【先手】人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成、6年前の米社買収が生きた!at NEWSPLUS
【先手】人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成、6年前の米社買収が生きた! - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
20/03/29 15:12:49 6PbSP0P79.net
新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大を受け、人工呼吸器を現在の生産数の約25倍である月1万台生産する旭化成。同社傘下の米ZOLL Medical Corporationが米国内の部品メーカーから供給を受け増産する。同社製の人工呼吸器は高性能のフィルターを搭載し医療体制の整っていない現場でも患者と医療従事者の双方に使いやすい。

同製品は細菌やウイルスを除去するフィルター、薬液用フィルター、生物濾過装置などを取り付けることができ携帯性や耐久性に優れる。

新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に人工呼吸器の需要が高まっており、海外企業を中心に増産が相次いでいる。

日刊工業新聞2020年3月26日

■米子会社が買収

旭化成傘下で米国の救急救命医療機器大手ゾール・メディカル(マサチューセッツ州)は29日、米国の携帯用人工呼吸器メーカーであるインパクト・インストゥルメンテーション(ニュージャージー州)を買収したと発表した。買収額は非公表。ゾールが持つ心機能系を中心とした救命救急医療機器に、呼吸器系の製品ラインアップを加えることで競争力強化につなげる。

インパクトは1977年設立で社員数は約170人。携帯用の自動救急人工呼吸器・吸引器などの設計を手がけ、軍関連の船内、ヘリコプターなどの機内のほか、医療機関で使われている。

ゾールは救急機関向け除細動器や血管内にカテーテルを通して心肺蘇生後の患者に必要な体温冷却を行う機器を販売しており、インパクトと補完関係が得られると判断した。

日刊工業新聞2014年10月30日

URLリンク(newswitch.jp)

関連スレ
【先手先手】日本政府、ようやく人工呼吸器が足りないと気付く 経財相「増産に向け調整中。目標はたくさん。要請先は調整中」 
スレリンク(newsplus板)

148:未来人
20/03/29 17:35:23 xcbmSDCh0.net
《 未来用語辞典@5ch 》

【新型肺炎コロナウィルス≒SARS-2020ver-】

中国(湖北省武漢市)で開発され米国との代理戦争で実際に使用されたテロ用「生物科学兵器」です。

以前から未知のウィルスに対しての脆弱性を指摘されていた各国空港の検疫所にて、危険なお土産を持ち帰った渡航者らの「封じ込め(拡散防止措置)」による感染者隔離または拘束がほとんど実行されず、
あっと言う間に「オーバーシュート(感染爆発)」を引き起こしてしまいました。
※これを3.11に例えますと、旧基準の防潮堤では巨大津波から街を守れなかったのとよく似ています。

そのため感染患者数が病院の収用能力をはるかに上回るといった「医療崩壊(医療マヒ)」となり、「トリアージ(死の選別)」を余儀なくされ野戦病院化しました。

バイオハザードレベルは最大級(BSL4:第一種病原体)で感染力及び致死力ともに非常に高く(日本も含め)世界中で「クラスター(集団感染)」が発生し
「ロックダウン(都市封鎖)」や「外出禁止令(または外出自粛要請)」が発令されました。

・新型肺炎コロナウィルスとSARS(重症急性呼吸器症候群)は同系列となります。
・飛沫&接触感染しますのでマスク着用・うがい・鼻呼吸・換気・手洗い・手すり等の消毒をし、密閉空間での会話やデモや集会等を避けると有効です。
・初期症状としまして患者の2/3人に味覚(または嗅覚)障害もしくは四日間27.5℃以上の発熱があります。
・初期症状が出た場合は保健所または病院に直接行かず先ずは電話でご相談下さい。
・PCR検査:韓国式は精度が余り良くないですが半日、日本式は二回やるので精度はいいのですが二週間かかります。
・8割は軽症ですが2割は重症(要入院)となります。
・喫煙者、成人病、後期高齢者または基礎疾患(持病)がある人は重症化しやすくなります。
・重症の場合、栄養&水分補給または点滴&感染症治療薬の投与、エアコン&加湿器、酸素吸入器または人工心肺装置(ECOM)が必要になります。

当時品薄だったマスクやアルコール消毒液は患者、医療関係者(または渡航者)を優先させる為、薬局で購入する場合には医師の診断書、医療関係者証(または渡航証明書:パスポート)が必要となりました。

現在では米国・日本・北欧で完治者の抗体を培養したワクチンが開発され
不治の病ではなくなり東京オリパラ2020も
一年延期でしたが開催予定となってます。

また電子マネー・配信(教育・エンタメ映像・音楽・ゲーム)・テレワーク・バーチャル旅行、デリバリー・ネット販売・電子会議などのサービスが普及または見直されました。

2021.4.1

149:名無しさん@1周年
20/03/29 20:08:39 bqo31vcB0.net
>>147
本社ごとアメリカに移転するかもね

150:名無しさん@1周年
20/03/29 20:28:17 TOxfcg1R0.net
>>142
別に自国に工場あれば、外資系にも依頼するぞ。
【イギリス】政府、ホンダ等製造業大手60社に人工呼吸器の生産要請。新型コロナ対策、2万台
URLリンク(sustainablejapan.jp)

トヨタとか、命令せんでも、空気読んでテキサス工場で先に作ってる優等生

トヨタ、米で人工呼吸器の生産支援 GMにはトランプ氏圧力
URLリンク(www.nikkei.com)


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch