【米海軍】空母で150人超感染か 艦長が支援要請「感染は加速している」 ★3at NEWSPLUS
【米海軍】空母で150人超感染か 艦長が支援要請「感染は加速している」 ★3 - 暇つぶし2ch316:名無しさん@1周年
20/04/01 13:20:17 BXmBqqmh0.net
>>301
そりゃ人工心肺ではないのかな?

317:名無しさん@1周年
20/04/01 13:20:25 Ufey49od0.net
>>293
呼吸器の数は分からんけどそれは有るだろうね
つーても軍船だから重傷者がそれなりに出ることは想定してるから町医者なんかよりは余裕があるだろうね

318:名無しさん@1周年
20/04/01 13:21:13 oijGbIUp0.net
>>316
そうなのか
ごっちゃにしてスマン

319:名無しさん@1周年
20/04/01 13:21:46 t1V1ZAab0.net
>>301
運用が難しくて熟練した医師じゃないと使えないと聞いたからそうなのかも

320:名無しさん@1周年
20/04/01 13:21:50 6vW+HFtD0.net
かわいそうに
逃げ場ないもんな

321:名無しさん@1周年
20/04/01 13:22:58 2SxksQk10.net
>>320
艦載機かヘリは使えるだろ

322:名無しさん@1周年
20/04/01 13:23:08 cewbIkUz0.net
>>18
むしろダイプリよりギュウギュウ詰めなんじゃないかな?
兵士は2段ベッドとかだろ?

323:名無しさん@1周年
20/04/01 13:23:16 1tRFlDEI0.net
コロナが治まったとしても、テロ国家は学習するだろう。アメリカに無茶打撃くわえれるじゃんって。
細菌兵器の研究加速するわ・・・・ 原子炉監視レベルで規制するにも経済ガタガタだと制裁できん。
えらい時代に突入してもうたw

324:名無しさん@1周年
20/04/01 13:23:44 5Fuv69PM0.net
何だっけ名前忘れたけど捻じれた蛍光灯
せめて艦内の照明をあれに切り替えろ
コロナは太陽光に弱い
一番良いのは殺菌ライトだけどあれは人の目がやられるからな

325:名無しさん@1周年
20/04/01 13:24:26 oijGbIUp0.net
>>312
流石に想定してあるでしょう
五輪するのに伝染病対策ゼロだった我が日本国とは違って

326:名無しさん@1周年
20/04/01 13:24:28 5DCU0NIA0.net
>>314
まぁ、日本でもよくあることだ
インフルやノロでよくある光景

327:名無しさん@1周年
20/04/01 13:24:41 paTzECRI0.net
>>13
人から人への感染はありまん
って言っていた人いたけどあれは誰

328:名無しさん@1周年
20/04/01 13:24:53 WI9N6AEh0.net
>>1
3密だわな

329:名無しさん@1周年
20/04/01 13:26:36.85 J3bLmu4v0.net
フランクリンは無事か?

330:名無しさん@1周年
20/04/01 13:26:37.11 oijGbIUp0.net
>>324
そういえば日光消毒できるのすっかり忘れてた

331:名無しさん@1周年
20/04/01 13:26:53.57 IttZL5Cp0.net
『空母』ってのは名ばかり?
ヘリで各地の隔離施設まで運べよ
ヘリなら換気も十分だから搭乗員への感染も防げるだろ

332:名無しさん@1周年
20/04/01 13:27:05.91 gLJp7Iea0.net
>>307
自艦の燃料はな
乗員の食糧消費財と航空燃料は当然補給が必要、空母打撃群には高速補給船配備されてるが
普通は寄港して物資の補給と乗組員の休暇に充てる

333:名無しさん@1周年
20/04/01 13:27:08.65 IF0Nj+bf0.net
生物兵器として優秀でアル

334:名無しさん@1周年
20/04/01 13:27:21.29 2SxksQk10.net
>>323
バイオ兵器は昔から禁止だろ
そもそもその辺のテロリストには作れん

335:名無しさん@1周年
20/04/01 13:27:30.49 pLti1O090.net
>>307
食べ物はどうするのか?
暇なときに、魚釣りでもするのか?

336:名無しさん@1周年
20/04/01 13:28:31.75 4fPlawjl0.net
船長室のコーヒーカップからはまだ湯気が立っていた

337:名無しさん@1周年
20/04/01 13:28:52.29 WY38N4zw0.net
あとは米軍軍事基地だな。。蔓延したら大変なことになるな。。
アメリカも本気で怒りだす

338:名無しさん@1周年
20/04/01 13:29:41.93 eNZgJseN0.net
ダイプリ?

339:名無しさん@1周年
20/04/01 13:30:08 j/v82VHn0.net
まずは尖閣から取りにくるだろうな

340:名無しさん@1周年
20/04/01 13:30:15 TxA5oI/60.net
WORLD WAR Zだったら人類絶滅してる

341:名無しさん@1周年
20/04/01 13:30:29 7OvrdvAB0.net
自給自足は案として出された事があるが却下された
ソースは「ファントム無頼」

342:名無しさん@1周年
20/04/01 13:32:18 1tRFlDEI0.net
掃除・洗濯・やらないならいいけど。金属の構造物の中で暮らすってのは厄介。木材なんか被弾したら大変だ。
クリーンな空調の維持とかもそうだけど。兵士なんか言っても予防注射しまくりだろ?悪い作用もあるからな。

343:名無しさん@1周年
20/04/01 13:32:24 gLJp7Iea0.net
>>321
ニミッツ級にはグレイハウンドっていう輸送機が通常2機搭載されてて、1機あたり25人くらいは運べる
近距離なら多目的ベリ7機でも運べるから一気に100人程度は下船させられる

344:名無しさん@1周年
20/04/01 13:32:27 YdG8sqlS0.net
カーニバルクルーズ海上になお総数6000名の感染者
URLリンク(www.newsweek.com)

米軍はNAVADMINにしたがった厳格なプロトコル
PLAは感染してても元気なら使うだろw

海上で伝染病は地獄だな

345:名無しさん@1周年
20/04/01 13:32:30 kBnuWZnB0.net
>>341
魚や鳥を捕まえて食べるんだろか
当然、ゴミや糞尿は海洋投棄だろうが・・・w

346:名無しさん@1周年
20/04/01 13:32:41 6MTjNwnt0.net
よくある映画の逆パターンだな

347:名無しさん@1周年
20/04/01 13:32:53 IIGBhHqY0.net
なんかまるで15世紀にタイムスリップしたみたいなニュースばかり ///

348:名無しさん@1周年
20/04/01 13:34:35 9pOzOjXP0.net
キンペー 『フハハハハハハ』

349:名無しさん@1周年
20/04/01 13:34:36 7562IFjq0.net
>>53
セガールの死体は確認したか?
もう一度言う死体は確認したか?

350:名無しさん@1周年
20/04/01 13:34:41 MvIzj6pb0.net
やっぱり船は危ないな。客船は当分の間は
誰も乗らないだろうな。

351:名無しさん@1周年
20/04/01 13:35:10 MH9cGgFQ0.net
デンジャーゾーン;

352:名無しさん@1周年
20/04/01 13:35:19 1HlleDIzO.net
水密ハッチでは防げなかったか

353:名無しさん@1周年
20/04/01 13:35:44 6Oz9oo8P0.net
怖すぎない

354:名無しさん@1周年
20/04/01 13:37:01 IIGBhHqY0.net
戦略潜水艦の方が深刻だな

355:名無しさん@1周年
20/04/01 13:37:19 9pOzOjXP0.net
>>62
一人から大流行だもんなー

356:名無しさん@1周年
20/04/01 13:37:45 5DCU0NIA0.net
>>350
陸だとマンションが危ないで
店だと買い物かご

357:名無しさん@1周年
20/04/01 13:38:18 dU4Aibip0.net
乗員は艦長以下全数予備に代えて無寄港任務だろうな

358:名無しさん@1周年
20/04/01 13:38:21 tuOk8VsE0.net
空母といえどもクソの付いた矢一本で
行動不能にできそうだな。

359:名無しさん@1周年
20/04/01 13:39:08 e3s1PnTj0.net
>>1
これは作戦行動を中止して、
南の海域に移動して、乗員を甲板で寝起きさせるしかないな。

360:名無しさん@1周年
20/04/01 13:40:38 Ufey49od0.net
>>345
海鳥は基本的に不味いぞ
日本でも獲っていい海鴨とか居るんだけど癖か強くて美味くない

361:名無しさん@1周年
20/04/01 13:41:17 rxKTM95h0.net
原子力潜水艦とかヤバすぎw

362:名無しさん@1周年
20/04/01 13:41:49 jqyRIyct0.net
身体能力抜群の連中ばかりだし、運悪く重症になった兵士以外はそのままでよくないか
一ヶ月くらい下船できないが、集団免疫でしか解決しなくね

363:名無しさん@1周年
20/04/01 13:43:27.89 9I8an6m/0.net
>>54
は?じゃねえよ
スペイン風邪がスペイン発じゃばいのにスペイン風邪な理由ググってみな

364:名無しさん@1周年
20/04/01 13:44:08.23 wC2q3QU40.net
>>301
人工呼吸器はそうでもない
点滴するのと同じくらいの気軽さ

365:名無しさん@1周年
20/04/01 13:44:18.25 N9J5mOlv0.net
シーチンピンピンさま
チャンスですよ

366:名無しさん@1周年
20/04/01 13:45:02.39 EcFkt5OL0.net
軍の乗り物ってメインは荷物だから
人が居れるスペースって一人あたりに用意されてるのってぴたっり一人分でしょう
感染者一人いれば全滅させるにぴったりの棺桶

367:名無しさん@1周年
20/04/01 13:46:29.22 PkD9ucof0.net
チャンコロナ生物兵器の実戦活躍ぶりすごいな
米最新空母一隻戦闘不能にしてるやん
これは凄いことになって参りました

368:名無しさん@1周年
20/04/01 13:51:54 SrDjhFaW0.net
第三次世界大戦待ったなし
中国滅ぶべし

369:名無しさん@1周年
20/04/01 13:53:17 2hKySYhe0.net
ヤバいよヤバいよ

370:名無しさん@1周年
20/04/01 13:54:08 X/KvUTHM0.net
生き残れるのは五億人

371:名無しさん@1周年
20/04/01 13:55:01 OYdeAwqk0.net
これはマジでヤバヤバだわ

372:名無しさん@1周年
20/04/01 13:55:18 Ovrc0/ye0.net
>>2
船の男は寄港するたびに女を買うってのは有名な話なんで

373:名無しさん@1周年
20/04/01 13:55:19 kBnuWZnB0.net
>>348
キンペーの無能ぶりには閉口するばかりだわ!
保身術は天才的だから、今はソレに全力投球なんだろな・・・

374:名無しさん@1周年
20/04/01 13:56:28 j/v82VHn0.net
突然の米中戦争はなかろうが、少しづつ押し込んでくる
南の島の完全要塞化、尖閣への上陸、台湾の武力制圧
中国がこの機を逃すはずはない

375:名無しさん@1周年
20/04/01 13:57:09 9FPVhXTZ0.net
>>344
カニバリズムクルーズに見えて戦慄した。

376:名無しさん@1周年
20/04/01 13:57:19 ADLb+yV30.net
さすっがキャリアー

377:名無しさん@1周年
20/04/01 13:57:50 SRbaPPA40.net
もうダメだぁぁぁぁ!!!

378:名無しさん@1周年
20/04/01 13:57:57 miQNpbrp0.net
>>61
一応、エグゼクティブデシジョみたいにした。

379:名無しさん@1周年
20/04/01 13:58:04 Il7fmtcC0.net
3つの密

380:名無しさん@1周年
20/04/01 13:58:08 UckuI5fN0.net
あれ? 空母だけ生き残るんじゃないのか????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

381:名無しさん@1周年
20/04/01 13:58:19 coEs4e2f0.net
>>343
オタうぜえ

382:名無しさん@1周年
20/04/01 14:01:07 zLvLlvj20.net
スペイン風邪みたいに地球何周かして全員かかるまで終息しなさそう

383:名無しさん@1周年
20/04/01 14:02:05 Vi9FfxHE0.net
>>341 今の空母は女の乗組員も積んでいる

384:名無しさん@1周年
20/04/01 14:03:06 I/uXfGn+0.net
ドサマギで中国がなんかしそう
火事場泥棒大好きな露助も

385:名無しさん@1周年
20/04/01 14:03:13 iIetXt7q0.net
これやべえな
中国が意図的に艦船をパンデミックできることに

艦船の乗員を特定
→ハニートラップで数人濃厚接触
→パンデミック
→アメリカ海軍機能停止

386:名無しさん@1周年
20/04/01 14:04:29 hxck1EJM0.net
>>379
ニミッツ級

387:名無しさん@1周年
20/04/01 14:05:06 pf0GITLZ0.net
もう中共は習近平が収束宣言したときから世界へ宣戦布告してることに気づいてないのか
これから軍人、要人、医療従事者がバタバタと死んで疲弊したとこに支援(支配)しにくるぞ

388:名無しさん@1周年
20/04/01 14:05:08 uOkfL+0p0.net
日本海軍が運用したらいいじゃない

389:名無しさん@1周年
20/04/01 14:05:34 wyhOtUkQ0.net
戦艦アーノルド・シュワルツネッガーが報復する。

390:名無しさん@1周年
20/04/01 14:05:53 5DCU0NIA0.net
>>382
もう一周はしているけど
現代科学で感染しない方法が周知されてるために
集団免疫かくとくするまでが時間かかるようになったw

391:名無しさん@1周年
20/04/01 14:07:39 IoC8EXu30.net
船は感染症には無力だよね、
アメリカの病院船もコロナ以外の骨折患者や既存患者を引き受けるべきじゃないのか?
元々が戦争で怪我した人のための船なんでしよ?

392:名無しさん@1周年
20/04/01 14:08:13 84Ro1p8H0.net
>>356
古いマンションだと、感染症は下水管を通して縦方向に感染する場合が
有るって聞いたことがある
船も縦方向に感染するのかな?

393:名無しさん@1周年
20/04/01 14:09:00 H8BTcpFy0.net
中国が覇権ひっくり返すために放ったとしか思えない

394:名無しさん@1周年
20/04/01 14:12:28 eR6o8JSn0.net
スカイママ受難

395:名無しさん@1周年
20/04/01 14:16:11 4N2HzzWT0.net
代替空母と病院船の緊急派遣
こんな時に大型病気船を持ってる米軍は
でも召集される医師や看護師は嫌がるだろうな

396:名無しさん@1周年
20/04/01 14:16:12 NpjShO2k0.net
艦船なだけに感染

397:名無しさん@1周年
20/04/01 14:16:27 gLJp7Iea0.net
>>366
攻撃型原潜では寝台すらシフト毎の使い回しだぞ、専用寝台持てるのは士官のみ
プライベートな空間持てるのは艦長のみだ、それでもベット置いたら一杯くらいの激狭空間

398:名無しさん@1周年
20/04/01 14:17:47 5tndjxdi0.net
空母艦内にまで侵攻してきた中華ウィルス
中国の世界制覇は近い

399:名無しさん@1周年
20/04/01 14:20:05 5DCU0NIA0.net
>>392
下水管は逆流防止のトラップがあるから基本大丈夫だと思うけど
マンション(共同住宅)って自動ドアだったり手すりなんかで全体がクラスター化すると思うんだよね

400:名無しさん@1周年
20/04/01 14:20:44 Aa86PvTg0.net
>>33
くっそw

401:名無しさん@1周年
20/04/01 14:21:30 Wb9KmNlN0.net
クルーズ船と変わらんなぁ…
軍艦関連は今後疫病対策もちゃんとしないとダメそう…

402:名無しさん@1周年
20/04/01 14:25:08 sUsKc9FB0.net
船乗りなんだから全員感染して集団免疫をつけるもんだろ。

403:名無しさん@1周年
20/04/01 14:26:29 kBnuWZnB0.net
>>374
南沙諸島の武装施設は最近どこも浸水して大変らしいぞ!w

404:名無しさん@1周年
20/04/01 14:27:03 wGHqW2Zj0.net
ただの風邪だし断固とした放置でどうってことはない
唾でもつけとけば治るのではないか

やってる感は大事だから
毎日雑談会議でもしとけばそのうち終わるだろ

405:名無しさん@1周年
20/04/01 14:27:22 Ra9PHPc70.net
>>402
免疫が機能するかどうかよく分かっていない

406:名無しさん@1周年
20/04/01 14:28:02 njyeT/rk0.net
>>9
ユダヤが船の水槽にウイルス入れてるんやで

407:名無しさん@1周年
20/04/01 14:28:04 kMVJbypO0.net
リメンバーナガサキヒロシマ

408:名無しさん@1周年
20/04/01 14:28:44 H++DIAnd0.net
原潜で感染したら絶望的

409:名無しさん@1周年
20/04/01 14:29:40 7IhBhGHP0.net
中国大勝利だな
80年前に細菌兵器があれば

410:名無しさん@1周年
20/04/01 14:32:14 9RK/aw9V0.net
>>1
もうAUTOだろねこれ
全員感染した艦船

411:名無しさん@1周年
20/04/01 14:34:44 84Ro1p8H0.net
>>399
マンションの下水管は感染を気にしなくていいんだね
触って開ける自動ドアだと、触らないわけにいかないし危ないということか~

412:名無しさん@1周年
20/04/01 14:35:29.06 sl2RZQv6O.net
>>392 聞いたって5チャン情報だねw 前にそんなスレ有ったわ

413:名無しさん@1周年
20/04/01 14:35:51.02 YdG8sqlS0.net
400名は残留して2基の原子炉を見ておくべきとの提案
つまり、なんだ初めて経験する危機事態かw誰か調べろ

414:名無しさん@1周年
20/04/01 14:37:25.93 owJqXbVr0.net
コロナ騒ぎが収まったら開戦なんやろなー

415:名無しさん@1周年
20/04/01 14:41:10.92 0+/ZP7N40.net
バイオ兵器ってマジで有効なんだなって思った

416:名無しさん@1周年
20/04/01 14:44:49 0+/ZP7N40.net
>>409
何言ってんだ?
風船爆弾は今じゃ笑いの種だけど
アメリカ側は細菌兵器積んでんじゃねーか?ってガチビビりして報道統制かけてたし
実際に炭疽菌乗せる計画あったぞ

流石にやりすぎってボツになっただけよ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 14:47:13 E3ljbD4T0.net
きんぺー「計画通り」

418:名無しさん@1周年
20/04/01 14:47:21 SdHPxhRi0.net
全員感染するのは仕方ないと諦めて重症患者だけ下船させるんじゃダメかな

419:名無しさん@1周年
20/04/01 14:48:40 +SX2kP8k0.net
悲惨すぎる
北が攻め時見極めてるぞ

420:名無しさん@1周年
20/04/01 14:49:13 1dc7ek8a0.net
>>414
賠償金払わねーだろうしそうなりゃ力ずくよ

421:名無しさん@1周年
20/04/01 14:50:07 OjNCjtHI0.net
>>408
潜水艦は途中で新たな乗員が来るなんて滅多にない
空母はなぁ~

422:名無しさん@1周年
20/04/01 14:50:38 eKjeAAsz0.net
はやくキンペー倒してくれ

423:名無しさん@1周年
20/04/01 14:53:07 QzgUvMlR0.net
クルーズ船と違って乗ってるのは若者ばかりだから大丈夫だろ

424:名無しさん@1周年
20/04/01 14:58:33.01 kBnuWZnB0.net
>>421
潜水艦は交代要員が来たとしても消毒しなきゃ乗れんだろし

425:名無しさん@1周年
20/04/01 14:59:28.02 VK0NhGTm0.net
あーコリャ映画化決定だな

426:名無しさん@1周年
20/04/01 15:03:42 iKxP9oai0.net
思い切って空母廃止
するしかない

427:名無しさん@1周年
20/04/01 15:05:49 WudId0ZU0.net
>>15
>原子力空母すら機能麻痺する

一笑に付されれるな
○原子力空母は港湾に寄港する必要が小さく、半年の連続行動期間を許している。
○原子力潜水艦に次いで対生物化学兵器への生存性が高い。
○NBC防御は万全であり、全艦除染できる
○一流病院並みの医療設備を誇っている
○士官の学力は水準以上、下士官兵も粒よりぞろい。

てなこという奴がワラワラと

428:名無しさん@1周年
20/04/01 15:07:24 WudId0ZU0.net
>>416
アラスカに訓練最終段階の迎撃専門部隊つくってたな。動画が結構残っている

429:名無しさん@1周年
20/04/01 15:08:47 elMwosYu0.net
この隙に乗じて中国が侵攻したりして

430:名無しさん@1周年
20/04/01 15:11:37 6CzZcRH10.net
明日は我が身
海自の艦船も同じようになるぞ

431:名無しさん@1周年
20/04/01 15:14:57 6IDYFj3+0.net
グアムアウト

432:名無しさん@1周年
20/04/01 15:32:21 FV20jZ8N0.net
種類関係なく大型船がこれだけ感染拡大の温床になるんだったら
投入予定の病院船もまずいことになるんじゃないの

433:名無しさん@1周年
20/04/01 15:51:25 1XNBXpa00.net
>>257
実際ヒトヒト感染しようがワクチンあれば恐るるに足らないわけで
実際白人は中南米で天然痘を生物兵器として利用してるからな

434:名無しさん@1周年
20/04/01 16:15:27 Aa86PvTg0.net
空母ってNBC兵器に耐えられる装甲が使われてるって話はウソだったの?

435:名無しさん@1周年
20/04/01 16:23:46 OfPg99ti0.net
今からでもBCG打っとけよ

436:名無しさん@1周年
20/04/01 16:35:06 AWjoNQgg0.net
まずいなぁ。ルーズベルト陥落寸前・・・
この間に中国乗っ込んでくんなよ。

米空母艦内で感染拡大 艦長が緊急支援要請 新型コロナ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

米空母で新型ウイルス流行、艦長が支援要請 
4000人乗船 2020年 4月 1日
URLリンク(www.bbc.com)

?米核空母ルーズベルトで感染者70人以上、
?グアム軍港で5000人を隔離中
?米核空母レーガンで複数感染者、人数不明、
?横須賀軍港で5000人を隔離中

@rockfish31
中東方面には空母2隻(トルーマン、アイゼンハワー)が
活動中なので、西太平洋担当の空母1隻(ルーズベルト)が
動けなくなっても北朝鮮はともかくイラン相手には
影響無いけど… ニューズウィークは
よく知らずに書いてるっぽい。いざとなったら中東の空母を片方、西太平洋に回せばいいし。

437:名無しさん@1周年
20/04/01 16:56:18 rjF0JpbY0.net
コロナをチャンスと捉える国がいないといいんだがな。

438:名無しさん@1周年
20/04/01 16:57:00 KQ6ZhZDS0.net
潜水艦だったらさらに目も当てられない

439:名無しさん@1周年
20/04/01 17:00:42 XZF2tvwk0.net
>>1
軍艦で疫病なんて弛みすぎ

440:名無しさん@1周年
20/04/01 17:07:26.80 VEZEr6lX0.net
集団免疫の実験か?

441:名無しさん@1周年
20/04/01 17:12:00.11 XVFiWPKF0.net
ロシア海軍で異常事態発生の可能性
URLリンク(agora-web.jp)
防衛省統合幕僚監部の発表によると、3月26日午前11時頃、ロシア海軍太平洋艦隊の旗艦である
スラバ級ミサイル巡洋艦1隻を始めとする、駆逐艦3隻、フリゲート艦2隻、哨戒艦6隻、ミサイル観測支
援艦1隻、補給艦2隻、航洋曳船1隻、工作艦1隻、病院船1隻の計18隻が、宗谷海峡を東航して
オホーツク海へ進出した。これは、現在稼働中でウラジオストックに所在している太平洋艦隊の大半と言
える規模である。
特に、ロシア海軍の保有艦艇全体の中でもハイバリュー・シップ(重要艦船)である「ミサイル観測支援艦」
を含め、これだけ多様な艦種が混在していることも尋常ではない。これは、現在の情勢を鑑みると、新型
コロナウイルスに関連してロシア海軍の中で「何らかの緊急事態が発生している」又は「緊急事態が発生す
る危険がひっ迫している」可能性を窺わせるものである。
また、この艦艇群の中に「病院船」が含まれていることは注目に値する。この「病院船」が、単独または
補給艦とペアで進出していれば、それはいずれかの地域又は艦船においてクラスター(感染者集団)が発生
して医療崩壊状態となり、これら感染者などを収容するための災害派遣という可能性が考えられる。しかし、
今回は艦隊主力の戦闘艦艇群が行動を共にしていることから、単なる災害派遣とは考え難い。では、い
かなる理由による移動であろうか。
先ず考えられるのは、太平洋艦隊が所在するウラジオストックで緊急事態が発生しており、このミッションが
「エヴァケーション(退避行動)」というものである。つまり、ウラジオストック周辺地域でオーバーシュート(爆発
的患者急増)が発生しており、この状況から艦艇群とその乗員である将兵を保全するため、感染が収束する
まで「外洋」又は「いずれかの港湾付近」に退避するという目的が考えられる。
他には、例えば欧州方面の北方艦隊又は黒海艦隊などでクラスターが発生し、乗員や艦船などが艦船や
汚染による被害を受けて戦力の運用に重大な支障をきたしており、「これを補完するためにその方面へ向
かっている」という可能性が考えられる。また、以上の事例が(地域)複合的に発生しているということも考えられる。

442:名無しさん@1周年
20/04/01 17:12:06.13 jfRuMkfg0.net
>>437
そういう国に心当たりがあるわ
もう軍事行動の準備をしてても驚かないわ

443:名無しさん@1周年
20/04/01 17:13:23 XVFiWPKF0.net
>>431
グアム島全体がヤバイね。
完全にオーバーフロー

444:名無しさん@1周年
20/04/01 17:14:17 FUspmOJe0.net
全員が感染して抗体持てば最強の艦隊になるやん

445:名無しさん@1周年
20/04/01 17:20:59.75 nU+fS9U60.net
必要最低限の人数残して後は下船させてホテルで隔離の予定だって

446:名無しさん@1周年
20/04/01 17:21:16.08 laliNPv50.net
>>432
あの病院船も今回のような感染症向きに作られてるわけじゃないからね
事あらば隔壁ごとに水密扉で密封する仕組みになってるから、船内の通路は狭く入り組んでいるんだわ

447:名無しさん@1周年
20/04/01 17:25:10 JQx1JUkZ0.net
>>12
手をきれいに洗うとオカマ扱いされるとかありそう

448:名無しさん@1周年
20/04/01 17:25:43 zriTqoHS0.net
クルーズ船の乗客をすでに大量に基地に隔離してるんじゃなかったっけ
この乗組員たちはどこに隔離されるんだろうっつか隔離する場所あるの?

449:名無しさん@1周年
20/04/01 17:27:23 IT4IjPYO0.net
海自のいずも航空打撃戦闘群はいつ出来るんでしょうか?

450:名無しさん@1周年
20/04/01 17:30:47 IHtZAWfL0.net
麻生はシウマイ弁当届けてやれよ(´・ω・`)

451:名無しさん@1周年
20/04/01 17:51:01 2YsH1/gJ0.net
屈強な奴らだから寝てれば治るのでは?

452:名無しさん@1周年
20/04/01 17:51:18 E6s31EvL0.net
>>391
アメリカの病院船は、一般患者をみるらしいよ

453:名無しさん@1周年
20/04/01 17:59:21 XVFiWPKF0.net
【アメリカ】軍内のコロナ感染情報「すべて非公開」に 沖縄基地も適用
スレリンク(newsplus板)

454:名無しさん@1周年
20/04/01 18:02:04 kbL75B490.net
男同士で濃厚接触して広まったんだろうな

455:名無しさん@1周年
20/04/01 18:05:16 ntQseAGk0.net
しかしかなり優秀な生物兵器だなあ

456:名無しさん@1周年
20/04/01 18:20:44.03 V1tUhb+d0.net
空母はヤバい
ぎゅうぎゅうだしすごい規模

457:名無しさん@1周年
20/04/01 18:24:17.47 uSzVLfe30.net
陸よりマシ
面倒くさがらず4000人検査すればいいんだよ

458:名無しさん@1周年
20/04/01 18:26:39.93 zkPJl1Ik0.net
轟沈させるしか無いんでは?
艦長の名前がクロージャーだし

459:名無しさん@1周年
20/04/01 18:28:05.99 hF5C5jXn0.net
潜水艦じゃないだけまだよかったような気もする

460:名無しさん@1周年
20/04/01 18:30:10.22 1PDYSX390.net
原潜は大丈夫か

461:名無しさん@1周年
20/04/01 18:33:32 +EnjNnaB0.net
ミッションアップデート コロナゾンビの徘徊する空母の艦底に閉じ込められた女性隊員を救出せよ

462:名無しさん@1周年
20/04/01 18:36:13 6TvfPifK0.net
ウイルス関係の映画では空母ってノアの方舟扱いなんよね(日本沈没 ワールドウォーz)
でも、完全にウイルスシャーレーになっちゃってるね。

アメリカ本土とか爆弾落としまくってた軍がこうしてやられてるのを見ると言い方悪いけど気分がスっとするのって俺だけかな

463:名無しさん@1周年
20/04/01 18:48:07 pdamzZph0.net
俺は助からないのでもういいですよ
と、隔離された部屋へ
↓数分後
うわー!やっぱり死にたくないー!!
とドアを乱打

464:名無しさん@1周年
20/04/01 18:48:39 hnnkSVSm0.net
ラストシップw

465:名無しさん@1周年
20/04/01 18:49:04 SbaE4Skv0.net
中国の勝ちじゃないかw アメリカ弱すぎ

466:名無しさん@1周年
20/04/01 18:50:43 5KOB9dLD0.net
なんかもう人間が少数派になったゾンビ映画みたいな絶望感だな

467:名無しさん@1周年
20/04/01 18:51:56 iJ6zgWZu0.net
4000人て何?
クルーズ観光してたの?

468:名無しさん@1周年
20/04/01 18:52:22 BA4CAi+D0.net
>>432
マーシー級病院船2隻は、コロナ対応「支援」の為に派遣されている。
コロナ患者を収容するのではなく、それ以外の患者を受け入れることで、
コロナ患者に割ける病床数を確保する事が目的なんだよ。

469:名無しさん@1周年
20/04/01 18:56:43 Ynf+tHHP0.net
チャック・ノリスを派遣しよう
ウイルスがショック死しながら逃げてくぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch