【ワロタ】#安倍晋三 「フリーランスの方も有給休暇をとってください」 安倍、フリーランスの意味をわかってない模様at NEWSPLUS
【ワロタ】#安倍晋三 「フリーランスの方も有給休暇をとってください」 安倍、フリーランスの意味をわかってない模様 - 暇つぶし2ch80:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:47 +p4+m0bB0.net
マリーアントワネット「パンが無ければ」

安倍晋三「フリーランサーも有給を取れば」

81:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:53 QUrP2p7t0.net
休んでお金貰えるフリーランスもどっかにいるはず

82:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:57 UY0S/HL80.net
これが日本のトップとは
頭痛ぇ

83:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:00 RFvS6/L90.net
ニートや自宅警備員も有給休暇をとってください!

84:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:00 BZEd8oeM0.net
(・∀・;)カタカナ使うからや

85:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:03 GHqsTiD00.net
疲れてんじゃないの

86:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:04 vfzEgNLL0.net
おいおいおいおい

おい

おいいいいいいい!!!!!!!!

嘘だろw

87:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:05 z1hTqzOk0.net
マジで

こんな人に経済対策なんかできないって思う

88:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:13 Ik1cspVh0.net
>>62
くそワロタ

89:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:14 YzTkhbYb0.net
早く他のヤツに変われよ

90:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:15 vJ+Ex3Ve0.net
しょうがねーよ!
お坊ちゃまなんだから。
下々の事なんてわかんないよ。

91:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:15 UHMnGehC0.net
エイプリールフールネタはつまらんのが多すぎる

92:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:16 nIsg24mU0.net
横文字わからん連中が横文字使ってるとかw

本当に日本人なのか?

93:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:23 pFV2ztMX0.net
>>46
安倍ちゃん「テレワーク?、テレテレやってちゃだめよ」
なんか毎日が新しいことばかり、楽しいだろうな

94: 【東電 82.8 %】
20/04/01 12:25:28 4NCWNnXn0.net
ランサー

95:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:31 J9FfTPhR0.net
草生えるわ

96:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:32 h2TsHl3C0.net
ランサーズをつかってるだけにフリーランスのことも熟知してるな

97:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:33 8AIrAddl0.net
雇用形態は多岐にわたるからな
ランサーズも

98:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:36 +p4+m0bB0.net
歴史的な名言の誕生の瞬間です。

99:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:37 B9Q4Erq10.net
坊ちゃんだから仕方ないのよ

100:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:37 +BjLM/3N0.net
やっぱり大学の偏差値って大事だ
ほんまもんのアホだわ
こんなのが8年間総理大臣やってるんだよ

101:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:37 EgVPt/Qy0.net
>>3
甘いな
お前は安倍を何も分かってない

102:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/04/01 12:25:42 5tdxLiyH0.net
(; ゚Д゚)フリーランス
攻撃力弱そう

103:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:42 Uz+tXA2r0.net
安倍、freeがわからない

104:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:42 BYimo00H0.net
またフェイクニュースかよ

105:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:43 tCfSmzsS0.net
自営業に有給あるのか
毎日生きるか死ぬかなのに
なんなん

106:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:44 hh3hDdnt0.net
早く感染しろよ

107:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:50 NRGvMwN90.net
無給休暇なくしませんか?

108:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:51 kUiKASsZ0.net
だからチンパンに舵とり任せるなと

109:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:55 1XNBXpa00.net
>>1
やろうと思えばできる
成果で報酬をもらうフリーランスで、成果物を出さずに請求書だけ送れば実質的に有休と同等になる
まさに錬金術だわ

110:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:55 nBiOgaSf0.net
総理も分類するとフリーランスだけど特典がアホほど付いてるからな

111:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:56 b1p47URI0.net
フリーランスなんてかかわらないから知らないけど???

112:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:57 KtBGXicy0.net
ガイジすぎるわ
首相は社会人経験20年必須とかにしろ

113:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:57 fzezMW4M0.net
フリーランスでお気楽に仕事しながら有給も貰えるんだったらさすがに恵まれすぎだけどな

114:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:59 Sa2tp9SK0.net
>>1

( ^∀^)ゲラゲラ

115:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:00 1k8OvwVX0.net
これは総理大臣安倍の名言集の一つとして記録するべき

116:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:00 TcuLashE0.net
前後の文脈が分からないので何とも

117:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:00 y5RKFTsu0.net
 
あんに「ネトウヨは消えて」って言ってんだろ
 

118:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:01 vfzEgNLL0.net
ああ、エイプリルフールかあw

119:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:01 uCGDdNQb0.net
おおおおお安倍ちゃんがフリーランスに有休くれるてよ!

120:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:02 MqPnxIqN0.net
国民のこと全くわかってないな

121:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:05 Qhbewg260.net
この発言と整合性を取ろうとして何をやらかすか心配。有給休暇の定義を変えなきゃいいな。

122:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:05 kpRrPRkw0.net
吉田松陰だけ詳しいんだよ
趣味に没頭するタイプだな
あとは中卒並みの知能しかない

123:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:09 yJ8EduDw0.net
>>9
その融資めっちゃ厳しくて落とされまくりなんですわ…

124:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:10 spPOqaKo0.net
お前ら落ち着け。
今日は何の日か口に出して言ってみろ。
話はそれからだ。

125:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:15 uOc9a8vx0.net
フリーランス=フリーター=有給あり

126:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:17 VS4bmJT00.net
>>62
こういうの見ると、逆に憎めなくなるわ

127:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:18 ZGqEd2ud0.net
フリーランスの有給休暇ww

128:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:21 uVSmgQ/l0.net
馬鹿すぎるだろ。これ成蹊大すらまともに受かってないな。偏差値35くらいだろマジで

129:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:22 G915bWhr0.net
ルーピーでも東大
ノータリンの成蹊

130:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:23 wBjseQsf0.net
>>80
テンプレな突っ込みだが当時のお菓子は嗜好品なんてごく一部で大半はゲロマズ保存食だぞ

131:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:25 uykuHaaQ0.net
フリーランスとフリーターとかのバイトを同一視してるってことか?

132:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:26 y8o7NNyY0.net
働いた事もなく
知能も壊滅的に悲惨で

どうするよ、これ

133:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:27 Qtev3Og20.net
安倍ちょんなら言いかねないけど、クソ★のスレだしなあ。。。

134:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:28 28YXM93l0.net
本当にアホなんだな

135:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:29 p41zEPuM0.net
外国語がわからないのなら無理に使わなくて結構です

136:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:32 PomNsd1b0.net
やっぱ白痴を遥かに超えるバカだったなww

137:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:33 eye3dMJA0.net
こう言う人達が給付金のやつとか考えてんだよな

138:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:33 FLEvNVpQ0.net
なんでも横文字に対する皮肉だと思う




たぶん・・・

139:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:36 aKgQorn80.net
だめだ、この首相。フリーの意味が分かっていない。

140:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:39 KVnbzlQX0.net
ランサーズかパソナに登録すれば仕事行かなくても金くれるって事か?
さすが安倍ちゃんだぜ

141:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:40 rR56yNbU0.net
有給…?
自由業にそんなものありませんよ

142:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:41 e9c/wI2L0.net
日本中の会社が社員を首にして全員フリーランスにする予定だからね。
労基法のない美しい国になります。

143:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:46 kJUtrCVD0.net
下痢増は年金で株を買っただけ

144:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:48 QuR4vH+g0.net
フリーランスは有休をとることを閣議決定

145:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:49 J9FfTPhR0.net
フリーランスの有休って
給料誰が出すんだよ(´・ω・`)

146:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:49 nU+fS9U60.net
誰か台本チェックしろよ
馬鹿しかいないわけ?

147:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:51 DlfMgbot0.net
フリーターだと思ってるんだろこの馬鹿

148:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:53 wrIVPx+Y0.net
フリーランスなんて言わずに日雇いとか月雇いとか実状に合った言葉で言い表せw

149:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:54 0KvDbs5i0.net
あぁ今日は4月バカの日か

150:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:55 Zyp1q+aK0.net
安倍ちゃん脳までコロナが回ってんじゃないのか?w
一度精密検査した方がいいw

151:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:55 E7NzImgt0.net
もうこの低脳総理どうにかしろよ
会社勤めしたこともなければ
事業したこともないんだっけ?
低知能は専門家の話聞いても理解できないんじゃないのか?
もう自分でも無理だと思ってるだろ?
辞めるか死ぬかしてほしい

152:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
20/04/01 12:27:03 B1wAtJFE0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    ここまで来ると、無教養じゃもう語れないな…こう、人として何か基本的なものが欠落してるというか
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 知恵が無いと言うか…社会の事何も知らない、ま、ただの世襲豚と言うしかないな…豚だよこいつは
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

153:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:05 VfKjd7M40.net
本当やべえわこいつw
これから苦労知らずの世襲3代目は絶対選んだら駄目

154:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:07 CBG2HDT50.net
まだ会社いかされてるんだが
国民を金稼ぎの道具にしか考えてないな

155:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:07 P0Bt/Wcw0.net
また閣議決定しそう

156:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:08 QiSmGft40.net
下から這い上がってきた人が政治家にならないとだめだわ

157:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:10 y8o7NNyY0.net
安倍信者によるエクストリームな釈明


158:ネトウヨ
20/04/01 12:27:13 OI32r1Oz0.net
安倍さんに迷惑かけるなフリーターニートカルト子ども部屋おじさんのくせに  

159:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:14 C3ivoP2mO.net
でもお金がもらえるんでしょ

160:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:15 x2hYIRSF0.net
フリーターだと思われてるのか

161:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:15 tZziStb10.net
>>1
エブリデイフール

162:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:15 lQ/MXuzs0.net
フリーランスで自民党に投票したやつおる?www

163:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:18 BYimo00H0.net
これが事実ならとっくに朝日毎日で特集くんどるわw

164:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:20 9lBqHz7B0.net
フリーランスじゃなくて自営業と言えよ

165:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:21 nIsg24mU0.net
>>72
自宅警備を休むということは
外出するということなんだけど・・・

166:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:25 +p4+m0bB0.net
エイプリルフールでも信じてしまうニュースで怖いな

167:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:30 elvO/gl20.net
フリーターと勘違いなんだろうけど、フリーターに有給なんてないっていう・・・
二重に間違ってるんだよな
浮世離れしすぎ

168:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:31 rBA0Zai50.net
マジかよ。俺にも有給あったんだ!

169:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:31 oNZTu+U80.net
そんなもんだろ、俺も知らんし

170:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:32 3rC2inzS0.net
だまされ続ける日本人「政府と金融業界のカモ」を抜け出せない
国民の公的年金資金を管理運用する
「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)」。
その規模は、2019年6月末時点で「161.7兆円」にも上り、
安倍総理が「世界最大の機関投資家」と豪語している。
そして同年、年金の健康診断とも称される「財政検証」の結果、
GPIFが、保有資産を売却する可能性が浮上した。

171:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:33 TmsMvA9m0.net
自民も民主も中身変わらんな誤魔化すのが上手いかどうかだけだったんだね

172:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:37 PomNsd1b0.net
こいつマジ受けるし、こいつが総理大臣やってることがわけわからないんだけどwww

173:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:39 dmdV+0mV0.net
スレタイと中味がおかしくない?

174:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:39 fvee0ZxE0.net
これはフリーランス有給休暇法が成立するということか?

175:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:40 e/uJ7LvD0.net
揚げ足取りに勤しんでますね

176:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:44 un3aPe+a0.net
馬鹿だからな

177:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:46 uOc9a8vx0.net
フリーランスでも、雇用形態によっては有給もあるぞ

178:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:46 iXfgwzNj0.net
これじゃ経済が良くならないはずだわ

179:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:48 8huw3ux60.net
一般サラリーマンも有給休暇どころか
失業保険の段階なんだが・・
もうコイツの周りにもマトモなスタッフ居ねえんだな

180:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:53 uCGDdNQb0.net
さすが俺達のあべ!

181:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:55 2GqcFlRJ0.net
エイプリルフール だろ

182:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:05 VS4bmJT00.net
>>156
いやそもそも選挙制度ってのがダメ
中国やロシアのように、本当に実力がある人がトップに立てる社会じゃないと

183:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:06 M9RYB61f0.net
無料の槍

184:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:08 726PGKst0.net
日本はヤバいのが総理大臣やってるんだな
今こそ世襲やなんだと悪習を断つとき

185:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:11 BE:892319211-2BP zwdo58A90.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
21世期に、パンがないならお菓子を食べれば良いと聞く機会が有るとは思わなんだ。胸熱。

186:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:11 A1p+IEnH0.net
池沼総理大臣ワラタ

187:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:14 sJcZDqRu0.net
花見とフグのことしか頭にないからフリーランスの意味知ってるわけ無いだろこのゴミが

188:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:17 rBA0Zai50.net
昔はアルバイトで有給支給なかったけど今あるしな。変わったもんだ。

189:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:19 y8o7NNyY0.net
【安倍首相】コロナ対策全力でやっている、政権放り投げ毛頭考えていない
スレリンク(newsplus板)

190:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:21 fOOip++o0.net
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 23:40:31.686 ID:mq/+ig8Fa
安倍ちゃんに症状無い奴検査しないから感染者少ないんじゃないかって記者が質問してるのに
症状出ない人は検査しないって安倍ちゃん答えてたからな

アスペなんだよ

191:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:22 E7NzImgt0.net
そもそもこいつ有給休暇の意味を知ってるのか怪しいな

192:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:22 nLCiG1wD0.net
揚げ足とかじゃなくて、こんなんでちゃんと経済対策できんのか心配になるわ

193:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:22 dHVJqztE0.net
勘弁してくれよwww

194:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:24 mdyRr4uX0.net
総理がこれじゃ8月には大企業以外みんな倒産だな

195:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:24 VbNEfvT40.net
アホ安倍は「云々」をでんでん、と言ってるからな

196:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:30 UO96pTZz0.net
フリーランスは雇用者だったか

197:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:31 6u1ZuMrI0.net
フリーランスなんてカタカナ語使うな
自営業者って言え

198:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:31 rSH3Oijm0.net
これ記者がアスペじゃねw

199:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:34 QSbkyfCm0.net
わからんくせにカタカナ語使うなww

200:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:39 gnsAKEgU0.net
フリーランスの有給休暇

なんつーパワーワード

201:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:39 RKIl58Vl0.net
さすがパートタイムで25万w

202:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:41 DgNps14U0.net
フリーランスは自分で貯金して自力有給を貯めとかないとな
自己責任だぞ?

203:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:45 iHrZ6ukZ0.net
フリーランスなんて言うから補償してもらって当たり前
なんて考えが生まれるんだよ
ようは個人事業
銀行から借り入れしてください

204:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:48 3rC2inzS0.net
みんな分かってるよ。
それより
年金マネーや、かんぽマネーの
詳細を明らかにしろ。
国民は怒っている。
安倍は歴代 最低最悪の総理大臣だ!

205:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:51 VIMd23Q40.net
こんなアホが総理とか何なのよ

206:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:58 aWGuNhi30.net
>>1
こいつより知能の低い日本人しかこいつを支持しないわけだけど、

 果たして、そんな奴いるのか?w

  安倍よりも頭の悪い日本人がw

207:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:59 LWJtGx4S0.net
手続きとか面倒いし雇用保険入りたいから一般派遣通して働いてるっていうここ10年くらいで変わっていってるIT系とかなら有給もあるけど
絶対そういうの知らんで言ってるだろw

208:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:59 3wi3kEhV0.net
頼むから安藤と交代してくれ

209:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:00 uVSmgQ/l0.net
こんな馬鹿を最長期間の総理にした日本人も大概だな。すげえ反省してるわ

210:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:11 TcrJLPGF0.net
>>100

8年間総理大臣でいて
五輪誘致したり
大量の観光客を外国から招く政策しているのに
何も感染症対策、準備してこなかったんだよ

呆れるよ 有事対応できないバカ総理

211:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:12 QuR4vH+g0.net
>>129
鳩山に失礼
スタンフォード大博士号
スタンフォードは世界ランキング3位

212:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:16 iffyR/Pv0.net
ランサーズの一種と勘違いしてんの?

213:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:19 CKB17MGn0.net
安倍がここまでとは…

214:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:21 P7ryN6jh0.net
もしかしてもうボケてるんじゃね?

215:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:24 +p4+m0bB0.net
労働法改正で、今日からアルバイトなども有給の義務化だぞ
罰則規定付きだから取らせないと、経営者は罰金と逮捕

216:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:26 lCI0Q7S80.net
有給も、定期的なボーナスも、もらえるもんなら欲しいわ!!!

217:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:27 0bH6oQ+U0.net
つまりこうだな
エセ総理「自害せよフリーランサー!」

218:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:30 UO96pTZz0.net
政治家って馬鹿しか居ないな

219:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:30 Jn+fy+970.net
なんかもう駄目だろ
かと言って他に人材はいないのか
日本を良くしたいと願う政治家いないのか

220:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:31 YdbhB9HW0.net
どこにそんなこと書いてあるの

221:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:37 zNmBwCAV0.net
「ゆうきゅう」を「遊休」とか「悠久」だと思ってるだろ

222:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:37 ZCbxW17A0.net
週間金曜日なんかソースにするなよ

223:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:38 7rSGe8pv0.net
わざとだろ

「有給休暇をとってください、
と れ る も の な ら な wwwww」

ってこと

224:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:39 pbF2VjgH0.net
日本語で言えばいいだけ

225:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:40 Vec3IoPP0.net
とりまーす

226:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/04/01 12:29:40 5tdxLiyH0.net
>>183
(; ゚Д゚)兵卒が持てる武器

227:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:46 Q06xS4070.net
こんなこと言うわけないだろ?
マジでいったら狂ってるわ

228:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:47 Od26FQlL0.net
>>1
こんな阿呆が総理やってるってマジ?

229:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:48 NRGvMwN90.net
国会休んで有給の野党が言える義理かよ

230:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:48 maAobZUc0.net
政府って時代に取り残されてるよね
若者にやらせるべきじゃない?

231:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:54 1XNBXpa00.net
>>112
社会人経験20年
(同族企業勤務で大卒即専務)

232:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:56 bfd7Ut5U0.net
馬鹿だ馬鹿だと思ってたけど本当に底抜けの馬鹿だったんだな

233:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:57 5LTgtEGO0.net
一人親方って言わないとわからんのだろ
わかるんだろか

234:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:58 fFeUhCBu0.net
有給とな

235:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:59 sZYtr5uN0.net
一応会社勤め経験はあるんだよな安倍って?

236:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:00 E+r/CDmQ0.net
出版系フリーランスやけどむしろ仕事増えとるぞ
たぶん、子持ちと正社員が仕事量をセーブした分が回ってきてる
打ち合わせはデータ送って電話、作業は自宅、ゲラは宅配だから、社員を毎日出社させるより安全

237:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:00 xY7p6Hqo0.net
自営だけど有給とか意味わからんな
今は感染拡大防止のため営業自粛中

金くれよ

238:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:02 3rC2inzS0.net
世の中簡単に儲かる話はありません。
うっかり話にのったら、大変だと思いますよ。

俺は損することは嫌なので、
元本保証と配当のある商品しか選びません。
元本保証では、確かに資産は極端に増えないかもしれませんが、
減ることもないのでキチンと将来設計が出来て安心です。
この安心があることが大事で、
他の人生の楽しみを有意義に楽しむことが出来ます。
返信4

239:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:02 i2d4tsja0.net
なんだこれとんちか?
一休さんか?

240:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:03 aeR9Rfq30.net
自分ご褒美という奴だな。
休むがよい。

241:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:04 cGJ5y5w80.net
あれだろ
もうベーシックインカム気分なんじゃね

242:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:05 rcLl0F5M0.net
クッソワロタwww
もうだめだこの国www

243:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:06 NierOd/40.net
かっこつけてカタカナ語使ってるから意味わかんなくなるんだよ

244:名無し募集中。。。
20/04/01 12:30:08 mAw70GLz0.net
こんなガイジが、トップの日本て・・・。

245:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:12 MPNESzXs0.net
非正規とフリーランスの区別が付かないんだろうな
アニメーターや漫画家に有休があるとでも?

246:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:17 rR56yNbU0.net
有給取ったら国がお金くれるんですね!
よし自由業はみんな休めー

247:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:18 x530yoc30.net
馬鹿じゃねえの?
誰が有給払ってくれんだよ

248:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:21 5fOPvEmX0.net
要は在宅で仕事しろってことだろ?
内職な。宛名書いたりとかのさ。

249:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:21 lCI0Q7S80.net
どうでといいけどインボイス制度廃止しろや

250:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:25 KtBGXicy0.net
こいつに日本の命運たくしたら全員死にそう

251:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:25 KMQRJ9460.net
客に働かないけど金だけくれと言えってか?
言えるか馬鹿野郎www

252:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:29 lWJTjRR40.net
>>124
1も読めない雑魚がイキがるな

253:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:29 XZwO+0bf0.net
安倍ちゃん頼むわ。。。
なんでフリーランスが有休やねんな

254:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:31 j1km+r8e0.net
もう安部の馬鹿炸裂 政策秘書も笑ってるやろこれ だめだこりゃ

255:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:32 5wO3QIt30.net
すでに有給使ってないやつはどうすんだよ
だいたいなんで有給休暇を使わさせられるんだよ
有給とは別にちゃんと政府が保証しろよカスが

256:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:35 EQN4GvX90.net
けどフリーランスって利益総取りを企む悪党だろ
都合悪いときだけ助けてなんて通るんけないやん

まともな人はリスク考えて公務員なりになるのにさ、欲張った自業自得だよ

257:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:36 cTb8/0KN0.net
いやこれもう逆にわかってて煽ってるだろ
と思いたい

258:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:38 eNzViYDM0.net
真意は判らんけど
臨時に決められる補償制度を念頭に置いてんじゃね?
それを使って休めって話だと解釈したけど

259:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:39 /79A3t4l0.net
派遣もバイトもフリーなので

260:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:46 rCjozc8E0.net
世間知らずで馬鹿で下痢便もらし

261:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:48 bkUq4jJx0.net
すごいよな
総理大臣なんだぜ、こいつ

262:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:50 nU+fS9U60.net
自営業だけど3月から仕事ゼロだよ
貯金あるから困ってはいないけどさ

263:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:51 uA2tow4u0.net
>>233
相撲部屋と間違えそう

264:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:56 LIUfy/NY0.net
ああぁ

265:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:56 C6X9IRrc0.net
フリーランスこそ自己責任じゃないんけ?

266:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:57 3rC2inzS0.net
素人をあの手この手で騙す商品が多いのは事実。
自称専門家などという胡散臭い連中も多いし、
カネ・投資に関して専門的に学ばずに、大金を運用しようとするのは、
リスクが高すぎる。
今の時代、おいしい商品などないとお思った方が間違いない。

267:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:02 EUORQ/9p0.net
業務委託系の休業補償のことだろ。言いたいことはわかる。ちな俺フリーランス

268:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:03 nVYlAXPv0.net
有給休暇の意味もわかってないだろこれ

269:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:09 NRGvMwN90.net
でも、おまえらニートじゃん
自宅警備員にも有給くれ!

270:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:10 uVSmgQ/l0.net
>>219
そんなまともな奴は政治家になれない構造なんだろう。馬鹿世襲とか利権絡んだ奴がやる仕事だからまともな奴は居ない

271:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:11 6V21PMW50.net
フリーランス=フリーター=知恵遅れ

272:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:12 em2CNFBb0.net
無給休暇すら取れないんだが
アホノミクス政府はコンビニバイトでもしてろよ

273:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:13 gnPvxpeV0.net
馬鹿だというのは、本当だったんだ

274:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:14 +p4+m0bB0.net
オレ有給だけど、フリーランサー取ってくるわ

275:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:16 xY7p6Hqo0.net
>>125
え?まさかフリーランスとフリーター勘違いしてんの?

276:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:17 vdC4zIMU0.net
>>1
!?!?!?!?

277:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:22 YuBgbj9a0.net
>>128
あの恵まれた環境で成蹊しか引き取り手が無かったのを考えるとオツムはお察し

278:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:22 8dfEjvzN0.net
フリーのランサーズってことかな

279:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:26 Y8/Ks31D0.net
安倍びょんは坊ちゃんだからな

280:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:29 n+splYR/0.net
安倍「だって他人事なんだもん」

281:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:33 uhu0ws4j0.net
高度な皮肉だろこれ

282:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:37 sEZCnfhR0.net
ランサーズで記事1つ書いて50~200円の仕事してる人に有給休暇ってw

283:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:37 BYimo00H0.net
ソースにもそんな発言は一切ないねw

284:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:40 9USkdaw10.net
有休もロクにわかってない馬鹿が経済対策なんてできるの?

285:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:43 N9J5mOlv0.net
お前のポケットマネーで給料払ってやれ
低脳お坊ちゃまよー

286:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:43 evsDVn2r0.net
やべぇ

287:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:44 e5nrLiwR0.net
フリーランス俺「よしフリーランス俺くん有給とっていいぞ」
フリーランス俺「やったー」

288:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:46 JCSTlu3u0.net
安倍ちゃんのお尻からクッサいフレグランスがー

ダッフンだ
だめだこりゃ
次行ってみよー

289:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:46 AkyTJ0PV0.net
安倍は一般社会の仕組みがわかってない

290:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:47 bsolfc6m0.net
アベ「え~フリーランスの方々はれすね、え~っと・・ゆ、有給を取れば良いと思うわけであーまして」(周りをチラッ)

官僚(そ、総理、フリーランスに有給はありませんが)

アベ「そ、そんな事は当たり前であますよ!(冷や汗)今日はエイプリル・フールであますよ!」

291:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:51.83 1XNBXpa00.net
自営ってある意味常に有給休暇だけどな
別に休んでも自分の給料減らさないだろ

292:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:52.26 uOc9a8vx0.net
フリーランスは単なる個人事業主と言う意味であって
雇ってもらう企業の雇用条件によっては、有給休暇をもらえる場合はある
そんな事も知らないバカがまた恥かいてんの?

293:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:54.98 woBvQsG90.net
俺みたいな零細自営業はフリーターと変わらないけど、なんか知らんけど助けて

294:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:57.21 E7NzImgt0.net
池沼だから漢字も読めないので
無理してカタカナ使ったら
一層池沼がバレたんですね

295:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:57.85 jWoLprk50.net
社会経験ないからな
こんな首相支持してるアホもどうレベルよ

296:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:04.28 W3Uz7UxI0.net
お前ら普通に有給貰うって言ってるけど貰うもんじゃないからな。選挙権貰うって言わないだろ。社畜根性が染み付いとるな

297:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:09.95 n2ZnG5+50.net
こんなの擁護してんのかネトウヨは
哀れ~

298:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:09.95 A1p+IEnH0.net
菅、ちゃんとしろ。

299:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:12.46 a+JSqb2E0.net
このスレもなんだか飽きてきたな

300:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:12.78 h1I1VlGQ0.net
コネ入社の神戸製鋼が一応ホワイト企業でそれが民間経験の最初で最後
協力会社はいてもフリーなんて鉄屋にはいなかったろうな

301:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:13.59 8D8R1khq0.net
これ安倍ちゃんに似てない??
URLリンク(images.app.goo.gl)

302:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:13.96 5+6zWEI50.net
このようなリスクも承知のうえでフリーランスやってるんでしょ?

303:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:15.48 4kNWOjXuO.net
安倍って社会に出たことあるのか?
ずっと政治家界隈にしか接してこなくてこんな常識知らずになってしまったのか?

304:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:16.32 NRGvMwN90.net
コロナへの怒りの捌け口になって効果的だね

305:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:19.46 krMuBLGa0.net
勘弁してくれよ、、、

306:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:24.72 g7m9I1yy0.net
業務請負だろう
、個人事業主だよ

307:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:26.74 N6Ah7dKs0.net
自殺した方が早いという確信が持てるな
あきらめがついたよ
安倍ちゃんGJ

308:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:29.67 rzw0UeRR0.net
おれでも総理できるかもしれないとすら思えてくる

309:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:30.44 pYkAN8my0.net
すげーなマジで、反日国賊とかいうレベルじゃないわ

310:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:35.57 TAAynOwu0.net
は〜〜い、やったぁ!!

311:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:40.89 Hk32vY000.net
安倍晋三「そういう意味なのか。。ええ。今後注意しますと思いますよ。」

312:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:44.37 +y6RbHhq0.net
今日から働き方改革で正社も派遣も同一勤務=同一賃金になったんだから、
アベシは派遣=フリーランスだと思い込んでいるんだよ

313:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:44.89 6IAOP2y80.net
ワイドショーに出てるコメンターのじじいもフリーランス とフリーターごっちゃにしてたし年寄りには差が分からないんだろう

314:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:50.63 Sc/cu+p60.net
これは恥ずかしい

315:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:55.56 LWJtGx4S0.net
ジャンクフード食ったことのないお嬢様なら可愛いで済むが
一国の首相がやったら笑えない

316:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:05.74 rSH3Oijm0.net
いやコレは酷いね
フリーランスにも補償するから仕事休んで良いよって話なのに
お前らも大概だなww

317:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:06.73 NRGvMwN90.net
あっ!
4月1日だ

318:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:07.00 DlfMgbot0.net
パートで月25万稼げる世界線に生きてるからな安倍

319:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:07.68 V+YcbB+g0.net
おまえらももうそろそろわかっただろ?
こいつは天才だって

320:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:13.00 TcuLashE0.net
>>177
これな
バイトもパートも有給はあるし、フリーランスも契約や業務内容によって「雇用契約にある」とされる場合がある
社会経験がない連中には、なかなか難しい感覚かもしれないけど

321:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:14.75 rM1gITpf0.net
みよ世界これが日本の首相だ!
コロナ対応では、春節メッセージといいヤラカシ屋さんだな。新型コロナ罹ればいいのに…。

322:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:14.68 2ru1qW9h0.net
この人もしかして社会経験ゼロ?

323:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:18.01 GBSuLWwT0.net
中国でジューシー安倍の第2弾が公開されるのか?

324:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:19.49 hcCJzg+D0.net
進次郎クラスのアホだな

325:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:26.90 JeoO4zYI0.net
>>1
ワロタ

326:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:28.36 DqScQndb0.net
主婦も有休を…とか言い出しそうだな…

327:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:37.76 VfKjd7M40.net
世襲は議員になってからもコネですぐ出世して簡単に大臣になっちゃうし日本が駄目な理由は安倍に詰まってるわ

328:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:39.76 9USkdaw10.net
>>292
「よっては」
下痢くっせぇ言い訳だなwwwwwwwww

329:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41.20 3rC2inzS0.net
日銀短観が示す新型コロナウイルスの悪影響は未だ中間報告
融資制度の創設は出来ると思うが、補償は無理でしょう。
今はフリーランスや自営業者の声が大きいがこの先、企業の倒産で
失業率が一気に上がリます。
その時、全ての企業を保証するのか?と言えば、全部は無理です。
まずは給付金20万、それから経済対策で消費税0%、
これらに加えて自民党の安藤議員率いる若手グループが提言しているように
損失を被った事業者への粗利完全補償。
ここまでやらないと雇用は維持されないし
(既に解雇事例もあるが)経済は復活しないでしょう
米国は次の手として、
縮小した経済を立て直すために更に需要拡大を伴うインフラ投資をするみたいだし日本は何もかも遅すぎます。
春節マネー目当てに中国人をフリーパスで受け入れコロナを蔓延させ、補償を伴わない自粛要請によって国民を貧困化させ、挙げ句の果てにはなんの経済対策も打たない。貸付、猶予は対策とは言いませんよ。給付、免除をしないと国民は死にます。

330:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41.71 Wluj4wN00.net
>>293
俺も同じ立場だけど4月が一番の稼ぎどきなんで困った。

331:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:41.85 vraBAwaZ0.net
自民党さぁ
いつまでこいつに国を壊させるの?

332:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:45.33 G4kOap7O0.net
>>292
まさにガイジの回答

333:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:45.33 9/KksKqH0.net
うっそだあw
いくら何でもなあ。
ありえ…るか

334:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:46.54 uzrmkvOQ0.net
フリーランスに有給与えろって事じゃないの
フリーランスと言っても大抵会社に行って働いてるんだから

335:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:46.87 +p4+m0bB0.net
【労働環境】すき家(ゼンショー):アルバイトの雇用形態が業務委託のためノルマ未達で残業代未払いや罰金が発生
■すき家の人手不足閉店は、現代のストライキだ -すき家の非情経営まとめ-
・元々、ワンオペ・サービス残業・バイトなのに請負契約など、様々な不満が重なっていたところの最後の一押しで、どんどん人が辞める。
ゼンショー(すき家を経営する会社)が重視しているのは“労時売上”と呼ばれるもので、労働時間1時間に対してどれほど売り上げたか、というのを示します。
ある店舗ではこの“労時売上”が5,000円を突破しなければ、労働時間を削ってでもして調整して、突破させなければなりません。
◆すき家の労働問題
店長と複数店舗担当者:契約社員
店舗運営:『アルバイト』『パート』による店員
ゼンショーの主張する『アルバイト』の勤務形態について
・請負契約に類似する業務委託契約
・個人事業主としての個人請負契約
→勤務シフトを『アルバイト』自身が選択できるから
→労働基準法・労災保険法などの労働法の適用外
→解雇規制・有給休暇・失業保険給付等は法規制の対象外
→年金・健康保険もすべて自己負担となると解釈
●2006年5月
労働基準法で定められた残業代が支払われていないことが発覚
●2007年11月
残業代約17万円を求める是正申告
●2009年11月
・東京都労働委員会:ゼンショーと『アルバイト』は労働契約関係にあるとして不当労働行為を認定
・ゼンショー側が是正勧告書の受取りを拒否
・ゼンショーと社長は書類送検(同社などを起訴猶予処分、社長は嫌疑不十分で不起訴)
続く

336:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:48.81 7D15ATRr0.net
その有給の給料は国が出すって言うなら
間違ってはない。

337:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:48.98 ovU5zCy40.net
まぁ、フリーランスという働き方を選んだのはその人だし、非常時の事業継続計画とかも自分で考えなきゃならないわな。

338:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:49.89 Rb5CORRJ0.net
安部ちゃんその布マスクは何なの

339:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:51.01 6u1ZuMrI0.net
有給休暇の法定日数を今から60日にするって法律作れば
皆休めて解決できるな

340:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:58.89 Qtev3Og20.net
>フリーランスにも補償するから仕事休んで良いよって話なのに
でも自己申告制
ナマポと一緒で大概はじきます

341:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:58.82 fAC8zKM40.net
もう失言とかじゃなくてタダのバカじゃん

342:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:03.41 9HLjAWrh0.net
多分、国会答弁を意図的に変に切り取ってるだけだと思う

343:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:07.35 QuR4vH+g0.net
これはですね。休業補償保険に入ってる方は有休をとってくださいと言っただけでいわば揚げ足取りはでおしゃられてる

344:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:10.32 IsxUX8BI0.net
理解してたらその方がびっくりだ

345:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:10.64 Ojyp6Y780.net
さすが元神戸製鋼のコネ入社幽霊社員さんやで

346:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:12.56 /3P2HNFi0.net
>>302
日本以外のまともな先進国は政府が要請するなら補償もしてる
ジャップランドは例外だった

347:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:16.00 ewjsFzQB0.net
>>1
今までの政治家は言い間違いを揚げ足取りされていただけだけど、この人はガチで分かってないからなー

348:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:20.09 0CRSSRIR0.net
こんなやつらが経済対策考えてんだからそりゃしょぼくもなるわなw

349:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:21.08 DnaIVdyJ0.net
ただのアホだわ

350:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:22.79 aYDi1JRv0.net
さすが池沼のネトウヨが慕ってるだけあるな^^

351:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:23.72 xY7p6Hqo0.net
>>292
雇ってもらう?
ガイジか?

352:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:23.83 k0Phf9Rf0.net
もう少し勉強しろよ、あべ

353:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:24.40 n+x3h0JH0.net
こんなのが日本のトップとかギャグ漫画かな?

354:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:25.37 R/icKmfm0.net
>>1
国が給与払ってくれるの?

355:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:25.95 vdC4zIMU0.net
>>45
一人で会社な人もいるけど?

356:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:28.40 1HgnwoC50.net
こんな奴が提唱する働き方改革なんて意味ないだろ。

357:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:29.93 9wbLChpg0.net
フリーランスでも契約して仕事しているからね。
これも知らないでただ安倍叩きたいクズどもの自爆スレになっているw

358:安倍さん永久総理に
20/04/01 12:34:31.55 fHLfsQ9F0.net
ヒマなら介護でもなんぼでも仕事探せ

359:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:42.27 O/3J4Iek0.net
こんなアホでもトップが出来るなら進次郎でもいけそうやな

360:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:46.77 8Oj1z5ys0.net
わかりやす日本語でおk

361:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:49.09 kNrwkMyf0.net
成蹊だからしゃーない

362:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:50.39 cSMjOb040.net
>>35
鳩山と同じにされたらこの世の終わり

363:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:50.81 M5nFkOMN0.net
フリーランスの有給=政府補填

364:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:50.88 +GwVSm6M0.net
この人多分、カップラーメンの値段言えないねw

365:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:04.42 YFyLApnz0.net
そもそもコロナによる休業の補償と有給とは別モンだろ

366:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:06.52 N9J5mOlv0.net
お宅に何時伺えばよろしいですか?

367:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:07.93 MGALEbuo0.net
これはとんでもないアホですわ

368:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:08.51 uOc9a8vx0.net
>>1
また、お前は、デマを流布してんのかよ
情報捏造してんじゃねーぞ!
死ねよ
キチガイデマパヨク

369:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:20.14 v4dVug3e0.net
URLリンク(www.youtube.com)

370:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:28.28 +p4+m0bB0.net
■ゼンショーの「『アルバイト』=個人事業主」の法解釈
東洋大学教授の鎌田耕一は「シフトに穴が開かないように最終的に会社がアルバイトの就労日、時間帯を管理しているとすれば、(シフト勤務選択の自由を根拠とした)個人請負との主張は難しい」と分析、
「個人請負とするにはアルバイトの採用時に労働者ではないことを面接、求人票、求人広告において示しておくことが必要。また、報酬が時給で支払われていたらやはり個人請負とはいえない」と指摘している
◆アルバイトは「労働者」ではなく「業務委託」
驚くのは、すき家ではアルバイトが「業務委託」扱いになっていることだ。
首都圏青年ユニオンの「すき家」判決/非正規でも会社と対等交渉 個人加盟の労組敵視を断罪
すき家に未払い残業代の支払い等を求めて団体交渉を申し入れたところ、すき家側が拒否。その理由の一つとして、アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しないと主張した。

371:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:28.75 D6vgXRrM0.net
有休があるフリーランスw

372:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:28.88 mIsO9NIy0.net
もうこの馬鹿は総理の椅子から引きずり下ろせよ!

373:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:29.10 gGYCfKY20.net
誰かこいつを止めろ
もうこの男に舵取りは無理だ

374:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:28.98 3TcJctVT0.net
Youtuber見て育ってる今時の子供なら
中高生でもフリーランスの意味を知ってる子は結構おるやろww

375:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:32.26 0tpqzrWb0.net
世間知らずというか、バカ晒したのはこれで何度目だ?www

376:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:32.69 a3ZGscyd0.net
就労経験の無いヒキニート下痢ウヨおじさん
「え?どこが間違ってるの?」

377:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:33.84 dh5BxJ9f0.net
いや、政府が休業補償してくれるって意味でしょ?

378:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:36.99 JFXf3gN30.net
全力で国民を煽る首相wwwwww日本はもう終わりだな。

379:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:37.10 uzrmkvOQ0.net
フリーランスと言っても完全請負制の人と会社に行って働いてる人がいるんだよ

380:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:38.79 eWtVVdA20.net
竹槍だと思ってんだろ

381:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:39.85 vdL7xg6U0.net
>>23
安倍に請求しとけ

382:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:42.76 A1p+IEnH0.net
>>364
石原裕次郎さんみたいだな!

383:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:55.38 HQGmxjRm0.net
傭兵と言えば安倍にも伝わるかもよ

384:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:57.60 cgo/6UsI0.net
やはり底辺あがりの苦労人が上に出てこないと
気持ち分からないというか無理なんだな

385:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:59.90 Ejv8RWgw0.net
フリーランスでも派遣会社経由で派遣契約で入り込めば
派遣会社の有給使えるだろ?

386:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:02.49 hfq4vUBa0.net
安倍ゲリゾー「フリーランサーズども無能アヘ政権を養護しろ!」

387:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:03.55 UFt08nnA0.net
会社勤めしたこと無いから解らんのよ!安倍君は。

388:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:06.44 sSExdCY+0.net
>>1
スレタイ音読したらワイのマッマが理解に苦しんで混乱してたわ。アッべワロタw

389:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:07.57 MGALEbuo0.net
>>368
はいはい一文字1円以下は大変ですね
それで20円くらいにしかならないよね

390:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:10.41 BSjSRDRPO.net
>>1
あのアキエを嫁にするわけだ……
ここまでの阿呆とは……
いいのか自民よこれでさあ

391:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:11.58 bwl6o2FyO.net
フリーランスで有休w
フリーランスの形態と中身知らないとは。w
春節ウェルカムしたり
コロナウイルス対策が他国に比べて杜撰さが目立つ訳だわ。w

392:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:13.59 hij6rACv0.net
ヤバイ、とんでもない馬鹿だ

393:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:15.34 cAS8PY1y0.net
ゲリゾウ・・・お前の頭みたいに常にフリーじゃねえんだよボンクラ

394:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:17.04 EneZISYM0.net
え?フリーですよ?

395:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:20.77 9HLjAWrh0.net
国会答弁は3/3で「物議を醸す事態となった」と書いてあるけど、なってましたか?って話ですよ

396:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:28.58 lIGTFCLQ0.net
こんなアホが総理やってるのかと思うと...

397:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:29.93 Dt06wiF90.net
何もおかしくない
フリーランスに有給休暇制度を
作ろうって言っているだけだから
馬鹿すぎ

398:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:30.22 LhQMElT90.net
笑えないくらい馬鹿かも・・・・
こいつに国政は無理だろ。

399:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:33.51 II5M7PTd0.net
>>1
わかってないわけないだろ

400:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:33.58 xY7p6Hqo0.net
偽装請負のはなししてる奴いる?

401:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:34.18 5wO3QIt30.net
終息まで全国民に毎月20万な
最低限これくらいやれ
今まで散々税金取りやがって
こんくらいできないなら糞横領政府ってことで全部解体な
議員も糞官僚共も全員懲戒解雇が妥当

402:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:34.61 c8m9b4IH0.net
>>1
世間知らずが政治をしてたら国がダメになりますわ
安倍さんに限ったことじゃないですよ
政局と権力にしか興味がないんじゃ、ごっこ遊びと何が違うんですか?

403:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:34.75 IKujF+0Q0.net
>>12
鳩山は腐っても東大卒の学者なんだよなぁ
Fラン安倍と一緒にしちゃ失礼だ

404:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:34.85 fzezMW4M0.net
>>267
労働契約じゃないのに休業補償する義務なんてあるん?

405:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:36.75 XQX0GaLs0.net
クソワロタ
フリーターと混同してるんだろな

406:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:39.10 mP+Qc84G0.net
無料の槍だろ(`・ω・´)?

407:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:40.08 kpRrPRkw0.net
まだ安倍は夢の中w
総理はこんなだし
副総理の麻生は宇宙飛んでるしw

408:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:40.45 lnj6D3gy0.net
>>1
このアホ 安倍晋三
殺処分せーや

409:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:42.70 Txko5Ir50.net
フリーランスにも有給休暇がある
これがアベノミクスと働き方改革の成果だぞ
わかったか馬鹿ども

410:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:45.42 Q2dTQWZi0.net
世間知らずな安倍ボンボン応援しちゃったアホの子www

411:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:46.40 YHihxn+L0.net
ランサーズ(無給)

412:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:57.09 mWGw4z+I0.net
まあ知能レベルはみんな知ってるだろ

413:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:57.27 Y4/PklYG0.net
ランサーズの事と勘違いしてんじゃねえかw

414:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:58.61 a3ZGscyd0.net
>>397
誰が給料だすんだ?

415:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:58.93 6qPdMDzY0.net
>>62
これ、布マスクだからこれで合ってるじゃん
元々顎まではカバーできない

416:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:58.99 vraBAwaZ0.net
ナマポ貰いにいけって意味だよ
安倍語の勉強しろよ
儲かるよ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:59.84 uOc9a8vx0.net
フリーランスでも
企業と雇用契約や業務委託契約結んで働く
当然、有給休暇を条件に入れる場合もある
そんなことも知らない
アホが
なに騒いでんだかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:07.77 1Aa9O+460.net
>>1
アホだから

419:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:13.79 s5Vvo7BE0.net
フリーランスって人よりひいでたものがあってすんごい給料で雇ってもらえるのがフリーランス?

420:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:20.59 /JMtD0Rc0.net
バカは死なないと直らない

421:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:21.76 V0kvO+g50.net
笑えるw

422:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:26.64 lIGTFCLQ0.net
>>362
同レベルですから、残念!!

423:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:26.93 bpHMZzj50.net
要約
フリーランスで睡眠時間削って仕事してる人は休んでください

424:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:27.27 7ITe5e8u0.net
自営業者は文字通り自分で経営しているわけだから給料という概念はないだろうw 仮にどこかの会社の専業で請け負っていても給料じゃなくて報酬。

425:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:27.51 Q2dTQWZi0.net
フリーランス「お給料くださいwww」

426:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:31.22 fXxv/kWz0.net
安倍「そもそもフリーランスて何や?」

427:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:31.34 rzgsVLl/0.net
上級には分からん世界なんだろ>フリーランス

428:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:33.36 rR56yNbU0.net
俺フリーのランサーズだけど有給とるわ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:35.49 LBwyPrAP0.net
>>1
安部に比べたら、
鳩山さんのほうが、
頭いいだけましだった。。。

430:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:36.31 Z1N3vdPE0.net
下痢三、そこまで馬鹿だったか。
有り得ないな。
こういう馬鹿はコロナで死んでくれ。

431:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:37.22 VeQSKdl80.net
これにはさすがの俺も草生える
というと思った馬鹿すぎて草も生えんわ
馬鹿じゃねーのほんと
これマジで日本国の代表なん?
頭がおかしい

432:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:38.52 rsqIy8+R0.net
またアホの自転車出前屋が調子に乗るぞ

433:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:39.12 VOVkuwXk0.net
さすが日本人を非正規奴隷差別してる政府やね
下々の民のことをまるで気にもしていない

434:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:40.64 Hbn27z2S0.net
こんなとこにもアクロバティック擁護がチラホラ……
まぁこんなバイトでもしないと生活成り立たないもんな。

435:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:41.35 GBSuLWwT0.net
>>390
麻生とか菅とか小泉とか森とか見れば安倍でも知能高い方だから

436:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:46.43 DvXTYotD0.net
社会経験の無いボンボンが総理なんてやってる国

437:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:47.74 Z5emPQr60.net
フリーランスに休んだ分の賃金補償してくれるの?

438:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:47.89 UO96pTZz0.net
>>400
なんか契約でフリーランスに給料を払ってる認識のやつがいるからおそらく

439:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:52.62 Y+h1eamm0.net
週刊金曜日

440:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:52.78 N9J5mOlv0.net
結果は同じかも知れませんが
幼稚園から勉強をやり直してくだだい

441:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:54.70 e5nrLiwR0.net
>>316
わかってて遊んどるだけでしょ
ほんとに叩いてるやつとかいるのか?

442:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:55.70 Nz4EM1Wg0.net
こんな池沼が首相

443:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:58.14 +dck2o9O0.net
横文字使うから分からないけど、フリーランスってのはようするに自営業

444:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:03.56 G4kOap7O0.net
>>415
こんなのを恥ずかしげもなくしてるのがカスなんだよw

445:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:03.80 OyzJfqMD0.net
ぱーーちくりんりん

446:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:03.97 YuBgbj9a0.net
>>318
その認識の割には10万すら出し渋ってる訳だが
どういう思考回路なんだろうね

447:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:09.42 kpRrPRkw0.net
なんせ妻のパ-トはだいたい月収25万円くらいだからw

448:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:09.28 uPnwUjqN0.net
江川紹子「首相!私に誰が有給くれるんですか!」

449:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:09.49 uzrmkvOQ0.net
そもそもスレタイがおかしい
「有給休暇をとることを可能に」
「フリーランスの人も有給休暇をとってください」
では意味が全く違う
前者は有給分を補償するという意味になる
後者だとすでに有給を持ってることが前提
スレ立て人の国語力の問題

450:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:09.39 A1p+IEnH0.net
やだ、ランサーズ湧いてきてる…
内閣府ここ監視してるの?

451:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:12.42 JUwTqcAn0.net
野党も分かってなさそうなんどよなw

452:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:13.24 JUfd5fLT0.net
会社にはどーんと休業手当がでるだろ
フリーランスや自営業には貸付だけ
要するに二等国民

453:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:15.18 PwTXAV7M0.net
よく考えたら、戦後になってからの被害者が多かった出た大きな災害のトップ2(阪神淡路大震災、東日本大震災)の時々はいずれも自民党が野党だった、、、
自民党にしてみりゃ未経験の佐多だよね、、、

454:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:15.68 bGVQCPCj0.net
有休貰える契約は請負業とかフリーランスとか言わねえwww

455:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:16.99 REMMdRpf0.net
自信で管理しろってことだろ

456:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:17.77 pKVR1yjW0.net
雇用されない働き方をそもそも念頭に置いてないから答弁も準備できてないんだろな。
働き方改革だ多様性だ70まで働かせろ年金支給しねーからいうわりに。
厚生労働省はちょっといったん解体した方がいい。旧内務省系はキチガイ。

457:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:23.70 FVoTtSx50.net
>>397
お前が馬鹿

458:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:25.55 MKMUhSSB0.net
>>111
俺もw
YouTuberみたいなもん?

459:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:28.96 4RiQRUGL0.net
フリーランスで有給?へ?

460:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:32.88 3rC2inzS0.net
世界は現金給付、日本はお肉券にポエム… コロナ対策遅れで中国一人勝ち、自殺者1万人増、GDP2割減の恐怖

461:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:33.06 eGYAXrZo0.net
フリーランスの意味がわからない党首と陽性の意味がわからない党首の戦い!

462:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:35.23 V+YcbB+g0.net
もしかして総理って誰でもできるんじゃね?

463:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:35.60 3oodjIiM0.net
世界に無知を晒す

464:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:39.24 yPGY1Xep0.net
>>3
フリーランスなんて言葉使い始めたのもここ10年だろ

465:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:41.98 DAr+jkX90.net
貸付制度すごい!フリーランスの人ぜひ読んで!
みたいな記事めっちゃ出回ってるけど
まさかランサーズ案件なんだろうか
ためになる内容だったけど

466:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:42.93 3exp5Kcx0.net
>>417
それ業務委託じゃなくて偽装請負

467:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:43.56 PpjfWVOe0.net
エイプリルフールネタじゃないだと…

468:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:44.63 e72v77600.net
庶民の方一切向いてないというのが良く分かるわ

469:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:47.84 dHBOC+0L0.net
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
しかし日本政府も同レベルの屑だった。
習近平国賓来日のため中国人入国禁止措置を遅らせた
春節の時期に大勢の中国人を愚かにも日本に入れてしまった
安倍は先を見通せない無能な男だった
おまけに知識にとぼしい人間だということが露呈した
フリーランスが有給……?

470:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:49.67 NYzsmi/E0.net
大草原不可避

471:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:50.28 rSH3Oijm0.net
>>404
国がするって話だよ
良く考えてから書けよ
間抜け

472:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:50.27 sUsKc9FB0.net
例えばフリーランスの例として漫画家を例にしよう。
月に30ページ書くため毎日働いているのを、20ページに減らし10日は休む。
フリーランスの有給とはこう言うことかな。

473:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:50.86 rR56yNbU0.net
まあ無理に横文字使うからこうなるんだよ
個人事業主とか自由業でええやないかい

474:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:52.30 LhQMElT90.net
脳があるのか疑ってしまうレベルかも。
それにしてもこんなバカが国政を行ってたかと
思うと。
恐ろしすぎる。
少しは勉強しろよw
恥ずかしすぎるぞw

475:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:53.98 KHS7xWte0.net
>>4
みたみたw
いままでマスクなんかしてなかったのに、急に昨日から全員マスクしだして
安倍ちゃんのマスクやけに小さいのか安倍ちゃんの顔が大きいのか顎が飛び出してたなw
単純にマスクのつけ方しらないで顎の方も隠れるように引っぱるってのをしてなかっただけだと思うが

476:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:55.86 Lm7RzfDC0.net
>>1
ランサーズネタと言えば、ワイのブログやなwww
URLリンク(marumarus.blog.jp)

477:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:57.34 wio46MOd0.net
フリーランスですも有給がとれると
閣議決定します

478:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:58.20 XQX0GaLs0.net
緊急貸付するから有給と同じようなもんですよと言いたいんだろうけど全然違うしな

479:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:59.71 PwczzHsP0.net
>>434
哀れだとは思うが、同情する気には一切なれないw

480:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:02.63 Dt06wiF90.net
>>414
契約の相手に決まっとるが

481:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:03.92 NQZ1Ej2i0.net
馬鹿丸出し

482:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:11.17 xqnG2ift0.net
UQモバイルのことだろ

483:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:15.15 cAS8PY1y0.net
多分ランサーズのことと思ってるんじゃねーかな
でもランサーズは日給50円の自宅アルバイトだから有給とか概念ないような

484:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:16.06 UO96pTZz0.net
>>417
雇用したらフリーランス「では」ありません
馬鹿はお前だ世界に恥晒しとけ

485:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:17.26 Txko5Ir50.net
フリーランスに有給がないと誰が決めたの?
思い込みで安倍を叩くお前らは安倍以上の大馬鹿だな

486:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:18.08 fWjFt7zb0.net
フリーランスというか経営者は常にこういうリスクを考えるわけで、コロナだからと補償を求めるのはお門違い。

487:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:18.30 KWwsiAZc0.net
フリーランスなんて横文字ではなく
一人親方でいいたろ!

488:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:18.98 Qtev3Og20.net
4月馬鹿は午前中だけ許されるネタですし

489:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:20.24 eLNMuA+i0.net
なんか頭痛が痛い、ってネタに少し似てる。

490:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:20.53 D/7ATIwI0.net
平沢勝栄が馬鹿だって証言してただろ

491:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:23.11 FvYU96G00.net
無料の方のフリーと考えると合ってなくもないかな

492:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:23.80 zObwicrE0.net
そんなしょーもない職種、知る必要もない。

493:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:25.37 Nz4EM1Wg0.net
安倍チョン
「ところでフリーランスってなんだっけ?」

494:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:27.78 BlkP6+re0.net
>>1
タイトルの内容はどこに書いてるんだ?

495:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:29.68 SvkUAQ+o0.net
ワロタ
自分が雇い主なのに

496:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:30.02 AslbuxRH0.net
水際対策→海(水際)から人をあげないこと!
アベ「ボクのコロナ対策は完璧だ!!」

497:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:31.09 Q2dTQWZi0.net
有給休暇が取れるぞやったーwwwwww
安倍ちゃんに感謝だね

498:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:36.28 ZXrxZnVn0.net
いくらFランでも成蹊大が悪いんじゃないぞ?
コイツが浮世離れしたボンボンなだけ
しかし、ツボに入って笑いが止まらんwwwwww

499:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:42.57 jGilcNdA0.net
アンセムの事は忘れさせてくれ

500:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:43.69 8seJwKV20.net
フリーランスでもどこかの企業と契約関係にある奴もいるぞ?
週刊誌記者なんてほとんどそうだしな

501:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:46.94 E7NzImgt0.net
フリーランスが契約先から貰うのは給料じゃないぞ
個人事業主には有給の概念はない
労働者じゃないからな
もっとも安倍はそんな違いすら理解してないだろう
単にバカなだけ

502:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:49.03 dEsI7gJm0.net
安倍「私もフリーランスです」
菅「・・・・・・・」

503:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:49.71 jWoLprk50.net
安倍「フリーランサーズには有給ないからね。小銭のために5chで擁護してね。」

504:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:52.86 Z89MPwAr0.net
 ふりがなには意味まで書いてないからなあ
  

505:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:54.21 //u5bd520.net
全力で前向きに考えた。
国から有給でるんじゃね?

506:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:54.42 M5nFkOMN0.net
>>358
倫理や知識の欠けた人員が増えて高齢者が死にまくったりして
今の高齢者って憎まれ続けた団塊も入ったから実際に起こってもふーんで終わりそうだけど

507:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:54.77 0lipwqhc0.net
冗談抜きに今年度で一番ワロタ

508:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:55.24 uyWP9QA+0.net
私失敗しないのでw

509:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:55.78 KgdKl23p0.net
世襲なのにFランしか行けないレベルだとこんなものか

510:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:57.80 3w8y2zqV0.net
カンペが無いとこんなもんだろ
何時もの会見がいかに自分の言葉・思考で話していないかはっきりしたな

511:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:58.25 Hsnaf03I0.net
>>487
正しいw

512:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:58.73 sLy1s1+y0.net
誰だこんなバカに投票したバカは!

513:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:59.42 FY63MN6b0.net
フリーランス
がまんポケモン
ひかりや ショックを きらう。 こうげきされると からだが ふくらみ はんげきが きょうりょくに なる

514:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:00.66 iiCWhMVT0.net
>>436
フリーランスなんて社会経験ない学生でも知ってる単語だと思うが…

515:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:01.26 H2DRKPuk0.net
なんでこんなのが総理やってんだよ、、、
絶句するわ、、、

516:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:02.71 4hYbPS640.net
>>1
フリーランスの人も有給休暇とってください
これジワジワ来るなw

517:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:04.40 wBjseQsf0.net
>>327
世襲は一応理にかなった制度ではあるんだよ
子供の頃から決め打ちで後継者決めて育成リソース集中投下という意味では
だから世襲社会では目のありそうな子供を養子に取って後継者に、というのがよくある
このボンクラはそういう教育まともに受けてないだろ
だからちょっと前の政治家から「こいつだけは首相にしてはいけない」と言われてたりしてた

518:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:06.81 l8ggE4Zk0.net
フリーのランサーズにはお金配るって意味
信者は救うよってこと

519:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:09.70 UO96pTZz0.net
>>500
業務委託契約だそれは

520:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:14.29 gGYCfKY20.net
>>453
だからなんなのだ

521:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:23.71 xKZchL3E0.net
こんな奴を一強、一強言って
コールド負けする野党
もうこの国に未来は、無い

522:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:24.13 p1T97DR80.net
日本が潰れるまで安倍災厄は続く

523:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:32.41 kpRrPRkw0.net
おい!ランサーズ
4月からカラオケ屋が一か月休業する
もう無理だってよw
安倍と麻生に言っとけよ

524:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:32.95 LWXW5wHl0.net
取り敢えず皆、生活保護に駆け込もう。
自殺だけはやめとうよ。

525:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:37.76 XmUSPfwi0.net
アホの子過ぎるだろ

526:名無しさん@13周年
20/04/01 12:43:20.49 Hmop+ESnJ
>>497
舌っ足らずの無能カス野郎にちゃん付けするな。
気持ち悪い。

527:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:48.07 1SowsKDD0.net
>>3
アベは単なる成蹊卒じゃないぞ

528:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:49.02 Ff2SBa7U0.net
こういう激烈バカを崇拝しているネトウヨはさらに輪をかけて激烈バカというわけだw

529:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:49.78 Ejv8RWgw0.net
>>454
お前、〇クルートぱパ〇ナに派遣登録して時給2~3000円の格安派遣奴隷
やってるのに親や親せきには見栄張って、
「俺フリーランスでいま大企業の仕事を任されていてさ」
とか自慢している奴のことを考えたことあるのか?

530:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:55.49 sVHej87z0.net
ろくに会社勤めしてないとこんな風になるんか
まだ経営者やってたトランプの方がマシなのかね

531:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:01.84 //u5bd520.net
UQ…深キョンもビビるわ。

532:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:03.14 1mZQ+MnY0.net
安倍さんは笑いのセンスあるな

533:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:07.48 3yjDTEYlO.net
うっかりミスかなあ。
確か成蹊大学卒だったな。

534:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:08.24 lvF2NA4p0.net
こんな馬鹿は即刻総理の座から引きずりおろすべきだろ…
こんな馬鹿にコロナ対策ができるわけがない

535:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:13.28 niF+aXaJ0.net
>>417
業務委託だのなんだのでフリーやってもうン十年になるけど、有給休暇もらったことはないな…
話に出ることすらあり得ん
お前、やったことあるんか?

536:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:15.07 Nz4EM1Wg0.net
>>516
でんでん級のホームラン

537:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:18.00 lpYFplvz0.net
>>490
毎日頭抱えていたやろうな。
あまりのアホに。

538:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:25.40 CcYKv+AD0.net
2人がどれだけ強いこだわりもって
世界が回るのを拒んでいたって
フリーランス動いている フリーランス 理由がある

539:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:26.85 l8ggE4Zk0.net
コロナより晋三病の方が問題だろ

540:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:27.70 zMCc8/GH0.net
安倍ちゃんフリーターと勘違いしてるよ

541:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:28.40 CH45yxRT0.net
安倍ちゃんをバカにするな!

542:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:30.28 xPZmdDsN0.net
やはり安倍ちゃんは歴代最高の総理ですね
国民が何1つ不安なく暮らせるのも全て安倍ちゃんのおかげなのです
これからも日本のリーダーとして頑張れー(エイプリルフール)

543:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:30.99 B6NGzsp60.net
フリーランスなんて言わないで日本語使えよ
日雇いと言えば誰にでもわかる

544:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:31.91 Hsnaf03I0.net
>>523
ランサーズはただのマッチングアプリだから
雇い主は内閣府だよ

545:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:36.67 LhQMElT90.net
国民の想像を絶するくらいのバカ。
正直笑えないくらい酷い。

546:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:38.82 5wO3QIt30.net
国民が不況で苦しんでるのに
公務員や議員が今までと同じ給料とかありえない
国民の水準に合わせろカス
なんで国民が働いた金で飯くってる公僕乞食どものがいい生活してんだおかしいだろ死ねボケカス
公務員の給料は半額にするのが妥当

547:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:41.21 JxBNFGft0.net
つまり国が有給休暇に相当する補償を出す、ってことだよ。そうじゃなかったら馬鹿か嘘つきだよ。

548:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:43.57 Y2XsvD5n0.net
わかりづらい文章この上ない。本当に言ったかもわからん

549:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:45.52 TNTHx2eK0.net
ランサーズと会食したのに教えてもらえなかったのか
何やっていたんだ

550:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:49.63 amCtvPNj0.net
free lance = free agent = self-employed worker

551:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:49.84 lPiXXeLZ0.net
体調が悪い。。
特に急ぎの仕事はないが休むと同僚から訝られて、立場がなくなる。
無理して出勤しよう「ゴッホ、ゴッホ」
みたいなのが増えてるんだろうな。
電車の中でも咳き込む人が増えている気がする。

552:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:53.79 V9c7FwhD0.net
ニートも有給休暇

553:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:54.18 vIY7dYPt0.net
話がとっ散らかりすぎ…

554:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:55.06 OGul9CgE0.net
>>1
ほんと安倍ちょんってば、人の神経逆なでする天才だよなw
お前が竹中の口車に乗って日本を非正規と外国人労働者の国にして、まともに休みもとれない生き方しかできない状態にしておいて
「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない(マリー」ばりのこの発言だものなw
ホントマジバカ安倍はホントしんでくれ!

555:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:57.05 peyn/naA0.net
株式会社フリーランスの話かと

556:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:58.57 DAr+jkX90.net
>>472
おまページ数減らしたらいかんだろうが
30日で30ページ仕上げる予定を
20日でやっつけて10日休むんだよ
だいたい無理になるけどな!

557:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:58.90 RNrTFn0c0.net
もうやだこの国・・・
※ただし、逃げる国もない模様

558:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:03.97 KHS7xWte0.net
前にも会社員は自宅待機で会社は有給使えるように要請するって発言して、
有給は社員の権利なのになんで強制で取らされないといけないんだって総叩きにあってたし、
そもそも有給がなんなのか安倍ちゃん知らないんだろ
下級から搾取できれば働く環境なんかどうでもいいと思ってそうだし

559:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:04.47 XQX0GaLs0.net
まあ三日かかる仕事を一日で終わらせて二日サボれば有給にはなるな
急ぎ仕事で信用落としたら次からないだろうけど

560:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:04.91 PwczzHsP0.net
有休休暇(自腹)

561:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:05.85 3rC2inzS0.net
日本政府には怒りしか湧かない。
コロナ後の経済対策なんて後でやれや?!
今はさっさと現金給付すべき…
回収は後でコロナ対策税でも何でも徴収でもしてくれ…
全員にバラマキしたくないなら
全く影響のない公務員や生活保護受給者を除けば良い。
どうしても所得制限したいなら更にはマイナンバーで
納税実績もわかるだろうからそれでも活用したら良い。
とにかくスピードのない対策なんて後回し。
さっさと給付しておくれ…
私は3月から施設が自粛対象で全く仕事してない。
会社の補償はあまりにも少なくて生活費にもならない。
(それでも会社が給与の一部補償でもありがたいけど…)
これが対象外になったらローンも光熱費も払えないと思う。
恐らく高所得者でも今は全く収入がない例えば個人事業主みたいな人はいるだろう…
そういった減額した人が対象外になり、
何も変わらない連中生活保護とかに支給されそうで怖い。
日本はポイントズレてる…

562:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:06.50 lpYFplvz0.net
>>533
なぜか単位が足らないはずのに卒業?

563:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:07.77 D1KxluQs0.net
フリーランスは有給休暇を取れると閣議決定

564:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:09.77 nFvbejpt0.net
こんなんがトップかよ

565:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:10.24 IRzlqab70.net
ランサーズは知ってるけど、フリーランスは知らない
ネトウヨ、どーすんの?

566:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:11.17 mmxbGfbD0.net
>>62
やっぱこいつの家系は半島系なんだな

567:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:12.23 OAzWmSQd0.net
安倍信者「エ、エイプリルフールだから・・・」

568:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:13.16 pw05POHh0.net
有給の意味もフリーランスの意味もわかってない件

569:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:16.87 AXVbK8IG0.net
だから
出すならどういう条件が揃ったときに出すよと
それを言わないからいろんなウワサが出るんじゃん
馬鹿か
判断ができないもんだから曖昧なことばかり言いやがって
馬鹿だな、やっぱ
こんなのに任せてたら日本は終わるぞ
お前ら
いつも傍観するだけか?

570:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:19.07 wLYNi1Zk0.net
正社員にあって
フリーランスにないもの
が分からない人々

571:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:22.57 Wq3jbTu/0.net
あのマスク姿もゴルフ場バンカーでの転倒の仕方も、この馬鹿間違いなく知恵遅れだわ

だろうだろうとは思ってたが、こんな夫婦揃った知恵遅れに8年も政権預けてたなんて自殺行為だわw w w

572:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:22.95 dUmeql480.net
安部も明恵も一般人の生活が全く理解できてないよな(´・ω・`)

573:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:23.73 nBqlhrl60.net
しね
コロナに罹ってしね

574:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:24.81 rBA0Zai50.net
安部さん内閣は支持してるけど、、政治家四世位だろ。
英語くらい悠長に使ってくれよ。将来政治家になるのはわかってたのに。。

575:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:26.25 nCwUoWXh0.net
これだから世間知らずをトップにすんなってんだ

576:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:34.94 XS5hSh+a0.net
>>500
そこには有給休暇などないが
なんの意図があってそんなこと書いたの?

577:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:35.57 Asj7RkN50.net
安倍、フリーランスの意味をわかってない模様
だからーーーーーーーーーーーーーーー河野太郎が!言ってるだろう!!
カタカナで言わんとーーーーーーーーー日本語で言えと!!

578:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:39.09 +FopBgcs0.net
この場合、経済的な損害を申請してください考慮します、ということでしょ
間違って無いとおもうけど?

579:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:43.69 nJO+53GZ0.net
ワクチンができる保証もねえし収束はいつになるか分からん

580:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:43.83 HxLslSdN0.net
俺も最近ミスリルランスからホーリーランスに替えたわ

581:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:44.66 mg8+0SP90.net
安倍ちゃんに得意分野はないから聞いちゃダメだぞ

582:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:44.98 BEG2IxN/0.net
>>3
Fラン以外の出身者がフリーランスってこと

583:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:45.06 mqJ0QgqO0.net
ばかじゃね?フリーに有給なんてあるわけねーだろゴミ
すべて出来高払いなのによ

584:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:45.84 Eki9IM+e0.net
昔、安倍ちゃんが主婦のパートが
1カ月25万円だったとしてって言ってたのを
思い出した。
世間知らずw

585:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:47.10 Z89MPwAr0.net
 河野「難しい横文字は使わないように!」
 
  

586:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:47.48 UsshNsWQ0.net
ニートの素質がある安倍氏

587:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:49.92 3exp5Kcx0.net
>>500
そりゃ業務委託だからみんな契約してるよ
対価は給与じゃなくて報酬だから有給は存在し得ないけど

588:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:50.07 PpjfWVOe0.net
安倍のIQは50くらいしか無いだろ

589:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:52.65 M7ISlIdq0.net
無教養ですねえ

590:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:54.16 E7NzImgt0.net
多分安倍は指摘された今になっても
何を間違ったのか理解してないと思う

591:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:54.49 rSH3Oijm0.net
>>441
お前も含めて判ってないだろw

592:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:56.66 WlkCV2Jo0.net
日雇い派遣ですが、前日ドタキャンされ失業中
安倍が日当8800を保証してくれるの?

593:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:02.38 v4tvS7wQ0.net
あべが総理やれるなら自分も総理できそうな気がしてきたw

594:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:02.60 8giQOu8j0.net
>>560
その文字の有給休暇のことなら問題ないなw

595:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:03.05 sJHYxqwk0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.2987987597298798

596:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:07.07 oMUCi+p80.net
安倍が賃金払ってくれるんだろう?これ。

597:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:07.44 0xMksKIu0.net
俺の槍もフリーなんだけど

598:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:07.72 NS1+vKDY0.net
麻生と安倍は一般人じゃねーし

599:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:08.04 2D2suGi30.net
有給はない
URLリンク(twitter.com)


絶望があるだけ
(deleted an unsolicited ad)

600:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:08.25 iwop006I0.net
>>1
フリーランスはほっといて会社員の減税を頼む。

601:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:09.01 ohfPnAo+0.net
久々の吹き飯!

602:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:09.63 asFExzdx0.net
フリーランスは自由だからパワハラモラハラでは死なないが
ウィルスで死ぬの
どっちもどっちだね
自分はパワハラで死にそうだ

603:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:10.73 yANMtK/40.net
こんなのが総理出来る不思議
つか出来てねーだろ

604:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:11.82 80xzp78O0.net
こんなアホな首相がいる国の株なんか買う価値ないだろwww

605:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12.55 nldcUWYc0.net
コロナ危機の真っ只中でフグ食ってたアホだからな

606:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12.66 uqIoE1WP0.net
すまない
彼はずっとニートだったから就業経験がないんだ

607:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:14.33 oqeC+pxh0.net
安倍に限らず知らない政治家は多そう
偉そうに言ってる野党も、この騒動まで知らなかったやつ多いだろ

608:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:14.36 h6JIomCD0.net
自営業だと会社化してるだろうから
どっちかというと自由業だよフリーランスは。

609:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:14.55 eZ+r9qTf0.net
遊休休暇の間違い

610:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:14.87 Elk/ica/0.net
政治家は全員泥人形
日本国滅亡でいいよw

611:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:15.98 UFt08nnA0.net
俺も今から「フリーランスでした」にして金貰おうかなw

612:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:18.14 sUsKc9FB0.net
フリーランスは雇用主兼従業員みたいなもんなんだから、自分に休みを与えてやれよ。
好きに休みたくてフリーランスやってる奴が殆どだろ。

613:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:22.05 le1rAzOe0.net
マジかよ
マジで小学生レベルじゃねえか・・・

614:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:24.19 dG5LgXmm0.net
野党は揚げ足ばっか取るのやめろよ
そんなんだから支持されないんだよ

615:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:25.11 b+mfUAqk0.net
安倍
只者ではないな

616:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:25.48 FGyInrGu0.net
無努力・無能力で生きてきた貴族気取りの勘違いうんこ世襲がやりたい放題する国

617:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:26.54 rgpvrMTn0.net
ダメだこりゃ( ゚д゚)

618:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:27.78 nPIxz00I0.net
原稿無いと的外れなこと言っちゃうからこの老害は

619:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:28.28 30I1lnSA0.net
いくらプロンプター使っても隠せない。

620:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:30.30 Hsnaf03I0.net
まさか、安倍ちゃんは流行りのコドオジなの?

621:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:31.56 N9J5mOlv0.net
ビン坊ちゃま
お坊家のお坊ちゃま
新作
バカ坊ちゃま

622:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:32.67 3rC2inzS0.net
とにかく対応が遅いの一言。
初期対応の悪さに加えてこの時期まだ動きがない。
感染拡大を防ぐため自粛要請とかだすのはしかたないが、
徹底的にするなら緊急事態宣でしょ?
商品券などはコロナ収束してからばらまいて支援すべし。
その間は全国民を助けるために一律10万円以上の給付。
前年と比べて売り上げの落ちている中小企業や小売店への
税金、
光熱費の免除等。
今こそ、
国内のためにため込んだトップ企業の内部保留を吐き出させるべき。
中流家庭や中小企業にだけ厳しい自民党は、
次の選挙ではないですね。
GWが過ぎて夏前には多くの飲食店や中小企業は倒産しそう。
それに伴い自殺者も増えることでしょう。
その中には多くの幼い子供たちも巻き添えになる。
お金が無くてそんな事が起こるとどうなるか?国民からは、
対応の悪さが生んだ悲劇としてボコボコですよ自民党。
連日、そんな報道がされた時の支持率の低下とか考えれんか?

623:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:33.47 Nz4EM1Wg0.net
学力は小学校4年生の低能が首相

624:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:33.79 jH9k/FNN0.net
ガイジここに極まれり

625:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:37.36 5UXP6GhA0.net
お坊ちゃまは気楽でいいなw

626:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:39.57 LBwyPrAP0.net
ブルーベリーフラペチーノはやくきてー!

627:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:39.63 hQLB3gOd0.net
こんなアホの世間知らずが総理大臣でも国が滅びない
一般日本人が優秀すぎる

628:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:42.07 ux+z6oR40.net
安倍は国民をゴミ屑としか思ってないだろw
国を信じないで蔑む国民が増えるぞ

629:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:43.61 DcVxwdcg0.net
「エンゲル係数の上昇は食生活の改善」 に次ぐ、アベちゃんの迷言だな
ネトウヨってなんでこんな白痴を絶賛するんだ?
自分よりアホな奴がこいつくらいしかいないからか?

630:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:50.42 a05SFsdY0.net
政府がフリーランスに金やって休ませてやれ

631:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:52.08 o7GtT2df0.net
今日、親会社の担当から不景気でも
首を切らない俺に感謝しろよって
言われ屈辱を感じた!

632:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:53.48 sJHYxqwk0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.939289272976+2897632454654

633:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00.59 oXpvxz/U0.net
フリーランスって要するに傭兵の事だ

634:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00.63 6ik44I0M0.net
こんな馬鹿がソーリやってるのか
もっとまともだと思ってた
早く有能な人間に代わってくれよ

635:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00.56 jbX66gnJ0.net
ランサーズ爆死

636:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00.21 q+bkZJg+0.net
安倍は馬鹿だって

637:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:00.55 DfOVDQKG0.net
バカボン安倍

638:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:01.00 VrbRkfEl0.net
>>3
わかるわけねーだろ
田崎史郎もおなじこと言ってたんだぞ

639:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:01.29 8h9RRtPQ0.net
やっぱり、お似合いのバカ夫婦


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch