【食文化】「にぎりずし」は箸で食べるもの? 素手で食べるもの? 和文化研究家に聞くat NEWSPLUS
【食文化】「にぎりずし」は箸で食べるもの? 素手で食べるもの? 和文化研究家に聞く - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
20/03/29 17:55:15 ZGNOL4XD0.net
自分自身は箸でいいんだけど
万越えのお店は手で食べないと悪いのかなと思って箸使わない
俺みたいなパターンの人多いと思う

901:名無しさん@1周年
20/03/29 17:55:41 gyvjJMvD0.net
子供のころから箸でしか食べなかったよ

902:名無しさん@1周年
20/03/29 17:55:51 DuFGjS8K0.net
>>893
なるほど
でも人間らしくて好きだわそういうの

903:名無しさん@1周年
20/03/29 17:55:53 AgrkTX5d0.net
>>887

ナンもピザも手で食った方がうまいぜ

904:名無しさん@1周年
20/03/29 17:55:54 PuwdB9LC0.net
回転寿司手で食うとか思ってそうなのが結構いそうなスレ
貧乏人ほど手で食べるの叩いてそう

905:名無しさん@1周年
20/03/29 17:56:11 +C9gvXKK0.net
ちなみに箸は割り箸限定で異論なしだな。

906:名無しさん@1周年
20/03/29 17:56:18 DuFGjS8K0.net
>>894
作ってる時手だよ

907:名無しさん@1周年
20/03/29 17:56:19 x495W2yZ0.net
飲食店の箸だって雑菌だらけでしょ
バイト連中みーんな洗い物雑だもん

908:名無しさん@1周年
20/03/29 17:56:35 gE1JYXJx0.net
二郎は手掴み

909:名無しさん@1周年
20/03/29 17:56:50 1y/3Sm3K0.net
>>865
それじゃあ体にどんな害をもたらすんだよ。
具体的に行ってみな。
俺は健康体そのものだよ。
10年ぐらい体調崩したこともない。

910:名無しさん@1周年
20/03/29 17:57:43 4bvC5fP80.net
>>1
田舎者の議論だな

911:名無しさん@1周年
20/03/29 17:57:57 DuFGjS8K0.net
>>907
割り箸もケースのとこもあるけど空間放置多いしね

912:名無しさん@1周年
20/03/29 17:58:01 bCe0tkbe0.net
箸を美しく使うのが日本人
四郎、貴様は何も分かっとらん
何が四方柾目だ、箸の先を見ろ!

と海原雄山が言ってたろ。

913:名無しさん@1周年
20/03/29 17:58:19 KXzDMtQ70.net
この時世に回転寿司の使い回しのプラスティック箸なんて怖くて使えんわ

914:名無しさん@1周年
20/03/29 17:58:28 kANM1AVb0.net
>>904
それより、心が貧しい奴ほど自分と異なる事を叩きたがる
心が豊かなら、ハッキリ言って好きな様にと思う

915:名無しさん@1周年
20/03/29 17:58:34 1y/3Sm3K0.net
>>887
おにぎりも素手で食えないのか。
やっぱり頭逝かれてるな。

916:名無しさん@1周年
20/03/29 17:59:06 kxEEk6VE0.net
手で食うと手に付いてるウイルスが体に入りそうだけど

917:名無しさん@1周年
20/03/29 17:59:18 bGSW37jG0.net
>>907
うん、だから

俺は割り箸を使う前に

アルコール除菌ペーパーで拭く

918:名無しさん@1周年
20/03/29 17:59:22 YgLWLl8I0.net
>>905
今は吉野家みたいな箸とかを箱に入れて誰でもその場で取れる店は使いたくないな

919:名無しさん@1周年
20/03/29 17:59:38 AgrkTX5d0.net
>>904

回転寿司の皿と手は釣り合わないな

でも高級ネタもプラで出てくるから
よく考えればふざけてる

920:名無しさん@1周年
20/03/29 17:59:57 1y/3Sm3K0.net
>>894
食事前に手洗いなんかしたことないけど41年間なんともなかったぞ。
バカほど神経質なんだよな。

921:名無しさん@1周年
20/03/29 18:00:06 sK2kZFAL0.net
これは昔、握ってる側に訊いたことがある。
「どちらでも、お客さんの好きな方で。箸で食べられる様でしたら固く握りますから。」が答えだった。

922:名無しさん@1周年
20/03/29 18:00:09 E5iyOsnn0.net
お箸だよ
お寿司だけ土人に戻って手で食べることないじゃない

ポテチもお箸
かっぱえびせんもお箸
野菜スティックもお箸

お箸の国の人だから

923:名無しさん@1周年
20/03/29 18:00:28 GPy2RPDz0.net
箸云々じゃなく、手で握った寿司なんて汚くて食べられねー
おまえらさ、手なんて思っている以上に手垢にまみれている。
風呂に入って手と手を擦り合わせてゴシゴシやってみ?
ボロボロ手垢が出てくるから

924:名無しさん@1周年
20/03/29 18:00:31 FQwGLkRs0.net
>>915
カーチャンの腹から生まれておきながら、おにぎりも食えないとか、何なんだよって話だな。
カーチャンの作ってくれた弁当否定するとか、人の沙汰ではないよなぁw

925:名無しさん@1周年
20/03/29 18:02:08 PuwdB9LC0.net
フランス料理だって素手で盛り付けしてんじゃんw

926:名無しさん@1周年
20/03/29 18:03:07 AgrkTX5d0.net
>>917

却って免疫力落とすよ
これマジな話

たちの悪い菌なんてそうそういない
もし箸に付いているようなとこだったら食器や料理自体がもう汚染されている

927:名無しさん@1周年
20/03/29 18:04:13 ZaVQXb280.net
こちとら江戸っ子だ、寿司を箸で食えるか!

928:名無しさん@1周年
20/03/29 18:04:39 sK2kZFAL0.net
>>920
お前はアホか・・・インドでもパキスタンでも、どんな安飯屋でもトイレとは別に手洗いがある。
手で食うのが前提だからだ。

お前は不潔過ぎる。

929:名無しさん@1周年
20/03/29 18:04:39 zB8zL6Ki0.net
>>856
ほぼほぼ食わないから確定的なこと言えないけど体温どうのの前に味が変わるはず
寿司って「職人の汗」味が混じるのはわかる?握り全般そうだけどまあほぼ塩見なんだろうけど
生理だと汗や皮脂にも鉄分要素多くなって「血の味」が強くなるんじゃないかと思ってる
なんか香りおかしいな?って思ったら多分それ
他にも清潔にしてても服についた香りなりは消せないよな ネタやシャリに移りやすいと思うぞ

930:名無しさん@1周年
20/03/29 18:04:44 7C2aaIiA0.net
手も箸も雑菌だらけなんだから
直接口で喰えばいいだろ

931:名無しさん@1周年
20/03/29 18:05:02 AgrkTX5d0.net
高級和菓子なんてみんな素手
あんなんか手のひらで捏ねて指の先でくねくねしてる

932:名無しさん@1周年
20/03/29 18:05:51 GPy2RPDz0.net
>>925
盛り付けと握るのは全然違うぜ
握り寿司なんて手垢と手汗を食っているようなもんだからな
だから寿司飯は酢を入れて手汗の味を分からせないようにしている
そして手の雑菌を消毒する意味もある
いずれにせよ超汚い

933:名無しさん@1周年
20/03/29 18:06:04 fRm+ha/H0.net
>>892
間抜けに見えて噴き出しそうw

934:名無しさん@1周年
20/03/29 18:06:35 zB8zL6Ki0.net
まあ自分の手で食うのに衛生的に抵抗がある人は寿司食わないほうが良いと思うけどな
過程よく考えると絶望するだろお前ら

935:名無しさん@1周年
20/03/29 18:06:39 OLz49YY/0.net
カウンターなら素手だろ

936:名無しさん@1周年
20/03/29 18:06:57 AgrkTX5d0.net
>>930
ケツの穴にも常在菌がいてな
ウォシュレットなんかで洗いすぎるとよくないってよ

937:名無しさん@1周年
20/03/29 18:07:17 7C2aaIiA0.net
パンチかよ

938:名無しさん@1周年
20/03/29 18:07:32 hD4ZqN4S0.net
>>936
痒くなるよね

939:名無しさん@1周年
20/03/29 18:07:33 6hZIYCjW0.net
回転寿司みたいに皿だしとか、桶盛りで
対面カウンターじゃないなら箸で良いと思うよ?
ナイフとフォークかスプーンでも良い。

でも、ナイフじゃ多分切れないからw 
あらかじめお願いして包丁でハーフカットにしてもらうと良い。
これが、寿司でもフォークの背に乗る謎のテーブルマナーwww

940:名無しさん@1周年
20/03/29 18:07:35 xExyAjuM0.net
どっちでも良いけど俺は箸で食う
素手で食うとか原始人かよ
まぁその前に大将の精子が付いた握り寿司なんか食わんけどw

941:名無しさん@1周年
20/03/29 18:08:44 R4CFi5+z0.net
>>653
標準語って明治になってから軍隊で
それぞれお国訛りじゃ
通じないから
国語として 標準語教えたんだろ?

942:名無しさん@1周年
20/03/29 18:09:00 FQwGLkRs0.net
>>929
結局迷信レベルのお話なんだが、説得力はあってなw
精々±3℃程度を閾値にするなら、ビニテ着用なんて言語道断だろ?と。
寿司好きは安全性よりも、味を求めて行くのだから。

943:名無しさん@1周年
20/03/29 18:09:40 4UZaUd500.net
わざわざ手を差し出させてそこに乗せる寿司屋もあったけど、なんとなく手渡しは嫌だな
気持ち的に皿とか下駄にワンバウンドさせてほしい

944:名無しさん@1周年
20/03/29 18:09:41 n+o+9GzZ0.net
ほうれん草のおひたしを「温めますか?」って聞かれて
「あなたの田舎じゃ温めて食べるの?」と答えた事はある

945:名無しさん@1周年
20/03/29 18:10:09.15 IWFx+My40.net
手で食べてるヤツ見ると
日頃からイキッてんだろうなコイツと
だが箸で食べてるヤツは
日頃から猜疑心の塊なんだろうなコイツと
おれは皿の寿司を直接食う

946:名無しさん@1周年
20/03/29 18:10:56.69 GPy2RPDz0.net
>>940
タバコ吸う職人もいれば
おしっこしてチンポ握った手を洗わない奴もいる
くしゃみを手で押さえて軽く手拭いで拭いて寿司握るやつもいる
汚くて喰えねーよな

947:名無しさん@1周年
20/03/29 18:11:01.96 1y/3Sm3K0.net
>>926
雑菌を気にしてたら生活なんてできんわな。
そもそも体の中には雑菌を排除するシステムが出来上がってる。
それが機能しないことのほうが怖い。
やたらと除菌とか気にする人間は免疫力がかなり弱ってるだろうなと思う。
昔のガキみたいに泥んこ遊びしてた連中のほうが強いんだよ。

948:名無しさん@1周年
20/03/29 18:11:18.48 zB8zL6Ki0.net
>>945
日頃から犬ッてんだろうなコイツと

949:名無しさん@1周年
20/03/29 18:11:19.01 7C2aaIiA0.net
>>945
問題はどうやって醤油をつけるかだよな

950:名無しさん@1周年
20/03/29 18:11:44.73 sK2kZFAL0.net
>>942
俺は一回だけ、ビニ手握りを食ったことがあるw
ヤンゴンの友寿司だったかな?
ネタ自体が全部冷凍で解凍に失敗してたのもあるが、変な気分だった。

951:名無しさん@1周年
20/03/29 18:12:27.23 c1nQM+mP0.net
好きにしろ
だがポテチは箸で食え

952:名無しさん@1周年
20/03/29 18:12:35.96 1y/3Sm3K0.net
>>928
ここはインドやパキスタンじゃねーよ。

953:名無しさん@1周年
20/03/29 18:12:47.32 fRm+ha/H0.net
>>944
食の嗜好は多種多様だからな

954:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:00.95 AgrkTX5d0.net
今の二十歳前後かそれ以前の連中が高齢化するころに新型コロナ流行ったら致死率50%ぐらいかもよ
神経質で清潔過ぎるんだよ
確実に免疫力落としている

955:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:17.13 3Wrd8OhN0.net
>>2
文化が熟成されてない国はそこがおおらかにだよな。
ヨーロッパは高度な文化過ぎて食器も食べ方もいろいろ細かい。

956:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:20.95 KNu4c7XI0.net
パンを素手で掴んで食べてるし

957:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:36.04 R4CFi5+z0.net
>>949
マイ醤油持参

958:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:38.37 GPy2RPDz0.net
>>947
そう言う感覚で生レバー食って死んだ奴もいる
食品衛生を軽く見ないほうが良い

959:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:49.39 sK2kZFAL0.net
>>952
お前の手が不潔なのは、世界中どこでも変わらないw

960:名無しさん@1周年
20/03/29 18:13:57.10 FEnBCvf30.net
>>13
オニギリも素手で食わないでラップとかビニールごしに食う人のが多いだろ

961:名無しさん@1周年
20/03/29 18:14:23.69 fRm+ha/H0.net
正直、便所行ってチンコ握った手で素手で食ってもなんともない

962:名無しさん@1周年
20/03/29 18:14:27.62 gYIb8oM30.net
アルミで筒まれたおにぎり→ 手に触れずアルミの上から食う
コンビニおにぎり      → 手に触れずにラップの上から食う
弁当箱に入ったおにぎり → 箸で食う
手にはふれない

963:辻レス
20/03/29 18:14:45.38 3v6egxlB0.net
>>1
ニビルと並んでこのネタ、

なんどめだ、なうしか

964:名無しさん@1周年
20/03/29 18:14:52.82 SV8EUzvA0.net
>>1
俺の知人にはコンビニおにぎりやサンドイッチも箸で食うやつがいる。
しかもお手ふきで手を拭いた上で、だ。

965:名無しさん@1周年
20/03/29 18:14:55.43 HDcb9lXW0.net
海苔で巻いてるなら、手掴み、米剥き出しは箸

966:名無しさん@1周年
20/03/29 18:15:00.87 qI+StY/T0.net
和文化研究家ってすさまじく胡散臭いワードだよな

967:名無しさん@1周年
20/03/29 18:15:04.60 FQwGLkRs0.net
>>950
予約してまでカウンターに座って、大将がビニテしてたら、「いくらだ?」と言って代金叩き付けて帰るわw

968:名無しさん@1周年
20/03/29 18:15:51.11 R4CFi5+z0.net
>>962
アルミやラップごとは食いたくない

969:名無しさん@1周年
20/03/29 18:16:10.55 PoNUK/aW0.net
>>962
アルミもラップも剥がしてから食べると美味しいよ

970:名無しさん@1周年
20/03/29 18:16:30.62 sK2kZFAL0.net
>>962
>弁当箱に入ったおにぎり → 箸で食う
どうして弁当箱は食わないんだ?

971:名無しさん@1周年
20/03/29 18:17:10 Jf8LVrUmQ.net
可愛いJC,JKのオマンコに米詰めてギュっと〆て貰った寿司が食いたい・・・・・・・・・・部

972:名無しさん@1周年
20/03/29 18:17:15 AgrkTX5d0.net
>>961

自分の大便なら大丈夫だ
小便には菌は普通ない。飲める
ちんこ自体は個人差あるな
皮むけてなかったら思いっきり引張って泣け

973:名無しさん@1周年
20/03/29 18:17:50 zB8zL6Ki0.net
>>969
これが意外と美味いことに気づいたわ最近

974:名無しさん@1周年
20/03/29 18:18:07 7C2aaIiA0.net
やっぱチョコは銀紙ごと食べないとツウじゃない

975:名無しさん@1周年
20/03/29 18:18:20 dlrKluFc0.net
寿司だけ食うわけじゃないから
箸だな

976:名無しさん@1周年
20/03/29 18:18:42 CHGmgzn20.net
>>1
気分で選ぶぞ
お前らも好きな方で食え

977:名無しさん@1周年
20/03/29 18:18:56 sK2kZFAL0.net
>>967
若いお姉ちゃんの三人組だったw

ミャンマー人の客はカウンターには座らないみたいで、他の客は皆テーブル。
日本人が目の前に座って見てるからか、握るのに凄ぇ緊張してるのが判った。

978:名無しさん@1周年
20/03/29 18:19:00 1y/3Sm3K0.net
>>954
同感だわ。
ID:bGSW37jG0みたいなバカを見るとなおさらな。

>>958
だから免疫力が弱いとそうなるんだろ。

979:名無しさん@1周年
20/03/29 18:19:05 zB8zL6Ki0.net
>>974
トマトはシールごと食うしな普通

980:名無しさん@1周年
20/03/29 18:19:46 AgrkTX5d0.net
家だったらテーブルの上に落ちたものはもちろん、床に落としても拾って食べる
ネコに取られる前にな

981:名無しさん@1周年
20/03/29 18:19:50 9AkG2XNa0.net
>>7
とりあえずお前は、箸とか素手とかの前に、食事の前には手を洗え

982:名無しさん@1周年
20/03/29 18:19:53 zB8zL6Ki0.net
>>977
もしかしてそれって なでしこ寿司

983:名無しさん@1周年
20/03/29 18:19:54 ZewDsHCz0.net
私のお稲荷さんは箸で掴んではダメだ

984:名無しさん@1周年
20/03/29 18:20:00 FQwGLkRs0.net
>>977
振り袖で握る系のアレか?

985:名無しさん@1周年
20/03/29 18:20:29 GPy2RPDz0.net
寿司 食中毒 でググれ

いっぱい出てくる

986:名無しさん@1周年
20/03/29 18:20:45 sK2kZFAL0.net
>>982>>984
ミャンマーのヤンゴンでだw

987:名無しさん@1周年
20/03/29 18:20:46 rsIfrMsr0.net
ナイフとフォークに決まってんだろぉぉぉん?

988:名無しさん@1周年
20/03/29 18:21:21 RyU6pfH00.net
先割れスプーンがベストだろたぶん

989:名無しさん@1周年
20/03/29 18:21:24 CU6qYA+G0.net
>>52
それなw

俺、ナイトクラブでボーイやってたんだけど、客がトイレから出たら使用済みおしぼりで便器周りと床に滴ったションベンふかされてたよw

で、それが回収されて…後日に客前に出され…(´・ω・`)

990:名無しさん@1周年
20/03/29 18:21:36 ow+kihGR0.net
和食は目で食べるんだよ。

991:名無しさん@1周年
20/03/29 18:21:52 PoNUK/aW0.net
>>979
おいおいポッキーの持ち手まで食べるがっつき野蛮人じゃあるまいし

992:名無しさん@1周年
20/03/29 18:22:49 zB8zL6Ki0.net
>>991
ポッキーは箱ごと食うやつもいるけどたいていはアルミからだな

993:名無しさん@1周年
20/03/29 18:23:01 FQwGLkRs0.net
>>986
いやそれは・・・ミャンマー(旧ビルマ)の摂理によるしかないだろ?w

994:名無しさん@1周年
20/03/29 18:23:38 4uTXjXV50.net
>>23
バカだなおまえw

995:名無しさん@1周年
20/03/29 18:23:38 zB8zL6Ki0.net
>>986
なでしこ寿司ミャンマーにまで支店出しててワロタ

996:名無しさん@1周年
20/03/29 18:23:46 At0bX6mg0.net
そんなことよりマナー講師は!?ねぇマナー講師はなんて言ってるの!?

997:名無しさん@1周年
20/03/29 18:24:35 fSl/Dd7O0.net
トマトは砂糖をかけて食べるのが通

998:名無しさん@1周年
20/03/29 18:24:58 zB8zL6Ki0.net
このスレのやつら5割ぐらい寿司ネタはサーモンといくらしか食わなそう

999:名無しさん@1周年
20/03/29 18:25:21 7C2aaIiA0.net
アメは噛む

1000:名無しさん@1周年
20/03/29 18:25:44 Zv1J7OCd0.net
素手で食う奴っておしぼりで拭いてるだけだけどそんなので酢や魚の油なんて取れねえよ
でそのまま店出てあっちこっち触りまくるんだろ まじ不潔

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 58秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch