【医療大国】ドイツ、重症者急増 1,581人at NEWSPLUS
【医療大国】ドイツ、重症者急増 1,581人 - 暇つぶし2ch213:名無しさん@1周年
20/03/28 22:46:27.41 Lz85hLan0.net
さすがドイツと韓国。
並の欧米諸国とは死者数のケタが違う
2ケタ違う日本があまりに優秀すぎるだけだ。気にしなくて良い。
まあせいぜい頑張ってね(白目w)

214:名無しさん@1周年
20/03/28 22:46:34.83 BXvA1YhA0.net
日本は医療崩壊をしないようにそれに備えて
感染速度を遅らせてただけ
自粛もあんまり効果ないしこれから爆発でしょ

215:名無しさん@1周年
20/03/28 22:46:41 R5iaNcB50.net
>>191
早すぎて笑ったわ
笑い事じゃないけどね…

216:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:01 P0Btv8P80.net
あれ?ドイツは良い株のbcgだから重症化しないって言うてたやん

217:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:04 +E6OiGak0.net
>>200
それ逆にマズイ気がするけど大丈夫なのか

218:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:05 zWz7nEts0.net
人工呼吸器どうなってるんだ
増えてる話も受注の話もちっとも聞かないが

トヨタがアメリカの要請でレスピレーター作るってのは聞いた

219:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:11 R0GGAaQc0.net
まじアクティブジジババやウェーイ系の若い奴は今一度
自分の行動を改めて欲しい

220:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:14 /GLaosQV0.net
>>192
ドイツは医療従事者が多いからまだ対応出来るか?
日本は介護も少ないしどうしようもなさそう
今後

221:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:20 SyNokRod0.net
チョンパヨク
検査をしまくってるドイツを見習え


あれ??www

222:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:22 1FFFbLjw0.net
>>154
受け入れたのまだ6人だってさ

223:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:24 z6zh8Qcw0.net
>>177
BCG日本株スゲーってフラグ立ってます

224:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:26 QhNCQM070.net
日本は失敗した 19日の対策会議会見で自粛解除と誤解されて3連休に感染した人が増加した形だ

225:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:33 TUgstyfG0.net
パヨクがホルホルネタにすると途端に雲行きが怪しくなる

226:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:41 KNB8wTuB0.net
>>206
潜伏期間からして制限した時点ですでに手遅れなんだろうな

227:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:45 qlAXOQai0.net
>>212
東と西で違うらしい

228:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:46 IsDiD5JH0.net
>>192
なるほど
確かに医者は足りてなさそうだね

いよいよとなったら医学生とかも感染防止と人工呼吸器の使い方だけたたき込んで前線に送るのかな

平時のことばかり考えて予算削ってたヤツらのせいで国民がツケを払うとなったらやりきれんな

229:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:49 yU/fXv8w0.net
まあ時間が経てばそうなるだろうね
このまま感染者増えればドイツと言えど医療崩壊は免れないだろうし

230:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:55 /66wpFm30.net
日本人の海外帰りの高率の感染率と死亡率見ると、BCGが原因ではないだろ

231:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:57 cyBLhPnp0.net
早まってしまったんじゃねー・・?
感染者53,340人(+2,469)  死者399人(+48)    重症者1,581人 ←

イタリア北部から重症者6人のドイツへの搬送を始めた。
同国の病院に入院させる。ドイツは隣国フランスの患者受け入れも開始。
国内では2週間以内に重症者の急増が予測されるが、
政府は「今こそ連帯を示す時だ」と述べ、今後も搬送を続けるそうだ  「立派」で済めばよいが・・・・

232:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:05 iQ5fTGmC0.net
移民にBCGさせてるのか?

233:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:09 pHq0OlON0.net
>>188
患者どおしでマウストゥマウスしかない状況

234:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:15 5P8LToAP0.net
感染者が増えて空間のウィルス濃度が高まると
身体にとりこむウィルスも増えるので重症者が増える

また感染者(老若男女・基礎疾患の有無を問わず)が増えると
先に老人や基礎疾患を持っている人間が発症し重症化するが
その後確実に子供・若者・基礎疾患のない健康体のものも発症・重症化する

つまりどの人間であっても感染者になってはいけない

235:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:15 GT42sz0h0.net
死者400人超えていた

401 gestorben

236:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:19 dwrnYBFL0.net
アクティブなバカが感染して一人で死んでくだけなら良いけどなぁ
もしくはアクティブバカ以外はかかっても無症状でアクティブバカだけ悪くなって終われば良いのに

237:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:25 2dRX5u1s0.net
>>214
人工呼吸器があっても死ぬ人間は死ぬってことだ
人工呼吸器がなければさらに死ぬけどな

238:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:32 +E6OiGak0.net
そういえば少し前にドイツは韓国式のやり方を採用とか見たような

239:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:33 Dgu06QcR0.net
ええええええええヤバイよ
日本も今すぐロックダウンしようよ

240:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:39 wsnuEBWG0.net
>>214
一応報道で少し聞いた情報では
中国から部品入ってこないと作れないそうだ

241:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:39 eqsfw3yn0.net
>>213
年齢層の偏りが何を意味するかはっきりしたことは言い難い
ただ、重症が少ない、死者が少ないことの理由の大きな部分を占めるのは確かだ

242:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:41 B/FtsIb00.net
>>203
重症化してから治るにしても死ぬにしても2週間以上かかるのがネックなんだよな
その間次々と患者が担ぎ込まれてくるからいずれパンクする

243:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:48 Rp2AQvs70.net
ドイツの軍隊って機能していないんだっけ?
メルケルの罪は重いな

244:名無しさん@1周年
20/03/28 22:48:56 WV8ovaFk0.net
軽症とか重傷でカウントしても意味ない
重要なのは人口比の死者数
これ以外の指標はほぼ無視していい

245:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:05 1FFFbLjw0.net
>>175
日本もよそのこと言えた口ではない
とりあえず来週どうなるかだな…

246:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:11 oeZF7KBP0.net
>>224
俺なら医学生だったら なんか怠いし熱っぽいんで自粛しまぁすってバックれるわwww

247:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:20 njAH97AY0.net
BCG半端ないっすね

248:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:23 tJnJVq990.net
先月ドイツ行った時は国内感染者10人くらいしかいなくて
ほぼ無風


249:だったのに、いつの間にか5万人超えてんのな



250:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:35 F53pAEWE0.net
>>181
日本の方が先だろ
時系列が理解できない民族の人?

251:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:36 76eMEhh60.net
周りとタイムラグがあっただけか

252:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:41 IsDiD5JH0.net
>>220
後の歴史家からミッドウェーの再来と呼ばれるのかもしれん

後に歴史家が残っていればだけど

253:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:46 yjlqO/KW0.net
さすがドイツと思ってたけど
更新したなかっただけかよ

254:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:53 R5iaNcB50.net
日本もこれからだろうね…

255:名無しさん@1周年
20/03/28 22:49:59 AejGUrik0.net
>>212
旧東ドイツは旧株(ソ連株)
旧西ドイツは新株

それで死亡者数がくっきり分かれてて話題になってた

256:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:00 vfLucLrF0.net
>>144
アベシ

257:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:07 5B0BaSjH0.net
日本も危ないぞ

258:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:12 dwrnYBFL0.net
>>242
欧州の医者の大半は
コロナ感染してても軽症なら仕事しろ!
で駆り出されてるんやで(マジ
どうせ感染者しかいない所で作業するからむしろお前が行けパターン

259:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:25 yxHMGEie0.net
ドイツ爆発して死者多数でたら舛添は残りの毛抜けよ

260:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:34 8YCyn22h0.net
少し先の日本の姿やで。

261:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:53 3ZYXn4dD0.net
隠蔽してたん?

262:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:01 HTEzWWml0.net
>>245
日本は隠蔽リボ払いだからねwww

263:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:02 PVw7F2vC0.net
ドイツの東西の差がBCGって本当かなぁ
ぶっちゃけ東ドイツとか田舎だろ、東京と滋賀くらいの差があると思うんだが

264:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:08 CYSCNmg40.net
>>216
ドイツ留学とかしてないからわからないけど、話だけ聞くと日本よりは対応できると思う。
日本のほうが病院に押し込む形式だから院内感染は広がるだろうし。

265:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:14 AejGUrik0.net
>ドイツ国内
>旧西ドイツ側 死者231人 死者/人口 0.035
>旧東ドイツ側 死者14人 死者/人口 0.009

これがどう変化していくのか

266:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:17 fP9rldre0.net
2週間後の日本なのか?

267:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:20 /66wpFm30.net
イタリアでパンデミック起こしたのはドイツからイタリアに旅行してきたドイツ人だった事がゲノム解析で解っている
隠してたんだろ…日本人と一緒
経済が~とかでセこく粘っちゃったんじゃないの、隠ぺい?

268:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:26 F53pAEWE0.net
学徒動員した時点で当然の結果

269:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:29 YzerciGj0.net
>>52
検査をしろと行っている連中は検査キットを売っている人達。
当然、政治家やWHOに金は送ってるだろうな。

270:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:37 2dRX5u1s0.net
日本も外国在住者が一斉に帰国しているのに
放置していたからな
今までの努力が水の泡
そこで隔離ができていればだいぶ違ったんだが

271:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:39 cH4q85bc0.net
>>254
観戦者一人に尽き一本の毛を!

272:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:00 5ixLzsTA0.net
>>1
おまえら読んでるのか?イタリアの重症者をドイツで受け入れたんだぞ

273:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:12 igRJki8C0.net
結局日本が持ちこたえてたのって、みんながマスクしてたからのようだ
暖かくなってマスクしない人が増えて終わった感じ

274:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:14 BXvA1YhA0.net
仕事行きたくない
家にこもりたい

275:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:22 dwrnYBFL0.net
>>267
6人だけでしょ(´・ω・`)

276:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:23 I3QTzTL30.net
軽症から重症化することはあるが
重症は人工呼吸器なしでは回復は難しい
重症が増えると医療崩壊の危険性が高まる

277:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:28 GFqaUBVN0.net
>>260
西ドイツが馬鹿そうだなwww
ベルリンの壁作って別れた方がいいぞ早めに

278:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:30 47oN+A6U0.net
日本の先行きを見てる様だ

279:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:31 7Bx3/dv90.net
韓国お手本にしたからな。

280:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:39 W990BHrm0.net
>>266
はい、予約終了~

281:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:41 Xevs8f7k0.net
BCGの件は「日本人は何か運が良かっただけ」「既に打ってる以上、もうやることはない」と、
何か日本を引きずり込みたい層が言いふらしてるだけのように思える

仮に事実だったとしても今更何かできることじゃないんだから後で喜ぶことにして今は忘れとけ

282:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:45 UB6g7SAL0.net
>>227
いろいろ無茶したことでナチが復活してきたら笑う

283:名無しさん@1周年
20/03/28 22:52:56 6IjzY6+N0.net
アメリカ重症者をメキシコで受け入れろって言っても無理だろうな
日本で受け入れ検討するか

284:名無しさん@1周年
20/03/28 22:53:01 F53pAEWE0.net
>>257
反論じゃなく
発狂で返すあたり
図星でしたか

285:名無しさん@1周年
20/03/28 22:53:10 xcP1Z9cW0.net
重症者何人まで対応できるんだ

286:名無しさん@1周年
20/03/28 22:53:26 dwrnYBFL0.net
>>258
俺もこれが西は日本株だから少ない、東は違うから多い、とかなら信憑性高まると思ったけど
逆だと単に人の往来の差って気もするよね(´・ω・`)

287:名無しさん@1周年
20/03/28 22:53:28 cUV8HxUG0.net
コロナの枢軸は嫌だ

288:名無しさん@1周年
20/03/28 22:53:30 id3OzaUA0.net
やべえ

289:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:13 GP1eEvYf0.net
西?東?

290:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:17 /OAvJ4OK0.net
「ドイツはイタリアフランスから重症者を受け入れているから!」

URLリンク(www.br.de)
ドイツ「141人引き受けます」

受け入れは重症者に限るって事は、統計上イタリアフランスの枠に入っているわけで
急に沸いて出た1500人もの重症者は一体?
ちなみにドイツでは80歳以上で病院外で死亡した者は検査もしないからコロナ関連死にも含まれません

291:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:26 dQDYli/n0.net
どこの国もそうなんだけれど、まるで時計で測ってるのではないかと思う位一日ごとに数値がガラッと変わるよね
隠蔽するしない以前にウィルスが体内で正確に増殖してるのではないだろうか
機械みたいに

292:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:36 kQqDJn200.net
>>278
メキシコ「トランプふざけんな

293:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:39 JqNgjK6N0.net
>>276
BCGでどうにかなるレベルなら、ノーベル賞の山中教授が
最低一年は頑張りましょうとか悲壮感漂わせながら言わないだろうしな

294:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:45 dcmflm400.net
ドイツは半分しかBGCバフかかってないからな

295:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:52 JB3p9Xj90.net
いよいよBCG日本ロシア株が試される局面だな
ドキドキするわー

296:名無しさん@1周年
20/03/28 22:54:59 oOW4gXZw0.net
キャパを超えたら死者が一気に増えるぞ

297:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:19 xCxb5J/R0.net
もうどこもダメだな
残ったのはシンガポールと台湾だけか

298:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:20 HZz1j36U0.net
いきなりこれは何だお蔵出しか?

299:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:26 dIOCgxQZ0.net
急に増えたのはイタリア人の患者を受け入れたから?

300:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:34 mBIq8Y3u0.net
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
URLリンク(vksml.tsurukawa.org)

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

URLリンク(vksml.tsurukawa.org) fdswe z

301:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:39 dwrnYBFL0.net
少ない少ない言われてるポルトガルもじわじわ増えてるし
ポルトガルは始点が遅かったからこれから増える気しかしない

302:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:45 mHFf5qZZ0.net
ドイツは死んでからコロナ陽性だとノーカンにしてるからな

303:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:54 JB3p9Xj90.net
>>288
山中さんは感染症のことはよくわからんって前置きしてたよ

304:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:55 MEWaaxyA0.net
あかんな
これ韓国だけ一人勝ちか?

305:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:56 r2PQwSbu0.net
>>285
日本でも肺炎だからってコロナ検査死後してねぇしそもそも検査も絞って東京都は隠蔽しまくりどこの国も多かれ少なかれやってるが日本には言われたくないと思うねwww

306:名無しさん@1周年
20/03/28 22:56:00 S6RwCS5X0.net
また韓国式大量誤検査で被害国出たか

これ終息後韓国滅ぶなwwwww

307:名無しさん@1周年
20/03/28 22:56:11 TUgstyfG0.net
>>270
あーなるほど
ヘリで少しばかりの重症者を受け入れて焼け石に水でなんのポーズかと思ってたけど
この機に乗じて隠ぺいしていた重症者を加算したんだなw

イタリアからの重症者受け入れを口実にしたわけか

308:名無しさん@1周年
20/03/28 22:57:02 t+g0EU580.net
これ人類の終わり来るんじゃね

309:名無しさん@1周年
20/03/28 22:57:03 eDudv7jP0.net
>>85
重症にしない治療なんかあったら大々的に発表してるやろ

310:名無しさん@1周年
20/03/28 22:57:21 R0GGAaQc0.net
BCG日本株な北朝鮮さんの続報はどうなのよ

311:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:01 AejGUrik0.net
>>281
その点は一致してる

旧東ドイツはソ連株(日本株と同様の旧株)
死者14人 死者/人口 0.009

旧西ドイツは新株
死者231人 死者/人口 0.035

オランダは100年前の旧株BCGで臨床試験をおこなう

312:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:08 XvhRVGjw0.net
日本もいずれこうなるのか…

313:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:24 XuNRT7cl0.net
ドイツの医療従事者は優秀だから院内感染などさせてはならない!!!!
医療メーカーも優秀なんだ!!!

314:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:26 LfxIe1yo0.net
ドイツは死者が少ない、とか念仏みたいに唱えてるマスコミがいるけど、

URLリンク(i.imgur.com)

少ないんじゃない、これから増えるんだよ

315:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:30 HhFi7Uf+0.net
アウシュビッツ送りにした患者の情報が漏れちゃったか

316:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:30 Xevs8f7k0.net
>>303
まさかコロナウイルスごときに滅ばされるとは去年の時点では夢にも思わんかったわ

317:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:32 10Vvt4gB0.net
今まで報告サボってただけだろ
重症2人しかいない時期もえらい長かったし

318:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:32 wLAjsnOC0.net
2にしとけよw

319:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:38 B/FtsIb00.net
長期潜伏して広がって気づいたときには感染者だらけ
ただの風邪だと思わせておいて突然重篤化

いちいち間をあけて油断させて不意打ちとか厄介すぎるウィルスだな
まるで計算された生物兵器

320:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:46.63 6Pr70tTQ0.net
日本はここからが渾沌か…

321:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:46.74 VL5/CsEw0.net
検査数多めだけど医療崩壊しなかったドイツが堕ちたら
検査厨は黙れよな

322:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:52.62 JB3p9Xj90.net
>>305
感染したら射殺されてるらしいからわかりません

323:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:54.73 GP1eEvYf0.net
>>36
東は旧ソ連株な

324:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:56.57 dwrnYBFL0.net
ドイツのウィルスは軽症期間が長いとか言う可能性もなくはない(´・ω・`)
昨日までは本当に23人だったのかもしれない
どちらかと言うと本当に23人だったのがこうなってた方が怖い

325:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:58.32 BXvA1YhA0.net
感染者が増えれば1週間で重症者も増えるよね

326:名無しさん@1周年
20/03/28 22:58:58.93 5ixLzsTA0.net
>>300
どこの国も別に隠蔽するつもりでやってないよ。そんなに正義を吠えたいならてめえがカウントしてこいや!!

327:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:08.50 PEHq0lgI0.net
中国の傀儡国家だからな
ウソツキはお手の物www

328:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:12.35 /OAvJ4OK0.net
>>300
死後検査で数人見つかってるの知らんのか・・・

329:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:17.51 mIIXiSDK0.net
>>1
ドイツで壊れ始めたか?
早期発見→早期対処→1日30万件検査で
死亡率0コンマだったのに
●一方、隠蔽がますます際立つことになったニッポン

330:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:20.67 FdYA9QzZ0.net
パヨがイタリア見習え!で失敗して
次にドイツ見習え!って言ったばっかりに
逆神のパヨは日本ほめるなよ

331:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:22.62 cwaMe7XZ0.net
だめだこりゃ
日本も2週間後にはこうなる

332:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:23.62 EytgQwfv0.net
ドイツを見習え��������
日本は遅れてる��
欧州ではー��

333:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:42.67 F53pAEWE0.net
>>286
検査しまくってるから軽症者は分かるけど
何も出来ないから成すがまま重症化して死んでいくのを見てるしか出来ないだけ
学徒動員は若者の免疫力弱らせて死なせるだけの愚行なのに
カード切るの早すぎなんだよ
検査のためなんかで切っていいカードじゃ無い

334:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:42.78 +nFf21z10.net
検査厨は息してる?

335:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:54.49 lj9C8bIi0.net
予防接種は「社会防衛」の意味もあり、後遺症や亡くなられたときに補償するのは
国の責務である~と最高裁が言っている 
BCG集団接種で今回日本の死者少ないなら社会防衛に役立ったと言えよう 

336:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:57.11 MYo8N+XV0.net
少なすぎると思ってた、というか発表してないだけだったんだろな

337:名無しさん@1周年
20/03/28 22:59:58.26 0Of32pP40.net
>>161
イタリア編とドイツ編のテンプレはよ

338:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:05.63 S6RwCS5X0.net
パヨチョンの検査すれば防疫できるはどうなんだ?w
韓国式のNYに続いて模範のドイツが失敗したらもう後がないぞwww

339:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:12.91 fdDClpJU0.net
習近平第二弾バラ撒いてるやろ

340:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:20.90 dwrnYBFL0.net
>>306
いやだから、逆だったらBCGのおかげかも!
ってなるけど東ドイツって西ドイツより大分ど田舎だし
ベルリンがちょっと栄えてるくらいやろ(´・ω・`)

341:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:25.49 xEwtHwIb0.net
西ドイツと東ドイツでデータ分けてほしい

342:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:31.08 FBjbxI6j0.net
>>288
知らないことだってあるからな。
実際、BCGとコロナ肺炎の関係は豪でこれから研究するって話だし。

343:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:30.98 AejGUrik0.net
しかしNYにしろドイツにしろ
検査をすることが崩壊に繋がる点は留意しないとな…

344:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:34.19 ydRTSxEt0.net
3日後には「ドイツ医療崩壊へ」というニュースになってそう

345:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:38.27 CVwDFuWT0.net
>>316
検査もまともにしてねぇ日本も沈没寸前
どのみち検査しようがしまいが自粛しようがしまいがもう
駄目だぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁああああああああ!

346:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:45.99 qgry4bTA0.net
法則ですな。残念でした(´・ω・ `)

347:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:46.18 EytgQwfv0.net
>>333
最後の砦北欧に逃げ込むまでよ��

348:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:52.99 W9QTdRnF0.net
ドイツの重症者はイタリアに送るとか?

349:名無しさん@1周年
20/03/28 23:00:53.08 BZUl8se00.net
F5押すの忘れてました

350:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:01.31 u9ZTrpQZ0.net
他国を支援している場合じゃない

351:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:06.74 HhFi7Uf+0.net
情報漏洩した奴を見つけ出して処分しろ!

352:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:12.70 W990BHrm0.net
>>333
チョンさん自体が実はそんなにしてないからね
ほとんどが大邱関連だし

353:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:14.86 JB3p9Xj90.net
>>341
ですね
それにつきますわ

354:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:22.22 f+3GR7L00.net
今まで数えてなかったのを与論に負けて数えだしただけだろうな

355:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:22.68 PVw7F2vC0.net
>>325
最近中国見習え論がじわじわ出てきてるから期待しても良いのかな

356:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:24.89 LIA0bbOC0.net
ドイツを見習えと主張する人の根拠は大抵その死亡数の低さにあるけれど
これを見るともうその根拠も崩壊しかかっている
はっきり言うとドイツは2週間遅れのイタリア
URLリンク(www.worldometers.info)

357:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:34.56 dQDYli/n0.net
>>334
ハンタマキレタウィルスだっけ

358:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:36.35 /OAvJ4OK0.net
まあ10日以上重症者が2人のまま
その後23人に増えて一週間ほど1600人になるまでそのまま
さすがドイツの技術力は世界一やね

359:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:37.37 5ixLzsTA0.net
>>331
それをイタリアとかフランスとか各国から受け入れることになったから、この度公表するようになったんじゃないか

360:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:38.53 eU77qpSy0.net
日本って重傷者昨日現在全部で60人とかなんだよね
それと比べると如何に凄いか

361:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:40.12 JhHt/l1h0.net
>>301
誰か教えてあげてほしいね、朝鮮人が言ってくることは「逆が正解」ってことを

362:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:41.98 Mxr2Ekd90.net
ドイツは死者の診断検査をしてないらしいな
コロナ陽性の死体を普通の死体と同様に扱ったら感染するだろうね

363:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:50.55 JltND+Ux0.net
感染から二週間前ぐらいで
急激に重症化するんでしたっけか
検査が早かったぶんだけ
遅れて死亡者数があがってくるのかな、、、

364:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:50.72 EytgQwfv0.net
>>338
ドイツの医療は世界1何ダァァァァァア��

365:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:59.25 biA0Xjy90.net
崩れたな 白髭海賊団

366:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:03.31 dvnvUPGs0.net
うわー、俺がドイツを見習えってフラグを立てたから~
すまん~
やっぱり安倍の隠蔽政策が正しいんかな……?

367:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:11.52 o6gaJwOv0.net
>>3
独伊韓の負け組トリオな

368:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:13.14 vzN9DSp90.net
>>1
これがこのウイルスの恐ろしいところだ
生物兵器級

369:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:14.23 mIIXiSDK0.net
>>333
なんjで歯が立たないからこっちで逆・ステルス・マーケティングに励んでるのか?
高卒脳平均年齢50オーバームダに社員飼っている舎弟企業の
社員さん達...w

370:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:17.38 BXvA1YhA0.net
ひきこもりだけが生き残れる

371:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:25.25 W990BHrm0.net
>>353
ネットスピードの関係だな…

372:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:25.64 2dRX5u1s0.net
検査しても感染は止められない
検査しなくても感染は止められない
つまりコロナの勝ちって事だ

373:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:25.82 Duf3l+6g0.net
>>333
結局、どこの方法だめ
余計なことせず粛々とトリアージがいいのかもしれん
日本もリスク高い連中は、人工呼吸器つけないや病院のベッド使わせないという
イタリア式を判断しないといけなくなるかもね

374:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:31.87 Yk43Qc1G0.net
>>321
マジ????オリンピック後に急に不思議な上昇したけど????

375:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:38.25 t7AIvSxK0.net
ドイツも胡散臭いからな
乗らんでよかったこれからだわ

376:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:40.54 ZpJEzLua0.net
ドイツ褒めてたのって舛添あたりか

377:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:41.34 AK07VHqu0.net
マジかよ
あのドイツが…

378:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:42.10 WEvQj5X00.net
>>


379:7 反BCG厨房イクw



380:名無しさん@1周年
20/03/28 23:02:44.62 dwrnYBFL0.net
まあイタリアやスペイン化はしないと思うけどさ
元々の医療物資の差がありすぎるし
でも結局3%くらいまではいくかもね

381:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:01.81 i4YDUhB80.net
だから年齢を出せ年齢を。
どうせ9割以上高齢者だろ

382:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:03.30 vzN9DSp90.net
ブービートラップみたいなもんなんだよな
このウイルス

383:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:11.91 vL0EJVZj0.net
バカパヨクさん、これでもドイツは正しいと?

384:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:13.08 5R+ASOB40.net
日本もドイツと同じになるよ。

385:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:13.89 FCGpoOLL0.net
ドイツのR0ってどのくらいかな?

386:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:34.68 6P7VgqNj0.net
日本の死者数の少なさが異常だな

387:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:46.04 Syfe9Sd/0.net
>>71
東が今のところ少なく見えるけど、統一後にいつまでロシア株使ってたか、
まだよく分かってないからね
日本みたいにはっきりと、全員がTokyo-172使ってるケースとは違う

388:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:50.62 hZFiajhW0.net
何気にイタリアスペインを猛追しとるよな

389:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:52.21 /OAvJ4OK0.net
>>354
他国から受け入れたからか!と思わせられるからな

390:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:52.61 W990BHrm0.net
>>375
高齢者て人数に含めないようにしてなかったか?

391:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:56.93 bBd7A/9W0.net
KGBのBCGは効くらしいな

392:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:58.41 eDudv7jP0.net
>>128
お前も反論できてへんがな
無視してるだけや

393:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:58.48 o7LiDk2K0.net
イタリア産を受け入れなければ大丈夫だな!(フラグ)

394:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:58.84 mIIXiSDK0.net
>>364
>>333
「せや?ネトウヨの仮面🎭かぶっておきゃアホ(ウヨ)のせいにできて無罪やろ!」
本当に信じてそうな高卒脳おじさん社員達
笑うわ

395:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:58.54 EytgQwfv0.net
>>377
欧州厨の心の拠り所スイスもコロちゃんがぶち壊したからな

396:名無しさん@1周年
20/03/28 23:04:06.87 vzN9DSp90.net
日本も近いうちにこうなるだろう
こうならない理由が無い

397:名無しさん@1周年
20/03/28 23:04:07.70 GT42sz0h0.net
ドイツの地域ごとの感染者数
旧西ドイツでもオランダ側がやばいな
URLリンク(www.zeit.de)
イタリア、オランダ、アメリカはBCGの義務化接種をしていない
スペインは40年前に義務化をやめた
オランダ 死者639人(前日比+93)
結核感染が少なくなれば、BCG接種の利益は少なくなる。
従って、かつてはBCG接種を熱心に勧めていた国でも、今では中止した国も少なくない。
スウェーデン・チェコ・フィンランド・ドイツ・イギリスなどである。
これに、初めからBCG接種を導入しなかった米国やオランダを加えると、BCG接種を行っていない先進国のほうが多い。

398:名無しさん@1周年
20/03/28 23:04:30.45 rA27mNez0.net
どこの国もダメですわ
もうなるようになれ

399:名無しさん@1周年
20/03/28 23:04:33.39 tBhN95XGO.net
検査の徹底=衛生観念が良くなる
じゃないからな

400:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:00.06 Rsu/fQC/0.net
韓国人が日本もドイツを見習えっていうレスがあったけどダメじゃん

401:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:03.92 DC7Tr


402:I620.net



403:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:03.39 UoJXTvsJ0.net
>>306
正直この程度の人数だと誤差の範囲な気がする
観光客も西の方が多そうだし単純に比較できない

404:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:05.45 JB3p9Xj90.net
ヨーロッパはスイスとドイツが陥落したらもう絶望しか残っとらんな
もうポーランドのみだわ

405:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:10.61 JGcZhtNR0.net
>>390
必死にBCGを唱えてる人いるけど

406:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:12.17 06F6WbNe0.net
ドイツも隠してたか
異常に少なかったのに

407:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:17.36 5ixLzsTA0.net
2週間以内に重症者が増える見込みもあるのに、イタリア、フランスまで受け入れるつもりなのか、無茶だ・・・

408:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:21.75 add4d1LC0.net
検査なんかするからだよ
どう責任取るのこれ

409:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:30.78 17332ROK0.net
>>142
ドイツはだな、
地下鉄の地下駅が喫煙可能。

410:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:33.69 mIIXiSDK0.net
>>390
死亡者が低くなる科学的理由が「0」だからな
隠蔽・死因改竄が立証されてしまうオマケ付き

411:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:36.07 6Dg2E/aW0.net
見習えはフラグ

412:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:36.59 dwrnYBFL0.net
>>391
それだとスイスはもっと死者出しそうなもんだけどな(´・ω・`)
結局医療と金の差のような

413:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:45.42 UJ6epj8R0.net
日独伊三国同盟からドイツ脱落wwwwww

414:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:46.86 tBhN95XGO.net
>>368
保清の徹底で

415:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:48.74 EytgQwfv0.net
日本は異常な国だからな
ファブリーズのCMで親父が汚物扱い
ころちゃんに勝てるのは日本しかない

416:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:49.68 C1G7Qe1e0.net
>>374
ほんと同じEUでこんだけ格差あっていいのかよってぐらい医療体勢整ってるからなドイツは

417:名無しさん@1周年
20/03/28 23:05:54.75 vL0EJVZj0.net
>>390
なるんだろうけど
なぜ2月はならなかったんだろ
あれだけ重症者が増えたら隠蔽不可能に思えるけど

418:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:09.46 7yxDL4080.net
BCG、逝く

419:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:11.66 TUgstyfG0.net
NYも検査厨の州知事を降ろさない限り崩壊の一とだろうな

420:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:20.96 y2xB/83H0.net
BCGは最古株が日本、ロシア、ブラジルだけで
後の西欧型は2遺伝子欠落型で効力が弱い

421:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:27.77 WVT8VRSJ0.net
 うわあ ほんとわかんなくなってきたな

422:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:27.68 AejGUrik0.net
>>378
>新型肺炎拡大防止のため「韓国式の追跡方法」の導入検討=ドイツ
韓国の価値観で徹底検査・完全把握を目指すと同じことになるかもな…

423:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:29.07 mIIXiSDK0.net
>>398
納豆ガイジと同じレベルやぞ
BCGガイジ

424:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:29.72 1Uhobiqv0.net
ここ2週間の欧米の本気であっと言う間にコロナ後進国になった日本
もう感染者数でも死者でも背中も見えないよw

425:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:35.79 8qtrC5xr0.net
日本は封鎖も出来ないし、相変わらずバカなのが花見、飲み会してるから
結局欧米の後追ってるだけだな・・・
食い止め成功してるのはシンガポールと台湾??

426:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:41.62 /JRitsqw0.net
だから検査しそようがしまいが
清潔だろうが不潔でろうが
最後はイタリア化だろ?
日本だけならないわけねぇよ
どこの国も逃れられないんだよ

427:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:46.27 W990BHrm0.net
>>412
あいつは対トランプだけで始めたからな

428:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:47.60 ZpJEzLua0.net
>>410
帰国ラッシュと三連休の弛みっぷりが致命傷では?

429:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:53.50 lMm+C/Rv0.net
オワタなw

430:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:57.85 Lz85hLan0.net
日本から3Dプリンタで作れるコンパクトな人工呼吸器のデータを送ってる
頑張れ世界!

431:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:11.55 RRJ3ogsq0.net
ついにドイツもか。どうやら感染防止は無理なんじゃないかな。100人に1人感染するぐらいなら日本国民は受け売れないと。全員重症化するわけでもないし。

432:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:11.37 dwrnYBFL0.net
>>397
早々に鎖国したデンマークが急な伸びなくまあまあ落ち着き気味なの見ると
結局、有効なのは蔓延する前に封鎖だと思う

433:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:14.68 tBhN95XGO.net
>>378
保清の度合いが違うし

434:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:19.90 OOsgZZuI0.net
呼吸器が足りなくなってきたのか?

435:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:20.76 /OAvJ4OK0.net
>>375
コッホ研究所に統計があると思うで

436:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:25.56 9L97VfTI0.net
重症者の基準を変えたのかね

437:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:35.63 AejGUrik0.net
日本でもそうだけど結局、病院がクラスターになってしまう

438:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:38.70 SsG3bh7x0.net
>>355
注視すべきなのは重症者の数

439:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:51.37 2dRX5u1s0.net
>>399
このウイルスの特性ともいえるかもな
潜伏期間が長い、完治までが長い、重症化すればさらに長い期間かかる
そして死亡
とにかく長い
死亡者がでなかったのはドイツの医療体制が良かったからだろう

440:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:51.34 3Ke35zDk0.net
あーあ。ドイツもやられたな。

441:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:51.90 5ixLzsTA0.net
>>405
スイスも医療崩壊の瀬戸際まで追い込まれてるはず、そろそろ死者数が急増する

442:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:53.78 MTJCZPxF0.net
韓国真似て検査しまくって当時は死亡率の低さでホルホルしてたのに一週間もたたずにご覧の有り様
必死にフラグ立ててんなーとは思ってた

443:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:56.92 6MeK8E0R0.net
>>1
ドイツの医療技術は進んでるはずなんだけどなあ。日本の医療技術はドイツから
学んだものが多いはずなのに。それだけコロナウイルスが凄いということかな?

444:名無しさん@1周年
20/03/28 23:07:57.52 S6RwCS5X0.net
結局、バ韓国が誤検査キット売りたいがために各国陽動したのが一番悪いんだよなw
自称世界100カ国以上から誤検査キットの打診があるらしいからなwwww

445:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:01.03 JB3p9Xj90.net
>>418
北と南での温度差と人口レベルで言ったら日本しかうまくいってないんだよね

446:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:13.30 aWDWLwjm0.net
>>13
なんで検査してない東京医療崩壊してんの?

447:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:24.43 mO4W6RUg0.net
ドイツ野郎に死を
人民に自由を 
 

448:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:30.05 jyPA8i6q0.net
>>410
東京都が異常に検査拒否してたからだろう
医者ぐるみで隠蔽してたんじゃねぇか
江東区の病院とかと

449:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:33.72 W990BHrm0.net
>>425
封鎖は封鎖で、じゃあこの後どうするの?てなる…

450:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:46.14 ASHu5w+Q0.net
おパイプルンプルン!

451:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:46.24 tBhN95XGO.net
>>390
保清の度合いが違うし

452:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:50.44 vL0EJVZj0.net
>>421
確かいろいろ言いだしたのダイプリの後だったよね
2月下旬ぐらい
その前ですでにイタリアみたいになっててもおかしくなかったと思うけど

453:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:02.66 H89noOqG0.net
>>421
2週間後とすると、4/3過ぎに爆発するな

454:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:06.60 R0GGAaQc0.net
韓国は持ちこたえてるかんじだけどどうなの?

455:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:22.07 ZpJEzLua0.net
>>442
薬や治療法が見つかるまでの長期戦しかないって2月から思ってます

456:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:32.24 pw17VRH+0.net
>>391
ベルギーも接種してなかった国だな

457:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:41.15 ymz9g/v+0.net
アビガンがどうだとかBCGがどうだとか
はたまた喘息の薬が効果ありそうだとか
単にパニックに陥らないようなガス抜きだと思う
本当はまやかし

458:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:43.72 vL0EJVZj0.net
>>441
検査拒否っても重症者までは隠蔽できないでしょ

459:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:43.99 QYGCXHH30.net
重症化させない薬は無いわけだから、これから死者数抑えてれば大丈夫ってことだろ。

460:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:54.48 JltND+Ux0.net
>>351
きれいに二週間差が出てますね
数日長くなったり短くなったりするのは
検査数の差でしょうか
一番たしかなデータは
やっぱ全数検査してたダイプリになるのかな

461:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:57.52 J5De9Sp60.net
>>447
順調に増えてるけど

462:名無しさん@1周年
20/03/28 23:09:59.52 dwrnYBFL0.net
>>442
覚悟を決めて1年くらい引きこもるしかないな
台湾も自分達だけ頑張っても周りがやらかしたから鎖国解けない
まるで遊び歩くアクティブバカと律儀に自粛する人のよう

463:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:01.54 S21HWglJ0.net
967名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:06:16.49ID:StEcVZU+0


 ★

 >>1 2019年のフリーメーソンカレンダーに、センザンコウも、聖コロナも、描いてあるがな、 陰謀や陰謀。完全に。
おまえら、左上がセンザンコウで、左下が、中世の画家とされてるが、それドイツの聖人の聖コロナや。
URLリンク(shanti-phula.net)
これ聖コロナ
URLリンク(static.independent.co.uk)



464:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:01.90 AejGUrik0.net
日本は皆保険で重症になれば救急車で運ばれて治療を受けられる
しかしそれも医療がパンクしていなければ、という話
検査検査をするとどうなるかをしっかり学習しないといけない

465:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:23.80 MvzKeTLj0.net
こわいね。日本もどんどん増えてるのにね。先人を見てなぜ学ばないのか

466:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:28.13 SsG3bh7x0.net
>>385
ロシア株最強、ってことでいいから
何しろBCGが重症化を防ぐ、と認められてほしい

467:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:31.70 WVzn0S1s0.net
>>1
マジかよドイツ、信じてたのに・・・・

468:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:34.30 kLoDMOuq0.net
今日生きていても、明日は生きているかわからない。まるで戦争と同じですね

469:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:40.15 Lz85hLan0.net
>>419
勝敗はCTと病床と人工呼吸器や人工心肺の数だ。そして医療スタッフ
PCR検査なんて竹槍でB29は墜とせない

470:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:41.69 mVQGyJFM0.net
北朝鮮での感染状況が分からなくて結構怖いんだけどw
一般市民なんて買いだめできるほど物資も豊富じゃないでしょ

471:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:43.79 S6RwCS5X0.net
韓国はとっくに医療崩壊してるぞw
急性敗血症と謎の肺炎ってことで死者誤魔化してるけどなwww

472:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:45.29 W990BHrm0.net
>>448
そこだよな
国も人間もいつまで体力もつか

473:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:45.55 y2xB/83H0.net
なんか、欧米は検査検査で感染者発見、競技大会みたいになってる
医療従事者の手間が半端ないよ、



474:0万人見つけるの何万人が従事してるんだろ、無駄だな



475:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:48.71 /O/dZ0qY0.net
やはり急にグンと上がるな

476:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:52.13 GpKdDEbk0.net
病床2万5000とか言ってたから
限界突破したんやろ

477:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:55.42 C1G7Qe1e0.net
>>441
頭おかしすぎだろ
まだそんなこと言ってるのか

478:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:06.96 vLZRgShe0.net
タガが外れちゃったね
どうかってくるわ残念

479:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:22.87 bFxLqVJe0.net
>>445
テレビの医者曰く日本のピークは4月5月って2月のテレビで言ってたよ だから医者の予想と合ってはいるね

480:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:38.61 kQqDJn200.net
どこで生まれたか知らないが人類は敗北してしまうのか?

481:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:41.13 Xevs8f7k0.net
>>459
認められてどうすんだよ
「やったー外出られるぞー!」とか言い出すのか?
だったらBCG全く意味なかったです引き続き警戒を、のがずっとマシだわ

482:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:44.31 S21HWglJ0.net


 ★

 >>1 2019年のフリーメーソンカレンダーに、センザンコウも、聖コロナも、描いてあるがな、 陰謀や陰謀。完全に。
おまえら、左下がセンザンコウで、右下が、中世の画家とされてるが、それドイツの聖人の聖コロナや。
URLリンク(shanti-phula.net)
これ聖コロナ
URLリンク(static.independent.co.uk)




483:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:51.63 vzN9DSp90.net
>>410
村八分になるから口外するなと脅して口止めしてるとか?
流石に考え過ぎかもしれんが

484:名無しさん@1周年
20/03/28 23:11:51.90 W990BHrm0.net
>>455
まわりが更にヒドいとね

485:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:07.01 a43MkdbB0.net
いったいどういう経緯をたどってこの数字の出方なのか
結局わからないまま終わるんだろうな・・・

486:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:10.38 XZcndKgo0.net
ドイツも臨時の死体置き場作り出したか

487:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:10.88 tBhN95XGO.net
>>403
衛生観念の違いがあるでしょ

488:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:23.36 BXvA1YhA0.net
>>439
2週間前ぐらいの海外帰国者がウイルスをばらまいてるんじゃ
無症状感染者はウロウロしてる

489:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:27.42 uPlydHW40.net
何で欧米はこんなに爆発的に増えて
アジアではそこまで増えないのかね

490:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:31.12 Re3rzrAS0.net
重症が1581とか日本なら既に終わってる状況じゃねーか。ドイツはこれでも持ちこたえてるの?

491:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:33.36 vL0EJVZj0.net
>>471
その前に春節でコロナ大量輸入してたでしょ

492:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:39.00 dwrnYBFL0.net
>>471
暑くなってきてマスクいーらね、ってなる頃合いって事なのかな
そんな理由ではないのかもしれんがぶっちゃけ花粉症のやつでもないとそろそろマスク辛いよね

493:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:59.09 o3I//G3M0.net
俺は日本式で二三ヶ月時間を稼げたら日本勝利と言っていいと思う。
でも二三週しか稼げないんだったら引き分けだろう

494:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:09.95 F53pAEWE0.net
>>342
そもそも韓国式って新天地21万人対応のための大規模検査でしかないけど
新天地は日本では西早稲田のパヨク団体やってるやうな連中だから
NYTで反日記事書いてるような連中達が結託してそれを隠蔽しただけ
韓国は新天地の若者ばかり検査して高齢者見殺しにしてるの隠蔽してるし
フェイクでしかないマスゴミの言う韓国式なんて出来る訳無いことが普通に証明されてるだけ

495:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:10.65 vzN9DSp90.net
>>398
今のところ根拠がないしな
納豆や乳酸菌が効くらしいとかそういうレベルの話だろ

496:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:15.02 kBVhtcQd0.net
このウィルス怖すぎる
いつ収束するんだろ・・・・・

497:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:16.62 igRJki8C0.net
>>369
グラフにすると普通に指数関数的な伸び方の始まりの部分にすぎない感じだぞ


498: 数学が理解できないとわからないかもしれんが http://i.imgur.com/Id3rwd4.jpg



499:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:22.88 rLF12+T30.net
どこかの学者が新型コロナで世界人口の2/3が感染するなんて言ってたけどあながち間違ってないかもね
再感染含め最終的な致死率20パーセントで計算すると約10億人死ぬ事になる

500:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:39.87 pgIuqGlE0.net
集計してなかっただけやろな

501:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:46.06 Nt3Utv2l0.net
白人の方が弱いのか?支那で死者が凄いのに
それ以外のアジア圏じゃ死者が少い何故なんだろう

502:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:49.77 XM7oI+y60.net
そもそも日本は検査能力ないから増えるわけないわな
安倍が8000件って言ってたのは海外パフォーマンスの見栄

503:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:54.96 vzxF6oau0.net
BCGと言う希望が潰えたな

504:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:55.29 ZpJEzLua0.net
>>483
武漢以外の中国より先々週あたりの欧米の方が酷いってことじゃね

505:名無しさん@1周年
20/03/28 23:13:56.59 XZcndKgo0.net
あまりに急激に増加しすぎてコッホ研究所も匙投げたか

506:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:05.75 DgZJ1nTM0.net
パヨクがドイツを持ち上げたからだぞ
ドイツも崩壊間近だった
老人ホームを数えないやり方だったから

507:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:10.24 O4/PBrJV0.net
ん?
ドイツ最強じゃなかったの?
実は日本国軍の方が強いのかな?

508:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:29.01 Y0xl2JDg0.net
>>483
春節ってマスコミが騒いだほど中国人は入ってきてない
多いのは実は「夏」

509:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:30.27 5ixLzsTA0.net
>>473
BCGに過度な期待は要らない。お守りぐらいに思っておいて、状況に合わせて自粛の強化でいい

510:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:31.01 06sRTU7J0.net
ドイツはBCGやってるけど東と西で違うからな
同じBCGのポルトガルで重症患者増えなければ、
日本も感染者増えても重症化は少ないかもしれん

511:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:32.82 GT42sz0h0.net
>>405
スイスは人口が少ないので
人口当たりの死者ではスイスは上位
100万人当たりの死者数
151 イタリア
122 スペイン
 37 オランダ
 31 フランス
 30 イラン
 30 ベルギー
 30 スイス
 11 イギリス

512:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:33.35 bDuPV6HD0.net
5月になったらマスク辛いぞ
自分は季節外れの花粉症でGWとかいつも暑苦しい…

513:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:33.83 dwrnYBFL0.net
まあ納豆よりはBCGの方がまだ可能性はあるな
でもそれ以上に出雲そばと梨とチューリップに囲まれた生活が最強(´・ω・`)

514:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:39.53 J83XZVTR0.net
何が怖いって医療従事者が次々と感染してることな
病院に検査行ったら感染しにいくようなもんだな

515:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:42.00 4rja3N+Q0.net
イタリアからきた人の分?

516:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:42.83 lVzhd13t0.net
もしかして、イタリアの受け入れに反対する現場の医者たちか、本当は軽症な人も重症化の数に加えだして
これ以上受け入れんじゃねーという政治的圧力のパフォーマンスに過ぎなかったりして?

517:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:50.79 DC7TrI620.net
アメリカと中国の感染が止まらないと日本では無理だよ

518:名無しさん@1周年
20/03/28 23:14:54.89 rbegd8AW0.net
重症1581って死亡予備軍じゃないか

519:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:07.17 xKMo6GGj0.net
さすがに1500人以上も人工肺呼吸器使えるの?

520:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:08.22 zBAGbpE00.net
そうすると、韓国の健闘している数字が疑わしい
たぶん、あの国だから健康な人も陽性にしてるんだろうな

521:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:12.12 fX+ehDPC0.net
>>4


522:98 当たり前だぞ 日曜はお休みだから検査カウントゼロだしwww 東京都はな



523:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:17.24 6tO3nCGK0.net
やばい
医療崩壊が早い

524:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:19.87 ZThGOmxW0.net
死者も急に増えたな。
1週間前は日本と同じぐらいだったのに、もう日本の10倍とか。

525:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:23.79 mVQGyJFM0.net
氷河期ひきこもりおじさんが7年ぶりに玄関を出たとき・・・
目の前には死屍累々の光景が広がっていた
「な、なにがあったっていうんだ」

526:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:25.73 BdAfWfm80.net
加速!

527:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:25.83 /MzVR9p10.net
>>13
お前の特徴って
気に入らない奴らに
名前つけてレッテル貼りして
ただ感情的にばかにして思考停止することだよな
そういう指示でもでてるの?

528:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:26.57 VOlDSKcM0.net
ドイツもいよいよか

529:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:35.54 FCGpoOLL0.net
ドイツは州単位で中華企業の誘致をやってたが、発症者の分布はそれと重なってないかね?

530:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:38.08 sWB2ck9f0.net
今、後輩がドイツで足止め食らってます

531:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:41.06 tJnJVq990.net
ホロコーストしても成り立つ国なんだから
コロナ程度かすり傷だろ

532:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:43.35 m7rDQiwh0.net
ドイツでこれならBCG説がだめなら
日本も終わりだな

533:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:49.02 F53pAEWE0.net
>>511
>>486ってことだよ

534:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:53.43 AejGUrik0.net
>>505
それな

535:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:59.73 uIXbnBb60.net
ドイツよ
お前もか

536:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:00.99 afPSg/120.net
日本は2月には死者数は少なかったが、
重症者がだんだん体力を落として3月から死亡が増えた

537:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:03.73 vv5O7JqR0.net
ドイツは最近重症患者数数えてなかったやろ
再開したらそら急増するわ

538:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:04.58 6tO3nCGK0.net
ドイツは中国依存が強いから

539:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:07.04 OG7frlTt0.net
>>5
(アカン)

540:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:19 lVzhd13t0.net
>>493
CTで検査してますが何か?
世界一の保有台数で2位以下を圧倒していますが何か?
誤差の多い検査キットになど頼る必要がないだけですが何か?

541:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:23 vL0EJVZj0.net
>>495
そしたら限定的なものになるはずなんだけどな
中国人100対1帰国者
こんな印象だったから
ただ欧米に渡ってから凶悪化してるって話も見るしね

542:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:23 UQNune7V0.net
日本も同じ道辿るだろ

543:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:25 y2xB/83H0.net
日本が外国人の駆け込み寺状態になってる、
だから感染者の1/3が外国人らしい

544:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:27 Jaz1xei+0.net
世界最高峰のドイツ医療チームでこれか

やっぱり危険なウイルスやねん

545:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:27 OrgvEXWM0.net
>>410
感染者が増えても肺まで下りないからスーパースプレッダーにならない

546:名無しさん@1周年
20/03/28 23:16:39 F7Pe7a3F0.net
ドイツは社会保険料が高い反面医療費はタダ

547:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:04 fn6mczD30.net
>>1
おっと!

548:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:10 L9fMPwNm0.net
>>515
「団塊の世代が死に絶えた・・・だと?」

549:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:20 Re3rzrAS0.net
>>489
アメリカの現状でもグラフの始まりに過ぎないらしいぞ。
指数関数は序盤の伸び率が少なく中盤から後半にかけて昇龍拳だよ

550:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:24 dwrnYBFL0.net
医者がかかるのは本当に困るわ
今まで虫歯になった事のない俺が最近ほんのちょっと歯が染みるから心配だけど何となく今は歯医者には行きたくない


551:(´・ω・`)



552:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:32 PfuOvo3K0.net
人工呼吸器数
日本 22254
ドイツ 25000

553:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:37 dGoR3w8L0.net
>>1
ヘタリアとフランスさん救助してるのね
流石!
旧東エリアは余裕ありそうやし

554:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:37 QgFZwo530.net
イタリアの重症者を受け入れたから増えたんじゃないの?

555:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:40 Sf1lZFHF0.net
ポイントはジジババの感染をいかに抑えるか、だね
ジジババは出歩くな、宅配を使え

あとは院内感染、こいつがやばい
入り口でサーモつけてチェックするとか、靴底消毒するとか、
とにかく病院内にウィルスを入れないこと

556:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:40 SsG3bh7x0.net
>>436
ドイツの死者数が韓国より多いということは
医療技術以外の理由があるってことだよ

557:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:40 6MeK8E0R0.net
>>481
そもそも東南アジア諸国って検査とかしてるの?カンボジアやラオスやベトナムやタイや
ミャンマーやバングラデシュにインドネシアやマレーシアとか途上国だし医療も進んでないし

558:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:45 JltND+Ux0.net
>>490
三分の2説なら集団免疫で
人類はずっとこの病気と付き合っていく前提の計算ですね

ワクチンを除いたら
わりと普通の推定値だと思います

559:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:46 Xevs8f7k0.net
>>500
過度どころか、今から何もできない要素とか一切期待かけちゃいけない類のものだと思うがな
むしろ結核が未だに克服できてない日本人はコロナにも本来弱いはずなんだくらいに思ってたほうがいい

560:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:58 KXsvaIRz0.net
>>11
0時にリセットされるからこれ昨日のじやね?

561:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:01 fwo1hZg40.net
なんでいきなりこんなに増えるん?

562:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:06 CaOhOOaD0.net
>>530
検査してますがキリッて言える数字かよwww

563:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:08 /MzVR9p10.net
>>505
だから検査を病院以外の場所で行わないといけないんだよ
ずっと言ってるんだがな
そんなの当たり前だろ
感染したやつが感染者と判明しない状態で
病院はしごするから感染が病院でひろがるんだよ

そんなのちょっと考えればわかるだろ?

564:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:13 XZcndKgo0.net
ドイツは日本の対コロナ対策批判していたか

565:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:13 tEpwXtoq0.net
日本はBCG信仰にすがるよりは
今からでも遅くないので
外出禁止にしろ。

566:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:23 QYGCXHH30.net
>>541 日本もドイツもそんな余裕ないのな。

567:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:32 OG7frlTt0.net
>>373
反BCG厨はワクチン危険厨か、お察し系の人だからね必死やね

568:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:43 RRJ3ogsq0.net
イタリア見るとかわいそうになるけど、日本・ドイツ含めこれもまた運命。特効薬がないんだから、あきらめも肝心。
老人・持病持ち以外重症化リスクは低いから、もし発症したら肺炎治療と思ってゆくり休むつもり

569:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:50 qgYqhKks0.net
湿気が多く、熱いと繁殖しないって

絶対五輪強行用のデマだよな。
そうなら人間の体内で生きられないもんw

570:名無しさん@1周年
20/03/28 23:18:50 dGoR3w8L0.net
>>436
>>545
感染者が増えたら重症者も増える

571:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:05 YuHX0BbT0.net
欧州の致死率どこも高い。変異してないの?L型が多いってこと?

572:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:07 dwrnYBFL0.net
>>546
検査は知らんがインドネシアが地味に致死率10%近いよね(´・ω・`)

573:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:07 Nt3Utv2l0.net
>>530
CTで肺炎が出たら病状軽くても余命5年なの?

574:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:14 FCGpoOLL0.net
>>547
ワクチンでは終生免疫が得られないのでいつかダメになるよ。

575:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:20 MIDbgalg0.net
西ドイツがハズレ株で東ドイツが当たり株

売り豚、買い豚みたくなってきたな

576:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:26 duyQAHF20.net
感染者数は増えるしかないんだけど重症者を不自然に増やすなっつーの
ドイツでこれなら日本含めてどの国も10日で医療崩壊するわな

577:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:31 DgZJ1nTM0.net
>>530
そこは良かったんだが
2月下旬以降の欧米からの帰国者の感染率の高さは想定外

隔離しとくべきだった
もう遅いけど

578:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:39 ZThGOmxW0.net
>>481
中国産なんでそこそこ免疫持ってるってのがある。
中世期のペストも中国産らしいが、中国は元よりそれをヨーロッパに運んだとされるモンゴルにもそれほど
死者は出ていない。しかし持ち込まれたヨーロッパでは免疫無いからバタバタ死んで人口が1/3に。

579:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:45 LDJLbB+O0.net
>>244
イタリアだって40日前は3人しか判明してなかった

580:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:50 hoAHt8bN0.net
ペースが日本と比べるとおかしいわ

581:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:55 F53pAEWE0.net
>>544
日本はジジババが平気でマスク行列作ってるけど感染しなくて
早く死にやがれ迷惑野郎って状態になってんだよなぁ

582:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:03 cGxV7/ad0.net
コップから水が溢れ出したんだな 

583:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:04 5ixLzsTA0.net
>>548
闇雲に怖がるのは、闇雲に安心するのとたいして変わらん

584:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:13 TUgstyfG0.net
>>517
医療キャパを無視して検査だけ無審査でやり続けたら医療崩壊しました

いくつも実例を目の当たりにしてるのに目を覚まさずにいまだに検査推進してる連中は人殺しである

585:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:20 cCNHEHVm0.net
やっぱりBCG?

586:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:22 8NemEDOI0.net
>>77
短距離空中感染すんだからどうしようもないわ

587:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:22 DvKF+GRd0.net
毎日何十人も死んでるのに重傷者の数が一切変動してなかったもんな
カウント隠してるのは明白だった

588:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:30 OhN3Ksx80.net
ドイツは病床が世界最大数で余裕のよっちゃんイカだって聞いてたのにこの様か

589:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:30 y2xB/83H0.net
>>522
ドイツは30年ほど前くらいからBCGは辞めて任意になってるはず
現在までずーっとBCG定期してた日本とは全然ちがう

590:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:31 vv0I1SsZ0.net
この増え方だとドイツ陥落も時間の問題か
重症患者が良くなるまで日数必要だから、簡単には医療資源が回復しない

591:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:32 F7Pe7a3F0.net
ドイツは医療制度安定だから国民がパニックになりにくいんだと思う

592:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:40 S/fARs+g0.net
>>540
シュミテクトでも使っとけ

593:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:46 88ijh04A0.net
>>541
日本って医者も少ねぇし医療機器も日本でドイツ製使ってる所多いわけだからドイツの方が優秀なんだろ? ドイツから輸入なくなったらどうすんだ?

594:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:49 QYGCXHH30.net
>>553 そういや地上波でドイツ見習えキャンペーンやってたな。俺はすぐ消したが。

595:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:49 skv/+pLX0.net
ドイツはコロナに効く治療薬もってたから致死率低いと思っていたが
やっぱこうなるのか

596:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:56 dwrnYBFL0.net
日本のデータは危機感持てと言われても微妙なんだけど
安心しろと言われても微妙って言う非常に中途半端な数で推移している(´・ω・`)

597:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:59 D5NQbMs50.net
ドイツが崩されてきたか。中国は色々あるから別にしても全体に
東アジアの国は健闘してるな。
台湾なんかMVPだし。

598:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:02 XZcndKgo0.net
ドイツは日本より立ち上がりは遅かったが急激に増加してしまって
もう1週間も医療体制もたないだろう

599:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:04


600: ID:JltND+Ux0.net



601:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:05 Rsu/fQC/0.net
>>461
未知のウイルスだから感染しないさせない努力が初期段階から必要

602:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:06 zPE2O9a60.net
ドイツは凄いとか特集していた奴は反省文を書けよ

603:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:07 0le8em2m0.net
ドイツは嘘ばかり

604:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:12 QFX/9ohz0.net
ドイツがこれか

やべえ…

605:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:22 z8eaVWxr0.net
これ旧西と東でデータ分けたほうがいいな

606:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:29 8DGl6Y4m0.net
>>456
聖コロナは二本のヤシの木に縛り付けられて引き裂かれた殉教者で、女性の聖人
もしかして魔女狩りの犠牲者?

607:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:31 SowQaSSJ0.net
>>560
まだそんなこと言ってるのかw
治療出来ない状況になったら重症化した人が死んでしまうってまだ理解出来ない問題のある人か?

608:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:34 PSjYwPaS0.net
ドイツでさえ抑えられない。こんなウィルスを年内で抑え込めるのか

609:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:37 B8n3sniE0.net
【アジアの優等生】ドイツ、韓国モデルに検査拡大 新型コロナ対策の内部文書

【武漢ウィルス】ドイツ 新型コロナ致死率低い理由「大量検査で…」約4万人の感染者に対し、死者は229人
【フラグ立てないで!】ドイツ、低い致死率0.3% 検査無料1日3万件 かかりつけ医が浸透 東京新聞

【COVID-19】ドイツ、患者らの殺到による医療現場の崩壊が懸念 検査希望者が急増 ★2

【コロナ日報】ドイツ、死者351(+ 84)、感染者50,871(+ 6,933) 28日
【医療大国】ドイツ、重症者急増 1,581人

610:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:38 dGoR3w8L0.net
>>558
ウイルスは体内に入ったら、
ある意味遺伝子に戻るんよ

体外にいる時は一部のウイルスは殻を被って
身を守ってる
アルコールや界面活性剤はその殻を壊す
殻なしのウイルスは次亜塩素酸NAなどで不活化する

611:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:41 /MzVR9p10.net
>>489
それが今なのは指数かんすうの微分でもして導き出したのかw
検証の結果をおしえてくれwwww

612:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:45 ItRa0YkH0.net
>>543
1人も増えない期間が多いのでたぶん数えるのをサボっていただけ
イタリアから受け入れ始めたタイミングで把握が必要だから明らかにしたと思われる

613:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:50 SsG3bh7x0.net
>>511
BCGだろ

614:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:57 +x5BhCtY0.net
ドイツは隠蔽してるだろこれでも

615:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:57 /rrjOJTq0.net
>>585
データ数少なくて限定的だから参考にならない

616:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:07 6PRfORzP0.net
これ受け入れたイタリア入ってるん?

617:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:09 DWNt6h8j0.net
だから地域のホームドクターGPはさむと役にも立たない検査につながるのよ。
感染症治療するのは呼吸器系のスペシャリストなんだからさ。日本のシステムがベスト。
治療につながらない検査は意味がない。予防効果があれば別だけどさ。
ランダムテストの実態調査は全く別物だからな。あれは統計数字をだすための検査。

618:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:17 R0GGAaQc0.net
外国籍ってダイプリの患者もまだ入院してるのか
しかしそれで日本人が圧迫されて医療を受け入れられないなんて
ことが起こる未来がありすぎて恐ろしい

619:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:20 Xevs8f7k0.net
>>572
変わらんわけあるかいな、180度違うわ今は怖がれ
恐るるに足る事態が既に海外では起きつつあるんだから

620:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:22 QFX/9ohz0.net
>>585
絶対は無い�


621:ゥらな 気を付けるしかない



622:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:25 RBNq3DH+0.net
ぶっちゃけ、なんでドイツは死亡者数が極端に少ない(かった)のか、
教えて欲しいよね。だれか教えて。

623:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:52 oAEcH+cC0.net
なーにがただの風邪とかインフルエンザの方が死んでるだよ。中国が致死率そのまま出す訳ねーじゃねーか

624:名無しさん@1周年
20/03/28 23:22:58 aO2lOSga0.net
ドイツも陥落?
中国1人勝ちある?

625:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:00 tKMRacPW0.net
>>609
年寄りの死亡者は検査してないからじゃなかったっけ?

626:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:06 ecYc5OJg0.net
上ちゃんがフラグ立てるから…
イタリアは素晴らしい日本は見習え→パンデミック
フランスは素晴らしい日本は見習え→パンデミック
ドイツは素晴らしい日本は見習え→パンデミック
 ↑
今ここ
次はどこにフラグ立てる気だ?

627:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:08 duyQAHF20.net
何だかなあ
高齢者が多すぎなのもアレだし老害と思うジジババもいたけどこんな形で死んで欲しくはないんだよ…

628:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:08 sXce6Yrh0.net
逆神連中が持ち上げた国がどんどん悲惨な事になってる

629:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:10 GT42sz0h0.net
>>449
ぐぐったけど

100万人当たりの死者数上位 (小国を除く)
151 イタリア  BCG接種義務なし
122 スペイン  1981年にBCG接種義務廃止
 37 オランダ  BCG接種義務なし
 31 フランス  2007年にBCG接種義務廃止
 30 イラン   独自BCG
 30 ベルギー XX年にBCG接種義務廃止
 30 スイス   XX年にBCG接種義務廃止
 11 イギリス  XX年にBCG接種義務廃止


2015/09/17 -
また、BCGを廃止したのは、スウェーデン、スイス、ベルギー、ドイツ、オーストリア、デンマーク、イギリス、オーストラリアなどで、
廃止後に小児の結核が増えたと言いますが、どの国も再開していません。

630:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:17 w5b4n+Pt0.net
だから感染者数じゃなく、死者数なんだって。
感染者数じゃなく、人口の割合て考えろ。

631:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:27 F7Pe7a3F0.net
>>587
ドイツの最初はババリアだったか

632:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:28 QYGCXHH30.net
>>609 重症者に適切な治療ができていたから

633:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:29 ISeaySq+0.net
>>486
高齢者見逃してたら、医療、葬式でクラスター発生するから結局誤魔化せなくなる。
それは日本も一緒。
死者は誤魔化せない。

なんだが・・・向こう誤魔化せなくなってきてる感じがするんだよな。
日本は志村、藤浪と有名人感染で蔓延が誤魔化せなくなってきてるけど
韓国も30代芸能人の2人が敗血症で相次いで急死とか更にヤバそうな雰囲気が漂っている。

634:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:37 GfK8b8Kn0.net
ドイツを褒めていた人…即死www

635:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:45 9JHF8xEl0.net
今だに韓国がー韓国がーいってるのは病気なの?
自国都市がロックダウン寸前でも韓国が気になるの?

636:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:47 XZcndKgo0.net
おそらくは体内の免疫や遺伝子が新型コロナウイルスには対処できない人種がヨーロッパ,アメリカ,アフリカ,中東には多いんだろう
世界でも日本人は新型コロナウイルスにまだ対処できる状態でないのか,感染すれども重症化しずらいとか

637:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:49 S/fARs+g0.net
>>613
日本は素晴らしい

638:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:55 SUnneev40.net
やはりBCGかあ

639:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:57 ICDK5mCa0.net
日本と違い間質性肺炎の死者への
PCR検査をしなかったから
感染爆発してしまった
ちなみに日本の感染者数の3割超が外国人籍
今日は病院と施設、クラスター感染がハッキリ
コレはつぶせるからラッキー

640:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:57 PJE92Fq30.net
おーいドイツ褒めてたやつゴメンナサイしとけー

641:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:59 SSQlUokh0.net
爆発してきちゃったなドイツも

642:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:59 mHFf5qZZ0.net
おいおいドイツは封じ込め成功とか言ってなかったか?
いい加減なデマばかり飛�


643:ホすなよ 全然ダメじゃねーか(*>д<)



644:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:01 LCPamPlY0.net
・人工呼吸器セット(人員含む) < 重症者

ってなると、一気に死者/人口が拡大する。

645:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:02 CGfybwps0.net
ドイツは多数の検査して対策は成功しているとは何だったのか
日本は入国者を隔離しないと大変な事になりそうだ

646:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:05 8DGl6Y4m0.net
>>611
中国はすでに人民の治療を目的としてないから

647:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:07 qgYqhKks0.net
多分
体内に入って、強力になるんだろうな

648:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:08 SowQaSSJ0.net
>>610
インフルの方がーって言ってる人はそもそもウィルスの事を理解してないから…

649:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:09 6PRfORzP0.net
>>624
やめーい

650:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:18 B8n3sniE0.net
【朝日新聞】「日本のPCR検査少ない」米専門家(ナゾ氏)が指摘 手本は韓国[3/14]

【コロナin米国】アメリカ・ニューヨーク州、ドライブスルー検査所が稼働

【アメリカ】米ニューヨーク州で感染者急増、知事「検査率高いから」★2

【アメリカ】ニューヨークでの新型コロナウイルスの急激な拡大 医師が危機的状況と指摘

【武漢ウィルス】米の感染者数、10万人超える 感染者数は10万717人
【コロナ速報】米国の死者、1500人に達する 28日6時

651:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:18 F53pAEWE0.net
>>601
北朝鮮と勘違いしてる?
南は関係無いぞ

652:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:21 +86xdLWU0.net
TBS豚とテロ朝がドイツマンセーしまくってたのにあらまあw

653:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:22 Y7jQGRYC0.net
ドイツが陥落してしまう…

654:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:23 JhHt/l1h0.net
>>558
乾燥した冷たい空気というのは喉や鼻の抵抗力、免疫力を下げるのでウイルスが侵入
しやすくなるんだよ。
湿気は空中を漂うウイルスが水滴にくっついて落ちるという物理的な理由でウイルスには
嫌な環境。
冬にインフルエンザが流行するのはそれなりの理由がある。

655:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:25 Z7XpfZrR0.net
>>590
実際医療はドイツは優秀なのは事実
医療用語もドイツ語多いし医者が学びに行ったり医療機器をドイツ製使ってたり

656:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:27 dwrnYBFL0.net
>>613
勝利宣言してる中国もっと褒めろよ(´・ω・`)

657:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:46 SSQlUokh0.net
ドイツは日本と同じような推移になるかと思ってた
・・・いや日本もこうなるのかな

658:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:50 MIDbgalg0.net
貰ったものを大切に使ってたのが
ロスケ日本ブラ公だったとはねえ

これに懲りたら貰ったシュウマイ弁当はしっかり食えよ

捨てちゃダメだぞ

659:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:55 r4IRMeUC0.net
もう止められないのか…

660:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:55 iFGvudu/0.net
>>79
ドイツは日本の人口の半分ぐらいでしょ?
感覚的には1日100人ずつ死ぬようなもんかな

661:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:56 E0c3uJjg0.net
>>609
ドイツは新型コロナ感染前に何らかの持病で医者にかかっていた場合は新型コロナによる死亡でなくその持病での死亡でカウント
だから周辺国と差異が大きい

662:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:08 SsG3bh7x0.net
>>559
ドイツが韓国より感染者多いのも信じられない
それは韓国の嘘だろ
死者の方は隠せないと思うけど

663:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:11 mPOt2iCA0.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ

664:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:12 XZcndKgo0.net
CDCもパスツール研究所もコッホ研究所もギブアップか

665:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:12 /MzVR9p10.net
>>572
言葉遊びだなw
なかみすっからかんw
おしゃれなこといいました きりっ
ってかんじw

666:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:28 ZpJEzLua0.net
>>642
疑念しか抱かれてないぞw

667:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:30 fn6mczD30.net
>>606
訪日外国人とかでは?

668:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:32 SowQaSSJ0.net
ドイツの医療は世界屈指だろ

669:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:33 ecYc5OJg0.net
>>606
中国人や韓国人が規制前に日本で医療受けるために入国したってのもいるんだけどね

670:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:35 cc9T6QAj0.net
あの専門家の説得力のある怖い発言のやつきたあああああああああああああ 急激が目の前でおきるってってやつ

671:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:39 tKMRacPW0.net
ひるおびで「ホームドクター制度だから重傷者少ない」とか言ってたよね
ちゃんと説明してくれよ

672:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:43 ZaS5Dd7S0.net
なにがドイツだよ
持ち上げてバカよ

673:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:45 Cr8F/IWq0.net
>>613
それ見るとマジ恐ろしいな
本物の貧乏神さまやん>上
頼むから日本褒めないでほしい

674:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:45 PfuOvo3K0.net
旭化成が人工呼吸器月産1万にするとか

675:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:49 Lwtt/8uk0.net
>>81
ほんこれ

676:名無しさん@1周年
20/03/28 23:25:55 8RMIGHTO0.net
ドイツの重症患者の少なさと東西での感染者の数の違いからBCGで違いがあるんじゃ説あったのに
もう崩壊したのかベルリンの壁より早かったな

677:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:08 4VWI7jI60.net
国ぐるみでクリーンディーゼルでっちあげた国だからな、日本並に信用できねえ

678:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:15 GfK8b8Kn0.net
>>643
ドイツは検査しまくり系でいくんでしょw
日本とドイツはどっちが成功するか知らないけど
結果が同じにはならないと思う。

679:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:26 ZpJEzLua0.net
>>660
それアメリカの子会社がアメリカ向けに増産するって話

680:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:30 XZcndKgo0.net
ドイツの2週間前は日本の1月下旬くらいだったはずだし

681:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:33 FWIzcEOs0.net
つい数日前まで
死者の少なさが話題になってたのに
いきなりこれかよ

682:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:37 JltND+Ux0.net
>>563
普通にコロナかかるんで
問題はないかと思います

再生産数がコントロールされるだけですし

683:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:40 PVcWG0Hq0.net
>>656
その日まで普通に話もできていたのに急にってやつ?

684:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:54 kfen8LS+0.net
れ?
死者が1日で100人ぐらい増えてるじゃん

685:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:57 LCPamPlY0.net
日本国内の感染者に外国人が多いって情報あるけど、
BCG摂取の有無やBCG株の違いによる差ってあるのかなぁ。

686:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:14 F53pAEWE0.net
>>622
中国がウイルスをばら蒔き
韓国がフェイクをばら蒔き
欧米の医療を崩壊させてる状態だからね
韓国はウイルステロの共犯だよ

687:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:19 SEaojBKi0.net
重症者は公表しないって
韓国のマネしたんだろ

688:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:20 8DGl6Y4m0.net
>>640
しかしエアロゾル感染がある場合、
高すぎる湿度はウイルスの活性時間を延長するって言ってる医師も居る

689:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:22 F7Pe7a3F0.net
ぶっちゃけEU諸国は昨年末までに最初の陽性者が出てるから日本より先行してる

690:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:24 SacQivT80.net
なんかざまあ

691:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:36 Y3isvGcf0.net
>>304
まあそうなんだよね。
治療法がないから検査しようがしまいが重症化する患者の割合は一定だから

重症者の数から感染者の実数を想定できる

692:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:38 0rFoTw4d0.net
ダイソンの人工呼吸器を使ってんのか気になる

693:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:44 XZcndKgo0.net
でも,何でドイツが急激に増加しているのに,ポルトガルはまだ平穏なんだよ

694:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:46 5ixLzsTA0.net
>>651
若干褒められてる気もしちゃうから、恥ずかしいだろ

695:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:52 f4+tqEKI0.net
日本はいつまで隠ぺいを続けるつもりなんだ

696:名無しさん@1周年
20/03/28 23:28:01 6MeK8E0R0.net
日本にはドイツの医療博士の名前が付いている大手製薬会社があります
誰でも1度は聞いたことがあるでしょう。さてどこの会社かな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch