【政府】児童手当、第3子以降に6万円給付案も 少子化社会対策大綱at NEWSPLUS
【政府】児童手当、第3子以降に6万円給付案も 少子化社会対策大綱 - 暇つぶし2ch89:名無しさん@1周年
20/04/01 07:50:37 TlU2Bo8o0.net
>>1
.
.
  >「第3子に月6万円」の“児童手当拡充案”が浮上・・・


.
   政策としての『児童手当拡充対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“低減”させ「晩婚化」を“回避”してゆくこと。


  なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。
.
  URLリンク(www.ipss.go.jp) 


だから、「児童手当拡充」や「待機児童対策」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、
.
「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。


.

.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch