【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象★3at NEWSPLUS
【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象★3 - 暇つぶし2ch1:すみれ ★
20/03/29 09:44:11 ract+M+b9.net
安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、現金による給付を行う考えを示した。
「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。

URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

★1:2020/03/28(土) 19:05:36.53
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@1周年
20/03/29 09:44:40 YDBoEB9z0.net
就業者でマイナンバーカード持ってる日本国民だけやぞ

3:名無しさん@1周年
20/03/29 09:44:56 3tTpl7fz0.net
おまえらもちつけ
URLリンク(yaracgazou.com)

4:名無しさん@1周年
20/03/29 09:45:00 t37vAETr0.net
選別はどないするん

5:名無しさん@1周年
20/03/29 09:45:22 7dRKXdxx0.net
当面(今日明日)

6:名無しさん@1周年
20/03/29 09:45:30 jxOoF+hj0.net
>>1
安倍政権に文句言ってる人に聞きたいんだけどさ、
どこの政党を支持してるの?
立憲民主党とかを支持してるの?
それとも文句言いながら自民党を支持してるの?
思考回路が意味不明すぎるから教えて

そもそも去年の参議院選挙で、消費税増税しますって掲げた自民党に
たくさん票入れた癖に何で今更手のひら返すんだか・・・・・。

7:名無しさん@1周年
20/03/29 09:45:41 eTbB7e/D0.net
マイナンバーで口座と紐付けすんの?
タンス預金組大勝利じゃん

8:名無しさん@1周年
20/03/29 09:45:45 t37vAETr0.net
>>3
汚いババー載せるなやあほ

9:名無しさん@1周年
20/03/29 09:45:57 C7d4seW80.net
単なるその日暮らしっていう恥晒し。

10:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:07 LiK3exQK0.net
当面のキャッシュがあるのは上級だけやぞ

11:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:15 YUpjSvk40.net
所得税払ってる年収300万円以下全員に10万で良くね?

12:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:15 WHPdZKb30.net
当面のキャッシュがなくても給付は6月です

13:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:22 6iqYjFwd0.net
だったら障害者や事情のある人に絞れよパチンカスやナマポは弾け

14:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:25 KEE2hK9m0.net
完全に終わったな
この有事の状況でも金を渋るとは

15:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:24 5iflca1k0.net
>>4
三年以内にするから待ってて

16:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:30 rjZ8mcZF0.net
ないから下さい

17:ブサヨ
20/03/29 09:46:36 b5k2OCDF0.net
ところで
ふだんキャッシュを持たないお金持ちも対象になるんか?w

18:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:37 fsg0Pgnp0.net
あほ安倍くそ安倍ほんとばか安倍

19:名無しさん@1周年
20/03/29 09:46:38 Nmifqpo+0.net
おいくら万円かな

20:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:01 YbO9NH9E0.net
>>1
現金10万貰えると思ってた奴等にくれ騙しした事になるんだけどな。支持率どーなるんだろ?

くれ騙しなんかされたら犬でもキレるぞwあの10万を貰えるなんて思ってた層が選挙に行くとも思えんがな

21:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:09 s7NfcM2W0.net
畜産混ぜるなよ

22:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:12 V6ZTt9Cs0.net
わいは、お母さんに誕生日とかお年玉で貰った現金1万ちょっとしかないぞ、くれよ(・ω・`)

23:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:16 lyynxDso0.net
コロナによる影響で大幅に減収した世帯主+貯金がない

これが条件だが、当てはまる人いますか?

24:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:17 hWHO/iSD0.net
>>18
おまえは働いてるの?

25:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:21 eoUh3bKl0.net
ねえなんで英単語挟むの?ルー大柴?

26:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:23 5OltmoC/0.net
何この適当過ぎる基準wwwww

27:名無しさん@1周年
20/03/29 09:47:31 C7d4seW80.net
つうかさ、本当にこの程度で手元に金なくなる程度のヤツは、これを機に人生根本から考え直せ。
きちんと蓄えつけるか、こうなっても最低限サバイブする能力をつけろ。
国なんてあてにならないんだから。

28:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:01 KsDDDtQR0.net
どうせ届けを出せとかいくつも証明書を出せとか言って本来なら制度対象者になる人たちが利用しづらくして半形骸化するんやろな

29:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:04 p2H6888I0.net
当面のキャッシュがないとかどう判断?

30:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:04 jTeUbANY0.net
>>24
自宅を守る仕事やろね

31:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:07 e+M2Ccvp0.net
とりあえずギャンブルで破滅した人
生活保護受給者はあげるな

32:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:11 t37vAETr0.net
>>13
障害者に配っても意味ない
障害者は社会のゴミ迷惑

33:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:11 CI280iFw0.net
お前ら貯金もキャッシュだからな

34:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:20 5+YC1O1z0.net
金持ってるなら文句つける必要ねーだろw

35:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:22 jBYWQGGA0.net
タンス預金の老害が得するだけか

36:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:23 KEE2hK9m0.net
このコロナ騒動は戦争レベルの有事として諸外国は緊急景気対策をしているが
日本は有事でも緊縮路線を突き進むか
完全に終わった

37:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:31 FTi2kpz20.net
コロナで待機している人には特別一時失業保険給付すればいいんじゃね

38:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:32 9l2loZCW0.net
リーマンショック並みの不況の危機なんだから
景気良いとか言って増やした公務員の給料とか
議員の手当て減らせよ

39:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:42 7B8EZHsw0.net
「当面のキャッシュが無いこと」を役所で証明する書類を書かせたら
役所内感染が起こりそうだな

ネットで、とかいう寝言言うやつもいるかも知らんが
今でも申請の大半は紙だろ質問も提出にも役所に行く奴はかなりいる
申告したやつはわかるだろ

40:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:49 n1C+W1zb0.net
期間限定の生活保護をしてもらえ

41:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:49 hqteorSV0.net
>>27
それな
元の基盤が弱すぎるわな
介護とか病気持ちとかなら仕方ないけど

42:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:57 TKaIOkN20.net
在宅勤務で楽してるやつには給付しない。

出勤者に給付すべき。

理由
コロナリスクおかしてまでも経済や医療や国民の生活支えてるし。

43:名無しさん@1周年
20/03/29 09:48:58 7xN+KI4B0.net
安倍「当面のキャッシュがない人の線引きをどこでするのかの会議を開く日程を決める話し合いをします」

44:愛国保守
20/03/29 09:49:13 QhZEC32k0.net
パヨクさー
他にいないよ
選挙は消去法で安倍自民党しかないわ
消去法だと自民党しかない

■安倍ちゃんの功績

・武漢から世界最速邦人救出
・世界初クルーズ船対応成功
・先手の水際対応(感染爆発地域から拒否)
・無謀な検査抑止による医療崩壊回避
・一斉休校による感染爆発回避
・先手の景気対策で失業回避
・先手の自粛要請で感染爆発回避
・自営業やフリーランスへ無利子貸付

政策評価で支持率60%ある。。

45:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:14 DkE/iThi0.net
国外には景気よくばら蒔くのに

46:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:17 5iflca1k0.net
>>19
一家族10万円が限度やろ
それ以上は庶民嫌いな安倍のメンタル壊れちゃう

47:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:19 n6GJs89f0.net
アリとキリギリス。
日頃から貯金してた奴は貰えないらしい。

48:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:24 6iqYjFwd0.net
>>28
低所得者や無職なんて軽い池沼だから途中で挫折するな

49:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:28 4iIsVqwi0.net
意向じゃなくてとっととやれ
ノロマ

50:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:33 LcbLm/8s0.net
ナマポや詐欺が多いからこういうとき困るな

51:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:33 c1cHfDoc0.net
要するに、肉&魚引換券すら与えたくないってよw

おまいら、こんなんのいつまで放っておくの?

52:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:44 i1ieHrtJ0.net
>>1
全員にばらまけよ

頑張って1000万ぐらいの中高年にもあげろよ

53:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:47 kdXAFJJ/0.net
>>31
年金受給者もな

54:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:54 lyynxDso0.net
1兆も掛けたくないんだろこんなんに

55:名無しさん@1周年
20/03/29 09:49:55 t4IzuxE20.net
収入がゼロのひとに給付すればいい

56:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:05 7aE4vQWH0.net
所得ないじいさんばあさんには全部回るんでしょ?

57:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:10 xmyc43fL0.net
調べるのに3ヶ月だな

58:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:15 8f0C7uZF0.net
在日が列をなして母国に送金し日本人が受け取れない未来が見えます

59:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:18 xdZbJ/UQ0.net
ナマポ対象者は、じゃらじゃらお金があるよな

60:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:23 hL7X7Wyx0.net
>>23
収入のあるサラリーマンでも外勤手当、残業手当を削られて大変なことになってる

61:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:35 HXNBLIio0.net
厳しく徴税して一味で分配する為だけに存在する政府
国民が支持しているのだからブレずに貫いてほしい

62:名無しさん@1周年
20/03/29 09:50:59 zq3ZzMj90.net
年金受給者と有職者は無理ってことかよ
コロナ何にも関係ねえな

63:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:01 NWR2mwSD0.net
>>1
こいつほんとクソだな

64:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:05 kdXAFJJ/0.net
>>29
それをこれから検討するんでしょ
その次は申請方法について検討
その次は…

ようは一般の日本国民に金払う気はないんだよ

65:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:06 Y/Uy2PJk0.net
>>29
選挙で自公に協力的な中小企業や農家さん優先だろ。

66:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:28 KEE2hK9m0.net
日本の場合はコロナショックに加えて消費税10%の影響もある
ハッキリ言って国民全員に10万円配ったところで焼け石に水レベルの恐慌にも関わらず
消費税ゼロにもしない給付も搾る
緊縮のために国民を殺すのか

67:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:35 mcNLUVPz0.net
>>45
それは国内では使えない金

68:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:43 4iIsVqwi0.net
景気対策の給付はゆっくりでいいから
失業者の救済は早急にやれ
いつまでも意向や検討してるんじゃねえ

69:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:47 xgiQsrvi0.net
要するに、仕事を指してる

70:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:48 piJESU5d0.net
日本よりもGDPの低い国が危機感を持って全国民に現金をってやっているときに、この総理大臣はグダグダ何やってるの?
内閣の人すら説得できずに、先手先手だといって牛肉だ魚だと指導力が全く見えないんですけど。
国会議員は自分の街の工場や商店を、自分の目で見てこいって言いたいわ。

71:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:55 xb6PLooj0.net
まだあやふやの言ってるのかよ
無能すぎる
金がないのに遅すぎる

72:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:57 A7XkdbWw0.net
>>32
そんなこともない
軽度で辛うじて仕事出来てる人もいる
ただあまりに年収低いから生活保護に落ちそうになってるなどはある

73:名無しさん@1周年
20/03/29 09:51:58 b9gl6Tsa0.net
きちんと働いて貯蓄した人は対象外とか

働いたら負けって名言だな

74:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:03 5drFGh7i0.net
決めてから言えばいいのに

75:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:11 lyynxDso0.net
>>60
年収300万以下で大幅(50~60%減)に下がってないなら条件外です
に絞ってくるよ

76:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:30 1C6lvyzO0.net
自民党には永久に投票しません

77:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:34 NWR2mwSD0.net
>>6
どこも支持してない
まともな事やれって言うことの何が悪い?

78:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:38 pDu+AqaJ0.net
>>1
節約して貯蓄してる人は受けられない恩恵
無駄遣いしてる貧乏人だけ救済?
ふざけんな

79:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:42 o3EuP4Pa0.net
ホリエモンは現金給付対象だな

80:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:47 4rx0y68u0.net
景気対策じゃなくなっちゃったw

81:名無しさん@1周年
20/03/29 09:52:57 HiyrJQz/0.net
>>44
こちらもご覧ください

安倍がやったこと
・デフレ下での消費増税
・武器輸出三原則解禁
・TPP推進
・派遣法改正で非正規労働者拡大
・残業代ゼロ法案
・政治資金規制法反対
・秘密保護法
・共謀罪
・核兵器禁止条約反対
・原発再稼働&推進
・GPIFによる株価操作
・年金支給額減額に徴収額増額
・相続税増税
・カジノ(IR)法案
・水道法改正で水道民営化
・種子法廃止
・2020東京五輪の招致
・子供の貧困率が過去最悪6人に1人に
・森友問題、財務省の文書改ざん
・健康食品の表示規制緩和
・全野党のコロナ新法拒否
・緊急事態宣言法
・商品券大喜利

82:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:05 UL2YLLlp0.net
アメリカじゃ銃ぶっ放して強盗
日本でもコンビニ強盗とか抑制成るから早くしろ

83:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:08 ev/6Didf0.net
子育て世帯限定なの?

84:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:16 6iqYjFwd0.net
>>32
あんさん死刑決まったやろ

85:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:28 VquFS4XA0.net
富裕層以外配ればいいやんw

86:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:29 tbl6lpQS0.net
>>27
これはそう
身につまされる

87:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:30 +hbP2E7H0.net
どういう線引きするのか自己申告&審査なのか知らんが
とんでもない作業量だぞ 給付半年後必至

88:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:42 p2H6888I0.net
>>42
楽してるって決めつけんなあほが
会社行く方が楽なことって結構あるしやりにくさや余計時間かかることもある
でも自分らが会社に行くと余計蔓延するだろ?
医療関係者や保育士に関しては同意だが怠惰や無知で会社のシステム整えてないところまで覚悟で経済まわしてるとか笑わせんな

89:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:44 n6GJs89f0.net
生活保護者、公務員、年金受給者はまず必要ないだろ。

90:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:47 Df2TUTz80.net
>>4
なあ、年収300だけど800持ってるおれはちゃんともらえるんか??
年収500だけどろくすっぽ貯めてない奴が貰えるなら不公平だぞ。

91:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:50 ahiq32r50.net
海外からきて、自国に帰れない可哀想な方々に優先でくばります!

92:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:54 jImshSZf0.net
こいつの場合~~を検討している、~~を指示している
ばっかで何一つ実行してない

93:名無しさん@1周年
20/03/29 09:53:59 5drFGh7i0.net
医療、福祉、保育、流通関連の人たちは休めない上に振り回されまくってるからなんかしてやってくれよ

94:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:00 c6GCn73Z0.net
議員、公務員、準公務員、大企業、生活保護、年金受給者は除外。

95:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:03 1+MxlsIY0.net
結局誰にも配らないって事
当日自己破産した奴くらいしか認めないんだろ?

96:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:10 wVB0iDaU0.net
諸外国は早急な景気対策してるのに
日本はのんびり救済対策かよ。
所得下がった連中の救済対策は、とりあえず早急の景気対策した後に
しっかりと詰めればいい

97:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:11 e+M2Ccvp0.net
ようするに現在の所得者、社会保険等の納税者にだけあげたらいいんだよ。
生活保護とかなんて何をしなくても貰ってる立場の人間には一切あげる必要なし

98:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:12 Nk83mV1C0.net
収入が下がっていない医療従事者には0で遊んでいるクラシック関係者や俳優が20万円とか言い出したら阿部やめろに参加するぞ

99:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:13 5PAn0fFb0.net
それを調べてる間に手遅れになるから一律支給なんだが

100:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:26 xgiQsrvi0.net
インバウンドで収入が減った人の当面のキャッシュ

101:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:27 G92Dg/B/0.net



小出しすぎるwww

だめだこりゃwww




102:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:28 NaOi2X8d0.net
こんな不公平なやり方が通用すると思ってるのか
金の恨みは恐ろしいぞ

103:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:36 KsDDDtQR0.net
>>27
そんなの、できる奴はいつかやってるだろ
能力が足りないか、椅子が無いか、どっちにしろ考え直す意味がない奴は大勢いる

椅子をふやせ、誰でもサバイブできるようにしろ、そうできない奴は国政から降りろと叫ぶか、仕方ないね、自分もいつ堕ちるか解らんし誰かに道連れにされて堕ちるか解らんし、この世はそういうもんだしと諦めるかの二択やぞ

104:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:38 yKXXeN1h0.net
実はもうこいつ居ないほうがいいんじゃね?

105:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:50 kdXAFJJ/0.net
>>67
それを用意するための原資は税金だろ氏ねや

106:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:50 1D92yFUx0.net
>>13
生保や障害年金者はほぼ必要ないんだよアホ
元々生活費貰ってるからな

107:名無しさん@1周年
20/03/29 09:54:53 4iIsVqwi0.net
検討方針意向
いいから早く実施しろボケ

108:名無しさん@1周年
20/03/29 09:55:16 IkLav0KC0.net
年収で線引きすれば良いじゃん

109:名無しさん@1周年
20/03/29 09:55:23 6iqYjFwd0.net
>>91
ご自由にお帰り下さい

110:名無しさん@1周年
20/03/29 09:55:34 1+MxlsIY0.net
安倍はいまだに「景気は緩やかな回復基調」とほざいて景気対策は何もしない

111:名無しさん@1周年
20/03/29 09:55:46 pDu+AqaJ0.net
>>51
いやこの政党支持してないし票も入れてないけど

112:名無しさん@1周年
20/03/29 09:55:57 K9XuVFr50.net
まとに生きてる人々から巻き上げた税金を

日々無計画に無駄遣いしてるカスに配るとか

勘弁してくれ

113:名無しさん@1周年
20/03/29 09:55:58 fsg0Pgnp0.net
>>24
おれのレス見てお前の質問どうして出た?

114:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:04 nFGUXc070.net
安倍ちんに10万貰ってPCやらタブレット買い替えてここで文句言う奴w

115:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:04 ECbqN8a60.net
全員に配れよ
なんで分けるんだよ

セコいしょぼい遅い!ジミン死ねやほんま

116:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:16 elEAPIhp0.net
金はつかって生きるんや。貯めこんでるだけでは、死金や。

117:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:16 9Z4TaGPK0.net
自分には給付されないわ

118:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:27 qPzu0M2i0.net
この枠に該当したヤツらは数ヶ月後
生活保護申請してるよ

119:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:31 A7XkdbWw0.net
>>87
尤もらしい言い回ししてるだけで前回踏襲だよ
給付金にせよ、プレミアム付き商品券にせよ 非課税のとこに送られてるんで把握できてるから今回も同じはず

120:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:33 xgiQsrvi0.net
安倍晋三はそもそも世代間を差別化させて国民同士を敵対意識やどらし
政治批判避ける政策続けていた

121:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:33 tbl6lpQS0.net
こう言う時に政治家の本当の能力って出るんだな
トランプはなんだかんだでやっぱり有能だわ

122:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:37 HiyrJQz/0.net
>>95
お肉・旅行 → お魚→ 木材 → 実質ゼロ

どんどん悪化していく自民案がマジでクソすぎて笑える

123:名無しさん@1周年
20/03/29 09:56:48 zNNDhQMe0.net
>>90
キャッシュあるから対象じゃないなw
オレは年収それなりにあるし不動産資産あるけどキャッシュ200くらいしかないから対象かな

124:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:12 ahiq32r50.net
いままで地域振興券とか子育てなんちゃら券とか、年代があてはまらなくてもらえた試しない
不公平すぎる

125:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:19 L+YkURM20.net
万ねん金欠状態の我が家は支給対象になりますでしょうか?

126:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:41 ev/6Didf0.net
消費増税の時もそうだったが結局お前らは何もできんのよ

127:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:42 xmyc43fL0.net
まあ多分子供いる世帯とかになると思う線引き楽だから

128:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:48 xgiQsrvi0.net
絶対、今無駄遣いしたら行けないぞ!

全員とか所得少ない人に給付される保障はない

129:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:48 lyynxDso0.net
世帯主である事、年収300~350以下、コロナで収入減った世帯主、キャッシュ(現金=貯金)がない世帯主

これでもまだ甘い方でしょうな。もっと条件つけるのかな安倍さん

130:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:48 1+MxlsIY0.net
>>96
安倍はまだ景気は緩やかな回復基調だと強弁してるからまともな景気対策はしない
自分の言ってることと矛盾しちゃうからね

131:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:49 NjgDA6XS0.net
いいからさっさと消費税廃止しろ
「消費税廃止は即効性がないから却下」とか舐めてんのかこの下痢野郎は

132:名無しさん@1周年
20/03/29 09:57:50 bpXBsWAl0.net
当面のお金が無いって奴そんなにいるの?
30歳以上は出さなくて良いよ。
特に子供のいない奴は出さない。

133:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
20/03/29 09:58:17 thCZh4q70.net
昨年の確定申告では十分収入があってもコロナ騒動でキャッシュ不足になった人をどう特定するの?

134:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:25 tzG9qOnB0.net
どうやっても給付は


したくありません!
しないです!しません!

135:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:27 NvQIJxCx0.net
今年来年ボーナスカットされる企業もあるんじゃないか?去年の年収で決めるんか

136:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:44 AYn8qE+g0.net
一律4月中にばらまきなよ やらないより効果あるがあると思うぞ
スピードだよスピード

137:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:48 O5spwIW10.net
どういう意味かよくわからんのだが

138:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:53 A73BCz1C0.net
>>4
そのための独立行政法人を作ります
1年かかります
そこから選別します
3年かかります
なお役員報酬はひとり1億円で役員が10000人くらいいます

139:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:55 LSjKfbZY0.net
>>113
ちゃんと働いて税金払えよゴミ

140:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:58 YrhC58+A0.net
今回は金のことだからな。
森友やら加計やらとは次元が違う。
一律給付しなければ絶対に許さん。

141:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:00 n6GJs89f0.net
まぁ日本はそれほど影響してないからな。
観光業、アミューズメント、イベント系ぐらいでしょ。
外食なんて、消費税アップしてからずっと落ちてるからね。
はっきり言って、支給する必要もないぐらい。

142:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:03 sfp0+eUA0.net
ノロマで躊躇してばかりの安倍

143:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:07 4iIsVqwi0.net
もう給付しないって言えよ
変にニンジンぶら下げてないでさ

144:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:07 ECbqN8a60.net
保留金の無い中小零細はもう間に合わんだろ。中国シフト加速が決定的になったわ。

145:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:15 F/TnnZH00.net
タンス預金してたのが勝利だな

146:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:15 fsg0Pgnp0.net
>>139
どうした?

147:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:46 HiyrJQz/0.net
要は明日の生活費もないような餓死寸前の奴じゃなきゃダメなんだろ
福祉の対象とコロナ支援策とすり替えんなよ

148:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:54 sEfIumGP0.net
借金しているやつは、支給されても返済で終わるだろうから
今のうちに自己破産しておいたほうがいいよ

149:名無しさん@1周年
20/03/29 09:59:57 kHEQ2Vk70.net
具体的な内容を言わないのはわざとだろうな
財務官僚がサボタージュしてるんだろ

150:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:15 xgiQsrvi0.net
>>136

安倍晋三の政策は全てが選挙工作しかやってんしんだよ
国民のために伸ばしてるじゃ無い

151:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:24 1+MxlsIY0.net
>>132
入院すれば金なんかすぐ飛ぶ
30歳以上の入院してる患者は死ねと?

152:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:25 ScBlS6xp0.net
申請受付は区役所ですんの?
長蛇の行列ができて大変だろw

153:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:42 lyynxDso0.net
まさか和牛のが良かったになるとはわなw

154:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:45 vhutYsE+0.net
経済対策としては、不公平感のない一律給付のほうがいいと思うがな

155:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:47 6QbytFGJ0.net
当座の支払いに困ってる人がその場しのぎできるだけで

景気や消費を浮揚させる気が一切なくてウケるwww

これが安倍しゃまの指導力wwww

こんな無能のケツ舐めしなきゃならないランサーどもが哀れwww

156:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:50 Pu3Y+IRv0.net
>>6
頭悪そう

157:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:54 mrOHO88b0.net
選別してる間に何人か死ぬか犯罪に走りそうだな

158:名無しさん@1周年
20/03/29 10:00:54 fouO7tp30.net
給付は国籍の国民のみ 在日は禁止はどうか

159:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:04 O5spwIW10.net
こんな曖昧なこと言ってるようでは支給は当面先なんじゃないの?
自殺者出るぞ

160:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:05 UALxRe900.net
パチンコさえなければな
もう死にそうなんだけどなかなか死なないんだよなパチンコ屋

161:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:09 RtU6rwIM0.net
>>90
わっかる
適当に消費してきたやつがもらえて、堅実に貯蓄してたら貰えないとか糞

162:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
20/03/29 10:01:15 thCZh4q70.net
対象者選別と個別に通知する手間を考えたら、消費税減税の方が遥かに簡単迅速で効果もあるだろ。

163:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:21 0SgWIXDq0.net
今は食えてるけど今年食えなくなること確定してればOKなの?
当面のキャッシュってどの程度のことをいうの?
特に自営業なんで貯金はあるけど、仕事用の経費にとっとかなきゃなお金が個人の名前の銀行口座に入ってたりして生活費が足りないって証明にはならないよな?

164:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:26 ed2miLeu0.net
早い対応が必要だから、取り敢えず全員に10万振り込んで、納税の時に調整すればいいじゃん。

165:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:38 p2H6888I0.net
>>138
ほんとにこういう国だよな
天下りなくさせて議員の年齢さげて世襲バカが議員になれないようにするにはどうしたらよいのか

166:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:46 HXNBLIio0.net
各自治体に儲けた臨時給付審査委員会に
所得証明書と所有する全ての2ヶ月以内の残高を記帳した
預貯金通帳を戸籍抄本、3ヶ月以内に発行さらた住民票、
印鑑証明書と共にご提出ください
書類審査にて二次審査の対象となった方には後日、
訪問調査の日程を郵送致します
立入り調査に同意いただけない場合は審査は終了
給付の対象とはならないことをご了承ください
二次審査終了後、総合的に判断し給付対象となった方には
受給資格者証明書を簡易書留にて郵送します

167:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:47 rTX8jo0v0.net
>>78
> >>1
> 節約して貯蓄してる人は受けられない恩恵
> 無駄遣いしてる貧乏人だけ救済?
> ふざけんな


お前らが給付金を「貯金に回す」から悪いんだぞ。

168:名無しさん@1周年
20/03/29 10:01:49 w42N/ybj0.net
孫正義「私も当面のキャッシュがありません」

169:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:02 A7XkdbWw0.net
>>148
地獄の沙汰も金次第なんだよな
自己破産ですら金がかかる
法テラス利用しても償還金さえ払えないようなのゴロゴロいるからさ

170:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:02 wLOFEkeU0.net
>>1
普段からコツコツ貯金してる真面目な人間が損して
あればあるだけ使っちゃう俺みたいな無貯金クズ人間が得するんやな

171:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:03 bWMBlk9N0.net
毎月カツカツで当面のキャッシュなんて常に無いです

172:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:08 AZUZ/s7z0.net
>>1
当面のキャッシュがない人を絞り込むのに何ヶ月かかるんでしょうねー

173:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:22 Y3aGgoJu0.net
これくらいで生活が困窮するような層には正直死んでもらいたいと思ってそう

174:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:23 ru0YMt1s0.net
「支払いは10月から」

175:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:26 rBPHaQnm0.net
こういうときのマイナンバーだろうが
どこのクソSIerがつくったんだよ

176:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:37 tbl6lpQS0.net
>>147
結局生保の査定と同じなんだろうね
そして何故かすぐにお金貰える外国の人がいる、と

177:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:46 ALqF2T/Z0.net
200万円位配れよ。
日本国民全員に特別生活保護費を配りますと言えばいいだろ。日本国民総乞食。
辞退者OK!でね。生活保護費と言えば辞退者も多いだろ。代わりに勲章でもくれてやれ。
働かないのに金を貰うのは日本人として恥ずかしい事だからね。
配った金は所得として税務申告を義務付けたら良い。今までの生活保護者は受給資格が
無くなるよね。
お金持は多少所得が増えても累進課税強化すれば税金で国に勝手に還るわ。

178:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:47 DQ87Ss880.net
対象絞るとかしないで、一律でばらまけばいいのに。
一律でばらまいても税率落とさなきゃ経済ほとんど変わらない可能性あるけどばらまかないよりはマシ。
少しは自殺者増やさない効果ある。

179:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:52 A6Noc85s0.net
ふざけんな!ゲリゾー!金をよこせ金を!
そもそも俺たちが預けてる金だろw
今すぐよこせよ

180:名無しさん@1周年
20/03/29 10:02:58 n6GJs89f0.net
>>163
今は貰えないね。
その時が来たら、生活保護申請すれば良い。

181:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:00 vhutYsE+0.net
>>155
財務省の意向だろうな
逆らうと予算組んで貰えないから政治家は頭が上がらない
消費税で日本をデフレにした張本人なのだが

182:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:10 hnodHCaS0.net
箪笥預金で持ってる人とか選別できんじゃないか。

183:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:13 QkzpmiD30.net
>>7
マイナンバー自体は、マイナンバー制度が出来た時点でみんなに付けられている。
(マイナンバーカード取得とは関係ない)
マイナンバー制度が施行されたその年にマイナンバーと各口座は紐付けが完了している。
極悪な脱税とか、マネロンは本気で捜査すれば犯人を見つける事が可能。

184:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:13 K+i6O2kp0.net
もう生活困窮者は死んだやろ

185:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:15 8ZAVPuUe0.net
こういうところにやる気の無さが出ている。とにかく金出したくない、底辺国民には1円だって本当は出したくないというのが伝わってくる。

186:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:39 pDu+AqaJ0.net
キャッシュってことは通帳残高で調べるの?
んじゃそれを判断する基準日の前に一時的に出金したらよくね?
その使い道まで調べてたら途方もない作業だよね

187:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:41 tL+JGglh0.net
夫 地方公務員 年収850万
妻 パート 年収 128万

妻のパート先が大規模人員整理をしたので世帯年収か128万減少しました

はい 100万支給決定

188:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:47 O5spwIW10.net
まあこんなんじゃ何も経済的には変化しないわな
金ないやつはちょろっと金もらったとこで使わねーし

189:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:48 aeVNNUNq0.net
当面キャッシュが無い人ってどう分別すんの?

190:名無しさん@1周年
20/03/29 10:03:52 tbl6lpQS0.net
>>173
それが上級国民様の真意なんだろうな

191:名無しさん@1周年
20/03/29 10:04:00 ru0YMt1s0.net
まずすぐお金配って、富裕層には来年の税金上げてお金返してもらえばいいじゃん

192:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
20/03/29 10:04:06 thCZh4q70.net
集めて配るのは役人のポスト作りの為であって、ハナから集めなければ余計な経費も手間も審査も必要ない。

193:名無しさん@1周年
20/03/29 10:04:38 F/TnnZH00.net
株には既にガンガン注ぎ込んでるのにこういうのには無茶苦茶渋いな。株かってキャッシュ無くせって遠回しなメッセージなんかな

194:名無しさん@1周年
20/03/29 10:04:42 cLzts4Z10.net
今必要なのは景気対策の金じゃない。コロナと戦うための国民の生命財産を守るための金なんだよ
欧米が金を配ってるのはそのため。だから一律給付ではなく休業保障の国もあるだろ

そういった補給無しで自己責任でコロナと戦わせるのが日本
現場がまるでわかってないから、景気対策の話と勘違いする

旧軍の悪しき伝統そのままじゃねーか 本当になにも変わっていない

195:名無しさん@1周年
20/03/29 10:04:46 yxpMP1e40.net
>>1

誰が誰にどのようにって部分はぜんぜん
考えてないな

このキチガイは

196:名無しさん@1周年
20/03/29 10:04:52 0yxfsKT40.net
お金じゃなく
一人一台 PS5配れよ。
そしたら みんな引き籠もり
あら不思議 コロナ終了

197:名無しさん@1周年
20/03/29 10:04:54 5IE1iMwv0.net
>>44   そうだね他にいないよ  選挙では売国安倍自民党&公明党しか消去しないわ
      消去法だと無能・無策の安倍自民党&公明党しか消去出来ないよね

無能な安倍政権が新型コロナ感染症を国内に広めた原因

安部恐慌  株価急落で年金減  嘘偽りのアホノミクス  偽装奴隷=実習生・移民大量受入れの売国奴安倍

世界で唯一検査数抑制し、感染者偽装    渡航制限も緩く感染者輸入中   いつも後手後手の安倍政権

今年1月に原因不明の感染が中国で広がっている情報はあった。(1月23日 武漢封鎖)
日頃、有事の備えが必要だという建前で改憲を訴えていた安倍は
中国人からの渡航を春節前、遅くとも1月中~末までに全面禁止すべきであった。
観光業へのダメージはあるが、今のように日本全国・全業態に経済的な損失が起こるよりはるかに影響は少なくて済んだ。
しかし、経団連など経済界と強く癒着した安倍自民党&公明党利権政権は、1月24日に中国人ウェルカム動画を配信。
封鎖するどころか、感染者が潜んでいる可能性が高い中国人観光客を日本全国に大量に招いてしまった。アホノミクス失敗と増税不況を誤魔化す目的もあった。

日本国内での感染起源はここにあり、安倍自公政権の大失策が元である。  ← 台湾と比較すると明確

東京は感染爆発寸前  急激な感染者数増加  菅官房長はマスク手配と嘘をつく  政府信用ならず、買いしめに走る都民
コロナ対応の不手際(根拠の無い全国一斉休校)と指導力の無さ(検査増やす→部下は動かず)
会食三昧中、発熱外来や感染症病院作らず、臨時ベッド数・人工呼吸器十分確保せず、医療現場でN95マスクや防護服は不足のまま

平気で公文書改ざん、ねつ造、嘘をつく=森友・加計・桜の会  五輪の為WHOも買収  マスクや消毒用アルコールもいまだ無い
外国に比べスピード感なく中身も薄い経済対策案  現金給付より政治家地元利権・選挙がらみの和牛券・お魚券
国民自粛の中、安倍妻昭恵は桜宴会  人殺し安倍は一刻も早く国民に謝罪し辞任しろ!!  #安倍辞めろ

198:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:07 R/0r+0EU0.net
いつもは高年収自慢してるネラーが、、、

199:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:17 LZzRpigp0.net
国民が切羽詰まって暴れまくるのも時間の問題だな
そうなってくれるほうが日本の社会も面白くなるけど

200:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:22 t7a5SW/r0.net
キャッシュないんですよ
安倍さん給料の30万円ください 家賃が払えません

201:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:24 Pu3Y+IRv0.net
何だこれ、未だに出し渋るのか?
安保首相どうしようもねーな

202:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:29 NaOi2X8d0.net
貯蓄に回るから商品券でとか言ってたセンスのない政治家がやる事を信用できるか?

203:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:34 DhcIpODr0.net
>>194
>>国民の生命財産を守るための金

これ。商品券とか所得制限とかアホの極み。

204:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:39 nFJ3K6bb0.net
家賃光熱費滞納してる奴限定とかにしろ
そう言うのをキャッシュがない状態というのだ
年収200万ない奴がどれだけいると思ってる世間知らずの馬鹿共

205:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:46 D5p2zt7r0.net
うーん。よくわからない
生活保護請けてる人は除外→保護費はちゃんと支払われている
としても、生活保護スレスレの厳しい暮らししてる人が対象?
そういうのどうやって調べるんだろう
フリーランサーが大勝利??

というか全体的に不景気になるのに、なにそのショボイ政策
他国から金持ちだと思われてるのに嘲笑される
ま、実際には赤字なんだけどね。他国には金を撒けても自国民には出せないのねー

206:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:47 vhutYsE+0.net
そういう人のために生活保護という制度があるんじゃないの?
経済対策としての給付金とはカテゴリーが違うと思うのだが

207:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:47 BQBw/Wzn0.net
どうせ住民税非課税の超底辺のみ

208:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:53 4iIsVqwi0.net
なんつーか地獄みたいな国になったな
現金給付は蜘蛛の糸ってかw

209:名無しさん@1周年
20/03/29 10:05:55 yxpMP1e40.net
>>194
中国共産党か朝鮮軍?

210:名無しさん@1周年
20/03/29 10:06:00 ce8ZqU380.net
まあこんな他国になびいてばかりの金魚のクソみたいな国で何も決まるわけないから
国とも呼ぶべきかどうかも怪しい体に成り下がったしなw
ここで期待とか怒り心頭の奴は天然の馬鹿だと思う

211:名無しさん@1周年
20/03/29 10:06:00 UnCUATfg0.net
アメリカは対案→支給までスピーディなのに
日本は検討の段階でもたついてるな

212:名無しさん@1周年
20/03/29 10:06:48 F/TnnZH00.net
とりあえず銀行から金おろそう。つーかタンス預金とか把握するほうが難しいだろ。マルサみたいのやる時間も労力もないだろし

213:名無しさん@1周年
20/03/29 10:06:55 ECbqN8a60.net
中国は補助金与えて商品作るから
低価格にしてこの10年中小企業潰しにかかってるんだよ。

だから借金まみれで間に合わないし利益体質じゃないから借りても返せない

国家戦略もなければ
戦術もしょっぱいw
さらに役人も政治家も金玉握られてるスパイだらけときた。

詰んでるじゃん
日本を飲み込む気満々だな

214:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:05 B31dXFJB0.net
家もない。

215:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:09 A7XkdbWw0.net
>>176
いや、何だかんだで血統が優先される
うちの先祖が町の石碑に載ってるくらいなんで仮に生活保護に落ちても蹴られることは恐らくない

何か謎の力というか配慮されてる感あるんだよ

216:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:11 Cx4xL1q40.net
こんな状況でケチいこと言うな!
とにかく今は希望が必要なんだわ
コロナが落ち着いたら実現ベースに落とし込んでいけばええだろ

とりあえず1000万でええわ

217:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:14 FgwVEj4F0.net
ここで騒いでるようなダサい奴らには給付しなくていいよw

218:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:14 WYln43qe0.net
もらえるの貯金のない人で現金がない人だから

219:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:18 UL2YLLlp0.net
昨日自暴自棄に成って
今までコツコツ貯めてきた1000万を競馬で溶かしました
当面のキャッシュが有りません

220:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:19 2HPh60Fs0.net
わけわからん!

221:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:24 5lGtm9Jy0.net
>>211
新たな役人の利権にするための準備に時間がかかる

222:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:24 AZUZ/s7z0.net
大統領制じゃないから決定が遅いというわけでもない
議院内閣制でもスピーディーな国はたくさんある

223:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:29 yvolIQ5s0.net
すまないのび太、この給付は上級国民専用なんだ

224:名無しさん@1周年
20/03/29 10:07:41 UnCUATfg0.net
>>208
実害を肌身で実感出来るだろ

225:愛国保守
20/03/29 10:07:51 QhZEC32k0.net
パヨクさー
他にいないよ
選挙は消去法で安倍自民党しかないわ
消去法だと自民党しかない

■安倍ちゃんの功績

・武漢から世界最速邦人救出
・世界初クルーズ船対応成功
・先手の水際対応(感染爆発地域から拒否)
・無謀な検査抑止による医療崩壊回避
・一斉休校による感染爆発回避
・先手の景気対策で失業回避
・先手の自粛要請で感染爆発回避
・自営業やフリーランスへ無利子貸付
・先手の有識者会議設置
・五輪延期決断

政策評価で支持率60%があり、
大多数の国民は安倍総理を評価している

消去法で安倍政権しかない

226:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:08 RKX5pntp0.net
オレオレ

227:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:10 sEfIumGP0.net
でもさ、GW前に支給されたら旅行とかに使うバカ多そうだし難しいな

228:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:12 tbl6lpQS0.net
>>194
自分たちは安全な場所にいるから
ゲーム感覚なんだろう

世界中の国がなんで国民支援躍起になるか
経済と言うものがまるで分かってないんだろうな

マジ滅びるよこの国

229:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:22 0lY/jCfT0.net
不要不急で外出して、遊んでいる人は金がある人だから、現金給付はないので良かったね。

230:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:23 Pu3Y+IRv0.net
ないだろうけど、これでみんな銀行から金引き出し始めたら銀行潰れんぞwww

231:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:24 3Mseo3A6O.net
国家としての機能は停止したのだ
毎月振り込まれなきゃ意味がない
今後は略奪と殺人が起こるであろう イギリスではすでに家庭内で殺人が起こっています

232:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:32 1+MxlsIY0.net
>>211
支給しないために来年夏まで検討するんだぞ?

233:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:33 3MTc7NHe0.net
出さねえなら出さねえでさっさと決めて国民に節制と自力で持ちこたえるように言えば良い。ドヤ顔で緊急対策とか会見してんじゃねえよクズ総理

234:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:44 wQAMZkgk0.net
中国共産党~助けてくれぇ~😭

235:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:46 NnzxdEX+0.net
キャッシュが無い人って貯金してたら無理なのら

236:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:47 64DiJb+H0.net
総理ありがとうございます!一生ついていきます(無職)

237:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:48 WYln43qe0.net
現金無くても貯金ある人はだめだから

238:名無しさん@1周年
20/03/29 10:08:53 RRVV9Qek0.net
>>161
安倍ちゃんが望むところの
金を回した勢だからご褒美なんじゃね?
キッズの授業料貯めた俺は無しなwww

これだから子無し穀潰し総理とかいらねーんだよ!

239:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:07 p2H6888I0.net
>>215
こういうの排除しないと先進国にはなれないと思う

240:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:23 hYWEBaQ10.net
限定すな❗
国民全員に一律配布
選別してないで速やかに実行❗

241:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:24 ca07LCP10.net
空から金をばらまくといいよ。

242:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:45 ce8ZqU380.net
>>208
東洋のベネズエラみたいなもん
今ではすっかりアジアの中でもゴミ屑の吹き溜まりと化したし

243:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:48 j6PJtWnn0.net
10万円じゃ刺激にならないだろアホ安倍

244:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:50 c4fGQeGv0.net
株ナンピン資金が無いんだよこせ無能政府

245:名無しさん@1周年
20/03/29 10:09:55 bWMBlk9N0.net
>>230
それな

アホな線引きしてないでスピーディに一律配れば良い

246:名無しさん@1周年
20/03/29 10:10:18 tbl6lpQS0.net
>>215
どっちの血統よ

247:名無しさん@1周年
20/03/29 10:10:23 la3meMRf0.net
先々月と先月の給料明細が明らかに下がったのを条件じゃないのjか
なら意図的に下げるのもありだしどうやって証明させるんだろ

248:名無しさん@1周年
20/03/29 10:10:30 vGK7z0U70.net
民業圧迫するな(闇金)

249:名無しさん@1周年
20/03/29 10:10:46 ETkuJBXg0.net
株に突っ込んでキャッシュが無いけど お金ちょうだい

250:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:01 ce8ZqU380.net
>>231
どんどん青葉が生まれればいいよ
行き着く未来はシリアのような混沌とした社会になるのだから

251:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:04 kjqQgig50.net
外でパーッと使え♪って主旨の金じゃなかったの?
そんな炊き出しの
二度列びOKみたいなのアリ?

252:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:08 mrOHO88b0.net
>>235
口座からお金全部引き落としておいたほうがよさそうだな
みんなも口座調べられてチェックするかもしれんから引き落とししとけ

253:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:34 gJlNsQJN0.net
終息の目処がたってないのにw
この先、収入が減る人に対してはなしかよ?

254:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:34 ECbqN8a60.net
>>240
そのとおり

金あるやつは小切手を現金化しなけりゃいいんだよ。

自民が春節前に止めてりゃこんな事になってないし、潰れずに済んだ会社も多いぞ。国賊め!

255:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:36 fKO0xwAJ0.net
社畜なら減収の証明はしやすいけど、フリーランスは?

256:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:44 W2rxzIEn0.net
総額が出て来ないって事はまだロクに形にないって事だ

257:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:55 Au3Tk02H0.net
普段ネトウヨや安倍が馬鹿にしてる韓国ですら配るのにw
日本はお米お魚券ww怒られたからようやく現金wwwwwそれも限定給付www

258:名無しさん@1周年
20/03/29 10:11:57 KVZl4nom0.net
こんだけ働いてもらえない労働層って…

もとから貰えていて、しかも今回の事態で金額に影響を受けない層
・年金受給者
・生保受給者
こいつらには給付は必要ない

金額が変わらず、しかし労働量が激増した層
・一部の公務員
・医療関係者
・医療品製造業
ここら辺には払ってやれよ
おれ公務員だけど、自分にはいらないからさ

つか一律に、納税額から還付しろ
5万でも10万でも
いちいち申請書類作ってコストかけて選別して振込手数料分は減額されて…とか目減りさせるな

259:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:05 tL+JGglh0.net
巻いた金をどこが奪い取るのかで揉めてるんだろうな
金が観光業や飲食業に行ったら献金額の多い自動車業界や家電業界が黙っていないだろう
リーマンショック時と同じに車を買えば税金で補助するよ が落とし所だと思うわ

260:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:15 p2H6888I0.net
どんどん支持率さげてんのわからないんだな
とりあえず一律で配れ

261:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:15 VquFS4XA0.net
日銀を国民資産にして国民の一人一人に月々支払った方が早い気がする

262:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:24 NnzxdEX+0.net
子持ちや家庭持ってる人は多い少ないに関わらず将来のためにキツい生活でもコツコツ貯金してる人がほとんどだろ
そういう子供の学費や将来のための貯金をコロナのための生活費にあてろと?

263:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:28 NO2F8DY60.net
銀行口座を確認して、預金残高が1000円切っている人だけに給付か・・・

264:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:35 amznBZYn0.net
国は公平に支援したいんだけど、なかなか難しいんだわな。

一部の人達は、まともに納税してないんだもの。
マイナンバーカードで本人確認をやりながら、適切な援助をするのご一番確実だろうな。

265:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:39 rgzNZVwf0.net
財務省職員の自殺から話題を逸らすための記者会見だもんね~♪

266:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:40 2T0GEwIo0.net
在日チョ鮮人とチュ国人は対象にと2F先生がほざきそうです

267:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:42 //YoLN+c0.net
一律に現金配って
1億円異常の預金から富裕税を取ればいいんやで

268:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:42 WYln43qe0.net
貯金ある人は絶対ダメにきまってんじゃん
だって600万とかあったらそれ使えっておもうじゃん

269:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:47 LZzRpigp0.net
まあ暴徒化し出したら、給付貰った奴とかコームインは真っ先にタゲにされる
平和ボケしてる官僚とか日本人は略奪ヒャッハーしないと思ってるんだろうな

270:名無しさん@1周年
20/03/29 10:12:51 wmj45oo70.net
迷走してますなぁ

271:名無しさん@1周年
20/03/29 10:13:15 B/Nacd6p0.net
ホームレスにでも配るのか

272:名無しさん@1周年
20/03/29 10:13:20 vJGcyO7N0.net
はーい!ここにいまーす!

273:名無しさん@1周年
20/03/29 10:13:35 lMNlfE5d0.net
>>269
どうせしないだろ
お前ら無能だし

274:名無しさん@1周年
20/03/29 10:13:43 5PAn0fFb0.net
貧困対策とコロナ対策がごっちゃになっている安倍政権

275:名無しさん@1周年
20/03/29 10:13:51 xcmSnM4v0.net
ホームレス大勝利やん

276:名無しさん@1周年
20/03/29 10:13:56 k6YvAVry0.net
>>4

関西人以外には配布とする

以上

277:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:22 NO2F8DY60.net
国民全員に一律給付して

来年の所得税を二倍にすればいい

278:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:26 GRIzzELz0.net
当面って10万だろ?
オマエはガリガリ君コーンポタージュ味や
会食など全部政務活動費の税金だもんな
10万円でも余裕だろ

279:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:38 fKO0xwAJ0.net
>>252
税務署じゃあるまいし、個人の口座を洗いざらい調べること自体がほぼ不可能
安倍ってホント、馬鹿の塊

280:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:43 /WXNkRI/0.net
やっぱ金もってるTV屋連中って貧困してる世の中のことなんも理解してないんだよな
言ってることが現実味のない妄想ばかりで吐き気するわ

281:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:54 nFJ3K6bb0.net
マイナンバーカードもってない奴は無しな

282:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:58 mnEybwFC0.net
選挙楽しみ
安倍下痢増

283:名無しさん@1周年
20/03/29 10:14:59 p2H6888I0.net
ないことが起こってるから暴徒化もないとはいえんな
さすがの日本人も今回ばかりはダメだと思う

284:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:12 3Mseo3A6O.net
てか仕事もすっぱり辞めてしばらく生活保護者になれば(笑)

申請通ると思うぞ
時給労働者みたいな糞になっても意味ないだろう

285:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:17 LQ4IzS1W0.net
金配ったり事業者保証する前に
時間をロックすりゃ良いんだよ
自粛期間だけ時間を止めるんだ
法的に金融の時間を

286:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:18 vhutYsE+0.net
>>211
アメリカは大統領制で権限が集中しているからな
強権発動で実行は早い

十分な議論がされずに実行されてしまうデメリットもあるけどな

287:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:20 F4lgQLi/0.net
国保と国民年金だけで月数万円飛ぶんだが、、
国民に配って国が速攻吸い上げる

288:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:22 tL+JGglh0.net
>>258
公務員を対象から外すって選択をする勇気はないと思う
なんらかの形で公務員が支給対象になるような線引きをするはずだよ
公務員を敵に回したら政権はもたない

289:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:24 6QbytFGJ0.net
対象を絞るじゃん?

で、もらえた奴らの一部がウェーイってスマホ買ったり美味しいものお取り寄せしたりするじゃん?

したら、それをSNSで自慢するじゃん?

でも貰えなかった勢はソレを不謹慎狩りで個人特定したりフルボッコにするじゃん?

それみて貰えた勢は「当面おとなしくしとこう」「とりまやっぱ貯金だわ」ってなるじゃん?

巨費をぶっこんでも景気が1ミリも良くならないじゃんwww

290:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:31 A7XkdbWw0.net
>>246
どっちって日本人に決まってるじゃん

291:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:36 gL6gAq9R0.net
生活保護世帯ってことでは

292:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:42 fKHTaTw40.net
当然昨年度の申告収入を元に分別するよな

293:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:47 8hVpmtHL0.net
給付と聞いて親が変な期待抱いてるわ
俺は
こんな北朝鮮みたいな国が配るわけないやん
遺骨返還の時みたいに最後はまんまと騙されるだけだよ
と諭してあげたけどそれでも変な期待抱いてる

昭和を生きてきた世代はまだこんな国信用してんだなと呆れたわ

294:名無しさん@1周年
20/03/29 10:15:57 3bZFdnEm0.net
>>89
コロナで減収した貴方より少ない年金で寂しく暮らしてますが、駄目でしょうか?

295:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:00 aOEWVphx0.net
お金って言えよ。

296:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:07 RXEyyloy0.net
当面のキャッシュがないってどう証明するんや
口座開示や家探しさせるんか
さっさと現金バラ撒けよ

297:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:17 IQ9+YN/X0.net
NHK日曜討論で公明党 斉藤鉄夫が
「人類の歴史考えれば1年で終息する」とか言ってるが
SARSは2002年11月16日から2003年7月5日と1年未満だが
スペイン風邪は1918年1月から1920年12月と2年以上
香港風邪でも1968年7月13日から1969年9月以降まで14ヶ月

1年で終息するというのは与党の勝手な希望的観測
こんな与党の認識でコロナ対策がうまく行くわけがない

298:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:20 KVZl4nom0.net
>>262
独身でも、老後を考えてコツコツと貯金してる人は多いよ
将来の社会負担を申し訳なく思い、できるだけ自分の金でやろうとして

月々に5万でも10万でも、好きに使える金が増えればどれだけ生活が快適になることか…
そんなことを一切考えず「宵越しの金はもたねw老後は生活保護」っていう人間に給付されるのはなあ
不公平感が半端ないよね

299:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:22 KmJ2k4QH0.net
当面のキャッシュがないのキャッシュって収入のことでしょ
2月以降に契約切られた人。
単純に金持ってない人だと証明が難しい
契約切られると離職票ってのが発行されるから国も把握できる

300:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:26 NnzxdEX+0.net
生活保護世帯はコロナの影響なく定額振り込まれるから無関係じゃん

301:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:31 NO2F8DY60.net
>>279
今はマイナンバーで証券会社、海外の口座、日本の銀行
全て紐付け完了している

タンス預金以外の日本国民の資産の把握は完全に終わっている

302:名無しさん@1周年
20/03/29 10:16:54 ysEAFEp40.net
去年の所得に応じてになるのかな

303:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:03 zeAM1wtv0.net
子持ちと住民税非課税世帯だよ。

この二つは収入調査すんでる。

304:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:08 la3meMRf0.net
>>270
それもこれも安倍だから
長くやってるけどこいつは何も決めてないし言いなりなだけ
田中角栄とか中曽根とか小泉ならもう一律10万は支給されてるだろうけどなw

305:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:29 ZEtZuaBt0.net
3ヶ月以上連続の扶養扱いでない就業者と独り暮らしの老人世帯にすれば良い。配布は世帯単位で良い。
コロナの罹患は所得に制限がない。つまり、コロナ補償という意味合いでは制限する必要はない。
独り暮らし学生は扶養となる親が責任を持てば良い。
あと、シングルマザー、障害者などの生活保護世帯も配布すべき。ここに区別はあってはならない。

306:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:32 P6D3HUNH0.net
ナマポもらえない低所得家族とかに渡してあげて欲しいナマポもらってるやつにはあげるなよ

307:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:53 Ros306U00.net
生活保護は税金に頼らないと生活出来ない人

308:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:54 cLzts4Z10.net
>>264
確かに難しい面はあるだろう。でも欧米は普通にやってるよね
日本よりコロナが蔓延したのが一ヶ月遅いのにも関わらず

一ヶ月も差があって未だ検討中では正直擁護するのはそれこそ難しいと思う

309:名無しさん@1周年
20/03/29 10:17:57 pDu+AqaJ0.net
>>279
何のためのマイナンバー連携だよw
金融機関でも取引によってマイナンバー確認させられてるだろ?
給与受取口座との連携はまだだけど

310:名無しさん@1周年
20/03/29 10:18:42 NO2F8DY60.net
>>294
年金は、コロナで減っていないから、コロナによる給付は関係無いだろw

>>298
政府 「おまいらみたいなコツコツ預金している人間がいるから、日本の景気が良くならない。そんな連中に給付はしない」

311:名無しさん@1周年
20/03/29 10:18:44 AW9dnmNk0.net
>>11
私だ!
そんな人は地方にざらにいる。

312:名無しさん@1周年
20/03/29 10:18:50 K+i6O2kp0.net
政権代わった方が早いと思うー

313:名無しさん@1周年
20/03/29 10:19:13 NnzxdEX+0.net
>>298
それなー

もし今回対象外にされて貯めてた貯金に手を付けてしまって後で困ってもその時は水際対策されてセーフティネットからこぼれる未来がまっていそう

314:名無しさん@1周年
20/03/29 10:19:17 mEBt0ZXD0.net
キングオブ渋ちんすげーな。そら企業の内部留保増えまくるわ。
アメリカと違って自民のクソ議員が引退しねーと日本経済は絶対復活しないと確信できる。
特に麻生二階な。岸田なんて総理やっても半年持たねーよ。消費増税三連星。ジェットストリームお肉券アタック。

315:名無しさん@1周年
20/03/29 10:19:29 64DiJb+H0.net
>>258
労働量が増えたところはそれだけ収益も増えるって
基本的ビジネス観点から考えれば不要なのでは?
まあ慰労なら休みをたくさんあげればいいよ

316:名無しさん@1周年
20/03/29 10:19:57 9YkZRhRL0.net
まじでみんな、次(自民以外の)どこに投票するか考えたほうがいい

317:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:00 DXAbudIW0.net
>>1
対象を限定する必要なし

当面のキャッシュがない人?そんな奴自業自得だし
この調子だと・・・そんな奴はどっちにしろ破綻するんだから、優先順位的には最下層だがw
けど、一律で金はバラまくべき

318:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:04 utS/XbkU0.net
当面たってほぼ大体の人がこれから収入が減るだろうに
早いか遅いかで給付の差が出んのか

319:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:08 2fNrwSrI0.net
当面のキャッシュがない層に配っても家賃公共料金支払って何も経済回らないだろ

320:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:18 64DiJb+H0.net
>>315
もちろん公務員はその限りではないが文句は国に言ってくれ

321:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:20 VGQE9UB70.net
>>1
緊急事態だぞ手間と効果考えたら一律支給か消費税減税しかないぞ
それ以外になるとしたら何らかの利権が絡んだと見るべき

322:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:20 64ps+06J0.net
当面のキャッシュがない人
つまり追い証直前の人

323:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:20 xv2SVC5p0.net
現金がない人って通帳でも見せて証明すんの?
減収した人って話とは別なの?

324:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:22 fKHTaTw40.net
>>302
2、3ヶ月で収入劇的に変わるとかあまり無いしな

325:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:22 Z0h6fR8z0.net
>>312
与党・野党・有権者
みんな政治について愚かだからこうなってんだぞ
大して変わらねーだろ

326:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:27 jq5Sr7Fg0.net
>>11
バイトの学生さんも入るのか?

327:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:33 vrBEQHyX0.net
>>6
そこらじゅうに書き込むな
ドアホ

328:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:42 tL+JGglh0.net
>>303
同一住所世帯分離がますます増えるな

329:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:44 WYln43qe0.net
減収っていくらから?2,3マンとかはだめだよね
すくなくても 10以上だよね

330:名無しさん@1周年
20/03/29 10:20:55 ZQlg5V550.net
俺、相続税の金がねえんだけど、現金支給してくれないかなあ

331:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:07 NO2F8DY60.net
>>309
>給与受取口座との連携はまだだけど

事業者に従業員のマイナンバーの提出を義務付けているから
給料振込口座のマイナンバーとの紐付けは既に終わっている

332:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:19 5faLRDZR0.net
常識的に考えて所得税非課税の世帯だと思うぞ
これだと直ぐにデータが取り出せて迅速に給付出来るしな~
今迄にも確か2回ほど配ってるからデータは残ってると思うよ

333:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:23 C6ZhGy6O0.net
>>1
アルバイト生活者とかきつそうだもんな

334:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:33 xv2SVC5p0.net
>>23
前者だけで良くない?

335:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:36 u3c+5yZy0.net
わかりやすく言えば、コロナ感染者は悪意があれば、何百、何千人に感染させるって事なんだから、こういう事にならないためにも、国民全員に百万ぐらいくばって協力させるべき

336:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:39 FgwVEj4F0.net
実家暮らしは対象外だから関係ないぞw

337:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:41 rG8y0cXx0.net
タイ人の意向を示したほうが喜ばれるのに

338:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:50 u+TkSBm20.net
役所の手続きの明確化、関係組織と政治家への根回し、野党の国会での反対に対する審議、配布管理システムの整備。
うん、実際の配布は2021年の春位だね。

339:名無しさん@1周年
20/03/29 10:21:51 5oPIPU/w0.net
どうせ役所で申請とかの方式にするんだろ?
そしたら恥を知ってる人間は困っててもいかないからな

出し渋るための知恵は本当によく回るなコイツラ

340:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:05 Vs/LFd/y0.net
>>327
お前らって絶対に支持政党答えないよね?(笑)
共産党ってバレバレなのにw

341:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:09 ud/kQ58/0.net
需要は変わらないんだからこの期間だけでも店はデリバリに特化したらそこまで経済は落ち込まないだろう
その辺から攻めればいいのに

342:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:12 7l81WMrC0.net
消費税取る時は選別しないで税金取る
だったら緊急時に配る給付金も選別する必要がない
早く配れ
税金を取る時に選別したら良い
自民党はもう終わりだ

343:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:15 zeAM1wtv0.net
>>328
今から世帯分離して間に合うわけあるまい

344:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:21 K+i6O2kp0.net
>>325
政権代えて官僚の人事すれば変わるで

345:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:33 jYnWOm450.net
当面の現金?
よしじゃあぜんぶ預金してくるかw

346:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:36 XbEV7TWj0.net
菅直人並みの無能
さっさと退陣しろ

347:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:39 5oPIPU/w0.net
>>337
クメール関係や領土関係ならカンボジアとか怒りそう・・・

348:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:48 PtsGB/eE0.net
孫「私もコロナ直撃したけどもらえますかね?」

349:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:52 VNkxrpza0.net
みんなで次の国政選挙では自民党を倒そう
それしかない

350:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:54 F4lgQLi/0.net
>>303
昨年の秋にプレミアム商品券を発行したばかりだから、そのままデータ使えるからね
調査はいらない事務手続きだけで速攻対応できる

351:名無しさん@1周年
20/03/29 10:22:57 7xDBxOH00.net
どんどん支持率下がっていくね
他の国みたいにさっさと一律で現金給付しないからだね

352:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:00 Jnnn9WU+0.net
言い方が悪いよな
収入減少世帯だっけ?それを対象にって前情報を考慮すればキャッシュ=収入とわかるけど
今金持ってないやつって解釈にしたらもらう前に死んでる

353:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:07 NO2F8DY60.net
確実に言えることは

選挙に行く人たちに給付して、
選挙に行かないような世代の人には給付しない

これだけは確実

354:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:16 XpcWEV100.net
>>340
れいわもおるでよ

355:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:24 Vs/LFd/y0.net
>>339
恥知らずはイベントや興行はダメと言いながらコミケやれと言ったり他人には人混みに行くなと言いながら買い占めに走るお前らだよ

356:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:30 ZTNIX1Pv0.net
キャッシュ
カモン
大歓迎いたします

357:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:33 50dxYaRE0.net
退陣の意向表面とちゃうんかーい

358:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:42 8hVpmtHL0.net
>>312
アメリカの奴隷植民地になったほうが早いよ
日本人自体が欠陥だし
シャープみて分かるように外国人に使われたほうが幸せだよ

359:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:50 huREdKKK0.net
今月分の10万円くださいな。いろいろと買いたいものもあるし。それから来月分からの10万円は1日にくださいな。

360:名無しさん@1周年
20/03/29 10:23:58 DCX/NaBx0.net
>「当面のキャッシュ(現金)がない人」

一般企業の会議でこんなボケた事言えば即クビ
いつ・誰に・どのような条件で・金額、全て曖昧

361:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:00 DNd+t4kw0.net
非課税世帯のことだよ
買い溜めや備蓄も出来なくて可哀想に

362:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:01 mEBt0ZXD0.net
普通に一時給付金で全体にバラまいて累進課税で所得からいつも通り引けばいいだろ。
最高税率55パーだから金持ちは10マン給付されても5マン5千納付する。
明日にでも出来る。コストはゼロ。
なんで自民の馬鹿議員共はささとやらねーのか不思議…じゃねえけどなw
いいから破産して自殺するまえに財務省行こうな。ホームや踏切うろうろする前にやるべきことやれよな。

363:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:05 0SgWIXDq0.net
>>196
これは割とマジである

364:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:08 2ZMuk8970.net
安倍麻生って歴史に名を残す馬鹿ツートップだね

365:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:14 axgsivPu0.net
とりあえず早く条件確定させてほしいわ

366:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:14 WYln43qe0.net
条件は 大幅に減収した世帯主+貯金がない
人だけ
いくら議論しても無駄

367:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:23 ERTfvnmk0.net
>>194
だって旧軍の上級幹部や元財閥たちの子孫がずっと政治の中枢にいるんだもん
変わるわけないよ
変わらせないためにそういう連中が支配し続けてるんだから
昔も今もずっと上級の上級による上級のための階級カースト国家なんだよ日本は

368:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:24 ul/GLDTB0.net
一級障碍者で生活保護で暮らしてる俺は諦めなきゃかな

369:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:25 5oPIPU/w0.net
>>355
なんでオタクや買い占めする人間にみえるの?
人間は自分がいわれて嫌なことが悪口になるからアナタの趣味や行動基準なのでは?

370:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:26 zeAM1wtv0.net
>>350
そうそう。
非課税と子持ちなら葉書送るだけ。
すでにリストある。

371:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:28 6E+6Adf60.net
キャッシュは無いけど個人預金はたんまりある人達ですね

372:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:31 2fNrwSrI0.net
そもそもだが当面のキャッシュがない層っての今までどうやって暮らしてきてたのよ

373:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:34 qrfRi58e0.net
だから、条件付き骨抜きばら撒きはNGだっての。
乞食から金持ちまで、一律でドカンとばら撒かなきゃ。

下流~中流でモラルハザードなんて起きないっての。
モラルハザードが起きてるのは、ド底辺と上級国民だけだって。

この国では。

374:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:39 rG8y0cXx0.net
解散総選挙の時には数日中に郵便物が自宅に届くんだから
そのルート使えば、有権者全員に10万円ばら撒くのは簡単なはず

375:名無しさん@1周年
20/03/29 10:24:49 rzDVf38n0.net
年収400マン以上はやるな
貧乏人優先にしろ

376:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:02 wqECQNvu0.net
ははははははは、ここで世論分断を図るってところが
なんていうか統治の要諦なんだろうなw 分割して統治せよ。

どこの国でもすでにやってるのにこれから線引きのラインを
あーだこーだと審議して決めるわけでしょ
で、そのラインに入った奴に申請書すって郵送して
役所あたりにもってきてもらって、また審査して振り込むわけ?
どれだけ悠長に時間をかけるつもりでいるんだよwww

安倍自民政府もふくむ歴代ジャップ政府のでたらめな労働政策で
いまやジャップ国は低賃金、劣悪処遇、不安定雇用、
ノーワーク即ノーペイの非正規労働者だらけになったろ。
その彼ら彼女らが今の公共料金、今の家賃、今の食費をまかなうための給付だろ。

政官財の搾取者富裕層が儲けるのは気に入らんが、
とにかく今は迅速に十分な額を一律に払うべきだろう。
それが前例なき非常時にただちにやることだろ。

ま、自粛連呼の和牛政府にそんなこといっても、しょうがないけど。

377:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:08 VNkxrpza0.net
10万円を一回配っただけではどう考えても焼け石に水
1年間ベーシックインカムとして毎月10万円ずつ配る

378:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:16 y8eNtA840.net
>>1

>「当面のキャッシュがない人」対象


それは、ただの支援や補償に過ぎない。

今必要なのは、カネのバラ撒きによる経済の活性化。
「アブク銭だから、使いまくってやるぜ」という雰囲気が必要なのである。

安倍は、いまだ、この世界の歴史上有数の経済破綻が理解できていない。

379:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:22 tu1P1Eth0.net
全員に配って金持ちからは後で徴税すりゃーいいじゃん・・・アホだろ

380:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:25 vhutYsE+0.net
>>319
そこなんだよな
オレは今のところ金に困ってないから別にいらんけど、ここで経済が落ち込んでこの先何らかの影響を受けるのは困る
ちゃんとした経済対策をしてほしい

BIの実験でもしてみればいいと思う
赤字国債?そんなもん徳政令とヘリマネで帳消しにすればいい
政府にも通貨の発行権はあるわけだしな
日本円の価値が下がるのは輸出企業にとってプラスだし、そこから経済が回る

381:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:29 GXkMjDmU0.net
>>366
俺はもらえないじゃん
じゃあお肉券のほうがいいや

382:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:36 viB6Saem0.net
おとといは国会前で安部を倒せ!現金よこせデモをおパヨさんが開催してたんだがw
スレリンク(news板)

383:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:38 RXEyyloy0.net
>>360
前回の会見もそうだけど全く具体性がないのよな
全部決まってから発表しろと

384:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:42 p9WJehf50.net
>>4
普通に選別したら時間がかかる。
生活保護者だけに配るんじゃね?

385:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:44 VTvlD//w0.net
今日日曜集会に行ってきたら
「コロナウイルスと対話して共存共栄する道を
模索しましょう。戦いでは何も生み出しません。
耐性を身に付けて強くなる方法が必要です。
コロナウイルスに感染してそこで死ぬならは
それまでだと諦めて、耐えられたら先に進めます。
天の神に許された人のみ進めます。」
と牧師様がお話してくれました。

386:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:44 xv2SVC5p0.net
>>350
その商品券の時と同じように郵送されてくんのかな?
親と同居してるけどあの時は両親と俺でそれぞれ分けて郵送されてきた

387:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:44 /9z766eQ0.net
全員平等に
さっさと配れ
税金ぼったくり党が

388:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:49 5oPIPU/w0.net
>>367
平成どころか令和でも殿様の家系と勲功華族と旧財閥だもんな。政財界のみならずその辺の名士や地域の産業界の顔役の家でも殿様や家老ってゴロゴロおる。

389:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:53 5WKVy7/x0.net
>>350
プレミアム商品券もらえる世帯なんて、ごくごく一部だぞ。
そこに配っても景気対策に全くならんわ。

390:名無しさん@1周年
20/03/29 10:25:53 O+7Wln8P0.net
好感度上げ番組、日曜討論観てるけど理想論ばかりで緊急性を微塵も感じない

391:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:06 7l81WMrC0.net
要するに自民党というのは、意地でもナマポに給付金渡したくないわよだ
そのつまらない意地のために給付金の支払いが5月末になる
くだらない
オリンピック利権のために検査しないで、コロナウイルス対策が遅れたのも同じ
自民党には投票するな

392:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:07 UnCUATfg0.net
>>342
>>消費税取る時は選別しないで税金取る
ほんとそれだな

393:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:08 DCX/NaBx0.net
令和のアントワネット

「お金がないなら和牛を食べたらいいじゃない!」

394:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:08 988hq1wy0.net
とりあえずこの対策に不満があるやつは全員モヒカン
にしろ ペットボトルマスクよりマシだろ?

395:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:09 ujg3yDP10.net
書類を何千枚も書かされる
多くの必要書類 しかも冗長
書き間違いを誘発する複雑怪奇なフォーマット

いつもの役人仕事です。
この国の公務員組織は悪の中枢、国民の敵。

396:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:32 eaoC4tWK0.net
マイナンバーを紐付けた銀行口座を登録させるべきやね。一律給付の際に現金支給が早いよ。

397:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:40 k21nJ3BI0.net
収入とキャッシュはないが、貯金がある場合はどうなるんだ?

398:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:42 rzDVf38n0.net
子育て世帯限定とかだったら
ぜってーに自民党許さん

399:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:43 PCxT7Vc00.net
現金ないなー
(不動産多数と有価証券多数保有)

400:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:50 u+TkSBm20.net
収入減収世帯というが、今の時点で減収が対象らしいな。
つまりコロナ関係ねえw

401:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:51 3Mseo3A6O.net
生活保護者の聖地って大阪のババア共だろ
すぐ申請通るらしいね

九州と北海道は殺人行政だから破産させなきゃ無理(笑)

402:名無しさん@1周年
20/03/29 10:26:53 xFAQSpHb0.net
収入が一円以上三百万円以下の人とかか?
対象がこれじゃなくてもそれ以外の人間には何一つ影響がなく助けなくてもいいと思ってるのか?

403:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:06 RFcirpk60.net
>>165
そういうときの新型コロナ!
コロナくん頑張れ!

404:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:11 fjCU0Sn80.net
>>1
諸外国とも比べられるのに、何でこうも間抜けな政策を取るのかな?原因は政治家なのか財務官僚なのか。それだけでもはっきりさせたい。

405:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:18 p9WJehf50.net
>>366
そんなもん調べられる訳ないやんw

406:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:18 2fNrwSrI0.net
層ごとに給付金変えればいいだけだろ

407:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:23 rzDVf38n0.net
年収400万以上と年金者にはやるな

408:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:34 Z0h6fR8z0.net
>>377
政治家「自己責任が~財源が~」
上「そうだそうだ!」
中(自称)「俺より下に配るな!」
無理だろ

409:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:38 Vs/LFd/y0.net
>>369
そんな鸚鵡返しでマウント取った気になるとはw
はい、俺はそんな事はしませんから。してるのは

お前ら

410:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:38 o4A24GgM0.net
実は社会のために本当に守るべきは、
大企業であり、所得の多い人たちなのだ。
なぜなら、新たに世界に伍する企業を産むのは、たいへんな年月を要するし、
貧乏人は基本的に、怠惰であり無能であるからだ。

411:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:39 WYln43qe0.net
だから年収制限じゃなく
手持ちの現金が無く+大幅に減収した世帯主+貯金が全く無い 人

年収400万でも貯金があればアウト もらえない  

412:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:46 jRmkw2020.net
戸籍あるんだからさっさと全国民に配った方が楽だと思うが

413:名無しさん@1周年
20/03/29 10:27:48 64DiJb+H0.net
俺にくれたら全額貯蓄せず使用することを誓約するわ

よっしゃあああああおれのじだいがきたあああああああああああああああああああああああああ

414:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:02 Pu3Y+IRv0.net
年収で線引けばいいだろ

415:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:03 qXekdxgH0.net
半年分の蓄えない企業とか中小とか滅べばいいよ
滅んだところで代替なんていくらでもあるからな

需要ない企業がギャーギャー騒いでてまじ脳みそコリアンかって思うわwww
乞食精神しみついてんな!

416:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:04 p2H6888I0.net
>>384
は?意味わからん

417:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:11 LhLDoa4P0.net
全員に配らないと景気対策にならないじゃん

418:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:18 S91fT0ny0.net
所得制限本当にやめてほしい
子育て世帯でも恩恵受けられず納税してる1000万円超サラリーマンは減給確定です
今年だけでも現金給付で可処分所得上げてほしい

419:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:26 DxyLn50t0.net
民主党は東日本大震災の発生から1ヶ月半で約4兆円の追加予算と
約4兆円の追加融資枠を含む第一次補正予算案を閣議決定し国会に提出しまし

それに対し自民党は「対応が遅い!」と批判していました

420:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:27 5GsHKbAp0.net
有り金パチンコに突っ込んでなくなったら
給付対象

421:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:30 fjCU0Sn80.net
当面のキャッシュがない人の定義が曖昧。

422:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:38 pDu+AqaJ0.net
>>405
コロナの影響で最近大幅に所得が減少したかどうかわかるのは来年の確定申告終わってからだな

423:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:41 A6YaACnE0.net
まあマイナンバーがあるから資産は把握できるだろうから、できない事はないんだな

424:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:43 ujg3yDP10.net
いちいち条件つけやがって
判断するのに時間も金がかかるからやめろや!!
なんで総理が役人にまで忖度してんだ!!

条件なしにて、スピーディーにやれよ!!無能!!

425:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:46 rzDVf38n0.net
× 年金生活 
× 年収400万以上 
× 外人
でお願い

426:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:52 /oXNZE2t0.net
とりあえず貧乏人にカネ配るっていう感じか w

427:名無しさん@1周年
20/03/29 10:28:55 tu1P1Eth0.net
去年年収1000万でもコロナで今収入0とかあんのに線なんか引けんわ

428:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:04 C/xcSJ060.net
納税者に配れよ
所得制限なんて不要
ナマポやら無職やら老人はコロナ関係ないだろ

429:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:10 YPUHebo90.net
年金なんか当てにできないな…自分で2000万貯めるつもりでいなきゃ→不支給

年金だとか貯蓄とかバカだろww男は宵越しの銭は持たないもんだ…なんかあったらナマポ!w→支給!

430:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:11 k21nJ3BI0.net
ゼロ申告だが貯金がある場合はどうなるんだ?

431:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:17 7l81WMrC0.net
>>205
ぼったくり業者、振り込め詐欺師
半グレたちも貧困世帯に入るから給付金支給されるよ
調査、選別するのは無駄
とにかく選別しないで全員に支給するしかない
それが合理的
海外はそうしてる

432:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:17 uSUUjhkW0.net
単純に税金での給与保証がされてる公務員以外全員でいーじゃん

433:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:18 iMx0qfA90.net
線引きが困難を極めるなぁ。めんどくさいことやめて、
マイナンバーカード作ったら、全員でよくね (もう、持ってるからポジトーク

434:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:20 KqTIeEb70.net
ターゲット層を質問したらゴニョゴニョ分かりづらい説明しとった実はやる気ないやろ

435:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:24 cLzts4Z10.net
>>404
G20で財政出動しましょう!って合意してたけど、日本はなんに使うつもりなんだろうなw

436:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:29 xBwegk3Q0.net
本当何もかも遅い
我が国はこんな頼りなかったんだって情けなく思う

437:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:32 p9WJehf50.net
>>414
去年の年収と今年のコロナ関係ないだろw

438:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:34 fjCU0Sn80.net
>>353
選挙に行く高齢者は年金収入世帯だから対象外になるだろう。

439:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:37 A96TmmrK0.net
国の就職氷河期支援みたいなもんだろ?

条件が厳しすぎて、申請が面倒臭すぎて、誰も利用せず、できず、利用者ほぼゼロ。
もしくは、書類の上では幾つも支援実績が並んでるけど実効性は皆無。

440:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:48 gL5Vs8yY0.net
この有事に何言ってんのマジで
普通に働いてたから当面のキャッシュくらいあるよ
でもコロナでだいぶ収入減ってる。そんな人多い
経済回したいんでしょ?
公務員、議員以外は全員配布しなよ
高額所得者は自分で判断させればいい。要らない人は辞退すればいい

国民見て政治しなよ
先進国とは思えない酷さ

441:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:48 KKLNYIRr0.net
何だキャッシュがない人って
電子マネー派か?
具体策なしに適当な抜け道工作すんな馬鹿政権
考えがないなら黙ってろ

442:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:55 RzILX5dB0.net
俺、友人に30万貸して10年経つんだけど
これで一部返してもらえるかな?

443:名無しさん@1周年
20/03/29 10:29:58 1hcd38000.net
経済が分からないならアメリカのマネしとけばいいんだよバカ安倍10万円で活性化するのか

444:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:01 rzDVf38n0.net
>>424
何言ってんだよ、年収400マン以上
年金者、外人にやるのは税金の無駄だ

445:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:19 ur9GpkMx0.net
財布の中は小銭だけ。毎日大根おろししか食べてない

446:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:47 72Qh2MmK0.net
これから検討、そして選別
やることなすこと遅せぇ
何から何まで苛立たせる
拉致問題、自主憲法、北方領土
10年間も総理の座に居ながら何一つ解決してないこのヌケ作っぷり
例え一時期でもこんな舌足らずの池沼を支持してた事を恥ずかしく思うわ。

447:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:47 wH7EFgLA0.net
コロナ・ショック 日本経済V字回復の鍵は「消費税ゼロ」しかない!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

448:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:48 DCX/NaBx0.net
>>395
手間かけて提出した書類を照会したいと言えば、廃棄した、データも消した、HDDからも復旧できないと言うしな

449:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:48 pDu+AqaJ0.net
>>425
× 生活保護受給世帯

を忘れてるぞ

450:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:52.13 uph93mMW0.net
当面のキャッシュがない人の定義を会議で決めます

具体的な給付対象を会議で決めます

コロナ終息したので給付金はなしです

451:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:54.15 G5dgWvE60.net
とりあえず前年度には収入があってコロナ後に収入が減って今キャッシュのない人に配るで良い
元々収入のないニートや生活保護にまで配る必要はない

452:名無しさん@1周年
20/03/29 10:30:59.12 A6YaACnE0.net
>>427
収入ゼロでも資産数億とか普通にいるからね
それが把握できてるかどうかだなあ

453:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:01.30 Vh0Krz+S0.net
行製の判断の余地を入れたら
ナマポと同じで恣意的に運用されて
本当に必要なひとのところに行かないだろw

454:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:04.61 qrfRi58e0.net
>>439
今年から来年の大学生の就職も大変そうだなぁ…
また就職氷河期世代、再誕だ。

455:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:04.71 KqTIeEb70.net
何回料亭で話し合いしてんのかなこの人達

456:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:14.91 W4vAoOuz0.net
>>8
美魔女

457:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:23.96 UmrsKa450.net
給付が少ないと要求する市民ら
給付など貰えそうもない国民w

458:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:33.63 5GsHKbAp0.net
年金生活者と生活保護は
キャッシュあるから
対象外だよね

459:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:37.88 n7oChsjP0.net
現金呉れないなら商品券でも我慢する。

460:名無しさん@1周年
20/03/29 10:31:54.63 8yo7nmet0.net
>>6
安倍以外ならどれもましだろw
地獄から来た安倍だぞ、悪夢のほうがましだわ。

461:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:01.90 UnCUATfg0.net
>>410
その貧乏層を排除したら
トラック運転手、介護、土方、土方、警備員、保育士がいなくなるぞ?
その後、その職種を上級が請け負うの?

462:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:05.48 qnELKAe10.net
親の介護しないで施設に預けて自由に暮らしている人に現金とかやるなよな
コロナウイルス平気でばら撒くのコイツらなんだから
少なくとも海外旅行とか行ってる人には不要

463:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:05.64 W4vAoOuz0.net
>>6
日本第一と国民民主にする
ゲリゾ~チョン自民にはもう入れねー

464:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:07.46 /oXNZE2t0.net
>>430
政府は個人の貯金額まで把握はできないだろうから、
多分、前年の所得が少なかったらカネ貰えるんじゃね。

465:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:15.62 y8eNtA840.net
>>1
しかし、
今の日本は、
経済オンチが舵を取ってるから、理解できないのだろうが、
まあ、普通に経済が分かれば、
国際・国内共に経済の大崩壊が予測されてる時は、
その到来前に巨額な現金を市中(国民)に配るのが、危機を乗り切る最善の方策と分かるけどな。
何故なら、経済大崩壊は、生産やサービス活動がストップし、
急激に物不足が発生する。
金カネなどゴミとなり、幾らカネがあっても経済が崩壊すれば買うことができない。(すでにトイレットペーパーなどで示されている)
その崩壊前に、まだカネの価値が有効に維持できてる時に、それを可能な限り市場で使い切ることが、
国民生活のダメージを最小限に抑える方法なのだよ。
だからこそ、トランプも、200兆円を国民にバラまくという、破天荒なことを決意したのだ。

466:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:33.12 WYln43qe0.net
年収が400マンで減収したとしても
1000万貯金があったらダメに決まってるじゃん
それ使えって話

467:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:37.92 Z0h6fR8z0.net
>>440
本当に経済回したく、その手段わかってて、実行力もあればとっくの昔からやってるという話
コロナ禍になれば突然、政治家やそれを選ぶ有権者が賢くなるわけじゃない

468:名無しさん@1周年
20/03/29 10:32:49.73 kLo2TblC0.net
あと何ヶ月かかるのやら

469:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:06.48 7l81WMrC0.net
消費税取る時は選別しないで一律全員に税金を取る
消費税を社会保障費に使うのであれば選別しないで給付金を支給しないとおかしい
選別して支給するぐらいなら消費税を0にしないと

470:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:07.33 fdBUN/7A0.net
ちんたらふわふわしてて頼りねえトップだな
配ろうかな~こうしよっかな~って言てるだけじゃん
食費や家賃光熱費困ってる人は1日でも早く欲しいだろうに

471:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:09.92 4b+Mf3Ho0.net
政治家どもの思い上がりを正してやってくろさい、コロナさん☆

472:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:11.48 6/hvQtcN0.net
マクロ経済学分ってたら、こんなセコい事は絶対言わないはずだ。とにかく国民に一律10万ばらまけ。しょうもない減税より公共投資より波及効果があって結局税収として戻ってくるから

473:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:17.12 4JOr2efd0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

474:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:20.53 64DiJb+H0.net
>>425
年収意味ないだろ

ったくこれだから素人はほんとに・・・・

より俺もこれで受給資格ゲッツ

475:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:20.80 XWNmLQIl0.net
>>1
はあ??
しね

476:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:21.12 +AQVWCFN0.net
今キャッシュがあっても騒ぎが落ち着いた頃にキャッシュが無くなったらどうすればいいの?

477:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:28.14 6oL2Pe8Z0.net
預貯金ゼロの人でも金庫に唸るほど札束の山

478:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:31.09 ujg3yDP10.net
>>444
その弁別区別すんのにも時間と人件費が
かかる、遅いのは致命的だし
金を使わせて経済を回すには貧乏、金持ち
問わず撒いたほうが効果的だ
わかった?

479:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:43.20 2fNrwSrI0.net
まあ安倍政権はコロナで終わるわな

480:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:43.96 4JOr2efd0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

481:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:43.89 au26tRnS0.net
あべ「コロナを機に、生きるべき人民の選別を始めます。

482:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:43.98 A6YaACnE0.net
>>451
ニートや生活保護は働かなくても食べていける貴族だから
それは必要ないわな

483:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:49.96 uhbTGjWE0.net
そして増税

484:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:56.61 qrfRi58e0.net
>>455
上級の基本コンセプトは、国民にはビタ一文やらずに、自分達が如何に肥え太るか?
ってだけだからな。税金でw
まあ、本当の有事だかな。経済なんて人物金が動いて、初めて数字が現れる。
人の動きが遮断されている。動かすように金ぶっこまないと。

485:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:56.96 4JOr2efd0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
♯現金よこせ 

486:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:57.22 ERTfvnmk0.net
>>410
大企業がなぜ大企業たりえるのか
収入多い人はその収入がどこから湧き出るのか
少しは考えなさいな

487:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:57.51 kNOVm6zV0.net
ゆとり官僚によるカタカナ語の概説
市民「わたしは英語が堪能なんですがキャッシュってcashなのかcacheなのかはっきりしてほしい」
ゆとり「まあ現金なのか隠し場所なのかよくわからないと思いますが、本邦では「現金」と言いたくないときにキャッシュっていいますね。つまり内部で揉めているということです」

488:名無しさん@1周年
20/03/29 10:33:58.46 dVo1Fbt80.net
>>472
マクロ経済学がどうこう言ってる奴って、リーマンショックの話になると突然黙るよね(嘲笑

489:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:07.39 0MUKHFjD0.net
とりあえず無利子貸付であとから返済免除の形でもいいぞ
但し閾の目星は宣言しといてな

490:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:11.36 8yo7nmet0.net
正気を失って消費税増税するような全体主義的政党はさすがにダメだわ。
戦前だよこれは。
コロナ対策じゃねぇぞ、消費税増税の影響のほうがでかいんだから。

491:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:15.77 GG+hEmJR0.net
どっちにせよ誰にせよ「自分だけ」って考えが一番いかん
それを肝に銘じるべき

492:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:27.86 iyCiuE7r0.net
コロナ終息後の復興と緊急支援は別

493:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:29.94 7ECCIx3G0.net
当面のキャッシュがない人に現金を配ってなんの経済効果が生まれるの?
パチンコ屋か?

494:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:30.65 jRmkw2020.net
>>450
まあ配るにしてもピーク終わってからだろうな
もう言ってしまった以上は配るしかないぞ

495:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:31.68 zeAM1wtv0.net
>>389
え?2450万人が対象だったんだけど。
あほなの?モノ知らないって悲しいねえ。

496:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:41.30 ED1FP9nS0.net
キャッシュなくなる前に給付しないと死んじゃうと思うんだが

497:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:43.43 F/TnnZH00.net
>>6
薩摩、長州藩系の末裔の世襲じゃ無けりゃ自民だろうが民主系だろうがどこでもいいよ。もうこれ以下の人材探すほうが難しいってレベル。現状はソフトな独裁政権みたいだよ。

498:名無しさん@1周年
20/03/29 10:34:44.07 zf1ntm+h0.net
>>31
ナマポに支給するのはマジでおかしい
安定した収入があるんだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch