【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3at NEWSPLUS
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3 - 暇つぶし2ch28:名無しさん@1周年
20/04/01 10:25:30 CCsVPi+b0.net
>>1
トンキンの水商売から志村さんの死でホステスの感染者続出
しているのに何で営業停止命令を出さないんだ
これはテロ戦争だ

企業ならたった一人の感染だけで全員が家で待機だぞ

29:◆SB6nDm.G4E
20/04/01 10:25:35 5tX5YfbD0.net
お前が判断しろよ
法律とか関係なく判断はできるやろ

30:名無しさん@1周年
20/04/01 10:25:45 NePpaVFB0.net
URLリンク(imgur.com)
クレーンゲームの景品になら既になってるんだよなぁ

31:名無しさん@1周年
20/04/01 10:25:45 abPjzmWx0.net
>>19
東京から感染者が逃げて広げるだけ

32:名無しさん@1周年
20/04/01 10:25:46 uDqO4hAu0.net
>>4
なんでチャイナのニューケース0なの?おかしすぎないか?

33:名無しさん@1周年
20/04/01 10:25:50 7FwHGnbM0.net
>>1
はよ。

34:名無しさん@1周年
20/04/01 10:26:06 1tjo3s1U0.net
自分達のために封鎖しよう
早ければ早いほうがいい

35:名無しさん@1周年
20/04/01 10:26:06 qccd7+HL0.net
いやいやw

責任転化やりまくりできる無能たちがいてよかったですね^^

36:名無しさん@1周年
20/04/01 10:26:07 7QfAqNcA0.net
今日玄米かっておいたし
変な買い占め騒動に巻き込まれる事も無さそうだから
いつでもオッケー

37:名無しさん@1周年
20/04/01 10:26:32 HtKjdlbe0.net
都の単独で宣言しちゃえばいいんだよ。国がやったって強制力がないんだから。変な国だよな

38:名無しさん@1周年
20/04/01 10:26:37 lXi2Jksu0.net
自分で責任とりたくない小物百合子

39:名無しさん@1周年
20/04/01 10:26:55 D1KxluQs0.net
>>5
安倍と会って何話してたんだろうな

40:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:06 cVgrGcVM0.net
小池都知事が緊急事態宣言出しても法的に問題が有るからな

41:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:07 SvEDuHRF0.net
社畜のために緊急事態宣言してほしい

42:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:13 edxlr1vD0.net
>>15
自治体の長が要請を出す法的根拠もないのに
現状では要請をだしているが 緊急事態宣言がでれば それが法律で担保sれる

43:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:12 3svlRLbGO.net
>>19
北海道鈴木知事が緊急事態宣言を出したのは、北海道での累計感染者34人の時点だった。
早かったよなあ。

44:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:24 xR7r0af90.net
今日は出さないでしょ、4月バカと間違えられそうだし

45:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:43 ocLzK5Cf0.net
企業活動は自粛しなくていいんだよね
感染リスクのある行動の自粛だからね
人と人との接触とか外出をしなければ自由に活動していいんだよね

46:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:44 EV/UOGGJ0.net
今夜が山田

47:名無しさん@1周年
20/04/01 10:27:45 F/sQyuR/0.net
まずお前が対応しろ 小池 

48:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:02.33 RbCd1omD0.net
あべ「緊急事態宣言だせるようにしてください」

与野党が協力して早期可決 可能へ

あべ「今は出すべきときじゃあーりませんwww」

五輪中止後の感染拡大

知事、協会、団体「早く!早く!宣言して下さい!おねげーします」

あべ「どっしようかなぁ~、まだ頭下げる奴いるでしょ?そこの君とかぁ」
こんな感じなの???

49:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:02.48 6mS4gPd/0.net
自動車税の免除しろや

50:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:14.28 EDBitLCF0.net
今、感染者2000人超え
イタリアもアメリカもこのタイミングで封鎖しておけばって、
後悔しているところだからねえ
日本もやるなら今だが

51:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:14.43 WuRfZb9h0.net
東京都で決めればいいじゃん
なんでも国頼み

52:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:21.63 VcyqI4MG0.net
>>44
明日も明後日も1年後も出さないっしょ😂小池だし

53:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:34.00 EvQkLfX50.net
福一爆発のときの情報操作の仕方を国から聞いたんだろ

54:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:39.04 YeXCUQ0I0.net
小池は専門家に従って緊急事態宣言出そうとしたけど、安倍が止めた

100%これ

55:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:59.22 1IfFIJeM0.net
>>51
封鎖よりも土地建物の強制収用したいんじゃないのかなあ
選手村とかビッグサイトとか

56:名無しさん@1周年
20/04/01 10:28:59.58 EPASPbhj0.net
>>23
無理
要請止まりだけど警官が職質しまくって難癖逮捕は可能か

57:爆発的患者急増の可能性にも拘らず無策無援で国民を見殺しにする安倍
20/04/01 10:29:13.32 TlU2Bo8o0.net
>>1
.
■政府が検査を抑制してるので感染の実態を正確に把握できない
.
  《無自覚な大量のスプレッダーが発生し感染が拡大中》
.
  《高齢者や基礎疾患のある人の対策が未だ等閑である》

*「高熱」「咳」等の症状で亡くなりました ⇒ 「インフルエンザ」です!
.
*高齢者が「肺の炎症」等の症状で亡くなりました ⇒ 「肺炎」です!

高齢者の肺炎は元々多いので、新型肺炎と必ずしも特定しづらい
.
コロナの軽症及び症状のない若年層が水面下で感染を広めていく
.
ハイリスク層まで行き渡った時点で重症者や死亡者が跳ね上がる
.
URLリンク(hochi.news)

厚労省は軽症者が気付かない内に感染拡大の重要な役割を果たし
.
特に重症化リスクの低い“若者”から広がっているとの見解を公表
.
tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK2020030302000131.html

●厚労省『爆発的患者急増で感染者は人口の8割に達し医療崩壊』
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

■欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が十分でない》
.
 ◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の養成ができていない》
.
 ◎《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》

ニューヨーク・タイムズ紙によると、日本では検査を抑制した結果
.
感染者数・死者数が比較的少なく見えるので国民に危機感がなく
コロナウイルスの脅威を真剣に受け止めずに安易に外出してしまう
.
 米コロンビア大学の専門家は、日本のやり方は「ばくち」であり
.
 事態が水面下で悪化し手遅れになるまで気付かない恐れがある
.
 【『ニューヨーク共同通信』:令和2年3月27日付】
.

58:名無しさん@1周年
20/04/01 10:29:18.64 kT1xjR3d0.net
あらゆる経済活動止める
権限がそもそも都知事にあるのか?
もうこうなれば
我が身を守るのは
自分しかおらんのだよ

59:名無しさん@1周年
20/04/01 10:29:42.42 cVgrGcVM0.net
緊急事態宣言出したら身動き出来なくなる
安倍さんは慎重になるよね。

60:名無しさん@1周年
20/04/01 10:29:58.77 edxlr1vD0.net
>>29
通勤圏の首都圏全体で緊急事態宣言を出さないと効果が薄れる

61:名無しさん@1周年
20/04/01 10:30:04.03 FFol78Oy0.net
死んでから回復魔法しても意味ないからさ
既に広がってるけどこれ以上爆発的に増えるのを抑えるために
早く緊急事態宣言せーや

62:名無しさん@1周年
20/04/01 10:30:16.27 m4nAnrRQ0.net
>>23
あくまで要請な

63:名無しさん@1周年
20/04/01 10:30:24.56 lVXBMUN60.net
赤い小池が補償つきでやれといってるね

64:名無しさん@1周年
20/04/01 10:30:28.60 +VaOsn2c0.net
北海道のようにはいかんだろうなぁ

65:名無しさん@1周年
20/04/01 10:30:34.37 OAf4Nt6X0.net
都知事選近いのに何してんだ?

66:名無しさん@1周年
20/04/01 10:30:46.62 UA+tlwM40.net
>>7
東京都知事は無責任なだけ

67:名無しさん@1周年
20/04/01 10:31:27.89 +OvPu3+E0.net
>>1
お前はオリンピックばかりで何もしてこなかったくせに。

68:名無しさん@1周年
20/04/01 10:31:30.33 AdtQ0mfi0.net
東北の震災で小学生が教師の殺された時と一緒
優柔不断で首相自ら判断できずコロナ渦に巻き込まれる

69:名無しさん@1周年
20/04/01 10:31:42.29 0SH914ur0.net
半分は当たっているがお前が言うな感が凄い

70:名無しさん@1周年
20/04/01 10:31:42.96 +x5sVY860.net
在日の徹底消毒もな

71:名無しさん@1周年
20/04/01 10:31:58.58 ycsu0nVo0.net
緊急事態宣言出たら近県からの通勤者はどうなるの?

72:名無しさん@1周年
20/04/01 10:31:59.98 N/vtOoTI0.net
緊急事態宣言って言うけどな
要は私権制限と危険な業界への命令を速やかに行うのが短期目標やぞ
まず補填とセットの要請を行って、緊急事態宣言で強制力を後付するでも良い筈で、行動の指針を明示する意味でも要請はするべき
飲食業や風俗に要請すらしてないよね?

73:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:06.51 m9cZdOy70.net
外出自粛といっても金のために満員電車に乗って仕事に行く奴らが後を絶たない
生活費補償しないと自粛要請しても無駄だろ

74:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:09.08 4eNBA9fJ0.net
はよ判断せーよ

75:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:22.67 GD5yl2Hp0.net
パチンコ 飲食店
風俗営業許可 公安委員会

76:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:29.89 EYpTmjYA0.net
僕は毎晩、美食パーティーしたいし、嫁は花見パーティーしたいと言うんだよ。

77:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:31.35 nKrZcRM+0.net
小池都知事の判断で東京の交通機関は止めれれないだろう

78:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:37.62 /FM08lyU0.net
やっぱ女はダメだな
女は決断力がなさすぎ
こんなの選んだトンキンの自業自得だけど

79:名無しさん@1周年
20/04/01 10:32:49.39 SjGuBCHv0.net
安倍は無能って事か

80:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:02.36 fyfCdFxg0.net
今頃なに言ってんだか
コロナが落ち着いたら海外メディアに
吊し上げられた方がいいよこの国は

81:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:03.14 8cAoIgf00.net
>>14
今までは町ウロウロしても大丈夫だったんだよ。ここでは叩かれてるけど花見も野外だからそこまでリスクは無かった。
海外旅行の馬鹿が持って帰ってるのがなあ。
京都産業大学の馬鹿どもみたいなのが東京にはダース単位でいたんだろうなってのは容易に想像つくわけで。
これからの東京は昼のレストランすらリスクになってくる。もうちょっとすると三密に当たらない満員電車すらリスクになってくる。

82:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:03.69 1IfFIJeM0.net
なんかもうそこら中で咳してるんだけどやめて

83:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:13.01 RbCd1omD0.net
>>66
安倍内閣よりマシ
一ヶ月前に言ったマスク5億枚どうなりましたか???

84:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:20.89 EivR6x0K0.net
ぶっちゃけ、コロナのことをインフルエンザとかと同じで 
一過性のものと軽く見てたけどどうやら違うようだな(´・ω・`)

85:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:20.78 /hvVJ1dM0.net
国民がいくら感染しようが死のうが気にしない内閣だから無理でしょ

86:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:29.09 lVXBMUN60.net
企業の活動停止した場合、企業の維持経費補償は東京全体で1ヶ月2.5兆必要になるんだぜ

87:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:31.11 0G/TXo+G0.net
緊急事態は宣言できない
宣言して被害補償できるほど、金はない
自粛1週間で、5兆円がすっ飛んでいる
2週間で国家予算と同じくらいの生現金がいる
印刷しても半年かかる

88:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:42.78 EivR6x0K0.net
コロナでこれから世界はどうなっていくのかなぁ
今より更に暗い時代になるのは確実だよなぁ
最悪、第三次世界大戦とかなったりして(´・ω・`)
ものすごく不安だわ

89:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:42.87 UA+tlwM40.net
>>71
常識で自分の頭で考えな。

90:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:47.43 UW+SQ2fo0.net
その前に、小池の嘘を訂正しろ。患者受け入れ病床ゼロ。感染患者の
受け入れルールなし。隔離施設ゼロ。国は全国を見ている。小池が
「国国」と言うは自分の責任逃れのため。

91:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:48.28 1e/Av6Wz0.net
>>61 魔法と聞いて
ロ「サマルトリアの王子!メガンテを頼む!」
ム「王子!早く、もう限界!」
サ「・・・(死ぬのやだなぁ)」
・・・パーティは全滅した
的な四コマがあったの思い出した

92:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:55.48 9fxjVlzT0.net
東京は知事レベルでは抑えが利かなくなってるんだよな

93:名無しさん@1周年
20/04/01 10:33:57.81 rJ1z94BB0.net
武漢欧州」ny見てまだなんも動かないってのは暢気すぎる
日本にはBCGがあるからってか

94:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:02.71 qccd7+HL0.net
連続してメディア前に出続けるとヤバイ
厚化粧が剥がれて緊急事態になる前にやらないとヤバイ裏事情もあるね

95:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:10.67 +VaOsn2c0.net
>>78
北海道の前知事のはるみちゃんだったら出来たと思うw

96:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:15.41 F/sQyuR/0.net
なんなら議会で潰されて消えてくれても良いんだぜ?w小池よ

97:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:29.78 5J5o2DHk0.net
結局、安倍の判断だよ!安倍さん次第で、日本の将来が決まるのかも?いやあ、本当に大丈夫だろうか?不安で一杯!

98:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:31.80 UA+tlwM40.net
>>54
都知事選をエサに。

99:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:35.49 7qpt5pg40.net
>>77
別に「止めてくれ」とは言えるぞ、「法的な根拠は無いが無視するなら相応の覚悟をして貰う」くらいまではギリギリいけるか?w

100:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:43.09 JF93iHwD0.net
安倍は責任取りたくないからなにもしないよ

101:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:50.88 Ze/Yb/k60.net
南海トラフ「そろそだな」
首都直下「ああそうだな」

102:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:51.04 FeCgxnnq0.net
政府で反対してるのは誰だよ

103:名無しさん@1周年
20/04/01 10:34:53.76 Q8XEjVYj0.net
小池は接待を伴う飲食店などに自粛要請したが
自粛では強制力がないから店へ行くというトンキンDQNが多くいるんだよね

104:名無しさん@1周年
20/04/01 10:35:02.73 ZIzshnHI0.net
東京の話だろ
話を拡大するなよ

105:名無しさん@1周年
20/04/01 10:35:05.31 YsDXXUlK0.net
五輪延期が決定したら急に感染者数増えたな。

106:名無しさん@1周年
20/04/01 10:35:48 017KYIQ80.net
国家としての対応と言われましても 1日100人検査でそんな判断できませんよwww

107:名無しさん@1周年
20/04/01 10:35:54 jMq/v5yRO.net
ぶっちゃけ大都市以外は全く影響ないよな

108:名無しさん@1周年
20/04/01 10:35:57 EdraIrnc0.net
押し付けあいワロタ
オリンピックの中止延期判断押し付けあった安倍とバッハと同じだな

109:名無しさん@1周年
20/04/01 10:36:13 fTB4kLj+0.net
安倍より麻生の方が権限がつよい
全部、麻生のせい

110:名無しさん@1周年
20/04/01 10:36:32 UY4spPX20.net
責任を取りたくない責任者が結論をたらい回しだろ

111:名無しさん@1周年
20/04/01 10:36:37 CMKtzM8N0.net
某、K都知事「オリンピックが延期だけで安心しました。 コロナは私には人ごとなんです」

112:名無しさん@1周年
20/04/01 10:36:47 r5G4fOuD0.net
病院崩壊前に入院患者を減らす対策をすべき
自宅療養可能な入院患者を自宅療養に切り替える。
病院内での院内感染者も減るしベッドもあく。
可能なら、普通の病気の患者は医者に往診させてホテルで宿泊させたっていいんだし。

113:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:15 ml5bM72E0.net
国民全員に15万円配って一ヶ月の外出禁止するしかない

114:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:25 HWQ2eXEX0.net
明日から一ヶ月非常事態宣言してロックダウンしろよ!
そのかわり、日本国民全員に一律現金10万円配布とセットで籠城させろ!

115:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:27 EYpTmjYA0.net
とりあえず、宣言して指定感染症の解除と選手村の確保だけでしょう。

116:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:29 XlUJ3tj00.net
>>87
政府と日銀で資金決済するだけだからやり方次第では数秒で終わるw

日銀が転輪機回すとかいうのはジョークの類w

117:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:33 cVgrGcVM0.net
>>90
都知事の権限は自分たちの予算は決められるが
国民の動きを止める権限はない
国にお願いするのが当たり前

118:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:44 Uwkoi9UZ0.net
>>103
当たり前じゃん。満員電車はスルーでそっちはなんでダメなんだよ。ダブスタだから言う事聞かないんだよ

119:名無しさん@1周年
20/04/01 10:37:58 WXbNas1J0.net
オリンピック中止にして予算を都民にばら撒けよ 支持率気にしているなら尚更だろ

120:名無しさん@1周年
20/04/01 10:38:14 pTCcDukj0.net
ぜんぜん関係ない福井県の田舎なんだが 
いつもなら葬式は一番近い葬儀場のはずが 
この間から2回立て続けに隣町のはずれの式場まで足を運んだ
なんでもここ1か月は葬式が多くて葬儀場の予約が取りにくいそうだ
原発立地自治体ということもあって
発電所関係者が全国から数多く出入りする地域なだけに心配だわ

121:名無しさん@1周年
20/04/01 10:38:15 017KYIQ80.net
>>113
15万円じゃ家賃で消える人も多いだろうな

122:名無しさん@1周年
20/04/01 10:38:33 em2CNFBb0.net
緊急和牛寿司お魚宣言来るか?

123:名無しさん@1周年
20/04/01 10:38:38 ZIzshnHI0.net
羽田空港と東京駅と品川駅を封鎖しろ

124:名無しさん@1周年
20/04/01 10:38:48 9wbLChpg0.net
そろそろだが、いまではない!

125:名無しさん@1周年
20/04/01 10:38:55 B85IjqQa0.net
Xデーは明日だっけ

126:!id:ignore
20/04/01 10:38:58 gkBAHVZP0.net
>>6
ニッポンが人権に配慮?
世界で最も人権を無視する国だぞ
何言ってんだ基地外

127:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:06 J/H+mlpq0.net
小池自身が緊急事態を宣言すればいいだけ。
安倍晋三の判断は不要。

北海道の鈴木知事(元東京都職員)ができて、なぜ、小池ができないのか?

128:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:15 Zyp1q+aK0.net
爆弾の投げ合いw

129:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:16 r5G4fOuD0.net
外科手術とか盲腸手術とか順調に回復が見込める患者をホテルにうつす
医者に往診させて院内感染阻止とベッド数確保。
ホテルだって、陽性患者を宿泊させるよりいいだろうに。

130:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:18 UA+tlwM40.net
>>115
それで充分。

131:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:25 TAAynOwu0.net
一刻も早くロックダウンしないとあと1〜2週間で東京もニューヨークみたいになる。
東京だけど、今朝の電車は満員だったよ。新年度が始まったからな。
至急ロックダウンしないと、「うちは例外」と考える企業が社員を移動させ感染拡大するよ。
リモートワークできるのに「不要不急だから」と勝手に考えた企業が若手社員を通勤させてる。
夜の街もそうだけど、もはや、上からの指示でないと行動を改められない人のみが移動し続け
感染を拡大し続けている状態。
もう1ヵ月近くも自宅で’自粛している人たちが大多数と思うけど、一部の身勝手なアホが未だに
自分たちだけは例外と勝手に考え移動し続けてる。迷惑だよ。
こいつらは外圧がないと自粛できない勝手な連中。正常化バイアスの虜。
俺たち大多数はずっと自粛し我慢しているのに、こいつらのせいで感染は拡大し続け先が見えない。
家で自粛し続けても感染が拡大してるんだよ!! わかるか、この絶望感。
東京がニューヨークやイタリアのようになるのもすぐだよ。
一刻も早くロックダウンしろよ。今すぐやれ。
政治の出番だろ。強欲企業を黙らせろ。なんための金だよ。
文句言う連中の口に札束突っ込め、死ぬよりマシだ。
すぐやれ。緊急事態宣言出さなければ自民は次の選挙で大敗だよ。

132:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:26 JF93iHwD0.net
安倍ってほんと無能だよな

コロナ検査だって各地方保健所の能力まかせ
5人しか居ない課員でそのまま回してるんだから検査キャパなんて増えるわけもない

それでも丸投げ知らん顔の安倍 辞めろよバーーーーカ

133:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:28 BG/MDsIU0.net
これは小池が正しいな
羽田と成田を封鎖しないとロックダウンしてもあんま意味ない

134:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:36 Z5icP0wR0.net
緊急事態なんて日本に必要ない。
NYだと殆どが白人が感染して白人の死亡率が異常に高いらしい。
人種ごとの医学的な統計は取れるんだけど、人種差別に繋がるのでアメリカの法律や国連憲章の決まりで正式に公表できない。
これ、白人を狙った殺人ウイルスだって言っている人がいる。
BCG云々の噂があったけど、おそらく違う。原因は人種。

135:名無しさん@1周年
20/04/01 10:39:56 i0TCgIbh0.net
つうか2ヶ月間なにやってたの?
オリンピックやるつもりで全く考えてなかっただろ。

136:名無しさん@1周年
20/04/01 10:40:18 czj9V6KS0.net
>>1
まだ出さねーのかよ

安倍無能過ぎ

137:名無しさん@1周年
20/04/01 10:40:22 4TdvjWE10.net
小池は軽症者を病院以外に移せよ
それで時間稼ぎできるだろ
なんで国の判断待ってるんだ
おまえがリーダーシップとれ

138:名無しさん@1周年
20/04/01 10:40:39 CMKtzM8N0.net
某、A日本総理「今、給付金の会議やってます」  「やっとてます、やってます、やってます」

139:名無しさん@1周年
20/04/01 10:40:43 kVJKgDzC0.net
日本は安倍晋三の無能政策で滅びる
餓鬼もいない糞野郎は日本滅亡を楽しんでる

140:名無しさん@1周年
20/04/01 10:40:48 +p4+m0bB0.net
【安倍首相】生産拠点の国内回帰を後押しする考え コロナで 03/08 【国内回帰】

■大型経済対策で対応 国内回帰を加速!

新型コロナウイルスの感染拡大で中国からの電子部品などのサプライチェーンへの影響が懸念される中、安倍総理大臣は会合で1つの国への生産依存度が高い製品は生産拠点の国内回帰を後押しする考えを示しました。
5日開かれた未来投資会議では新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響が議題になりました。
まず内閣官房の担当者から日本はほかの先進国に比べて、電子部品や自動車部品などを中国から輸入している割合が高く、民間の調査ではサプライチェーンへの影響を懸念する企業が多いことなどが報告されました。

これを受け安倍総理大臣は「中国などから日本への製品供給の減少によるサプライチェーンへの影響が懸念される中で、
1国への依存度が高い製品で付加価値が高いものはわが国への生産拠点の回帰を図る」と述べ、生産拠点の国内回帰を後押しする考えを示しました。
そのうえで付加価値が高くない製品についても「ASEAN諸国などへの生産拠点の多元化を図る」と述べ、サプライチェーンの強化を目指す考えを示しました。

また感染拡大の終息後には東京オリンピック・パラリンピックの成功に向けて人の流れを回復させる必要があるとして、観光需要の喚起など国を挙げたキャンペーンを検討する考えも明らかにしました。
さらに、「経済の下押しリスクを乗り越えるためにも、賃上げの流れの継続が重要だ」と強調しました。

■西村経済再生相「人の流れの活発化 官民一丸で」
西村経済再生担当大臣は、記者会見で、「今は、感染拡大の防止や中小企業の資金繰り、雇用を守ることに全力を挙げているが、
感染が終息して経済を回復させる段階になれば、サプライチェーンの改革や、人の流れの活発化を、官民一丸で進めなければならない」と述べました。

141:名無しさん@1周年
20/04/01 10:40:49 cVgrGcVM0.net
>>127
宣言しても何も変わらない
法的に何も出来ないから

142:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:02 MIpVfFYc0.net
本日の結果次第でロックダウンするな

143:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:10 p0xGRHFj0.net
小池はお気楽な批判する立場になりたいんやな
当事者責任ゼロ

144:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:18 VSiGY2EY0.net
緊急事態宣言して不要不急じゃないのに外にいるアホは晒しておKにして(´・ω・`)あと見せしめに厳罰を

145:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:22 ZEg3zJ7G0.net
東京を中心にした首都圏のGDPはずっと世界1位やで。
そら慎重になるわな

146:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:38 Q69GcAGM0.net
アビガン節操なくぶっ放せば抑えられんだろ。その辺の薬局で買えるようにしろや。

147:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:49 TSbNQMUA0.net
>>132
キャパは余裕
だって、1日あたり全国で千人も検査してないんだから
どっちが問題
欧米よりも、けたが、3つ4つ低い

148:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:55 HjXj+V7c0.net
この段階↓でやれば間違えなく封じ込められる
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)
やるしかないだろ

149:名無しさん@1周年
20/04/01 10:41:59 U9fyFjLg0.net
安倍は決断おせーんだよ

150:名無しさん@1周年
20/04/01 10:42:32 6qCncpz60.net
>>133
まずはロッダウンし手から家よ

151:名無しさん@1周年
20/04/01 10:42:57 DQTua30G0.net
はよやれや無能。このままだと欧米に遅れて爆発感染増えるから経済回復が1週遅れるぞ

152:名無しさん@1周年
20/04/01 10:42:57 LCUUcql60.net
北欧の国より大きい東京

153:名無しさん@1周年
20/04/01 10:42:59 W0sSVMJi0.net
安倍とか小池とか何のために長やってんだろう
何もできないならいないのと一緒じゃね

154:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:02 ZIzshnHI0.net
>>128
面白い

155:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:08 4TdvjWE10.net
一応言っとくけど、ロックダウンで治るわけじゃない
遅延策のひとつ
経済止まるんだから、他のやれることやって最後にロックダウンじゃないのか

156:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:17 ZEg3zJ7G0.net
ぶっちゃけヤクルトと緑茶で感染乗り切れる。たぶん

157:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:19 SjQoHwdl0.net
>>23
出家は?

158:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:22 nKrZcRM+0.net
北海道も緊急事態宣言を出したが交通機関は通常通り
只、雪まつり感染もあってか、宣言後に飲食店、ホテル
観光地がバッタリ人通りが消えたらしい、東京は数日前まで平常運転
で五輪延期後に連日、二桁感染が続発でやっと慌てた東京都民 
全く遅いわな

159:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:24 Zyp1q+aK0.net
>>134
そういう科学的知見を一切出さないのが
武漢ウィルスの特徴でもあるよな
ウィルス禍を政治利用してる側面しか見えてこない

160:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:39 YsDXXUlK0.net
五輪延期の途端に感染者数増加。

なんか発表の数字なんか信用できるのか?

161:名無しさん@1周年
20/04/01 10:43:48 Ukd+5LYj0.net
>>126みたいな人たちってカタカナ好きだよね

162:名無しさん@1周年
20/04/01 10:44:02 EjEPiK960.net
安倍・小池が崖っぷち

163:名無しさん@1周年
20/04/01 10:44:03 MiSbwUO20.net
補償古事記がいるから出せない
補償古事記を潰せ

164:名無しさん@1周年
20/04/01 10:44:08 cVgrGcVM0.net
安倍が宣言したら都知事 府知事 県知事 道知事が動ける
法律で厳しく制限されているんだから

165:名無しさん@1周年
20/04/01 10:44:46 fp8nolpZ0.net
お金持ってる人はたくさん使ってほしい
祓ってください

166:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:02 84D87Kl60.net
テレビで政府広報やってるけどさあ

あれぜんぜん緊迫感も恐怖感も伝わらないんだけど

この期に及んでまだ丁寧病なの?

167:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:08 JF93iHwD0.net
ロックダウンって仕事を止めるわけじゃないぞ
仕事以外は家に籠ってろってだけ

サービス業は死活問題だが一次産業二次産業はそのまま回る

168:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:09 CMKtzM8N0.net
国民みんなで選んだ人だから
しょうがない

文句はいえない

169:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:14 p6BRAUOS0.net
あべちゃんのマスク姿みたらこの国はもう終わりだと思ったよ

170:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:22 EpFe+OJ60.net
有事に無能がバレても、後手後手の安倍って脳みそあんの?

171:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:25 URKOqLnZ0.net
ここまで来て政府は何を守ってるの?

公務員のボーナス??www

172:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:25 mCM238j20.net
都民を隔離しないと日本中にコロナが蔓延するからの
最低4月一杯はロックダウンすべき補償やあら何やら大変だけど仕方ない

173:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:27 x3Wx1f/Y0.net
米はトランプがいろいろ発信していい方向に向かいそうでいいな
一方の日本はダメダメすぎる もう日本はダメだな

174:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:33 nYYLxBc2O.net
有名人、芸能人の感染死亡、感染者の大幅な増加があれば
非常事態宣言を出さざるを得ないだろ

非常事態宣言を出すには犠牲者が必要

175:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:36 Zyp1q+aK0.net
>>144
もう学校は始まるし、年度始めの今日は電車混みまくりだったのにかw
肺炎で死ぬよりおまえが言う処罰で死ぬ人間の方が多くなるなw

176:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:36 UHMnGehC0.net
こんな想定をしているんだから
まだまだ余裕だよ

新型インフルエンザ等対策ガイドライン
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/keikaku/pdf/h300621gl_guideline.pdf
>入院患者数の上限は約 200 万人、死亡者数の上限は約 64 万人となると推計。

177:名無しさん@1周年
20/04/01 10:45:53 NJZOqT550.net
今日は出勤してる人が多いですね

178:名無しさん@1周年
20/04/01 10:46:13 1RsM4ho20.net
緊急事態宣言してもたいして変わらんのだろ

179:名無しさん@1周年
20/04/01 10:46:14 5Md+aJJB0.net
さっさと緊急事態宣言出せ
アホが遊びまくって生物兵器と化している

180:名無しさん@1周年
20/04/01 10:46:23 ZEg3zJ7G0.net
志村がコロナで死ぬなんて思わなかった。何が起こるか本当に分らんねえ

181:名無しさん@1周年
20/04/01 10:46:28 bPNztycU0.net
>>155
むしろ今までやれることやらなかったからロックダウンせざるを得ない状況になってるんじゃないかな

182:名無しさん@1周年
20/04/01 10:46:42 ndyl4F/M0.net
緊急事態宣言が出たら、NHKのニュースはやはりあのチャイムを鳴らすのかな

183:名無しさん@1周年
20/04/01 10:46:49 SjQoHwdl0.net
>>164
国を揺るがす宣言だからな
国のトップが全責任を受けて発動する
あべは責任取りたくないw取れないwおなかいたいwww

184:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:07 NQ9BmtGA0.net
>>177
それどころか入社式やって研修始めた会社が山ほどある

185:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:08 MUqsMZ3A0.net
大阪府知事と言い東京都知事といい国に責任押し付けるだけで自らできることを大胆に打ち出したりしないんだよな

186:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:09 nKrZcRM+0.net
安倍後手三に尽きる

187:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:20 stlXWpk40.net
浜松町でもコロナ出たのに話題にならないのな

188:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:30 KyeV/4SV0.net
>>174
非常事態宣言なんてしても、何も変わらないって知っている?

他国だったら国民に命令が出来るけれど、甘ちゃんの日本では『人権がー』って騒ぐ野党やマスゴミのせいで、
宣言しても何も出来ないってことでは一緒

無意味です

189:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:35 JSFiqW4/0.net
地下通路を封鎖するくらいやったら?

190:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:43 pTCcDukj0.net
>>88
コロナが終息したら各国はグローバル化を避けるようになり内需型へと移行してゆく
当然のごとく貿易摩擦が大きくなっていって 挙句の果ては戦争になる
まあ、歴史は繰り返す

191:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:47 stlXWpk40.net
鶴瀬のスーパーでもコロナ出たのにニュースにならないのな

192:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:47 XlUJ3tj00.net
>>180
マスコミクラスターが出てるみたいだから、これからバタバタいくよw

193:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:52 yfD9l7au0.net
チャーハンコピペみたいになってきたな

194:名無しさん@1周年
20/04/01 10:47:54 ikSS9O1pO.net
結局要請しかできない

195:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:02 j2kL6um30.net
明日だすぞって圧力が一番効果がある
だから出すと言い続けて出さない
これができれば百合子は大人の女になる

196:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:07 bZs8cyfJ0.net
皆が出せ出せと言ってるのに何なんだこの政府

197:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:13 eEn2k91j0.net
ふざけんな小池!

自分はちゃんと警告しましたよ!のリスクヘッジだろ。こいつは都民の心配など絶対してない

198:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:20 HpFmyVud0.net
>>178
君が物件や土地を持っていたら臨時の医療施設の設置の為に使わせろと言われたら拒否出来ない

199:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:24 NQ9BmtGA0.net
>>191
もう個別の事例をニュースにしていられないんじゃね?

200:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:31 CMKtzM8N0.net
日本の国民が選んだトップ

天にツバしてどうするんだアホ

201:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:31 Du1PzJMS0.net
日本人に告ぐ
安倍晋三を拘束した方が良い
手遅れだとは思うが

202:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:54 ViXXF8nf0.net
国の誰が引き留めているんだ?

議員の人気で政治をやってるんじゃないわ
カッコつけてる場合じゃないわ
どんどんつ用意ことやらんとさらに拡大する。
インバウンドとか五輪でしばられてるばあじゃない。

203:名無しさん@1周年
20/04/01 10:48:56 KkSo8rqS0.net
小池が外出禁止令だすのが一番効果あるだろ
そのときに、首相や反対する大臣も
自宅から出さずに軟禁すればいいだろ
小池には権限あるんだから、それくらいしていい
副大臣にやらせればいい、都知事だから出来る事はたくさんある

204:名無しさん@1周年
20/04/01 10:49:01 sWZMDKh00.net
財務省が補償に後ろ向きだから出せないだろ
経産省も大反対だろうし

205:名無しさん@1周年
20/04/01 10:49:05 RXu5p7Jb0.net
北海道といううまいこと短期間に抑え込んだ例があるんだからそこの丸パクリすればいいものを
プライドでもなんかあるのか小池は

206:名無しさん@1周年
20/04/01 10:49:12 DRDNS4jT0.net
>>185
東京大阪「国ガー」
安倍晋三「ちょっと皇居参内してくる」

207:名無しさん@1周年
20/04/01 10:49:22 eEn2k91j0.net
危ない爆弾を安倍にパスしただけの逃げじゃねえか
小池はいつも汚い

208:名無しさん@1周年
20/04/01 10:49:55 JF93iHwD0.net
安倍は自分が言うと観光サービス業に責任発生するから言えない
何もしないよ安倍クソなんて

209:名無しさん@1周年
20/04/01 10:50:06 pwwReGC00.net
いつまでボンクラ安倍に任せてるんだよ。
北海道みたいに、小池BBAが東京都独自で緊急事態宣言しろよ。

210:名無しさん@1周年
20/04/01 10:50:20 kopwNyvQ0.net
安倍の周りに日大内田みたいな人材がいればなあ
「やらなきゃ意味ないよ」

211:名無しさん@1周年
20/04/01 10:50:32 RSFKaUOj0.net
補償したくないから宣言可能な限りしたくないんやろな

212:名無しさん@1周年
20/04/01 10:50:43 5Md+aJJB0.net
経団連の犬アベ
決められない政治

さっさと緊急事態宣言出せボケ犬
腹くくれ、みっともねえな

志村でわかっただろ
遊んでる人間はもはや生物兵器なんだよ

213:名無しさん@1周年
20/04/01 10:50:50 eEn2k91j0.net
>>201

西早稲田かどっかから書き込んでる中国、韓国人

214:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:09 KyeV/4SV0.net
>>209
お花畑野党よりもズッと良い

215:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:20 RXu5p7Jb0.net
だらだら自粛がいちばんコロナが蔓延しつつ経済も縮小してあかんのに
短期集中で封鎖するのが一番ダメージ少ないってのは初期からみんな言ってたよな

216:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:29 wjySx+hf0.net
「あたくしに権限ちょうだいざます」ってか?w

217:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:37 lYpsYTxJ0.net
緊急事態宣言は法律上安倍が出すことになってる。
とりあえず東京はマスク無しでの外出を禁止してくれ。

218:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:40 Sei9IkAd0.net
「今日も日本はギリギリです。瀬戸際です。自粛しましょう」
と毎日言い続けるだけの簡単な国家判断

219:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:49 UW+SQ2fo0.net
>>117
緊急事態宣言を出しても国民の動きを止める権限はない 。今、大切なことは
東京都は受け入れ病院と受け入れルールを準備すること。各病院に丸投げしては
イケない。大阪府も神奈川県も既に準備が終わっている。緊急事態宣言が出れば
即日実施ができる。東京は宣言が出てから計画を立て準備をして実行する。
1300万人の都民はどうすりゃいいの?こんなアホな知事はいないよ。

220:名無しさん@1周年
20/04/01 10:51:56 Q8XEjVYj0.net
国の対策は遅すぎると言いながら重要場面になると国任せにするなんて知事として失格だろ

221:名無しさん@1周年
20/04/01 10:52:05 GgEtMi/F0.net
東京「だけ」出しても意味ないからなぁ…
関東圏となれば、やっぱ国レベルだよなぁ

222:名無しさん@1周年
20/04/01 10:52:27 NQ9BmtGA0.net
第二次世界大戦で
都市を丸焼けにされて
原爆を二発も落とされるまで
日常生活を続けることに執心したこの国

223:名無しさん@1周年
20/04/01 10:52:30 nYYLxBc2O.net
多分マスク、消毒液、防護服、人工呼吸器、治療病床の供給体制の確保待ち

224:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:14 GuKcj4EH0.net
コロナを機に社会の変革が起きないかな。

225:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:15 TVP7chQw0.net
>>1
自分ができることをなさってはいかがですか
有名アフリカ大学を卒業なさって三ヶ国語以上話せる才女とお伺い致しました
まづは隗より始めて、無能と思はれている国家に
手本を示すなら今をおひて他にはなひと存じます

226:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:16 UW+SQ2fo0.net
>>137
こいけ:「ごめんなさい。私バカなんです。」

227:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:25 6qCncpz60.net
北海道がうまく言ったんだから東京だってできないはずはない

都知事に権限はない?まずは緊急事態宣言してから家

228:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:30 ZEg3zJ7G0.net
感染者の70%近くが30歳以下だとよ。30歳以下だけなんらかの規制すりゃ大分違うんじゃない

229:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:44 6bsAb5o90.net
日本の全ての政治家が責任を負うべき問題 

230:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:48 EpFe+OJ60.net
地方の緊急事態宣言は当然だが法的根拠がない広義のもの
国が出すものとはぜんぜん違う

231:名無しさん@1周年
20/04/01 10:53:51 MpaqhnHf0.net
>>32
潜伏期間の2倍、つまり28日間、新規感染者数を0だとし、終息を宣言して世界の覇権を取りに行くためだろうね

WHOが中国の終息を認定し、世界に対して中国を見習えと持ち上げる
中国は、WHOを錦の御旗に掲げ、大量のマスクや医療品を餌に途上国を従属させる、新型コロナ一帯一路政策を取り出す

232:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:01 odJnSPre0.net
安倍「小池都知事が決断を」
小池「安倍首相が決断を」

実に日本らしいと言えば日本らしい

233:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:11 RXu5p7Jb0.net
ひとつ心配なのが北海道は緊急事態宣言出して週末の外出自粛求めたけど
買いだめパニックや北海道脱出パニック起こらなかったよな
その点、東京人の民度だと買いだめパニックと東京脱出パニックが起こるのは確実だからその点が怖いな

234:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:14 sG2vWotB0.net
日本人の生活習慣や核家族が多いおかげで
他国より感染スピードがスローだったのに
その間に政府はなにしたんだ? 毎日 議論検討
議論検討で仕事終わり?

235:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:24 pwwReGC00.net
北海道や大阪府の知事のマスク姿は見かけるが、
ボンクラ安倍と小池BBAがマスクしているのを見たことが無い。

236:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:36 6qCncpz60.net
>>221
だからそういうのはまず東京だけ緊急事態宣言なり東京封鎖してから家
できない・やらない言い訳はもういいから

237:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:40 5NHNcijT0.net
オリンピックやろうとしてたバカが

238:名無しさん@1周年
20/04/01 10:54:49 KkSo8rqS0.net
小池知事が都の条例で外出禁止でいいんだと
複数のコメンテーターも言い始めてる
大体TVで言い始めたらそうなる、都議会も緊急時には協力する
まず小池知事が動いていい、大半の都民も周囲も思ってる

239:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:09 cVgrGcVM0.net
>>205
北海道と言う環境だから出来た 法律の枠超えた要請に従った。
都民は法律に問題がとか騒いで都知事の言う事聞かないだろ
それくらい都知事ですら国民の動き制約する事が出来ない

240:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:11 k1jD+Vr40.net
辞職を前提に超法規的措置を決断できる人間がいない
昔はそういういい意味で食えない政治家がいたもんだ
今は世間的にも倫理的に監視の目が厳しくて
いい子ちゃんしか出世できないんだろう

241:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:16 5NHNcijT0.net
>>232
鳥取とか必要ないとこもあるから
国は出せないぞ

242:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:21 JF93iHwD0.net
小池はロックダウンのつもりで会見セットしたけど安倍が止めたんだろ
会見時間は遅れるし中身は無いしあれから国が判断しないとって変わった

安倍ホントクソだな

243:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:22 RXu5p7Jb0.net
緊急事態宣言が成功するかどうか全ては東京人の民度にかかってる
ちゃんと北海道みたいにパニック起こさず外出控えられるかな?

244:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:43 dF+4rynt0.net
お前ら簡単に緊急事態宣言を出せっていうけど
そうなったら首都に依存している経済活動は
すべて止まるんだぞ
そうなったらテレワークなんて悠長なこと言って
られなくなり特に製造業は壊滅的なダメージを
負ってしまいまともな国民生活が送れなくなる
でも命のこと考えたら緊急事態宣言を出すしか
ないから宣言をいつ出すかだけ
俺は今すぐ出すべきだと思うが・・

245:名無しさん@1周年
20/04/01 10:55:59 V1hB5V9R0.net
煽り屋小池に騙されるなよ
これはリテラシー勝負だ

246:名無しさん@1周年
20/04/01 10:56:03 5NHNcijT0.net
>>240
有事の際は頼りになるが
普通の時はポッケナイナイしまくるからなぁそういうやつ

247:名無しさん@1周年
20/04/01 10:56:14 +qRH5bm60.net
実は、インフルで2019年1月は「1日平均54人」が亡くなっていたんですと


 日本で毎年3000人以上の人が亡くなるインフルエンザ
インフルエンザは、予防のためのワクチン接種が普及し、
タミフルなどの治療薬もある。しかし、それでも子どもや高齢者を中心に多くの方が亡くなっている。
医師の死亡診断書にもとづく死亡届を再集計した厚生労働省の人口動態統計によると2018年に
インフルエンザで亡くなった人は3325人だった。


2019年1月は「1日平均54人」が亡くなっていた
月別のデータを見ると、昨年1月にはインフルエンザで1685人の方が亡くなっている。
1日平均で死者54人となる計算になる。
昨年2019年もデータが公表されている9月までにインフルエンザ死亡者数は3000人を超えている。
この人数は、医師が死因をインフルエンザと認めた人のみである。インフルエンザで入院した人でも、
肺炎を併発したり、持病が悪化し心不全などその他の病気で亡くなったりした場合は含まれない。
過去からの推移を追うと、インフルエンザは流行る年と収まっている年とがあり、
死者数も毎年の変動が大きいことがわかる(図表1)。

248:名無しさん@1周年
20/04/01 10:56:17 6qCncpz60.net
まずは防護服を30万着送った理由を説明してもらいたいね
勝手に30万着も送っておいて緊急事態宣言なんかしたら
いい笑いも野田わなw

249:名無しさん@1周年
20/04/01 10:56:42 JF93iHwD0.net
>>244
仕事を止めるわけじゃないぞロックダウンは
仕事以外は自宅に居ろってだけ

250:名無しさん@1周年
20/04/01 10:57:00 LvkXH47m0.net
旭化成が人工呼吸器25倍増生産

買うかな

251:名無しさん@1周年
20/04/01 10:57:20 QN2pPQ4o0.net
安倍は責任取りたくないから完全に手遅れになるまでやらない

252:名無しさん@1周年
20/04/01 10:57:25 ZEg3zJ7G0.net
今こそ少子化対策だと思うんだ。家で子作りに励めって。来年生まれた子に国から100万位渡すって
相手がいない奴はしゃあない

253:名無しさん@1周年
20/04/01 10:57:42 HpFmyVud0.net
>>241
国はエリアを指定出来るんだよ

254:名無しさん@1周年
20/04/01 10:57:50 6qCncpz60.net
>>239>>244

北海道だからとか経済がーとか言い訳はもういいんだよ
とりあえずやれ。やったあとで考えればいい

255:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:00 /M1CCUcQ0.net
で、小池さんはどっち派なの?決めるのは国だけど都としてどうしてほしいか提言する必要があるんじゃないかね
状況を1番把握してるのは自治体の首長なんだから
大阪は国に宣言を要求してるけど

256:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:06 dQNr2AnW0.net
「春節なのでぜひとも日本にお越しください」

「東京マラソンはやりまぁす!」


今考えると安部と小池はキチガイだな

257:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:06 0G/TXo+G0.net
ベッド数など確保できないできてもせいぜい数千、数万ベッドすら無理、医者もいない
補償などできない、自粛1週間で5兆円がすっ飛んでる、閉店すれば1月で国家予算レベル
そんな金ない
どのみち緊急事態宣言しても、飲みに行く、マスコミがエビデンスケだとぬかす
3日もすればうろうろしだす、月単位年単位なぞむり、中国でも2か月だった
だいたいこのただの風邪は治らない、元気になっても何度でも感染する
次に来るのは飢饉、いま海外からの輸入がスットプしたり、輸送コストが5倍以上になっている
おそらく人口が1/5くらいになって、アメリカが生き残ればひょっとして助かるかもしれない

258:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:38 QbB5jkqE0.net
築地に隔離施設作ったらどうかね

259:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:40 KkSo8rqS0.net
東京が外出禁止になれば、条例を施行する理由として
東京の道路を封鎖できる、そうなれば駅から出られないし
駅にも空港にも行けないから、実態として非常事態にできる
知事が動くのが一番早く封鎖できる

260:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:48 cVgrGcVM0.net
>>253
国ではなく
宣言出たら知事の判断で行う

261:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:52 JF93iHwD0.net
ロックダウンして時差通勤や交代出勤までちゃんとやらせろ

262:名無しさん@1周年
20/04/01 10:58:59 6qCncpz60.net
>>255
選挙派

263:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:02 P9biwBBU0.net
お前らの今までの主張なら、
お前らは、五輪ボランティアに積極的に参加し、インバウンドの観光客さんのために、ピカピカに消毒作業をしないと、
お前らは、共〇罪で逮捕されるはずだろ。お前らが、俺を脅すために、そういったんだぞ。
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本の内需を拡大しろ。
円高ということは日本の需要不足ということで、日本は外需依存しているということだ。
日本は改革をすると言いつつ全く改革していない。日本は国際公約違反だ。1ドルを1000円にしろ。円安ドル高にしろ。
お前らジャップは、インバウンド依存がよくないとデマを流すが。
では、「これからリーマンショック2で日本の自動車産業は潰れるから、」「外需依存・輸出依存・自動車産業依存は良くない」という結論になる。

264:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:02 3r+GhaS/0.net
>>15
国会にも官邸にも行けなくなるw

265:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:05 F/sQyuR/0.net
これ新知事 松岡修造くるぞw 
オリンピックもあるし時宜に叶う

266:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:34 REq7iX7b0.net
だから、緊急事態宣言じゃなくて非常事態宣言だろ?

何で日本だけ緊急事態宣言なんだよ、恥ずかしいから言葉遊びはやめろ。

というか、恥ずかしいからプラットフォーマーなんて恥ずかしい言葉を作るなよ。

トランスフォーマーの見すぎなんだろうけどな、どうせ。

267:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:35 e8b87bs00.net
URLリンク(s.kota2.net)

268:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:39 dQNr2AnW0.net
>>265
無能からバカへwwwww

269:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:52 SY2WrsLy0.net
宣言出せば空きホテルで軽傷者の隔離できるんだよな
選手村も使えるし病床不足改善できる

270:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:56 FZXEaUSH0.net
小池が良いとは思わんが、記者会見見比べると安倍より言いたいことがはっきり端的に伝えられる能力はある。

安倍の記者会見は見てても時間の無駄。

271:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:57 sWZMDKh00.net
人命と経済をしっかり天秤にかけて判断しないとな
安倍は心を鬼にして突っぱねるべき

272:名無しさん@1周年
20/04/01 10:59:57 HpFmyVud0.net
>>260
総理がエリアを指定指定してその後知事が対応するんだよ

273:名無しさん@1周年
20/04/01 11:00:34 KyeV/4SV0.net
>>269
出来ません

出来るのは要望だけです

274:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:04 Sei9IkAd0.net
今日から全面禁煙が始まってパチンコ屋や居酒屋の客も減るから
多少なりとも感染拡大は抑制されていくかも知れん

275:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:28 h2jUg0hB0.net
通りすがりに意見なんて言ってないでもっと説明しないとだめだろ、緊急事態宣言が出された場合都はどうなるのか、どういう用意があるのか、俺が替わってやるよ!

276:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:31 JF93iHwD0.net
>>271
ロックダウンしても仕事はそのまま 経済は止まらない
サービス業が痛いだけ

277:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:35 6qCncpz60.net
都民は次はこの無責任ばあさんを落としてくれよ
そのときまで東京が存続してればだけどw

たぶん汚染都市になって子供たちは地方へ疎開
大人も地方の農家へ働きに出ることになる

278:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:37 d3XIVEjE0.net
緊急事態宣言が出ても、仕事に行くのは問題ないんだよな?

279:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:51 A40juraQ0.net
感染者数、NHKは全国数を報じてるのに、民放は東京都の数を報じてる。
民放だって全国放送だろ、少なく見せようとするな

280:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:55 lYBFmdP90.net
小池はホント全然使い物にならないな
扇動して搔き回して結果変わらず責任取らず
いない方がマシだな

281:名無しさん@1周年
20/04/01 11:01:59 ZEg3zJ7G0.net
医学の進歩で本来なら生きられないような免疫弱者や持病もちが今回のコロナで死ぬだけだって
医者は分ってても言わない。コロナでも生き残る人の方がほとんど

282:名無しさん@1周年
20/04/01 11:02:04 LM6GiA400.net
>>1
金出さないんだからそんな要請出すな
自粛鬼畜だ

283:名無しさん@1周年
20/04/01 11:02:15 3rC2inzS0.net
ほーらやっぱり4月2日

284:名無しさん@1周年
20/04/01 11:02:30 BwAA862u0.net
>>267
ドルトン君wwwwwwwwwwwwwww

285:名無しさん@1周年
20/04/01 11:02:39 96qPdE9H0.net
北海道は落ち着いてたよな
マスコミがスルーしてたからw

286:名無しさん@1周年
20/04/01 11:02:56 bdvPfSG10.net
そもそも重症者の多くは外人だしどうでもいいやん
違うってなら国籍報じろよマスコミ諸君

287:名無しさん@1周年
20/04/01 11:03:07 cVgrGcVM0.net
>>282
そんな人いるから宣言も出ない

288:名無しさん@1周年
20/04/01 11:03:25 EpFe+OJ60.net
>>278
宣言により広範囲の規制を引けるというだけで
何をやるかが決まっているわけではない
宣言は始まりにすぎず、国が出さないとスタートラインにもつけない

289:名無しさん@1周年
20/04/01 11:03:35 RXu5p7Jb0.net
出すなら感染者数増えてる今だよなあ
タイミング逃したら効果薄れるよ
北海道知事だって感染拡大してて住民が危機感持ってる時期に良いタイミングで
はっきりとしたメッセージを出したから効いた
小池や安倍は変なタイミングで何を言いたいかわからん発言して効果薄そう

290:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:00 KyeV/4SV0.net
>>281
恐ろしいのは死者の数ではなくて、人心が荒廃することなんだよw

或る日突然、死が訪れる現実を突きつけられて、以後、普通に暮らせるか?

291:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:06 84D87Kl60.net
命が一番重要なんだからやることは決まってるだろ
経済とか法律とか、そういうの気にしてる次元じゃねえよ

そんなの後からどうとでもなる

292:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:26 LM6GiA400.net
>>3
当たり前だろう
バーカwww

293:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:29 ewkLwiAr0.net
>>1

自民推薦を受けて再選確実の小池 舞い上がってアイドル気取り記者会見
「夜遊びは自粛するように警告した事に志村さん貢献」
志村さんだってもっと生きたかったと思うよ
死んだことを讃えるようなことを言うなよな

294:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:29 lK/5zrXR0.net
小池がリーダーシップ取るとろくなことにはならない
豊洲の件でわかるように無茶苦茶な結果になる
人の話を聞かないし突っ走るからな
首都は国が取り仕切らないとダメ

295:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:36 /YHwvbk40.net
いまだに人が突然バタバタ倒れたなんて話は聞かないしな
日本じゃ電車飛び込み自殺があれば即座にTwitterで大騒ぎになるのに

296:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:41 Gcvku/yz0.net
>>28
ホステスは個人事業主の場合もあるから
だから自己責任

297:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:41 /gl2wEhP0.net
>>3
好き勝手やらせとけばいい
因果応報

298:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:46 1e/Av6Wz0.net
緊急事態宣言てのは、緊急事態ですって宣言するだけで
予告なしに封鎖とか、外出禁止をするかもしれないよ
というだけで何も変わらない

宣言後に、何を発令するかが問題で
ロックダウンロックダウン言うのは緊急事態宣言ではなくて外出制限や禁止令の事

299:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:54 qjIseAVT0.net
安倍には無理だろうな

300:名無しさん@1周年
20/04/01 11:04:57 +Rvbj1Oh0.net
てか、一番大騒ぎしてるのは東京都なんだから、お前のところでもう少しどうにかしろよ。
歌舞伎町とか六本木とか、警視庁の管轄だろ?

301:名無しさん@1周年
20/04/01 11:05:08 lYBFmdP90.net
大阪や北海道の知事の方がはるかに優秀に思える

302:名無しさん@1周年
20/04/01 11:05:08 IbQG2NG6O.net
丸投げか
都知事てなんのためにいるのさ?

303:名無しさん@1周年
20/04/01 11:05:24 bmvH5qoQ0.net
無駄に救急車呼ぶ人も減ったよね?以前より救急車走る数が激減りしてるし
病院では外来に来る年寄りがかなり減ったし空いてるw
また、これを利用して喫煙所ボックス封鎖し、コンビニ前の灰皿撤退とかも効いてる効いてるw

304:名無しさん@1周年
20/04/01 11:05:27 Z1N3vdPE0.net
>>259
大きな道路はできても細かい道路までは
行き届かんだろうね
あとは鉄道会社に折り返し運転をお願いするか
まあしないだろうなあ
必要な仕事で外からくる人いるから
ロンドンみたいな感じになるだろ

305:名無しさん@1周年
20/04/01 11:05:38 EpFe+OJ60.net
まずは安倍が宣言を理解するの1週間かかります

306:名無しさん@1周年
20/04/01 11:05:40 OpxdVuN/0.net
全部遅いよ、遅い

ペルーにいる迷惑極まりないウンコ連中どうすんだ?

307:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:03 Vk04mFO/0.net
新型コロナ対策の陣頭指揮に多忙を極める安部首相

28は午前中は何もせず、政府対策本部に21分だけ参加。20時頃に帰宅。

29も午前中は何もせず、国家安全保障会議に13分だけ参加。17時頃に帰宅。

30はWHO事務局長と39分だけ電話。19時半頃に帰宅。

31 19時帰宅

308:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:09 bsolfc6m0.net
遅い。遅すぎる。

309:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:15 Vog4xLz/0.net
発熱五日目@東京都在住

保健所に主治医から検査要請するも断られた‥

ふざけんなよ‥
はっきりしないとどうにも動けないじゃん

310:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:18 sWZMDKh00.net
>>276
経済へのダメージが軽微だとでも?

311:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:20 rqF/Ugvr0.net
日本で都市封鎖なんて実質としては出来ない。
国の事情が外国と違いすぎる。

312:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:23 t5Ndx6uD0.net
>>289
小池は五輪がダメになるまで逃げ回ってたよな
それが急に出てきてリーダー気取りだからな

313:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:35 RXu5p7Jb0.net
武漢レベルの封鎖じゃなくても北海道レベルの緊急事態宣言は今日にでも出せるでしょう?

314:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:38 saqt+5Z60.net
こいつ全部国の責任にするつもりだな。
実体無いわ。

315:名無しさん@1周年
20/04/01 11:06:40 c4X2h8fm0.net
東京閉鎖しろ
政治家も官僚もそこに残れ

316:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:10 JF93iHwD0.net
安倍は311の時に首相だとしてもこんな感じだったろうな

317:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:10 d3XIVEjE0.net
緊急事態宣言を出したら、失業率が上がったりはしないのか?
失業率とかに影響が出てくるのは、解除後や収束後なのかな

318:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:16 bdvPfSG10.net
外人にベッド割き過ぎ
強制送還で良いよ
外人諸君のせいで日本国民が大迷惑するのは割に合わんわ

319:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:18 /YSFSFGb0.net
小池は看板だけご立派で全く中身がない

320:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:18 BwAA862u0.net
給食当番安倍
URLリンク(www.jiji.com)

321:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:26 3Bv/8c700.net
運転免許の更新、試験場で
感染者が出てるのに
それは棚に上げ、

民間だけに自粛要請しても説得力ないわなw

322:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:36 6qCncpz60.net
小池は東京の人間じゃないからな
都民がどうなろうがどうでもいいんだろ

323:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:45 6wncl2be0.net
小池「出せよ」
吉村「出せよ」
医師会「出せよ」
鈴木「出したぞ」

安倍「う~んナシで」

324:名無しさん@1周年
20/04/01 11:07:55 AILWFX5l0.net
>>1
東京都知事選挙が今年の夏にあるから国に責任丸投げか?
まさか休戦・応援要請に行ったってオチは無いだろうね?

都民は見てるぞ
そしてそれを都知事選挙の判断材料にする都民は結構多いと思うがな

325:名無しさん@1周年
20/04/01 11:08:02 EpFe+OJ60.net
安倍は神輿に載ってるだけの人だから自民党がなんとかせんと

326:名無しさん@1周年
20/04/01 11:08:20 3Bv/8c700.net
>>320
後ろの高市カワイイw

327:名無しさん@1周年
20/04/01 11:08:25 4eNBA9fJ0.net
>>81
勘違いしてるかも知れないが、3密ってのは、
3条件揃わなければ安全って意味じゃないよ。

328:名無しさん@1周年
20/04/01 11:08:37 rqF/Ugvr0.net
免許更新とか税務署とかまずは公的機関の封鎖、延期対応からだよな。
あとNHK受信料の延期。猶予。
出来るところからやらないで民間だけ要請してもダメ。

329:名無しさん@1周年
20/04/01 11:08:44 hy1/Ll8i0.net
自営業→自粛により売り上げ減
会社員→自粛により会社の売り上げ減
公務員→影響なし!

政府以下公務員の認識「自己責任だろwwww」

これに反論するやつは自動的にニート兼ランサーズ認定な

330:名無しさん@1周年
20/04/01 11:08:49 JL5f1G5a0.net
ここまで言われて、なぜ動かない?
本当に安倍はどうしてしまったのか

全国旅行業界会長の二階がどうせ引き延ばしているんだろ

331:名無しさん@1周年
20/04/01 11:09:24 eDMP1ECc0.net
よし!今日もギリギリ持ち堪えているから、密な連携や!

332:名無しさん@1周年
20/04/01 11:09:27 AxhXp23o0.net
どんどん悪化してるのに子供を学校に戻すとか狂気の沙汰

333:名無しさん@1周年
20/04/01 11:09:41 nndQQwuZ0.net
日本が他国並みのスピードで感染拡大してたら
どうなってたんだろ なにも強制できない未熟な法体制で このラッキーを生かさないと

334:名無しさん@1周年
20/04/01 11:09:50 HpFmyVud0.net
>>324
国が出したらどうなるかくらいは調べたほうがいいよ

335:名無しさん@1周年
20/04/01 11:09:52 JL5f1G5a0.net
>>297
行ったやつがどうなってもいいが、貴重な医療リソースをそんな奴に使われたくないし
広げられるのは迷惑。

336:名無しさん@1周年
20/04/01 11:10:12 1Aa9O+460.net
>>1
バカ殿のようなメイクして感染者少なく発表してる小池ババア

337:名無しさん@1周年
20/04/01 11:10:14 nFyj/WEI0.net
>>24
自粛要請だったら今と変わらんね

338:名無しさん@1周年
20/04/01 11:10:36 ZwzPts0N0.net
『オレとオカンとコロナウイルス』

オレの母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は八郎の大好きな海老入れといたよ」とオレに言ってきた。
オレは生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられたものではなかった。

家に帰ると母はオレに「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
オレはその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね… 」と言い、それから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。オレの知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「あるときから手の震えが止まらず上手く玉子焼きが焼けなくなってしまった」
「ウィンナーでタコをつくろうとするとイチモツみたいになってしまう」など。
そして日記はあの日で終わっていた…。

後悔で精子がこぼれた。
「母ちゃん、ごめんな。…。ありがとう。
 オレが天国に行くときにはまた弁当を作ってくれよな。今度は残さず全部食べるからさ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

339:名無しさん@1周年
20/04/01 11:10:42 Hxa3ZX+M0.net
>>4
疫病流行時に戦争が始まった例って近代以降であるのか?
それどころじゃないだろう

340:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:03 y0RMW/tX0.net
舞台は整っているのにな
安倍はいつまで日本人を見殺しにするのだろうか

341:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:06 4eNBA9fJ0.net
>>88
中国対世界の第三次かなぁ。

日本は世界側に付いて勝ったとしても、東洋人差別に苦しみそう。

342:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:11 VzdUFApd0.net
小池「私やってる感!でも責任重大…ピコーン!先に発言して安倍さんにキラーパス」
安倍「そんな事したら僕ちゃんが責任取らなきゃじゃないか!ぐぬぬ」

多分こんな感じだな。

343:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:19 h2jUg0hB0.net
国家に委ねる?あんたがナイトクラブで出たと言ったとたんに国会マスクしまくりの連中だぞ!

344:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:19 0G/TXo+G0.net
封鎖したら、餓死者がでる
首都圏に食料を運んでいるのは個人や一般業者
1200万人に給食配れない

補償はできない、1ヶ月で50兆円ほど生現金が必要
印刷するのに半年以上かかる、インクも紙も無い

非常事態宣言そのものが日本終了宣言

345:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:21 jSOznuXZ0.net
>>136
ワザとに決まってんじゃん!!w
初期の対策会議の小泉達の行動、観て観ろよ?
コロナ対策会議より、横須賀の宴会とかの方が大事なんだぜ?
しかも謝罪せず「反省の反省をする」とか国会で茶化していやがるヤロウどもだ。
(横須賀市民は何故に怒らない?)

薩長田布施システム・日本会議は、日本人が苦しんで苦しんで、死んでいく姿が嬉しくて仕方がないんだよ。
偽ユダ金マフィア企業から拡散するように言われていて、許可がおりない。
これは国と国の戦争
だからパチンコも野放し。
パチンコ議員こそ、反日工作員
>>1

346:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:29 QbB5jkqE0.net
百合ちゃんの売り抜け宣言?

347:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:47 RyauDICO0.net
これからは、葬式がクラスターの主役になりそうだな。
?ちょっとくらい具合が悪くても義理で出かける。
?高齢者が多く出かける。
?広範囲から人が集まる。

348:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:52 REq7iX7b0.net
この状況で非常事態宣言を発令するのは”当たり前”の話であってね、

もう日本以外の先進国はどこもとっくの昔に発令してますから。

クソ安倍一味だけです、この状況で非常事態宣言かそれに類する宣言を発令しないのは。

本当にこいつら知恵遅れのなりすましの犯罪スパイたちが命の選択とか笑えないからね。

もうアメリカでもドイツでも現金が国民に振り込まれて自粛を徹底している状況で

日本だけです、自粛を要請とか自殺しろと言ってるのと同じ事を押し付けてくるのは。

こいつらはろくに働いた事もないから社会を理解してないんだよね。

349:名無しさん@1周年
20/04/01 11:11:55 kCW0ruZN0.net
まあ宣言しても要請と指導しかできんけど、逆に何かあって世論から厳しい批難が向けられた時は言い訳の根拠にできたりもするんだけどな
宣言せずに国民の生命と経済を滅ぼしまくれば良いさw

350:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:00 EpFe+OJ60.net
>>340
料亭で酒飲んでる暇があったら少しは勉強して欲しいよね

351:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:10 JL5f1G5a0.net
>>334
他国と違って危急事態宣言出しても、強制できない。
あくまで要請するだけだ。
それでも、宣言出すのと出さないのとでは国民の意識が変わる。
今もって、休校中の子供と海外旅行行こうっていうバカがいるんだからさ。

352:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:15 fCT5zlpU0.net
大政翼賛会ふたたびはなぁ

353:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:31 AILWFX5l0.net
>>334
答えになってませんねぇ・・・

354:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:33 ZIzshnHI0.net
>>338
34才
半年頑張れば30キロは減量できるのに

355:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:34 VJ8G0cdb0.net
「国家としての判断が今、求められているのではないか」

国民はよくみておけ。

こんな言葉遊びで3ヶ月以上も放置状態なんだ。

誰々がコロナにかかった、誰々がコロナな死んだ。
病気になった皆は責任ない。

言葉遊びばかりでコロナを拡散させている奴。こいつが全ての元凶なんだよな。

356:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:44 cVgrGcVM0.net
自粛で乗り切れたらそれの方が良い
頑張ってウイルスから皆逃げろよ
そんなに宣言してほしいかw

357:名無しさん@1周年
20/04/01 11:12:46 l92rHJVW0.net
>>344
安倍にツケで勘定させろよ

358:名無しさん@1周年
20/04/01 11:13:03 eN4q7R7O0.net
世論戦で専門家会議を無効化させんなw 
今の状況で緊急宣言なんか出せるか カネヅルじゃねーんだぞw

359:名無しさん@1周年
20/04/01 11:13:25 EpBg/zcV0.net
都内のテレビ局は公共放送以外は閉鎖だからな
公共もいらんけど一応唯一の公共ってことで
番組は地方局からお送りするか地方製作を垂れ流すかだ

360:名無しさん@1周年
20/04/01 11:13:25 RrD6Dj1x0.net
うだうだやっててほしい
もっと感染が増えて経済も一度どん底まで落ちればいい

361:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/04/01 11:13:31 MGS/qH9q0.net
>>357
資産ゼロとか嘘こいて脱税してる政治家に払わせるのもいいな
望みどおり資産ゼロにしてやるべき

362:名無しさん@1周年
20/04/01 11:13:38 dYKe/fTy0.net
オリンピック延期決まってから急に出てくるようになったと思ってたら見事な丸投げw

363:名無しさん@1周年
20/04/01 11:13:52 84D87Kl60.net
ホテル三日月戦法が一番有効なんだよ
軽症者を隔離しろ 3食医療付きで
すべての費用、補償は税金から出せ

364:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:11 EjEPiK960.net
高額な罰金でいいよ
高い罰金を払ってでもどうしてでも移動したいという人だけ、
対策完備で気を付けて移動してくださいね

365:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:11 yZfzzPJe0.net
>>6
とりあえず鉄道を止めよう

366:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:13 6wncl2be0.net
選挙が近いからか小池のパフォーマンス活況してるな
北海道の鈴木知事や大阪の吉村知事がメディアに出る機会多いとみるや出てきたな

367:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:18 pPSKuPzm0.net
安部ちゃん「給付金は配りたくないでござる」

368:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:29 Y/QWAQbO0.net
小池「緊急事態宣言出せよ政府。」
財務省「休業補償出すの嫌だから出さない。」

369:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:36 6qCncpz60.net
>>341
日本がつくのは中国側だぞw

大東亜戦争と同じ構図になるよ結果もね

370:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:43 AzftECcP0.net
スーパーとかコンビニ、明らかに咳してる人を見るようになった。
10人に1人ぐらいか?
俺の気にしすぎだといいけど。

このまま経済回すなら、接客業は全員定期検査、ぐらいやらないとマズいと思うわ

371:名無しさん@1周年
20/04/01 11:14:54 3Bv/8c700.net
>>344
こんなになるまで
機能移転もしないでダラダラな街に
しちゃったからな。

すでに終わってんだよなw

372:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:03 mALDJyEq0.net
国がぐずぐずしているから、東京都で出しました、で、いいやん。
早くしないと、結果は、見えてるよ。ニューヨークみたいになるよ。

373:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:04 VQxWsjST0.net
どうせ自粛を守らない奴ばっかりで
感染激増して、おっつけ、おっつけで
法律つくるだかして、段々と厳しくなって、
いずれは、海外のようになるだろうけど
その時には、どうしようもなくなってるな
2か月あったんだから、法整備しとけよ、無能

374:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:07 QbB5jkqE0.net
政治家としては、さっさと宣言しちゃったほうが良い売名になるのにね
けど、もう遅いか

2月頃にやってたら支持率爆上げだったかも知れないのにね

375:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:12 5N0wogrp0.net
もう結局何も決められずに最後は開き直ってみんなで集団免疫獲得だ~ってことになりそうだな。
結果的に老人が大量に間引きされる訳だが、国的には年金負担の軽減され、老人が溜め込んでる莫大な資産からの相続税で国庫が潤い。相続した若い世帯も潤うってこと考える長い目で見るとまんざらでもないのかもな。

376:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:23 vvS62q4h0.net
緊急事態宣言は出さないだろうな
それでなくてもパニくってトイレットペーパーだの何だの買い占める奴が多いのに
なんの手当もせずに宣言なんて出したら北斗の拳の世界になるわ

377:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:32 HpFmyVud0.net
>>351
だからちゃんと調べろって
臨時の医療施設の設置のために建物や土地の強制使用が可能になるんだよ
東京都なら選手村を強制的に使えるようになる

378:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:37 yZfzzPJe0.net
千葉は橋を落とせば鎖国できる

379:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:38 j3o+31tw0.net
ゴーンさんが言ってた日本人はノロマってこういうことか

380:名無しさん@1周年
20/04/01 11:15:54 EhLbXEGX0.net
東京帰りの感染者が全国で多発している
とにかく新幹線と夜行バスなど交通を止めないと高齢者だらけの地方は地獄になるぞ

381:名無しさん@1周年
20/04/01 11:16:22 bmvH5qoQ0.net
外国人の観光客に医療保険使われ放題で、崩壊危機だったし
年寄りは無闇に病院に来るな!市販薬で我慢しろ!ってことでそ?w

382:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/04/01 11:17:07 MGS/qH9q0.net
>>379
逃げていく泥棒を尻目に泥棒を追いかける手続きと承認を求める光景を想像したらワロタw

383:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:09 JQI9U4Mi0.net
緊急事態宣言を出す前に、緊急事態宣言が出たらどうなるのか説明しておいてほしい。
急に出されても準備がない。

384:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:10 bHyRHwxp0.net
20年後には安倍政権の失策が招いた大人災として歴史の教科書に載ってることだろう

385:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:22 6qCncpz60.net
>>375
東日本大震災のときも総だったよな

原発が爆発したとき放射能が関東に広く撒き散らされたのに
直ちに影響はないとか言って次官を稼ぎ
日本国民を被爆させた

既存の政治家はほんと反日過ぎ

386:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:23 0uznBnxK0.net
いちおう世紀末セットは買ってあるけどさ・・・

387:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:25 HN2EAgmk0.net
もう含み益相当出てるし最後のとどめで宣言くれれば大儲けで一時撤退する

388:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:28 l92rHJVW0.net
>>366
本当ならもう衆院選やってるはずなんだよな
衆院選は任期満了することがほとんどない
選挙するとマスコミに多額な金が落ちる仕組みだからね
でも今回はやりたくても世論が許さないだろうw
マスゴミ破綻しろ

389:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:37 zFR30QDh0.net
>>161
お前も使ってるやんけwww

390:名無しさん@1周年
20/04/01 11:17:59 JL5f1G5a0.net
>>363
そんな金があるわけないだろ
税金は無限じゃない。
コロナ増税なんかされて消費税50%になったらおまえ払えるのか。
軽症者は自宅療養。食費も自分もち。
自分自身の問題なんだぜ。

391:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:08 fAC8zKM40.net
水商売に行く人は、濃厚接触をする為に高い金を取られながら行くんだもんね。
飲みたいだけなら、酒屋の店頭の立ち飲みで良いんだし。

でも憲法上営業停止には出来ないから、行かないで下さい!とお願いするしか無い。
是ですら都代表の小池氏は、営業保証金を要求されかねない有様。
こう言う、国家の存亡に関わる一大事の時には、憲法を一時停止しましょうよ?w

392:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:08 QN2pPQ4o0.net
>>291
一番最初にした対策が株価なんだから金の事しか考えてないよ

393:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:08 qsiwU7pO0.net
>>351
個人には強制出来なくても鉄道や道路には
強制できるだろ
足がなくなればみな出掛けない

394:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:17 +Rvbj1Oh0.net
そういや、最近、「アベの独裁がー!」「民意がー!」厨が静かだな。
普段、好き勝手なことを言って政府に立てついてた癖に、今はみんなアベ頼みなのかね?

395:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:21 mALDJyEq0.net
今日のモーニングショー見たら、その通りだと思った。
専門家会議の御用医師ばかりの意見聞いてたら手遅れだよ。

396:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:24 RrD6Dj1x0.net
早晩東京は地獄だろうね
生き地獄絵図が見られるのか

397:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:37 eN4q7R7O0.net
今出せば、やめ得が起きるんだよw  
補償貰ったほうがウマいからな 完全に雇用は崩壊する

398:名無しさん@1周年
20/04/01 11:18:59 REq7iX7b0.net
やっぱりこいつら知恵遅れのクソスパイよりはSAP本社のドイツ人の方が

ずっとあてになりそうですね。IBMのイェッター氏にも面識がありそうだしね。

アメリカやユダヤ社会の知性派の皆さんの方がずっと知的で協力的ですから。

とにかく俺は俺で清算ですね、さっさと。

こんな奴らに頼るなんて発想にはとてもなりませんね。

自分たちのくだらないプライドやしょうもない小学生の算数で

人の人生や国家経済を滅茶苦茶にしてるんだから最悪だよね、こいつらは。

399:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:04 0G/TXo+G0.net
知らんがな、若い奴は大丈夫だから
家で餓死んどけ
勝組はとっくに、脱出済みw
黙って、何をやっても生き残ろうとするやつだけが
助かる、買い占めてでも、逃げ出してでも生き残る
あーだこーだ言ってるやつは、一番に死ぬ

400:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:27 EpBg/zcV0.net
まさか報道番組は封鎖対象外とは言えないよな
民放など不要だし一切の特別扱いはいらない
を踏まえてロックダウン推進派は封鎖を主張してもらいたい

401:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:30 l92rHJVW0.net
>>394
安倍さんのリーダーシップ厨もみかけないよね

402:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:45 +V3+W7Bi0.net
まぁ責任取りたがらないのが日本人
しょうがないねw

403:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:54 IvyfPf830.net
>>24
禁止じゃなくて要請なんだよな…下らね。後進国以下の対応

404:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:58 JL5f1G5a0.net
>>369
そう。二階が中国側に引っ張るからな。

日本は必ず負け組につくってことになってる。

405:名無しさん@1周年
20/04/01 11:19:59 Ukd+5LYj0.net
>>389
本来カタカナで書くべき言葉じゃないこともカタカナで書くよねってことだけど
全部言わなきゃわからないのかな?
日本語難しいよね?

406:名無しさん@1周年
20/04/01 11:20:06 Z1N3vdPE0.net
>>344
餓死はいつも通りの数しかでないよ
それよりいま欧米の封鎖都市でなくなってるのは嗜好品や趣味遊び道具など
封鎖が長いと生活必需品は頑張っていれるから不足しないが
例えばおもちゃなんか工場も休みだし軒並み売り切れる

407:名無しさん@1周年
20/04/01 11:20:37 6bsAb5o90.net
都内のホテルガラ空きなんだし 都の予算で貸し切りにして
半分は感染者の少ない地方から医師・看護師を借りて宿泊させるとか・・・ダメかな

408:名無しさん@1周年
20/04/01 11:20:46 r0wnJyku0.net
テレビは災害時のように必要な情報をL字モードでテロップを出し続けるべき
大阪の外出自粛の情報なんかもテレビを見ててもまったく伝わっていない
マスコミはもっとコロナ対策に協力してくれよ

409:名無しさん@1周年
20/04/01 11:20:47 4eiAScAo0.net
>>14
都内だけど公園前は結構いたけど今は2組くらいの親子だけが続いてる
みんな意識は変わって来てると思う
都内の人はロックダウンの覚悟はできてると思う

410:名無しさん@1周年
20/04/01 11:20:56 ZxVqrpI/0.net
ウィルスという津波がそこまで押し寄せているのに、後手後手の政府。

411:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:02 PkVdq/Kp0.net
やたらと日本政府の動きや日本人を非難してるけどさ。
結果を見ろよ?数字を見ろよ?

欧米よりもずっと早く感染者が見つかってるのに、まだこんなに少ないのは何故だ?
政府の対応も日本人の行動も正しかったっという動かぬ証拠だろ?

欧米は日本のロリアニメを袋叩きにするが、実際の性犯罪件数は遥かに日本の方が少ない。
よく似た現象だ。

欧米のクソ日本批判や欧米かぶれのバカに騙されるな。

412:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:11 HpFmyVud0.net
>>353
何故国に要請するか
権限の違いの情報を得なさいよ

413:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:20 0G/TXo+G0.net
>>383
首吊りロープだけあればいい

414:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:21 moGTRMzo0.net
責任丸投げBBAww

415:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:25 AILWFX5l0.net
>>377
別に良いんじゃね
まして選手村だろ

強制収容なんて成田空港建設とかで前例あるじゃん

416:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:32 VQxWsjST0.net
緊急の対策とか言って
給付金の申請5月末とか言ってたじゃんか
それで緊急とかw
チンタラしてるってどころじゃねーぞ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:32 bmvH5qoQ0.net
>>344
緊急事態に備えて、特別自衛部隊設置しはじめたよね
食料は中国みたいにトラック配給になるんじゃ。日本なら被災地みたいに自衛隊がやるかと

418:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:35 p3CZ4jk/0.net
言ってることとやってることの乖離が激しい
要請じゃなく措置をとれよ

419:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:37 +Rvbj1Oh0.net
>>401
そんな奴、居たか?
なんか、見えない敵と必死に戦ってる奴は、確かにいたけど?

420:名無しさん@1周年
20/04/01 11:21:38 KkSo8rqS0.net
小池もアベに言うのは止めて
東京都民の外出禁止条例を出せばいい
それが一番効果あるだろう、罰金100万でいいし

421:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:13 EhLbXEGX0.net
東京が移動制限しないなら各府県が独自の基準で移動制限して東京への往来を規制するしかない

422:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:30 JL5f1G5a0.net
>>377
そんなことは知ってる
おまえの言ってた話の流れはそうじゃなかっただろ
俺は宣言は出した方がいいと言ってるんだよ。

423:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:32 0G/TXo+G0.net
>>384
20年後に教科書は無い、もちろん学校も

424:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:36 l92rHJVW0.net
>>406
そうだ
スマホゲのほとんど東京に鯖あるんだよな
なんでこんなランニングコスト高い立地に作るんだよ
馬鹿すぎだろ
日本のIT

425:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:36 fIJKQMXP0.net
東京の事は小池が決めろ
全責任は小池が被れ

426:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:37 moGTRMzo0.net
>>404
そしたら二階殺されるんじゃね?ww
ホントの売国奴として

427:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:42 cNa32Dzk0.net
ババア判断できねーなら都知事やめて俺に代われ即効宣言してやるよ。補填は首相と国に請求してやる。

428:名無しさん@1周年
20/04/01 11:22:46 Y6NMfIjK0.net
>>411
おまえアホだろ
検査しない病院があるし、ドライブスルー検査していないのは日本だぞ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 11:23:23 EpBg/zcV0.net
モーニングショー玉川「早くロックダウンするべきだ」
ロックダウンでダウンさせられるのはお前だっての

430:名無しさん@1周年
20/04/01 11:23:35 QbB5jkqE0.net
>>405
片仮名英語が問題なんじゃないの?
昔の法律なんかは、平仮名が一切無かったしね

431:名無しさん@1周年
20/04/01 11:23:43 VQxWsjST0.net
その癖、隠蔽とか改ざんは
当日か翌日には、動くのなw

432:名無しさん@1周年
20/04/01 11:23:47 REq7iX7b0.net
>>411
>欧米よりもずっと早く感染者が見つかってるのに、まだこんなに少ないのは何故だ?

検査もろくにしてないからだろw

中国共産党や韓国北朝鮮、偽日本政府が出す”改ざん資料”なんか信じてるのはお前だけだぞ。

433:名無しさん@1周年
20/04/01 11:23:49 3Bv/8c700.net
>>411
ば〜か。

そもそも日本政府が
インバウンドなんか奨励しなければ
こんなことにはなってないわ。

とっとと消えろ。

434:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:01 0bx5qwm+0.net
政府にじゃねえよ、小池だけじゃねえけどパチンコ屋に営業自粛しろって
なぜ誰も言わない?

435:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:02 Vbuz/HKb0.net
都立高校はGW明けまで休みになったから、いよいよでしょ

436:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:06 igpdv+FB0.net
>>42 要するに、ほとんど変わらないわけだなw

437:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:07 M1WV3OAx0.net
安倍「自粛要請はしているが損害を補填することは困難」
今日の決算委員会10:45頃の答練

438:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/04/01 11:24:17 MGS/qH9q0.net
>>424
amazon鯖だぞ
大手のスマホゲーは

439:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:26 kcZv9DLz0.net
>>407
感染者が爆発したら、そうすると思うよ。

440:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:28 hNJXQ1ms0.net
あんたがサッサとやれよ

441:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:33 HpFmyVud0.net
>>415
選手村だけじゃないぞホテルや空き地も使える
これだけは強制なので従わないと罰則がつく

442:名無しさん@1周年
20/04/01 11:24:50 UTJHc3Yx0.net
何かこれやっても
働いてる人はいつも通り出勤、昼は外食で賑わい
学生とかは渋谷原宿に繰り出し賑わい
働いてない老人だけがさらに焦って買い占め

まー夜の飲食店とかはさらにダメージ受けるだろうけどw

443:名無しさん@1周年
20/04/01 11:25:07 E6xWEFgu0.net
百合子今度飲みに行こうよ

444:名無しさん@1周年
20/04/01 11:25:15 l92rHJVW0.net
>>437
素晴らしいね
自己責任論つらぬいてほしいw

445:名無しさん@1周年
20/04/01 11:25:20 0G/TXo+G0.net
>>401
安倍ちゃんのおかげで、お前はくそスレを書けている

446:名無しさん@1周年
20/04/01 11:26:04 AmEJo01P0.net
なんか責任なすりつけたようにしか見えないな。
ダサいな。

447:名無しさん@1周年
20/04/01 11:26:23 Sei9IkAd0.net
五輪選手村をコロナウィルスで汚したくない安倍一味が小池の足を引っ張っている
東京都は既に病床不足で医療崩壊目前なのに五輪利権のためにならいくらでも国民を犠牲にする安倍一味

448:名無しさん@1周年
20/04/01 11:26:33 JL5f1G5a0.net
>>411
ここにきてその日本過信が裏目に出てるという結果。
日本人の行動は全然正しくない。

日本のやってきた、検査数を絞り重症患者にリソース充てる方策は
国民総完全自粛とセットでやってこそ、有効。
それが、自粛が徹底せず、遊び歩く馬鹿が多くて軽症や無症状が広げてる。

449:名無しさん@1周年
20/04/01 11:26:47 zDu5Tg650.net
嘘つき糞ババアが辞めることが先だ

450:名無しさん@1周年
20/04/01 11:27:23 r+QzX55M0.net
>>32
批判されたから無症状感染者の数も出し始めた

451:名無しさん@1周年
20/04/01 11:27:26 pA/KlJyP0.net
バンザイアタックですか?

452:名無しさん@1周年
20/04/01 11:27:45 9oFWGij20.net
昨日の東京都の発表 検査79 陽性78
確率高過ぎ 何かこわい

453:名無しさん@1周年
20/04/01 11:27:56 fAC8zKM40.net
>>414
責任と権限 を知らない薄らバカは、スッコンでセンズリでも扱いていなさい

454:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:05 +Rvbj1Oh0.net
>>446
まあ、こいつ、いつも煽るだけ煽ってそそくさと逃げ出すのが常套手段だからな。
前の知事選・都議選の時もそうだったし。

455:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/04/01 11:28:13 MGS/qH9q0.net
>>424
まあダメになったら分散できるというのがウリのamazon鯖だけど
何ヶ月か前にエラー起こして色んなサービスダウンした事件あったな
確かあれも日本の関東向けのサーバーが落ちたんだっけ。全然迂回も分散もできてなくてダメだな

456:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:18 v8bydU6l0.net
URLリンク(dotup.org)
トンキンさあ

457:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:19 r+QzX55M0.net
>>448
検査して感染者は個別に隔離するか
検査しないなら全員出歩かないようにするかのどっちかしか対処法無いもんな

458:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:23 3Bv/8c700.net
>>411
日本政府のインバウンド政策ってのは
外国人からカネもらう乞食国家と同じな。

つまり、今回のウイルスは、
風俗女がカネのために
性病うつされるのと同じ。

459:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:28 6qCncpz60.net
>>426
上級はみんな財産ボッシューとされるよA級戦犯は東京裁判で死刑

戦争というのはまける側から強制的に金をまきあげることだからね
中国だけ負けても勝ったほうは得るものが少ない
中国と日本がセットで負ければそこそこ資産も分捕れて
世界経済も回復するから

たぶん集金ペーが国賓として来日して天皇陛下が中国訪問したあたりで
開戦すると思う

460:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:32 2TA3bJAf0.net
安倍は学校休校はろくに専門家の意見も聞かずにさっさと決めちゃうのに
東京封鎖となるとやたらとまごついてる感じがするな
どっちみち都市封鎖しないと収まらないんだから早めにしといたほうが長引かなくて良さそうなのにな

461:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:35 JL5f1G5a0.net
>>426
それでも殺されないのが日本
やってくれるとしたら戦勝国になるであろうアメリカの極東軍事裁判だろうな。

462:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:41 qI4DD1Ke0.net
割とマジで緊急事態ではあるだろ

463:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:46 +qw2XkuJ0.net
つーか小池もぶらさがり会見やめろよw
ひとりでもキャリアの記者いたら終わりなんだぞ?
バカじゃねーの?

464:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:53 bmvH5qoQ0.net
>>407
どうだろう?一部の高級ホテルくらいじゃない
あとのホテルや宿泊施設は感染者隔離に利用するんだし
病院は常に他の患者の為にベッド空けなきゃならないしね

465:名無しさん@1周年
20/04/01 11:28:54 JF93iHwD0.net
補償なんてしなくていいからロックダウンしろよと思うけど
そうすると支持率と票が逃げるからやりたくない

つまり安倍はなにもする気が無い

466:名無しさん@1周年
20/04/01 11:29:16 BCLwZya60.net
>>1
こいつ選挙前のパフォーマンスばかり
内容無し、隠蔽ばかり、情報を出せ!

467:名無しさん@1周年
20/04/01 11:29:51 JxJe9MnU0.net
二階や麻生がコロナ氏したら少しは焦るかな?

468:名無しさん@1周年
20/04/01 11:29:51 AzftECcP0.net
>>437
緊急事態宣言は当分ないな
早くても一か月後か二か月後か?w
本当に日本って何でも遅いからな、震災のときも思ったけど。
すべてが2ヵ月ぐらい遅い感じがする

469:名無しさん@1周年
20/04/01 11:30:07 KYLJIlrn0.net
検査もせず野放しにして
未だに要請止まり
何をやってんだよ日本
狂ってるぜ

470:名無しさん@1周年
20/04/01 11:31:23 l92rHJVW0.net
>>465
公務員以外死ねともうされますかw
公務員だけ超気球かw

471:名無しさん@1周年
20/04/01 11:31:32 sWZMDKh00.net
二階と麻生が反対してたら安倍には無理だよ

472:名無しさん@1周年
20/04/01 11:31:37 WlkCV2Jo0.net
>>452
今日も検査79陽性者79でしょう
この国の情報隠蔽はWW2から何も変わっていない

473:名無しさん@1周年
20/04/01 11:31:56 r0wnJyku0.net
自粛要請を守らないバカが外出するので今度は罰則付きの法律にしましょうってなるだけだな
そのうちウロウロしてると即逮捕とか戦時中の戒厳令みたいになるんじゃね
そうならないために個人個人は外出自粛をきっちりしましょうの段階なのに

474:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:07 JF93iHwD0.net
安倍の信念

「検査しなければ患者も増えない」
「何もしなければ責任も発生しない」

475:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:08 VQxWsjST0.net
>>456
東京のせいにしてるけど
田舎もんじゃねーか
俺なんか、東京生まれの東京育ちだから
行く所ねぇよ
田舎もんが自粛やぶって、地方の実家に逃げてんじゃねーか

476:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:08 egkNRMsN0.net
200人程度の感染者に毎日有名人が含まれてるね

477:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:10 C6rmOLpU0.net
>>463
アナウンスも首長の仕事だから
会見は何かしらの形でするべきなんだけど
ぶら下がりは辞めた方がいいな
でも、昨日は明らかに小池の表情とかトーンが変わってた
明らかにヤバいとは思ってる感じになってる

478:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:13 2g9lsQgd0.net
>>463
アテクシを都民の皆様にお見せしたいの
今日もクソ寒い中ミニスカよん

479:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:13 6oIUCthz0.net
>>407
オリンピックもしないし
駐車場もホテルも選手村も使えるよね

480:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:20 RrD6Dj1x0.net
籠城するにしても食料はすぐに底をつくだろう

481:名無しさん@1周年
20/04/01 11:32:57 WlkCV2Jo0.net
公務員に夏の賞与が満額支給されると思いますが皆さんどう思いますか?

482:名無しさん@1周年
20/04/01 11:33:07 0G/TXo+G0.net
東京が封鎖されたら、日本は終わり

483:名無しさん@1周年
20/04/01 11:33:14 lPiXXeLZ0.net
感染爆発が起きて、今後1年で1万人の死者が仮に発生すると、
癌死に対する約1%の過剰相対リスクとみなせるのならば、
日本全体が200~300ミリシーベルト相当の放射能汚染地域になったようなもの。
緊急事態宣言をはよ。。

484:名無しさん@1周年
20/04/01 11:33:31 q4/U+rLw0.net
>>344
このままダラダラ自粛要請続けたらいつまでたっても終わらない
下手したら数ヶ月こんな状態になる可能性だってある

短期間きっちりストップさせたほうが経済への負担はまだマシ
このままダラダラ続けたら倒産する会社が増えるだけだわ

485:名無しさん@1周年
20/04/01 11:34:16 s0bnQ0Za0.net
東京都に訴訟が起こされると困るから、国に非常事態宣言してもらい、

責任回避しようと必死な小池知事wwwwwwwwww

486:名無しさん@1周年
20/04/01 11:34:27 KYLJIlrn0.net
>>319
高卒だろ

487:名無しさん@1周年
20/04/01 11:34:28 AzftECcP0.net
今日も一人ぐらい有名人来るだろ
少なくともクドカン濃厚接触者つながりで

488:名無しさん@1周年
20/04/01 11:34:36 SOpJkv8S0.net
無意味な福島除染作業止めとけ

489:名無しさん@1周年
20/04/01 11:34:43 viwkdcva0.net
>>470
まあ、業務の割に安い給料の公務員の利点じゃないのそれこそ
不安定な高給取りはちゃんと貯金しとかないとヤバイよっていう見本みたいな話だな

490:名無しさん@1周年
20/04/01 11:34:55.85 uQ2Z7DAs0.net
国会にコロナ蔓延してから遅かったと気づく、老害議員一掃できてこそ未来がある

491:名無しさん@1周年
20/04/01 11:35:06.86 JL5f1G5a0.net
>>457
そう。
検査数を絞る目的を国はもっと初動からきちんと説明すべきだったし
その時に、検査しないことで心配するより、出歩くことで感染する心配をして下さいと
はっきり注意するべきだった。
日本の医療リソース保護方式は完全自粛がセットだというメカニズムを理解してない連中が多すぎる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch