【コロナ】ライブハウス、国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ ★4at NEWSPLUS
【コロナ】ライブハウス、国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ ★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/31 21:43:56.98 zma31rBV0.net
ライブハウスで感染した屑どもの治療費を全額もてや

3:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:02.51 g6JSLszz0.net
シムシティで例えるとどんな状況?  

4:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:16.15 njeyxwdQ0.net
こらこらそんなに集まるとまたクラスターになるぞ

5:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:30.09 swPuUwoI0.net
これは台風や豪雨や津波とおなじ【自然災害】です
津波警報の避難指示でライブが中止になったから国は損失を補填しろ
洪水警報の避難指示でライブが中止になったから国は損失を補填しろ
なんて、頭がおかしいでしょ?

6:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:33.85 t9xsapdn0.net
しかし虚しいことにお前らの便所の落書きでなにほざこうが
アーティスト含め30万の署名 勝てるわけない。お前ら哀れやなあ

7:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:34.35 es6EDEgj0.net
ライブハウスなんて美しい日本にはいらないね

8:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:38.85 pui28rxb0.net
ライブハウスは無くても生きていける

9:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:43.04 zu1v5qx70.net
>>1
こいつら
まさか
音楽関係のなかでも
糞ばっかり集まってるのか?
大物歌手から
ふつーなにかしら
声あがるよね
支援の声がないってことは

10:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:45.69 nOXDrcVT0.net
こういう自分勝手な事にもっともらしい言い訳をつけてアピールするからますます嫌われる事をいい加減理解しろよ

11:名無しさん@1周年
20/03/31 21:44:46.29 Hw6Q+zDX0.net
こういう時にカスラックさんは黙りなの笑う
まずお前らの中の1番金持ってる奴らに無心に行け、国に言うのは筋違い

12:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:10.49 Acz99EuS0.net
ライブなんて全く行かない
需要が無い仕事に保障なんかいらないだろ

13:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:15.31 QdVIStzr0.net
アホじゃねえのw

14:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:16.06 atfT/QdU0.net
ミュージシャンとかまったく貯金しなそうだしな

15:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:17.16 USmkmlqY0.net
ライブハウスwwwwwwwww
キリギリスが補償wwww

16:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:20.38 BqG9uwLl0.net
クラスター発生させといて

17:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:20.39 mvwPLx8y0.net
こういう時に支えてくれるファンもいないのなら廃業すりゃいい

18:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:25.62 Tug1CuKp0.net
ライブハウスは害悪

19:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:30.14 Acz99EuS0.net
>>11
カスラックに給付金貰えばいい

20:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:33.35 u5GSh/2o0.net
>>6
国が出すわけ無い(笑)
出すとしても優先順位から考えれば5年後くらいだわ(笑)

21:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:43.64 PfhA+GT90.net
セーフティネットは必要
補償は不要

22:名無しさん@1周年
20/03/31 21:45:57.50 9L4OAGVp0.net
それどこじゃないことが
わからないから叩かれる

23:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:09.22 s4UUIhW50.net
絶対にしないわ
ていうかもうライブハウスなんて行かない
アリーナツアーしか行かない

24:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:11.84 es6EDEgj0.net
政府「あんたらGDP貢献度どれくらいなわけ?w

25:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:18.75 9D7Pze4v0.net
ライブハウスはいらない子

26:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:19.26 1tru6AdF0.net
わざわざ不安定な職業選んどいてダサ

27:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:19.83 swPuUwoI0.net
>>6
安倍政権というか、麻生財務大臣は、んなに甘くねーよ

28:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:21.93 pt3gbwyQ0.net
勝手に始めた商売だろ。商売にはリスクがあることも分からんアホたちなのか。

29:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:25.50 MINjzf/e0.net
飲食店が補償できないのにライブハウスがどの面下げて補償を求めれるんだ。
補償を求めるにしてもジムとライブハウスは最後だろ

30:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:28.22 H/gEfo4z0.net
>>1
営業許可出して、感染者出たら治療費全額ライブハウス持ちでいいんじゃね?

31:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:50.05 9PSM+yNK0.net
自粛賛成派は補償を訴える人に文句を言う資格はなし。

32:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:55.83 BM/hKmvj0.net
音楽は趣味にして真面目に働け(´・ω・`)

33:名無しさん@1周年
20/03/31 21:46:56.57 +ovH/orr0.net
諦めろとしか
カスラック、金もってんだろ
支援してやれよ

34:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:01.12 otfOCIC90.net
意味のない署名だよ!

35:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:19.82 0sXH4Z6+0.net
見世物小屋の乞食に税金を使うな
ヤクザと左翼の集まりがゴネてるだけ
納税額から貸付金を算出すればいい

36:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:22.95 mLnkPlmu0.net
消費税廃止も入れろ

37:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:25.74 YWAsQShb0.net
それよりバス会社に

38:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:31.26 u5GSh/2o0.net
>>32
それな、手の足りない職業なんて今一杯あるのにな

39:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:32.38 pY88MVFe0.net
森元に払ってもらえ。

40:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:34.17 Xt8LfUPi0.net
はあ?
何でライブハウスを税金で保証しなきゃならんのか

41:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:36.28 wdXHJaLU0.net
署名じゃなくてカンパ募ればよかったのでは
署名はするけど金は出さないん?

42:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:41.45 njeyxwdQ0.net
ライブハウス騒動で不安になって睡眠障害になったらどうするの

43:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:44.40 JbGZtcGm0.net
配らなければ自民党は終わり 

44:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:44.71 kGmwb5bh0.net
この期間にライブハウス行ってただろうって人たちが寄付してあげたら十分やりくりできるじゃん

45:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:49.98 C6S81DOi0.net
たかが音楽

46:名無しさん@1周年
20/03/31 21:47:53.87 I1Es206o0.net
自己責任。有事にはいらない施設と判明。農業でもやっとけ。

47:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:02.07 ByJbmaup0.net
お、パリピどもが俺らの税金を盗む気か?

48:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:13.91 qKpxu+fA0.net
自営業の商売失敗をなんでいちいち補償せねばならん

49:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:17.17 jziaaJfX0.net
CMで支援しますとか
あればいいのに

50:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:19.69 JcJgYRFF0.net
バッカじゃねえの

51:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:24.21 Evil+GlB0.net
ライブハウス無くても困らんし

52:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:24.45 zu1v5qx70.net
>>1
このメンバーなんだこれ
糞ばっかり集まってる
大物歌手から
支援の声があがらないハズだね

53:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:29.80 HOzrC/CA0.net
国民を伝染病から守る為の公衆衛生上の措置
保健所は集団食中毒が出た店に営業停止命令を出しても補償何てしないし
他の店でも同じ事が起きる可能性が高ければ営業させない
それだけのこと

54:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:35.42 Hfj44dV00.net
世の中に必要ない施設

55:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:35.71 +tKjjTvc0.net
ライブハウスはコロナ感染拡大に大きく寄与したのでその功績により
国からの補償金を受け取るべきだと勝手に申しております

56:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:40.63 gnCSfTIJ0.net
こういう文化サヨクは基本的に反国家反国民
安倍自民等の新グローバリズムも反国家反国民
根っこは一緒で醜悪でしかない

57:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:42.62 IZo+hj430.net
経営してるなら融資してもらえや
たかるなよ

58:名無しさん@13周年
20/03/31 21:59:58.48 aU1izRSy4
そんなもんいらん

59:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:43.56 dJFr/CeT0.net
もしパチンコ店が、国に損失補償を求めたら、とんでもない額になりそう。

60:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:45.89 CA9mWXJI0.net
物凄く
恰好悪いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

61:名無しさん@1周年
20/03/31 21:48:46.19 BGF6p+Rc0.net
ふだんからライブハウス行く奴らから寄付集めれば良くね?なんで国費で賄ってもらおうなんて思ってんだよ。

62:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:03.34 w/m27Brc0.net
>>2
それは安倍政権の責任だろ、アホ
春節ウェルカムしてコロナ大量に輸入したんだから

63:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:04.52 lCpQ6TGc0.net
音楽好きでライブハウスはたまに行くし
大変なのはわかるけどこれ署名しなかったよ
ちーがーうーだーろー!ってなるよ普通

64:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:12.73 GzxOjGTO0.net
署名した30万人が一人1000円でも寄付すりゃいいだろ

65:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:15.46 O9ikuu7h0.net
団体じゃなくて個人一律補償にしろよ
不公平感ハンパないぞ

66:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:21.98 y5lj7Mvv0.net
苦しいのは飲食や観光も同じ
他にもコロナのせいで苦しい店は無数にある
ライブハウスだけ補償は不公平で無理だろ
ただし苦しい店全体に対する何らかの支援策は必要だと思うな…

67:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:22.54 GJVpfC/r0.net
ライブハウスもナイトクラブも一般国民から見りゃ完全に
感染拡大の中心地としての悪役になってんだよ!
何勘違いして被害者面してんだってのw

68:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:28.15 Bblcvqrp0.net
で、天下り先はどこ?
利権はちゃんと用意してあるんだよね?

69:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:30.94 Y2S63Qpk0.net
道端でやっときゃいいじゃん音楽なんて

70:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:31.13 3JYYUaUb0.net
補償先も当然トリアージしないと。
リソースは限られてるからな。
虚業はこのまま潰れておK

71:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:35.47 rS7/moWb0.net
30万もどこから人買ったの

72:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:46.22 gdgNb3Rl0.net
パヨパヨに金なんか払ったら許さんからな
まともな奴は学生まででバンドを辞めて
会社員になったりしてるんだ
こんなときに補償されたら不公平だ

73:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:49.59 C6S81DOi0.net
>>71
名簿屋

74:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:50.70 vimTCuyd0.net
署名よりカンパ募った方が良かったと思う
署名なんて雰囲気でやってるし

75:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:53.84 ji29653q0.net
不公平だな。うちの損害も補填して欲しいのに

76:名無しさん@1周年
20/03/31 21:49:56.42 PfhA+GT90.net
クラウドファンディングでもしろよ
金が集められない不人気のライブハウスは、諦めもつくだろ

77:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:03.23 8dX8MeBG0.net
だっさ!

78:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:07.01 L8jJgfqC0.net
これで補償されねえなら税金を納める相手を変えることも考えてもいいかもしれんな
しかしライブハウスも補償とはどれくらいの額かを明確に記す必要がある
額がでかいと国民が許さんだろう

79:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:07.28 qV5HHqrP0.net
ライブハウス側も調子にのって被害者ぶってると、
利用者から賠償請求やら集団訴訟喰らうかもしれんぞ。

80:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:11.66 D8OVCVno0.net
なんで国に頼るんだよ音楽ガイジ
苦しいのはおまえらだけじゃねーんだよ頭パラッパラッパー

81:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:28.54 nvSlFUrK0.net
意味わからんわ
首里城みたいに他人に恵んで貰えばいい

82:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:28.88 mzOeeDJE0.net
農業や工業などの実業やってる人たちを最優先で助けてあげて
なんで虚業が先に手をあげるんだよ!
社会に余裕あるときに余剰分で飯を食らう商売なのにさ

83:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:28.96 jqDR5YbV0.net
優先順位低いからなぁ
こんな人達に補償するぐらいなら酪農家や漁師を応援したい

84:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:32.91 db2TCVdg0.net
>>67
これ。お前らが迷惑まき散らしておいて
被害者じゃなくて加害者やわ
こいつらにこっちが賠償求めたいくらいだわ

85:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:35.34 cprebL660.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
** 中国・・・・・・81,518人 死 3,305 (?)
01 アメリカ・・・164,435人 死 3,175
02 イタリア・・・101,739人 死 11,591
03 スペイン・・・・94,417人 死 8,189
04 ドイツ・・・・・67,051人 死 682
05 イラン・・・・・44,605人 死 2,898
06 フランス・・・・44,550人 死 3,024
07 イギリス・・・・22,141人 死 1,408
08 スイス・・・・・16,176人 死 373
09 ベルギー・・・・12,775人 死 705
10 オランダ・・・・12,595人 死 1,039
** 韓国・・・・・・・ 9,786人 死 162
** 日本・・・・・・・ 2,200人 死 66
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 10 
▼国内武漢コロナ【検査数32,497 退院424】
*東京都・・・・521人 死 16
*大阪府・・・・244人 死 2
*北海道・・・・176人 死 7
*愛知県・・・・175人 死 19
*千葉県・・・・172人 死 1
*神奈川県・・・148人 死 6
*兵庫県・・・・142人 死 11
*埼玉県・・・・・90人 死 2
*京都府・・・・・65人 死 N/A
*福岡県・・・・・36人 死 N/A
*新潟県・・・・・31人 死 N/A
*大分県・・・・・29人 死 N/A
*岐阜県・・・・・26人 死 N/A
  

86:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:38.33 CdG1YKyy0.net
コロナハウス
アメリカみたいに中国に提訴したら?w

87:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:38.49 OCtXUo7E0.net
明らかに稼いでないような奴が署名してて笑うわ
ただの乞食の集団

88:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:41.08 mlzPfQ4n0.net
助成金の交付を嘆願するのはいいとして、損失補償を国に求めるのは筋が違うやろ
しかも感染収束したわけでもなく被害拡大の最中で損失規模の確定も出来ないのに要求だけするとかアホか
どうしてもやりたいなら裁判で決着付けろや

89:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:46.33 Vkqq9Gur0.net
少なくとも小池が問題ないとしているパチンコ屋や通勤電車と同レベルの空間環境のなかでやれば、
小池は文句を言ないだろう。
一度、パチンコ屋を借りてやってみればいい。

90:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:53.14 ZwZYUsoN0.net
>>1
政府に常に逆らい続け自分達が困窮しだすと金をよこせと喚き散らす
自分達が何か特別な人間だと勘違いしているんやろ
会社勤めも出来ん落伍者のくせに

91:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:54.96 u5GSh/2o0.net
>>66
転職すればいいだけ

92:名無しさん@1周年
20/03/31 21:50:55.25 rS7/moWb0.net
>>73
な、メンバーからしてもうさんくさいし30万も集まらんよな

93:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:03.20 ByJbmaup0.net
一部の人間の利益にしかならない娯楽施設に、税金ブッコめってか?
端的に言って、
バカじゃねえの?

94:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:08.71 52g5Dsx+0.net
千年に一度のパンデミックじゃないんだから想定外は許されない
対策してないライブハウスの自己責任

95:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:09.72 L8jJgfqC0.net
税金を多額も納めてるのに政府は補償しねえからな
自業自得をうたうならこいつら全ての関係者が自民党から離れるのも自業自得といえるな。
客も当然自分たちの利益に反しない限りの自民党から離れる自業自得が心の中で決定されるということだ。
自業自得という言葉を吐く前にどこまで自民党の客が居るかを考えたほうがいいな。

96:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:08.59 l1+uL2Fs0.net
これを機会にアーティストだの芸能人はみんな常識の無い奴の集まりだと明確にしとこう
テレビに出演出来たからといってなんら凄い訳でも偉業でもなんでもないのだから
変に持ち上げすぎな傾向はこれからは止めよう

97:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:10.15 6NUG8BEM0.net
音楽に関係無い人が
ライブハウス可哀そうだからといって署名するなら一考の価値あるけど
音楽関係者が署名したって
単なる自己利欲でしかない

98:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:14.77 k7vhR77v0.net
にちゃんのバカどもって想像力なさすぎで草w
イベント業界の失業者数万人がお前らの仕事奪うかもしれんぞ?w
嫉妬かなんか知らんが自分で自分の首絞めてるって気づけよ、猿🐒

99:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:16.10 Ua24eb3i0.net
認めたらステルスライブハウスが次々姿現す

100:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:42.37 hp0j/wMY0.net
ライブハウス自体は需要があれば復活するよ
補償の対象は現在の経営者でしょ
署名してる人騙したらいけないよ

101:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:43.52 avnt8qtd0.net
こういう奴らを含めて国民全員一律給付でいいじゃん

102:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:45.38 9PSM+yNK0.net
>>32
>>38
そういうセリフは社会主義・共産主義国家で言え。

103:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:51.75 kMXhZgUw0.net
逆に感染源になったらライブハウス側が保証しろよ

104:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:56.67 gN65xiaN0.net
どの終末系にもある「ここには風力発電と自給自足の設備がある。秩序が保たれており、感染はない」みたいなパラダイスを作って引きこもって欲しい。
そんだけ賛同者いりゃ独立できるだろ。
でもそこに志願する医療従事者は少なそうだけど。

105:名無しさん@1周年
20/03/31 21:51:57.58 Hz1UfBIG0.net
俺も近所の空き地でリサイタルやる予定だった
1万人くる予定だったけど自粛した
補償しろ

106:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:01.49 db2TCVdg0.net
>>73
あー、なるほど
まじ屑やな
潰れろって思うわ いずれ代わりはいくらでも出てくる

107:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:07.27 3wDv8HL60.net
だったら感染したらお前らが賠償してくれるのかよ

108:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:16.16 GJVpfC/r0.net
>>79
ライブハウスに直接行った感染者は無いだろうけどその客から
うつされた感染者はライブハウスを恨んでいる可能性はあるよね?
その辺もよくよく考えな!

109:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:18.76 JJ7HNzKK0.net
おまえらの死地はコロナ収束後だら勘違いすんなよな
有事の最中に自分らだけ助けてくれと大騒ぎした行為がおまら業界に破滅をもたらすんだよ

110:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:20.41 N+DgzmWM0.net
経営、投資は当然、自己責任
銀座でも同じ、それは甘えですよ
市場原理に逆ってはいけません

111:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:25.99 2lHx1mEV0.net
諸悪の根源の中共に請求しろよ
日本政府は被害者だろ

112:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:26.34 98XLH6vR0.net
ゴミミュージシャン等を甘やかすな!
不公平な補償は絶対するな。

113:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:29.05 zcSlCcEi0.net
>>1
かなりの多数に損失が出てるのになぜライブハウスだけ損失補てんするんだよ笑

俺んちもライブハウスって肩書きにしてお金もらっちゃうよ!

114:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:33.01 OzRaNQ480.net
>1>1 30万余人の署名集めたって?そいつらから1000~10000円
   までの寄付を募ればいい 十分まかなえるでしょ
  金ださなきゃならないとわかったら、その署名した連中はほとんど
  残らないんでしょうけどw 税金にたからないでね
はぁ、マジでカッコ悪すぎ アーチスト(棒w)のくせして
国にたかるとかw 淘汰されればいい 力のあるアーチストなり
ライブハウスなら生き残る 本当にやる気があれば、休業して
バイトなり何なりして、コロナ収束するまでしのげばいい
あとさ~、ファンに頭下げなよ いくらでも助けてくれるよ 
そのためのファンでしょ

115:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:35.11 HvGVREoK0.net
補償して欲しけりゃ
強制させろよ
強制はダメ 私権の侵害はダメ
でも補償はしろ
ってのは おかしい
どこの国でも
強制するから補償するんだよ

116:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:35.57 T0ihfjdO0.net
>>100
従業員は救ってもいいけど経営者を救うなんて一番やっちゃいけない補償だよ

117:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:37.63 tctPmyPA0.net
だったら俺にも金くれ

118:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:40.86 uhAm3pDg0.net
破産申し立て制度と生活保護制度がすでにあるのだから、
これ以上の支援は必要ない。
自分の取り組む事業のリスクが現実化したせいで
家賃や借金が払えないのなら破産すればいいし、
衣食住に困るのなら生活保護を受ければいい。
それともなにか?こういう連中は、
破産者や生活保護受給者への差別意識を持ってんのか?

119:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:45.36 uJnjWcA60.net
っていうかぁ
ライブハウスが感染広めた元凶なんだから
国に金を払う方なんじゃね?
自分たちが被害を広げたことにはだんまりですか?

120:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:45.75 5zaHZUQy0.net
小規模の飲食店も徒党を組んで直談判しに行け
国や政治家はこちらから動かないと助けてくれない

121:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:49.78 DvndVKW60.net
>>5
洪水は防げないがコロナは鎖国すぐすれば防げたろ。春節景気が無くなるのをびびってフルオープンにしてたのは政府の責任だぞ

122:名無しさん@1周年
20/03/31 21:52:55.14 VpQcNCGh0.net
坂本龍一さんなど多くの~←こいつ確か反日野郎だったよね
何かにつけて攻撃したいだけだろ

123:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:00.37 PPhfMKDc0.net
これは国の責任なんだから補填はしてあげるべきだろ

124:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:02.79 BsFjxZul0.net
国のせいじゃないし
誰もがリスクをしょっている
助けてやりたいのは山々だけど、他に回さなきゃいけない金がある

125:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:06.82 qqeCYe8j0.net
頭がキチガイ
氏ね

126:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:09.10 Z1o12UQt0.net
別に衰退してかまわん

127:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:11.83 98XLH6vR0.net
コロナの感染拡大に寄与したライブハウスとかには賠償金払わせるべき。

128:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:16.61 rQxVPrpZ0.net
>>105
俺も

129:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:18.49 +k6SnCW90.net
乞食か

130:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:29.86 obT6sHXR0.net
寧ろ感染者増やしたのだから金出せ

131:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:30.94 ZK87ejpO0.net
ふざけてんの? このテロリスト共

132:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:36.15 CdG1YKyy0.net
>>105 ジャイアン乙

133:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:38.69 u5GSh/2o0.net
>>95
当たり前の事を何言ってるの?(笑)

134:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:44.03 +uctDswu0.net
逆に無駄に出歩いたりライブや夜遊びして稼いだりウェーイしてたい人達だけ封鎖してその中だけで好き勝手しててほしい

135:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:48.74 DtMh2Kh00.net
ただのタカりやんこんなの。

136:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:55.31 eq8tUTSQ0.net
>>102
喜び組でもやっとれ

137:名無しさん@1周年
20/03/31 21:53:57.16 U4+4kRKj0.net
八戸のROXXはいらん、はやく閉めてくれ
なあ?きっちょむ先生よお!

138:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:02.01 db2TCVdg0.net
>>119
ほんとそれ
こいつらがまき散らす原因だろうが
おかげでこっちも損失出したんや、賠償求めたいわ

139:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:07.74 fDkKeQws0.net
地方のライブハウスの元スタッフです 
私が勤務していたライブハウスは主に高校生を金づるにしていました 
あこぎな商売を続けてきた報いを受ける時です 
国の援助?ふざけんな仕事しろボケ 
箱が全部潰れたってまた誰かが始める 
既存の箱を維持する必要なんてどこにもないんだよ

140:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:07.92 UpjNV2B00.net
ライブなんて必要ねえだろ閉めとけ
潰れたらスーパーかドラッグストアでバイトしとけよ

141:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:11.60 ZwZYUsoN0.net
国民全体で補償に反対しよう
再就職支援は応援してやれ
タクシーにトラックや工場なんかは人手が足りん
今日明日にでも転職すべき

142:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:12.18 jOpX6tNG0.net
馬鹿なやつが多いな
こうやっていろんな業界が補償を求めて騒ぎ出したとしても、
安倍が国民一人ひとりに現金を給付すればそれが「補償した」といえることになる。
逆にやらなければ(お肉券とか、低所得者限定で一世帯に10万とかしょうもない案も同類)こうやって各業界別に補償しなければならなくなる。
つまり、彼らは国民一人ひとりに現金を給付する流れに安倍を導いてくれてるわけだよ。

143:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:18.66 a9yDGDS70.net
補償すればいい
財源は音楽業界に課税

144:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:26.54 R8ZfF8dl0.net
「こんな時でもチケット買ってくれてる人がいるから(求められているから)ライブはやめません!」っていうのツイで見て、うわぁってなった

145:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:26.79 wiOVSrwf0.net
ミュージシャンってダサいな

146:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:27.19 gBR0hkGu0.net
旗振り役の芸能人が香ばしいのばっかり並んでるし
そもそも普通に役所なり政治家なりに直訴でもしてればいいのに
署名活動をする意味がわからんし
こんな時にまで政治パフォーマンスとか呆れるわ

147:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:31.54 2tChHh9/0.net
キリギリスは遊びほうけて冬になったら即死ぬw

148:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:33.29 uJnjWcA60.net
>>105
ジャイアン それはちょっと無理じゃないかなぁ

149:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:35.01 w6MrkLcn0.net
これに始まった話ではないが
全て公益として還元されるべき財源を、私欲の権化みたいな業界に流すな
私欲は私的に処理しろよ

150:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:36.45 tq95pQvj0.net
舐めてんじゃねえぞ

151:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:37.36 TB2rCdTg0.net
こういうのがいるから
みんなにばら撒いちゃえばいいんだよ

152:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:41.83 u5GSh/2o0.net
>>98
いいから転職しろ

153:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:43.29 twDlWZi80.net
カスラックが集めた金を恵んでもらえ

154:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:44.32 AeZ2+6Oi0.net
ふざけんなダイブするぞこのやろう

155:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:51.01 YiJKrDe60.net
不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。それも嫌なら

156:名無しさん@1周年
20/03/31 21:54:55.85 zqHnQygn0.net
小規模ライブハウスは営業許可を「飲食店」で取ってるらしいけど、
もしライブハウスが補償されるってなった時に補償対象になるのかねw

157:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:18.72 CN8muYGd0.net
>>98
プラス民て言い逃れできない状況になると仮想敵とか状況作ってそっちにストレス逃がすよな
癖だと思ってたけどこれパニックの典型だと知って楽しく見てるよ
ドンマイ!w

158:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:19.97 rTDOgWrU0.net
平和が消えて吟遊詩人が食えなくなったってだけだろ
適当に働いて稼げ
みんなそうしてるんだよ

159:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:20.41 8pnrhEm00.net
30万人の信者に助けてもらえ

160:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:21.83 /XFaLvi10.net
ショービジネスが補償求む?

161:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:22.67 dYK8yz9F0.net
そんな暇あるなら他の仕事しろよ

162:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:22.62 xaOkXLEH0.net
クラスター感染源という自覚はないのかねぇ

163:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:23.93 7Qlxnz/y0.net
>>113
公認会計士「ハア?」

164:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:25.01 WjcoUm6q0.net
論外に思える雀荘パチ屋がクラスター化してねーのに、ライブハウスだけでいったいどれだけクラスター化して国民に迷惑かけたよ?
まあそれについては仕方ないとしてやるが、補償だなんだは寝言もいいとこ

165:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:26.95 l+PclMcx0.net
高校の卒業ライブ中止になったけど、娘たちライブハウスにキャンセル料40万払えって言われて払ったよ。

166:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:29.50 db2TCVdg0.net
>>139
だろうな
そもそも緊急時に備えて引き当てしていないんだから、自己責任
てか潰れたらいずれ新しい奴にチャンスが巡る
これで潰れる奴は潰れた方がいい、てかこっちが賠償求めたいわ

167:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:37.76 Bblcvqrp0.net
古事記トンキンはトンキンに恵んでもらえ

168:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:38.16 ByJbmaup0.net
>>144
感染を爆発的に広げて客を爆殺すると、LiveでDeath、ってなってちょっと面白いよな

169:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:50.24 Ke0dtQKX0.net
全国のバーやカラオケ屋もやりだすぞ ついでに屋形船も

170:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:50.51 lCpQ6TGc0.net
>>146
普段は世間から外れてるようなポジション気取ってるのに
結構群れるの好きだよね

171:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:51.45 u5GSh/2o0.net
>>102
自由主義国家なんだから自分が選んだ仕事で路頭に迷うのは自由だぞ
税金にたかるなよ(笑)

172:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:58.20 spU+LVv70.net
中国共産党を訴えろよ

173:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:58.66 ZdDj0EAS0.net
日本中人手不足だから
ライブハウスたたんで別の仕事しなよ

174:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:58.90 BGVRSxNy0.net
ライブハウス組は逆に責任取れや

175:名無しさん@1周年
20/03/31 21:55:59.60 QLCGua460.net
>>98
あほだな
数万程度で産業規模も小さければ無視されるだけ

176:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:02.44 uJnjWcA60.net
せめてライブハウスが換気をちゃんとしていてくれていたら
志村は死ななかった

177:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:08.22 447TFrOM0.net
タイミングおかしいんだよな
待ってれば条件満たした国民に救済あるんだが

178:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:09.20 ualm0qjK0.net
>>1
意味わからない
人の命が掛かってるのに

179:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:14.25 uqGZ9pEP0.net
こういう奴らが音楽離れを加速させてるんだなあと実感した

180:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:24.23 2Ugob5JQ0.net
戦争なんだから補償なんかねえよ

181:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:26.03 db2TCVdg0.net
>>165
何それ酷いな
それで賠償とか言ってる界隈なんか
潰れたらいいわ

182:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:30.48 zYQsywkw0.net
お前たちの金儲けのせいで日本にウイルスが大量にばら撒かれたのに
日本人の税金までタカるつもりかよ
ふざけんな

183:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:32.08 Bblcvqrp0.net
<丶`∀´>トンキンの正体が続々と露わに

184:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:35.59 POckvQEX0.net
まぁ、ここまでウイルスが蔓延したのは国のせいだからな
気持ちわかるよ

185:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:39.38 agruSLxX0.net
感染源になった癖に態度がでかいな

186:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:39.92 p/vmup460.net
その30万人が寄付すりゃいいだろ

187:名無しさん@1周年
20/03/31 21:56:47.69 pY88MVFe0.net
自分は淘汰される側だと早く目を覚ませ。
必要とされてば誰かが手を差し伸べる。

188:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:01.15 3i7tB2iC0.net
みんな平等に苦労してんだ。不要な仕事に就いたことを後悔しながらしね

189:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:01.58 52g5Dsx+0.net
なんで対策してない?
何で準備してない?
想定してなかったの?
パンデミックは千年に一度なの?
学校で習ったよね?
貞観地震みたいな文献の無い時代の話じゃないよね?

190:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:03.43 3Qh6X/fu0.net
>>3
市民の苦情が多いのてブルで更地にして全部公園にする

191:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:08.08 uxGi2IWu0.net
店が汚いのがいけないんだろうが

192:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:09.78 nOtwda8q0.net
そんなに不満なら、国に対して裁判おこせよwww
裁判で勝てるはずないと分かってるから
こうやって署名で不満を出すことで支持率を落とそうとする
反アベガーの政治団体が裏で絡んでるはず

193:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:19.50 L8jJgfqC0.net
>>133
なにが当たり前だ?
当たり前と言えるのは小学五年生が理解できることまでだ。
こういう風に言ったら一般人の多数は反論できずに黙るよ
所詮どれだけの人間がかかわってどれだけの反響があるかなんて一般人には理解できてないからな。
お前の当たり前はどこまでの人間に当てはまってるかを正確に理解しているとはとても思えんな。

194:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:23.68 uUghtts40.net
真の帳簿を公表してみろ! 

195:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:25.65 hjSBluXy0.net
ライブハウスだけかよ
これを機に保険作れば?

196:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:26.05 vy8tPJSn0.net
ライブハウスは飲食店として営業許可貰ってるんだから、飲食で稼ぎなさいな

197:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:32.07 Vkqq9Gur0.net
ライブハウスは多すぎる。
屋内は国立小劇場だけで十分。
足らなければ、隅田川の両岸を使えばいい。

198:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:32.97 Oa+q11/G0.net
クラファンで金集まらない程度の雑魚

199:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:33.97 uqGZ9pEP0.net
>>165
こま?

200:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:34.99 WjcoUm6q0.net
坂本龍一とかいう単なる反安倍の日本を混乱させたいだけの煽動者がやってる時点で、この署名活動の意味がわかる
まあこいつらは無視でいい
こんなのほっといて本当に困ってる人に金を回すべき

201:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:35.46 d/IHryoq0.net
ウィルスばら撒き施設のくせに生意気だな

202:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:35.73 7Qlxnz/y0.net
>>169
登記簿ないと無理w
船は登記できませんよ

203:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:35.94 52g5Dsx+0.net
千年に一度のパンデミックじゃないんだから想定外は許されません

204:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:38.81 Bh4rlAMX0.net
国は自粛要請はしているが、法的に禁止にはしてないかと?
K-1は開催されたのに、こいつら馬鹿ですか?
やりたきゃやれよ、その代わり集まった人ほぼ全員が感染したら
笑い者になるだけじゃ済まされず、個人情報をバラまかれて
参加者が悲惨な目に遭うんじゃね?

205:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:42.99 Riuv1oG10.net
>>140
スーパーで働いてるけどこんな奴らいらねー
介護補助でもいいし実習生が来れなくて困ってる農家にでも行って働いたらいいよ
人手不足の仕事なんていくらでもある

206:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:52.11 u5GSh/2o0.net
>>193
おまえもな~

207:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:54.56 3Qh6X/fu0.net
>>8
そう、要らない
その職業を選んだ自己責任

208:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:55.10 Hd6fuPLr0.net
いや。中国に言えよ。
国に、って税金だろうが。

209:名無しさん@1周年
20/03/31 21:57:55.52 POckvQEX0.net
>>123
うむ

210:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:00.91 HuXDOH+f0.net
30万人が1万ずつ出し合って救ってやれよ
気軽に名前書くだけで救ったつもりになってんじゃねーよ

211:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:03.99 UpjNV2B00.net
署名集めて提出とか安くすませて高い金引き出そうとすんな
署名じゃなくて募金募れよバカだな
その金を補償に回した方がいいだろ

212:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:05.64 OmSYivwE0.net
>>1
コミケに行くアニメオタクは、中止になったカタログ買って補填
ライブハウス、ロックは血税にたかる。
アニメオタク>>>>>人間と蛆虫の差>>>>ロック

213:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:07.39 ScFYAuIF0.net
まず、感染を拡げた責任を取って下さい。

214:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:07.56 UKt/uWTY0.net
だっさー
保障が欲しいなら真面目に働けや

215:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:08.83 XRtuvKkG0.net
感染者や病院関係者、そして行政は
拡散させたライブハウス等に賠償を求めて良いですよね?

216:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:17.50 o6blhvft0.net
バカ「音楽で食っていけない!国は補償を!」
いやいやいや
被害を受けてる他の職種の人たちはバイトやって食いつないでるんだからお前らも働けよw

217:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:19.20 JqJ7kkgI0.net
コロナは危ないしやめろと言われても音楽の力がどうとか言ってライブハウス開いてたくせに

218:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:21.65 2HySv72o0.net
なんにせよ今すぐ国民を補償するべき!
ライブハウスだからとか偏見抜きで話を進めるべき

219:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:23.54 deYyKBeo0.net
>>1
馬鹿じゃねーの
ライブハウスなんて存在自体が不要なんだから、補償なんざひつようねーよ
氏ね

220:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:26.08 V65mOymr0.net
クソの集まり
人が死ぬより金が大事てか

221:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:37.04 +2AWILck0.net
せめて終息してからにしろ

222:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:37.95 zMj/rEBu0.net
望んでキリギリスになって、飢えそうになったらオネダリかー

223:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:42.24 5eSrYci20.net
なんで日本のメジャーは救済しないの?
金に塗れて音楽の火が絶えるのを見て見ぬ振りとか全然ロックじゃなくね?

224:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:49.42 Riuv1oG10.net
>>204
そいつらが感染して無関係な俺らにまで広がったら困る
JASRACにでも金出してもらえ

225:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:51.41 GJVpfC/r0.net
>>186
その30万人が1000円でも寄付すれば相当の金額になるよね?
実際は一万人もいないんだろうけどさw

226:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:53.51 NciJXfuy0.net
文化を振りかざして損失補償とかフザケンナ。
どんだけ面の皮が厚いんだか。

227:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:54.66 XrE7ohbf0.net
ん?
国に損害補償補填?

228:名無しさん@1周年
20/03/31 21:58:55.59 CN8muYGd0.net
金をせびるぜロックンロール!FOO!

229:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:01.41 SpSubFZJ0.net
ふざけるな、潰れとけ、国内の現状を生んだ責任感とか無いのか

230:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:14.15 Bh4rlAMX0.net
>>95
政府が保証する理由は?そもそもこれは政府の不手際による被害じゃないだろ
東北の津波に家を流された人達は、国が沿岸部に家を建てる事を
禁止しなかったからって言うのか?

231:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:14.36 9FT2G1eU0.net
何人ものゾンビ発生させて志村けん殺しといてよくもまぁ金要求できるな

232:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:18.24 +zwOjiVE0.net
ライブハウスで感染して死人が出たらライブハウスはどういう償いする気だよ?w

233:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:19.67 fDkKeQws0.net
>>165
ブッキング時にそんな契約結んでないはずだからそんなの無視していいよ
悪質だし訴えてもいいレベル

234:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:21.22 zqHnQygn0.net
チャリティー募れば良いのでは?
というかこういう時はジャスラックが補償すべきなのでは

235:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:24.17 E4zypkBM0.net
早くハローワークに行け

236:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:29.57 shEhgvsx0.net
なんで国に求めるんだろうね(´・ω・`)
中国に文句言いなよ(´・ω・`)

237:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:33.87 +KWME2sb0.net
さっさとクタバレ★ゴミ野郎共

238:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:36.65 ZyECfuew0.net
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:42.12 1CpiIkx30.net
社会に絶対必要な職業のほうがどちらかというと低賃金それが根本的な問題なんだろな

240:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:50.25 Hw6Q+zDX0.net
イタリアやフランスではオペラ歌手が団地で国歌斉唱してたり音楽家にしかできない社会貢献をしてると言うのに
日本のチャラチャラしてる奴らなんか文化でも何でもない、非現実的な金の無心してないでトラックの運ちゃんにでもなって世の中に貢献しろ

241:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:53.79 oHfquULc0.net
みっともない行為ですね。

242:名無しさん@1周年
20/03/31 21:59:55.57 eNVnOrNL0.net
どんだとばっちりだし当然だわな

243:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:09.87 Iz+y9R9y0.net
無料
飲食店どーすんだ
テメーラだけなんてのはありえない

244:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:15.85 GdMQ03A10.net
原爆被爆者が国へ賠償を求めるのに似てる 何も変わってないんだね

245:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:16.05 2XNuh5xG0.net
自然災害と同じで無理じゃね

246:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:21.19 u5GSh/2o0.net
>>218
自己申告制だが助けるって言ってるじゃん
その間働くなとかライブハウスやってくださいとか言ってないんだから
その後の生活設計建てて新たに職探すなりすれば良いだけなんだよ
嫌いな仕事でも食うためならやるしか無いだろ?

247:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:22.31 3RBccd5o0.net
もうこいつら日本に必要ないよ
感染源だし害悪
営業しにくいし、補償もしない日本にいる必要ないよ
他の国いけよ、そっちでたかれ

248:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:33.98 POckvQEX0.net
尾崎豊だったら曲にするんだろうけど

249:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:42.72 7Qlxnz/y0.net
そもそも損失補償で金儲けって考えている奴は、相当なお花畑だろ
マジ腹痛いw

250:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:43.35 Bh4rlAMX0.net
>>239
それが高賃金になったら、今度はそれをやる人が増えて
結局は低賃金になるってオチw

251:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:43.54 Bblcvqrp0.net
東京には朝鮮人が多過ぎる

252:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:48.38 Mc/ifGxR0.net
みんなが 被害者なんやで
なんでライブハウスだけが 補償されるわけ?

253:名無しさん@1周年
20/03/31 22:00:54.26 7HOH1mWE0.net
ライブハウス、K-1、キャバクラ
全部必要なし

254:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:01.91 5Pw3cLmw0.net
>>6
別に存在自体無くてもいいところは後回しですよ
誰も困らないからさっさと廃業して他の仕事に就け

255:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:03.07 vkaW1Wgb0.net
ライブハウスしたいなら中国に行け

256:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:07.09 4mEHjf+b0.net
むしろ感染拡大の温床となることを知りながら己の利益のために店を開くのだから責任追及されてもいいぐらいだろう

257:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:07.24 GdMQ03A10.net
隠蔽だな

258:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:07.38 ZuSryrwo0.net
>>1
水商売なんかやるから…

259:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:11.51 V65mOymr0.net
>>165
40万欲しさに店つぶすのか?
もう二度とそんな店使わねーよ

260:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:19.36 lCpQ6TGc0.net
俺達はライブハウスで育ったんだ!
って知らねーよ!!!!

261:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:19.47 CdG1YKyy0.net
バンドマンとか屑の巣窟じゃん

262:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:20.48 3IcjBxBW0.net
韓国「日本に謝罪と賠償を要求するニダ!」
田崎「中国に謝罪と賠償を要求するデス!」
八代「中国に謝罪と賠償を要求するデス!」
ネトウヨ「中国に謝罪と賠償を要求するニダ!」
ライブハウス「政府に謝罪と賠償を要求するデス!」

263:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:26.57 OmSYivwE0.net
何で反体制を歌うのに
税金にたかるの?
恥ずかしくないの?

264:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:32.84 ofcARoS90.net
お上の施しアテにするなんて
フォークでもロックでもパンクでもないな
貰った万札燃やすくらいしないと

265:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:34.83 9eB4EBYv0.net
>>1
いらないし、廃業でいいと思う。

266:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:38.29 s0bI0Gyk0.net
こんな河原乞食は全員チョンだろ
やることなすこと日本の足を引っ張るだけ
早く追い出して欲しい

267:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:38.77 8bmjTGD20.net
娯楽の業界は甘え

268:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:38.93 403F4cMm0.net
じゃあウチの家もライブハウスって事にするわwww

269:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:42.73 QCYa1pJX0.net
>>1
感染を広めたテロリスト集団のくせに
ふてぶてしいにもほどがある
カツオ等のせいで費やされた
全ての医療費をお前らが負担しろ
話はそれからだ

270:名無しさん@1周年
20/03/31 22:01:56.98 mBZIgPlIO.net
自分等でクラウドファッキングすればいいやろ
国税つかうな

271:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:00.39 Zu7jxKJ20.net
ライブハウスとか要らんわ
屑の溜まり場だろ
日本から全て消えろよ

272:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:04.95 2HySv72o0.net
>>246
生活はどうにでもなるだろライブハウス維持出来ないから奴等は騒いでるんだろ
文句あるなら奴等に言ってこい

273:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:08.42 daj53DD50.net
>>44
コレ採用してあげて!

274:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:12.42 8qmeQCGz0.net
旅館も飲食もほぼ全部がそう
ライブハウスだけ特別扱いしてみ、政権変わるわマジで

275:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:12.84 rd6kgp4p0.net
ネットでライブ放送でやれ
たかるな

276:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:14.09 zma31rBV0.net
>>144
こういう胡散臭い主催者がライブ続けてるのはまだわかるけど
こないだの感染したけどライブに行くって逮捕されたやつが行ってたライブは
主催者が弁護士なんだよな
あのあとも今月何回かライブ開催予定してたがたぶん開催したんだろう
ライブに関わるのはまともなのは居ないのか

277:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:25.75 9L9t2m0G0.net
>>268
うちのお風呂もライブハウスでいいよな・・

278:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:34.49 g9i9PAFs0.net
>>2
あと感染して死んだ奴が出たら二次三次感染以降も問わずライブハウス側の
加害行為とみなして裁けよ
経営者とスタッフまとめてテロリストとして死刑にしろ

279:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:36.44 du82XXQA0.net
ライブハウスが出した利益をすべて税金に納めます
だから損失ある時は補填して欲しい
これならわかる
利益はポッケに入れるけど、損は補填してほしい
うーんこの

280:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:43.93 eJgSMoIb0.net
どうでもいい奴らが
一番最初に声上げるから笑える。

281:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:53.07 U1O2BSgw0.net
学生運動でもやってろ

282:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:58.81 l7Zo84Sv0.net
興行場の許可とらずに飲食店営業してるようなライブハウスは潰れればいいと思うの。

283:名無しさん@1周年
20/03/31 22:02:59.71 UL9cQJd70.net
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
しかし日本のライブ関係者も残念だった
他にも貧窮している職種は山のようにあるというのに…
あと政権をやたら批判しているアーティストに限って
こういうとき政府に泣きついてくるのもいて実にみっともない

284:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:02.27 DDxSMB4Y0.net
もうこれ以上、未来の若者にタカるのやめろ

285:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:03.01 1Zbe+dnF0.net
中国に損害賠償請求しろよ
中国が悪いんだから
なんで日本政府にいうんだよ

286:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:19.74 7vOqz8HI0.net
今起業しても貰えるのか?

287:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:21.34 BweQDmE40.net
単なる自粛要請なんだから無視して営業すりゃいいじゃん
何でも税金にたかるなコジキ

288:
20/03/31 22:03:23.31 TyhwM/n20.net
ふざけんな

289:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:23.48 oYYAZoOg0.net
街頭署名ならまだしもネット署名じゃなあ

290:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:24.61 L8jJgfqC0.net
>>206
反論がおまえもな~~で許されるなら俺も言おう
お前もな~~
俺の勝ちや(^^)/
>>230
事実上の営業停止に追い込まれてるんだから当然だろうが。
お前の気にらねえ奴は自業自得、気に入った奴だけ税金で補償しますは通らねえんだよ

291:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:29.42 mVIBJVfl0.net
>>31
あほか、他人の命より自分の金か?今儲けなくても貯金してるやつ知ってるし。生活保護受けろや。

292:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:37.74 NXtlLGbs0.net
お尻習字でもやってみれば?

293:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:38.54 tpr+oz220.net
サラリーマンも仕事減ったらリストラになるな

294:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:39.87 WjcoUm6q0.net
この緊急時に俺たちだけは助かりたい!
うまい飯食いたいし貯金もしたい!ってバカか!

バ カ か?
お前たちだけは助けねーわ
音楽業界は最後だ最後
恨むなら中国と坂本龍一を恨めや

295:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:41.47 WFXkiXhw0.net
ウイルスという地球の敵に先ず自分の
守備範囲内で自己責任を果たさないと

296:名無しさん@1周年
20/03/31 22:03:49.03 Y16q4DOI0.net
これ要求の内容見ると出演料も取ろうとしてるんだよね。
せめて出演料はアーティスト側が我慢しろよ
アルバイトしなさい

297:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:10.35 BKnpdTUG0.net
税金なんだから、補償だ支援だと軽々しく言わないで欲しい。
そもそも、不安定な職業を自ら選んだんだろ。
街中の小さなお店が四苦八苦してるのに、
まともに税金を払っていない連中にやる金はない。
アーティストって、もっとカッコいいもんだと思ってたけど、
マジでダサい物乞い連中なんだな。
欲しけりゃ、自分達でクラウドファンディングでもやりゃいいじゃん。

298:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:10.41 tMVneOd00.net
>>279
自粛は要請するけど損失は自己責任
バカウヨって真顔でこれ言ってんだよな

299:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:13.89 Ceh1Y3100.net
だから一律に、10万円死球とかなんじゃないの?
これ以外にこの業種はとうおれはどうなんてやってららないから一律支給するわけで

300:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:17.99 OzRaNQ480.net
ゴミみたいな素人同然のアーチスト(棒)を集めて
これまたゴミのようなライブハウスが星の数ほどある
この機会に淘汰されたらいいわ 令和って平成と違って
まがい物が生き残るのは難しい 今後数年は淘汰の嵐が吹き荒れる

301:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:19.05 F9niLaaA0.net
でもライブハウス、ジムだけ異様に取り上げて
風俗や大手飲食はスルーはねえだろ
スポンサー様様だな
でも税金で補填は無しだ

302:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:19.94 uM/7mQBg0.net
自分達の税金から払うんですよって付け加えてから署名活動してくれ

303:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:21.68 ofcARoS90.net
>>252
おまえも求めりゃいいじゃん
要らねーなら関係ないじゃん
関係あるの俺のゼイキンガーって誤差の範囲じゃん

304:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:29.47 zplid7ze0.net
坂本チョン壱も年取ったら健康保険目的で日本に帰ってくるんだろうな。みっともねー。

305:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:36.02 3RBccd5o0.net
>>272
だから無利子無担保で金貸すって言ってんだろ
業種問わずだ
当然、ライブハウスも対象だ

306:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:44.67 7Qlxnz/y0.net
補償すると、店の悪事がバレるよw
健全な店なら関係ない話だけど

307:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:48.02 eq8tUTSQ0.net
こんな世間知らず
バイトでも雇いたくないわ。

308:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:49.55 XOpqxTXp0.net


309:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:51.47 B/YWltBE0.net
え、なんで加害者が訴訟起こしてるの???

310:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:54.36 upA3kMe60.net
あんだけ見せしめの如く報道で
ライブハウスガーライブハウスガー
名指しで報道されたらな
そのくせ阪神の事案は全く追求しないし

311:名無しさん@1周年
20/03/31 22:04:59.42 PGHNuD/R0.net
またパヨちゃんコジキしてるんか?
転職して働こうよ

312:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:04.60 x43ODbRq0.net
何で俺の税金でライブハウスに金やらなあかんのさ

313:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:07.73 Ky1+yBuD0.net
イベント業界は10万円支給されるだろ

314:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:24.23 PIXUumYW0.net
キャバクラと同じ立場ってわかってんのこいつら?

315:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:31.44 Q2CTkvvK0.net
職が無くなったらナマポがあるよ

316:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:31.74 2HySv72o0.net
>>305
そんな事俺に言われても…アイツらは赤字にならない補償をお願いしてるんだよ

317:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:32.28 XYhb5YTw0.net
署名じゃなくて1人10万円ぽっち寄付すりゃいいだろ

318:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:36.54 8VdThgLQ0.net
それなら俺も、持ち株下がった損失保障して欲しいよw

319:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:42.57 K2RYrvjg0.net
苦しいのはライブハウスだけと違う

320:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:44.26 g9WGVt4Y0.net
与党・自民党議員を失業させてやらんと分からんよ

321:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:47.52 Bblcvqrp0.net
トンキンはどこの業界でも古事記になるんだな

322:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:50.14 GYI/RRwv0.net
元バンドマンの前澤友作はこういうときこそ動けばイイのに。
前澤社長の有り余る資産を使って助けてあげなよ。
それと、坂本龍一や音楽業界のお偉いさんたちも
一般庶民とは比較にならないぐらい大金持ちなんだから
資金援助してあげなよ。

323:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:53.59 ofcARoS90.net
>>259
その40万がなければ
二度と使わねーという選択肢にも
あがらない可能性すらあるんだろうな

324:名無しさん@1周年
20/03/31 22:05:56.58 zplid7ze0.net
>>299
公務員とか年金生活者とか生活保護は対象外だな。収入が減ってないから。

325:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:04.59 u5GSh/2o0.net
>>272
とりあえず最初の補償検討されているダロって話だよ、俺が言ってるのは

326:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:05.23 wwQb0a5N0.net
は?
馬鹿か、潰れろ

327:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:06.60 ogUVRR8M0.net
コジキどもめ
真っ当な仕事に就けよ

328:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:11.47 RT4Yitqu0.net
これに文句言ってるやつは頭がおかしい
自粛した分の損失はお前がかぶれって方針でコロナ対策なんか出来るかボケカス

329:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:16.62 trOR0Q0r0.net
>政府の自粛要請が始まった先月26日から収束までの間の施設の維持費や公演の中止による損失などを補償する助成金の交付を国に求めています。
反対
税金の使い道として、一国民として反対する
ふざけんな、ボケが
せめて資金繰りのために、金を融資してくれという話にしとけ
それも銀行に行ってやれ

330:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:19.90 nfpCl7IS0.net
こいつら!なんかむかつく!
今は金金金じゃないだろう!
コロナから自分達や演者や観客を守る事が優先だろ
こんなんじゃ誰からも支持されないぞ

331:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:25.17 kLGx9hsG0.net
このスレみると日本のコロナの蔓延が全てライブハウスのせいになってる様に思える、あくまで要因の一つであって
ライブハウスに行く前にすでに蔓延してた可能性だってあるし、初期にライブハウスに行った人を主に検査対象にしたから判明した側面もある気が
今となっては立証不可能だが、同じ時期に東京の満員電車の一編成を対象にPCR検査してればどうなった事か
ライブハウスに特定した補償の話は賛同しかねるが、国の責任を追及されないために特定業種がスケープゴートにされるのはいかがと思う。

332:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:28.89 UpjNV2B00.net
>>321
そりゃ全国の乞食が集まって形成されてる街やからな

333:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:29.35 EgpDHdwO0.net
とりあえず働こうよ

334:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:35.71 RmaHBkoX0.net
ウイルスは天災だよ。
地震にあった時のようなもの。
若しくは戦争みたいなもん。
必要とされないカットされる仕事だよ。
こんな感覚だから滅ぶかも

335:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:43.93 WqzMafkn0.net
非常事態宣言出してnhkを摂取し、文化芸術方面の補償金を出させよう
国民から巻き上げた金がうなってんだからなあそこは

336:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:44.82 YIsI4OMM0.net
屋形船も同乗します!
屋形船も同乗します!
屋形船も同乗します!
屋形船も同乗します!

337:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:55.43 JvpvMRzAO.net
ライブハウス関係者はチョンや中国人みたいなことほざいてきてるな
何人かの感染者が集い
感染広めまくった大阪のライブハウスの経営者が国に多額の損害賠償払うのが先だろ

338:名無しさん@1周年
20/03/31 22:06:56.72 HbpsRLMu0.net
ライブハウスなんて当分営業できないから諦めて別の仕事探せ

339:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:11.66 eVoH89ZC0.net
違和感しかない

340:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:12.12 NKJsDH3o0.net
自粛命令じゃねーじゃん?
要請だろ?
やればいいじゃん

341:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:22.12 llR1+/RD0.net
プロ野球中止で保障したら野球嫌いな奴らは面白くないだろうな
サッカーもしかり

342:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:26.17 gdgNb3Rl0.net
まさにアリとキリギリスなんだわ
マジで消えて欲しい
こいつらがどれだけ日本の音楽を劣化させてきたか

343:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:26.53 fbiOpq770.net
ライブハウスは感染者と感染者に移された被害者たちに保証しろよ

344:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:29.70 tbCNygWD0.net
あほか
なぜ税金で賄わなければならないのか

345:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:29.97 cijG1MsZ0.net
この世から無くなっても誰も困らない仕事だろ
この際、消えて無くなればいい
とっととバイトしろ

346:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:36.42 SHlFJi170.net
乞食だな、

347:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:43.66 IutvGpyH0.net
クルーズ船、スペイン、イタリア、エジプト、ジム、ライブハウス、イベントetc.
みんな金持ちだよね。
俺には全く無縁の世界だよ…

348:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:44.87 JmPETsDt0.net
アホすぎ
ライブハウスなんか行った事ねーよ
人生に必要無い場所や

349:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:47.85 N+cLHhQg0.net
国を憎むな ウィルスを憎め

350:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:50.06 o0++/fIY0.net
本当に生活に困窮したら生活保護を受ければ良い
これまで生活保護受給者は
対処しきれない不運や不公平な制度のために困窮しても
一文無しになるまで補償も手当ても貰えず
生活保護に至っている
声の大きい集団は手当てや補償を受けられて
生活保護にならずに済んで、
声も上げられない弱者は手当ても補償も受けられずに
無一文になって生活保護になるというのは
不公平だろう
コロナの被害に手当てや補償が与えられるのなら、
まず先に、生活保護受給者が受給に至る前に
貰えなかった手当てや補償を受給者に与えなければ
不公平だ

351:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:58.87 o6blhvft0.net
>>290
事実上の営業停止なら再就職すればいいだけ

352:名無しさん@1周年
20/03/31 22:07:59.29 sh/SaWzK0.net
国が保障する気ないなら自粛なんてしなくていいよ
馬鹿しか叩かん

353:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:00.72 Ka1EbGyX0.net
ネトウヨ憤死

354:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:06.12 OCtXUo7E0.net
全く音楽活動してない自称ミュージシャンが請求しまくってそうw

355:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:07.43 J2GuPZyt0.net
これ通るなら、ほぼ全部の職業が通るだろ

356:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:10.76 Nf5urItg0.net
みんなにはまだ早かったかな
URLリンク(m.youtube.com)

357:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:11.90 HzOu0R220.net
キャバクラなんかも補償するべきだな、こうなってくると

358:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:13.54 pJmN1bOE0.net
>>1
罹患者がライブハウスに損害賠償求めるのまだか?

359:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:31.93 F9niLaaA0.net
叩くのはライブハウスより
航空各社だろ

360:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:37.12 71cPrsYP0.net
見に来るファンやアーティストに出してもらえよ

361:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:50.35 eq8tUTSQ0.net
>>328
お前みたいなの除いて、
みんな犠牲払って感染防止してんだろ。

362:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:52.09 uQY5qDiO0.net
コイツらばーか!
そんなもん自業自得!

363:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:53.61 VqS3HQgI0.net
ライブハウス経営を選んだ人間の自己責任だろ
他の仕事、経営を選ぶ道もあった
損失補償しろとかおかしな話

364:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:56.18 vt1f5f/R0.net
補償なんてどんな業界にもできるわけない
どれだけ売り上げがあったかを審査するだけで時間が相当かかるやろ
だからまずは個人に対して支給して、給料がもらえなくても死なないようにするんや
そしてコロナがおわったら経済対策をするけど、そこでも国民に振興券や電子ポイントの形で配る
そのマネーでこれまでの分を儲けるチャンスを与えたるってことや
ライブハウスの連中は、その時に負けんように今から準備しとけアホ

365:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:56.04 77EDyfUq0.net
ライブハウスも水商売なんだからリスクも受け入れて準備しておけよ
今フリーランスだけど3年分の生活費貯めてから始めたぞ

366:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:56.42 psR0Th6l0.net
今後コロナがなくなることはないし、もう終わりだね

367:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:56.56 VbkwKHvw0.net
随分偉そうな乞食だなあ
嫌なら正業につけよ。こいつらがいなくても誰も困らないんだから

368:名無しさん@1周年
20/03/31 22:08:58.94 4bOdDeny0.net
これほど自業自得と言う言葉がぴったりなのも珍しい

369:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:15.69 wIScIF440.net
ライブハウスが原因!とは言わないけど
ずっと通ってる側からしたら場所は地下の奥まったところや地上階でも防音の関係上密閉されてる
いくら換気します!って言ってもそのドア開けて意味あるの?ってところしかない
窓は殆どのところで潰されてるしこれ以上やっても良い事ないどころか…
金銭的な事で解決出来る今だからこそ休業しようよ

370:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:18.43 o6blhvft0.net
>>338
飲食や観光とかは再就職したりバイトしてるのにね
音楽畑のやつらは音楽以外の仕事に就職するのはプライドが許さないのだろうかw

371:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:22.29 d1J1UM2s0.net
まあお肉券とか言い出しちゃうからなあ

372:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:28.10 NahtyhuD0.net
ライブハウスだけってのは賛同できねーよ

373:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:28.66 3+TuJ4Oa0.net
新地にも補助金出せや

374:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:30.83 Mz3ACYMh0.net
こんなん払ったら全部の施設だろ

375:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:37.56 BweQDmE40.net
氷河期にも保証すんの?

376:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:38.53 JmPETsDt0.net
音楽業界やアーティストが支援すればよくね
ライブハウス支援シングル出して売上を全てライブハウスに支援する

377:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:46.84 BKnpdTUG0.net
やっぱさ~、今の時代でも河原乞食なんだな~。

378:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:47.32 SHlFJi170.net
30万人に寄付してもらえばよかったのに

379:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:49.03 Kpp9Tv490.net
>>121
鎖国してライブなんてできるのかよ

380:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:54.84 uQ3j03ub0.net
結局、今の酷い状況は無症状の若い奴等が撒き散らしていることが原因なんだよな

381:名無しさん@1周年
20/03/31 22:09:59.44 eRbrQV2w0.net
ライブハウスなんて勝手に潰れろよ、税金投入なんて甘えんじゃねえ

382:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:02.45 3+TuJ4Oa0.net
韓デリにも補助金出せや ドドンガドン!!

383:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:07.20 iC02rbMY0.net
勝手にライブ開いて勝手にコロナまき散らした結果なのに税金にタカリ

384:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:07.95 ZHFBfq/G0.net
支援できるはずないだろ

385:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:14.36 7Qlxnz/y0.net
>>359
何言ってるの?
君の意見を聞かせてくれw

386:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:16.24 /6sFkJUC0.net
とりあえずクラスター発生させた責任と
費用負担しろやライブハウス

387:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:17.17 Vbj8Wcau0.net
あまえるなおまえだけが苦しいんじゃない

388:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:23.15 iBa9Yyrq0.net
どういう補償を求めてるの?
例えば坂本龍一さんが家賃払えなくなったら、その分出せってこと?
個人個人に生活費出して、ライブハウスの維持費も出してって言ってるの?
1回補償してもいつまで続くか分からないのに、足りなくなったらまた署名集めるの?

389:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:23.94 /5KwjsN90.net
ライブハウスで成り上がったアーティストと署名した人から募金して貰え。税金で賄うなんて筋違いだわ。

390:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:34.79 zYdQb8Mi0.net
アーティスト()

391:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:38.15 CrXEtPEZ0.net
マカオも韓国もアメリカもカジノは営業を自粛してますよね?自民党も公務員も民主党もなめられているんだよ

392:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:38.46 WtKjfQim0.net
アメリカなら逆に殺人準備罪で訴えられるよ

393:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:40.06 lh0nB+By0.net
飲食店扱いの脱法ライブハウスは除外な

394:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:40.33 trOR0Q0r0.net
>>352
感染者が拡大すれば、叩かれるだろうよw
死者が出たら、「人殺し」と罵られ、巨額の損害賠償請求もされるだろうよ

395:名無しさん@1周年
20/03/31 22:10:42.95 I1d2r2r20.net
ブスばかりの地下アイドル、ゲイバーのショーパブみたいなのまで保証対象になるのは勘弁w

396:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:03.06 o7uhnZMY0.net
自ら日本の音楽を否定しまくってるくせにライブとかよくできるな
カスラックと同じ輩

397:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:03.36 Kpp9Tv490.net
延期できるような保険に入ってないのかよ

398:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:10.50 dXfZUxW/0.net
署名なんかしてないでデモしろよだから日本人はダメなんだぞ

399:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:13.06 Twtp1Sc/0.net
陰キャはライブやらクラブ行かへんもんな
おまえらのことわかるで

400:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:32.24 wgMpwodq0.net
一般人はこのライブハウスを訴える権利有るよね(´・ω・`)

401:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:38.77 uMGilMRu0.net
生活支援はするだろうがなぜ保証という話になるのか?
最悪2~5年続く可能性もあるから自ら生きてく術を編み出せ

402:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:39.81 l+PclMcx0.net
>>233
契約書もないしキャンセル料の話もされてなかったみたいでね。
今回は高いけど勉強代だと思って払いなさいって言ったけど、二度とそこのライブハウスは使うなと忠告した。
ちなみに娘の学校以外の卒業ライブは中止になってないみたいだから、キャンセル料惜しさに強行したのかもしれない。

403:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:42.95 FCnBod+n0.net
マスゴミが騒いだんだから国に請求するのはお門違い

404:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:43.82 3vRXwZ1C0.net
むしろ音楽関係でばら撒いたやつらは損失補填しろや
濃厚接触少ない事業やってるやつもとんでもない経済的なダメージ受けとるんやぞ

405:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:50.36 D4ppOLDS0.net
>>坂本龍一さんなど多くのアーティストが賛同人となっています。

コレを読んだ時点で、
「コイツらば死ね!税金を無駄に使うな!」と判断した

406:名無しさん@1周年
20/03/31 22:11:57.61 3+TuJ4Oa0.net
銀座のママは月収300万円
8割は国の補助な

407:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:05 ofcARoS90.net
>>330
30万人

408:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:15 BxaysH8b0.net
知るかよ
さっさとしんどけ

409:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:16 /KK5PEPm0.net
ライヴハウスは今後何らかの法規制が必要になるかもな
そうなったら法に準ずる設備改修や検査等を要して最終的なは利用料金も上がるしお金持ちしか利用できんな

410:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:17 Kpp9Tv490.net
無保険でコロナウイルスにかかったら治療費やばいよ

411:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:25 D4ppOLDS0.net
>>3
インスト前にディスクを割る

412:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:25 FUHEI4f10.net
あ?他の業種も皆一緒やろが

413:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:42 ikxDXgsW0.net
その30万人に恵んでもらえよ

414:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:48 3+TuJ4Oa0.net
テキヤ「年収3000万だからその分くれや

415:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:51 d44iwdfX0.net
その署名は古紙に出して
トイレ紙に再生しよう
せめて品薄解消に貢献してほしい

416:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:53 eCBg8fSB0.net
水商売の連中に限ってよくもぬけぬけと

417:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:53 4/f0p6ix0.net
さすがに「生活に密に必要ないモノ」だからなぁ、なんか今一つ同情出来ないというか・・・

418:名無しさん@1周年
20/03/31 22:12:54 6Re2ijcr0.net
だーかーらー

金儲け損ねの補填はアカン言うとるやろが!!!

しかし生活補償はOKや!!!

ライブで1000万儲け損ねたから補填しろはNG!

しかし、生活苦しいんで20万くれはOK!

You Understand?www

419:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:00 j+MAr5L+0.net
飲食店も全力でやってみ

420:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:03 KaueVkoS0.net
>>377
全くだ!リスク管理も出来んのに
税金食い尽くすとは!乞食だな

421:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:04 rGwdx9Es0.net
キチガイかよ
じゃあ影響受けた全産業の損失全部補償させんのか?

422:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:04 AsTkxTnt0.net
>>1
今後どうなるかわからんから、そういうとこに金だしてる余裕が有るかわからんぞまじ

423:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:12 BlX0INB50.net
今回やたら音楽関係者が乞食してるな
困ってるのは観光や飲食とか色々あるのに
音楽関係大嫌いになったわ

424:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:12 qVL+nJuP0.net
署名なんかじゃ変わらないよ
持っていって「あっそーですか」と言われて終わり

425:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:12 Bo9NDl7y0.net
患者出した損害賠償持ちだす人もいるかもよ。

426:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:17 My+n81DJ0.net
>>1
図々しいな
それなら二次感染した人も含め全員に慰謝料をさらに近隣住民含め精神的苦痛に慰謝料支払ってから請願せえよ

427:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:19 aEMQmeui0.net
福島の原発では日当2万円で求人がある
働き口はいくらでもある 働かずして金よこせというのは厚かましい

428:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:25 F29IRcqn0.net
若いときはHi-STANDARDとかいろんなライブ見に行ってたけど、それから20年もうそういう音楽には興味なくなってオッサンになった 今は需要ないとしか言えないな

429:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:39 xLgkioH80.net
 
とりあえずハロワへ行け
 

430:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:43 ByJbmaup0.net
>>389
どうせ成功した「アーティスト」とやらは、
印税やツアーや広告収入で分不相応にもばかみたいに稼いでいるんだろうし、
そいつらが出身ハウスにポンと1億円出してオーナーになれば終わる話なんだよね

431:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:44 WkSzZz+j0.net
ならライブハウスでクラスターした事による経済損失の賠償を主催者に請求しないと駄目だよな

432:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:44 mlAOw0BG0.net
国に補償ってそれ税金だぞ
庶民から巻き上げるって意識持てよ
みんな大変なのに自分たちだけは税金で助かろうって?
民度低すぎだろ

433:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:46 b/GVaD0F0.net
ライブハウスで感染した人と、その感染者の職場が被った損害は、全額ライブハウスで補償するんですよね?

434:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:48 vimTCuyd0.net
署名活動で感染 するかも

435:名無しさん@1周年
20/03/31 22:13:57 XeWEQIkn0.net
署名集めれば、他の業種でも売上収入分を国が面倒みてくれるのかな?!

436:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:00 trOR0Q0r0.net
「コロナで困ったからって、自分達だけ特別に税金で助けてもらおうなんてのは、ロックじゃねーよ」
っていう奴はいなかったのか?w

音楽業界でも人間関係が大切とか、そういう話か?
空気を読めってことか?w

437:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:09 F9niLaaA0.net
ハロワって凄く感染しそう

438:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:12 iC02rbMY0.net
好きで不安定な仕事選んだくせにいざ有事になると国にたかる
嫌ならサラリーマンやれよ

439:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:14 dR3tkgH30.net
>>1
なんでおまえらだけに損失補填してやんなきゃならんのだ?
誰もが納得出来る根拠を示せよ馬鹿どもが!

440:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:14 7HOH1mWE0.net
コロナ不況になれば、ますます需要がなくなるんだから
さっさと諦めて、職探ししなよ

441:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:22 7Qlxnz/y0.net
そもそも坂本龍一等はライブハウスの経営者ではないよねw

署名しても意味ないだろw

442:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:27 f/gMGhhy0.net
負った債務だけ相殺してやってあとは自力で新しく他の仕事を探せ
とやる方が良い

443:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:36 83po0uh00.net
自分達のこれまでの商法がこれからは危険、となったんだから、
別の商売の仕方を考えろよ
どこまで国に甘えるつもりなの?

どんな業界でも、社会の変化や法制度の変更があれば、
それに合わせた商売の方法を考えてきてるんだよ

444:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:45 A61C1Zum0.net
なんでライブハウスだけってなるじゃんこんなの
観光だってフィットネスだって死亡してるのに

445:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:49 L8jJgfqC0.net
クールジャパンにただ乗りすんなよ
いざ苦しくなると補償しねえといって首切るならただ乗りのゴミクズ野郎同然
詐欺師みてえなクズ野郎だな。
うまい汁だけすって撤退するとき速攻トンズラとかゴミ人間の見本だ
こういうことをするから中国資本にアニメが分捕られる
文化推奨してるとか二度と語るんじゃねえよクズ政府が。

446:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:54 gP9gk8Fj0.net
この署名した30万人が早く寄付しろ定期

447:名無しさん@1周年
20/03/31 22:14:55 vyOqQBfY0.net
キンペーにでもおねだりすれば?

448:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:06 csOetMaM0.net
ライブハウスに補償すんなら、キャバクラや風俗に補償したほうがマシ
ライブハウスなんて興味ねえし

449:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:22 LwmAovvo0.net
ライズハウスって
日本にコロナばら撒きまくった
自分さえ良ければそれでいい思考のゴミばかり集まる戦犯小屋だよね?

450:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:24 eXG/jPi90.net
涙目で国におねだりとは
ロックンロールぽく無いな

451:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:27 lVd4Lb6a0.net
牛肉券とお魚券あれば生活出来るだろ

452:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:30 2zSuiD6w0.net
ちゃんとしたライブハウス造らないで営業してたのが悪い。換気基準がない飲食店での届け出でやるからこうなるんだよ。そういう必要コストをケチってるやつが補償とか騒ぐなと言いたい。

453:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:33 ByJbmaup0.net
アーティストで食い詰めたのなら、過疎地域に行って百姓やればいいじゃん

454:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:42.14 3+TuJ4Oa0.net
従業員はその辺のヤツの適当に名前を申請書に書き込んでマシマシで補助金請求ですわ

455:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:42.12 XRhpl4vq0.net
>>6
牛や魚優先なので

456:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:44.72 4/f0p6ix0.net
いつも「ノーフューチャー!」と吠えてる割に、いざとなるとってのがなぁ・・・
もうちょっと一貫する姿勢は見せても良いんじゃないかなぁ。

457:名無しさん@1周年
20/03/31 22:15:57.78 Hw6Q+zDX0.net
戦う相手を間違え過ぎてる、敵はウィルス
海外のプロスポーツ選手やミュージシャンらはこの辺はだいたい同じ認識で自分らでできるチャリティ活動に積極的
日本の音楽関係者らは何故何もせず税金をたかるのか、恥ずかしいかぎりである

458:名無しさん@1周年
20/03/31 22:16:01.90 JvpvMRzAO.net
大阪のライブハウスは最悪だったな
当日のはエックスジャパンだっけ?
どれだけ感染者拡大させたか
中国なら死刑だろ

459:名無しさん@1周年
20/03/31 22:16:04.66 luvoGF6I0.net
わざわざハロワ行かなくてもネットで仕事探せるしな
土建屋の求人いっぱいあるよ
寮付きでカバンひとつで来ても大丈夫!採用率99%!ってのがゴロゴロあるよ
あまえんな

460:名無しさん@1周年
20/03/31 22:16:21.00 CYUXjqXd0.net
その内全業種騒ぎ始めるぞ
早く100万配れよアホ政府
年末調整で取返せば良いんだろ

461:名無しさん@1周年
20/03/31 22:16:31.60 o6blhvft0.net
>>440
ほんとそれ
音楽しかやりたくない!働きたくない!音楽で食っていけないなら生活保護くれ!って乞食してるだけの奴ら

462:名無しさん@1周年
20/03/31 22:16:42.21 3+TuJ4Oa0.net
従業員の名前を適当に1万人ぐらい申請してガッポリ補助金ゲット

463:名無しさん@1周年
20/03/31 22:16:42.25 Pyku9rbp0.net
ニートが税金語って偉そうw

464:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:02.10 Kpp9Tv490.net
集団の自殺者だと思って助けてあげれば、
次は保険に入るでしょう

465:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:04.86 XSOSq5uA0.net
30万人が寄付すれば終わる話し

466:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:05.29 fDkKeQws0.net
>>402
そんな金額請求されて娘さん怖かったろうに
どこの地方ならライブハウスもそんな感じだろうから
次は警察とかに相談して欲しい

467:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:10.74 qsqWRLGb0.net
はあーこんな池沼ゴミ捨て場日本には要らない。公園や駅にゴミ箱が無くなったようにウイルス感染温床培養施設ライブハウスは要りません。閉鎖閉鎖とっとと閉鎖

468:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:17.10 WDaSprMo0.net
とりあえずパチンコ店に営業自粛要請出さないと、
誰も都知事の言うことも政府の言うことも聞かないでしょうね

469:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:27.86 CfGeLDDc0.net
>>446
それな

470:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:28.09 w7eetb5T0.net
ライブハウスより
和食屋、ラーメン屋、居酒屋などの外食産業に厚い補償した方が良い
それこそ食文化を守る。

471:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:35.48 ffsLJQfb0.net
興行施設に補償出すなら先に飲食店に補償出して店閉めさせる方が先
ライブハウスは更地にして野菜でも植えてくれ

472:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:39.57 X22sidB10.net
援助なんか求めないでライブやれよ
弱い奴が死んでいくだけだし政府の要請なんか聞くなよ
そういう奴がいるのも社会だ 日本の同調圧力に負けるな

473:名無しさん@1周年
20/03/31 22:17:58.05 GBDv+7Lu0.net
おまえら自己責任ってワード好きだな

474:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:00.11 P9ngiR4eO.net
1990年4月からは、音楽の拠点をニューヨークに移す。
現在はアメリカ合衆国ニューヨーク州在住
日本の事に口出しするな
アメリカの事を心配していろ

475:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:04 3+TuJ4Oa0.net
コロナバブル くるううううううううう

476:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:08 F9niLaaA0.net
アスリートファースト
なぜ?
音楽が好きで脳筋氏ねなんだが

オリンピックに三兆出すなら
アマバンに一兆くらい出せ

477:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:11 83po0uh00.net
新型コロナウイルスがこれからは社会に常態的に存在する、
人間はこれからは新型コロナと付き合いながら生きていかないといけない

もしそうだとすれば、
「もうライブハウスという商売は、
これからの社会には適合しない・存在できない」
そういうことなんだろうね

この人達は、もっと先を考えないといけない

478:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:14 eXG/jPi90.net
ライブのファンはユーチューブとか嫌ってそう

479:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:16 DvndVKW60.net
>>379
は?今より内需は生き残れたはずだが

480:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:17 /S4vcgzY0.net
>>6
竹中平蔵「紹介しましょうか?」

481:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:32 7ZVB1s7F0.net
撒き散らしても責任とれないくせに
文句言えば通ると勘違いしてないか

482:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:37 eq8tUTSQ0.net
キリギリスとしての生きざまを全うして頂きたい。

483:名無しさん@1周年
20/03/31 22:18:44 7Qlxnz/y0.net
>>462
今これを認めたら、日本人を敵に回すね
安部が吹っ飛ぶからやるはずないわ

484:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:09 RPOfHdQ70.net
娯楽産業は
ぶっちゃけ無くても生活に問題ないからね

大衆音楽に全く興味のない国民もいるし、
そんな税金から補償はありえません。

485:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:12 bjHENPM20.net
>>1
くだらねえ。
とっとと店じまいして他の仕事やれ
先回りしてる高IQはとっとと先の仕事してる

>>5
これ 日本のせいでもなんでもない、
中国のせいだ

>>11
音楽を守るだのなんだの普段言ってるカスラックが支援すればよいし、ライブハウス側もカスラックに訴訟起こせばよい

486:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:17 lQWy9sM90.net
ライブハウス無くなればいいのにな
もう全廃しろよ

487:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:28 LzAUTe0a0.net
こういう世界って
体制に媚びない
を売りにしているはず

助成金貰ったら

政府に媚びへつらった曲しか演奏出来ないのかな?

488:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:30 JmPETsDt0.net
コロナ支援でお金足りないから増税
消費税12%な

489:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:31 dT1PZqLC0.net
ライブハウスで感染した者はライブハウスの不衛生な環境によりコロナに感染したとして被害額を要求する集団訴訟を起せ

490:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:32 bnwUMXin0.net
たかりやないか

491:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:39 G1KVplwp0.net
法的には、無理な話ではない
公衆衛生上の理由で財産権を消滅させた場合、補償を求めることができる
例えば、鳥インフルで家畜を処分した農家は、一定の手当が貰える

今回のケースにあてはめて言うと、自粛要請が財産権新涯と言えるかどうかがポイントだな

492:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:42 3+TuJ4Oa0.net
>>483
子供手当のときはどうだったかな?

493:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:57 tr7kJtG70.net
たかが電気の坂本、お前が言うか?

494:名無しさん@1周年
20/03/31 22:19:59 yaVNP1GM0.net
無観客でライブ中継すれば良し

495:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:03 gvPSI5NQ0.net
全国民で多数決すれば?

496:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:10 DFlms0DI0.net
俺にもくれよ

497:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:12 trOR0Q0r0.net
そういや、外国で「夜市」やってるところは、自粛してるんだろうか?
夜市に店を出してた人は国に補償しろなんて騒いでるんだろうか?

こういうのこそ日本人の「劣化」だと思うわ

まあ、大学の先生もやってることだけどな
「国が~」「国が~」「でも、国が~」「やっぱり国が~」
そういう教育をしてきた結果が、日本政府の借金1000兆円

それでも止まらない大学教授の「国が~」「国が~」「でも、国が~」「やっぱり国が~」

死ね!!って感じだわ

498:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:13 TmM9F6CK0.net
ライブハウス補償したってそこでイベント企画してる連中は別の話なんだろ?

499:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:18 XoFuy1qu0.net
シューキンペーに訴えるのが筋では?

500:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:23 7xnYWSib0.net
さすがに無理だろうね、困ってるのはライブハウスだけじゃないし

501:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:34 Vr15qD5N0.net
こんな娯楽産業を税金で救済するわけないだろ。

502:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:39 3tT6wsaM0.net
経営危機に陥ってるのライブハウスだけじゃないし、これは無理だろ(´・ω・`)

503:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:41 xBqpSWVk0.net
感染者の治療費、死者の慰謝料全部こいつらが払うべき

504:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:43 4tU571AQ0.net
>>1
残念ながら国家賠償の要件は満たしていませんのでお引き取りを

505:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:45 pN1XBaFb0.net
コロナなんかに負けないぜウェーイとか言ってんのかな?

506:デュテルテ閣下のフィリッピンはアビガンを日本より入手中!
20/03/31 22:20:49 0Krm7HsK0.net
頑張れデュテルテ・フィリピン、日本が渋るなら、中国やロシアから買おう!

URLリンク(news.mb.com.ph)

URLリンク(richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com)

507:名無しさん@1周年
20/03/31 22:20:54 sBPD/lPg0.net
坂本以外の著名人の賛同者の氏名は?

508:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:05 8uFCwTUB0.net
30万人の人達が寄付して助けてやればいいだろ
俺はライブハウスやライブなんて利用たことないからこれに税金使われるのは反対
日常生活において1番下だろ優先順位は

509:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:06 fDkKeQws0.net
演者や主催からキャンセル料とって補償してくれって二重取りじゃん

510:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:08 6o5n7rZW0.net
乞食どもが

511:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:12 DtMh2Kh00.net
アメ村のライブハウスのホームページ見たけど、いまもガンガン営業してて草w

512:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:13 vfHuPSOn0.net
クラシックのド腐れ連中といい、こいつら自分が何か特別な存在と勘違いしてんじゃねーのか?
なに「お前らが金出して俺を救って当然」みたいなツラしてんだよ

513:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:23 c6wnilZG0.net
会社員だってボーナスとか大幅にダウンやろ
補填してくれよ

514:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:29 +6wB8WwD0.net
まずは東京事変に請求しろ

515:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:31 XTjtZEQY0.net
>>6
その30万人が一口1000円ずつカンパすればいいんじゃね?
3億円くらい集まるぞ。

516:名無しさん@1周年
20/03/31 22:21:37 3RBccd5o0.net
新コロで前年同期比マイナスにならない企業は、マスク屋とか医薬品屋とか、よほど特殊だと思うんだが

赤字になる企業も数えきれないほど出てくるはず
そんなときのために内部留保として金貯めておくんだけど、こいつらその場限りで皆食べちゃってたんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch