【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象★3at NEWSPLUS
【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象★3 - 暇つぶし2ch707:名無しさん@1周年
20/03/29 10:54:25 b/lUvnyC0.net
>>1
>「当面のキャッシュ(現金)がない人」
アベノミクスのおかげで一億総貧困です
お前が敵、お前が国難、お前が悪夢、お前がShine!

708:名無しさん@1周年
20/03/29 10:54:29 g0JziYz20.net
>>1
皆、今まさに困ってるのにいつになったら給付するんだよ!チンタラチンタラしやがって!

709:名無しさん@1周年
20/03/29 10:54:50 qnELKAe10.net
とりあえずこれからは出入国税を疫病対策で沢山とれ
観光で出入りする人が減ればいろいろ解決

710:名無しさん@1周年
20/03/29 10:54:57 xgiQsrvi0.net
とにかく期待するな。
安倍晋三だぞ

差別化の選挙工作しかやってない無能政権

711:名無しさん@1周年
20/03/29 10:54:59 omVI8fRF0.net
昨年の収入で試算しても意味ないだろ。
去年年収1000万あっても、仕事が飛べば収入ゼロ。貯金があればいいけど、あるかないかなんて調べられない。

712:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:01 u+TkSBm20.net
アリとキリギリスのお話を信じていいのは小学生まで。
現実は逆やで。

713:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:04 qXekdxgH0.net
>>672

貯蓄率だしてなんか意味あんのか?
金額だせよ無能

714:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:14 j9CP2t+/0.net
4月1日よりロックダウン。2ー3週間。
本日、阿部の会見あるぞ!

715:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:22 l33RXmaq0.net
>>696
あるいはコロナだけに太陽の使者か
鉄人、鉄人、28号~♪

716:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:29 uYSnTeZK0.net
>>697
もちろん足りんが
有ると無いとでは、まるで違う

「国民全員」となると、その金額が限度かと

717:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:30 SE3AgYQ90.net
グダグダグダグダしてんじゃねえよ!
決めろ!
はよ配れとまでは言わんから内容をまず決めろ

718:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:33 OfSJ8TUW0.net
預金はジンバブエ通貨に変えておけばいいんだな

719:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:42 jyxK2Hrr0.net
年収450万だけど、食費以外残らんぞ…

720:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:45 qvuRsHwi0.net
とりあえず

中小企業経営者
低所得非正規労働者
コロナ後それが原因で明確に所得が減ったフリーランス
コロナでコンサート激減した文化芸術関係者


とかが対象だろ

この際、非正規労働者はお情けでナンボかもらえるような気がする

なお仕事してない人は貧乏人でもコロナとは関係ないから
当然対象外

721:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:46 mLWZCoKA0.net
>>1
あらぁ・・・これじゃ倒産が増えるなあ
失策だ

722:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:55 VM4Emg960.net
>>694
消費増税は速攻で可決された。
準備期間が長かっただけ。
逆に消費税廃止なら準備期間は短期でOKですよ

723:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:55 RMYducMh0.net
逃げ惑い泣きじゃくるジャップメンwwwww
追い討ちをかける安倍にゃんwwwwww

724:名無しさん@1周年
20/03/29 10:55:55 WI19bNxY0.net
キャッシュとは言ったが現金とは言ってない

配るとは言ったがあげるとは言ってない

やろうと思ったがやっぱりやめた

725:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:03 ev/6Didf0.net
スピードが命やのに何モタモタしとるん?

726:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:08 mrOHO88b0.net
暴動が始まるのは食うもの無くなって来たらだろうなぁ

727:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:22 QqLSC6rF0.net
遅すぎだろ

728:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:26 /oXNZE2t0.net
>>719
何に使ってるんだよw
全部内訳を書けw

729:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:30 GG+hEmJR0.net
>>710
こののらりくらり状況で期待しろつうほうが無理w

730:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:35 CxDbA0g70.net
昨日8万のオーダーグローブ買ったんだが会計8万8千円 当たり前だがやっぱイラつくw

731:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:38 UnCUATfg0.net
>>702
外国人政策でやる気満々なのは日本第一党だけだろうな。断言しとく
減税やベーシックインカムとかなら、れいわ新鮮組かな

732:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:40 ED1FP9nS0.net
自己防衛のために貯金しないとな
節税に励んで少しでも貯蓄を増やさないと
誰も助けてくれないからね

733:名無しさん@1周年
20/03/29 10:56:52 RXEyyloy0.net
>>673
戦争で負けたのも納得だな
現場は優秀だけどトップが無能すぎる

734:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:03 l33RXmaq0.net
>>713
これでいいか?無能
URLリンク(news.mynavi.jp)

735:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:07 kNOVm6zV0.net
貯蓄が不味いだの商品券といってるのは陽動で時間稼ぎだよ。近未来の想定がはっきりしないので
安易にゴーサインをだしたくないだけだろう。先走って失敗した例は多々ある。各国の新コロナ対策がまさにそれ。
地方財政が破綻したら地方公務員ですら首だからな。夕張化するから。
きちんと先を読んで段階的に支給しないとハイパーインフレになって終わるし。
実に高度な戦略が必要。素人には無理な領域。

736:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:17 eruW5X5s0.net
支援はそれで良いよ
国がコロナによる損失補償をする
そういう意味でターゲットを絞るんでしょ
問題は景気対策
現金給付だとそれを余剰金と捉えられる世帯じゃないと効果ないからな
絶対にやめた方が良い

737:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:22 VM4Emg960.net
何とか券とかは莫大な利権が絡むから
箱物事業が儲かる仕組み。

738:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:24 qrfRi58e0.net
消費税は景気の大ブレーキ役ってのが、30年くらいの社会実験で実証されたろ。

金を底辺に国内にばら撒いて、どーなるかは社会実験してみりゃ良いじゃん。
あーだこーだ条件付けて骨抜き・利権化する前に。

ジジババ票貰う時に、商品券配っても0コンマ数%くらいだったろ?
乞食から金持ちまで、一律支給で実験してみてくれ。

1.2億人もいる国だから、色んな化学変化起きるさ。

739:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:25 A7XkdbWw0.net
>>693
勇気ある人か無法者くらいだな

>>705
警察、公安にみなし反社認定されるしね

740:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:30 mLWZCoKA0.net
飲食店やいろいろな小売業のみなさん 覚悟してください
ものが売れません

741:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:31 vJHufc/r0.net
負けられません
キャッシュがなくなるまでは
一億総活躍だな

742:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:40 6zmeXhg+0.net
年収450万でも手取り月10万ちょいなんだろ
家賃払って残りは生活費で消えてくんでないか

743:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:48 PfU31TrR0.net
一律支給の望みは公明党が安倍やその周辺にどのくらい本気で鈴を付けに行くかだがどうだろうな?

744:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:56 mUKGaBCx0.net
貯蓄されるのが嫌なら株配れや

745:名無しさん@1周年
20/03/29 10:57:56 10z3gmii0.net
安月給だがコツコツと貯金してる人→もらえない

そこそこ高給だが無駄使いが多く貯金ない人→もらえる

746:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:02 LltPEQrX0.net
いい加減財務省と手を切って緊縮財政をやめないと
冗談抜きで暴動起こるぞ
このまま行ったら恐慌に突っ込むの確定だしな
世の中 倒産・失業者だらけになる

747:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:07 uYSnTeZK0.net
>>672
そりゃ貯蓄するより
生活防衛用の必要最小限の貯蓄だけ残して
残りのお金を運用に回した方が得だもんな

貯蓄額を誇ってどうすんの?
お金は溜め込んでも、金の価値は年々、目ヘリするんだぜ

748:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:10 Ub8CyWHZ0.net
現金給付してマスク増産したらジジババは全部マスクと交換しちゃうんじゃないの

749:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:13 zzh2wXPc0.net
民主は一ミリも評価上げてないけど
今俺の中で自民の評価が民主より下になった

750:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:16 mt9zgaA60.net
そろそろ暴動起きなきゃいかんだろ?

このまま沈みゆく日本を放置するのは
祖先や未来の日本人に申し訳ない

751:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:19 0SNn++XU0.net
>>722
もとに戻すだけだしな
軽減税率とかあげるときの対応の方が
よほど手間だった

752:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:20 Z0h6fR8z0.net
>>703
君が言ってるのは当為・あるべき状態・理想な
俺も~の方が良いとかは否定しないよ
むしろ”俺は”同意
でも過去はそうなってないし、今もそうなってないんだから、未来もそうならないだろうという予想ね
んで過去や現在がそうなってないんだから、”君や俺”でなく多数はどうでも良い、自己責任って考えなんじゃね?

753:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:23 lkCLDdgl0.net
俺は現金もらえそうにないな

現金はやめて一律お肉券にしろ!!
お魚は嫌いだからいらない

754:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:29 CxDbA0g70.net
小金持も入れろよ 端金で助けにはならないけど少しでも気が晴れるw

755:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:30 7aE4vQWH0.net
老人優遇の所得制限はやめろ

756:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:33 10Kjngb/0.net
過去3年200万以上は無理だろうな

757:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:35 24rduoFZ0.net
>>662
所得税は債務など資産状況に関係なく課されますからね。

758:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:36 Cf9a26cF0.net
民主党のほうがよかったな

759:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:38 /nzzEWYf0.net
配る金って
アベの金じゃないからな。
国民の税金だからな。

760:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:43 49zDO4GG0.net
キャッシュがない人ってどう証明するん?w
全部、株に突っ込んで、キャッシュないっす!って申請すりゃもらえんのか?

アホ政治家

761:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:46 ERTfvnmk0.net
>>618
自民党のテレビ使った印象操作を真に受けてそういうことドヤ顔で言っちゃうと頭悪いのバレるからやめたほうがいい
日本の生活保護捕捉率(本来必要とされる基準の人の支給される率)たったの15%
その中でも不正受給は多めに数えてもわずか0.4%にすぎない
先進国ではぶっちぎりの低支給率なのにこれを対立煽り工作でまだ減らそうとしているのが自民党

762:名無しさん@1周年
20/03/29 10:58:59 YIXUL6k70.net
>>740
そりゃそうだろ
冷蔵庫にはギッシリ買いだめしてるんだから
一ヶ月くらいはそれを消費しなくちゃならない

冷凍パスタやチャーハンが冷凍庫にギッシリ詰まってるからね
外食も死ぬさ

763:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:02 z9gtapPH0.net
申告制としてもどうやって判断すんの?
確定申告は去年のだし

764:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:10 ysdH++Ah0.net
下級のためだとして
上級関連の法人が優先

765:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:17 mLWZCoKA0.net
>>705
何もしないで自分の信用を守るのが 一番正しい

それが許される日本だからまだ救い
お隣中国ではそうはいかん

766:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:19 EdLo03VQ0.net
夫の友だちが5万借りに来た。
コロナで収入落ちて、子どもの高校入学金払えないって頭下げてた。
夫はうちも生活あるから貸せないって断って、玄関で祝儀袋を入学祝って渡してた。
少なくてごめんだけど祝い金だから返さんでよって。いくら入れたの?って聞いたら5万だって。
私、夫、めっちゃ好き。

767:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:28 uxzkONLf0.net
医療従事者に優先しろよ馬鹿嫌気さして辞めるの阻止しろや

768:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:35 VM4Emg960.net
年収250万以下世帯には毎年300万円支給。
年収260万以上~300万円世帯には毎年80万円支給。

そして年収300万以上は所得税2%アップこれでいい。

769:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:35 2bo1lZfD0.net
トランプがどう決めたかマスゴミはちゃんと伝えろ
年収820万円以下の者一律に13万円、子供に5.5万円
これは各家庭に38万円を配ることに相当する
米国の年収の中央値は700万円、平均は450万円あたりなので裕福層以外には全員に配られる

770:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:49.67 mt9zgaA60.net
五輪延期を放置して感染拡大したのだから
森安倍小池を告訴する必要がある

771:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:50.96 o50oX20l0.net
ナマポ河本一家がアップを始めました

772:名無しさん@1周年
20/03/29 10:59:52.39 /oXNZE2t0.net
>>745
多分前年、前々年の確定申告を元に出されると思うので、
それは大丈夫かと。

773:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:00.19 opp09edd0.net
年収400万以下の底辺に50万やれ!

774:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:00.84 s1a9BuMD0.net
多分だけどカネ無いって黒田さんに言われたんじゃないの?

775:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:03.31 10Kjngb/0.net
>>760
現金化すればいいんじゃね

776:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:20.30 blm0wETQ0.net
>>410
そうやって就職氷河期を犠牲にしたが、結局実体経済に悪影響しかなかった
お前みたいなのは金を抱えてコロナで死ね

777:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:21.94 mUKGaBCx0.net
ああ、五輪のチケットを配ればいいんだ

778:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:22.81 pYi103/L0.net
金融資産が3000万あるけど株価暴落で売却も出来ない俺は
キャッシュがないと認定されるのかな?

779:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:25.37 UheoFreA0.net
相当セコいと思う

780:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:37.72 I1P20p3j0.net
え?これって無いって言えばくれんの?www

781:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:40.19 z9gtapPH0.net
>>766
友達は嘘ついてると思うわ
コロナでまだ2ヵ月だよ?

782:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:41.03 B/Nacd6p0.net
社会保険料半年なくしてくれよ
税金高杉で死ぬ

783:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:41.25 Pu3Y+IRv0.net
>>716
まあおにぎりは食えるしな

784:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:41.43 opp09edd0.net
年収400万以下の底辺に50万やれ!!

785:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:42.79 uwHB1nMR0.net
>>1
年金受給者と生保は貰えないこと確定w

786:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:43.73 SE3AgYQ90.net
>>766
これコピペ?
だとしてもちょっと涙出た

787:名無しさん@1周年
20/03/29 11:00:52.11 UmrsKa450.net
>>766
暫くしたら10マン菓子店になるよ

788:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:02.63 rMj3ZMmk0.net
>>712
現実はアリが庶民でキリギリスが上級と公務員だもんな
冬になったらキリギリスが軍隊アリを連れて巣にやってきて
「蓄えあるんだろ?出せや」とアリを脅してアガリを攫っていく

789:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:08.05 JkQL59yc0.net
>>68
ほんと景気景気って共産は頭おかしいわ
外に出るなって話なのに

790:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:17.27 HHTFE5Vk0.net
要するに最低限の下支えしかしないつもり
政府は景気対策と呼べるようなものは極力したくないんだよ
収まってからあれこれやりますと言っているが
その前に相当沈むぞ
再起不能な会社や人も相当出てくるだろうな

791:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:21.76 GI2zObAV0.net
>>1
ここで何故ケチるのかなあ、誰が止めてるんだ?財務省か???こいつらはタコか

792:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:23.53 UnCUATfg0.net
>>750
暴動起こすなら自決選ぶだろな
世界一の自殺国家だよ

793:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:35.78 GG+hEmJR0.net
しかし貯蓄しろつうたりするなつうたり・・・

794:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:37.41 JFKGtiKJ0.net
> 【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象
安倍..
私は躊躇なく判断します。
..だから、生活に困った人限定で...1万円給付します。

795:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:48.64 Nxa7v9dH0.net
当面のキャッシュが無い?貯金もしない生活をしているわけ?ただのバカじゃん!

796:名無しさん@1周年
20/03/29 11:01:55.92 kNOVm6zV0.net
そもそも現金配って貯蓄と言う想定はありえないからな。仮に貯蓄したら銀行が低金利融資でむしろよい。
生活費補填で配る現金は本来貯蓄がメインとはならない。唯一の懸念はマスク収集家の老人がこれでマスクを買い占めることだけ。
そこだけ阻止して4月末から10月まで一律5万円配ったらいい。秋までには新コロナは思わぬ方法で制圧されるかもしれんしなw

797:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:05.52 pSMVgobH0.net
>>716
マジで?アメリカは20万円だしデンマークかなんかは41万円なのに?公務員には支給しないで欲しいな

798:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:07.53 TzW+UV9Y0.net
キャッシュってどう判断するの?
口座にゼロだが

799:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:14.66 I1P20p3j0.net
>>766
ウシジマ君みてーんだなw

800:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:17.75 uKeZE6530.net
もう自民党いらねー
マジでいらねー

801:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:18.36 FG87Bpdy0.net
マリーアントワネット
「キャッシュが無ければ死ねばいいじゃない」

802:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:30.55 KBCkyRUC0.net
キャッシュなんてあるかいな。時代はキャッシュレスだと自分でゆうてたろ!

803:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:31.84 XgVycvFM0.net
基本的には妥当だろ
問題はどうやって対象を確認するのかだが

804:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:36.40 Pu3Y+IRv0.net
とりあえず緊急事態宣言して貿易以外の入国禁止出国禁止にして、累進課税大幅に上げろ
それを元に給付しろ

805:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:38.05 JkQL59yc0.net
>>787
だな
餌やっちゃ駄目

806:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:39.75 10z3gmii0.net
フリーランスの場合、「コロナのせいで収入減った」と言ったとしても
コロナ関係なく、たまたまその時期に減っただけという可能性もあるし
いちいちコロナ理由を証明して申請し、国が審査するのかね

807:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:44.02 j6a3Jx+k0.net
ここに書き込みしてる99%の人はノーマネーでフィニッシュです
支援を受けられるのは上級国民だけ

808:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:46.04 zUNUfh5F0.net
また生活保護の勝利なんか

809:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:52.59 GG+hEmJR0.net
>>792
過労で会社辞めるか、過労死(過労自殺)するかって感じですな
日本人はまだ後者になっちゃう人が多い

810:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:53.09 SV6IDBCY0.net
散々期待させといて結局給付資格条件有り
海外には能動的に豪快にばら撒くくせに、自国民にはトロ過ぎな上に極一部にショボい寸志
よっぽど退陣に追い込まれた事を根に持って国民恨んでるんだな安倍晋三は

811:名無しさん@1周年
20/03/29 11:02:56.88 RGu01UQD0.net
つまりローン組んで高級車乗っててカツカツの生活をしてる人を
子供の学費のためにコツコツためて資産運用してる人より
優先するんですか?

812:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:12.55 /oXNZE2t0.net
>>790
社会としては自殺してくれるならまだマシで、
福岡の自転車屋店主が襲撃されたように強盗や強盗殺人が多発する方が
やヴぁいだろうな。
無敵の人が青葉みたいにガソリン持って特攻とかもありうるw

813:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:18.74 iIsE0fnQ0.net
>>747
株は紙切れになり国際はデフォルトする
金は買い手が付かない
麻薬の取引ぐらいしかないぞ

814:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:21.22 SE3AgYQ90.net
まずね「当面のキャッシュがない人」って表現が臭すぎる
何を意味してるか分からんから何の意味もないからね

815:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:21.73 uYSnTeZK0.net
>>765
そりゃそうだ
今回のコロナの件でも、日本が他国に比べて
突出して衛生環境が良く、社会のインフラが
国民を守っている証明が出来ている
中国は「見てくれ」だけは近代国家になったが
社会のインフラそのものは60年前と大差ない
今でも武漢在住者のスマホを全部解約して
武漢で起きている地獄を隠蔽している

816:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:30.98 K8/9JpOs0.net
こういう収入激減の時は家賃の固定支出はつれーな
なんだかんだで非常時は持ち家が最強か

817:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:35.49 rMj3ZMmk0.net
>>766
うちはもう40万も貸してるわ
返ってこないと思う

818:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:41.17 kNOVm6zV0.net
>>797
インフレで通貨の価値が下がってる国は、日本円にすると高く見えるだけ。

819:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:42.90 QzmW3xct0.net
対象は手持ちの金を使ってしまういつものパチンカスだけ
パチ屋に支援されてきた安倍は恩に報いる

820:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:48.98 6zmeXhg+0.net
>>791
なんとか利権に絡めたいんよ
財務省だけじゃない
農林水産省とかもいるしインバウンド系列にも恩を売りたい
その為にできるだけ税金を残しておきたい

821:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:49.75 Pu3Y+IRv0.net
>>742
お前働いた事ないだろwww

822:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:55 VM4Emg960.net
>>752
今後、非正規労働者は増えると試算されてます。
一日二食も食べれる貧困も今や日本では珍しくもない。

823:名無しさん@1周年
20/03/29 11:03:59 ED1FP9nS0.net
>>735
バブル崩壊後の経済を観察すると財務省や日銀でも無理なんだからもうお手上げだろう

824:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:04 gL6gAq9R0.net
>>632
帰責事由があるので保護されません

825:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:09 Noazg9Sf0.net
NHK 受信料を1年間無料。

北京支局があって役に立たない情報屋なんて
要らんし。

826:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:16 KBCkyRUC0.net
オレの金は全部日銀に預けてあって好きなだけ降ろせるんやで。

827:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:22 8TG2KcgZ0.net
>>811
そらそうだ
貯め込まれたらアカン
豪快にすぱっと使ってもらわないと

828:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:23 QbDtr6Po0.net
学生は家に帰ればいいし、自立してたらクレカ持ってんだろ
2カ月は暮らせるはず

829:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:27 y8eNtA840.net
>>668 の続き

ということで、

ここに湧いてる諸君は、
アタマがあるなら、これから自給自足の方法を考えておく方がいい。

すでに提案されてるが、釣り道具を手に入れておくのも良いだろうな。
そして、備蓄は、基礎食品(米、小麦粉、塩、味噌、醤油、佐藤など)と、紙類(トイレットペーパー、ティッシュ、古新聞)をメインにすべきだ。

アト付け加えるなら、ボディーソープと、カミソリ類、整髪料かな。

830:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:36 UnCUATfg0.net
>>804
累進課税を訴えてるのも、れいわだけ。
やらない自民に言うだけ無駄

831:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:38 GG+hEmJR0.net
>>821
まあ5ちゃんはかなり働いたことない人が散見されますねw

832:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:39 u+TkSBm20.net
>>797
むしろ公務員だけ給付延長が行われるだろう。
内需喚起を率先するため、とかいって。

833:名無しさん@1周年
20/03/29 11:04:42 HHTFE5Vk0.net
>>802
そうだなw
キャッシュレスでポイント還元だったのに
キャッシュレスで現金給付だってw
もう何が何だかわかんねえなw

834:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:00 WHPdZKb30.net
株価を下支えしている人に限定しろよ
保有株の評価額×0.1

835:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:13 2OLWxkGT0.net
なんで貯金しないんだろう

836:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:15 QN/D/ojN0.net
どうやって判断するの?

837:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:17 dAq+rZ/R0.net
当面のキャッシュがないことを証明できないとねw

838:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:26 qXekdxgH0.net
>>734

8000人の調査とかしょーもな

URLリンク(www.shiruporuto.jp)

くらだねーデータだなwww
20代で年収300万以下とか普通なのに
それ以上は家とか買うから貯金なくなるにきまってんだろwww
それなりに蓄えはありまーーーすってデータじゃねーか無能

839:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:40 VM4Emg960.net
先進国で断トツでトップの自害率と貧困率を
誇る美しき日本に何も期待しない。

840:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:45 Bb0Hojd60.net
僕もパチンコのやりすぎで当面キャッシュがありません!
助けてください!

841:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:50 uYSnTeZK0.net
>>813
リスクの事を言い始めたらキリがないぞ

リスクとキチンと向きあい
リターンを得るし手仕舞いのタイミングを見極める
それが怖いならリスクなんて取らない方が良い

俺は今回の暴落相場で、俺の人生でも
ありえんレベルで利が乗ったぞ

842:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:52 l33RXmaq0.net
>>829
近所の川で鯉とか鮒とか釣りする奴が出るのかな
お世辞にも清流とは言えないが
食べられるのか?

843:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:54 HHTFE5Vk0.net
>>836
その場でジャンプさせるんだろ

844:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:56 mn/cYzDQ0.net
ウシジマくんに出てくるようなゴミパチカスやヤク中大勝利
普通は貧乏でもある程度貯金ぐらいあるだろ

845:名無しさん@1周年
20/03/29 11:05:57 /y0BsceB0.net
なんで絞るのかの理由を問い詰めてくれよ

846:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:03 xoODM7hg0.net
消費税廃止しろ
ばか

847:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:05 Z0h6fR8z0.net
>>822
うん、そうだよ
”俺や君”が良い悪いと思うかはともかく、そうなってく
んでそうなってく社会なら”俺や君”はともかく”多数”はそれを”良い”と思ってるんじゃないの?

848:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:07 ERTfvnmk0.net
>>759
これ
元々俺らが税金として預けているだけの金であって国のものじゃない
国っつーのはそもそも国民の集まりの呼称にすぎないのになぜか国=政治家や官僚のことだと思ってる人が多すぎる
政治家は国民の代表として国会に声を届ける人であって官僚は国民に税金で雇われてる公僕にすぎないのにな
一応民主主義国家ということになってるのに実態は王侯貴族を頂点とした階級社会になってて国民もそれを刷り込みされてる

849:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:12 VM4Emg960.net
>>836
確定申告とかででしょ

850:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:23 opp09edd0.net
麻生太郎
「おい!お前ら!年金制度は崩壊するから老後のために2000万貯めとけ!」

現在→「なに貯金してんだタコ!!景気悪くなるだろ!とにかく使え!貯めるな!」

どっちなんだよ?

851:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:24 BSFmjWxm0.net
国民の全口座調べるの?
支給は3年後かな

852:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:31 h3x7C+9b0.net
当面 税金 公共料金免除のほうが効果的なんじゃ

853:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:34 OxH9Iz/p0.net
非課税世帯みんな賛成

854:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:35 6zmeXhg+0.net
>>821
はぁ?>>719に言えよ
なにイキってんだ?

855:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:43 9wjgNeIY0.net
無職だと貰えんのか? まあ確かにコロナの影響受けていないけど

856:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:43 SFns9wD50.net
当面のキャッシュがないニダ!

857:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:45 dnYlwwLc0.net
年収300万円以下
過去一年間に口座に50万円以下しかなかった人限定
申請は自己申告で即支給
後から調査してもし嘘だと分かった時点で詐欺として有罪確定財産はすべて没収

これでいいんだよ

858:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:48 F8Z8G6Em0.net
やるやる詐欺政権だな
無能安倍
隠蔽・捏造・改竄・詐欺←New

859:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:49 10Kjngb/0.net
>>840
パチンコに行けなくて稼げなくて金ないの間違いでは?

860:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:55 HHTFE5Vk0.net
>>849
所得は把握できても
貯金は把握できないのでは

861:名無しさん@1周年
20/03/29 11:06:59 SE3AgYQ90.net
>>840
あなたには首吊り用のロープが送られてきますんで

862:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:05 9gd0R41I0.net
当面のキャッシュっていくらのこと?

863:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:06 OxH9Iz/p0.net
非課税世帯ならすぐわかるし嘘もつけないからいいじゃん

864:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:07 VbPLplJY0.net
全員に配ればいいのに

865:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:07 ysdH++Ah0.net
非課税世帯しか貰えんのか
笑かす

866:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:16 OfSJ8TUW0.net
さんざん遊んで文無しになったキリギリスばっかり優遇かよ

867:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:22 A7XkdbWw0.net
>>765
人間の本能を上手く使って経済成長してきたのが中国
土方や鳶は豪胆でなきゃ仕事出来ないのと同じこと
コントロールしなければ暴れるがコントロール出来れば立派な兵隊になる

868:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:30 1W2ijFaW0.net
一人一人区別してる時間なんかない。
全員にドバッと配って来年以降の税金で調整すりゃいいじゃん

869:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:32 t/Y5/Zp/0.net
どうやって調べるの、すぐにわかるの

870:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:32 y8eNtA840.net
>>842

ハハハ、

狭い日本だ。海に足を運べば良かろう。

871:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:33 rMj3ZMmk0.net
年収300万以下に300万との差額分払って終わりだろう

872:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:34 wZeHvfiD0.net
どうやって当面のキャッシュが
無いとか判断するのかは
これから決めるんだろ
一時的な経済対策に
どんだけ時間かかってるんだ
一生やってろ

873:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:34 3bZFdnEm0.net
>>728
小さな家に大人3人暮らしてて光熱費7~8万使ってる主婦がいるよ。皆が倹約する気全くなしのようだ。
と言って、それ程の収入が有るわけでもない。『馬鹿だねぇ。』と言われても変えるのは難しそうだ。w

874:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:41 WWoy7Jwx0.net
まあ一律10万円現金がベストだが、それができないなら公務員正規を除いた非正規公務員と民間の成人全ての日本国民全員に一律十万現金配布だな
公務員正規は財源確保のために一律10%カット、国会議員は30%カットくらいが公平

875:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:55 mt9zgaA60.net
財政法4条廃止のデモも展開しなきゃ
本当に国家に安倍に頃されるぞ

緊縮財政による社会保障と税の一体化

こんなことやってる国は世界で日本だけだ

覚えておいてくれ

876:名無しさん@1周年
20/03/29 11:07:57 l33RXmaq0.net
>>838
よくがんばったね
ハイハイえらいえらいヾ(・∀・`*)

877:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:04 ysdH++Ah0.net
年収200万くらいあったら貰えない
下級死んだな

878:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:11 UnCUATfg0.net
>>846
消費税廃止を言うてるのはれいわだけ

879:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:13 BSFmjWxm0.net
>>849
コロナは今年1月からなのに去年の所得で振り分けてどうる

880:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:16 10z3gmii0.net
こういうのって半年後に5万給付するより
来月に2万くらいでいいから、さっさと給付するほうが好感度上がるのに

881:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:17 cgEF/H8a0.net
学生でバイトやってる人間には届きますか?

882:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:21 ddVIYx880.net
昭恵夫人のFB大炎上 「花見写真」に唖然…批判殺到で大荒れ「どういう神経…」「不要不急」「ワーストレディー」
スレリンク(newsplus板)

883:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:23 rOga9Q1s0.net
まぁ現場を知らない無能ダラケの連中が考えた事だから

884:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:28 QiJzokC60.net
金銭的に余裕ある公務員なら消費してくれる
貧乏な民間人は貯蓄してしまうのでダメ
なので公務員だけに50万円くらいを差し上げたい

885:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:38 9gd0R41I0.net
財産はあってもいいのか?

886:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:39 R23W/aipO.net
>>843
チャリン

887:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:43 OxH9Iz/p0.net
>>865
俺らが貰ったって仕方ないだろ
あとから出るかもよ

とりあえず今は非課税世帯でいい
早く終わらせてコロナ対策に専念しろや

888:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:43 uYSnTeZK0.net
>>836
源泉徴収を貰うだろ
それを添えて、必要書類を書いて
役所に提出かと

889:名無しさん@1周年
20/03/29 11:08:55 frBqn/GV0.net
マイナンバー駆使して年収で足切りだろうね

890:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:03 xgiQsrvi0.net
安倍晋三が老人優遇を辞めた理由が『増税の失敗』
失敗した事で老人の社会保障負担が邪魔になる。

そして中国の人類に対してのテロ行為
自民党や経団連の移民で日本経済を動かすご都合政策が破壊された。

891:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:07 VM4Emg960.net
アメリカなどは富裕層が多くの寄付をし
貧困層の医療費や食費、生活費に充ててる。
還元の精神。
逆に日本の富裕層は自己中で心が乏しい。
税金活用も良いが富裕層も金を提供するべき

892:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:10 18omRD8V0.net
食うや食わずに困ってる人の買い物は経済の効果薄いだろうし
それは逆に現物支給でいいと思う

893:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:11 PudD6sxH0.net
>>785
公的年金の給付だけでは生活費を賄えなくて働いている高齢者もいます。

894:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:14 HHTFE5Vk0.net
>>886
お?もってんじゃねーか

895:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:16 F8Z8G6Em0.net
ホント馬鹿だね
経済対策にならねえだろ

896:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:18 u+TkSBm20.net
>>850
「貯めた奴には給付金をやらんから、残念でしたーww」

897:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:19 ED1FP9nS0.net
まあとりあえず全員に配ってコロナのワクチンができて収まったら公務員や富裕層から何らかの形で回収したらいいんじゃないの?
支給する前に厳しい条件なんかつけたら手続きに余計な金がかかるし役所の裁量権が強まるだけでろくなことないからさ

898:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:21 QqLSC6rF0.net
キャッシュがない人「家賃払えねえ」
あべちょん「キッチリ選別するから3ヶ月待て」

899:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:23 ev/6Didf0.net
コロナ隠蔽してたのと同じでいつまでグズグスやって凌ごうとしとるやろ

900:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:27 TwHGr5re0.net
そんなに悪用を恐れるなら数ヶ月間全国民の公共料金を国が払えばいい
それなら現金もらえんでも我慢する

901:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:27 GG+hEmJR0.net
>>860
貯蓄たっぷりあるのに所得は非課税範囲ってざらにいますからね
むしろ貯蓄があるから所得はわずかだけど趣味みたいなこと仕事してるって人

902:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:29 7G/qW6nV0.net
どうせ手続きをめちゃくちゃ煩雑で、本気で困ってる人たちの心を追っていくいつもの自民スタイルでしょうなぁ

903:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:29 ysdH++Ah0.net
貰えるのは世帯年収100万以下の人たちかな?

904:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:37 zpWAIPjS0.net
これ配るのにまた赤字国債発行するだろ
財務省に消費税増税の口実与えるだけ
もうばら蒔きは止めてくれ

905:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:42 qrfRi58e0.net
とにかく、国内の国民に金ばら撒けよ、安倍ちゃん!
データ取れる社会実験だよ。

金ばら撒くと決まったら、色んな利権ハゲタカが寄って来るけれど、
無視して、粛々と国民にばら撒いてくれ。

906:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:43 khVGvc1a0.net
無職ニートにもください
餓死しそうになったら暴れるかもしれないので

907:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:51 V9APh50B0.net
>>1
こっちは月給16万円程度のバイトで月々の支払いが10万円ぐらいなんだよ
それがコロナの影響で自粛されて経済停滞したら
仕事もなくなって来月の給料も減り続けたら
どうしたらいいんだ!!アホ安倍!
非課税世帯とかくくりにするな!!
国民に一人ひとり100万円配れ!!バカ安倍!

908:名無しさん@1周年
20/03/29 11:09:54 Bb0Hojd60.net
パチンコのタネ銭がありません!
助けてください!

909:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:06 dkUeh9Pz0.net
給付受けたら増税くるって理解しろよな

910:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:07 9wjgNeIY0.net
まだ銀行口座 マイナンバーで紐付けしていないから
誰がいくらに貯金あるなんて把握出来ないだろ

911:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:08 OZPqxtIK0.net
全国民でええやん
当面のキャッシュがないのは自己責任やろ

912:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:22 tdzryDI20.net
アリとキリギリスではキリギリスに支給してアリには支給しないんだろ。

913:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:24 /oXNZE2t0.net
新青葉 来る か ッ !?

914:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:25 6F/4vs4+0.net
緊急経済対策で資格審査w
何かのギャグかな
御託はええからはよせえ

915:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:27 vtKj+ReG0.net
すぐに支給するには、非課税世帯と子持ちしか無理でしょ。
他の方法は、手続きが必要になるから、すぐに支給できない。

916:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:29 uYSnTeZK0.net
>>869
年末に源泉徴収とか
貰わなかったの?
バイトでも貰えるのに?

ひょっとして働いた事ない人?

917:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:31 QzmW3xct0.net
>>848
麻生などは血税を自分のポケットマネーと思っているらしい
勿論親戚の安倍も同じ

918:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:34 VM4Emg960.net
日本の税の使い方は便所に流れるウンコと同じ

919:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:38 ysdH++Ah0.net
確か年金だって100万年収あると全額免除されなかったっけ?
そんな額でどうやって生活してんだろ

920:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:39 vNJBqjUR0.net
それでええわ
とりあえず自己申告で
書類審査してたら間に合わないから、審査は後でいいわ

もしずるしてたら詐欺でコロナ病棟に収監な

921:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:46 qXekdxgH0.net
>>734

くだらねーデータとか張ってはずかしくねーのか?無能??

922:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:47 UnCUATfg0.net
>>880
衆議院選挙の直前にばらまいて解散総選挙するんじゃね?

923:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:48 GG+hEmJR0.net
>>906
でも同居してる親が高額年金を得てたら無理でしょう

924:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:53 7YlZLGwo0.net
安倍総理、

チャイナが来れなくなったから
お前らに残飯恵んでやるわw

925:名無しさん@1周年
20/03/29 11:10:58 10Kjngb/0.net
>>906
コロナ関係ないよね

926:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:00 XfhsvGSW0.net
所得制限つけて世帯年収800万以下には平等に配るしかないだろうね。 自己申告? マイナンバーがあるだろ。
バカな小細工してると、この後の憲法改正は確実に頓挫する。

927:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:01 GWvnX3mQ0.net
高家賃かつ収入激減の芸能人なんかが一番きつそうだな

928:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:09 mt9zgaA60.net
共有してくれ  

緊縮財政と外資系グローバルの親和性

予算がないから民営化
民営化が何故か外資参入

予算がないから人件費削減
社員を派遣に総取っ替え

この結果

日本の供給力の質が中韓に抜かれ
東南アジアレベルに劣化した

これが緊縮財政とグローバルです 

929:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:09 SE3AgYQ90.net
>>857
それだとお金ないなりにコツコツ貯金してた人達がぶちギレますよねぇ
線引きが難しいよね

930:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:12 6zmeXhg+0.net
ネカフェ民はアレだが都会住みの家賃族も厳しくなるだろうな
滞納して追い出されて住民票に困りだすと再就職厳しいだろうし
ネカフェ民になるしかないな

931:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:18 rgzNZVwf0.net
安倍と麻生と森元を誅殺してタックスヘイブンに隠した資産を国民に分配すべきだろうね~

932:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:23 a4uxwfqU0.net
>>850
笑いが止まらんw

933:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:28 uYSnTeZK0.net
>>907
それ、政治ガ悪いんじゃなく
おまえ自身が悪いわな

934:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:33 MSkmsEPv0.net
中国では根強い人気のエロい漫画がある
婿殿は地縛霊
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがないいい例である

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

奴らのせいで政府が給付金を放出するようだが
とにかくパチンコに溶かすクズにだけは渡らないよう注意してほしい

935:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:38 tdzryDI20.net
全ての納税者に支給しろよ。

936:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:46 10Kjngb/0.net
世帯年収では区切れないだろうな

937:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:50 qXIHK+e+0.net
当面のキャッシュがない=預金がない だろ
預金を引き出してゼロにしとかなきゃ
少しでも残ってたら、役人に難癖付けられて給付されない可能性があるな

938:名無しさん@1周年
20/03/29 11:11:55 OxH9Iz/p0.net
>>888
源泉なんか私文書だから簡単に偽造できるから課税証明だろ

939:名無しさん@1周年
20/03/29 11:12:03 RKX5pntp0.net
ウィルスにマウントとろうとする滑稽な人類感がいけてるよな

940:名無しさん@1周年
20/03/29 11:12:14 GG+hEmJR0.net
>>919
貯金に決まってる
持ち家があるなら固定資産税だけ払えばいいから
ギリギリの生活するなら年100万円でも死ぬことはない

941:名無しさん@1周年
20/03/29 11:12:19 sq7mEIfo0.net
くそ安倍の不急不要の無駄な会見税金の無駄遣いだろさっさと辞任しろ

942:名無しさん@1周年
20/03/29 11:12:47 7YlZLGwo0.net
武蔵ウンコシスギは?w

943:名無しさん@1周年
20/03/29 11:12:49 /oXNZE2t0.net
4月~6月辺りは、時々怪物犯罪者が現れるので今年も期待したいw
りめんばー 青葉 ッ !

944:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:03 sLPxx4kE0.net
現金くれても貯蓄に回すカスが多いからな
100%消費に回る層と物に集中させるのは仕方ない

945:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:16 VM4Emg960.net
金たまカユイ

946:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:25 2bo1lZfD0.net
>>850
吉本のコントを超えてるんだよこの大臣

947:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:30 bQEJX88P0.net
経済を回すためのばら撒きが
いつのまにか見せかけの弱者救済に
バラバラに解体されろゴミ財務省

948:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:33 mt9zgaA60.net
堪忍袋の緒を緩めようじゃないか

俺はもう許さんぞ

949:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:35 uYSnTeZK0.net
>>943
毎年、春先になると
ガチのキチガイの活動が活発化するのって
何なんだろうな

950:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:39 obi9XzNv0.net
いやさーこれ真面目に調査するなら国民全員にマルサが入ることになるんだけど何年かかるんだよ
実現不可能な条件付けるなよ

951:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:47 3pwjNh0Z0.net
富裕層に配っても意味ない
中流層に配っても貯蓄されるだけ
貧困層に配ってもパチンコに消えるだけ

現金給付による経済的効果って正直期待できんだろ

952:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:49 34+gGV1P0.net
安部ちゃん死にそうな顔してるな

953:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:52 00IqIanP0.net
>>933
うるせー!ふざけんな!安倍信者!消えされ!

954:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:52 OxH9Iz/p0.net
非課税世帯にやればいい
これが一番だと思う

955:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:56 jTeUbANY0.net
>>630
努力しなかった人の言い訳?

956:名無しさん@1周年
20/03/29 11:13:57 GjP86GFb0.net
目茶苦茶要件と手続きを煩雑にして結局だれも
受けとれませんでした
ちゃんちゃんで終了

957:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:19 ED1FP9nS0.net
>>916
所得の低い人は調べればわかるけどキャッシュのない人を調べるのはかなりの手間が掛かると思う

958:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:21 JL5WiXJ10.net
現金給付する考えがあると言っただけでするとは言っていないと閣議決定

959:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:22 BDKCg4hh0.net
正規公務員と生保&年金受給者以外の大人全員に月10万でいいだろ
それで月5兆くらいじゃねぇの

960:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:30 HHTFE5Vk0.net
景気対策と割り切って配っちゃえばいいのにな
デフレ低成長ビリドンケツの日本がこの期に及んで
頭捻って生活保護までの猶予みたいな対策ばかりw

961:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:32 GG+hEmJR0.net
しかし、「誰がどれだけ困っているか把握できない」「現金渡しても貯金されてしまう」
ってんならやめちまえって思う

962:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:37 uYSnTeZK0.net
だからお肉券だよ
俺が美味しく消費してやるから
今すぐ困っている精肉工場を助けてやんよ

963:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:44 10z3gmii0.net
年金10万でも
貯金あって生活に余裕ある老人もいるし、
貯金なく余裕のない老人もいるし、
それをどうやって調べるんだ

わざわざ銀行に調査させるわけ?

964:名無しさん@1周年
20/03/29 11:14:48 vtKj+ReG0.net
過去の給付も非課税世帯に役所から機械的に申請書が送られてきたよ。
今回もそうするしかない。

965:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:22 ig4G15670.net
とことん役人の仕事を増やすのが大好きな国だなあ

966:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:27 SLNxkuyg0.net
普通、多少の貯金はしてるよね?
それに、家に一ヶ月分の食料品くらいあるだろ。

967:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:31 VUIoTEt00.net
お金が無いと言えばもらえるんだな\(^o^)/

968:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:32 0ir0mmZL0.net
悲報
世界の4割の人口が 外出規制しているなか
いまだ、日本は外出規制していない

毎日満員電車でコロナウィルスの拡大を助長 世界から疑問の声が  

969:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:34 aXkciJJZ0.net
1000万くらいもらえるの?

970:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:34 sLPxx4kE0.net
>>951
貧困層はパチンコなんてできないだろ
ふつうに食費に回る

971:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:51 OxH9Iz/p0.net
>>961
だから非課税世帯だとなってんだろ
貯蓄に回す余裕なんかない世帯

972:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:53 /oXNZE2t0.net
>>949
京アニ放火事件、洲本5人殺し、宅間・加藤の事件も確か4月~6月くらいだからなw
冬眠明けのクマみたいになるのかも w

973:名無しさん@1周年
20/03/29 11:15:59 vNJBqjUR0.net
>>926
高齢者は収入少なくても貯蓄がある人が多いから、必要ない
個別で事情が違うから収入だけじゃわからないんじゃ
とにかく詳しく審査してたらむり

簡単な自己申告書類と身分証明できるものでいいんじゃ

974:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:09 6zmeXhg+0.net
まぁ手間考えたらちょっぱやで10万配ったほうが効率はいい
景気対策なんだからさ
ただ公明党がいるから「貧困層に~」という建前が必要なわけ
「お肉券」は自民党の利権絡み

975:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:19 3sdyJL3Y0.net
>>384
は?
ナマポに配ってどうするん!

976:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:23 /fi6mLdK0.net
あと政府関係者と称して
好き勝手にコメントさせるから
どれが本筋かわからない
これ一つとっても
安倍ちゃんの指導力???w

977:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:27 obi9XzNv0.net
つまり孫正義にも給付だな

978:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:29 OxH9Iz/p0.net
>>967
非課税の意味わかれ

979:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:30 dnYlwwLc0.net
>>929
損なのに支給するなら全員に支給しとけばいいだろ
当面の金が無いのを選ぶ必要があるから条件つけてんのに

980:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:32 3pwjNh0Z0.net
>>965
こんなの役人はしない
全部派遣や下請けに丸投げする

981:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:33 7YlZLGwo0.net
2年前から医療関係がおかしいから
50万円かけて調べたが、

貸しにしといてやるわ、

982:名無しさん@1周年
20/03/29 11:16:42 6zmeXhg+0.net
>>951
お前は歩留まり率ってのをぐぐってこい

983:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:01 3Y26jPCv0.net
>>6
国家社会主義ドイツ労働者党

984:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:02 zuBSrqoI0.net
>>964
役所でクラスター作る気か?

985:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:03 h/igEYK20.net
>>1
なんとおぞましい顔目に輝きがないし酷悪とはまさにこの事

986:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:12 F8Z8G6Em0.net
詐欺政権

987:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:26 OgxMpiZR0.net
さあ~ 花見だ 酒だ
ええじゃないか えじゃないか
武漢ウイルス マンセ~ 東京の老人が死ぬ
会社から首になるのもまじか
やけくそだ~

988:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:29 OxH9Iz/p0.net
ナマポは把握してるから配る必要ない
年金暮らしは配っていいと思う
あとは非課税世帯

989:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:29 GG+hEmJR0.net
>>971
安倍ちゃんがそう言ったの?
じゃあそうすればいいじゃん

990:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:32 F8Z8G6Em0.net
経済対策意味無し

991:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:51 UnCUATfg0.net
>>967
金があるとか言う奴、聞いたことがない

992:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:55 VjEuU2480.net
こどおじのネトウヨが貰えるわけねーだろ、氏ねw

993:名無しさん@1周年
20/03/29 11:17:58 vm1MaBzS0.net
俺は無職で年収も50万以下だが昨年末に相続で1億ほど金が入ってきた
そんな俺は貰えるのだろうか?
相続税はまだ払っていないので金があることはバレないと思うんだが

994:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:00 QqLSC6rF0.net
>>964
税金払ってるけど、売り上げが1/3になって苦しんでるタクシー運転手とか見捨てるのか?

995:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:01 etUUCYpU0.net
>>951
経済効果のための支給じゃないだろ今回は

996:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:01 /oXNZE2t0.net
」¥

997:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:09 yMyXQ4DR0.net
まずは今回のコロナで生活費に余裕がなくなった人に金あげるんだろ
コロナ落ち着いたら経済力V字回復させるのにみんなにばらまいてくれればいいよ

998:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:12 VUIoTEt00.net
>>978
非課税なんて、ナマポくらいしか無いやん

999:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:15 obi9XzNv0.net
貯金ゼロで金融資産1億の一握りも対象ですね

1000:名無しさん@1周年
20/03/29 11:18:16 SE3AgYQ90.net
>>979
だと思う
全員でいいよね

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 5秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch