#玉木雄一郎「安倍総理、早くこれやって」 国民1人あたり→10万円、中小企業→減収補償、消費税や→5%、税金や債務等→半年支払猶予★2at NEWSPLUS
#玉木雄一郎「安倍総理、早くこれやって」 国民1人あたり→10万円、中小企業→減収補償、消費税や→5%、税金や債務等→半年支払猶予★2 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
20/03/29 11:58:17 a5OxZ/DE0.net
>>691
アホw
政府が景気振興に失敗し税収が延びないからだろがw

901:名無しさん@1周年
20/03/29 11:58:41 sLPxx4kE0.net
>>887
100%消費されるのはお肉券の方
経済対策としてはそちらが正解
ただ本音としては現金が欲しいに決まってる
そっちは大部分が貯蓄に回って経済対策にはあまりならない

902:名無しさん@1周年
20/03/29 11:58:54 vLnAsUBw0.net
>>887
>>自民党案の和牛券やら旅行券に使わるほうが賛成か?

それ、党内でやってるだけだろ?
てか、個別の産業支援なら、そういう形態の方がはるかに経済対策としては向いてるよ?
因みに、経済対策で現金ばらまく、ってのは、こいつらも反対してたんだが?なんで今は良いの?

903:名無しさん@1周年
20/03/29 11:59:06 l3BUVJjp0.net
>>595
それだと換金の列で各地でクラスター発生だよ。

904:名無しさん@1周年
20/03/29 11:59:09 /15ZggWN0.net
>>886
ナマポがそんな簡単に下りるのか?
そもそもケースワーカーの数が全く足りてないと全国で言われてるのに?
地域によってはあっという間に役所がパンクしそうだけどな、融資相談ですら
対応できなくなってるのに、現実的じゃ無いわな。

905:名無しさん@1周年
20/03/29 11:59:27 T/59Pynd0.net
>>889
補償だから子供やニート、無職の老人や主婦に払う必要無いし、勤め人でもコロナ無関係な職業の方は沢山(と云うか大多数)な訳で、
補償は正しく配分するべきもの。元々稼ぎが無いヤツに補償する必要は無い。

だから時間は掛かるわな。その代わり財源はそんなに必要では無い。

906:名無しさん@1周年
20/03/29 12:00:04 QS4GDAMn0.net
>>902
経済対策じゃない
これはウイルス封じ込めのために
なるべく人が外出しないようにするために
生活を安定保障するためだと何回も書いているだろ

907:名無しさん@1周年
20/03/29 12:00:07 EMM+oBv10.net
>>887
それはちがう
和牛とか旅行券なんてのは自民党内でもごく一部の議員が勝手に言ってるだけで岸田も相手にしてないぐらいだから自民党案にすらならない
安倍は現金給付するにしても所得制限は必要と言っていて一斉給付とは一線を画す

908:名無しさん@1周年
20/03/29 12:01:11 SjIqz0EI0.net
コロナ感染発覚で工場がしばらく休業している人とか
派遣だったら金が全く入らんわけで
10万円あげて助けないと収束してから出社しないなと思ったら
ミイラで見つかる事件が起きる

909:名無しさん@1周年
20/03/29 12:01:24 T/59Pynd0.net
>>904
ケースワーカー以前に今はナマポ直ぐに止めるからね
受給者はナマポを恒常的に受け取る資格は無いし、役所も支給する義務無いから。財源も無いし。

910:名無しさん@1周年
20/03/29 12:01:30 QS4GDAMn0.net
>>907
和牛券は自民党内での議論だけど
旅行券とか食事券は安倍内閣で出てきた案だからな

50歩100歩だよ

911:名無しさん@1周年
20/03/29 12:01:58 SfdBggLQ0.net
>>817
まあ、実現可能性は別として、アイデアを出すのはいいことだ。財務官僚の経験を活かすのならもっといい。
ダメなのは、政府の仕組みや役割、限界も理解せず、蓮舫みたいに文句だけを言い続ける無能。

912:名無しさん@1周年
20/03/29 12:02:00 aFkqZszx0.net
平時なら金の分配は慎重にいくべきなのは当然だけど今は戦時。
速やかにこれ実行するべきだ。
これ今しないと産業も止まって貧困死者>コロナ死者になる。

913:名無しさん@1周年
20/03/29 12:02:19 T/59Pynd0.net
>>906
ウィルス蔓延しても困らないし。発症を完治させる薬の開発費に使った方がマシだわ。

914:名無しさん@1周年
20/03/29 12:02:35 TUjJbWv50.net
消費税下げは韓国人がチャンスとばかりに金を買いにくるから駄目だ

915:名無しさん@1周年
20/03/29 12:02:51 vLnAsUBw0.net
>>906
え、経済対策じゃないなら、もっと不要だろ。
アメリカは経済活動を全面的に止めるから、その分の補填として給付してる訳で。
日本もそこまでやるなら必要になるけど、今はその段階ではない。
その場その場で言い方を変えるのは止めないか?

916:名無しさん@1周年
20/03/29 12:03:05 FQwGLkRs0.net
>>904
俺はナマポじゃないんで良く分からんが、家賃払えないとか
餓死する可能性がある人を、短期間だけ助けましょうよ的な話だったな

917:名無しさん@1周年
20/03/29 12:03:25 T/59Pynd0.net
>>912
税金だから、それは無理。
加えて言うなら国民にばら撒いても無意味だからな。カネは外出しなけりゃ使えないんだから。

918:名無しさん@1周年
20/03/29 12:03:42 K+9bpFdp0.net
無理や 想定してたより感染者がじゃっかん多い

919:名無しさん@1周年
20/03/29 12:03:56 aFkqZszx0.net
とりあえず金配れば「金配ったから家にいてくれ」って説得もできるんやで。

920:名無しさん@1周年
20/03/29 12:04:03 QS4GDAMn0.net
>>913
そうなると日本からウイルスが消えてしまうのに
何年かかるかわからないというリスクが高くなる
オリンピックは中止になると経済損失は何兆円にも上ると言われている

921:名無しさん@1周年
20/03/29 12:04:11 vLnAsUBw0.net
>>912
戦時だから何をやってもよい、って、お前は関東軍か?

922:名無しさん@1周年
20/03/29 12:05:10 aFkqZszx0.net
>>917
んなことねえわ。
不要不急の外出でなければいいんだからな。

923:名無しさん@1周年
20/03/29 12:05:25 QS4GDAMn0.net
>>915
ウイルスのパンデミックが防げないと
来年のオリンピックは絶望的になり
中止、その損失は何兆円にも上る
つまりウイルスを抑え込んで、パンデミックにさせないことが
最大限の経済対策にもなるってこと

924:名無しさん@1周年
20/03/29 12:06:09 TuS2YtUU0.net
もう景気対策の話はどっかに飛んでったな
この調子だとコロナが終息しても連鎖倒産が待っとるぞ

925:名無しさん@1周年
20/03/29 12:06:33 aFkqZszx0.net
>>921
国民に配布決めた諸外国はどう考える。
ただのアホだと思ってるのか?

926:名無しさん@1周年
20/03/29 12:07:02 vLnAsUBw0.net
>>923
そういうへ理屈はどうでもいい。
玉木の案は所詮、世界の良いとこ取りに過ぎないんだよ。
要するに、何も考えてないの。

927:名無しさん@1周年
20/03/29 12:07:06 T/59Pynd0.net
>>918
問題は感染者の数では無くて発症者で重篤化した人の数、死者の数で、
重篤化する因子を見つけて無効化出来れば、従来のコロナウィルスと同じで大したものでは無くなるからな。

新型だろうがコロナウィルスである以上、手洗い、うがいをキチンとやってればかなり防げる。
感染したくなければ、こまめにそれをやれよって。

928:名無しさん@1周年
20/03/29 12:07:34 Bf8mSPzA0.net
トヨタやソフトバンクですらグラついてるからな
中小だけやないよヤバいのは

929:名無しさん@1周年
20/03/29 12:07:40 gNUw2Xpt0.net
対応が遅い
遅いから更に悪くなる
アメリカのトランプは早いのに

930:名無しさん@1周年
20/03/29 12:07:42 /15ZggWN0.net
>>916
どう考えても現金配る方が早いわな。
>>917
金は自宅にいても使えるぞ、それに食料品などの生活必需品は購入の為に外出することを
封鎖してる国でも大概は認められてるしな。

931:名無しさん@1周年
20/03/29 12:08:26 SjIqz0EI0.net
子供が~っていう奴いるけど
そういう家庭の負担を助けるために子供手当を貰ってるんだろ?
何子供を持ち出してもっと貰おうとか考えてるんだと
それだと子供手当を上げてる意味ないんだよ

932:名無しさん@1周年
20/03/29 12:08:53 T/59Pynd0.net
>>920
今のペースで9ヶ月後には治療薬が出来る見込みのアナウンスは出てる訳でゴールが見えない訳では無い。
新型コロナが従来の風邪レベルに落ちれば、どうと云う事は無い。

それで何が困るの?コロナさんに暴れて貰わないとお金が貰えないのが、そんなに困るの?

933:名無しさん@1周年
20/03/29 12:09:10 nLjNfUB00.net
今重視されるのはスピードと
一見効果がありそうだと感じるくらいのインパクト
調整は後々すればいい

934:名無しさん@1周年
20/03/29 12:09:14 bzgKxoEO0.net
下っ端の議員が生意気なんだよ

935:名無しさん@1周年
20/03/29 12:09:14 QS4GDAMn0.net
>>926
反論できなくなると
頭の硬い老人は屁理屈というのがデフォだよなw

936:名無しさん@1周年
20/03/29 12:10:31 sEcnAWWM0.net
消費税の税率下げるとか、一時的に消費税をゼロにするとか政治家は簡単に言うけど
レジのソフトを書き換える手間、インストールする手間を考えないのな、政治家は
ソフト屋が死ぬぞ、コロナ感染より先に

937:名無しさん@1周年
20/03/29 12:10:35 QS4GDAMn0.net
>>932
だったら花見もイベントも中止するなよw
そうすれば経済落ち込まないで済むだろ?
マヌケか?お前は

938:名無しさん@1周年
20/03/29 12:10:56 zPoeQObM0.net
10万配った翌日にはパチンコ屋に行列

939:名無しさん@1周年
20/03/29 12:11:36 T/59Pynd0.net
>>922
別にカネ要らないじゃん。今だって工場では物や食品製造して、それを物流業の人達が運んで、店で売ってる訳で、
彼らはコロナウィルス関係無く外で働いてるだろうが。外で働けない訳では無いし、彼らは例外でもない。

彼らがそうであるなら、お前もそうであれば良いんじゃないの?
お前が外で働く事を政府は禁止してないだろうが。

940:名無しさん@1周年
20/03/29 12:12:21 pDpD1YkT0.net
>>1
消費税は廃止だろ
5%でも経済停滞してたんだから

941:名無しさん@1周年
20/03/29 12:12:38 aFkqZszx0.net
国民の不要不急の外出を抑えたいんなら早急に>>1をするしかない。
日雇いアルバイト、その他外仕事してる人、飲食業界は既に死にかけてる。

942:名無しさん@1周年
20/03/29 12:13:26 NQHH+1sO0.net
そんなこと言ったら
ギリギリ耐えている
下痢晋三の肛門が決壊するぞw

943:名無しさん@1周年
20/03/29 12:13:44 pDpD1YkT0.net
>>936
レジのインストールなんて毎日やってんだろアホか
増税の時に言えカス

944:名無しさん@1周年
20/03/29 12:13:52 SjIqz0EI0.net
>>938
俺、現金で10万円貰ったら和牛のお肉を買うんだ

945:名無しさん@1周年
20/03/29 12:14:20 aFkqZszx0.net
>>939
それらを出来るだけ抑制したいんじゃないのかい。
毎日満員電車運行して感染爆発封じれるとはとても思えんよ。

946:名無しさん@1周年
20/03/29 12:14:38 QS4GDAMn0.net
自民党内の若手議員だって
10万円の現金配れ派がいるのにな
どうしても自民党のジジイどもは
利権にからめて政策、税金の使い途をゆがめてしまうんだよな

947:名無しさん@1周年
20/03/29 12:14:44 T/59Pynd0.net
>>930
その食品を育てて運んで加工して、また運んで売ってるのは普通の勤め人だろ。沢山のな。
彼らが外で働いてるなら、お前が外で働いて可処分所得を得る事が出来ない訳ではあるまい。

どこに10万円必要な要素がある?
買い物する為に外に出られる程度なら、その可処分所得は自分で稼げよ。

948:名無しさん@1周年
20/03/29 12:15:27 pDpD1YkT0.net
>>928
ソフトバンクはもともとグラついてるが

949:名無しさん@1周年
20/03/29 12:15:35 vphobO8m0.net
>>924
財務省の目くらまし作戦大成功だわ
和牛を当てて現金給付で怒らせておいて、
じゃあ現金配布しますっつって国民の要求を呑んだようにみせかける
国民は金貰えるから納得して、消費税減税の話を忘れるから、
本丸の消費税は守られる。これが財務省の筋書き。今の所順調に進行している。

950:名無しさん@1周年
20/03/29 12:15:47 DdN8gjum0.net
>>928
ソフトバンクはコロナなくても終っていたからww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch