【◯◯券は高コスト】庶民に配ったのは全体の2割だった事も 驚きat NEWSPLUS
【◯◯券は高コスト】庶民に配ったのは全体の2割だった事も 驚き - 暇つぶし2ch135:名無しさん@1周年
20/03/29 14:14:46 4GEtWkZM0.net
プレミアム商品券をいただいたのだけれど
頂く理由が全く思い浮かばなかった
そして商品券を買わないといけないという意味も理解できなかった
二万円を支払って五千円ぶんの商品がタダになる???
だったら五千円分の商品券でもいいのではないか
なぜに二万円を支払わないと使えないのか
いまだに理解ができていない
それも一部の商店などでしか使えない
今いる、都市町内でしか使えない
五千円のために立派なオフセット特殊印刷
????
郵便局まで身分証明書持参で行かないといけない
ドンだけ―の手間がかかって五千円??
いまだに私にはわからない
子供に五千円上げるのにそんなこと言ったら
いらないと言われそうだが
二万円を無事に支払って二万五千円のお買い物をしましたよ
政治家ってやることが憎いね
いまだに理解ができていないよ
8500万円ひく8100万円
またまた理解ができなくなった
永遠の謎
政治家の頭脳かち割って脳みそ調べたい
そのあとで犬にほれっ 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch