【コロナ】ライブハウス、国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ ★10at NEWSPLUS
【コロナ】ライブハウス、国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ ★10 - 暇つぶし2ch314:名無しさん@1周年
20/04/01 12:48:34.07 okietCCG0.net
皆さま、今回の1件。しっかり内容みて下さい!!!
URLリンク(www.dommune.com)
[概要]私たちSave Our Spaceは、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
営業停止を行う文化施設に対する助成金を求める署名を
政府、国会議員に提出します。
10万筆を目標に助成金交付を求める署名活動を行っていましたが、
現在、3月31日時点で20万筆集まっており、
当初の想定を超える反響になっています。
記者会見では、これまでの経緯、クラブ、ライブハウス、
アーティストの現状、政府への要求、賛同人の声の紹介などを行います。
[声明文]現在、ライブハウス・ナイトクラブ・劇場は、
新型コロナウイルスの影響により経営の危機に瀕しております。
イベント、または不要不急の外出の自粛要請のなかで、
公演の中止が相次ぎ、売り上げの急落が起きています。
また、自粛要請があるものの損失補償が提示されていないため、
営業を続けざるを得ない。
そして、その状況下で従業員はもちろん、
出演者、音響エンジニア、照明エンジニアなど
多くの関係者にも大きな被害が発生しています。
そこで、我々は感染拡大を防ぐため、
各会場の代表者を主体として、
政府が収束を発表するまでのあいだ
会場に観客を入れることの停止を検討しています。
感染拡大の防止に向けた客入れの停止を行うために、
自粛要請が始まった2月26日から
政府が収束を発表するまでの期間を対象期間として設定し、助成を国へ求めます。
この助成には、施設の維持費、従業員の給与、
イベントの製作経費 (出演料、音響、照明)などを含みます。
また、新型コロナウイルスの影響でこれまでに中止にした公演に関しては、
実損額を提示し、同額の助成を求めます。
他業種と比べて集団感染の発生の可能性が高い場所であることは事実であり、
いま感染の拡大を防ぐことはとても重要な事であると考えております。
この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、
一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。
また、会場閉鎖期間中は、無観客でのライブストリーミングなどにシフトし、
集団感染のリスクを排除した状態で文化の継続と発展のために出来ることを模索致します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch