【3Dプリンターで人工呼吸器】広島大などのグループがデータ無償提供へ 新型コロナで不足at NEWSPLUS
【3Dプリンターで人工呼吸器】広島大などのグループがデータ無償提供へ 新型コロナで不足 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
20/03/29 08:10:08 vWy9AgJ10.net
この人工呼吸器で人体実験しないと、医療機器認証降りないと思うんですが
呼吸困難患者で実験するしか無いけど、承諾する患者がいるのかな

101:名無しさん@1周年
20/03/29 08:12:22 t1yJVgEK0.net
>>11
プリントアウトしてマメに交換すればいいんじゃないの?

102:名無しさん@1周年
20/03/29 08:23:36 gM2LM0wt0.net
1920年代にポリオの流行があり人工呼吸器が出来た
これは首から下を鉄のカプセルに入れて陰圧にする方法で鉄の肺と言われた

これを逆にすると首から上をカプセルに入れて陽圧で調整すれば良い
感染防止のため吸気(送気)側と呼気(排気)側にHEPAフィルターを入れる
カプセルは少なくとも前面は透明なもの
駆動装置は背面に設置
バッテリー駆動などでウェアラブルなものにする
酸素ボンベに接続可能とし、酸素分圧は100%まで設定可能とする

死腔が大きくなるのが難点だが、このようなものを作れば、軽い陽圧(定常圧)で
医療従事者、非感染者では感染防護具(空気感染、頭頸部への飛沫・接触感染防止:マスク、フェイスシールド、帽子の機能)に使えるし、酸素濃度を上げて圧制御すれば重篤でない患者の呼吸管理にも使用できるだろう。

103:名無しさん@1周年
20/03/29 08:30:58.68 oGLLKtCC0.net
電子制御の方が患者への負担が少ないだろうが手に入らない時の緊急避難としては使えるのかな?
唯、吸気のタイミング制御とかで逆に呼吸が苦しくなる事があるかもという懸念があるなぁ

104:名無しさん@1周年
20/03/29 09:58:54 q9bTeI0C0.net
>>100
例えばあなたの大切な人がヤバいのに人工呼吸器が足らない 。
コレを使えば助かるかもしれないが機械の不具合で助からないかもしれない。
さて、どうしますか
ってことだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch