【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3at NEWSPLUS
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3 - 暇つぶし2ch599:名無しさん@1周年
20/04/01 11:55:19 TcrJLPGF0.net
>>43

地方でも、北海道鈴木知事のように
緊急事態宣言を出せる  法的には根拠が無いけどかなり有効

首都圏や近畿圏、特に東京都知事 何故しないのか不思議でならない

国は尚更、対策後手後手で唐突に全国一斉の休校など要請するアホ安倍が
有事対応が大事といって憲法改正に積極的なのに
緊急事態宣言しないのも不思議でならない

有事に迅速対応できない総理や知事はいらない

600:名無しさん@1周年
20/04/01 11:55:48 IsxUX8BI0.net
>>593
え、まじで?
そろそろほんとにくるかな

601:名無しさん@1周年
20/04/01 11:55:59 x40eRob/0.net
お前自分で都の法律もどきを作れる立場なのに何のんびりしてんだよ?

602:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:05 x4g3e90b0.net
都知事 国会議員として成果ゼロ!!
クールビズとか言う言葉を放っただけ!!

603:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:13 PRUmE3KC0.net
音喜多も愛想つかすわな そりゃw

604:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:24 +Rvbj1Oh0.net
>>593
まあ、経団連様は、派遣奴隷が何人死のうと痛くもかゆくも何ともないだろうからな。
さすが、「これからはグローバル経済の時代!我々の足を引っ張るな!」と言って、ゴーンをカリスマ経営者としてちやほやしてた連中だけの事はあるわ。

605:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:24 wrIVPx+Y0.net
正直、非常事態宣言を出すなら、警察は群衆に向けてビーンバッグ弾くらいは
撃って良いくらいに非常時に人権は抑制されても良いと思うw

606:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:32 uQ2Z7DAs0.net
1日10%ずつ被害が増える、1週間で1.95倍、1ヶ月で17.5倍の被害
これが分からない政治家はコロナと滅んでもらいたい

607:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:39 /0rs5Jp10.net
>>575
インフルエンザより感染力が半端なく強いからだよ。
インフルエンザも例年1月下旬頃にピークを迎えるが、インフルエンザより感染力が強いからピーク時には医療崩壊する。
今のニューヨーク見ればわかる。
日比谷公園にテントが並び中には呼吸困難で死んでいく。
感染力がインフルエンザ並みなら騒ぐことはない。

608:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:47 ZADe1KAP0.net
なんでパチ屋は規制しないの?

609:名無しさん@1周年
20/04/01 11:56:52 lDd+h2we0.net
緊急事態も丸投げ(笑)

610:名無しさん@1周年
20/04/01 11:57:10 U3UUjF300.net
電車内でも日に日に咳してる人が増えてのは実感するぞ
まぁ、ここ数日寒暖差が激しいから、体調崩した人が多いのかも知れんけど
それもあって、咳してる人を見ると疑心暗鬼になる

611:名無しさん@1周年
20/04/01 11:57:26 WymIx3f50.net
>>597
フルアーマー枝野「直ちに影響はない」

612:名無しさん@1周年
20/04/01 11:57:32 JL5f1G5a0.net
>>585
英国もこの2週間で今の日本みたいな日常から
同居の人以外と喋ってはいけない非常事態に変わったわけですが。

613:名無しさん@1周年
20/04/01 11:57:45 GMq/NhAB0.net
>>595
確かに新型コロナにはワクチンも特効薬も無い。
ただし、感染してもその大半は無症状~軽症で終わってしまう。
この事実を国としてどう捉えるか・・・という問題。

614:名無しさん@1周年
20/04/01 11:57:54 QUrP2p7t0.net
>>595
軽傷者の収容施設が有ればパンクする事は無いよ
その他は高齢者の問題だよね

615:名無しさん@1周年
20/04/01 11:58:06 l92rHJVW0.net
>>610
花粉症でしょ。きっとそうだよ

616:名無しさん@1周年
20/04/01 11:58:13 BN2AfZ2s0.net
おい横文字ババア、横文字はどうした?

617:名無しさん@1周年
20/04/01 11:58:16 1v1GIJJN0.net
>>570
非常時に冷静アピールして何もしない奴は有害なんだよなあ
知事でもできるから国は何もしなくて良いとか本気で思ってるのかな?
都知事レベルで対応可能だって?

618:名無しさん@1周年
20/04/01 11:58:40 U3UUjF300.net
>>615
もう花粉飛んでなくね?

619:名無しさん@1周年
20/04/01 11:58:43 x40eRob/0.net
>>575
何もコロナについて勉強してないアホって見抜かれてるじゃん?

620:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:05 +QAgBow70.net
東京都コロナ条例とか作っちゃえば良いのでは?

621:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:07 26XVkc050.net
非常事態宣言なら小池というか都の判断で出来るのよね?ってか出来たのよね、遅すぎたけど
それすっとばして国に緊急事態宣言しろって責任丸投げ

622:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:07 C6oOzIni0.net
東京が緊急事態宣言を出せば国も出すと思うよ。明日かな?4月2日だしw

623:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:15 gKIc4Owj0.net
今度は安倍と小池のなすりつけ合いw
どっちも決断力ゼロwwww決断しろよw
東日本大震災の時、管も枝野もちゃんと決断してたぞw

決断しなきゃ前に進まないんだよ
いい決断ならぐっと前に進むし、
よくない決断でも、トライアンドエラーが発生して、結局決断前よりは先に進むんだよw

624:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:26 Lzw7iVQX0.net
これが決断できないなら憲法改正など絵空事だろうよ。安倍って今まで国の命運をかけるような重い決断ってこれまでやって来なかったし国を二分するような争点もなかったから長期政権になってしまったんだろうね。

625:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:51 x40eRob/0.net
インフルは季節性で冬に活発化するが
コロナは春でも夏でもどうなるかわからん全くの未知
はい論破!

626:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:52 GMq/NhAB0.net
>>607
>今のニューヨーク見ればわかる。

正にそれ。
今のニューヨークや、今のイタリアみたいに一向にならないから、
逆に首脳陣も対応に困ってるんだろう。
「もしかしてこのまま行けるんじゃね?」って。

627:名無しさん@1周年
20/04/01 12:00:04 QUrP2p7t0.net
>>617
本当に非常時なの?
今のところ感染者爆発は起きてないよ

628:名無しさん@1周年
20/04/01 12:00:08 l92rHJVW0.net
>>623
自粛で国民にぶんなげっw

629:名無しさん@1周年
20/04/01 12:00:19 +Rvbj1Oh0.net
>>617
おいおい、そもそも都政は都知事の仕事だぞ?
都の現状そっちのけで、なんで「国がー!」とか言ってる余裕があるんだろうね。
国の仕事は東京都の事だけじゃないんだけど、その事ぐらいは理解してやったらどうだ?

630:名無しさん@1周年
20/04/01 12:00:40 PRUmE3KC0.net
緊急宣言しても補償はないと安倍さん答弁したぞ 
もう、諦めろ小池 なんだと思ってるんだよおまえは

631:名無しさん@1周年
20/04/01 12:00:56 zi7mB8tV0.net
日本での感染者の1/3が外国人という事実。
しかも入国規制してるのにも関わらず毎日増えてる。
これがどういうことを示しているか?
自分が感染しているのをわかってる外国人が日本の医療目当てに入国してきているということ。
当然入管で隔離・検査されて陽性反応が出るのは想定通り。
そしてそのまま日本の医療機関で治療を受けてる。
だいたいどの国の連中かは察しがつくと思うが、これをすぐにでも止めるべき。
URLリンク(dotup.org)

632:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:16 1v1GIJJN0.net
>>627
感染爆発を起こさないための法律だったのが
いつの間に感染爆発が起こった時の法律になったの?

633:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:37 66A6Jm/30.net
誰も責任とらないw

634:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:43 lPiXXeLZ0.net
>>538
言えるようになるだけなのか、、

635:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:46 hy6QRTvO0.net
小池が東京に緊急事態宣言だせば、ヒーローだったんだけどな。

636:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:50 c3XI695+0.net
>>628
テレワークも企業に丸投げw

637:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:59 HpFmyVud0.net
>>621
国が宣言するような事は出来ないよ

638:名無しさん@1周年
20/04/01 12:02:03 l92rHJVW0.net
来年オリンピックなのに非常宣言なんかしたら汚名だよ
おまえら責任とれるのかよ

639:名無しさん@1周年
20/04/01 12:02:47 TSbNQMUA0.net
>>629
都道府県の上にいるのが国だろうが
無能すぎるぞ
アメリカみたいに州毎の自治を認めてるならともかく
日本はそうではない

640:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:00 aFXeCbPf0.net
日本だけ感染と戦いながら仕事しても無駄に終わるな
海外が鎖国状態じゃ

641:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:32 c3XI695+0.net
>>635
その上で、昭恵にブチ切れしたら、再選もあったかもな
石原慎太郎なら、多分顔真っ赤になって昭恵を怒ってると思うw

642:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:36 rHMwbw770.net
今でも営業してる3密の老人施設や児童施設がある以上何かしらの強い措置を発動しないと感染爆発するだろうね
デイサービスとかは不要不急ではないそうだし

643:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:38 WymIx3f50.net
>>614
オレもそう思ってた
選手村借り上げ等でパンク防げばなんとかなるって…

でも、志村の件で考え変わった
志村は発症してからわずか4日で意識不明までいっちゃってる

大曲先生も言ってたが、一旦悪化すると急激に悪化して死ぬ

例え、軽症者収容施設作っても
何百人もいる患者の中で悪化した時
人工呼吸器、酸素も足りない中で
速やかに高度医療受けられる体制整うのかというと極めて疑問

644:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:43 Yvz2xZRG0.net
もう今までの資本主義経済システムは終わりました。

645:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:44 +Rvbj1Oh0.net
>>639
>>アメリカみたいに州毎の自治を認めてるならともかく
>>日本はそうではない

あ~、ハイハイ、そうですか。

もう少し、勉強してね。

646:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:47 l92rHJVW0.net
対策は終息後
いまはしのいでもらうことが大事 by 禿
くっそわろすw

647:名無しさん@1周年
20/04/01 12:03:56 JL5f1G5a0.net
>>631
入国規制=入国拒否にはならないのだろうか
実際、飛行機で乗りつけられたら、追い返すことできないのがなあ。
海外からの到着便を着陸許可しない、これしかないと思うのだが。

>>600
宣言出してくれと言ってるのは経済同友会。(中小企業)
経団連はまだ言ってないだろ

648:名無しさん@1周年
20/04/01 12:04:08 1v1GIJJN0.net
>>629
キミは「都が非常事態宣言を出さないから国が出すまでもない」って思ってるのか
なるほどね
無能と無能は共鳴するんだな

649:名無しさん@1周年
20/04/01 12:04:17 UxGtYGjY0.net
>>638
アホかw
あれだけ次回の日程が速く決まったのは
中止を裏では決定してるということ。
これ気付いてなかったら大損するぞ。

650:名無しさん@1周年
20/04/01 12:04:25 7sXs8ZWT0.net
補償とセットて出せるのは国だけなんだよ 財政のある自治体とない自治体で差があるのはオカシイからな

651:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:02 aFXeCbPf0.net
責任を取らない民主主義は終わりだな

652:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:11 LNaSyiim0.net
今の日本の検査体制では、感染爆発していてもそれを発見できないぞ
感染爆発して相当な数の感染者が前景化してやっと気づくレベル

653:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:13 +rHT4J3E0.net
低補償の首都閉鎖で感染拡大。
生産能力減少で医療体制も崩壊。
人民解放軍に救済されて見事中華人民共和国倭国自治区爆誕。

654:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:30 JzSjVdca0.net
北海道は緊急事態宣言を出せたのにな
ファーストペンギンじゃないんだから東京も余裕だろ

655:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:38 fYatX1yE0.net
有名人が死のうが自分の周りは誰も感染してないからいつも通り
地震とかも影響受けたことないし

いつも通りは変わらない

656:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:42 QUrP2p7t0.net
>>643
志村けんみたいな高齢既往者は軽傷者として扱わないとか対策は必要だね

657:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:46 lPiXXeLZ0.net
>>522
インドをみならうべきだな。

658:名無しさん@1周年
20/04/01 12:05:59 XNPkxPPX0.net
拡大を防げなかった事でこれからロックダウンに向かって行って
そうなると逃亡する都民が日本中にウィルスを拡散する事になって
これから更に悲惨な事態が待ってるな

659:名無しさん@1周年
20/04/01 12:06:04 +Rvbj1Oh0.net
>>648
え、そんな事、一言も言ってないけど?
東京都が何故やらない、と言ってるだけで、なんでそんなどこぞのバカ野党みたいな意見が出てくるかね?

660:名無しさん@1周年
20/04/01 12:06:31 UxGtYGjY0.net
緊急事態宣言での補償はあくまで
人間として最低限度の生活を送れる範囲だけだよ。
想定されるはずの儲けや利益は一切無視される。

661:名無しさん@1周年
20/04/01 12:06:47 Nk/svC3s0.net
>>644

コロナ問題がいつ終息されるかわからんけど、ひとつ言えることは今まで通りにいかなくなるだような

どんな世界に変わるのかな?

662:名無しさん@1周年
20/04/01 12:06:48 yNYYk92+0.net
東京ロックダウンしたら
名古屋、大阪あたりも同時にしないと駄目だよね

663:名無しさん@1周年
20/04/01 12:06:52 aFXeCbPf0.net
バタバタ倒れ出して隠蔽出来なくなってからパニックが始まってから仕方なく対策だな
それくらい無謀なことをやってる

664:名無しさん@1周年
20/04/01 12:06:53 jf7p9ls90.net
南海トラフ「そろそろ真打の俺の出番か」
富士山「いやいや俺の方が先でしょ」

665:名無しさん@1周年
20/04/01 12:07:32 QUrP2p7t0.net
>>632
感染爆発がいつ起きるかの見極めが重要って事ね
しかしもう2ヶ月間も爆発するぞーって言われてるしなあ

666:名無しさん@1周年
20/04/01 12:07:51 hHxaasLM0.net
ギリギリなんて言うから調子に乗って先延ばしにするんやろーが。
既に防衛ラインは超えている、くらいの事言えよ。

667:名無しさん@1周年
20/04/01 12:07:59 QdQbszrm0.net
えっ
国に丸投げ

668:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:20 HpFmyVud0.net
>>657
インドは警棒で殴られたりスクワットや腕立てさせられる

669:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:31 afpktKuX0.net
>>593
遠慮どうこうより
宣言してもそれでは事態変わらない。

ある程度十分な対策とセットでもないのに
宣言だけ出すことは避けないとダメ。

「お前らなんとかしろよ」だけの命令が大きくなるだけになりかねんよ。
そうなればただのガダルカナルだ。

670:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:39 rsRbt/DZ0.net
トランプはさっきアメリカの死者は10万~20万を覚悟しなければならないと言った
これは良いほうの数字
もっと最悪の想定もされてる
世界一の都市規模の東京圏は武漢以上の惨劇になると2月から各国のエキスパートに言われている
そりゃそうだろう
都市封鎖もできず満員電車も変わらず規制もできない
6月までに首都圏だけで数万人は死ぬだろう

671:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:39 /0rs5Jp10.net
大胆な決断して大局は成功でも一部には痛みを強いることになる。
その痛みの責任を取って一期限りで退陣が責任ある政治家。
長期政権など責任取ってたらできない。
安倍晋三、小池しかり責任取ってたら次期はない。

672:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:51 G9HSbBH50.net
非常事態宣言もださず長期化させて
真綿で首を絞めるように経済を殺す
日本だけ取り残されてまた空白の20年がくる
氷河期を自己責任とか言ってたコロナ世代は文句言うなよ
お前らも自己責任だ

673:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:53 QdQbszrm0.net
一日100人が1000人になったら手遅れだろ

674:名無しさん@1周年
20/04/01 12:08:56 WymIx3f50.net
緊急事態宣言のXデーは来週頭の6と予想

今後の予想日程

小池が一掃の自粛の要請をする

緊急経済対策をまとめる
↓既に麻生が大規模財政出動やむなしと発言済 < 今 コ コ
新型コロナウイルス感染症対策本部で緊急事態宣言承認

総理が緊急事態宣言

首長がロックダウンを宣言

675:名無しさん@1周年
20/04/01 12:09:02 JL5f1G5a0.net
>>656
高齢者や持病餅は4日も待たず2日で連絡しろってちゃんと国は言ってる
70歳を高齢と評価するかどうか各自の判断だったのが災いしたというだけ。
でも体力には個人差があるから国が一律に〇才以上と決めるわけにはいかない案件。

676:名無しさん@1周年
20/04/01 12:09:05 aFXeCbPf0.net
ドライブスルー検査すれば分かるよ
1万人は感染者でてくるはず
海外もそうだし

677:名無しさん@1周年
20/04/01 12:09:17 mZHCpI1y0.net
早く出してくれ頼む
精神的にも皆参っている

678:名無しさん@1周年
20/04/01 12:09:49 dF7WUwOS0.net
てか間違いなくもう遅い
こいつら潜伏期間3週間の意味理解してないだろ
やばいと思った時点で手遅れなんだよw

679:名無しさん@1周年
20/04/01 12:09:57 +gpBBDRa0.net
逆に国として何も判断しないでよく3か月も持ち堪えてるよ、やっぱり日本って国民のおかげで成り立ってるね。

680:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:03 IpY3A57J0.net
庶民がどれだけ苦しんでるか
政治家のボンボンども全く理解してない

681:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:08 hHxaasLM0.net
>>643
各家庭にて待機するよりずっと管理しやすいだろうから、これしかないやろ。

682:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:24 phgPYFw80.net
宣言しても他国のような強制力もなく個人の判断に任せるだけやん
議員や有名人が犠牲にならないと本気にならないのかね(´・ω・`)

683:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:33 O7/0gjZ90.net
韓国は緊急事態宣言出してないから日本もまあ

684:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:47 ZK8iBJPm0.net
そうこうしているうちに首都直下地震起こるような気がする

685:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:53 yqMaDL7w0.net
安倍は責任とりたくないから宣言しないよ

686:名無しさん@1周年
20/04/01 12:10:56 TIiPhZhR0.net
もう手遅れやで♪
いつまでも自分たちが優秀だと思い込むなよ日本猿

687:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:15 aFXeCbPf0.net
日本人が大人しすぎた結果やね
海外ならもうスーパー襲われてそう

688:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:22 P82XEvz90.net
東京は国家じゃねーだろ

689:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:23 4eNBA9fJ0.net
>>369
いやいや。世界側に付いて中国が勝つってのも有るよ

690:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:32 rCl1w79F0.net
小池的にはもう宣言出してほしいと思う

691:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:34 b60Ma/pI0.net
>>686
お前は早く祖国に帰った方がいいぞ!今すぐニダ!

692:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:45 jf7p9ls90.net
>>683
韓国はそもそも今現在も戦時体制下だからな

693:名無しさん@1周年
20/04/01 12:11:50 WymIx3f50.net
フーゾク行くなら今しかねーわwwww
来週からロックダウン臭いwwwww

ということで早速予約取ってくるわwwwww

694:名無しさん@1周年
20/04/01 12:12:04 mimtoaf40.net
>>684
それは野党が政権取ってから

695:名無しさん@1周年
20/04/01 12:12:17 lPiXXeLZ0.net
>>584
靴を脱いでいて感心じゃないか。

696:名無しさん@1周年
20/04/01 12:12:26 eTc3gvm70.net
責任転嫁すんな。気分悪いなこいつ。
まともに仕事したことねーんだな。

697:名無しさん@1周年
20/04/01 12:12:34 QUrP2p7t0.net
東京とその他で温度差があるからなあ
感染者多いはずなのに何もしてなかった東京に対して感染者が少ないのに自粛してる自治体もあるし

698:名無しさん@1周年
20/04/01 12:12:46 dtYMs33u0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.+993826+9382+793826798327989+7

699:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:03 JGoDNtRT0.net
>>595
>インフルと比較するのはナンセンス

死者の話をしている。治療薬があっても効果なく亡くなる人が毎年これだけいる。
多くは肺炎を併発し、人工呼吸器等を使用し死ぬまで医療資源に負荷をかけている。
比較をする意味はあると思うけどね。

700:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:16 GYl1Qyum0.net
デマ流したん都庁の工作員か?

701:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:26 JL5f1G5a0.net
>>674
今日明日にでも東京都の感染者数は100人台に乗ってくる
そうなれば首都ロックダウンになると思うよ
ただしこれまでよりも減っていけば、なし崩しに様子見になるだろうが。
首都がロックダウンになったのを受けて国が緊急事態宣言出す。

702:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:34 /UAHBJ480.net
このまま廃止で

703:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:34 BfmLY2ym0.net
>>696
だが選んだの都民だ
桜井誠にしてればこんなことにはならんかった

704:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:43 1HBNMj/V0.net
>>670
1月末から2週間後、東京は武漢と言っとるが
2週間長すぎやろ

705:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:44 fAC8zKM40.net
>>608
パチ屋で感染した奴は居ないでしょ?
パチンコやった事無いの?

全員座って身動きもしないで台と対峙して真剣勝負をしている。
動かざる事山の如し
正に文字通りの「疾如風 徐如林 侵掠如火 不動如山」

ウイルス如き一万分の一ミリの大きさしかなく、
自らは1ミリも動けないアホウに漬け込ませず、絶対に負けないのが
我が日本国の誇るパチンカ~~達ですからね。

706:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:53 b60Ma/pI0.net
>>584
めっちゃ腹筋使いそう

707:名無しさん@1周年
20/04/01 12:13:59 l+DhHMe80.net
>>1
国家としては、今のところ緊急事態宣言は不要という判断

708:名無しさん@1周年
20/04/01 12:14:08 cEWeJuXd0.net
>>1
キャバクラに行く自称ちょいワル親父がいなくなれば、なんとかなる。
【東京】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い? ★2
スレリンク(newsplus板)

709:名無しさん@1周年
20/04/01 12:14:13 jf7p9ls90.net
>>682
日本人も個人の権利だの、なんなのって平和ボケしちゃってるからな

710:名無しさん@1周年
20/04/01 12:14:20 45KpEl+L0.net
WHOの判断に任せたIOCに似てるw
安倍に判断を任せた小池www

711:名無しさん@1周年
20/04/01 12:14:28 Yvz2xZRG0.net
URLリンク(www.maff.go.jp)


農業の平均年齢は67歳だ。

地方にまで感染拡大して医療崩壊したら大都市圏への食糧供給さえ出来なくなる

712:名無しさん@1周年
20/04/01 12:14:33 40aa+Ftg0.net
有名人って不規則生活で短睡眠、そりゃコロナの獲物ですわな

713:名無しさん@1周年
20/04/01 12:14:57.27 XXnOU8EA0.net
避けられないんだからもう出すべきです!
ギリギリだと救える命も多数死ぬし、医療従事者も全滅するかもしれないじゃん。

714:名無しさん@1周年
20/04/01 12:15:13.83 QdQbszrm0.net
物流だけ残して各県を封鎖しないと東京だけロックダウンしても
あまり意味ないよな
つまり人の移動を禁止して人を自宅軟禁する以外に方法はないんだよ

715:名無しさん@1周年
20/04/01 12:15:13.73 c3XI695+0.net
小池はいつまで自粛の「お願い」してんだろうな
しかも若者は出るなだから、40歳の俺にはかんけーねーしw
安倍も安倍で休校以外決断してないw

716:名無しさん@1周年
20/04/01 12:15:22.14 ZsHt7tjn0.net
躊躇しないで東京2週間閉鎖しなよ
他3県は後に続くだろ
これで拡散防止できるしクラスター炙り出しできる

717:名無しさん@1周年
20/04/01 12:15:46.98 O7/0gjZ90.net
>>697
都会はやばいよね
東京はいったいどうするつもりなんだか
圧倒的にリソース不足のまま戦うつもりか?
医者逃散か?

718:名無しさん@1周年
20/04/01 12:15:49.40 BfmLY2ym0.net
ハンドルやボタンに玉にメダルに台そのものに菌が付着するのにパチ屋が安全とか頭湧いてるの?

719:名無しさん@1周年
20/04/01 12:15:57.81 OILOtusi0.net
>>682
志村けんが犠牲になったじゃん
アベ友が死なないと無理なのか、あるいは百合子にロックダウンやらせて全責任をおっかぶせたいのか

720:名無しさん@1周年
20/04/01 12:16:15.37 lDd+h2we0.net
こんなのが都知事選自民と相乗り候補らしいけど
再選されるといいですねー(棒)

721:名無しさん@1周年
20/04/01 12:16:16.16 Yvz2xZRG0.net
安倍総理は首都圏封鎖をやりたがってるらしいが
麻生さんや財務省、経団連が日本経済が崩壊するからと首都圏封鎖に反対しているらしいな

722:名無しさん@1周年
20/04/01 12:16:18.27 bEyL0vHk0.net
いやだから都として一回緊急事態宣言出してみ?
なんだこの責任転嫁女

723:名無しさん@1周年
20/04/01 12:16:28.71 XXnOU8EA0.net
マスクも消毒液も防護服も中国にあげちゃって、今の段階で足りないのに。
だからこそ早めに決断しないと、、、
春節に中国人大勢招き入れた後悔はもうしたくないです。

724:名無しさん@1周年
20/04/01 12:16:33.51 vQYoLvP+O.net
>>709
個人の権利は戦時でも重要だけどな

725:名無しさん@1周年
20/04/01 12:16:48.52 cEWeJuXd0.net
官九郎や 官九郎が悪いんや
こういう、カッコつけが、飲み屋とライブ強硬して拡散してるの止めさせれば、閉鎖とかいらない
【速報】脚本家の宮藤官九郎、新型コロナに感染 「まさか自分がと過信してしまいました」★4
スレリンク(newsplus板)

726:名無しさん@1周年
20/04/01 12:17:08.83 JL5f1G5a0.net
>>694
安倍には家庭内野党がいるんだぞ
>>699
治療薬があっても効かず亡くなる人が少数いるという疾病と
治療薬がない疾病を比べる意味はない。

727:名無しさん@1周年
20/04/01 12:17:22.96 RwFyKeHz0.net
はやく出せ。経済なんかすでに死んでるしどこも体力ねーからいつだろうと結果は変わらん。株価なんてどうせインチキしてるんだから気にすんな!

728:名無しさん@1周年
20/04/01 12:17:30 /oIAqxHA0.net
後手後手もいいところだな。
このまま行けば世界中がどんどん開国解放して解放する時期に、日本だけ感染連鎖から抜け出せなくて取り残されるパターン。

729:名無しさん@1周年
20/04/01 12:17:30 KH8oSJZz0.net
>>675
> でも体力には個人差があるから国が一律に〇才以上と決めるわけにはいかない案件。

とりあえず、年齢の基準はあってもいいと思うけどなぁ…
体力は主観的判断だが、年齢は客観的に判断できる

明らかに年齢で重症者の数が違うわけだから、政治判断で一律65歳以上はアビガンの臨床試験の対象にしちゃうとか
別にICUとかでアビガンを投与する必要はないわけだし、軽症者収容施設で高齢者を対象に実験してもいいはず

730:名無しさん@1周年
20/04/01 12:17:35 G9HSbBH50.net
>>697
答え出てるじゃん
増える前から自粛したから少ない地方と
人口密度高いのに五輪延期までまともに自粛しなかったから増えた東京

731:名無しさん@1周年
20/04/01 12:17:50 bEyL0vHk0.net
だから小池が宣言してみろよ?
なんだこの無責任女

732:名無しさん@1周年
20/04/01 12:18:02 8kBA7tuY0.net
東京都だけ出せばいいのに
都知事は言ってるだけ

733:名無しさん@1周年
20/04/01 12:18:27 QdQbszrm0.net
ロックダウンする前に緊急非常事態宣言が出すべきだろう

734:名無しさん@1周年
20/04/01 12:18:37 0OiIacjQ0.net
宣言したってできるのは学校イベント会場への閉鎖要請・指示だけ
まあイベント会場閉めるだけでも有効っちゃ有効だろうけど
ロックダウンなんかできない

735:名無しさん@1周年
20/04/01 12:18:42 Nn4cTKkN0.net
>>56
自衛隊も出て死角がないようあちこち立ってれば可能だな
犯罪も減りそう

736:名無しさん@1周年
20/04/01 12:18:48 /0rs5Jp10.net
緊急事態宣言しても都市封鎖はできないぞ。
んな法律はない。
法律なければ違反しても取り締まれない。
お願いしかできない。

737:名無しさん@1周年
20/04/01 12:18:58 5Md+aJJB0.net
クラスター業界の補償すらできない無能総理
コイツがコロナをまき散らしていると言っていい

738:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:06 c3XI695+0.net
決断すべき時の決断してもらうために税金払ってんのにな
平和な時の政治家なんかアホでも出来る、官僚に任せりゃいい
有事で決断出来ない、役に立たない政治家なんてゴミ以下だぞ

菅と枝野は東日本大震災の時決断はしてた

決断さえすれば、いい決断なら前に進むし
よくない決断でも、トライアンドエラーで結局は、決断前よりは進む

休校だけってw

739:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:10 lPiXXeLZ0.net
そろそろ刺つき革ジャケットを買わなきゃな

740:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:18 XXnOU8EA0.net
>>721
>日本経済が崩壊するから

決断が遅れれば遅れるほど、取り返しのつかない大きい被害が。

緊急事態宣言も、日本経済の崩壊も避けれない。
日本経済の崩壊を少しでも小さくする為に、早く対策すべきなんだよ

741:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:29 WymIx3f50.net
>>701
逆だ逆
国の意向無視して、勝手に首長がロックダウンなんぞできるわけねーわ

総理が緊急事態宣言して、そのあとにロックダウン

自治体は所詮はお上の奴隷なんだよ?w

742:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:45 4dDA9Bqy0.net
マスクすら用意できないし国民守る気ねえだろ国家と体なしてない

743:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:47 m7p9MgLC0.net
決断するってことは責任を伴う。よって安倍はいつまでも決断しない。

744:名無しさん@1周年
20/04/01 12:20:17 ivPoiT3B0.net
宣言出ないと会社休めない。
いったいいつまで満員電車に乗らせる気なんだ小池のクソババアは。

745:名無しさん@1周年
20/04/01 12:20:24 VqV38/sH0.net
>>692
というか、文政権による武装解除進行中ですw

746:名無しさん@1周年
20/04/01 12:20:24 aJcQXtAr0.net
緊急事態宣言に合わせて消費税5%減税と1人あたり現金10万円配布は絶対に必要
更に不要不急の職種はゴールデンウィークを10日ほど拡大で対応するべき
理想では混乱を避けるためゴールデンウィークを4月18日から5月6日までに要請すると今日明日にでも発表するのがいい

747:名無しさん@1周年
20/04/01 12:20:31 /oIAqxHA0.net
このままゴールデンウィークに入ったら東京、大阪の感染者が一斉に地方にウィルス土産持って帰るわけだ。

748:名無しさん@1周年
20/04/01 12:20:56 c3XI695+0.net
>>741
まあ出来て外圧くらいか
全都道府県が緊急事態宣言出したら国も動くだろうw
逆に言うとそんくらいしないと安倍も自民も動かないw

749:名無しさん@1周年
20/04/01 12:21:13 TlpI2bG70.net
さっさと出せよ
ほんっと何も進まないなこの国は

750:名無しさん@1周年
20/04/01 12:21:40 l92rHJVW0.net
>>744
お前がいなくても会社は回るよ
お前が意識変えなくちゃw

751:名無しさん@1周年
20/04/01 12:21:51 QdQbszrm0.net
緊急事態宣言とロックダウンは別な
緊急事態宣言は都民に注意喚起するうえで出したほうがいい

752:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:00 G9HSbBH50.net
>>742
上級じゃなきゃ人間扱いされてないからな
虫けらは轢き殺されても勲章に負けるんだよ

753:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:17 w+x+Zmnt0.net
検討するするばかり言ってて何も決まらない
誰も責任取りたくないんだろな

754:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:17 6h4X6wft0.net
それっぽいこと言ってればテレビに毎日映してもらえる
選挙ファースト小池

755:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:22 WymIx3f50.net
>>705
既に感染者来店イベントは2/29に大阪のザ・チャンス8で起きてるw
激アツイベントwwwww

756:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:24 dJPz2QNm0.net
こんなクソみたいな政権が
こんな未曾有の事態で為政者にあるなんて
本当に下らない
今回、バカにしていた韓国の方が遥かに優れた対応をしていることに心底呆れる

757:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:33 JL5f1G5a0.net
>>724
戦時下で個人の権利言い始めたら、兵隊が敵前逃亡するわ
どこの国でも銃殺だからね。

>>729
高齢者の患者が多いから、年齢別に臨床試験はやってみる価値あるね
英国は最初高齢者だけを外出禁止にしたが、65歳以上という線引きだった。

758:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:36 h2TsHl3C0.net
最初からそういう仕事だろw

759:名無しさん@1周年
20/04/01 12:22:45 myatf8/T0.net
他人任せ無責任な奴だな
町うろうろしとる若者が正義に見えるわ

760:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:00 4hYbPS640.net
>>1
もう安倍やだよ
北海道知事に交代してもらって下のアクション起こしてもらって
【コロナ収束法】
(1)医療、インフラ、生活必需品の物流小売除き一定期間の休業を推奨
(2)マイナンバー奇数偶数で外出購入制限
(3)洗えるガーゼマスクを配給制と同時に生活困窮者に給付(コロナ収束後に全世帯に給付)
(4)公共交通機関の計画運休
(5)手洗い、うがい、鼻うがい、鼻毛切らない
(6)家の中でもマスクと換気
(7)軽症はムコダインとオルベスコ併用自宅療養
(8)検査体制は変えなくて良いが軽症重症のコロナ遺伝子型が検査でわかるようになったら是が非でもやる

761:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:00 c3XI695+0.net
>>745
多分だが、そういうことでなく、
北チョンと南チョンの朝鮮戦争(笑)が終結宣言をまだしてないので建前上は、戦時中ってことかな
北も南も互いに「あいつら、俺らの土地を実効支配している」といいあってるw

762:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:04 jSOznuXZ0.net
>>31
自分の中の田舎に帰って何が悪い
石川県なんか症状なければ東京から来て下さいと自ら呼び込んでるんだが?(笑)
都内の自粛の日にわざわざ電車と新幹線乗り継いで田舎から目黒川や上野公園に桜を見にくるキチガイだらけだったが?
田舎者って猿以下の知能だよなw真っ先に滅びるだろうなwww

763:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:19 DQ+5YJSX0.net
ゼニゲババア

764:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:31 5Md+aJJB0.net
責任取れない子ども総理は決断できない
国民はこの子ども総理に殺されつつある

765:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:36 VfZHA8Lv0.net
閉経みどりのおばさんの方がマシだな
このままだと安倍に殺される

766:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:42 /0rs5Jp10.net
緊急事態宣言とは

病院代わりに施設を使うことができる。
宅配業者を物資輸送に命令できる。
自粛のお願いができる。
物資をメーカーや小売りから政府が調達できる。

それだけだ。
緊急事態宣言に期待しすぎ。

767:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:07 mWGw4z+I0.net
勤務先赤坂見附だけど
今日の今この時点でま満員電車で通勤
駅前のガーデンテラスのレストラン階はランチ激混み
コロナ拡散待ったなし
ずっとだらだら感染は続くよ

768:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:28 fAC8zKM40.net
>>731
小池には宣言する資格が無いの。
資格の有る唯一の人間である、内閣総理大臣に早く宣言をしなさい!ボケ!!!!
と発破をかけ続けているけれど、唯一宣言の出来る其の人が、責任の重さに怯えてしまい金縛り状態。

小池さんが代わりに出して!
とはいかないから、みんなが困って居るのw

769:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:30 c3XI695+0.net
>>752
しかも上級じゃないと検査もしてもらえないもんなw
先週熱出たけど、検査なんか志村や藤浪クラスだからしてもらえるw
あとは海外に旅行に行ける身分の皆様w

770:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:43 XXnOU8EA0.net
原発事故の際も、原発一基が100億円。
当時、社長も総理も、ホウ酸で原発を壊す決断ができなかったそうだ。。。
で、瞬く間に危険な状態に。。。

今回のコロナも、原発事故に似てるよ
責任取りたくない、決断できない。
リーダーシップがないと最悪の事態を待つしかないのかな。

771:名無しさん@1周年
20/04/01 12:24:45 45KpEl+L0.net
安倍と小池のチキンレースが始まったようだなw

772:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:09 eM7JDEHH0.net
安倍早くしろよ

773:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:12 Yvz2xZRG0.net
URLリンク(www.maff.go.jp)


農業の平均年齢は67歳

地方にまで感染拡大して医療崩壊したら大都市圏への食糧供給さえ出来なくなる

774:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:12 asFExzdx0.net
これって東京だけ?
都道府県別

775:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:13 SRDCfxpt0.net
安倍が志村を殺した。

776:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:25 l92rHJVW0.net
東京の会社なんて企画開発
あのねーw世界経済とまってるのに
おまえら真っ先にいらない業種なんですわw社畜いい加減にしろ

777:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:31 ZsHt7tjn0.net
潜伏期間考えて今やらないと5月の連休境に取り返しのつかない事になるだろ

778:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:37 JL5f1G5a0.net
>>741
都市封鎖は首長が決めないで誰が決めるんだよw
小池が国に要請してるのは、都だけで封鎖を完結できるような都市機能になってないから。
権限の問題じゃないんだよ機能の有効性の問題。

779:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:38 VIDd2MM50.net
おめーも東京ロックダウンしろや、ぼけ

780:名無しさん@1周年
20/04/01 12:25:40 h6zNIwco0.net
他国と違って強力な拘束力もないからなあ

781:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:09 GLWWRkfO0.net
>状況はギリギリと申し上げており

連日100人だけ検査して
40%50%60%70%と推移してたら
全員感染、待ったなしじゃんか。

かかる前提で、何ができるのか考えろよ。

782:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:13 +RgAeXpl0.net
歌舞伎町でコロナ爆発感染だってな
東京はもう緊急事態宣言出さなきゃだめだろ

783:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:35 uA2tow4u0.net
もう4月になって新年度の式が行われてしまった
これ以上ない手遅れな気がする

784:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:00 RfhGchIN0.net
だから警察権の弱い日本でそんな宣言だしたって
罰金も刑罰もないのに意味ないでしょ

785:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:04 Yvz2xZRG0.net
このままだと若いキャバクラ嬢や風俗嬢が帰省して

間違いなく地方でもコロナウイルスが感染爆発して医療崩壊してしまって日本の農業が潰れてしまうぞ!

786:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:28 ivpV0T3e0.net
>>741
交通の遮断については感染症法第三十三条で
緊急事態宣言関係なく都道府県知事の権限で可能

787:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:31 bXWNhTxg0.net
東京都クラスター対策班西浦博教授
Hiroshi Nishiura 
@nishiurah
「ゆとり」はなさそうですね。。現場の疲弊はそろそろ真剣なものを聞き受けています。「日本は対応できるのか」とありますが、おそらくできないくらい感染者が多くなるので各国戦争状態なのだと思います。皆で戦わないといけません。少しでも皆で行動を変える動きを。

そもそも
@1959Somosomo
返信先: @nishiurahさん
"病床数を増やせるならまだゆとりはある"

NYは10日あまりで10倍以上(アメリカで100万件検査してるらしいけど)
病床数が増やせても、医師やスタッフ不足で悲鳴をあげている。

788:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:39 HpFmyVud0.net
>>774
安倍が宣言したら東京以外もまとめて指定出来るよ
東京大阪とか関東圏とか

789:名無しさん@1周年
20/04/01 12:27:52 kkE1EvbR0.net
どうせやるなら早い方がいいけど必要なもの買っておきたいし微妙なところ

790:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:17 jMgQ2K850.net
>>770
いま菅が首相だったらもっと酷いことになっていただろう

791:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:18 G9HSbBH50.net
数をコントロールするにしてもどっかで期間を定めて
ロックダウンして感染者数減らさないと完全に医療崩壊が起こる

792:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:23 ZsHt7tjn0.net
もう自粛の域を超えてるわ
あれだけ言ってるのに飲食風俗止めないし
経路不明ってまんまこっちだろに

793:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:24 /3P2HNFi0.net
東京都だけで1200万人もいるって事を考えた方がいいよ

794:名無しさん@1周年
20/04/01 12:28:45 5Md+aJJB0.net
緊急事態宣言なんて基本のキの字だろ
それすら決断できない無能が
頭に糞が詰まってるんか?
これでは何も始まらない
死を待つだけだ

795:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:05 afpktKuX0.net
>>722
十分な金と方策含まず宣言だけ出すのは最悪の手

796:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:09 WymIx3f50.net
>>77
あぁ、文面から総理が緊急+ロクダウンすると読めたのねw
スマンねw

総理が緊急事態宣言シたあとに
小池がロックダウン

こういう流れ

797:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:21 jMgQ2K850.net
野党も安倍の責任を追及せず最善の仕事をしろ
緊急事態宣言を発して挙国一致体制を作らないと日本は沈む
モリカケなんぞやってる場合じゃないんだよ

798:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:23 Yvz2xZRG0.net
国際空港がある東京首都圏、京阪神都市圏、名古屋都市圏、
あと何気に九州でも感染が拡大しているから国際空港がある福岡市も封鎖する必要がある

799:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:24 yBZkE9hh0.net
出さなくていいよ。仕事がまた休みになるじゃないか!

800:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:30 lPiXXeLZ0.net
>>789
ボウガンとバギーか!!

801:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:34 U9fyFjLg0.net
トンキンで日毎の検査数100例とか少なすぎだろ

802:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:36 vQYoLvP+O.net
>>757
どこの軍でも敵前逃亡しまくるで
逃げないのはノロマな日本人だけ

803:名無しさん@1周年
20/04/01 12:29:36 XXnOU8EA0.net
恐竜は気候変動で絶えた

人間は愚かで、金や欲に囚われ、分かっていても破滅に向かう
冷静な人たちをも巻き込んで。

804:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:05 l92rHJVW0.net
自民も安倍みたいな人材しかいないから
安倍を神輿にこのまま突き進むしかないんだよな
どっちにしろ摘んでる

805:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:11 c3XI695+0.net
>>770
一応、菅は、ヘリから海水撒いて強制的の原発使えなくして止めたけどなw
あの時東電は原発を使い続けるつもりだった
んで菅が東電と族議員と官僚を怒鳴りつけた

その時は批判されたけど菅の決断があったから、今原発を海水で冷やせている、
あれがなかったらマジ日本壊滅級だったかもしれない

東日本大震災のとき、安倍や自民じゃなくて良かったよ
枝野はちゃんと情報発信してたし

しがらみ多すぎて安倍も自民も決断出来ない状態だもんw
しがらみない奴もってこいw

806:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:24 JL5f1G5a0.net
>>762
イタリアはそうやって北部脱出組がマンマの所に帰って広げてるな
高齢のマンマが亡くなってるよ。

807:名無しさん@1周年
20/04/01 12:30:30 /3P2HNFi0.net
>>790
主犯は東電だって明確になってる
情報が古い
まぁ無能だったけどな、嘘はつかなかった

808:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:30 8cAoIgf00.net
>>327
新型コロナが何故危険か本当に分かってる?わかってて危険安全判断出来てる?
あえて言うがレストラン>満員電車だからな。

809:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:46 l92rHJVW0.net
>>797
安倍に責任求められないツケがいまなw
8年間のツケ

810:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:11 hb85m1EC0.net
責任転嫁すんなよ

811:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:38 yBZkE9hh0.net
>>805
そうだそうだ!あの時の政権が今の安倍だったらと思うとゾッとするわ。こういうこと言うとランサーズが発狂して叩くと思うけど。

812:名無しさん@1周年
20/04/01 12:32:49 /0rs5Jp10.net
外国籍者の感染が増えてるが日本国籍の感染は急増していないからな。
外国籍の中身しだい。

813:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:22 c3XI695+0.net
>>772
非常時では決断の速さが最も求められる
いい決断なら前に進むし、悪い決断でもトライアンドエラーで前に進む
戦争の負ける理由も大半が決断の遅さ

平和な時の政治家なんか小学生でもできる
有事の時の決断力でトップの資質は分かる

814:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:23 WymIx3f50.net
>>786
交通遮断あんぞ現実的に起こるとは思えんわw

事実ロックダウンしてる多くの国で
電車は大減便して動いてはいる

あのNYでさえそうなんだぞ?w

815:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:56 Bo1VQG730.net
東京は東京で独自に何かやっとけばいいのに

816:名無しさん@1周年
20/04/01 12:33:58 c/g0uTvO0.net
>>805
それデマだぞ

817:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:38 QdQbszrm0.net
都として緊急事態宣言は出すべきじゃないか
ロックダウンは国の判断だろうけども

818:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:53 pPlleELT0.net
>>812
デマ。国籍未確認者が増えてるだけ。外国籍ではない。

819:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:05 IfaGLXf40.net
"とりあえず"宣言しろてテレビが言うとるぞw 
この国はバカしかいないw

820:名無しさん@1周年
20/04/01 12:35:12 c3XI695+0.net
>>800
頑張れよランサーズ

821:名無しさん@1周年
20/04/01 12:36:06 yBZkE9hh0.net
>>816
デマでも今現在アンダーコントロールできてるんでしょ!政治は結果が全て!全部安倍ちゃんのセリフよ

822:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:20.63 WymIx3f50.net
まぁたとえ緊急事態宣言来ても
 要 請 止まりで強制力も罰則もないからあんま意味ねーけどなw

823:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:33.78 JGoDNtRT0.net
>>726
>治療薬があっても効かず亡くなる人が少数いるという疾病
コロナに比べてインフルエンザで亡くなる人は全然少数じゃないって話をしてるんだが。
1月半ばからの累計死亡者が数十人で、直近で死者が急増しているわけでもない。
封じ込めを放棄した時点で、感染者増加はある意味想定内。
長期戦を覚悟しなければならないのに、現状緊急事態を宣言する必要あるか?

824:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:35.60 yBZkE9hh0.net
>>822
それな

825:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:43.15 3kq6bTCw0.net
小池や安倍は後世、英雄として名を残すか
愚鈍な政治家として名を残すかの分かれ道。
安倍は誰の指示なら非常事態宣言出すんだ?
天皇陛下のお言葉か?

826:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:46.43 aGKR167U0.net
>>15
出歩いてる奴は撃たれるとか?

827:名無しさん@1周年
20/04/01 12:37:53.01 1RC6m9aQ0.net
小池さんは医師や専門家、一部都民からロックダウン迫られて
安倍にハッキリ決めてとお願いしてるんでしょ
グズグズしないでやりましょうや
経済損失デカイだろうけど

828:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/04/01 12:38:12.33 MGS/qH9q0.net
>>818
海外旅行行く層は国籍だけあっちにある上流ボンボンガキが多いからな
間違いなくその手の奴らだろう

829:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:39.46 FFC8l7Vg0.net
まず、都で出せば良いよ「流行警戒宣言」
すでにおすしだが
新型インフル等特措法 東京都行動計画
状況
政府行動計画でいう「地域感染期」
東京都行動計画でいう「都内感染期」「第三ステージ(緊急体制)」
状態「流行警報発令レベル(30人/定点)を目安とし、更に定点上昇中、かつ入院サーベイランス等の結果から病床がひっ迫している状態
都内感染期<新型インフルエンザ等対策における危機管理体制>第一、第二、第三ステージ
知事による「流行警戒宣言」を行い、感染拡大防止策の徹底、ライフライン等の事業継続を要請

830:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:41.64 EPASPbhj0.net
>>814
日本で電車の本数減らしたら満員電車不可避だわな

831:名無しさん@1周年
20/04/01 12:38:48.47 HpFmyVud0.net
安倍が緊急事態宣言してくれれば
新型インフルエンザ等対策特別措置法が使えるんだ

832:名無しさん@1周年
20/04/01 12:39:52.32 yBZkE9hh0.net
>>823
じゃあ来年の五輪は無理じゃない?じわじわやると経済も再生できなくてボロボロになるんじゃない?

833:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:41 IfEpTlYO0.net
>>506
このまま放置すれば一日万単位まで行くけど?

834:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:45 0XIGfzHl0.net
>>806
東京の人も田舎者が持ってきたコロナで亡くなってるよ?
桜見にきた百姓は射殺でいいのに

835:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:53 WymIx3f50.net
なんかみんな
夏になりゃ、なんとかなるだろ的に考えてるやつ多くないか?

そんなことねーからw

インドとインドネシアで既に感染者多数だからw
あのインドでだよ?w

836:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:13 l92rHJVW0.net
>>825
悪人が社会人として更正すると日本はやたら持ち上げる風潮あるよなw元ヤンキーとか

837:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:17 k5ddBRaV0.net
>>25
補償問題があるから国に出してもらいたいんだろう。

838:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:44 FFC8l7Vg0.net
誰の対策が悪いのかハッキリしとくべき

政府も行政も新たな脅威に何一つ対応出来ない証明になっている

839:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:53 bEyL0vHk0.net
>>795
逆だろ
この広がりの事態を捉えての準備だろ
それは役所特有の典型的な動かないことの言い訳

840:名無しさん@1周年
20/04/01 12:41:55 mkUyWnKP0.net
>>822
ばかだなw
日本政府の国民に対しての要請はほぼほぼ命令なんだよ
要請=日本政府お願い に従えない奴は非国民的な目で見られる社会なんだよ日本はな
息苦しい社会でもあるともいえる

841:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:29 76qZ8CLz0.net
緊急事態宣言しないで抑えられたらカッコいいから宣言してないのかな?

他国からリスペクトされそう

842:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:35 FoLnSo/a0.net
ところでお前ら緊急事態宣言に何期待してるの?

843:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:53 BWsCKMhs0.net
さすがの小池もロックダウン宣言も重荷かw
判断を総理になすりつけたなw

844:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:12 EPASPbhj0.net
>>822
要請を無視する奴を警察が不審者として職質しまくって何かしら難癖付けて逮捕すれば外出なくなるだろ
見せしめに何人か挙げて報道するだけでもかなりの効果は見込める

845:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:23 JL5f1G5a0.net
>>818
確認できないってこと自体、日本人じゃないだろ
>>823
コロナはインフルと違い潜伏期間が異常に長いことで
全く同じ目測なんかできないと言ってる。
コロナの増え方は上の理由で水面下で指数関数的に増え、ある時に突然爆発的蔓延になっていることがわかる。
長期戦を覚悟=ダラダラやって長期戦じゃないんだよ
一定期間封鎖をやって解除、また封鎖で解除をやりながら収束を目指すってこと。

846:名無しさん@1周年
20/04/01 12:43:47 gnPvxpeV0.net
ド田舎まで蔓延するのを待っていたら、東京なんて10回くらい死んでしまうでしょ

847:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:01 QdQbszrm0.net
>>842
主な目的は注意喚起でしょう
それ以外にない

848:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:11 yBZkE9hh0.net
>>842
仕事いかなくてもいいじゃない?自分は明後日から仕事再開だから困るけど!

849:名無しさん@1周年
20/04/01 12:44:32.14 bEyL0vHk0.net
だから姿勢としての北海道は上手くいったんだろ?

850:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:34.03 bEyL0vHk0.net
>>843
だよな
格好つけたのは良かったがなんせ覚悟のない女だから

851:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:25.76 FFC8l7Vg0.net
訓練された無能は法的根拠を武器に仕事しないから
緊急事態宣言が必要なのだよ

852:名無しさん@1周年
20/04/01 12:46:51.88 fWjFt7zb0.net
北海道は緊急事態宣言が成功した例。
東京は判断できずに失敗中。

853:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:10.45 WymIx3f50.net
>>840
さすが世界一成功した社会主義国家だよなwwwww
HAHAHA
>>844
そんな貧乏くじ警察が引くはずねーわwwwww
警察は国民に慕われる桜田門組です!!はぁと☆

854:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:17.42 OILOtusi0.net
埼玉千葉神奈川はなんとかなりそうなので東京だけ封鎖してください

855:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:42.38 vTttKYVC0.net
2月から自宅警備するよう言われてるけど
ある程度の規模の会社はわりとそうだろう
医療・食料・インフラに関係する仕事してるわけでもないのに
自分とこの懐具合だけ気にして未だに従業員を出社させてるような中小零細が無責任すぎる

856:名無しさん@1周年
20/04/01 12:47:47.56 k5ddBRaV0.net
>>840
それは言えてる。
いちばん効くのは国民互いの目なんだよな。

857:名無しさん@1周年
20/04/01 12:48:00.60 QdQbszrm0.net
だからーロックダウンと緊急事態宣言は別物な
緊急事態宣言出したところで強制的に閉じ込めるわけではないのに
躊躇し過ぎ

858:名無しさん@1周年
20/04/01 12:48:22 OILOtusi0.net
>>842
テレワーク強制
出勤至上主義の人が多くてできない

859:名無しさん@1周年
20/04/01 12:48:25 CDyr2XNl0.net
もう緊急事態宣言も国民への補償もまぬがれない
収入が途絶える人がほとんどになるよ

860:名無しさん@1周年
20/04/01 12:48:31 e8b87bs00.net
>>845
地方自治体のHP見てみな

861:名無しさん@1周年
20/04/01 12:49:14 Yvz2xZRG0.net
昨日の天皇への内奏は何だったの?

862:名無しさん@1周年
20/04/01 12:49:29 7QnUmywL0.net
意地でも今日と明日は宣言しないだろうな

863:名無しさん@1周年
20/04/01 12:49:33 CDyr2XNl0.net
決断力のないトップはいらない

864:名無しさん@1周年
20/04/01 12:49:42 JL5f1G5a0.net
>>856
ところが今は自粛組より馬鹿の圧力が強いのが問題。
お花見行こうよ~大丈夫だよ、え~まさか怖いんだ~
みたいな。

865:名無しさん@1周年
20/04/01 12:49:44 UrTbrZUm0.net
安倍さんは、まだ緊急事態宣言出す段階じゃないってさ
国民の半分くらいが死なないと、緊急事態じゃない??
いまださなくていつ

866:名無しさん@1周年
20/04/01 12:50:04 xpKkuCrc0.net
>>862
ガキかよこの政府

867:名無しさん@1周年
20/04/01 12:51:08 k5ddBRaV0.net
>>859
これを機に店畳む人続出じゃない?
てか補償なければ畳まざるを得ない。そんな補償無理だろうし。

868:名無しさん@1周年
20/04/01 12:51:19 EPASPbhj0.net
>>853
どこまでやってくるかは飲食業界のやパチ屋の付け届け次第ではあるなw

869:名無しさん@1周年
20/04/01 12:51:40 fT7qYb400.net
ひるおび!

八代弁護士
出すべき時期に来た
スピード感が求められる

スシロー
出す意味はない
法律もない
経済が冷凍庫に入った状態になる

870:名無しさん@1周年
20/04/01 12:52:52 WymIx3f50.net
つか未だにパチ屋が営業してるのが不思議でならない
最低限営業時間短縮はするべき

871:名無しさん@1周年
20/04/01 12:53:50 JL5f1G5a0.net
>>861
天皇が、ま雅子と愛子を避難させた方がいいか、聞きたがったんだろ。

>>869
各界で出せコメントが増え始めたね
多くなれば、安倍ちゃんも国民の声に責任擦り付けられるから、
各界識者が絶賛出せコールを要請されているとゲスパー。

872:名無しさん@1周年
20/04/01 12:54:02 Mh9z0mIM0.net
国会で閣僚がマスク付けて委員会出席しだしたから
もうそういう事態が来てるってことだよね、発表を遅らせる言い訳を探してる

873:名無しさん@1周年
20/04/01 12:54:42 d6CCiH5q0.net
>>82
仲良くやろうや兄弟
ゴホゴホ

874:名無しさん@1周年
20/04/01 12:55:02 wfDsEZtL0.net
>>234
皇室継承議論だって未だ先送りじゃん

875:名無しさん@1周年
20/04/01 12:55:46 iKc7Kyfd0.net
>>77
東電に圧力掛ければ鉄道各社の運行システムが落ちるから止まる

876:名無しさん@1周年
20/04/01 12:58:00 WymIx3f50.net
>>869
経済支援策がでた途端、テノヒラクルーに100万コロナwwww

877:名無しさん@1周年
20/04/01 13:00:24 qIgmxNBm0.net
>>83
マスクって何枚出荷されたんですか。
お詳しいようなので、教えて下さい

878:名無しさん@1周年
20/04/01 13:02:39 nWOvY0hQ0.net
この機会に東京一挙集中を解消できていいじゃん
カッペは地元で生きていけ
東京くんな

879:名無しさん@1周年
20/04/01 13:09:19.60 VnYrJmvi0.net
>>62
指示ができる

880:名無しさん@1周年
20/04/01 13:11:08.29 VnYrJmvi0.net
憲法を改正しないといつまでたっても強制力が持てない

881:名無しさん@1周年
20/04/01 13:11:24.81 GC2eplA90.net
>>8
これね。あきらかに小池の責任転嫁だわこれ。

882:名無しさん@1周年
20/04/01 13:14:37.27 6bsAb5o90.net
交通機関はどうなる?
物流は?
買い占め対策は?

883:名無しさん@1周年
20/04/01 13:14:45.97 5UXP6GhA0.net
このババア保身に走り出したw

884:名無しさん@1周年
20/04/01 13:14:52.86 YsDXXUlK0.net
>>865
半分も死ぬかよあほ。
日本を混乱させるのが目的のチョンかよ。

885:名無しさん@1周年
20/04/01 13:15:39.53 Q7zq/+PM0.net
自治体に自治権がない
自治体権限で強制力持たせないと。
「自治体の判断に任せる」は無意味な指示

886:名無しさん@1周年
20/04/01 13:16:02.44 lVXBMUN60.net
北海道は休校とイベント自粛を求めただけだよ
交通機関、企業は通常営業、ジムもクラブも飲食も

887:名無しさん@1周年
20/04/01 13:16:25.34 C99tcyrV0.net
ネトウヨ「国に頼るな!東京都独自でやれ!」
さすがにキチガイ

888:名無しさん@1周年
20/04/01 13:16:48 gh8weMzD0.net
責任者はおめーだよ。判断できないなら辞表出せカタカナババア

889:名無しさん@1周年
20/04/01 13:18:04 QdQbszrm0.net
北海道は出したけどね

890:名無しさん@1周年
20/04/01 13:18:46 Wk0vSWtL0.net
北海道知事>>>小池

891:名無しさん@1周年
20/04/01 13:18:49 DYTFXl/r0.net
オリンピックなくなったら俄然、煽る方に回ったな

変わり身はやいゴミって本当に得だよね

892:名無しさん@1周年
20/04/01 13:19:37 o/qK670f0.net
>>3
飲食店には行かなくても、
ひいきの飲食店はテイクアウトを作ってもらうとかして
なんとかお金を届けるようにしてるよ
愛されてる飲食店は応援者が支えるんじゃないかな

893:名無しさん@1周年
20/04/01 13:19:40 SIMCkGvh0.net
>>309
お大事に・・

家に食べ物とかあるん?・・・

894:名無しさん@1周年
20/04/01 13:21:46 dbDfdesF0.net
何したらベストなんて結果が出てないんだからわかるか
少なくともBBAは経済を無視して破壊しようとして事は事実
意図的か?

895:名無しさん@1周年
20/04/01 13:25:35 Nwxsefnb0.net
安倍のせいにして逃げとけばオッケーや

896:名無しさん@1周年
20/04/01 13:31:50 aEYh9PDF0.net
今も着々とコロナ感染潜伏隊の増殖になってるのが
政府も黙認するパチンコ屋です
ここを止めない限り日本人全員にかんせんするのはあきらか

897:名無しさん@1周年
20/04/01 13:34:13 HzYjk7Ko0.net
小池さん、これは戦争ですよ 逃走は軍法会議にかけられるぞ。

898:名無しさん@1周年
20/04/01 13:43:01.94 vhSHcoqF0.net
交通機関の料金とと燃料に1000%の税金賭けろ
それで勝手にロックダウンする
但し物流は無税で調達できるようにしろ
あとお金は配りまくれ

899:名無しさん@1周年
20/04/01 13:43:40.03 /nSSXIf40.net
小池も安倍も一体何を気にしているのかな。
観光やらインバウンド業界は実質死刑宣告で再起は不能だろうし、オリンピックも中止になる公算が高くなる。
その辺りの影響を心配しているんだろうが、対策しなければもっと悪い結果になることを心配しろと言いたくなる。

900:名無しさん@1周年
20/04/01 13:45:00.82 VnYrJmvi0.net
>>885
強制力なんてどうしたってないよ

901:名無しさん@1周年
20/04/01 13:45:47.25 h/CcQxq50.net
道州制を始めて地方に強力な権限を与えろ!

902:名無しさん@1周年
20/04/01 13:47:29.17 /hDTmK4+0.net
緊急事態宣言に何の法的拘束力もないし都民が守らないなら意味ないけどな。逆に言うと宣言なくても各々が自ら外出控えたり活動自粛できるかがポイント。

903:名無しさん@1周年
20/04/01 13:47:59.74 At7VLs180.net
>>901
俺、北海道に移住しようかな?知事がイケメンだしコロナも収まりつつある。

904:名無しさん@1周年
20/04/01 13:49:31.02 ZxVqrpI/0.net
新コロに続いてバッタとか、鳥インフルとかイベント目白押し。

905:名無しさん@1周年
20/04/01 13:51:47 om4Y+rxD0.net
アホどもの妄想圧力で4月1日に宣言出し辛くなっちゃったから早くて明日

906:名無しさん@1周年
20/04/01 13:52:03 SHWqA8yl0.net
もう政府あてにできん
小池さんが勝手に出してしまえ!

907:名無しさん@1周年
20/04/01 13:52:18 At7VLs180.net
瀬戸際(先々週末)
 ↓
ギリギリ(今週)
 ↓
崖っぷち(来週)
 ↓
(落下)
 ↓
緊急事態宣言

908:名無しさん@1周年
20/04/01 13:52:46 EPASPbhj0.net
>>900
繁華街で事件が起きてもまともに捜査しないとか
治安を悪化させることで自粛を促すといいかもな

909:名無しさん@1周年
20/04/01 13:53:29 SHWqA8yl0.net
小池さんクーデター起こして戒厳令をひけよ

910:名無しさん@1周年
20/04/01 13:54:18 UwQ43BMF0.net
小池百合子を擁立して全面バックアップしてる公明党の責任は大きいな。

911:名無しさん@1周年
20/04/01 13:54:32 QUrP2p7t0.net
北海道った緊急事態宣言出してなかった?
なんで東京は出来ないの?

912:名無しさん@1周年
20/04/01 13:55:13 vhSHcoqF0.net
世界の今の状況見りゃコロナ制した所から復活、ひょっとしたら覇権まであるのに躊躇する意味がわからん
何故か感染拡大スピード遅いアドバンテージあるんだから大チャンス来てんのにな

913:名無しさん@1周年
20/04/01 13:56:17 EQuxPXqQ0.net
小池に煽られるとか終わってるな

914:名無しさん@1周年
20/04/01 13:56:27 NjPbnvlj0.net
遅いけど出すなら早いうちがいいはずだよ
大都市圏やるだけで効果はずいぶんある
経済と五輪はあきらめろ

915:名無しさん@1周年
20/04/01 13:56:44 VcyUimJ40.net
>>911
北海道は、本社が少ない
経団連等がOK出さない

916:名無しさん@1周年
20/04/01 14:01:26 JrG6ku2p0.net
アラート出るかな?

917:名無しさん@1周年
20/04/01 14:04:31 JFD3C3NT0.net
だからとっととベーシックインカムにすればいいんだよ。万事解決。医療費は国負担。
ちょっと考えれば当たり前のこと。
今の世界それだけの能力はある。
ごく一部の人間が資財を牛耳っているのをやめさせればいいだけじゃないか。

918:名無しさん@1周年
20/04/01 14:15:02 kv5EhcdV0.net
政府はまだ神頼みの自然収束すると思ってるのかな

919:名無しさん@1周年
20/04/01 14:22:16 lDd+h2we0.net
良いこと教えてやるけど小池お前が頼ろうとした人物は白痴だ内緒だからな!

920:名無しさん@1周年
20/04/01 14:23:01.06 vTttKYVC0.net
緊急事態宣言を出しても
自粛のお願い以上のことができないのは今と変わらんから
行政として打てる手は実際には残ってない
あとは国民のモラルの問題
医療・食料・インフラ関係でもないのに
自分とこの懐具合だけ考えて従業員を出社させ続けてるような会社や
出勤し続けている社畜どもをどうにかするしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch