【コロナ速報】イタリア、死者ついに1万人超える!死亡率10.8% 29日at NEWSPLUS
【コロナ速報】イタリア、死者ついに1万人超える!死亡率10.8% 29日 - 暇つぶし2ch327:名無しさん@1周年
20/03/29 02:58:48.80 Cy9hg4p+0.net
死亡者の平均年齢は78.5歳
つまりどのみち何年も余命ないだろう年寄りばかり
スペイン風邪は幼児と20代の死亡率も高かったから
それに比べたら脅威の度合いは低い

328:名無しさん@1周年
20/03/29 02:58:58.73 6T/zIOw30.net
>>288
お前みたいなのが2月初めに「あと2週ほどで収束する」って言ってたなあ

329:名無しさん@1周年
20/03/29 02:58:59.88 JP9fRDun0.net
本当に死んでるの?これだと道にバタバタ倒れてるレベルじゃ🤔

330:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:02.64 obi9XzNv0.net
日本がダイプリで盛り上がってた時は感染皆無だからね
僅か1か月半でこうなる可能性があるってことさ
どこの国もね

331:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:09.01 LONgS+T30.net
イタリアは好きだから悲しい

332:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:23.12 WXlt+wNb0.net
>>278
森元が全てやったなww
小野は裁判で守銭奴暴露されて奈落に落ちたらいいよ

333:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:31.30 0HRaKnbF0.net
>>278
こいつの言った事覚えとこ
後でどうなるか楽しみ

334:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:32.25 +xSJZbGI0.net
自宅で死んだ場合は検査もできないからカウントされないってニュースでやってたな
恐らく100万規模に感染拡がっていて検査は追いつかないだろう
新規感染者は+6000くらいがずっと続くはず

335:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:41.25 BCxKtfCv0.net
東日本大震災は行方不明者含めるとその倍近くだからな

336:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:44.17 E090luxJ0.net
>>244
新型コロナの実力だよ。軽症・無症状者が歩き回る特性でどんどん拡がる。これに対応できる医療体制なんて世界中のどこにもない

337:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:51.35 lSlwVHi30.net
>>331
それな

338:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:54.89 sE+QVKBV0.net
イタリアの医者「8百人以上入院したが、退院した患者は0人です、
この病院から出られるのは遺体しかいません」。

339:名無しさん@1周年
20/03/29 02:59:55.50 Kfe9U00g0.net
>>305
イタリア人が日本で歩いていても
「イタリア人 コロナ ファック!!」と殴ったりしないよな
ただ、海外じゃそれがあるんだよね
蔓延前の韓国じゃ、中国人へ「ウイルスは国へ帰れ」と殴り合いになったし

340:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:08.44 js43QObT0.net
>>7
3月に入ってからクルーズ船でイタリアスペイン旅行行ってる罹って帰ってきた奴がいて驚いたわ
未だにクルーズ船旅行やる方もやる方だし行く方も行く方だわ

341:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:12.29 mI+3xeO20.net
日本は持久戦を展開だからなぁ
まだまだわからないな
一か月後どうなってるかじゃないかな

342:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:14.93 R1kztmA00.net
遂に1万超え

343:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:19.07 q4K+e2TT0.net
>>237
ヤマザキマリによると、イタリア人は中国支援にすごく感謝してるってさ
それほど追い込まれてる
一段落したら更に中国漬けじゃないかね

344:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:20.60 rhvkFGAK0.net
9134人死亡段階のデータ
感染者の平均年齢61
死者の平均年齢78
39歳以下は17人死亡、29歳以下は0
URLリンク(www.heraldscotland.com)
ちなみにイタリアの総人口は6000万人
年間死亡者数は60万程度

345:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:34.10 oyghvLOs0.net
尚99%が年寄りです

346:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:34.21 BalxdO3h0.net
>>278
よーし、スクリーンショット頂きました

347:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:34.96 0gNOnAvs0.net
アメリカの失業者増加ヤバい
完全雇用状態からの史上最大の失業者
URLリンク(may.2chan.net)

348:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:35.19 t4ZefU8W0.net
死んだ人適当にコロナ扱いしていないか

349:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:36.35 ehV71ORE0.net
>>320
型の違いかもしれんな

350:無料 鹿の松下村塾
20/03/29 03:00:37.18 AdzwnHqI0.net
毎年イタリアは約60万人死者がでてるが、
そのうち肺炎を調べたら新型コロナだった。
なので急に新型コロナによる死者数カウントが増えたくさい。
つまり時既にお寿司で蔓延した後くさい、とみた。(苦笑)

351:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:44.80 G3CRMlG+0.net
>>338
医療関係者も病院に物資運んだ人も出られんとかヤバイな

352:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:51.18 V3bqNc7Q0.net
何もしてない日本もいずれこうなる致死率だわな

353:名無しさん@1周年
20/03/29 03:00:55.89 Ddi9yYHo0.net
BCGワクチン接種は良いけど
上腕に接種するのは止めて欲しい
もっと目立たない部位に接種して欲しいわ
接種痕が目立つわ

354:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:04.22 9Z3H4Kyy0.net
>>329
道に死体が転がってるイタリアの動画あったぞ

355:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5
20/03/29 03:01:06.15 tpoi23Pk0.net
前スレ>>939
(; ゚Д゚)そのAA、武漢かww
正直、欧米の拡散がどこまで進むか全く未知数ですね
イタリアは今がピークでこれから収まると信じたいけど
このピーク時期が長引きそうだし、スペイン、アメリカも伸び率がヤバいし
ここまでとは思わなかった
前スレ>>961
(; ゚Д゚)ノ こんばんは!

356:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:07.07 JP9fRDun0.net
雨スゴい

357:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:19.96 oxsMvesR0.net
先進国イタリアでこれだと、発展途上国、貧国で感染広がったら
地獄絵図だな

358:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:20.62 s/NDx5db0.net
自分は教員なんだわ、学校行きたくねえ、クラス全員クラスターにしちまったら死をもって償うしかない。生徒のおじいさん、おばあさんとか死んじゃったら、どうすりゃいいんだ!

359:ぴーす
20/03/29 03:01:21.22 9WrK5T7s0.net
>>301
オスプレイが戦闘機爆撃機だと思ってるやつよりはましだよ

360:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:25.71 ivtMCnEn0.net
>>244
医療従事者が感染していったら
日本でも一瞬で医療崩壊だよ

361:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:38 U48ZjDWP0.net
>>330
その通りだな
気を抜いた瞬間にあっという間でしょ
このウイルス武漢に当初いた頃から感染力にパラメータ全振りしたスーパーSARSみたいな事言われてたけど
あの頃の見立ては当たってたな

362:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:39 PLPzLzra0.net
>>320
その通り
春節時のチャンコロの量ハンパなく多かったからな
とっくにイタリアみたいになってないとおかしい

363:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:44 lDSOumMA0.net
卵かけご飯が結構有効かもしれん

364:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:47 X88K5cjX0.net
>>2
もうメディアジャックされてんのかな…(;´Д`)

365:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:54 U/JeiJ650.net
>洋一(嘉悦大)

偏差値… 

366:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:57 E090luxJ0.net
>>348
逆、新型コロナで死んでる人もカウントできなくなってる

367:名無しさん@1周年
20/03/29 03:01:59 HpinNMHp0.net
誰かがデスノート拾っていたずらしまくってるな

368:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:03 i0UewsaY0.net
>>341
東京の増え方やばいしな…
ぶっちゃけさっさと閉鎖するべきだった

369:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:16 oPDPLfKR0.net
中国どう責任とるの?

中国は人類への犯罪国家になってしまった

370:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:19 U94+HQKw0.net
なんつーか、こう、パンチがねえよな…
たったの1万人
東京が1000万人だとして1000万分の一
死亡者少なすぎてなんかどうでも良い話だわw
やっぱ風邪と大して変わらんな

371:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:23 FhgjVBnD0.net
>>329
動画あったよ
お巡りさんも倒れてる奴に近づかない
で防護服着た奴らがリヤカー?
みたいなので雑に運んでた

372:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:27 YyqQXsre0.net
>>244
そのイタリアの医療をボロボロにしたドイツがとっとと国境封鎖してるもんな
やる事エグイって

373:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:29 RXVUFFy80.net
イタリアの政権与党って選挙で「コンクリートから人へ」て
言ってたらしいね
そんな政党の時に限って災害が起こるわw

374:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:31 obi9XzNv0.net
これでもまだ感染者は1%に満たない
まだまだ序章って事だ
このウイルスはあと数年かけて次々と人を殺していくだろう

375:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:36 Kfe9U00g0.net
>>315
ウイルスも進化してる
ウイルスが勝利して、いつか人類が滅んでしまうかもしれない
それは20年前から言われていた

最近ニュースで集団免疫とか知った奴らが、そのワードを前面に出して
そんなことはないと皆笑うが、阪神・淡路大震災も東日本大震災も新型コロナも
誰も予想していなくてパニックだしな

376:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:37 q0qOa4d00.net
もうワクチン待ちだな
死を恐れず経済回すしかないのか

377:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:42 Dcrx5RG60.net
今こそテロ組織はヨーロッパで爆破テロをすればいいのに起きないよね。結局はテロなど武器を売りたい戦争させたい奴らの演出だよな

378:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:42 dFNXuH2a0.net
>>90
とにかくヒトモノカネを自転車操業で動かし続けなきゃならないグローバル経済な現代においては、ウィルス災害は最強の破壊力があるよな

379:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:45 qVkJQfHP0.net
何もしないのと同じ状況になってそう
病院なんかもはや機能してないんでしょ
コロナに虐殺されるがまま

380:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:52 DOo7bcgQ0.net
>>327
お前よく知ってんなw
そう。スペイン風邪は途中で変異したんだよ。w
最初は感染拡大、次に感染者の中で変異、
それが更に感染して大流行だ。
死亡者の大半が高齢者のうちは「ただの風邪」だ。
コロナさんはまだ本気だしてない。

381:名無しさん@1周年
20/03/29 03:02:59 42vqPqZ60.net
>>328
俺はそんなこと言ってない。
数学出来る奴は、対数取ってみればわかる。明らかに収束に向かってる。
文系脳のお前みたいなバカには理解できないだろうがwwwww

382:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:14 OMreP0j90.net
人口日本の半分で死者1万人て‥‥‥‥

383:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:25 U/JeiJ650.net
ただでさえマイナー言語なのに更に受講生減るだろうな
書店に辞書ほとんど見かけないし

384:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:28 U48ZjDWP0.net
>>343
シナ人も今の内から謝罪と賠償対策してるんだろな
言論工作の一環だろ、いまイタリアを全力支援しとけば後で言い訳が少し効くからな

385:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:29 VN3rWAEL0.net
日本の死者数とこんなに差ついてるのは何でなの?
中国人の人気旅行先ナンバー1が日本で春節の時期も入れまくってて人口密度で言えば東京の方が高いだろうし、
今も満員電車走らせてるのになんで日本は死者数が少ないんだろ

386:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:29 sdexKqTN0.net
飛沫感染防止のために消毒を徹底するのが大切だと思う。

手をアルコールジェルでだと危険で椅子やテーブル、ドアノブ、メニュー表、タッチパネル、エレベーターや自販機のボタンなど
手で触れる可能性が高い箇所もしっかり消毒する体制を整備しないと
ワクチンができるまで食い止めるのは難しいように思う。

あと店員が咳をしながら品出ししてるコンビニもすでに見掛けたから、
お店で買って来たものもやはりアルコール除菌した方がいい。

各個人が50~60%程度の濃度のアルコール除菌液を持ち歩けるのが理想。
(これ以上濃度を上げると引火など他のリスクが高まる)

387:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:36 BalxdO3h0.net
ノストラダムスの予言の年の数字間違えたんじゃない?

388:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:39 zQfY6lqX0.net
このウイルスは舐めた態度をすると必ず報復して来る習性があるな

389:名無しさん@1周年
20/03/29 03:03:42 IJUD6Tyd0.net
>>49
悪い種が絶たれて良かったマジで

390:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:04 E090luxJ0.net
>>381
残念ながら、公表されてる数字はすでに正確じゃないぞ

391:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:12 kUH4PKUQ0.net
たったの3週間でここまで来るのか
日本は4月17日あたりが山場かな

392:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:14 fqUKeJjv0.net
>>385
日本はこれからだろう

393:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:18 Ho9D7Q4j0.net
>>6
医療崩壊したから

394:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:04:20 tpoi23Pk0.net
(; ゚Д゚)そういや中国はアメリカから訴えられたなw

395:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:23 wnyHbb780.net
  シニクリ シニクラ(朗々と)

♪ここ~は 死の国 イタリアだ 死の国~ (死の国~)

さあ~さ みんなで 死んでいこう~ 死の国~ (死の国~)

死亡列車は どんどこ いくよ~ さあ~ 誰もが 死んでいこう~

いこう いこう 死の山へ いこう いこう 山の上

いこう いこう 死の山へ いこう いこう 山の上

シニクリ シニクラ シニクリ シニクラ

シニクリ シニクラ シニクリ シニクラあ~~~

ヤッパ パッパヤ シニクリ シニクラあ~~

396:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:27 NIGT+grt0.net
>>289
まじかそれ

397:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:33 LONgS+T30.net
>>358
病院いけ

398:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:40 G4lTTUNL0.net
>>127
アメリカは医療費が高くインフルで死ぬのは主に医療を受けられない貧困層
なので国内でもあまり報道されないらしい

コロナは富裕層にも関係あるのでニュースになる

ってきいた

399:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:43 R9JBRpnN0.net
>>279
それ

400:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:44 Tw59VzLT0.net
イタリアだけ異常すぎわろた

401:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:56 SdVUM8Dj0.net
>>6
ありえるよ
おっぱいバスター

402:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:57 q0qOa4d00.net
>>328
俺は毎日あと1週間ほどで武漢化するって言ってるわ

403:名無しさん@1周年
20/03/29 03:04:58 d7r1Em2Z0.net
世界で助けてやれよ

404:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:18 a2YKT9kV0.net
>>385
BCG

405:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:21 mAtKKUTF0.net
>>244
スペインはともかく、フランスも死者急増してるしな
フランスは緊縮要請されてないから、特に病院とか多量に閉鎖してないでしょ

406:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:21 mBwTWogX0.net
外人って毎日風呂入らないから免疫力弱いじゃね?

407:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:22 p0Pzw2Cf0.net
>>338
これが本当なら状況はものすごく深刻だ
ICUに入れない人や人工呼吸器を使えない人がバタバタ死んでいるというだけではなく
それらを使っていても救命できていない、ということなんだから

408:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:22 sE+QVKBV0.net
WHO「パンデミックではない」

409:無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM
20/03/29 03:05:28 AdzwnHqI0.net
>>366
だろうね。多分検査機関がパンクしてるので、
産地直送で墓っぽい。実数はもっとありそう。

410:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:32 Hjj7ArMY0.net
>>385
アキバとか凄いいたしな
やっぱ衛生環境なんかね?

411:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:33 rp7ejtxV0.net
>>387
後付けでこじつけるから予言されたことに出来るから

412:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:40 Q1JbjhjV0.net
中国の実際の死者数が10万人だから納得の数字

413:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:41 Ho9D7Q4j0.net
日本も来月半ばあたりから急激に増えて医療崩壊するよ 行きつけの医者が言ってたから間違いない

414:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:55 mI+3xeO20.net
都市封鎖しても意味ない可能性があるんじゃないかと思うんだよな

北海道やクルーズ船の感染者は寛解から再発してるし

ずっと潜伏するウィルスなら最悪だわ

415:名無しさん@1周年
20/03/29 03:05:57 BQsr/5Tj0.net
やばいね
もう止まらない

416:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:00 PLPzLzra0.net
>>347
支払義務者最終的にロイズに回るから大富豪何人か死ぬな

417:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:02 U/JeiJ650.net
日本も4月の1週目でイタリア全域になるか武漢になるかNYになるかの
瀬戸際だぞ

418:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:02 xQ3OnaRS0.net
イタップ雑魚すぎない?中国人がパスタになんか盛ってるだろ

419:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:04 IkQsNCcn0.net
痛りあ、リタイア

420:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:06 Gwmpc2860.net
3日前までオリンピック開催とか言ってた日本が情けない

421:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:08 6dDw42IA0.net
医療体制のキャパ超えたら重症化率=致死率ってわかってた話だが
これでまだ北部が大半なんだろ?

422:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:18 oxsMvesR0.net
スペイン約5,000人、フランス約2、000人
イタリアがちょっと多いだけで他も対して変わらん

423:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:19 Kfe9U00g0.net
>>360
老人ホームや病院の集団感染って、医療従事者が持ち込んだ、じゃなくて
面会者や業者が持ち込む

病院の患者が次々とインフルエンザでアウトブレイクした後に、
数日前に面会に来た者がインフルエンザの受診しに来た、とかで発覚する
しかし公表はできない

424:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:24 k8DUDHaD0.net
コロナも日々強力に変異していってるので致死率はさらに倍々ゲーム

425:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:25 a5zgWYk80.net
仮に今日が死者のピークで折り返しだったとしても倍の2万人は確実か

426:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:29 ivtMCnEn0.net
>>373
自民党が
国立感染症研究所や地方の保健所の予算削りまくったおかげで
人手足りないからな

427:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:38 DOo7bcgQ0.net
感染力の強いウィルスから逃れるにはグローバルと真逆にならないと無理なんだぜ。出来るのか?w

428:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:40 KUZYs8oZ0.net
喉が痛い

429:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:06:45 tpoi23Pk0.net
>>385
(; ゚Д゚)BCG、入浴、緑茶、それと5ちゃんでの情報共有が死者数減の理由かと

430:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:54 wQ9LwrMP0.net
>>413
かかりつけと言いなさい

431:名無しさん@1周年
20/03/29 03:06:58 BalxdO3h0.net
>>411
だねw 世界は令和で終わるかもしれないと予言しておこう

432:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:10 KfUNVeE/0.net
いっそ、SF映画みたいにみんな防護服を着て生活するわけにはいかんのか?

433:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:12 Ho9D7Q4j0.net
日本も来月半ばあたりから急激に増えて医療崩壊する
いきつけの医者が言ってたから間違いない

434:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:13 lSlwVHi30.net
現代でこんな目にあうなんて思わないじゃん

435:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:18 IZlYjW3H0.net
この数日で日清戦争の日本側の戦死者を超えてくるな
終末あたりで東日本大震災越えか

436:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:19 GhWrfm3T0.net
普通に人口比で見積もっても中国では10万人ぐらいは死んでるんだろうなぁ

437:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:20 UriOhPXm0.net
>>315
ウイルスは環境に適応するからなくらない
風邪も環境に適応するからなくならない
万能薬が出来たらノーベルものやで

438:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:22 mBwTWogX0.net
テロかもしれんな

439:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:28 +OImbYV/0.net
ネトウヨはまだそんなデマでなんとかなると思ってるのか

誰だっけ日本では絶対電源喪失が起きないとか言ってた池沼は

440:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:32 UDkoyDxL0.net
コロナで1万人死んでもその他の原因で死んだ人はその分減るからな
だからトータルの死者数は例年と大して変わらないと思うよ

441:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:55 xrPQfb1o0.net
本当どこから出てきたんだこのウィルス1年ぐらい潜伏してたんか?

442:名無しさん@1周年
20/03/29 03:07:57 DOo7bcgQ0.net
さて
氷河期の俺は今日も枕を高くして寝るわ
おやすみ

443:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:07 q4K+e2TT0.net
>>308
アフリカのエボラみたいだね
死者を触りまくる習慣で大感染

444:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:14 mAtKKUTF0.net
>>358
とりあえずマスクとゴーグルは常に着け続けないとな
あと、マイチョークとマイ黒板消し持参で、教室のものには極力触れないようにするとか、ドア開け閉めした時はアルコールで除菌したり

445:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:15 FsviHnbX0.net
イタリアは国がめちゃくちゃだから
中国に寄生して生き延びようとして失敗したな
定期的にウイルスまき散らしてきた中国とは距離をとれ

446:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:23 iyfYRCL20.net
>>385
医療崩壊してるかどうかの差
今はまだキャパ越えてないけどひとたび破綻したら一気にイタリアっちゃう
ワクチンや治療薬が開発供給されるまで今の状態を維持できるかどうか

447:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:30 GpwRtegW0.net
コロナの実力は未知数やで
まだ序盤だし
日本の医療でもギリギリだろう

448:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:36 wnyHbb780.net
どうせどこの国も何年かかかって国民の8割が感染するんだよ
ワクチンは時間がかかるし、できない可能性もある
とにかく感染のペースをスローにして
医療崩壊や経済崩壊を避けるしかない

449:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:43 Tv6qpFWG0.net
>>14
トータルで見ないといかんよな確かに

450:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:52 5CbduZ4A0.net
重症化率が国によって顕著に差が出てる
やっぱりBCGなのかねえ

451:名無しさん@1周年
20/03/29 03:08:52 BalxdO3h0.net
小さい子供がかわいそう‥特に小学生とか中学生とか普通の学生生活送れなくなるかもね

452:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:07 Uj0BVaIN0.net
>>445
イタリアはそうとして、スペインも中国関連なのか?

453:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:20 2awKCmLo0.net
>>68
普段海外が―ってやってる人たちはしれっと軒並み滑り込み帰国してそう

454:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:25 UIkFfyNS0.net
さすがに死にすぎだな


わざとかな?😎

455:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:30 gZ+ZXtCV0.net
日本はなんでこんなペースが遅いの?

456:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:36 F0RyESnm0.net
そろそろイタリア切れてリベンジしないかなー

457:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:42 mAtKKUTF0.net
>>445
もうここまできたら、中国の属国になるしか生き残る道なさそうだけどな
アメリカは助かる余力なさそうだし、自国で精一杯で

458:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:43 aedumyhb0.net
免疫と抗体ってちがうの?

459:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:45 Ddi9yYHo0.net
>>408
WHOの責任重大だよな

460:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:47 FsviHnbX0.net
中国共産党の一帯一路がイタリアの未来なんて馬鹿な政策をやって
イタリアビジネスマンの出張先トップが中国
もらったのはウイルスでした

461:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:51 Hjj7ArMY0.net
>>423
ああ介護病棟勤めの家族が去年キレてたな
インフル対策で面会制限してるのに無視して入って来る面会者がいると
今もチョロチョロ居るからキレてる

462:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:55 5mfv+GXV0.net
>>2
中国製をイタリア製刻印して高く売っていたツケが回ってきたのか
それも90年代から

463:名無しさん@1周年
20/03/29 03:09:57 ldDC8AOv0.net
>>47
スペイン風邪超える可能性はある

464:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:06 oxsMvesR0.net
スペインの新型ウイルス死者、1日で最多の832人増 計5690人に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

スペさんもペース上がっとるやないかー

465:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:07 TVIfR1Bl0.net
まあひどい状況だけどインフルでも死んでた人たちだろ ぶっちゃけた話

466:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:16 Kfe9U00g0.net
>>407
両肺にドロリとした粘液がたまるから窒息死
いきなり溜まるので、いきなり倒れて死亡
人工呼吸器は意味ない
だから血液を抜いて、二酸化炭素を除いて、酸素を入れて戻すECMO(人工肺)を使う
心臓は普通に動いて血液を送るから人工肺だけでいい

467:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:20 mI+3xeO20.net
>>441
武漢のウィルス研究所からのバイオハザードだろう

アメリカに追いつけと急ピッチで荒い仕事をして
お漏らししたとしか思えない

468:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:26 3M6xrVro0.net
九千人死んだと聞いても、6000万居るんだから僅かやろと思うが
6000万人中の1万人死んだって聞くと違うね

4桁違うと1万分の1って少なく思えるが
3桁の違いだと1000分の1っぽく感じる(実際は1/6000だが)
小学校と中学校がほぼ1000人だった、あの全校集会の中で1人死んでるって身近だと感じる

469:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:10:30 tpoi23Pk0.net
>>441
(; ゚Д゚)ウワサが本当なら、中国がカナダから盗んで、武漢の研究所で改良
武漢の生鮮市場を発生源にして世界の目線をそこに集中させてる間に、武漢の研究所爆破
中国政府「アメリカの生物兵器」
アメリカ「提訴する」←イマココ

470:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:31 0HRaKnbF0.net
>>455
BCGと衛生観念の違い

471:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:31 U/JeiJ650.net
日本だって入学、入社、引越でこれからが本番

472:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:34 GpwRtegW0.net
お前らも都市封鎖の宣言が出たら、数日はスーパーに行くなよ
激混みスーパーで感染するからな

473:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:35 jyIiaIeX0.net
濃厚接触はやめろと言われてるのに
キスやハグをやめられない国民
コロナだからってキスやハグをしないのはマナー違反
未だにコレ

474:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:38 oPDPLfKR0.net
>>107
いよいよですぞ( ^ω^ )

<中共肺炎>米市民、中国当局を相手に集団訴訟「中国の怠慢で世界大流行に」

475:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:38 W50l0VPU0.net
>>435
人口比率で言えば東日本大震災大震災の死者超えたんだけどな

476:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:47 Pe4WZ5bg0.net
イタリアの人口から考えて数年は続くね

477:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:50 FsviHnbX0.net
イタリアは中国に殺された

478:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:53 11g9KjEJ0.net
率高杉。1割しぬのか

479:名無しさん@1周年
20/03/29 03:10:56 ehV71ORE0.net
日本人清潔説と日本はまだこれから説
早く答え合わせしたい

480:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:01 BhlOi09t0.net
>>249
医師免許ホルダーがタクシー運転手してふとか聞くな。EUの免許ならば他国に行ってるだろうし。今回の件で、国保は高いけど、仕方ない。医療インフラが全てだからおとなしく払うよ。

481:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:02 Xq6ZGkIB0.net
>>408
あの黒人は数年後に失踪するか不審死してると思うわw

482:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:19 G3CRMlG+0.net
>>381
人口が有限な以上指数関数で増えてようが収束に向かってると言えるし
あんま意味ない話やな

483:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:23 BalxdO3h0.net
>>471
それも儘ならないかもね 小学生たち、いっぺん留年してみる?

484:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:26 cYYA+O7+0.net
>>19
高齢化問題解決したかったら数千万単位死ななあかんで

485:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:30 dFNXuH2a0.net
>>414
都市封鎖つっても脱出できる猶予があれば、みんな田舎に帰郷するから、かえって地方までウィルス汚染させてしまう
本気で都市封鎖するなら宣言後に即座に交通機関ストップ&道路を全て封鎖、通行しようとする者は問答無用で捕縛、
最低限このくらいはやって本当の都市封鎖と言える

486:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:33 eQg/hYJO0.net
一路一帯の結果がこれか。イタリア人は中国と関わったばかりに酷い目に合ってるな

487:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:39 ZXf2y9oj0.net
イタリアの死者は多すぎる
もうなんかどの仮説も説明がつかないレベル

488:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:49 LONgS+T30.net
イタリアはユーロに入ったのが良くなかった
本当なら景気悪くなればリラ安で輸出メリットがでて雇用も増えたのに今はEUで出稼ぎだ

489:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:52 oPDPLfKR0.net
>>469
民間でいよいのですぞ
世界中から損害賠償請求w

<中共肺炎>米市民、中国当局を相手に集団訴訟「中国の怠慢で世界大流行に」

490:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:54 YyqQXsre0.net
>>422
ポルトガルは?
やはりBCGの影響なのかな?
スペインがこんなに多くてポルトガルではそれ程ってのはそれしか考えづらいか

491:名無しさん@1周年
20/03/29 03:11:54 rhvkFGAK0.net
>>382
イタリア水準になったとしても2万人。
日本の年間死亡者数は140万弱
生産年齢人口はあまり含まれない事が予想される

492:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:03 U48ZjDWP0.net
>>438
コレで例えばCIAの調査から中国の研究所から漏れた人工ウイルスで確定という報告書が出て来て
それが表沙汰になったら歴史が動くだろな
隠そうとするやつと表に出そうとするやつでがいて最後はトランプがケネディみたいに撃たれて死ぬw

493:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:05 J4HcyqEa0.net
こりゃ…イタリア、スペイン、フランス、イングランドがベスト4進出だな…

494:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:13 11g9KjEJ0.net
人口6千万人


これはやばい

495:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:15 NSap65zi0.net
昨日から増えてないな
ピークアウトしたか
厚労省の予想だとここから1週間で急激に感染者と死者が下がり数週間で平時に戻る

496:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:17 sE+QVKBV0.net
失踪した中国人研究者の「消されたコロナ論文」衝撃の全訳を公開する
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

497:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:17 wnyHbb780.net
じつはどこの国も去年の12月から感染者がいる
アメリカの状況を見れば、すでに蔓延してたことがわかる
1,2月の死者はインフル死と肺炎死にされてた
3月に入った時点で検査しても無意味なくらいたくさんいたんだよ

498:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:20 WePv1guB0.net
>>445
これNHKのラジオでインタビュー受けた
在日イタリア人が言ってて
アナウンサーの声が急に強張ったのにワラタ

499:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:23 H2Zf3+8T0.net
何が原因なんだろ?

500:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:25 rh+ISwoT0.net
イタリアって6100万人も人口がいるんだぜ?

たった1万人しんでも

6099万人がまだ余裕ぶっこいてワイングラス片手に生きてるんだぜ?

501:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:34 jlfQ9lPF0.net
大和民族なら八百万の神々として
疫神ですら手厚く社を建てて祀るもの

倒すとか言うとる時点で
もう大和民族は本来の信仰を見失い
神道として終わっとる

502:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:41 VrIfHm5g0.net
>>458
免疫は体の防衛反応
抗体は一度病気になってからしかつかないが同じ奴が入ってくると効率よく叩き潰せるもの

503:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:42 mAtKKUTF0.net
>>481
無関係な俺らでもかなりの憎悪抱いてるくらいだし、遺族なら殺意湧いてるだろうしな、上級遺族なら実行する力と金とコネがあるし

504:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:47 ehV71ORE0.net
>>493
サッカーやないか

505:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:51 J9tijlxl0.net
中国は滅ぼした方がいいな

506:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:51 iyfYRCL20.net
日本はどんなに遅くとも5月半ばには一気に加速し始める
4月末からG.Uがあるからな

507:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:52 2awKCmLo0.net
>>490
ポルトガルは隣のスペインと比べても圧倒的に手洗い率がそもそも多かった
もともとヨーロッパでも清潔好きなんだろう

508:名無しさん@1周年
20/03/29 03:12:57 Uj0BVaIN0.net
>>459
WHOに責任はないよ。
国際機関なんて、公務員の集合体で、もともと無責任だから、そこが何か責任を持ってくれるて思ってるやつがマヌケ。

509:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:02 X88K5cjX0.net
>>32
指導者失って中国に乗っ取られるわ

510:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:15 D3/J2yPZ0.net
イタリア、サッカーが弱くなったどころではないな。
無茶苦茶やん・・・。

511:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:18 wpTINc/E0.net
一帯一路に参加するからこうなる
中国が助けてくれると思ったら大間違いだぞイタリア

512:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:30 mI+3xeO20.net
>>466
急に倒れるのは髄膜炎だろう

マジで最悪なウィルスだ

513:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:34 KfUNVeE/0.net
人種による差とかありそうだよな
アジア人は強そうな感じがどうにもあるし
差別がー!ってなるから研究するのが難しそうだけど

514:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:37 oxsMvesR0.net
>>490
韓国も死者少ないから、多分普通に手洗いだと思う
全国民、ナオミ・キャンベル級

515:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:47 FsviHnbX0.net
被害な甚大なイタリア北部は中国人ビジネスだらけ
メイドインイタリー by chinaだから
どっぷり深入りしすぎて
イタリアの政治家はコロナ以前から
普段は中国共産党を賛美するようなことばかり言ってた

516:名無しさん@1周年
20/03/29 03:13:48 O7HGe/g30.net
>>166
なんか終わった風な感じ出してるけど日本はまだ序盤の序盤やで

517:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:02 PJ541VOU0.net
何がどうなってんです? 俺たち死にまくってるじゃないすか

518:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:04 qtom5JoIO.net
>>493

ユーロ2020は中止のはずなんだがなあ

519:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:06 oIr8Ls1Y0.net
>>499
日本も肺炎で毎年10万人も亡くなってるのがピンとこない

520:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:14:10 tpoi23Pk0.net
>>489
(; ゚Д゚)世界各国は中国とテドロス相手に訴えていいよねこれ
こいつらが世界中を大混乱に陥れた
きんぺーはイタリアに医療団やマスク送り込んで抱き込もうとしてるけど

521:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:12 Cy9hg4p+0.net
ゆうても武漢は東京と同じ1000万都市だが、そのうち感染したのは
1%以下で、死んだのは1万人もいない

それで収まっちゃったんだから、1つの都市それ自体が滅亡するとか
いうような事にはなりゃしないよ

522:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:13 U48ZjDWP0.net
>>459
まだテドロスがのうのうとCNNとかBBCに顔出せてるからな
恐れ入るわ

523:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:15 R9sGD+5L0.net
>>11
マフィア化してチャイナタウン破壊すんじゃねーの ユダヤが支援して

524:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:16 Pe4WZ5bg0.net
人間はどんどん産まれるから終息しない
ヘタすりゃ数十年続く

525:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:19 2awKCmLo0.net
>>497
もうじわじわ市中感染してたって言うのは同意する
ニューヨーク、ニュージャージーとか見てるとそうとしか考えられない

526:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:22 prH9UhJa0.net
>>263
外国人は前払いにしてほしいね
診察料、検査が必要になったら検査料、それぞれ払ってからでないと次に進めないようにすれば良いと思う

527:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:22 GpwRtegW0.net
>>501
コロナを倒すなんて言ってる人いるっけ?

528:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:36 HPv7NnnL0.net
>>428
Youtubeで医者が言ってたけど、多くの感染者が
まず胃腸の違和感や下痢の数日後に風邪みたいな症状になるらしいね

下痢った?

529:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:41 X+VD6opY0.net
観光は大打撃だな。ただでさえイタリアは経済悪いのに。ユーロ離脱に向かうだろ。

530:名無しさん@1周年
20/03/29 03:14:51 rh+ISwoT0.net
イタリアって6100万人も人口がいるんだぜ?

たった1万人しんでも

6099万人がまだ余裕ぶっこいてあぐらかいてワイングラス片手に生きてるんだぜ?

531:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:03 F0RyESnm0.net
>>524
パンデミックゲームやってみ
そんなにかからず決着がつく

532:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:05 E090luxJ0.net
>>521
それウソだよ

533:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:15 D3/J2yPZ0.net
数年前、BSプレミアムの関口知宏の番組に出演していた日本人男子、大丈夫かな。
イタリア在住なのに「イタリアは過去、日本は未来」と、帰国したい口ぶりだった。
帰って来られていたら、いいのに。

534:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:21 jlfQ9lPF0.net
>>527
打ち勝つ証にオリンピックやる言うとる
アホがおるやろー

535:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:22 aedumyhb0.net
>>502
ありがとう
でも難しいな理解できない

536:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:22 2awKCmLo0.net
>>508
デマと怠慢を拡散したことにみんな憤りを感じてるんだけど

537:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:26 0bnopYwW0.net
>>506
G.Uって何?

538:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:28 Hjj7ArMY0.net
>>308
あいつら凄いぞ
関空でチュッチュッしまくってたの見た
しかも両方マスクして無いww
そいつらが前の座席になった時は絶望したよ…
飛行場の連絡バス内じゃそいつらだけマスクして無かったしな
男の方はマフラー?で口元隠したけど女は意味分からんてっ雰囲気出してた

539:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:42 WePv1guB0.net
>>527
コロナファイター

コロナファイターです!

540:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:42 fu2OwGPS0.net
東日本大震災のときって、15000人くらいなくなったっけ?
医療崩壊により、コロナ以外の患者も死んでるだろうし。
イタリアの人口的に考えてたらあれに匹敵するか、
それ以上のショックなんだろうな。

541:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:44 5mfv+GXV0.net
中国「ハンタウイルス入りましたー」

542:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:46 7R0u7lCH0.net
>>504
サッカーは基本的に人口が多いとこが強いからね
(アジアは除く)

543:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:49 oPDPLfKR0.net
>>520
スペインは王女やで
世界の要人犠牲者でまくり

日本人はともかく世界が許さんでしょ

544:名無しさん@1周年
20/03/29 03:15:58 VqDpM/0y0.net
BREAKING:ロシアはコロナウイルスの拡散を防ぐために外国人との国境をすべて閉鎖する-TASS

545:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:02 c4CBoR2u0.net
イタリアとかサーズの時はどうだったんだろ

546:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:07 3M6xrVro0.net
実際1ヶ月で1万人死んだことは問題じゃないわな
1人1000人なら年36万人、これでもなんとかなりそう
1日あたりの死者数が増え続けるのが問題

547:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:10 V9ygoJjQ0.net
あーあ、これは安倍のせいだわ

548:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:11 J1wwoMwm0.net
>>521
5chニュー速民の年齢層を考えれば、この世の終わりのような錯覚に陥るのも無理はない

549:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:14 +XDps0LD0.net
イギリスが相当やばい気がするんだよなあ
回復135 で死者が1019
感染者増えて今から多く死ぬっていうフェーズに入る前から死にすぎ

550:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:15 NrQS+yox0.net
>>67
まあ待て。すぐに超えるよ。

551:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:16 ldDC8AOv0.net
>>526
韓国と中国に入国拒否はそのためだよ

552:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:21 0HRaKnbF0.net
>>516
なんで序盤の序盤なの?
もう2月から感染者いるじゃん

553:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:27 SK7xKDLi0.net
>>166
日本と他とを比較する要素の話(清潔さ、風呂etc...)はピークを後ろに持って行く効果はあっても
ウイルスを弱体化させる話ではないので
これからもしばらくはずっとこんな感じで数は増え続けると思うよ
ペストを止めるときに北里が現れるような根本的変化が来ない限り

554:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:37 11g9KjEJ0.net
チャイナリスクとはよく言ったものだ。

555:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:38 IrAVxBrc0.net
日本は拡大が緩やかなだけで確実に広がってる
他国のスピードが速いだけだな

556:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:41 p0Pzw2Cf0.net
>>521
武漢に関する数字は実態とかけ離れていると思ってる
ケタが何桁か違うんでないかと

557:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:42 2czmGXFF0.net
これから更に増えていくんだからヤバ過ぎる

558:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:45 X88K5cjX0.net
>>488
グローバル化なんていい事ぜんぜん無いね(´・ω・`)

559:名無しさん@1周年
20/03/29 03:16:53 TQx/HgPO0.net
ヨーロッパに広がってからコロナが変異して超強力になってんのかな
白人とアジア人の免疫力の差か?

560:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:01 Pe4WZ5bg0.net
>>531
これはゲームじゃない (`・ω・´)キリッ!!

561:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:03 kGVrHZJT0.net
人口6048万 の一万人なんてたかが知れてる

562:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:10 VqDpM/0y0.net
外出禁止にもなってるのに毎日6000人の感染者増加
どこで感染させてるんだか

563:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:30 oPDPLfKR0.net
>>547
一生謝罪と賠償しろよ

564:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:38 LONgS+T30.net
>>514
それなら陽性にならないだろw

565:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:48 kJIDe3F60.net
>>508
その国際機関が世界の基準牛耳ってるんですが

566:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:49 rh+ISwoT0.net
お前らがご飯食い終わったとき

ごはん2粒くらい残してそのまま何も気にしないで皿洗うだろ?

それくらいイタリアにとって1万人というのは気にもならない数字だ

567:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:54 0HRaKnbF0.net
日本なんてもうコロナ出てから2ヶ月たってんだろが
もう日本ではほぼ終わってんだよ

568:名無しさん@1周年
20/03/29 03:17:59.47 hroq8ujN0.net
>>13
人口6048万 の一万人なんてたかが知れてる

569:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:02.07 5mfv+GXV0.net
>>524
白人は滅ぶ、おそらく日本も
どんどん産まれるのはアフリカ、インド、イスラム、中国
土人だけの人類になるだろう

570:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:05.90 Kfe9U00g0.net
>>439
>誰だっけ日本では絶対電源喪失が起きないとか言ってた池沼は
日本はコストカッターが出世した
利益を生み出せないから、経費カットで無理やり利益を捻出させる
そこでリストラの人件費削減で大成功し、安全装置までカットしてしまったパターン
なくせば建設費も保守費もないから、無から利益を出したとアピールできる
そして事故は考える必要がなく無駄な費用なんだからと、断層の上に原発建てたり、海岸に自家発を置いた

571:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:07.33 sE+QVKBV0.net
米軍 RC-135U偵察機南シナ海飛行
URLリンク(twitter.com)
米軍 EP-3E偵察機南シナ海飛行
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

572:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:07.42 40Feztym0.net
>>546
え?
1ヶ月で1万人死んだ?😱

573:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:18.18 NSap65zi0.net
アジアは旧型コロナが蔓延していたから少し免疫があったんだろうな

574:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:26.03 r+jEwcVy0.net
>>541
冷麺はじめました!みたいなもんか?

575:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:36.82 FhgjVBnD0.net
>>500
おそらく60キロから100キログラムの
ほっとけば腐る肉の塊が1万以上もあると想像したまえ
とてもじゃないが余裕ぶっこけないと思われ

576:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:36.86 orMnm/x20.net
どうしてイタリアはそんなに検査できるの?
不思議なんだが

577:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:37.55 pPx5aoR/0.net
>>14
医療関係者もそんな死んだのか去年
んなわけないだろ

578:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:37.92 U/JeiJ650.net
日本も既に予想の倍以上で増えて逝ってる
倍々ゲームだから更に増える
そのうちに医師も看護師も逃げ出すよ
逃げない間は大丈夫だと思ったらいい
まあ逃げなくても亡くなるけどな

579:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:46.57 jdGihs2i0.net
感染者が約10万人って、イタリア人の600人に1人は感染者!?

580:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:48.95 eQg/hYJO0.net
まだこれからなのに既に1万死ぬとかイタリア人は何人犠牲になるんだろ
阪神淡路大震災ですら6000人くらいの死者だったよな。人口日本の半分だからまだ序盤なのに東日本大震災レベルで死んでる事になるのか
怖すぎるだろコロナウイルス

581:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:51.06 7R0u7lCH0.net
>>556
欧米の舐めプもそこに端を発してる感あるね

582:名無しさん@1周年
20/03/29 03:18:57.55 zKf2Y6y40.net
地中海性貧血は関係あるのかな?
肝炎や肝臓癌併発している人多かったり?

583:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:00.50 /dkhK83i0.net
ぶっちゃけ映画の設定超えた現実

584:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:07.12 FsviHnbX0.net
そもそも中国共産党が去年謎の肺炎が武漢で広がっていると
告発した医師を逮捕して隠蔽したのが原因
共産主義である限り
また同じことはいずれ起こる
中国は市場が異常に不衛生で野生動物がうじゃうじゃしている
これもなかなか改善されない

585:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:07.16 qx9PGe0g0.net
外人は全裸とかパンイチで寝てるんだろ
肩出して寝てたり風邪ひきやすいじゃね

586:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:14.49 1rmjdUk30.net
>>520
そのマスクパフォーマンスにイタリアがなびいちゃってる記事見たけど馬鹿なの?いや馬鹿だからクルーズ船からろくに検査もせず下ろしちゃって、隔離し続けた日本を非難してたんだよな

587:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:21.63 kD9Wp1dn0.net
ここまでボロボロにされても中華に媚びるのかよイタリアさん

588:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:22.14 kJIDe3F60.net
>>521
新たな感染症連日ゼロの発表を信じるとは

589:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:24.01 0pV5dj/90.net
パニックではなく、もはやヒステリー

590:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:28.45 mAtKKUTF0.net
>>558
グローバル化は中国の一人勝ちっぽいな

591:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:34 h6pSWrQz0.net
イタリアは僅かながら感染者数の延びが減ってきてる。
感染者20万人、死亡者3万人くらいで抑えられるかな。
日本も感染爆発し始めたから、このままだとイタリアと同じになりそう。
政府はなんかする気はあるのかな?

592:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:37 mI+3xeO20.net
これ介護職で働いてる奴は地獄かもな

ただでさえ薄給でキツい仕事してるのに
コロナのリスクも上乗せされるとか

病院を保護しようと国が動いてるのはわかるが
介護従事者もパンクの可能性ありそう

593:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:39 0bnopYwW0.net
自分もなんか罹ってしまったような気がするんだよな
熱はないけど胸部の不快感や痰が凄く絡む感じがあるわ
たぶんサウナ行ったのがダメだったかも

594:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:41 5mfv+GXV0.net
>>567
次はハンタウイルスが来る

595:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:44 40Feztym0.net
>>562
買い物

596:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:45 Uj0BVaIN0.net
>>536
それはお前がマヌケてこと。
台湾みたいWHOを信頼しなかったところもある。
国際機関て何か?主権国家とはなにかてことを考えれば、国際機関など信頼に値しないと分かるはず。

597:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:46 Kfe9U00g0.net
>>485
URLリンク(img.kaikai.ch)

598:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:49 NrQS+yox0.net
>>567
まだまだこれからなんだが…
ピークの仕組みが分かってない。

599:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:49 3M6xrVro0.net
漫画とかでさあ、すぐ致死性の毒とか数十秒で効く毒とか
得意げに使う毒使いが居たりするやん?

今回
本当に怖いのは即効性よりも遅効性で潜伏する毒だと理解したわ

600:名無しさん@1周年
20/03/29 03:19:53 oxsMvesR0.net
>>564
感染数が増えると、病院がパンクするから
一定数なら手厚いサポートができる

601:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:04 PolLcBpK0.net
やばい国を見ると
じっとしていられない国民性が
見事に反映されてんな・・・

602:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:11 NSap65zi0.net
逆に交通事故の死者がほぼゼロになってるだろうな

603:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:11 q4K+e2TT0.net
>>466
URLリンク(i.imgur.com)
ECMO稼働に必要な人数…

604:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:12 dPtd83Rn0.net
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。
私はBCGの差だと思う。

605:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:13 qvwa4j8n0.net
コロナヤバイな

606:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:13 eAvxJAwS0.net
出口戦略あるのかな欧州は
数ヶ月も引き篭もれるわけじゃねえんだぞ?
1億2000万の日本ですら200人出ただけでロックダウン騒ぎだし
イタリアで日に100人レベルまで落ちる前に国民が革命起こしちゃうよこれ

607:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:17 Pe4WZ5bg0.net
でんでん♪でんぐりがえって倍倍倍♪

608:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:19 9Vmwkn0f0.net
コロナでも何でもない健康な人までコロナ認定されてる可能性はないのか?
感染者が多すぎる

609:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:20 L69fuvq20.net
おいおい、死にすきやろ!
WHOはみてるだけか、クズ!

610:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:23 zrvhaoFV0.net
なんでイタリアはこうなってしまったのか
どこでフラグ折ってしまったのか

611:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:30 VrIfHm5g0.net
>>567
更に、2020年3月17日にEUが欧州全体の「封鎖」を決定、2020年3月20日に米国が全渡航中止勧告要請とそれに続き、
2020年3月21日に全世界のビザの発給を停止したことを受け、欧米で短期滞在または旅行滞在していた日本人がこれから1~2週間で一斉に帰国することが予想される。

その多くが感染の疑いがある状況で帰国することになる。今後、帰国する日本人の人数は少なく見積もっても、1万人以上は存在すると思われる。

これから1~2週間の間、海外からの帰国者の発症事例が継続して相当数確認され続けると考えられる。
更に、仮に、1万人以上の帰国者のうち10%が感染していたとすると、1000人以上が今後1~3週間で帰国後発症していくこととなる。

更に、2020年3月25日頃から東京都での感染者確認数が40人台の高い状態で推移している。
モデル推計から2020年3月10日頃からそれ以前に比べて感染率が約10倍の値を示しており、
感染率がこの時期を境に急上昇していると仮定すると、3月25日から確認され始めた1日間の感染者確認数の高い値を説明ができることがわかった。

2020年3月10日以降に感染した感染者の感染率が極めて大きいということは、
海外帰国者の国内での発症後に院内感染や市中感染をおこし、すでに2次感染が相当数発生し始めていることの
表われである可能性がある。海外からの帰国者の帰国後国内での発症、帰国者の発症に伴う2次感染で、
相当数の感染者が生じていると見るべきである。また、欧米で流行しているCOVID-19はこれまで我が国で
発生していたものよりもCOVID-19とは異なるようで、スペインとドイツの感染者確認数に対する分析から各段に高い感染率が推計される。

この数字はこれまで我が国で2020年1月末から2020年3月21日時点で確認されたクルーズ船を除く感染者数の
合計人数1054人と同程度である。おそらく、これ以上の感染者数が今後1~4週間で、産業の様々なセクター、
日本国内のあらゆる地域で、同時多発的に確認されていくことになると予想する。

これは、政府専門家会議で想定されていた、爆発的感染拡大「オーバーシュート」発生のリスクシナリオでは
想定外の、海外からの感染者の一斉流入による爆発的感染拡大のリスクシナリオが実現していると考えるべきである。

更に、その幾人かは、国内の未罹患者へ感染させてしまうかもしれない。これは、今後日本国内の至る所に
クラスタを発生させる火種となる危険性さえ懸念される。今後、帰国者の日本国内における同時多発的に
発症が確認さえるとともに、その周囲への感染拡大が強く懸念される状況に現在我が国はあると理解するべきと考える。

そしてこのことは、上述の1日当たりの感染者確認数が2020年3月25日以降、100に迫る極めて大きな数を
示していることからも、このリスクシナリオが現実となっていると考えるべきである。3月25日に感染者として
確認された方々はその14日程度前の3月11日前後に感染者と接触し罹患している。
これは、COVID-19の潜伏期間(3日~14日)と初期症状(1週間)の後、重症化してからPCR検査の機会が得られ、
感染が確認されるためである。そのため、東京都でのモデル推定で得られる2020年3月10日から感染率の上昇が
あったと仮定すると感染者確認数の急増が説明できるとすることが全国的に起こっていると考えたほうがよさそうである。

短期的には、更なる感染者数の増加による医療機関への負荷の増大が生ずることが最も懸念される。
長期的には、前述のクラスタ形成による感染拡大リスクシナリオである。

612:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:33 TClvYROj0.net
中国は大変なことをしでかした

613:名無しさん@1周年
20/03/29 03:20:47 tdob+uHd0.net
>>591
日本でも死体が転がるようになったら同じようになるよ

614:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:21:01 tpoi23Pk0.net
>>543
(; ゚Д゚)俺も怒ってるよ
コロナのせいでニュー速プラスのスレがコロナだらけだし
もっとまったりのんびりできるスレがあってもいいのに

615:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:02 U/JeiJ650.net
中国の0発表はゼロを後ろに加えろの意

616:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:04 Kfe9U00g0.net
>>485
こっちだった
都市閉鎖の結果
URLリンク(i.imgur.com)

617:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:06.87 mAtKKUTF0.net
>>594
あれは人から人は感染しないから、ここまで酷くはならない

618:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:21 Ver+YKnq0.net
スペインかぜの時、日本は当時の人口の0.8%
45万人が死んでやっと収束した

619:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:22 5mfv+GXV0.net
>>574
致死率60%なんで値上げしましたー

620:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:33 kJIDe3F60.net
>>537
ウィークの綴りがUで始まると思ってるローマ字脳高卒だと推測

621:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:38 yblORIOo0.net
>>86
ウィルスってのは今だ存在理由がわからない
生物として分類すべきかも分からない存在
しいて言えば人間や動物を一定数に減らす為に自然界が放つ巧妙な殺し屋みたいなもん
宿主が死んで目的を果たせば、他に目的を持たない殺し屋もまた死ぬのは自然の摂理

622:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:49 StKrkObQ0.net
>>453
ひろゆき「」

623:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:51 q20SlUEw0.net
>>604
と思うじゃん
どうなるかまだわからんぞ

624:名無しさん@1周年
20/03/29 03:21:58 R9sGD+5L0.net
バッタよ早く中国へ突っ込め

625:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:00 Q+LW1oqF0.net
トータルならインフルの方が
罹患数は多いんだけど、新型ウイルス
で未知な部分が多く、まだワクチンが
無いし、収まる見通しも立たない。
しかも医療機関がキャパオーバーで崩壊。
家で感染しないように大人しくしてても、
感染者が増えていくんだから打つ手が無い。
打たれっぱなしのサンドバッグ状態では、
とうてい社会の安定、普通の生活は保てない。
イタリア人が好きなサッカーやF1も再開
できない。

626:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:04 5smbqA4+0.net
日本の感染流行が遅い理由ははっきりとは分からないけど、遅いだけでこの病気はいずれ人口の7割以上が感染するのは間違いないでしょ。
日本に限らずだけど。
あとはいかに流行を緩やかにして医療崩壊を回避しつつ病床や治療を回転させるか?
クスリが出来れば死者は減るからそれまで時間稼ぎが出来るかどうか。

627:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:07 7sE9k6r/0.net
>>592
嫁が介護職なんだけど
緊張感が半端ないってさ
施設内感染させたらイチコロだから (´・ω・`)

628:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:11 +XDps0LD0.net
>>586
ダイヤモンドプリンセスへの反応で大体その国の運命は決まっていたな
船上隔離を直感で仕方ないなって感じるのと酷いって感じるのでは大きな違いがある

629:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:17 VrIfHm5g0.net
>>611
最も懸念される。長期的には、前述のクラスタ形成による感染拡大リスクシナリオである。

これから発生するとみられる長期的なクラスタ形成リスクの低減のためには、国内の未罹患者への二次感染リスクを
低減させるため、帰国者の社会との接触頻度を低下させるとともに、未罹患者が感染リスクのある活動を取らないように
する政策的措置を1~4週間全国で組み合わせて対処する必要がある。

国内での同時多発的に発生する帰国者の発症をきっかけとしたクラスタの同時多発的な発生抑止については、
すでに、大規模な対応なしでは対策できない段階となっていると考える。海外での指数的な感染者数の増加が
始まるのは医療の処理能力を超え、隔離が困難となるおおよそ感染者数が3000人~5000人を超えるあたりからである。
この数字を越えた後は、全人口に向かって指数関数的な感染者の爆発的な増加が発生するため、その後はどれほどの
医療設備を整えようとも間に合うことはあり得ない。この感染者数が我が国で確認されると予想されるのは、4月5日前後である。
そのため、感染者確認数3000人~5000人を死守防衛線とし、それ以上感染者が増えないようにする徹底的な対策が我々には求められている。

630:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:24 4rTn1GjL0.net
>>616
正々堂々グーパンかましてくる感じわろた

631:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:24 g9hvftE90.net
怖ろしさしか感じない

632:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:25 NSap65zi0.net
猫と犬にも感染するから
感染したペットも殺処分になりそうだな

633:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:28 FsviHnbX0.net
>>587
西洋社会ではイタリアは低く見られているからね
実はイタリア人は欧米では「出稼ぎ外国人」のイメージなのよ
「貧しくて仕事がなくて外国に出稼ぎに来る人達」
これが海外でのイタリアの評判

西洋で相手にしてもらえないから中国共産党にすがっている

634:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:37 pPx5aoR/0.net
>>202
まさかのIDかぶり

635:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:22:37 tpoi23Pk0.net
>>586
(; ゚Д゚)単なるリップサービスで、一段落したら中国非難に回ると思いたいけどね~
もうゴタゴタはいやだってなったら、そのまま抱き込まれるだろうね

636:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:37 mAtKKUTF0.net
>>599
あと、無症状でも感染させるってのもかなり怖いよな

637:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:38 BViAXwQf0.net
中国はそのうち潰されんじゃねえの
欧米は一枚岩になるだろうし
相当恨まれるぞ

638:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:39 Xco+xpiS0.net
羅漢しても半数以上が無自覚レベルのへなちょこウイルス
お前らもさっさと罹れ
引き籠りども

639:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:42 X88K5cjX0.net
>>520
国際司法裁判所?
オランダは大丈夫なのかな?(´・ω・`)

640:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:43 SK7xKDLi0.net
>>618
そもそも「ウイルス」の概念がなかった頃でしょ
相当激しい戦いだったのでは

641:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:46 wnyHbb780.net
どうせ国民の8割近くが感染する
政府の仕事は感染スピードをコントロールすること
しかしコロナはなくならない
変異しながらインフルのようになって人間と共存する
まあ、何年かすれば死者が出ても社会は気にしなくなるだろ

642:名無しさん@1周年
20/03/29 03:22:55 E090luxJ0.net
>>621
哺乳類のおっぱいも母乳も胎盤もウイルスのおかげで獲得した能力だよ

643:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:01 ehV71ORE0.net
>>608
濃厚接触?はい妖精ねってなってるかもね

644:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:03 2awKCmLo0.net
>>593
痰が出てるならコロナじゃないよ
一日数時間はコロナ考えない時間つくりな
精神的にやられちゃうぞ

645:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:05 rA4yN1Kj0.net
>>604
でもイタリアもスペインも1ヶ月前は今の日本のような発症数だったよ
日本の1ヶ月後をみないと、BCG云々は何とも言えない

646:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:06 5jnCjent0.net
死亡率まで上昇してるてどゆことー?

647:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:17 3Gb7HpPP0.net
あと一週はこのペースだろう
来週でピークの終わりが見えそう

648:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:24 mI+3xeO20.net
>>599
生物兵器には大きく分けて二種類あって

即効で相手を殺すタイプと

潜伏して蔓延させることで大量の人間を攻撃するタイプ

即効で相手を殺すタイプは蔓延させる前に対象者が死んでしまうから感染力は弱いらしい

このコロナは後者

649:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:28 ElbNlXSo0.net
中国の嘘で安心感広まったのが間違い
現状は気付かず早期に爆発した国が酷くて
他は抑えられてるんじゃなくて時間差置いて爆発するだけ

650:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:40 rh+ISwoT0.net
スペイン風邪って米騒動の時か

651:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:42 R9sGD+5L0.net
>>520
アメリカ各地で中国への集団訴訟やるみたいやね

652:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:45 sw9AmoBp0.net
毎日、村の1つが消えるほどの死者数

653:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:50 oxsMvesR0.net
>>632
ヒトざるも検査受けれないのに、セレブなペットだなw

654:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:50 Xco+xpiS0.net
無能の口だけ野郎がいちいち情報を把握したがるな
お前はいずれにしろ口だけ
社会の役にも立たん

655:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:55 0bnopYwW0.net
>>620
あーなるほどG.Wのことだったのか
真面目にユニクロの安い版しか思いつかなかったわ

656:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:55 U48ZjDWP0.net
>>609
WHOの会見見てると他人事のようにDr.の肩書付けて御用学者の分析みたいなこと言ってるから
これがクズなんだなってのがよく分かるわ

657:名無しさん@1周年
20/03/29 03:23:57 sE+QVKBV0.net
クルーズ船でイタリアを絶賛した上昌広。

658:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:01 FhgjVBnD0.net
>>608
いや半分以上は院内感染とかでしょ

659:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:13 E9jnzQlf0.net
中国がこのまま収まるわけない

660:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:14 JP9fRDun0.net
>>603
こりゃむりだ絶望なのだ

661:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:14 D3/J2yPZ0.net
疲労などで医療技術も低下していくんじゃないか・・・。

662:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:19 Ver+YKnq0.net
BCGが効くかどうかは今後の研究を待つ
ほかないが現段階で効くことを前提に
経済をすぐ元に戻せ論に持ち込もうとする
奴は犯罪行為でしかない

663:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:21 BeRoeSfN0.net
まだ一ヵ月でコレ来月も要注目だ
ピークアウトすると思いたいが
ひっそりと部屋で感染して死んだ人間を齧ったり卵を植えつけて
ネズミとか蚊とかが媒介するような事態になったら・・・・
いや考えすぎか・・・ハハハ・・・

664:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:22 UUVixmup0.net
全世界 vs 中国

米国とロシアは中国分割の話し合い始めてんだろうな

665:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:23 FsviHnbX0.net
欧州でもイタリアって普段からバカにされてるから
今回でも恐ろしいほど冷淡で距離とっている
EUは当初から知らん顔だった

666:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:27 eQg/hYJO0.net
僅かここ2か月で習近平とテドロスのせいで世界が地獄に化した

667:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:34 0bnopYwW0.net
>>644
そうなの?ありがとうちょっと安心した

668:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:39 W+jKOxDm0.net
もうこれ人災だろ
国によって死亡率違いすぎる
てかさ政治家も側近もみんなマスクしろって

669:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:40 VqDpM/0y0.net
今のままだと2000~4000万人は感染する
その前にワクチンや薬が開発されるだろうけども

670:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:45 8ZbfbmNn0.net
もう笑うしかないな

671:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:50 FqA405ez0.net
>>648
へーすごいねーものしりだねー

672:名無しさん@1周年
20/03/29 03:24:57 kJIDe3F60.net
>>591
さすがに検査キャパシティ上限に近くなったから

673:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:12 FsviHnbX0.net
EUってこういうときに助け合うと思ってるでしょ
全然
まったくイタリアに興味ない

674:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:15 ciTaZdlV0.net
>>6
重傷者を放置すれば半数は死ぬからな
呼吸器足りなければこんなもんだぞ

675:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:18 SK7xKDLi0.net
>>646
それは分母(罹患者、陽性の者)が減ってるからでは
分子の減りより分母の減りの方が大きけりゃそうなる
治ってるのか、亡くなっていってしまったのかは知らない

676:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:34 tdob+uHd0.net
>>663
うん
土葬はまずいと思うよ

677:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:43 f0UklzkN0.net
>>497
死ぬのは老人ばかりだしね
高齢者が風邪をこじらせて肺炎で死ぬのはよくあることみたいだし

678:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:44 8QYe6Cfs0.net
あかんな地獄ですわ

679:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:47 1CXmHzYq0.net
>>7
てゆーかそれ以前に医療費削りまくり。イタリアと同じこと

680:名無しさん@1周年
20/03/29 03:25:54 JGQAlRpA0.net
日本も一週間後にはこうなるって毎日ずっと聞いてるんだが
破滅の預言者くんもうちょっとこう…頑張って?

681:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:03 FsviHnbX0.net
EUなんて表面的に付き合ってるだけで
なにかあれば協力なんかまったくしない関係

682:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:12 wnyHbb780.net
しかし中国は許せんな
何千年もゲテモノ食いしてきて
今回だけ広まってしまいましたなんて
言い訳が通用するわけないだろ

683:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:14 vY8s8cbS0.net
パスタとオリーブオイルは口にするのやめよ

684:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:15 0HRaKnbF0.net
春節であれだけ終わったって言われてた日本がこれ
日本最強だろ、あれから2ヶ月だ

685:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:18 7h6mBRA30.net
>>339
条件がちょっと違うね
日本で言うとフィリピン人が発生源なら同じ事ありうる
でも同じ条件でもイタリア人相手なら起こらない

欧米でアジア人はアフリカ系黒人よりもさらに下にみられてる事実な

686:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:19 SnOlDkae0.net
蚊が媒介したら終了

687:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:23 PolLcBpK0.net
>>603
メンテやら整備で戦車の運用なみの人員だ
有名人じゃないと許されない贅沢だな

688:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:27 fu2OwGPS0.net
結局、人権だのなんだの言ってる奴らが
幅を聞かせる国ではこういう事態には弱い。
トカゲのしっぽキリが出来るやつが、
国家統制としては最強。

689:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:31 R9sGD+5L0.net
>>673
今EU各国が自国の防疫で精いっぱいだろ EUどころか世界中がだけど

690:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:37 Ju7YXgFa0.net
武漢の本当の死者数早く知りたい

691:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:39 2awKCmLo0.net
>>666
アクマのレス番だな
たしかにこの2人の罪は相当だ

692:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:45 GpwRtegW0.net
>>521
その数字、中国人達が一番信用してないよw
YOUTUBEとかで中国人が命懸けで発信してるから見てみ

693:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:54 6NFOHLAs0.net
もはや逆偽装してるとしか思いたくないような数字だな

694:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:56 orMnm/x20.net
文化も経済レベルも違うのにEUなんて上手くいくわけがない

695:名無しさん@1周年
20/03/29 03:26:58 EJIzFL+p0.net
>>592
地方だが
あちこちキラキラネームの介護施設ばかり増設傾向
保育園幼稚園数は既存のままどころか園児減少
介護を要する金持ち高齢者対策が最優先事案で少子化は後手後手に回した結果だと思うね
五輪含め経済重視でコロナ対策後手後手に回し感染拡大させた現状の如く
最優先事案を見誤り後からは回収不可能なんていくらでもある話

696:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:02 BViAXwQf0.net
>>684
ようやっとる

697:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:03 eQg/hYJO0.net
他人事じゃないからなあ。日本も検査縛りしてても激増してるし。とにかくワクチン開発か効果的な治療法が見つかるまで生き延びるしかない

698:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:13 kJIDe3F60.net
>>599
ゴキブリは速効で殺すより
巣に毒を持ち帰るタイプが効くそうな

そういやゴブリンスレイヤー漫画の最新刊は
ゴブリンの巣に感染毒持ち帰らせるアイデア実行してたわ

699:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:14 LxVuIckD0.net
>>673
なぜか東京を嫌がるカッペと同じ気分で
かつてのローマを見てるんだろうな

700:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:14 DAd8C1j70.net
>>665
下手に手助けして共倒れになるよりはマシだと思う
日本が中国にしたような感じにな。
優しさを履き違ったらいけない。

701:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:17 Kfe9U00g0.net
>>621
人間の存在理由と同じだよ

ただひたすら適応と派生と進化を続け、
時に宿主を殺しつくしてしまうほどの強毒性も得る
その時はそのウイルス種自らも絶滅するわけだが、
それでも別の種は生き残って人間へ宿る

702:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:24 Uj0BVaIN0.net
>>633
オレのイメージでは、西ローマ帝国滅亡後は周辺国に蹂躙された歴史だからな。
英独仏は統一国家でまとまれたけど。
神聖ローマ帝国はバラバラだったかな?
それに現代のイタリアも経済的にはG8で下位だからな。
日本みたいに工業製品が大当たりして経済力があれば欧米人の評価も変わっただろうが。

703:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:28 57jDqAz70.net
>>690
最低でも1400万人いってる

704:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:50 SK7xKDLi0.net
>>679
去年、厚生省は「病院の空きのベッドもっと削減して!医療費下げたいんだからさあ!」って
必死だったよね。それは憶えてるわ
病院の名前晒してまで数減らせ!って叫んでたのが印象的で

705:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:51 B+FvBgay0.net
>>692
ようつべに期待するとかキッズだけかと思ってた

706:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:52 xHZk26Oj0.net
ランボルギーニ買うの夢だったのに
サポートなしか

707:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:55 IrAVxBrc0.net
中国WHOが戦犯だな
まじでWHOは中国のことしか考えてない

708:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:57 3Gb7HpPP0.net
感染者数の方はもうピークというか
数えるの諦めたから増えてないっぽいな

709:名無しさん@1周年
20/03/29 03:27:59 oxsMvesR0.net
日本だけじゃなくて、韓国・シンガポールも死者数少ない

710:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:01 chZjFSz00.net
死者1000万人でyoutubeからダイヤモンド盾を貰おうぜ!

711:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:01 E090luxJ0.net
>>680
未だ日本だけなんか特殊な感じはするけど、少なくとも陽性率の壁は突破されたから、フェーズは変わる

712:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:06 yblORIOo0.net
>>642
ウィルスに対抗するための進化と言えるかもな
人間やが進化しても医学が進歩しても新しいウィルスが次々に現れる
ウィルスは自然がバランスを取る為のメカニズムなのかもしれんね

713:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:19 8Yd0ikin0.net
重症率も含めるともっと高そう
3人に1人は死ぬのかな

714:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:20 7dS7ue5j0.net
これ、一回感染したら回復しても保菌し続けるからな

忘れた頃にまた発症する

40種類も亜型があるので集団免疫を獲得できない

まぁ普通に無理ゲー

715:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:30 gkdpWyV70.net
>>358
休め
今なら誰も責めない
絶対に休め
命令

716:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:33 NlVRMS2x0.net
取り敢えず中国みたいに国民全員にマスクを強制的に着けさせるべきだな。

717:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:34 kJIDe3F60.net
>>602
愛知県ではここ一ヶ月死亡事故少ない

無理な追い越しした無職家族三人が愛知用水に墜ちて溺死したけどな

718:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:40 X88K5cjX0.net
>>637
ならないよきっと。
チャイナマネーで相当分離工作されてるんじゃないか?

719:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:41 FFzAlbFt0.net
>>702
イタ車だけは違うけどな
俺は嫌いだけど

720:名無しさん@1周年
20/03/29 03:28:49 3/Orlfzx0.net
>>23
USA ! が猛追中

721:名無しさん@1周年
20/03/29 03:29:08 xgiQsrvi0.net
>>680
1月から1ヶ月後には道端に死人溢れてるってレスあるからね

若い人は緩んでるから脅しも必要だとは思う

722:名無しさん@1周年
20/03/29 03:29:15 10/GKAzW0.net
利他的遺伝子
共存の関係性でウイルスとか細菌は宿主を完全に殺すまではいかないと思う
ウイルスに人類を絶滅に追い込むほどの殺傷力はない

723:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)5 ◆EFvlPnIYE33o
20/03/29 03:29:27 tpoi23Pk0.net
>>639
(; ゚Д゚)これだけの規模になって、未だ収束も掴めない状況巻き起こしておいて、対応の遅れとかに関する謝罪の一言もないし、大丈夫だよ

>>651
(; ゚Д゚)ニュースでやってたね
これを見習って、イタリアやスペインといった、大規模被害出てるところもどんどんやってほしい
日本も例外じゃないけど、弱腰外交じゃまず無理だな
4月にきんぺー招く予定みたいだし

724:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
20/03/29 03:29:36 9WrK5T7s0.net
上念信者の人いなくなっちゃったけど上念てこんなおバカだから話聞くと頭悪くなるから
皆さんは気を付けてね

上念 司
@smith7960002016年12月16日
何度でも言う。オスプレイの戦闘能力は南シナ海、東シナ海を侵略しようとしている支那共産党にとって脅威。
だから沖縄に工作員を送り込んで徹底的に妨害している。それだけの話です。オスプレイの悪口を言う人が、
その10倍支那の悪口を言ってなかったらスパイだと決めつけていいと思う。

725:名無しさん@1周年
20/03/29 03:29:39 NE8AJHAQ0.net
日本でも学校再開クラスターオーバーシュートでフィニッシュdeath

726:名無しさん@1周年
20/03/29 03:29:40 k8DUDHaD0.net
>>686
ほんとこれ蚊が飛びかう6月ころに日本も地獄絵図とおれも予想してる

727:名無しさん@1周年
20/03/29 03:29:50 NrQS+yox0.net
>>47
スペイン風邪はインフルエンザで季節性があったからまだ良かったけど、これはどうなるかわからんからな。

728:名無しさん@1周年
20/03/29 03:29:58 7h6mBRA30.net
来月の日本っていう人多いけど、それいうなら今の韓国みたほうがより近いだろ

あれだけ感染者一気にだしても閉鎖もせず死者も圧倒的少なさで持ち堪えてる

729:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:04 H1bSAkCN0.net
>>711 日本人は妖精 中国人は偽物 韓国人は朴り

730:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:12 uf+XA1uZ0.net
死んでいるのはほとんど高齢者だからなあ
50歳以上は志望者としてカウントしない方がいいんじゃないか

731:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:14 FsviHnbX0.net
テドロスのエチオピアと同じく
イタリアは死にかけた経済復活を中国共産党に任せた
明るい未来が待っているはずだった

732:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:16 JXTuWDaN0.net
マジでなんでこんなに死ぬんだ?

733:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:22 NRunAYDr0.net
>>642
どう言うこと?

734:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:31 WPhSx+Eb0.net
高齢化対策の経験の差
上先生の言う通り、日本も見習うべき

735:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:32 j6j+LZ0/0.net
坊やだからさ

736:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:36 eAvxJAwS0.net
>>709
人工呼吸器が足りなくなってからが地獄なんだよ
もしイタリアに10万個の人工呼吸器があったらこんな惨い数字にはならんと思う

737:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:38 gh9oEF+M0.net
世界10億人感染 100万人も現実味を帯びてきた

738:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:52 cDrPpDyV0.net
なぜイタリアだけこんなに多いの?
最初は日本が対応悪くて叩かれてたのに、結局よその国のほうが多いじゃんかよ

739:名無しさん@1周年
20/03/29 03:30:59 gkdpWyV70.net
>>7
これ
家族に犠牲者が出たら打倒安倍にこの身をささげる

740:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:07 YXDAvFxS0.net
>>726
お前のようなアホは自分に都合がいいデータしか見ねえからな
つまり、日本が混乱することを期待してるだけの屑

741:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:09 gh9oEF+M0.net
世界10億人感染 100万人死亡も現実味を帯びてきた

742:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:22 NRunAYDr0.net
>>728
韓国のもの信用すんな

743:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:23 eQg/hYJO0.net
>>726
そうか。夏になると蚊が媒介する可能性あるよな。すげえヤバいかもしれん

744:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:28 3Gb7HpPP0.net
>737
もっと増えるだろ

745:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:29 SK7xKDLi0.net
>>714
まあ、菌じやないけどね

>>722
じゃあ次の生物種に乗り換えるだけでしょ
ヒトだろうがサルだろうがコウモリだろうがヒメマルカツオブシムシだろうが、
彼らには興味のないこと
ヒト絶滅なんて別に目標にもなり得ない

746:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:37 sE+QVKBV0.net
ヘタリアは直ぐ崩壊するから。

747:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:39 BViAXwQf0.net
>>732
医療がゴミなんだろ
なんちゃって先進国だし

748:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:41 nmal3tE+0.net
お葬式で死人にお別れのキスする国だから
まあ仕方ないですね

749:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:43 esJd3nUI0.net
ドイツも死者415人になった
URLリンク(interaktiv.tagesspiegel.de)
先程の発表でフランスの死者は2314人に
URLリンク(dashboard.covid19.data.gouv.fr)

750:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:44 jbjadU6s0.net
三ヶ月でか

751:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:47 +tBC60n80.net
致死率とか死者数は報道されてるけど死に至る際にどれぐらい苦しむのかはあまり聞かないので知りたい
一般的に肺炎での呼吸困難は相当苦しいらしいし一説によるとコロナはガラスの破片が肺に入ったかのような痛みも伴うと聞いてる

752:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:48 Kfe9U00g0.net
>>684
あの時は「日本は武漢の1か月前」「来月流行って終わり」と散々脅されていたけど
武漢にはならなかった

今は「イタリアの1か月前」「来月流行って終わり」みたいに言われるが
さてどうなるか

753:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:54 E9ElLVey0.net
>>690
中共でも把握してなさそう
死んでいるのは一般国民だし

754:名無しさん@1周年
20/03/29 03:31:55 IS08yHdD0.net
>>94
BCGの義務化がなくなった。
そのBCGも、効用の長い日本株やロシア株ではない。
老人比率≦持病持ち比率も高い

755:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:07 8fHpGhW60.net
習きんぺー「これが新時代の民族浄化、ぐへへ」

756:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:10 qYRj+zJp0.net
>>616
感染者数の外国次比率多いし、こういう日本の医療目当てのコロナ外人たくさんいそう

757:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:11 gkdpWyV70.net
>>641
戦前は結核も蔓延してたしな

758:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:12 0ZrNl/QW0.net
>>733 種の進化にウイルスシステムが不可欠ってこと

759:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:14 E090luxJ0.net
>>733
例えば、レトロウイルスでググって

760:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:15 QG5QDJ080.net
高齢者死にまくってるから長期的に見たら良いんじゃねーの?

761:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:16 U48ZjDWP0.net
>>702
ゲルマンにどこまでも干渉された歴史だしな
EU内だとイタリア人とかのラテン系は白人クラブに入れてもらってないと思う
よくお前らラテン野郎は白人じゃねえよとか言われてるしな
経済クラブでも最下位の扱いだし

762:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:28 Tym/pxpu0.net
>>738
イタリア北部かなんかに
革製品を主体とした中国人労働者集団が存在してた
イタリアの伝統産業を丸っぽ、中国人労働者に丸投げ
そいつらが感染を広げたのではと推測される

763:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:39 c4CBoR2u0.net
某さんが経験の差だと思う、って言った時にはすでに隠れ感染者がいたんだろうけど重症者も死者もいなかったんだよな
一ヶ月でここまで来るとは

764:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:49 7dS7ue5j0.net
中国は武漢の情報を隠して世界にウイルスをばら撒き
自分達だけ都市封鎖で守って世界征服しようとしたわけ

中国は独裁国家で独裁者がサイコパスだからな
彼らの歴史見たらこんなの序の口なのよ

765:名無しさん@1周年
20/03/29 03:32:57 HUqURGL10.net
>>1
やっぱ1万越えてからがコロナ大国って感じだよな

766:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:00 PYtrQEMV0.net
>>72
よう熊本民
その後どうよ我が故郷は

767:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:06 kJIDe3F60.net
>>702
カソリックは工業発展しません
仕事は嫌いだから

カソリックは犯罪蔓延します
犯罪者でも天国にいけるそうなので

カソリックは避妊しないし、教育は不熱心だひ、他の宗教や国民に非寛容だし見下す悪い癖がむかしから

768:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:07 /JrEUEtw0.net
あー
プーさんとテドロス物理的に吹っ飛んでくれねえかな

769:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:12 BYhoVpEP0.net
1人辺り1億円分は損害賠償せんとまずいだろ、中国

770:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
20/03/29 03:33:17 9WrK5T7s0.net
>>702

統一国家がないだけで大航海時代までは世界一豊かな国だったよ

771:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:19 BViAXwQf0.net
>>752
自粛でこれだからな
強権を持って禁止にすればイタリアみたいには絶対ならん

772:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:19 2awKCmLo0.net
>>705
非共産国ではそうかもだけどあそこの言論規制半端ないからSNSで発信するしかないんだろ
それでも捕まったら怖い目にあうの覚悟のメッセージなんだろうよ

773:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:28 iWr4hBp90.net
>>7
米からの便 乗客乗員に待機など要請行わず入国 成田空港
2020年3月27日 11時59分

ザル。要請なんか守らないから特亜の入国者が平然と闊歩してるよ。

774:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:42 E82INCm40.net
こんな状況でもまだベランダで歌ってんのかな

775:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:44 FsviHnbX0.net
>>719
諸々のイタリアブランドもイタリア人は儲からないからな
あれは外国人が資本出してやってるものだから
イタリア人は蚊帳の外
イタリア製にイタリア人がいない
だからイタリア人はますます貧しくなる

776:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:52 nDhA71yr0.net
>>226
死者は三分の一じゃなかったっけ。

777:名無しさん@1周年
20/03/29 03:33:53 NRunAYDr0.net
>>758

>>759
具体的に

778:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:04 eAvxJAwS0.net
>>749
これ見るとドイツもやべえわ
ギリ耐えてるのは医療がまだ機能してるからで
日を追うごとに積み重なる患者の数にいずれ押しつぶされる

779:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:08 orMnm/x20.net
上という奴の見通しは全く外れ
ここまで外すのは面白い

780:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:08 +hShtdRq0.net
世界全体で3万人突破しました

781:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:12 FL9mI0Qt0.net
>>741
イタリアのような惨状が100ヶ国発生すればいいだけ
そもそもイタリアも1万程度では止まらないけど
そう考えると余裕だな

782:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:24 BzXFXuSS0.net
>>738
・マスクしない
・うんこしても手洗わない
・ハグ、キス大好き
・屋内で下足
・毎日風呂はいらない
・政府、自治体の言うこと聞かない
・医療設備が足りない

3倍満くらいかな?

783:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:28 Q+LW1oqF0.net
ルーズでもそれなりに国をあげて対策してる
のに、確実にじわじわと感染者や死者が
増加していくのが不気味過ぎる。緩やかな
デスノートか、ブラウン管から出てきて
ゆっくり迫ってくるリングの貞子みたいだ。

784:名無しさん@1周年
20/03/29 03:34:35 AjkzaELS0.net
>>769
共産主義者に責任をとるという概念はありません


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch