【ミナミ】シャッター目立つ大阪・黒門市場「売り上げ9割以上減った」 自粛で大打撃at NEWSPLUS
【ミナミ】シャッター目立つ大阪・黒門市場「売り上げ9割以上減った」 自粛で大打撃 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/29 22:06:25 jiRVyhRx0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,439人 ・死 3,300 (??)
1 アメリカ・・・・123,781人 ・死 2,229
2 イタリア・・・・・92,472人 ・死 10,023
3 スペイン・・・・・78,797人 ・死 6,528
4 ドイツ・・・・・・58,247人 ・死 455
5 イラン・・・・・・38,309人 ・死 2,640
6 フランス・・・・・37,575人 ・死 2,314
7 イギリス・・・・・17,089人 ・死 1,019
8 スイス・・・・・・14,352人 ・死 282
9 オランダ・・・・・10,866人 ・死 771
10 ベルギー・・・・・10,836人 ・死 431

※ 韓国 ・・・・・・・・9,583人 ・死 152
※ 日本 ・・・・・・・・ 1,813人・ 死 52
※ ダイヤモンドP・・・・・712人・ 死 10

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,464  退院404】

1 東京都・・・・417人
2 大阪府・・・・193人
3 北海道・・・・169人
4 愛知県・・・・164人
5 兵庫県・・・・131人
6 千葉県・・・・122人
7 神奈川県・・・119人
8 埼玉県・・・・・88人
9 京都府・・・・・37人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・27人
※福岡県・・・・・・23人
※和歌山県・・・・・18人
    

3:名無しさん@1周年
20/03/29 22:07:04 3Mir/cFd0.net
韓国朝鮮人頼みの偽りの好景気だったんだな

4:名無しさん@1周年
20/03/29 22:07:05 6UuCgh9z0.net
ぼったくるからだろ

5:名無しさん@1周年
20/03/29 22:07:35 Pme5e5Dv0.net
ぼったくってたからたっぷり蓄えがあるでしょ

6:名無しさん@1周年
20/03/29 22:07:53 j/a1QdZC0.net
外人に全振りしたんだから本望だろ

7:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:01 1JnDrKnz0.net
なんでやねん
めっちゃ好きやねん
なんでやねん

8:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:10 q8sxIGdd0.net
>>2
このスクリプト野郎コロナで死んで欲しい

9:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:10 WLc2F5Sz0.net
ざまぁ
ぼったくり市場やし当然の報い

10:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:18 GUcBVApZ0.net
維新のインバウンド偏重の結果がこれだよ

11:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:26 kp+OGNvl0.net
海外向けにシフトして海外きゃら客こなくなったらそりゃあね
海外から人がきたときは儲けたんだしいいだろ

12:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:38 41aL2tFB0.net
じゃあコロナ持ち込まれてもいいの?

13:名無しさん@1周年
20/03/29 22:08:45 PoVlZ4+G0.net
中国人専門の観光市場と化してたからしゃーない

14:名無しさん@1周年
20/03/29 22:09:00 oDTibP/60.net
知らんがな
もう廃業せいや

15:名無しさん@1周年
20/03/29 22:09:08 Agux7y9A0.net
さんざん儲けたからいいだろ!

16:名無しさん@1周年
20/03/29 22:09:10 ba5dMKpN0.net
ざまあみさらせ
一から頑張るんだよ

17:名無しさん@1周年
20/03/29 22:09:33 iUf6XATk0.net
もう廃業して違う仕事したらええやん

18:名無しさん@1周年
20/03/29 22:09:42 TDfLMc0f0.net
持久戦なので、耐えろ

19:名無しさん@1周年
20/03/29 22:10:07 3myRjMYm0.net
>>1
無能市長の犠牲者がここに

20:名無しさん@1周年
20/03/29 22:10:12 a5gffxWC0.net
イベントや祭が中止で露天商の売り上げ0だろ

21:名無しさん@1周年
20/03/29 22:10:44 rNiZQjHo0.net
外人相手にぼったくって儲けてたやろがw

22:名無しさん@1周年
20/03/29 22:10:44 mrQ0kYOp0.net
昔からある鮮魚店やら精肉店でさえも外国人観光客目当てで
食べ歩きできる商品を販売していたりしたし
外国人観光客にターゲットを絞ったドラッグストアとか土産物屋とか
出来とったしな。地元民からすれば違和感は有ったと思う。

23:名無しさん@1周年
20/03/29 22:10:50 W2rxzIEn0.net
食べ歩き用のエビやホタテて
ガチの祭じゃないですか

24:名無しさん@1周年
20/03/29 22:11:27 mBiHblVM0.net
難波の外れの黒門市場までいく必要ないだろ。
昔のシャッター通りに戻るだけじゃないのか。

25:名無しさん@1周年
20/03/29 22:11:40 0L899+nw0.net
外人目当てに絞って、勝手にまっとうな商売やめただからしょうがない。

26:名無しさん@1周年
20/03/29 22:12:13 dHqn5t8H0.net
9割減って当たり前やで

あいつら外国人をターゲットにして悪どい商売してたからな

出店でアワビ1個2000円とか通常の値段の5倍とかで売って荒稼ぎ

外国人は金持ってるからバンバン売れて荒稼ぎ

日本人は寄りつかなくなった

27:名無しさん@1周年
20/03/29 22:12:30 ELKy6gFO0.net
コロナで人類滅亡したら商売出来なくなる訳だが

28:名無しさん@1周年
20/03/29 22:12:52 US/R/sob0.net
維新のインバウンド愚策を喜んでたんだろ
自業自得だな、そのままさびれなさい

29:名無しさん@1周年
20/03/29 22:12:54 lxhgJBRe0.net
日本人客捨ててぼったくり価格で調子乗ってたからな

30:名無しさん@1周年
20/03/29 22:12:57 1JhFSB7d0.net
テレ朝のニュースで韓流ショップが中国製の使い捨てマスク10個を1600円で売っていて
「物流費が上がっていて価格に転嫁しないといけない状態です」とか大ボラ吹いてた

それを見てからなんだかこういうニュースが信じられない

31:名無しさん@1周年
20/03/29 22:13:03 lgJN2W+k0.net
大阪の人間なら
自業自得やろとしか

32:名無しさん@1周年
20/03/29 22:13:26 IvAJECEb0.net
昔からの地元のお客さんを大事にしないからだな
大阪伊勢丹と同様の道をたどることになる

33:名無しさん@1周年
20/03/29 22:13:39 hn+JPA180.net
Gdp-90%
だな

34:名無しさん@1周年
20/03/29 22:14:09 flqGQ01a0.net
外国人観光客相手にぼったくってたんだからく、しばらく我慢しろ。

35:名無しさん@1周年
20/03/29 22:14:19 7pITJbdg0.net
こいつらの店にそろそろ税務調査に入ろう

36:名無しさん@1周年
20/03/29 22:14:21 p8TXUJQ00.net
単なるジャンクフードつまみ食い通りになってたんじゃないの?

37:名無しさん@1周年
20/03/29 22:14:32 WP75AQL+0.net
20年 3月 28日 14時 52分 : 箱根 2.6 Km M 0.6
20年 3月 28日 11時 47分 : 箱根 2.2 Km M 0.5
20年 3月 28日 11時 23分 : 箱根 2.2 Km M 0.2
20年 3月 28日 07時 22分 : 箱根 2.2 Km M 0.3
20年 3月 28日 03時 38分 : 箱根 1.8 Km M 0.5

箱根の火山性地震が激増

38:名無しさん@1周年
20/03/29 22:14:38 dHqn5t8H0.net
日本人相手の薄利多売の商売をやめて、

外国人相手に高額販売して荒稼ぎ

当然の結果や

大阪の人間は笑っとるで

ざまあってな

39:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
20/03/29 22:14:41 pxVqC1Cn0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   ほっとけよwかにかま天ぷら1000円とかでやってたんだから
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,貯えタンマリだろwほっとけほっとけ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

40:名無しさん@1周年
20/03/29 22:14:53 lF/xXUZi0.net
中国人観光客しか見てなかったんやからしゃーないやろ、自業自得

41:名無しさん@1周年
20/03/29 22:15:02 KmcHr/IB0.net
ええよ
自粛ムードが解けたら岡山から行ってやるよ

42:名無しさん@1周年
20/03/29 22:15:09 96tx4CZy0.net
_
`滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

43:名無しさん@1周年
20/03/29 22:16:14 SsBk80Pm0.net
今までさんざん儲けた金を地元に還元していればよかったのにな。

44:名無しさん@1周年
20/03/29 22:16:27 4bcV+YGm0.net
>>39
ウサギ、今のポジは?

45:名無しさん@1周年
20/03/29 22:16:50 rNiZQjHo0.net
地元大阪から同情すらされてないなw

46:名無しさん@1周年
20/03/29 22:17:26 h3dyN0UA0.net
今後客商売は餓死するだろうね

1か月でこんな有様だけど少なくとも半年
下手すれば年単位でお仕事なくなるで

47:名無しさん@1周年
20/03/29 22:17:55 sx0c4La50.net
>山本理事長は「インバウンド向けの商店街になっており、今は仕方ない。踏ん張って、再び復活できるような状態を保っておきたい」と話した。

観光客相手のボッタ商売してるから地元民からは見放されてるけどもう昔には戻れません、って事?

48:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
20/03/29 22:18:01 pxVqC1Cn0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>44病気療養中につきノーポジ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,月曜からぼちぼち記録を取ろうかと
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つまあ、再来週からだの復帰は
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

49:名無しさん@1周年
20/03/29 22:18:27 /m1zVKCh0.net
いかに無駄の多い生活してたか気づかされるね
和牛だのカニだの年に1回くらいで十分

京都の錦市場も立ち食いする汚らしい外人は来ないほうがいい
風情がなくなる
日本人の馬鹿がそれを猿みたいに真似するし

50:名無しさん@1周年
20/03/29 22:18:32 MXpBK9rP0.net
ここ在日しかおらんし仕方ない

51:名無しさん@1周年
20/03/29 22:18:46 +S1SApHJ0.net
支那が全て悪い
支那に謝罪と賠償を求めよ
日本人は被害者
汚い環境で新種ウイルス誕生させてそれを隠蔽したのは支那
そしてインバウンドで支那人が伝染病を日本人に感染させた
日本人に死者が出ている
支那は日本に謝罪しろ
賠償金を払え

52:名無しさん@1周年
20/03/29 22:19:41 +K55lVfB0.net
そりゃ近鉄の鮮魚列車も無くなるわ(´・ω・`)

53:名無しさん@1周年
20/03/29 22:20:27 QAAf+Vy60.net
黒門市場だけじゃないけどな
コロナが収まるまでと漠然と思ってるけど、おそらく何年、下手したら何十年も収まらないだろう
何年も何十年も自粛やら都市封鎖なんかできるわけがない
とんでもないことになる

54:名無しさん@1周年
20/03/29 22:20:39 fP/ZQghh0.net
ビジタル黒門に通ってたわ
その頃もガラガラやった

55:名無しさん@1周年
20/03/29 22:20:50 aWlQyuqz0.net
黒門市場はね外国人向けにぼったくり価格にしたの
それで大阪人が寄り付かなくなったの
地元の人達を捨てた結果がこれなの
だから自業自得なの

56:名無しさん@1周年
20/03/29 22:21:06 4bcV+YGm0.net
>>48
昨晩オプスレでも陽性が出てるからな
お大事に。

57:名無しさん@1周年
20/03/29 22:21:09 UAxqE3Hw0.net
コイツら売国奴が言ってる売上げとは
単に中国人観光客が沢山いた昨年と比べてるだけで
9割減とか騙されるなよ
ほぼ2010以前の売上げに戻ってるだけで充分食えるからなw

58:名無しさん@1周年
20/03/29 22:21:14 xWNFqmiN0.net
これでお別れだな

59:名無しさん@1周年
20/03/29 22:21:16 VBGmmQsL0.net
カニカマ串が千円だっけ?

60:名無しさん@1周年
20/03/29 22:21:19 8psadpnp0.net
楽天市場黒門支店で頑張ればええやん

61:名無しさん@1周年
20/03/29 22:21:36 C5kV8oLS0.net
どーでもいいですよー

62:名無しさん@1周年
20/03/29 22:22:07 PXdsfiS00.net
知 ら ん が な

63:名無しさん@1周年
20/03/29 22:22:51 C5PvEzlp0.net
ナイト蘭w

64:名無しさん@1周年
20/03/29 22:22:56 8M3SNZ7y0.net
外国人相手のぼったくり商店街だろ
同情する奴いるのか?

65:名無しさん@1周年
20/03/29 22:23:03 sqiDtFm60.net
THE自業自得

66:名無しさん@1周年
20/03/29 22:23:11 tnyFII5Q0.net
>>1
韓国人とはいい加減縁を切ることにしたニダ

67:名無しさん@1周年
20/03/29 22:23:31 eKV9N22h0.net
画人だからってずいぶんぼってきたらしいな 高くて近所は近寄らないと聞いてr多ぞ

68:名無しさん@1周年
20/03/29 22:24:08.49 Dq8vp5pN0.net
ボーナスステージはもう終わったんだよ

69:名無しさん@1周年
20/03/29 22:24:19.70 8IdCe6+70.net
インバウンド乞食業を徹底的に潰せ

70:名無しさん@1周年
20/03/29 22:24:41.43 4t+eUOW10.net
ここと京都の錦市場は、どんどん外国人向けに特化していって
日本人が行くようなところじゃなくなった

71:名無しさん@1周年
20/03/29 22:24:42.40 JS8wm3s40.net
江戸時代を思い出せ商人

72:名無しさん@1周年
20/03/29 22:24:50.40 vCIHoTI/0.net
>>46
客商売どころか個人事業主や零細企業は壊滅に近いぐらいになるよ

73:名無しさん@1周年
20/03/29 22:25:16.16 KwqxY/Mi0.net
「一見さんお断り」ではなく
「常連さんお断り」をやった末路だな

74:名無しさん@1周年
20/03/29 22:25:21.16 9OZQFF2L0.net
中国人相手に中国人店員が中国産うなぎを売る市場

75:名無しさん@1周年
20/03/29 22:25:38.26 2vkw3xqO0.net
>>41
海鮮のおいしい岡山の人がわざわざ目指さんでも良いかと
黒門全体では無いと思うけど外国人向け店のぼったくりは大阪の人間として他所からのお客さんに勧めたくない

76:名無しさん@1周年
20/03/29 22:26:07.25 eO9oBObn0.net
■黒門市場の中国人相手のぼったくり商売
酷かった
日本人として恥ずかしい商売のやり方だった
あれは詐欺師商売みたいだった

77:名無しさん@1周年
20/03/29 22:26:08.09 SZKsgnSP0.net
ただ、これを生き残ると他店がつぶれている分、元に戻ったとき大繁盛なんだよな

78:名無しさん@1周年
20/03/29 22:26:10.00 zAXTr+oR0.net
>>42
ここ数年、滋賀の観光は過去最多を連続で更新してて大人気なんだよなあ。
まあ元々資源豊富だったけど、インバウンドに依存してないのは好感が持てる。

79:名無しさん@1周年
20/03/29 22:26:34.20 xOokZIVW0.net
中国人インバウンド政策はかえって大損

80:名無しさん@1周年
20/03/29 22:27:09.03 PXdsfiS00.net
>>70
ぶっちゃけた話イオン辺りのスーパーで
買い物した方が安全な上安いしな

81:名無しさん@1周年
20/03/29 22:27:24.61 2cCHI8rN0.net
先ず以前の価格に戻せよw

82:名無しさん@1周年
20/03/29 22:27:38.08 YRTpPBrn0.net
ざまあとしか言いようがない

83:名無しさん@1周年
20/03/29 22:28:19.81 Cn8xoY490.net
世界の観光地は営業すらしてねえぞ
甘いわ

84:名無しさん@1周年
20/03/29 22:28:28.01 o9ONqf7+0.net
日本人を客扱いしていなかったから自業自得だろう

85:名無しさん@1周年
20/03/29 22:28:49.99 +GmC4qek0.net
アベのせいで悲惨。はよ現金わたせ!

86:名無しさん@1周年
20/03/29 22:29:00.17 8M3SNZ7y0.net
>>77
観光客相手の食い物屋なんて誰でもすぐに始められるから
頑張って営業継続しても後で得したりとか無いよ

87:名無しさん@1周年
20/03/29 22:29:05.38 2UG+J1pv0.net
中華に毒される前、隅っこのほうにある風俗マンションにはよく通った…

88:名無しさん@1周年
20/03/29 22:29:08.34 73i1RAey0.net
誰も助けてくれない

89:名無しさん@1周年
20/03/29 22:29:22.03 2vkw3xqO0.net
スーパーでもトング売り止めた今のご時世に串焼きて

90:名無しさん@1周年
20/03/29 22:29:49.23 DIKvVhUD0.net
1000円レベルの海鮮丼を
中国人相手に立ち食いで3000円で売ってたらしいじゃん
たんまり儲けたんだから1年くらい大人しくしてな

91:名無しさん@1周年
20/03/29 22:30:09.61 2Svqe1q60.net
こんなもんは一時的なものだからな。
これまでの蓄えでしのぐしかない。

92:名無しさん@1周年
20/03/29 22:30:20.70 NHaCU1MS0.net
がらがらwww
URLリンク(www.youtube.com)

93:名無しさん@1周年
20/03/29 22:30:38.18 tQg0un/t0.net
>>71
吐いた台詞がおまえに返るよう祈ってるよw

94:名無しさん@1周年
20/03/29 22:31:32.04 IYAmZB780.net
大阪は、りくろーおじさんのチーズケーキも、外国人に知られるようになって
どんどん値上げを繰り返してる
この前買ったら、税込みで1個700円超えてて、びっくりした
前は500円ぐらいだったやん

95:名無しさん@1周年
20/03/29 22:31:54.51 B8sglQ3h0.net
黒門のなかで牛兆だけはわるくいうな!

96:名無しさん@1周年
20/03/29 22:32:12.84 HRFsuYQM0.net
特需で儲けてた分は使っちゃったの

97:名無しさん@1周年
20/03/29 22:32:26.09 /Imc12SP0.net
コロナとの攻防が始まったばかりなのにこの有様だから
もう世界中があっという間に世紀末になるね

98:名無しさん@1周年
20/03/29 22:32:37.17 oNk5e7oe0.net
たんまり金貯めただろ

99:名無しさん@1周年
20/03/29 22:32:39.59 o9ONqf7+0.net
いつもの
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

100:名無しさん@1周年
20/03/29 22:33:41.76 2vkw3xqO0.net
>>94
レーズン入りチーズ蒸しパンに700円か、でかいけど微妙

101:名無しさん@1周年
20/03/29 22:35:11 tQg0un/t0.net
高いのか
だが買うやつがいるから高い
俺には関係のない話かw

102:名無しさん@1周年
20/03/29 22:35:40 ED1FP9nS0.net
全部の店とは言わんが調子に乗って商売人の汚さ丸出しな事やってた奴らはドえらい目におーたらエエねん

103:名無しさん@1周年
20/03/29 22:36:31 6fj1uXu60.net
恨むなら安倍を恨め
増税円安で日本人を総じて貧乏にさせて、代わの購買層を中国人に置き換えた安倍を恨め
そもそもそれに乗っかったお前らも同罪だから自分も恨めwww

104:名無しさん@1周年
20/03/29 22:38:41 tWHq1qsj0.net
外国人目当てで値段釣り上げたから今更日本人行かないよ
魚介類の買い食い用串焼きばかりだもん
一串1000円で車海老、そんなのばかり
以前の安売り衣料品や豆腐屋などさまざまな店が日本人用の品物置いてる、あの黒門ならいくけど
いまはもう黒門ラーメンしかいかないね

105:名無しさん@1周年
20/03/29 22:40:01 DIKvVhUD0.net
>>99
ギャー
たかっ!
日本の恥

106:名無しさん@1周年
20/03/29 22:40:17 h+Wu2uIz0.net
日曜やのに心斎橋ガラガラすぎてびびったわ

107:名無しさん@1周年
20/03/29 22:40:22 hxVOtjxv0.net
だからココは観光地じゃないだろ
25年前に戻ればいいだけ
大阪いたけどこんな場所玄人しか行かんかったぞ

108:名無しさん@1周年
20/03/29 22:40:45 fnI8ZvvE0.net
このエリアのえげつなさを知ってるから
同情する気になれないね
インバウンドはいつどうなるか分からない
その上で商売しとけや

109:名無しさん@1周年
20/03/29 22:41:18 50dxYaRE0.net
大阪市民より外国人を優遇したつけやな

110:名無しさん@1周年
20/03/29 22:41:18 dU+zvobo0.net
焼き鳥1本1000円の所

111:名無しさん@1周年
20/03/29 22:41:34 DIKvVhUD0.net
>>103
お前、発症は武漢って知らんの?
バカじゃね

112:名無しさん@1周年
20/03/29 22:42:05 G5OmZVhz0.net
ガイジン市場は不要
景気のいいときもアレば悪いときもあるあぶく銭

観光立国で(゚∀゚)ウマウマ →→  コロナ招致したアベと二階俊博を恨め

113:名無しさん@1周年
20/03/29 22:43:15 DIKvVhUD0.net
カニカマ1本が1000円w
おい黒門!ボッタくりもいい加減にしろよ

114:名無しさん@1周年
20/03/29 22:47:02 VDdWIGEI0.net
内部留保であと3年くらいは大丈夫そうだよな

115:名無しさん@1周年
20/03/29 22:47:20 6fj1uXu60.net
>>111

春節で封鎖直後の武漢人すらウェルカムしていた知恵遅れ総理大臣は誰だっけ?w

116:名無しさん@1周年
20/03/29 22:48:24 zEMuNL1N0.net
もともと外人向けだしあまりどうでも良いのが正直なところだな

117:名無しさん@1周年
20/03/29 22:48:55 OLDPmOBW0.net
黒門は外人向けにシフトして
中国人いなくなったら嘆いて
次は誰のせい?
自業自得

118:名無しさん@1周年
20/03/29 22:50:24 zLnx6hBW0.net
ちゃんころむけのいいかげんなクソ商売
プロが見たら、そんな商売やってええんかみたいなクソ商売

119:名無しさん@1周年
20/03/29 22:51:04 UOlEDUNQ0.net
>>99
こんなのでも売れるんだな

120:名無しさん@1周年
20/03/29 22:51:05 x2VEMmrQ0.net
ぼったくり店潰れろ
騒動収まったらなんぼでも次の店入る

121:名無しさん@1周年
20/03/29 22:51:16 lF/xXUZi0.net
難波心斎橋で調子乗ってホテル建ててたヤツらも厳しいやろうな
騒動おさまれば中国人も戻ってくるかもしれんが、まだまだ先になるだろうし

122:名無しさん@1周年
20/03/29 22:52:01 eIERic1w0.net
>>94
期間空きすぎ
売り場の65gのポテチ袋見て90gくらいあったんちゃうんか!と怒ってる滑稽さ
物価高騰で少しずつ値上がりしてった
500円なんてどんだけ前の話だよ

123:名無しさん@1周年
20/03/29 22:52:26 O49CkMe10.net
大阪の商店街に店持ってるなら5億~10億の蓄財はある、何が「このままでは夏を越えられるか分からない」や!!!

124:名無しさん@1周年
20/03/29 22:53:52 /XSab+s30.net
>>99
カニカマ1本1000円!

125:名無しさん@1周年
20/03/29 22:54:05 eIERic1w0.net
黒門は他国民来る前は国内でまわしてたやんな
商売人やから商売っ気だすのは当然やけど、国内見捨ててインバウンド選んだのはそっち
それで凹んでも「自業自得では?」としかないで

126:名無しさん@1周年
20/03/29 22:55:00 a7UD3OFX0.net
商売に失敗して潰れるなんてのは平時でも普通にある事

127:名無しさん@1周年
20/03/29 22:55:07 0+NFCyef0.net
>>123
たこ焼き屋が数億の脱税しまくってたしな
大儲けしただろうし閑古鳥でもなんの問題もない

128:名無しさん@1周年
20/03/29 22:55:56 UeTGh3Zo0.net
難波は市場として見てる大阪人いない
ただの風俗街

129:名無しさん@1周年
20/03/29 22:56:34 GipJOPdi0.net
中国人向けのぼったくり店がつぶれて
昔の健全な黒門市場に戻るな。

130:名無しさん@1周年
20/03/29 22:57:12 UeTGh3Zo0.net
>>99
海外行けば同じことされてる

131:名無しさん@1周年
20/03/29 22:57:49.77 UeTGh3Zo0.net
>>80
イオンは何も欲しい物がない

132:名無しさん@1周年
20/03/29 22:58:22.01 GipJOPdi0.net
>>100
店頭の見栄えのいいおねーちゃんの時給込みの値段でしょう。

133:名無しさん@1周年
20/03/29 22:59:26.75 GipJOPdi0.net
>>1
ただ、店を管理する男性(48)は「状況が落ち着いた時にはお客様にこの恨みを『倍の値段で』返したい。と前を向いた。

134:名無しさん@1周年
20/03/29 22:59:59 wW1oBUny0.net
>>38
そらまあ薄利少売と高利多売なら後者選ぶわな
日本人は安かろうと外人客ほど買わないし
(文句だけ言う客ですらないのがそもそも多すぎる)
多売はおこがましいと思うわ

135:名無しさん@1周年
20/03/29 23:01:03 GipJOPdi0.net
>>115
北の高卒英雄?

136:名無しさん@1周年
20/03/29 23:04:43 wDjtY4R20.net
どんなに早くても盆までは終息に時間が必要だし、年内は大警戒
シナチョンが戻るのは3年以上かかる、しかも世論は大逆風
だからとっとと首吊れ、誰も止めねえよ

137:名無しさん@1周年
20/03/29 23:04:51 zLnx6hBW0.net
>>121
新今宮の労働センター前にホテル建てて調子のってたカスザマァ
そのホテルの横でタバコ吸って休んでたら
「アナタ宿泊客ですか? ここは私有地ですよ、通報しますよ!」とか
まあ、法的には間違ってないんだろうが
お前は日本最大のスラムの中心で何を言っているんだ! …と
ちゃんころ商売の腐肉あさりどもザマァ!

138:名無しさん@1周年
20/03/29 23:07:21 AdnWBBhA0.net
黒門市場商店街(大阪府大阪市)
1日に2万6千人から3万人の来街者を数えるようになった。
この内 7 ~8 割が外国人観光客で、アジア圏からの来訪が大半
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)

139:名無しさん@1周年
20/03/29 23:08:55 zLnx6hBW0.net
あー、労働センターの線路はさんだ向かいの黒いクソドヤは行くなよ
あそこは勘違いしたカスやw

140:名無しさん@1周年
20/03/29 23:10:12 oAWaeOI90.net
黒門市場って上海の市場かと思うぐらいに中国人多かった。

141:名無しさん@1周年
20/03/29 23:10:54 lehSdRlt0.net
ふぐを二万で売っとるからな!やりすぎ。

142:名無しさん@1周年
20/03/29 23:10:57 /m1zVKCh0.net
>>99
こんなえげつないことやってんのか
こりゃ観光客がちょっと気の毒だわ

143:名無しさん@1周年
20/03/29 23:12:19 dbcDG1oB0.net
>>1
そんな事よりお前ら検査しろよ

144:名無しさん@1周年
20/03/29 23:12:25 OLDPmOBW0.net
>>133
客だけじゃなく経営者も中国人かよwww
潰れてよし

145:名無しさん@1周年
20/03/29 23:13:51 D6whg/bW0.net
今まで散々儲けてたやろ
  

146:名無しさん@1周年
20/03/29 23:14:35 ITN9LSQS0.net
自粛で店閉めちゃうのは正解じゃね?
開けてても経費嵩むだけだし

147:パパラス♂
20/03/29 23:17:22 qVJn4Giu0.net
自粛の影響? アホなこと言うたらアカンで。
黒門はもう明らかにインバウンド狙いで、日本人客よりも金払いよく圧倒的に数が
多かった外国人客向けの営業やってたやん。
打撃に大半は外国人客の減少の減少で、自粛なんてあんまり関係ないやろ(*^ー^)ノ~~☆

148:名無しさん@1周年
20/03/29 23:18:12 Cx19oqY60.net
確変終了からのドハマりや

149:名無しさん@1周年
20/03/29 23:22:19 lF/xXUZi0.net
そもそも、ほとんどの大阪人は黒門なんか行ったことないやろ

150:名無しさん@1周年
20/03/29 23:23:19 LaEEB57L0.net
>>41
行かんでええで
別に珍しいもんもない中国人向けぼったくり商店街やし

151:名無しさん@1周年
20/03/29 23:24:28.66 pmigvGXV0.net
ここから徒歩数分のトコに中国女とニャンニャン出来るヘルスがあったような。今でも有るのかなぁ?

152:名無しさん@1周年
20/03/29 23:27:25 LR/0/m4L0.net
>>26
東京も一緒。今日、TVタックルで築地で築地の諏訪商店女将に呆れた。
大きな声で窮状を訴えてましたけど、長きに渡るインバウンドの恩恵を
受けてきて返済無しで補償を求めるとは勝手過ぎる。
今迄、どれだけ給料取ってたのと言いたい。
パートに給料払わず被害者意識丸出し。
こんな事業主に補償しなくていい。

153:名無しさん@1周年
20/03/29 23:30:50.41 LaEEB57L0.net
ぼったくり黒門なんか行かん
551で焼売買うわ

154:名無しさん@1周年
20/03/29 23:32:12.50 BkLV64uU0.net
ざまあみろぼったくり商店街めが

155:名無しさん@1周年
20/03/29 23:37:45.23 PQNOEmKr0.net
今まで良心的な商売していたら救済しようと思うが、中国人アルバイト使ってぼろ儲けしてたんだから潰れても仕方ない。
ぼろ儲けしている時に良い生活してたろ。
潰れても困る日本人いないし。

156:名無しさん@1周年
20/03/29 23:38:00.70 C5PvEzlp0.net
>>149
あるで、人形浄瑠璃のそばでつしやろw

157:名無しさん@1周年
20/03/29 23:42:40 H1dg8ytQ0.net
観光立国のなれのはて
アホ政治家を選び目先の金に眼が眩んだ自分を恨め

これに懲りたらマスゴミに騙されず自分の頭で日本の将来を考えて選挙権を行使しなされ

158:名無しさん@1周年
20/03/29 23:43:43 RuoHmQEx0.net
こういう濡れ手で粟で儲けてたやつらが反日野党に投票してるバカどもだろ。ざまあみろ

159:名無しさん@1周年
20/03/29 23:52:12 ilNRsZdH0.net
ざまーみろ
インバウンドとか中韓の靴を舐めてたような奴らは日本人の恥
早めに死ねよ

160:名無しさん@1周年
20/03/29 23:52:26 eO9oBObn0.net
■黒門市場の中国人相手のぼったくり商売

本当に酷かった
日本人として恥ずかしい商売のやり方だった

161:名無しさん@1周年
20/03/30 00:10:12 3eAeyw7B0.net
こいつらは偽ブランド売ってる連中と大差ない

162:名無しさん@1周年
20/03/30 00:21:18.81 apRnthOc0.net
いままで安易に外国人観光客に依存してた結果だろ

163:名無しさん@1周年
20/03/30 00:23:11.76 wYGTlOGB0.net
自粛は関係ない
日本人を切り捨てたのはおまえらだろうがw

164:名無しさん@1周年
20/03/30 00:27:45.33 UC1O9dG00.net
ぼったくった上にレジ打ちせずに、売り上げごまかして散々脱税してきたんだろ。
余裕余裕w

165:名無しさん@1周年
20/03/30 00:39:13 KWOfY9sl0.net
黒門市場の中でもアコギなところが生き残ってマジメなところが潰れるだろうな
そしてアコギなところは維新が支援して生き残りルートへ

166:名無しさん@1周年
20/03/30 00:40:01 W7jm6ufR0.net
>>99
さすが上方

167:名無しさん@1周年
20/03/30 00:45:55 tDwIkeRJ0.net
>>80
安心安全イオンPB!
最近の錦は本当にひどかった
つい最近行ったら外国人ほぼゼロで歩きやすいし買い物しやすかったわ

168:名無しさん@1周年
20/03/30 00:46:03 6eSqkH2e0.net
大阪はインバウンドで発展、トンキンは衰退とほざいていた輩をすっかり見なくなった

169:名無しさん@1周年
20/03/30 00:49:24 gutSIcYu0.net
つぶれて当然
ぼったくりしてたら日本人は寄りつかない
自業自得

廃業!廃業!
さっさと廃業!!しばくぞ♪

170:名無しさん@1周年
20/03/30 00:54:06 M3iMxytr0.net
蟹の足を売ってるのかっと思ったら
蟹風味のカマボコでした
表示してあったけど外人は読めんから

171:名無しさん@1周年
20/03/30 00:54:15 xWPSrAy90.net
商店街のぼったくり店には
因果応報、という言葉しか浮かばない
抜けたところに安いいい飲み屋があって
そこは今でも元気
もちろん日本人しか来ないよ

172:名無しさん@1周年
20/03/30 02:39:49 sGcvB4a60.net
あのぼったくり写真は酷かったね

173:名無しさん@1周年
20/03/30 02:42:11 sGcvB4a60.net
インバウンド向け(ぼったくり)商売w

174:名無しさん@1周年
20/03/30 02:49:10 M3iMxytr0.net
>>139
fp hotelsだっけか
最近は外にラーメンの屋台がある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch