはやってるけどな。
それをやらないと要請しても営業し続けるから感染が拡大する。

457:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:50 rN/rMtqo0.net
東京ナイトクラブ~

458:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:50 xmN7tO4e0.net
趣味、娯楽等、生活する上でなんら必要ない業種を補償する必要はない

459:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:51 7ZicdnXm0.net
>>353
好みの相手には個人的に金品を送ればいいんだよ
できればオンラインで

わざわざ店に行ってサービスを受ける必要もあるまい?

460:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:52 dxPTyg+50.net
石原がやってた歌舞伎町浄化作戦の締めくくりになりそうだな

461:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:53 XXnOU8EA0.net
バークラブのお姉さんが志村の誕生日パーティーで移したんだよね?
今、歌舞伎町は感染爆発だそうだし、
一度リセットした方がいいわ
コロナ後は日本経済最悪で飲み屋なんて行く人少なくなるから

462:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:54 l4RdJNmT0.net
>>200
>>299
自業自得
当然の帰結

裏社会夜の商売はこれを機に
一斉撲滅して欲しいというのが庶民の本音

463:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:55 VpxGReue0.net
補償してくれなかった人たちは、次の衆議院選挙で野党に投票すりゃ良いんだよ。
大事なことなのでもう一度
補償してくれなかった人たちは、次の衆議院選挙で野党に投票すりゃ良いんだよ。

464:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:56 eLNMuA+i0.net
これを機に風俗とかキャバクラとか水商売系の人たちも少しは日本の政治に興味持ってくれたら日本も変わるよね。 興味持つかな。

465:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:58 aRu/Qs+I0.net
暴力団が経営に関わってるところも多いから、補填なんかしたら
思いっきり直接的に暴力団に資金提供することになるw

466:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:00 d+2PcdoQ0.net
>>307
儲けてるわけないじゃん
税金払う為だけに生きていると言っても過言じゃない
従業員がいるから人生のリタイヤをとどまってるだけや
売り上げだってごまかしてないぜ
POSレジ使ってるからな

467:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:09 CCEPAd2X0.net
>>431
先ずはホスト代を削れ

468:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:09 3n25mpAb0.net
>>436
廃業だけで済むといいけどな

469:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:10 sCT2m3Ho0.net
>>408
ジムは定額請求だから解約しないなら幽霊会員で維持できるだろう。
マッサージは駄目だな。

470:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:11 9ZBdfEtb0.net
虚業だしなあ

471:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:16 I4Y5KOJZ0.net
パチヤも損失補填はナッシングで行けや
いつか爆発するのに営業させてるからな

472:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:19 sVJ+1YDw0.net
しかし少なからず
政治社会も経済界もお世話になってる業界

少なからず・・・か?

昼間だろうが夜間だろうが保証するなら
すべてだろう

473:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:22 xKJk6x1G0.net
もう感染源なんだから感染法だかなんだのもっと強制力持った
閉鎖の手法もあるんだろ?

舐めた事ばっかり言ってるようならこれを発動して取り潰してしまえ!

474:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:24 DXuCJV/40.net
>>185
警察も消防も自衛隊もみんな働いてんだが

475:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:25 x3Wx1f/Y0.net
そうは言ってもおまえらそんなにお金には困ってないだろw

476:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:26 8huw3ux60.net
農家は作物の伝染病で首釣るんだぜ
共済保険料払ってても

477:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:31 DRQ/ngFA0.net
そもそも、事業者に補償してるとこなんてないよ

478:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:36 mIsO9NIy0.net
水商売はたとえぜんぶ潰れても国民の生活に支障はない。

479:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:37 81dz8Way0.net
1日4万5万稼ぐ人の保証ってどうするんだ?
8000円とか保証しても足りなくて働くと思うぞ

480:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:37 gD8dA48r0.net
>>385
だなー
事業者には支援、個人(経営者も含む)には給付・補償
そこの線引きは重要

481:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:39 AMVGXydz0.net
>>398
そのために自分を守るための貯蓄するんだろ、無能!

482:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:40 t/caRo5V0.net
>>447
確定申告を条件にしてみるか

483:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:40 JyRGvKWl0.net
>>15
どう考えても日本が正しい
経済活動は自由だからな 停止命令なんぞ出せんよ
そして以上必要以上の保障は自由経済を揺るがす

484:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:41 ixggpWwI0.net
大震災でも手厚い補償なんてしてない
そういうのと同程度の救済だよ

485:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:41 6GU/JY5h0.net
ライブハウスキャバクラバー辺りは仕方ないのでは…と思ってしまう

486:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:43 isoQBqfM0.net
>>463
日本人じゃない癖に

487:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:43 ljY45ZQJ0.net
>>235
同情するよ。
ここの奴らは水商売は全員反射だと思ってるキチガイの巣窟だから。
運がなかったとしかいいようがない。

488:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:44 T6XbALa20.net
>>376
しないというか稼がないと生きられないっていう話でしょ
ただでさえ人のためなんて考えもしないような連中なんだから当然金のために開くし開いてたらバカが集まる
そこが新たな感染源となって広がって全く関係ない人たちに害が及ぶ

489:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:46 yQgSnKg70.net
>>10
スレタイの業種がそれを言ってきた主体かは置いといて
自己責任論振り回してきて開き直らせる層を作ってきた老人共には責任あるわな
そんで志村が~老人被害が~とか騒いでアホみたい

490:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:48 +v3CgcOn0.net
店休みにして従業員連れてヨーロッパにでも慰安旅行してくればいいのに
費用片道で済むんじゃないかな

491:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:49 +KD8YOd80.net
なにはともあれ、お友達をエコ贔屓する安倍だから、なにかやるぜ。

492:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:50 78Ll+PG40.net
当たり前
よく言った

493:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:51 V6PgYPZr0.net
補償補償ってウザい
死んでからじゃ遅い
早く封鎖して

494:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:52 6sWNlGy50.net
自己責任です

495:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:52 2EoGBFPw0.net
ライブハウスが面倒臭いことやってるから
こっちは騒ぎ出す前に釘刺されたか

496:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:52 z1Hnn+cg0.net
当然だ
潰れても誰も困らん

497:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:54 wiEPlVgc0.net
>>352
ふざけんなよ
商売は水もの、ましてや水商売だろw
ウイルス禍は世界中がいま苦しんでる
お前らに補償するくらいなら治療に携わって感染した病院関係に手厚く補償する方がよっぽど理に適ってる

498:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:54 6npY3oyj0.net
やるじゃん

499:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:59 KI1tWlXB0.net
現状の法規で営業停止は無理だろう。
ただ緊急事態宣言に営業停止の権限も
持たせると可能だろう。
ただ安倍は一向に宣言を出そうとしないけど。

500:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:00 EV/UOGGJ0.net
芸能界と水商売は同じ
カタギじゃない

501:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:01 ygYu6JsH0.net
名指しで行くなと言っておいて補償なしって異常だろコレ

502:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:02 wU6N24Us0.net
>>450
安倍「料亭は日本の文化だから当然だ」

503:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:03 ovnrwqR40.net
外国人経営には補償しなくていいけど、日本人の店には補償してもいいだろ
在日や韓国人経営の店はつぶれていいよ

504:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:04 CohXJgIg0.net
そもそもあいつらまともに税金すら払ってねえくせに、都合よくたかるんじゃねえ

505:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:05 rSZe6/pm0.net
損失もなにも、自粛で客が遠退いただけで
店開けてりゃいいわけよ
来ないのは客のせいであって来る客はきにせず来てるじゃんかね

506:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:10 8koCAvVm0.net
>>1
嘘つきは自民盗のはじまり

URLリンク(i.imgur.com)

507:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:10 x87S/q+L0.net
補償しないのはいいが

感染拡大して入院したり死んだりするのは

そういうところに行かない普通の人だよ?

精神論言ってるとおしまいになるよ

508:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:18 /xWa86wF0.net
>>430
全部は無理ですわ。まず人手が足りない。売上下がってると調べるのも人手がいるんやで。
何でも無条件に与えたら、嘘付いて金貰う奴まで出るよ

509:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:19 afpktKuX0.net
>>352
人災の言葉の意味すら理解していない・・・

510:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:20 Wq3jbTu/0.net
>>289
あの馬鹿、オリンピック開催時に総理大臣やっていたくて終息出来るのかわからんうちに、来年の日程組んじゃってるクズだぞ

とにかくズルズルグダグダやり続けるわ

511:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:22 Vj30UNLY0.net
自粛したくなきゃ店開けてればいい
その代わり感染したら自宅療養で健康保険使わないでくれれば

512:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:22 4pgStfnR0.net
店がつぶれたらナマポでいいだろ
豊かな生活を補償しろとかまじジャップ

513:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:26 5BJ1jC4F0.net
だから俺はでかいのか

514:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:27 nCJFeT0P0.net
>>111
強制できないだけでしょ

515:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:28 gOYpn9TA0.net
バーとかナイトクラブとか無くても、一般庶民には殆ど日常生活に影響ないしな

516:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:29 j6l7E8pE0.net
>>436
行くから感染広がっていく
保障しないと店も自粛できない

517:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:29 /CIBTfXg0.net
>>277
全廃とは

518:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:29 dYombflm0.net
アングラマネーにしかならないところに税金投入するかバカ

519:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:32 XXnOU8EA0.net
これからは農業
健全な人間になれ!

520:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:32 Q8eEUIcT0.net
当たり前だよな

521:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:34 0fZENC7X0.net
個人に当面最低限生きてけるだけ給付するしかないでしょ
損失補償て、それはいくらなんでも

522:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:35 dCt7M4E80.net
今国が守ってあげないと大変な事になる
一昨日近所でひったくり事件発生
今からこういった犯罪増えるぞ
他人事と適当な事言ってる奴は怯えとけ

523:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:38 rK94KVys0.net
国会で質問するような事かよ

524:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:44 xmN7tO4e0.net
>>454
運送は?

525:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:44 Y4G7JmMZ0.net
>>273
固定資産税とかは、免除だか減免されるんじゃなかった?

526:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:44 c6EidGCw0.net
>>461
あれは銀座らしいけどな

527:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:46 y6O3qfTJ0.net
まあなんつーか今回困窮してる人たちが今までどこに投票してるかっていうとほとんどが自民党なわけで
お前自業自得やんけ!と思ってしまいますねえ

528:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:51 0G/TXo+G0.net
>>468
まあそこら辺は自己責任や
国の要請を無視したんだから誰もケツは持ってくれないし
当然世間に徹底的に追い込まれるけど自分で選んだ道や

529:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:53 2bD2tINX0.net
営業を続けざるを得ないわなあ
後は客が行くか行かないかだけど
これで感染拡大を抑えられるのか?

530:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:56 IiX7QybL0.net
>>384
賛同者に社●党頑張れ的な奴いたわ

日本人拉致隠蔽して
慰安婦捏造した奴らだぜ

日本の税金何に使うつもりなんだろうか

531:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:56 CBDYq6bL0.net
ちょっと気の毒には思うが仮に補償するってなったら限りなくタカりが出てくるだろうからなあ
水商売・風俗・ギャンブルだのは国民が生きるのに必要不可欠かっていうと優先順一番低い方だから
そういう商売なんだって諦めてもらうしかないだろう

532:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:56 5goU0dql0.net
国:わかりました。では確認の為、店のお金の収支全て、従業員の氏名や
支払った金額も、店や経営者、従業員の納税額と照らし合わせますね。

533:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:01 bCsv5y+n0.net
河合案里議員と河井克行議員は議員活動自粛しても2025年まで税金で給料とボーナスは保証されてます

534:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:05 VwKRjmq10.net
他の業種だって無利子無担保で貸しますというのだけだろ
無期限じゃないから借りにくいとためらう小売店主もいるがな

535:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:06 asNOs1RD0.net
何でもアベガーって言っとけば世論が味方してくれると思ったら大間違い
キャバクラやナイトクラブの味方なんて誰がするかよ

536:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:09 xgDjrxME0.net
これは正しい。
なんで水商売の補填をしないといかんのかと。

つうか、補填すると逆にコロナの温床になるわけで。

537:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:11 5kbCn/qU0.net
昔ながらの日本のナイトクラブはバンドがあって普通の女性も入れてダンスもできるところ

538:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/04/01 12:40:14 5tdxLiyH0.net
(; ゚Д゚)バーや騎士クラブはどうでもいいけど
自作PCショップ、プラモ屋さん、ラジコン屋さんにはしっかり損失補償してくれ

539:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:15 w8mPu7Ps0.net
感染源になりそうなお前らは特に自制せよと言ってるだけ

他の業界もひどいことになってるだろ。飲食店だけが被害者ではない。

540:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:16 BN2AfZ2s0.net
安倍と小池のせいで繁華街とタクシーは死んだ
特に小池、お前絶対再選させないからな
東京の夜を破壊した小池に投票する都民はいない

541:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:20 j6l7E8pE0.net
>>508
だから全部って言ってるじゃん
調べなくていい
国民全員を保障すればいい

542:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:22 SO8HWwm10.net
>>428
動きゃいいってもんじゃないだろ
コロナは集団免疫獲得まで収束しないのわかってる?

543:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:23 isoQBqfM0.net
そもそも損失補償などあり得ないからな
個人の生活の支援と企業への支援はあれど補償なんざ有り得ない
そんなものが通るなら企業努力なんかどこもしない

544:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:25 EsyyVamM0.net
結局従業員の保証しないと感染が拡大していく一方なんだよな
政府は何がしたいんだ

545:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:27 /6dVpX610.net
営業したときの損失の方がでかいんじゃねーの?

546:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:27 Bf2JctjP0.net
慎太郎なみに一掃してくれ

547:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:28 LnFvKXz50.net
>>519
農業が健全?一番腐ってる業界だけど

548:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:29 lXi2Jksu0.net
人に対しては補償しても、店には不要。

549:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:29 HdRLTN840.net
適切な距離を保って営業すればいい
客と嬢との距離を1.8mおいて接客

550:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:30 UxniIQM80.net
当たり前じゃね
する方がアタマおかしいだろ

551:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:33 hy1/Ll8i0.net
今日言っても嘘になるから出すなら明日だな


byアベベ

552:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:31 8zqLPIzu0.net
本来、全店営業停止にしてもらいたいくらいなんだがな

553:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:33 XAVjtXed0.net
>>273
感染者が受診したせいで強制休業に追い込まれた診療所でさえ
休業補償はされない(同様に家賃、人件費は発生するが)
あきらメロン

554:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:33 Oa/2OCb80.net
>>481
世の中借金しての出店が殆どって事知らないの?
お前が通いまくった店の殆どがそう
ちょっとは勉強しろよ

555:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:35 sqJ9J0lj0.net
1本1000円のワインから6杯取って、1グラス800円で売ってるねんから、今更補償汁とかわらかす

556:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:38 gGhE5bjM0.net
つーか補償なんかしていたら国つぶれるわ。

だいたい補償の財源は所詮国民が納めた税金、
つまり他の多くの国民のために使われるべきカネを
くれくれと要求する厚かましい乞食どもに与えることになる。

557:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:41 c4RNp98K0.net
やっぱり安倍ちゃんバカだね
保障なければ営業するだろ
感染拡大は無理
だめだこりや

558:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:41 zb5Mtu4U0.net
>>1
いいんじゃね?
無くなっても困らんわ

559:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:41 TL7LtC4H0.net
基本的に酒というドラッグを飲ませて
脳を狂わせ破壊して馬鹿にして
金をぼったくるシステムだからな
酒飲んでる奴はカモだって自覚しろ

560:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:41 zilnXCFI0.net
加害者は3か月間も人人感染と大流行を隠していた中国共産党だ。

561:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:42 ogqDwJ4k0.net
災害だウイルスだでその都度補償どうすんだとかやってるのも面倒だから
本格的にベーシックインカム制度を検討すべき

562:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:44 u8q1LJgD0.net
というか今の政権て何にもやらずに全部自己責任で終わらせてるだけだが
正直こんな政府いるか?

563:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:46 xKJk6x1G0.net
>>465
皆それを分かってるから反対してんだよ!

こういうのに補償しろとかマスコミで言ってるコメンテーターだって
コイツら裏では反社会勢力と繋がってると疑われてんだからw

マスコミの一部も反社だと思われてる時代だと自覚しなきゃな!

564:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:49 N6MtTY3x0.net
特定の業種じゃなくて、国民に平等かつ均等にお金配るべき

565:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:50 B/u/bMu80.net
>>1
補償してくれないなら営業しても問題ないてことだな
本当に止めたいなら補償付きで禁止しないと

566:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:52 017KYIQ80.net
まあ水商売だからね 所詮水もの
安定が欲しいなら最初からそういうところ行くべき

567:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:54 WqaxzwmM0.net
>>120
バカが死ぬだけなのと
ものすげー叩かれるだけ

568:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:59 AJhn6O4F0.net
ライブするな!とか言ってる人は、きっと感染拡大させるな!って事で発信してると思うんですけど、そういうこと言ってる人はどんな生活を送っているのでしょうか?

569:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:01 q+bkZJg+0.net
そりゃそうよ
マトモな経営者がどんだけいるんだよこんな業界
従業員とオネーチャンは補償してやれ

570:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:01 o7GtT2df0.net
>>533
100日裁判で秘書が有罪になったら失職だよ

571:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:02 lvjAO3ee0.net
工事現場で旗でも降ってればいいだろ
若い女の誘導係とかけっこう見かけるぞ

572:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:04 ns71SZcu0.net
>>1
感染リスクを減らす形態に変えていくしかない
生き残るためにみんな努力しているんだ

573:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:04 ru4bltxK0.net
当たり前や
893のシノギだろこんなもん

574:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:05 FDatTZVP0.net
自粛なんて絶対しないからどんどん増えるよ~
感染爆発は水商売風俗街から
下半身が身を滅ぼすとは

【東京】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い? ★3
URLリンク(asahi.2ch.net)

575:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:05 HEMmBGBU0.net
テレワークもできないような貧乏人は黙って死ね!!って事だよ。
納得いかなきゃ行動にうつしとけ

576:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:06 z1Hnn+cg0.net
今は戦時下みたいなもんだから水商売、文化は潰れてもしゃーない
国が守るべきはインフラのみ
失業者はスーパーでバイトすりゃいいよ

577:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:08 laQr6qiN0.net
やりたい奴、行きたい奴は勝手にすれば良い
それで感染経路が証明されたらちゃんと賠償するのが筋だろうが

578:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:11 N0trW1WB0.net
農業とか運送業とか人不足だから仕事はある

579:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:12 Rh8itejB0.net
てか、自営業だろww

580:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:12 JZesxQbl0.net
戦後民主主義の成れの果てだな!

581:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:12 kRUlrWEs0.net
しなくて正解!
脱税の温床だし

582:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:13 0nnFMMQz0.net
バーナイトクラブはダメで飲み屋は良いんじゃ筋道が通らんだろ

583:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:13 rQpo5C8R0.net
パチンコと雀荘も税金投入の必要皆無です。

584:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:17 9wbLChpg0.net
御意!

585:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:19 gvvDAYoF0.net
税務調査バンバンやれば
黙るんじゃね?

586:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:20 kzGKuHFU0.net
>>309
検査しないだけだろ
若い従業員が多いから老人が死ぬだけで店は普通に回る

587:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:21 KRbNo0pe0.net
まぁそうなるよなぁ
補填し始めたらキリがない。
イベント関係にも補填しないといけなくなるしな
被害が見通せない以上補填はしないだろうね

588:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:23 26+sS0OF0.net
運悪く農業共済の地元の役員みたいのにされてしまった
農作物に被害出たらみにいかないといけないわ
あと建物共済もあるから火事とか起こらないでくれ
作物の被害もないように願いたい

589:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:23 bHL1ZUKw0.net
営業を自粛しろとは要請してないからな
国民に自粛を要請してるだけで

590:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:24 9Ftyj6ES0.net
>>463
民主党時代
歌舞伎町や左衛門町に
中国人とか韓国人の客引きが
溢れかえってたから
日本人ならそれはないな
そもそも夜の仕事してるやつは
選挙にいかん

591:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:24 hNOtXrap0.net
全産業人件費の補償をするくらいじゃないと今回の件に対応出来ないよ。
税務申告してる事業者を対象に補償すべき。税金払ってないとこは潰せるかもしれないし。

592:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:26 nCJFeT0P0.net
>>511
全業種に同じことが言える

593:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:27 daZVnma30.net
>>538
むしろプラモは外出自粛や仕事自粛で売り上げ微増らしいっすよ

594:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:30 Nz4EM1Wg0.net
>>10
これな
全て自己責任甘えんなよと

595:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:32 0PIL274W0.net
>>277
すぐに元に戻ると思ってんの?
コロナが落ち着いても世の中不況で客足なんて減るし単価も下がるよ

596:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:33 AWlqwwQu0.net
こっちがコロナ拡散の損失補償してほしいくらいだよ

597:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:36 EsyyVamM0.net
>>528
店が潰れるだけならいいけどな
既に繁華街がクラスター化してる現状をよく見たほうがいい

598:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:36 GJ+qmrKnO.net
自由競争の辛さだね

599:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:37 DXuCJV/40.net
ヤニカス息してない
タバコの匂いがしたらウイルスだと思えだな。

600:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:37 2D2suGi30.net
バーとナイトクラブを差別するのはよくない
URLリンク(twitter.com)






パヨクは怒るべきだ
(deleted an unsolicited ad)

601:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:37 XXH7+XNY0.net
じゃあ自粛しない

602:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:38 7ZicdnXm0.net
>>562
無政府主義者か
くだらん

603:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:40 l/TgeG1D0.net
まあ当然だわな
一律支給でよいよ

604:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:42 c0VCvHQd0.net
>>548
人も普段から確定申告してないから不要

605:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:44 y17/gs120.net
>>75
営業して感染者出して死んだら誰も来なくなるんだから黙って休業しろよ

606:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:45 9NDj6N+S0.net
ナイトクラブなんて原価かからないから損失なんてねえだろ。本当に大変なのは飲食店とか製造業だろ。

607:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:46 hOd15uDw0.net
水商売があって、飲料や食材、内装、建材、タクシー他いろいろ持ちつ持たれつなんだけどね。水商売をやたら毛嫌う潔癖性のマイホームパパの会社だって回り回っているって解らないんだろうな。雇われ人風情じゃ。

608:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:47 c6EidGCw0.net
>>181
全学生の1割くらいだから影響が大きいけどな

609:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:49 oNZTu+U80.net
>>235
事業者の支援はしてもらえるだろ
補償という考えがおかしいだけで

610:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:56 XePA2bY40.net
>>1
お、行きつけの赤坂のクラブとかとはなしついたんか?

611:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:57 RH8f+0Ep0.net
補償しろってやつらは自粛辞めればええねん
それで社会に叩かれても関係なく普段通りに営業やライブすりゃいい
それで感染拡がったら政府の責任になるんだから
そこでようやく補償するしかないかって判断になるだろ
デモなんかよりよっぽど迅速に補償求められる方法だよ

612:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:57 yjg4gMf60.net
水商売のやつらに税金使うとか
それはちょっとね
世間は許してくれりゃせんよ

613:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:57 T6XbALa20.net
補償する代わりに自粛じゃなく強制休業させるべき

614:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:58 iZFtUe220.net
営業するのはいいけど、本人たちは怖くないのか?
そもそも開いてても閑古鳥が鳴いてるだろ。

615:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:00 hSnLejpI0.net
>>554
借金がある事と留保があることは別だろうがライン工かお前は

616:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:00 i2exwUAK0.net
バーやキャバやライブハウスなんて絶対に必要な業種じゃない
補償してもらえると思う方がおかしいわ
死んでください

617:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:02 B6al69Xp0.net
どっちにせよ店側も脱税しまくってるから申請出来ないだろ

618:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:02 rraC2nD00.net
>>554
お前ら車や住宅のローンに大しては「借金とか馬鹿のすること」って言うのにな

619:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:05 j3Kc/jbV0.net
そこで公平に現金給付と消費税減税ですよ

620:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:06 +i9Drka70.net
海外は禁止にしてちゃんと補償してるのに
日本政府と来たら要請だけして補償はしない

621:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:06 lnj6D3gy0.net
>>1
所得補償しない自粛要請

先進国では有り得ない

国民一人あたりひと月10万円の現金給付やって夜の店は全部閉鎖させろ!

安倍晋三支持者が安倍晋三自民党を甘やかしている!

国民所得の4割も搾取する国と地方!

イザとなったら自己責任って?

622:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:08 keHGg6L30.net
水商売wwwwww

623:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:09 sJHYxqwk0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.2987987

624:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:11 LnFvKXz50.net
>>567
それ店にとって都合がいいんだよね

625:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:12 XccY0k/Y0.net
当たり前

626:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:16 7oUURN/u0.net
補償もないのに営業自粛なんてする必要ないわ

627:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:18 o3x3VWvK0.net
金融機関へ政府が小銭払って全ての金融機関への返済と利子増加を一時的にストップ、店舗家賃も一時的に無しか大幅な減額、かわりに休業要請みたいな事ぐらいはした方がええんちゃうか

628:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:19 9MA/5gM+0.net
どんな商売にもリスクはあるんだから
天災に遭ったと思って諦めろや

629:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:20 oODii/fd0.net
こうなるとやはり公務員最強だよな
公務員就職しようかしら

630:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:20 m/pGNSKb0.net
人の出入り激しいから従業員名簿とか誤魔化し放題脱税しようと思えば普通の業種より楽な水商売風俗業界
嬢も確定申告なんかやったことない人が5割はいる
そんな業界に保障はいらない

631:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:22 pr+pMR0X0.net
>>15
> 世界各国「補償するから営業停止しろ」      ←わかる
半年以上これ続けたら軒並み破綻するよ。

632:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:23 2zhgBX4R0.net
イベントホールとかクラブハウスや演芸場も
閑古鳥が鳴いてんの
我慢してるしな

これ、本末転倒みたいなんだけど
ヤバいゾ安倍。コロナっちょ感染じゃなくて
不景気 ネオ米騒動 Re;オイルショックの
クアドラパンチで国が死ぬ

633:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:25 F4xii+4y0.net
>>10
正論すぎるわ
ナイトクラブとかキャバやバーはなくても困らない
小売とか医療は絶対にないと生活できないのでこれらに補填するのは仕方ない
キャバやバーに税金突っ込むのはやめてほしい

634:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:30 dHBOC+0L0.net
中国人に大人気の日本のエロ漫画
千鶴ちゃん開発日記~堕ちた元純情優等生は、中年教師の雌犬オナホ~
夢茶会 むちゃ
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
という作品があるのだが、ネットで中国語に翻訳したものが出回っている
実はコレ、中国人が勝手に翻訳したものをネットで無断で公開しているのだ。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

やつらのせいで多くの業種で廃業倒産が出るだろう
補償や賠償を求めるなら日本政府ではなく中国共産党に行うべきだ

635:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:30 vS0ONawA0.net
補償するよーつって
脱税ホイホイの出来上がり!
の方が不正防止出来て税収面
にも期待出来るのでは?
知らんけど

636:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:32 o3SMbqCZ0.net
そらこいつらだけ特別扱いできるわけない
コロナで苦しんでるのは他業種も同じ

637:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:35 E8BspH4x0.net
夜の街いくな!金は出さん!後は頑張ってな

うーん素晴らしい政府

638:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:36 d+2PcdoQ0.net
>>345
暴力団や不良なんか付き合いしとらんよ
なんかあっても警察呼んだ方が早い

639:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:38 c8Il4F5/0.net
補償というけど、どう補償したらいいんだ?
3000円で仕入れて5万で売ってるシャンパンの利益を全額か?
おっぱぶのVIPルーム代もか?
お風呂屋さんのはずなのに、従業員の女性が客から個人的に貰ってる多額のチップについてもか?

そもそも帳簿は付けてるのか?

パチンコ屋にしても無関係であるはずの景品買い屋補償はどうするのか?

普段曖昧になってるとこういうときにこまるな。

640:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:40 crDZD4yP0.net
エイプリルフール?w

641:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:42 4pgStfnR0.net
>>529
空気感染する時点で無理
楽園朝鮮のように感染エリアを封鎖して焼き付くしても五分五分だろう

642:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:44 sJ2y5y0d0.net
そこで飲み屋券ですよ
俺はいらないけど

643:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:44 p1ynkCcM0.net
タクシー業界も道連れになりそう

644:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:45 sqJ9J0lj0.net
>>16

> 安倍の馬鹿を称賛してる連中は
>
> 補償しない=夜の街は通常通り営業=感染拡大
>
> 理解してるのか?
> アホだろ安倍



そか!その理論で(接待バーand料亭確保)したい政治家が考えそうなこと。

645:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/04/01 12:42:48 5tdxLiyH0.net
>>593
(; ゚Д゚)おお~!!マジか
未来のプラモ狂四郎がたくさん!!

646:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:50 xRP24P3X0.net
あの人たち高給でしょ 税金でまかなうのはいやや
タニマチになんとかしてもらえや 枕でもしとけよ

647:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:51 Hfc69izs0.net
しなくていい。そもそも景気によって左右される商売だから、浮き沈みも覚悟の上だろう。

648:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:51 5rZAGCjI0.net
本当に上級以外国民に非ずやなあ
無能なゴミなぞ平民居らんと何も出来ないやれない癖に
平民殺して馬鹿だけ残って僕は王様なんだぞー偉いんだぞーなぞやっても意味ないのに
本当にトランプやプーチンやエゲレス見習っとけよ。

649:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:51 W7P9ba910.net
税金をそんなことに使うな

650:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:52 /xWa86wF0.net
>>541
あのね。それは無理なの。被害被ってない、軽微な人まで助ける事は出来ないのw
「損失補償」の意味を考えてね

651:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:53 0MHNOKzN0.net
こんなん当たり前
わざわざ言う必要もないほど当たり前

652:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:54 5aEojzi10.net
この反応に喜んでる奴が多いって普段友達とかもいない根暗陰キャばっかりなんだな笑

653:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:56 j6l7E8pE0.net
安倍が出し渋ってるせいで日本の店全部つぶれて外国勢に経済部分
乗っ取られるよ

654:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:58 WeIi2blP0.net
今必要ない職業だからしょうがないね
転職しなはれ

655:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:03 vbn7CNbd0.net
全廃してok

656:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:05 P9CSq+UA0.net
今の日本は9年前津波に襲われた三陸地方と同じなの。
どうやって復興してきたかは日本政府が世界のどこよりも経験あるんだから、ガタガタ言わないで個人は明日生きることだけ考えろよ。

657:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:07 rraC2nD00.net
心配しなくても4月には終息するよ

658:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:08 7ZicdnXm0.net
>>626
むしろ「客が来ないから」営業自粛するんだよ

少なくとも人件費の削減のため
時短やリストラは必要

659:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12 myJRS4pj0.net
休業と引き換えに固定費の支払い免除すればいい

660:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12 ZURPjQ+40.net
喫茶店とかも客いないぞ

661:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12 DqScQndb0.net
風俗が一掃された時の西川口のようになるんかな…
あの時はテナント募集ばかりでワラタw

662:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12 lErJ25Zg0.net
保障なんかできるわけねーだろ、そもそもで信用無いじゃん
開けっ放しでつぶれていけばいい

会社の経費にできないから、リーマンも少なくなるだろうし、健康的じゃん

663:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12 a6B8SIiW0.net
法人は前年納税額に応じてでいいわ。脱税水商売ざまあwww

664:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:14 x+JmmLTF0.net
100日後に自殺する自営業

665:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:14 oNZTu+U80.net
>>541
個人への給付はやるよ、補償という考えがおかしい

666:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:17 kdRyoEdA0.net
ホテルのバーとワインバー以外は必要ないな

667:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:17 3K6E4IFj0.net
食中毒出したら営業停止になるんだから
病気広めたらどうにかできるようにしたら
誰がどこに行ったか全部情報残さないといけない様にしろよ
夜の店は身分証明書提示しないと入れないとかよ

668:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:17 YeXCUQ0I0.net
>>1
いや、やれよゲリグソ
納税者やろが?

669:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:19 Oa/2OCb80.net
>>615
新規オープン直後にコロナ食らった店だって沢山あるんだが

670:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:21 oadpW0uE0.net
>>567
2次感染3次感染で死ぬのは一般市民だよ
店を叩いて患者が直るならどれだけいいか

671:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:23 YKyuXb7T0.net
東京で慌ててんの、チョソと関東連合だけだろ

672:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:24 xKJk6x1G0.net
感染法だっかたかにかで局地的だけど法的強制力を持って
閉鎖する法律はあるんだろ?

歌舞伎町だか何だか知らないけどその地域だけを強制的に
閉鎖できる法律はあるんじゃないの?

コイツらが舐めた事したらこれを発動させればよい!

673:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:25 nXwpxsXg0.net
緊急事態宣言出しゃいいのに
今のままだと規制してる海外と比べどんどん広がるぜ大都市

674:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:29 TrhiwTdp0.net
水商売や風俗に税金投入は反対だな
病床拡大や人工呼吸器やコロナ治療薬の開発とかに税金投入して欲しい

675:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:32 9V9xOibV0.net
こうなった原因は春節ウェルカムした安倍なんだよな。恨む人も多いだろう

676:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:32 GJ+qmrKnO.net
しかしスーパーの売れ行きが止まらないね
毎日夕方に買い物に行くけど、みんな以前と買い方が違う
自宅で自炊して家族で食事するから食材がよく売れてる

677:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:34 6zNLnfCy0.net
8割だかの給料を保障するって言ってるフランスとか本当にすんの?

678:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:37 VvLeIkSE0.net
業種別や業種毎の補償は無理だなどこも被害はあるわけで
やるなら全業種一律だが

679:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:38 pwRe2q+90.net
当たり前だろ。
ヤクザに税金投入してどうすんだよ

680:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:39 t/caRo5V0.net
>>539
そもそも旧正月前後のゴタゴタで中国を経由した産業は無茶苦茶なんだよね
取引先も納品が出来なくてキャッシュフローが悪化してる
和牛やら水商売やら、特定の産業だけ補償なんてのは筋が通らんわな

681:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:42 EsyyVamM0.net
>>633
え、まさか自分の仕事が社会に必要不可欠だと思ってるの

682:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:44 +1IDg0G+0.net
パチンコスルーってよく言われるけど、今回のはバーやクラブでクラスター感染が起きたから対処しただけで、パチンコ屋で広がったらそっちにもお達しが出ると思うよ。
それにパチンコは人同士が話さないから意外と感染しにくいらしいね。
個人的にはパチンコ屋絶滅して欲しいが。

683:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:44 Df8t2fu30.net
不要なゴミだからな。ざまあ🤗

684:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:47 auprwji00.net
コロナが全てを浄化する。
経済も高齢者社会も。

685:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:48 iBFpvfBS0.net
補償しない事で何が起きるかが問題なのでね
これで店を開け続けられても文句は言えなくなるね

686:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:49 TL7LtC4H0.net
酒飲むなら本当に好きな相手とだけ飲めよ
商売で会話してくれる相手と飲んでなにが楽しいの?
虚構の会話だろ

687:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:51 isoQBqfM0.net
>>607
水商売が消し飛んだら別のところでそれ以外に需要が生まれるだけなので関係ない
そもそも娯楽というものは世の中が平和だから成り立つ存在なので緊急時には真っ先に消される運命

688:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:51 IiX7QybL0.net
>>562
じゃあシリア行ってこいよw

おまえの大好きな無政府なw

689:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:58 XXH7+XNY0.net
当たり前だ
いらないものだろ

690:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00 PiHBfHWS0.net
あらゆる手を使って税金を納めないレベルの営利目的の業種だ、
当然補償すべきではない。

691:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00 OWsO3NbZ0.net
昭恵はソコソコ反社好きだけど晋三は嫌いなのかな

692:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:04 NLihvAmr0.net
志村待ったなし!

693:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:04 c6EidGCw0.net
>>590
あの円高で中国人がくるはずないよ
今は円安で日本人の女の子を買いにくる買春ツアーが中国で流行ってるけどな

694:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:04 DLp1Wghr0.net
濃厚接触により水商売の店員や客の感染が確認されてるだけに
今の段階で自粛しないと新たな感染拡大するのは事実
水商売の損失補填は現実的に難しいと思うわ

695:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:07 wU6N24Us0.net
>>610
表の金でやる訳ないだろ
裏金だよ、見えない金で助けるんだよ

696:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:10 7eUJuKfx0.net
ここで保障の話まで持っていかないと仮にロックダウンして経済活動止まっても政府が生活保障してくれるとは限らないよな
俺は真っ当な仕事してたぞって言ってもな
関係無い、ざまあみろって思うのは自らのクビを絞める

697:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:11 R03xCJ3R0.net
これで心置きなく営業出来るよ!

698:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:15 9UuqJHnb0.net
こういう異常事態の影響受けた時に即死活問題になる、それが水商売じゃん
それ納得したうえでやってんだろ?
まぁ補償補償言っちゃうバカだからこんな仕事に就いてるんだろうけど

699:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:16 LnFvKXz50.net
>>633
そもそもお前のような貧乏人は相手にしてないけどな

700:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:16 0ZDGsw640.net
損失補償がなければ、営業は継続しようという連中だから、
これからも国民は大迷惑だ。
いっそのこと、夜のいかがわしい商売は非合法化せよ。
違反者は逮捕だ。

701:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:17 5kbCn/qU0.net
馬鹿しかいない日本政府ならこれがどんどん拡大されてほぼ全ての業種に及んでいくぞ

702:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:19 E8BspH4x0.net
リーマンや公務員はこういうとき安定してるわ
自営業のが当たれば一撃は大きいんだけどリスクもあるわな

703:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:23 ZwzPts0N0.net
大阪の知事があれほど自粛要請したのにもかかわらず
藤浪はキャバクラ嬢とデリヘル嬢20人を一括購入して
巨大な館でヤ〇リコンを開いた。

経済的な点からみれば、すばらしい。

704:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:23 nJO+53GZ0.net
チャットレディでもやれ

705:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:24 j6l7E8pE0.net
>>650
新型コロナは国民全員が被害者だけど

706:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:24 ha4g8AO70.net
全国民に配布すべきでしょう。もしくは全住人に。コロナ有事に経団連や一部の上級に裏でわけあうことは卑しき行為。一般国民に軽蔑されますぞよ?

707:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:27 x87S/q+L0.net
補填しない、補填するべき、そんなの議論しても意味はない
彼らが閉めれば安全になり
彼らが閉めなければNYやイタリアのようになる
ただそれだけ

708:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:29 uywuOFEO0.net
さすがにこれは補償しなくていいでしょ
たくさんある仕事の中からあえてその仕事を選んだんだから自業自得
これを機に転職しなさい

709:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:33 YHGkMo6L0.net
軍事費が莫大すぎるから、
払えないって言えよ

710:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:35 eM7JDEHH0.net
みんな店開くだろうな

711:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:35 aawHxDrE0.net
股開いておねだりしたら?
得意でしょ
いつもやってんだから

712:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:36 S7d130hQ0.net
当たり前、だいたい水商売なんて税金まともに払ってないだろ

713:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:36 6zNLnfCy0.net
ボッタくってた訳だしな。

714:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:38 7tFoLEe30.net
外国籍はどんどん帰国しろよ

715:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:39 57cTAK/N0.net
社会が畑だとしたら水商売なんて本来は育てたい作物じゃないし
肥料与えるなんて論外

716:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:40 tBY82zwf0.net
もう馬鹿の戯れ言なと一切きにせず
生活保護を貰うべき

717:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:43 daZVnma30.net
>>602
政権のおかしいところを批判するのは非国民ですものね!

中国北朝鮮みたいな国民を押さえつける強権国家に憧れる割りには実力はそれ未満の政治家だらけの素晴らしい国ニッポン!

718:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:43 PMQvMuq60.net
キャバクラとか水商売、風俗まともに税金払ってんのかね

719:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:45 YhPosrp80.net
>>1
そんなんだからどっかのカフェみたいに熱出て嘔吐しても生活があるから店開ける人続出するんだよ!

720:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:47 W7P9ba910.net
国民生活にキャバクラは不要だ
そんなところに税金を投入することは許されない

721:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:51 HdRLTN840.net
いまだに志村の死を他人事に考えてるやつが多いのな
自分がコロナ貰ってきて家族へ感染させてしまうリスクを考えたら飲みになんていけないはずだが

722:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:52 MckEDXMg0.net
さすが安倍
一生ついて行きます!

723:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:53 ZfDkd84N0.net
コロナ広めといて保障しろってどれだけ都合がいいんだよ

724:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:54 B/Do06rI0.net
日本国民を守らない政権だってことがはっきりしたな
自分と思想が同じ人だけ守ると
それにしても国会議員はマスクしてるんだな
こっちに回ってこないわけだわw

725:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:59 CX7zXMD70.net
誰も補償はしてくれないし、全て自己責任
で育ってきたから最初から国に何の期待もしてない
ちなワイ氷河期

726:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:02 bHL1ZUKw0.net
禁止する法律がないんだよ
禁止にする法律を作れと言わないと
何らかの場合で禁止する場合補償の規定も盛り込むことが出来る

だから強制力のある法律を作れとマスコミでも国民も要求しないといけない
特にマスコミな
所がこのマスコミが国家が強制力を使うのが大嫌いなんだよ

727:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:03 lvjAO3ee0.net
中共ならこいつら一箇所に隔離して相互感染で抹殺するんだろうな
一見収束してるっぽいのってそういうことでしょ

728:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:05 KRbNo0pe0.net
>>633
馬鹿はこういう意見言うけど結局全てはバランスなんだよ。
キャバやバーで稼いだ人間は消費しないと思ってんのか?
消費の流れがどこかで切れればその分全体の経済に影響してく。
それが分からないやつはその業界の人間だけが苦しむと思ってる。本当アホ。

729:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:06 SO8HWwm10.net
>>543
天災で農家がやられた場合でも、融資とか再建補助金はあるが所得保障は無いもんな
どうしても食えなくなったら生活保護受けろって話

730:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:07 1SlyL7VH0.net
コロナウイルスを取り込む量によって重症化リスクが何倍にもなる可能性あるな
感染時に取り込むウイルス量が多ければ、肺にウイルスが到達するリスクが高くなるだろ

つまりディープキスで感染したら重症化リスクが跳ね上がるということか
これは風俗やばすぎるw

731:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:08 DRQ/ngFA0.net
>>677
日本だって雇用調整助成金で休業補償やるじゃん

732:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:08 q/sl0bbl0.net
当たり前定期
よってスレ終了

733:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:08 aJUt3hOp0.net
>>600
え、レストランやカラオケ屋は保証もらえんの?
サービス業全般だろ??

734:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:09 fS3ab0jw0.net
そりゃそうだよなぁ
時給いくらだよって話だしそれ出せる程利益出てるんだしね

735:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:14 D8ciHboZ0.net
死者も失業も想定内でしょ?
(*´・ω・`)b

まともな頭じゃ、非常事態は考えれんよ(笑)

736:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:15 IxbQH1zS0.net
URLリンク(i.imgur.com)

737:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:18 26+sS0OF0.net
もう蔓延は時間の問題
感染者がでまくれば、自粛要請なんかしなくてもそんなところ行かない
行こうとしても店が店閉めてしまう
だから補償の問題になることはない

738:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:20 pwRe2q+90.net
日本の企業に税金投入はいいけど
水商売は反対だわ。

739:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:20 Yj05Ly4a0.net
バーやナイトクラブを叩いているヤツってどんなヤツ?
パチンコホールを営業したがっているチョソ?
やっぱり、そうだろうな

740:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:24 tckVvOUt0.net
>>538
アホ安倍「オレ様はプラモはプレバンから通販で買うからショップなんてどうでもいいw」

741:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:30 HJ8ywXAU0.net
補償補償ピーチクパーチク言ってる奴等は税金でスポーツ選手の年俸と
会場の費用を無制限で全額、国で補償することにします

と言っても納得行くか?w

742:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:30 eM7JDEHH0.net
ホストキャバクラは自業自得だけど個人のバーが可哀想

743:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:35 F4xii+4y0.net
>>608
そもそも学生は教育や研究が本文なのだから風俗とか論外なはずなんだけどね
実際は所得が減り続けてるからこういうことになってんだろうけど

744:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:35 cpYJcVc00.net
なんか超大不況来そう

745:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:36 kd6n7Jln0.net
麻生さんだったら

746:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:36 hEO+xvFG0.net
ひどすぎだろ
無責任政治極まりない

747:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:38 F2fCJU/30.net
>>1
戦時下で助ける産業をトリアージするのは当然だわな
欲しがりません勝つまでは

748:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:40 p1ynkCcM0.net
安倍がまともなことを言うなんて天変地異の前触れだろ

749:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:41 b7P9OgvZ0.net
生活保護受ければいい国民の権利

750:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:44 Yvl/gwOZ0.net
小池都知事と会談してたのはこの案件だったのかな?

東京都新宿区で深夜から早朝にかけて営業する接客業関係者のうち、
少なくとも十数人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたことがわかった。国内有数の歓楽街・歌舞伎町やその周辺にあるキャバクラ店の女性従業員や、風俗店の業務に携わる男性が多いという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

751:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:46 on/VjlBW0.net
よく言った!
初めて褒める

752:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:46 1RiLoCfP0.net
陰キャどもがハッスルしてんな

753:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:49 LT4Ow+wP0.net
>>682パチンコ屋で広がっても報道されないよ
宅配便が事故っても報道されないのと同じ

754:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:52 tZ7Zntsi0.net
当たり前の話

755:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:52 Oa/2OCb80.net
国から名指し、客足遠のく、保障無し、店開けたら非難される
マジ詰んでるだろ

もう生きる為に出来ることと言ったら店開けて客呼び込むことだけだな

756:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:53 ICROGJ4d0.net
安倍は誰よりも日本を滅ぼしたい気持ちでいっぱいだからな
この判断は何もおかしくはない

757:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:55 tBY82zwf0.net
誰かを犠牲にすれば
次の犠牲者がでるだけ

758:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:55 D2ZP+oft0.net
補償無ければ店開ける
アホが行く
感染が拡大する
人が多勢死んで、社会が麻痺し経済が崩壊する

759:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:55 crDZD4yP0.net
やー、なんか色々大混乱だねw

760:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:58 oE+MPXmM0.net
めちゃくちゃだなこの国は
経営者どもが全員無職になったらどうせ税金がかかるのに
バーとかがけしからんというなら初めから営業許可出すなよ

761:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:00 gjasdpFT0.net
お水で普段は楽に稼いで
暇になったら危ないのに
海外旅行行ってコロナ持って帰ってきて
いざ売り上げ落ちたら太いジジイ客に泣きついて
コロナ感染させて殺すってさー

762:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:04 adLB4G5M0.net
オンラインキャバクラとかありそうなもんだが
ないんだな

763:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:05 5kbCn/qU0.net
コロナを本当に広めたのは春節に大量に中国人入れた政府だけどな

764:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:05 0AhWU4Gv0.net
当たり前だ
それをやり出すとホストから風俗まで全てに税金注入することになる

765:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:05 SwXBbpFW0.net
キャバクラに税金投入とか
普通に考えておかしいだろ

766:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:07 coRP54R80.net
というか観光業界とかバスの運ちゃんの方が余程可哀想なんだが

767:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:11 5l47ZTXj0.net
っていうか全ての業種の損失補償しなくていいよ
経営者の経営責任だから潰れたきゃ勝手に潰れてええんやで

768:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:12 SacOPMFM0.net
>>16
営業しても客来ない
馬鹿だろお前

769:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:15 SQzM925A0.net
>>708
転職されても他の産業の風化が乱れるから国外にでもいってほしい

770:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:16 DXuCJV/40.net
酒臭かったらそれはウイルスの臭いと思えだな

771:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:16 i2exwUAK0.net
店もキャバ嬢も大半はまともに税金納めてないだろ
そんな奴らに税金使われたらたまらんわ

772:発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
20/04/01 12:46:18 Vp1EM0vN0.net
当たり前やろ



するなら失業保険とかやろな

773:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:19 LnFvKXz50.net
>>739
そういう店に縁がない貧乏人

774:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:24 c6EidGCw0.net
>>691
工藤会に裏工作させてたし、安倍晋三は暴力団は大好きだよ
山口組の金庫番とも懇ろだし

775:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:25 q3zxZ3uQ0.net
一律ってわけにもいかんし自己申告ならいくら吹っ掛けてくるかわからんもんね

776:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:26 hNOtXrap0.net
>>712
ちゃんと払ってる所もあるんだから、税務実績から人件費の部分を補償すればいい

777:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:30 lvjAO3ee0.net
>>724
水商売や風俗なんて朝鮮893と不愉快な仲間たちだろ
日本国民関係ない

778:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:32 El3O8Rv80.net
そりゃそうだろ
労働者に一定補填すればいいだけ

779:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:32 +qzAqXu60.net
>>341



けなら馬鹿でもできるって知ってる?

780:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:35 DfOVDQKG0.net
日本人を守らないニッポンポン政府w

781:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:35 gCxBnkdE0.net
>>742
区別のつかないやつが多いよな
バーテンダーの競技会とか面白いのに

782:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:36 wU6N24Us0.net
安倍ちゃんに4億寄付してたパチンコ屋は補償してくれるよね

783:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:36 eJqV1YmV0.net
>>658
営業はするけど出勤させる人数を減らすとこはあると思う
最低限の経費分は稼がないとやばい

784:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:39 4WsWazDo0.net
今回のコロナで、本当に必要な仕事を
実感した人は多そう
娯楽はあくまで娯楽だからね

785:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:46 p0xGRHFj0.net
従業員に補償ってコイツら所得税払ってないからな

786:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:48 jrz1lzJf0.net
バーもナイトクラブもパチンコもなくなって困ることなんて

1ミリもない

787:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:48 pzRndIIa0.net
職業年齢に関わらず国民全員に一律10万でいいだろ

788:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:50 gewp4PxH0.net
いっそ全部止めないから真綿で首を絞められるように死んでいく
これはもうコロナ後もたんで

789:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:55 Pmt94dV+0.net
無理して店を開いても客は来ない。
自粛するしかないだろう。

790:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:56 bxDf9Z4N0.net
>>455
どうぞどうぞ

791:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:55 Vj30UNLY0.net
>>738
同じく
水商売と芸能界は税金投入してほしくない
補償補償ってキリがない

792:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:57 52zEGdV60.net
加害者に補償するバカがいるかよ

793:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:01 El3O8Rv80.net
>>595
じゃ諦めろ
開くな

794:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:03 DRQ/ngFA0.net
居酒屋は?

795:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:05 Zr0sq4bl0.net
水商売や芸能なんて、無くても誰も困らないだろ

796:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:06 JlQ6YOlc0.net
当たり前

あんな色恋営業で成り立つ職業これを機になくなればいい

797:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:07 xHs5djfL0.net
外人減って街も綺麗になるんじゃない

798:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:08 Nn4Ncs2U0.net
だから業界ではなくて個人を優先してで補償撒けばいいじゃん?きちんと税金納めてるから所得は把握出来るだろ
利権忖度接待政治するからこういうこじれが生まれんだよ

799:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:09 UGAXp0jX0.net
夜の街、歓楽街はその歴史的役割を終えたんだよ。

800:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:15 FDatTZVP0.net
>>628
肺炎になったら仕方ない!天災にあったと思え!
治療費の個人負担はかからないから
頑張ってキャバも風俗も営業します!だそうです

お気に入りの子を指名できるし
コロナの中でも来店して好感度上がると思ってるので
客も止まらないしな
男ってやつは・・・

801:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:17 WsNDsjOw0.net
確かに、夢はあるよ。クラブのママさんの派手な生活とかね。でも、まぁほら、そういうのの影で、阿漕な金を稼いでるタニマチいるわけでね。タニマチにお願いしなさい。

802:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:18 n2Mu2BKw0.net
自治体に賠償性周しろと政府が教えているんだよ
全国の地方公務員がインバウンド推進したので、自治体を訴えればいい

803:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:18 7ZicdnXm0.net
>>755
いや、「無利子・無担保」でカネ借りて
とりあえず生き延びろよ

ちゃんと書類さえ整えば大丈夫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch