【武漢ウィルス】イタリアで医師50人死亡 欧州 医療従事者の相次ぐ感染が課題にat NEWSPLUS
【武漢ウィルス】イタリアで医師50人死亡 欧州 医療従事者の相次ぐ感染が課題に - 暇つぶし2ch221:名無しさん@1周年
20/03/30 03:25:39 DViFvciC0.net
この国って医者のなり手がいなくなるんじゃね

222:名無しさん@1周年
20/03/30 03:28:36 AIFfR18n0.net
>>19
それと疲労で免疫力も落ちてる

223:名無しさん@1周年
20/03/30 03:29:39 Zt4r6zDG0.net
インフルエンザと変わらない、ほとんどが軽症、マスク必要……嘘をまき散らした自称専門家は今すぐマッパで土下座しろ!

224:名無しさん@1周年
20/03/30 03:31:33 F78+FBLa0.net
こりゃイタリアの死者は医療崩壊が原因やなぁ
病床が足りなくて病院の廊下までベッド並べてんのやろ?
院内感染でまくりやからきりがないし、軽症でもそんな環境で寝てたら
治るもんも治らんだろ

225:名無しさん@1周年
20/03/30 03:42:15 OlEEzkcT0.net
>>222
うっかり普通の風邪で検査に行ったらコロナにも感染して重症化するな
日本だとコロナよりインフルや風邪の感染者が圧倒的に多いんだろうけど、フランスやスペインだとどうなんだろう?

226:名無しさん@1周年
20/03/30 04:10:07 Id1+UL6h0.net
助からん人は助けないトリアージをせよ

227:名無しさん@1周年
20/03/30 05:34:55 5W2Dc48i0.net
中国では医療従事者3000人死亡

228:名無しさん@1周年
20/03/30 05:41:28 BllVclPj0.net
>>205
簡易診断とかならまだできそうな気はするけど
(医師が提唱してるテレビ電話形式のやつとか…)

今回みたいな最前線で治療に当たってる医師・看護師のような動きや判断は
無理なんじゃないかな~
救命救急の活動も多分AIとかにはまだ出来ないと思う

229:名無しさん@1周年
20/03/30 05:54:18.04 jQAFBPsB0.net
>>1
病院という病院は、次亜塩素酸水の加湿器を置いたらどうだろう
置いている病院と置いていない病院でどれだけ違いが出るか、イタリアでやってみて欲しい

230:名無しさん@1周年
20/03/30 07:36:48 k6mcCqVU0.net
インフルのワクチンも医者なら打ってるだろうし
バッチイ生活してる人よりも一番弱そうだよね

231:名無しさん@1周年
20/03/30 07:56:47 4zEd+X4W0.net
医療関係者は優先的に治療しろよ。
馬鹿か?

232:名無しさん@1周年
20/03/30 07:57:19 4mgcbNsw0.net
>>178
高須クリニックとか?
こうなったら人間見た目なんてどうでもいい
命あればこそ

233:名無しさん@1周年
20/03/30 07:59:41 D2yHLTXA0.net
>>196
イタリアやフランスは今の日本みたいな感じだったんだってよ
ほんの1ヶ月前にはほとんど感染者居なかった
向こうでも手洗いしろとは言われていた

234:名無しさん@1周年
20/03/30 09:26:17 qdzio9VB0.net
>>38
中国産をイタリア産と偽って出荷してるトマト缶

235:名無しさん@1周年
20/03/30 09:28:31 qdzio9VB0.net
>>231
日本はその前から1ヶ月後には武漢みたいになるぞと言われてたのにも関わらず3ヶ月経ってもこの程度

236:名無しさん@1周年
20/03/30 11:10:32 2x4jYd7k0.net
>>173
ドイツもメルケルで同じだよね、軍まで骨抜きだもの。
気づかぬうちに国家百年の計でジワジワ絞められていたんじゃないの?パペットマスターは勿論、中国だよね。

237:名無しさん@1周年
20/03/30 11:21:50.98 74rOOX2p0.net
1月末の時点で春節で中国人観光客来るから武漢みたいになるって言われてたよね
ダイプリの件もあったし

238:名無しさん@1周年
20/03/30 14:59:45.50 PWG8d89Q0.net
3・11で死んだのが2万人程度だからなぁ
コロナって普通に交通事故より死ぬ確率高いから大したことないわけ無いわ

239:名無しさん@1周年
20/03/30 15:04:56.12 0f3/p79e0.net
ヤバッ('・ω・')

240:名無しさん@1周年
20/03/30 18:42:16 PV8AfVXE0.net
なんとなくだけどさぁ、ベニスの運河がろくに浚渫作業してなさそうだけど
高潮で水害に遭ってたのがこういうコロナウィルス感染が広まる
何段階か前の兆候だったんかなぁって思ってしまう。

241:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch