【先住民】アイヌ語で話したい 先祖を知ることは自己の回復at NEWSPLUS
【先住民】アイヌ語で話したい 先祖を知ることは自己の回復 - 暇つぶし2ch156:雲黒斎
20/03/28 22:40:29 87sW4e8I0.net
語尾に ニダ とか スミダ とか

157:名無しさん@1周年
20/03/28 22:44:56 stwOhc5o0.net
北朝鮮のキム一家を首領とするチェチェ思想の信奉者と利権業者と金儲けサヨクの集合体に狂信者が加わった団体というイメージしかない

158:名無しさん@1周年
20/03/28 22:45:27 pDMspkWM0.net
ネイティブスピーカーが世界に10人未満なんだろ

159:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:59 5Dfk0m9F0.net
無関心ですら悪意だ差別だってもはや俺達日本人の敵になったか
何様のつもりだよ

160:名無しさん@1周年
20/03/28 22:50:20 G+3gTUAZ0.net
そもそも、アイヌが先住民だと言う根拠は一切無い、だけど税金ジャブジャブ

多分、自称アイヌの日本人、外国人多いんじゃないかな?

北海道民だけど夕方のテレビのアイヌ特集やばい、異論は一切封殺されてる

161:名無しさん@1周年
20/03/28 22:55:53.70 rTt3a5ZZ0.net
>>160
縄文人のゲノム割合がアイヌ5~7割、オキナワ3~4割、ヤマト1割

162:名無しさん@1周年
20/03/28 23:15:28 7kjBAHkq0.net
朝鮮人から何を吹き込まれたんだ?
トンスル臭ムンムンなんだが

163:名無しさん@1周年
20/03/28 23:17:25.45 7kjBAHkq0.net
>>144
文化を飯の種にするなら問題ない
ゆすりたかりを飯の種にしようとしている

164:名無しさん@1周年
20/03/28 23:21:24.87 tBhN95XGO.net
アイヌ神謡集・知里幸惠『銀の滴降る降るまわりに』は学校で習ったな

165:名無しさん@1周年
20/03/28 23:24:19.99 CZyKXAii0.net
>>128
アイヌに成りすました半島人だろ
ファンタジーでアイヌ新法成立させて
日本人の血税で生活しながら沖縄・北海道独立運動を
画策し日本分断を目論む工作員連中

166:名無しさん@1周年
20/03/28 23:26:52.81 2IAKH/2f0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(sclyu.mapwave.org)

167:名無しさん@1周年
20/03/28 23:28:42.18 lm86cz3c0.net
>>145
例えばどんな?
北海道の友達は確かに、大らかというか間延びした奴が多いが。

168:名無しさん@1周年
20/03/28 23:30:19.83 9vAGJgXu0.net
>マイクロアグレッション
じゃあ何か?もてはやして崇め奉られたいのか?
何様のつもりだよ

169:名無しさん@1周年
20/03/28 23:54:15 bJYH3lFL0.net
本当のアイヌ人だけでやれよ
そうしないとどんどん嫌われるだけの存在

170:名無しさん@1周年
20/03/29 00:12:28 v1U/PLLf0.net
>>165
いつまで根拠ゼロの背乗りザイヌの幻想にすがるつもりなんだ?
家族や親戚のネットワークが強固でお金儲けが上手な朝鮮人が
なんで北海道の限界集落にしがみついて雀の涙みたいな補助金にすがってるって思い込みたがってんだよ
これについて満足のいく回答が聞けたためしがないわ

171:sage
20/03/29 00:16:10 b/OlPwYh0.net
一方、経済のために日本語を捨て英語に重きをおく日本人

172:名無しさん@1周年
20/03/29 00:20:03 B7r8b8er0.net
人生上手く行ってないロクでなしが特別な自分を誇り出す
これをウヨクって言うんでしょ

173:名無しさん@1周年
20/03/29 00:22:15 v1U/PLLf0.net
>>151-153
『アイヌ語方言辞典』を見たこともないのか
アイヌ語は方言の差はあるが明らかに1つの言語だ
基礎語彙がほぼ共通で、文法構造が全く同じ
ただ政治的経済的に中心となる「都会」が存在したことがなく、
諸方言を統一する教育機関が存在したこともないだけだ
明治以前、いや高度成長期前の日本語がまるでバラバラだったのに似ている
図書館の共同資料コーナーへ行って地元の方言集を開いてみるといい
聞いたこともない単語が山のように出てきて驚くから

174:名無しさん@1周年
20/03/29 00:25:51.11 v1U/PLLf0.net
>>168
孤立したインセルが抱きがちなとんちんかんな反発心

175:名無しさん@1周年
20/03/29 00:48:41 u9uhOF3C0.net
>>167
「日本には四季があるから美しい」と言われても本州に行ってみたら俺の知ってる四季と全然違うじゃない。とか

日本の家屋は美しいと言われてもその家の作りで入植した人たちみんな寒くて死んだか死にかけたじゃない。とか。

日本人は米と言われても本来寒いところにむかない米よりも寒さに強い小麦を育てた方が天候不順の年の不作に強くて安全なのにな。とか

和服も通気性良すぎて冬はこれじゃ外出れないよ。とか

で、アイヌの人達の使っていたものを改めてみると限られたテクノロジーながら合理的で北海道で生存可能なようにできているので感心するよ。

176:名無しさん@1周年
20/03/29 01:20:06 TbCi0NRv0.net
>アイヌ語で話したい 先祖を知ることは自己の回復

日本語は、中国語ピジンとして形成されているので、
原日本語というものは存在しない。したがって、
祖先の言葉で話せる「和人」は存在しない。

177:名無しさん@1周年
20/03/29 01:24:55 aLryFVpa0.net
アイヌは7部族あってそれぞれ言語がちがうらしいねww

178:パサラソケサラソ
20/03/29 01:30:00 fh8u/hqY0.net
アイヌ文化と琉球文化は尊重すべきと思うね
アイデンティティーを大切に

179:名無しさん@1周年
20/03/29 01:32:25 W5RMlImk0.net
先住民じゃないってバレたんじゃなかった?

180:名無しさん@1周年
20/03/29 01:38:35 8B3tZGwU0.net
きしょくわるい

181:名無しさん@1周年
20/03/29 01:39:28 rCSvEylD0.net
まだやってたのか

182:名無しさん@1周年
20/03/29 01:40:02 v1U/PLLf0.net
>>156
-mnidaムニダは朝鮮語の丁寧語の語尾(日本語のデス・マスに相当)
直前の動詞や形容詞や助動詞の語幹が子音ssなどで終わっている時
合わさって-sseumnidaスムニダという語尾になる

アイヌ語には文法的な丁寧語語尾はない
~だ・であるに相当する助動詞はneネというものがある

183:名無しさん@1周年
20/03/29 01:41:02 v1U/PLLf0.net
>>177
小林よしのりが広めたデタラメ
まだやってたのか
気色悪い

184:名無しさん@1周年
20/03/29 01:43:07 AOrDeZio0.net
個人で何も成し遂げられないと悟ったやつがこういうのに縋るんだよなぁ情け無い

185:名無しさん@1周年
20/03/29 02:26:37 oXkrhiJU0.net
珍しいな
埼玉育ちなのに子供の頃から自分がアイヌだと思ってたとは
祖母は樺太から平取に移り住んだのか

186:名無しさん@1周年
20/03/29 04:11:38 ff40YIUL0.net
>>143
数十年前に少し関わってたことがあるけど
アイヌのそれもアイヌ文化の作品を制作している人でも五輪のときは日本を普通に応援してたよ
ただ、その頃でも札幌以外の地方では子供たちを解同系の行事に参加させたり
そこに朝日新聞の記者が来たりできな臭いものはあったよ

187:名無しさん@1周年
20/03/29 04:15:26 AWhWKiT10.net
カネのなる木を見つけたな

188:名無しさん@1周年
20/03/29 04:21:35 kvf0e7Th0.net
統一言語がーって奴らは、各地から集まった維新志士が言葉が違いすぎて会話できなかったのしらんのか?w

189:名無しさん@1周年
20/03/29 04:24:51 Y0UqZTYf0.net
>>34
アイヌの人数を考えれば、そんな土地はごくわずかだとわかるだろうに。

190:名無しさん@1周年
20/03/29 04:35:02 avo0J4UV0.net
悪いことはできないね

191:名無しさん@1周年
20/03/29 04:41:42.41 SUVmGv3t0.net
北海道の路線バスで全国初の「アイヌ語案内放送」 アナウンスは18歳の大学生が担当
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
インタビューに答える関根摩耶さん
URLリンク(img.huffingtonpost.com)

192:名無しさん@1周年
20/03/29 04:53:41 U9ywQgZc0.net
アイヌ人ってなんで北海道で嫌われて差別されてるん?

193:名無しさん@1周年
20/03/29 04:57:25 +zbWSljL0.net
ハングルなってるんだろ知ってる

194:名無しさん@1周年
20/03/29 05:00:43 NP5a3Ngb0.net
こういうことほざくから人から避けられるんだよ

195:名無しさん@1周年
20/03/29 05:03:50 BvLhiPlI0.net
アイヌ語の復活の運動は
かなり盛ん、北海道では
子孫は教室に行くのは
義務になって、子供も
話せる

196:名無しさん@1周年
20/03/29 05:08:07 CZ6huy100.net
>>192
何時の時代も原住民は迫害されてきた
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無しさん@1周年
20/03/29 05:10:05 AOrDeZio0.net
勝手にすりゃいいけど金はタカるなよ

198:名無しさん@1周年
20/03/29 05:11:23 R9JBRpnN0.net
好きにすればいいよ

199:名無しさん@1周年
20/03/29 05:33:30 Ik4IMA770.net
アイヌ語は脳味噌がとろけるほど難しいぞ。

200:名無しさん@1周年
20/03/29 05:37:21.06 HGQcEIeN0.net
>>173
文字が無いのにどうして図書館で調べられるんだーーー
>>192
数年前まで札幌市で家建てるのに補助金出してたから

201:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
20/03/29 05:46:08 3GdFrKft0.net
>>1
樺太取り戻せよ。

202:名無しさん@1周年
20/03/29 05:47:29.96 QZKE+XOO0.net
翻訳ソフトを…

203:名無しさん@1周年
20/03/29 05:50:31 xaKJm3Xd0.net
それはもうアイヌ愛好家でいいよ
保護すべき伝統保持者ではない
てーか、虐殺もなく穏当に融和を果たした例に何でそんなに騒ぐのか

204:名無しさん@1周年
20/03/29 06:07:32 kvf0e7Th0.net
>>203
アイヌ語で話したいってだけの相手に、なんでおれたちは虐殺してないと明後日の方向の言いわけしてんだ?
そんなにやましいのか?www

205:名無しさん@1周年
20/03/29 06:08:26 qtVg2kCV0.net
まゆげ濃いのはアイヌ?

206:名無しさん@1周年
20/03/29 06:09:39 QlyHC0Ie0.net
まず英語でも覚えろよ

207:名無しさん@1周年
20/03/29 06:10:39 RTauQiwG0.net
じゃあ住居もアイヌの伝統的な竪穴式住居へ移ったほうが良くね?

208:名無しさん@1周年
20/03/29 06:11:59 kvf0e7Th0.net
>>207
日本の伝統を重んじるお前らネトウヨは、茅葺き屋根のあばら小屋に引っ越しすれば?

209:名無しさん@1周年
20/03/29 06:13:25 7/pjiwt10.net
日本人は90%以上の人が先住民だから
このスレも先住民に土人に原住民だらけ

210:名無しさん@1周年
20/03/29 06:13:57 0t95jGX+0.net
自分のアイデンティティーを探求するのはいいことだ
関係ないイデオロギーなければ

211:名無しさん@1周年
20/03/29 06:16:27 0t95jGX+0.net
辺野古のゲート前にアベが沖縄人を土人と見てるってポスター貼ってあるがそのポスター作ったのがサヨクなんだよな
差別を広めたがってる

212:名無しさん@1周年
20/03/29 06:16:44 CuMh+SSV0.net
勝手にどうぞ
日本に住むからには税金は納めてね

213:名無しさん@1周年
20/03/29 06:17:21 A8Mhojou0.net
北海道出身だろうと沖縄出身だろうと群馬出身だろうと(あっそ)ての同じや
そんなに特別視されたいんかって

214:名無しさん@1周年
20/03/29 06:18:05 AP3KvBF20.net
ここでアイヌに対して心無い言葉を投げつける人達ほど
中国のチベット・ウイグル問題に泡飛ばして叩くんだから人間って面白いね

215:名無しさん@1周年
20/03/29 06:19:12 ilv9fSNh0.net
イランカラプテ アイヌ語講座

216:名無しさん@1周年
20/03/29 06:20:27 CS1u3pi90.net
熊を狩って生きるの?
普通に日本人としてゲームやアニメにまみれて楽しく生きて来たくせに
アイヌの血が入ってたからって特別扱いされたいの
よく知りもしない人に祖先の話を話したら重いとかうっとうしいとか思われてもしょうがないんじゃない
いやがらせされたわけでもないのに差別されたってことにしてお金が欲しいの?

217:名無しさん@1周年
20/03/29 06:21:16 W05vMUsQ0.net
>>204
「シャベツを受けたニダ」とも言ってる

218:名無しさん@1周年
20/03/29 06:26:14 25Q84SOF0.net
アイヌが感謝すべきはナコルルとゴールデンカムイ

219:名無しさん@1周年
20/03/29 06:27:19 P0nyzWwR0.net
またチョンが火をつけ回っている
チョンを処分しろ!

220:名無しさん@1周年
20/03/29 06:28:51 zZY2bGAB0.net
ザイヌに謝罪と要求ですか

221:名無しさん@1周年
20/03/29 06:32:10 vuYtd0J00.net
だからなに?って話しだよ。
無意識の無関心が悪ってなら、例えばこいつは全世界全ての他人について関心をもっているのかよ?

222:名無しさん@1周年
20/03/29 06:34:09 zzBBiJjY0.net
>>1
結局何を言いたいのか?
チベットやウイグルより.@lは遥かにマシ

223:名無しさん@1周年
20/03/29 06:37:54 t+DQ6HeN0.net
>>214 西蔵自治区には 厳冬が対好きなCOVID19を感染させてないな

224:名無しさん@1周年
20/03/29 06:39:14 AP3KvBF20.net
実際民族浄化しちゃったからな
現代に入って先進国がここまでやっちゃったのはなかなか珍しいんじゃない?

戦後まもなくでもアイヌ集落は結構残ってたのに
民族文化って、世界中で消し去ろうと虐殺しても
そう簡単に消えないものなのに、本当に、相当だよ?

225:名無しさん@1周年
20/03/29 06:41:09 6kMEK8gR0.net
早めに保存活動をしないと言語として絶滅しちゃうからなあ

226:名無しさん@1周年
20/03/29 06:41:51 2mp0aRJS0.net
アイヌって朝鮮総連だったのか

227:名無しさん@1周年
20/03/29 06:42:30 t+DQ6HeN0.net
アイヌは今のアメリカと中国を合わせたような超大国の元にも戦勝してるしな

228:名無しさん@1周年
20/03/29 06:42:57 6kMEK8gR0.net
>>224
別に先住民を虐殺したわけじゃない
異文化に飲み込まれたのだ

229:○
20/03/29 06:44:23 EbFud60P0.net
 アイヌが日本列島に住み着いたのは一〇世紀過ぎてから。
 全然、先住民族じゃ無い。

230:名無しさん@1周年
20/03/29 06:46:59 t+DQ6HeN0.net
マックと志賀直哉が漢字を滅ぼそうとして惨敗したように 古アイヌ語を滅ぼそうとするのは無謀だろう

231:名無しさん@1周年
20/03/29 06:50:47 E65JAncm0.net
>>1
なるほど、樺太はロシア語訛りのアイヌ語なのか

232:名無しさん@1周年
20/03/29 06:51:21 qDZ1b4vY0.net
>こうして、中学生のころからアイヌ文化への関心は高まっていったが、
>周囲にそれを話すことは減っていった。教員や同級生たちはアイヌの存在を
>知らないか無関心であり、アイヌを知るや好奇の目で見られたり、
>不本意な反応しか返ってこなかった。レイシズムの研究で使われる
>マイクロアグレッションという言葉がある。

あのねえ・・・
この世のあらゆることに関心を示さないとレイシズムだって発想が
キ千ガイのものだって、まず気づいてね
そこわかんないままいくら主張をゴリってもウザがられるだけだから
この子、たぶん対人関係の構築に問題ある子だと思うんねー(´・ω・`)

233:名無しさん@1周年
20/03/29 06:52:44 t+DQ6HeN0.net
中国人もアメリカ人も日本に生まれ育つ連中以上に漫画やゲームの達人だから ゲームやアニメ云々はまったく関係ない ご祖先の文化を自覚したらたちまち清純そのものになるからな

234:名無しさん@1周年
20/03/29 06:53:39 zPB0dLTo0.net
アイヌ利権にチョンコが深く入り込んでいるから誰にも信用されないし
同情すらされなくなっている事に早く気が付きなさい。

235:名無しさん@1周年
20/03/29 06:55:15 C8pMNSyP0.net
ハングルで会話する詐欺師ども

236:名無しさん@1周年
20/03/29 06:55:30 JWuiwszg0.net
ロシア帝国がシベリア極東に到達したのが江戸時代なのにロシア訛りなん?

237:名無しさん@1周年
20/03/29 06:56:08 PCxT7Vc00.net
ソ連にでも行けよ
今日から羽田発の直行便あるぞ

238:名無しさん@1周年
20/03/29 06:56:15 Y5SgKENT0.net
別に日本政府は話すことを禁じてないんだから勝手に仲間内で話せば良いじゃん
海外から出稼ぎにきている外国人は仲間内じゃ母国語だぜ

239:名無しさん@1周年
20/03/29 06:58:46 J5Ncgmdl0.net
また自称先住民の朝鮮人が芝居してるのか

240:名無しさん@1周年
20/03/29 06:59:07 CS1u3pi90.net
>アイヌを知るや好奇の目で見られたり、
>不本意な反応しか返ってこなかった

これもこの人がこう感じたという主観でしかない
どんな反応だったら満足なのか
なぜこの人のお望みの反応をクラスメイトが返さなくてはいけないのか

241:名無しさん@1周年
20/03/29 07:01:57 t+DQ6HeN0.net
西郷従道 「アイヌと酒を飲み踊るのがどうして悪い? 陛下の赤子じゃ 差別しちゃいかん! お前の考えが間違っとる」

242:名無しさん@1周年
20/03/29 07:02:19 WtUIC1LC0.net
>>232
文から性別わからんけど男なんだろうな~ と思いながら画像開いたら案の定男だった
女でいたらそこに書かれてるものは日常茶飯事なのに

243:名無しさん@1周年
20/03/29 07:10:01 hgDdDwlh0.net
>>1
勝手に喋ればええやんw

日本語覚えてからな。

244:名無しさん@1周年
20/03/29 07:11:48 XgUojB1W0.net
小林よしのり「アイヌ民族など、もはや『ない』」
URLリンク(ironna.jp)

だからね、経緯をまとめるとこういうこと。
わしのスタッフの時浦君は北海道出身だけど「アイヌの人に会ったことがあるか」と訊いたら全然ないという。
会ったこともない、見たこともない、何も知らないのに、国会決議までされている。
これは何なんだ、だったらわしが北海道に行って取材しよう、その結果を漫画に描こうとなるわけだよね。

ところが先方が取材を拒否したために「これはヤバいことがあるのか」と、当然こっちも猜疑心がわいてしまう。

で、実際に北海道に行った。アイヌの血が混じっているという人にも会った。
でも実際には、誰もアイヌ語はしゃべれない。アイヌ語でものを考えているわけでもない。
親のどちらかがアイヌ系であるというだけ。
それも、ハーフやクオーターどころではない。もっと血は薄まっていると。

まあそれはそうだよな。
アイヌの絶対数が少ないんだから、アイヌという民族が純血で保てるわけがない。
和人との混血を重ねていけば、もう何百分の一しかアイヌの血は残らない。

それでもアイヌ民族だと言い張る。

これは一体何なんだろうと思ったわけですよ。アイヌ民族っていうのは何なんだろうと。
「ない」と結論せざるをえない。

245:名無しさん@1周年
20/03/29 07:13:35 cI/F3dE50.net
道民なので同級生に何人もアイヌの血をひく友はいたけど、ことさらにアイヌが、ウタリがと騒ぐ奴なんて誰もいなかった
もちろん差別なんてした覚えもないし、されたと聞いた覚えもないけど、マスコミ的には被差別民が大勢いることになっている

今時分政治に絡めて騒ぐのは、そういう主張を金に換えたがってる連中だけだ
だからエラハリ吊り目がしゃしゃり出てくる構造になっちゃってるんだ

246:名無しさん@1周年
20/03/29 07:16:45 JpLRFPnA0.net
チンポ先生!!

247:名無しさん@1周年
20/03/29 07:17:02 XNUUTtZJ0.net
警察を呼ぶとかスマホの充電とか、アイヌ語で何というのだろう。

つまり、アイヌ語は語彙が少ないだろうから
現代社会では適用できないんだろうなとは思う。

248:名無しさん@1周年
20/03/29 07:22:16 rjZ8mcZF0.net
>>1
そういう自慰行為はコッソリやれよ

249:名無しさん@1周年
20/03/29 07:34:45 1XYZn4s10.net
どうぞお話しください

250:名無しさん@1周年
20/03/29 07:54:17 v0X88yNr0.net
どうぞ遠慮なく喋ってください
朝鮮人はぶっ殺す

251:名無しさん@1周年
20/03/29 07:57:35 FsMRh7qR0.net
文字は無い
通貨も無い
言葉も話せないのにアイヌ人?

252:名無しさん@1周年
20/03/29 07:59:20 dJBK8DeV0.net
13世紀に樺太からやってきた侵略部族の癖になに言ってるのかな

253:名無しさん@1周年
20/03/29 08:01:07 2WnMfMOa0.net
2だ2だ

254:名無しさん@1周年
20/03/29 08:04:53 Npgp4nTg0.net
儲かるんだろうな

255:名無しさん@1周年
20/03/29 08:07:51 vmiBYmTe0.net
あぱ~な~ま~ぽ~

256:名無しさん@1周年
20/03/29 08:09:50 eoeVsVyU0.net
童話と違って
これなら誰でもなれる特権階級

257:名無しさん@1周年
20/03/29 08:13:28 sTxAvhhL0.net
アホだな
先祖といっても名前も顔も知らん赤の他人に縛られるなよ
逆にいうとこういう考えは差別に繋がる

258:名無しさん@1周年
20/03/29 08:14:40 sTxAvhhL0.net
>244
正論

259:名無しさん@1周年
20/03/29 08:16:42 PT4+YdMF0.net
はいさーい!トンボ鉛筆ヌ佐藤やいびーん。

260:名無しさん@1周年
20/03/29 08:19:19.24 +gKSZzyp0.net
補助金欲しい

261:名無しさん@1周年
20/03/29 08:21:08 TihlBFwD0.net
ナコルルとリムルルとアシリパさんしか知らない

262:名無しさん@1周年
20/03/29 10:44:11 NyRGgPVr0.net
アイヌ叩きは全部ヤクザかネトウヨ

ネットで暴言を吐くこいつらを退治すべき
人間の屑

263:名無しさん@1周年
20/03/29 11:22:26 QlyHC0Ie0.net
弟子屈のセイコーマートに行ったら店員のお姉さんが凛々しい眉毛でおおおおと思った
アイヌのアイデンティティを大事にする気持ちは素晴らしいと思うけど権利を主張するようになるととたんに胡散臭くなる

264:名無しさん@1周年
20/03/29 11:28:53 gRRsPdvJ0.net
>>66
お前は戦後のどさくさに日本人からくすねた土地に住んではずしくないの?

265:名無しさん@1周年
20/03/29 11:36:03 I0CC21ut0.net
>>200
日本の言語学者や民俗学者がアイヌの年寄りから聞き取りをした文献があるからだよ。

266:名無しさん@1周年
20/03/29 11:53:55.59 pkSrSJXd0.net
アイヌ人は
日本人との塩の交易で塩を得るようになってから
地域情勢が安定したという
それまでにアイヌ人にはまともな塩の安定確保の手段がなかった

267:名無しさん@1周年
20/03/29 12:04:11.49 6pX/tWgP0.net
>>262
ワロタw
自分の敵は全部ウヨクってか?wwwww
脳ミソ腐ってねーか?

268:名無しさん@1周年
20/03/29 12:08:51 v1U/PLLf0.net
>>258
バカに便乗

小林よしのりが正しいのなら、なんで
『ゴーマニズム宣言アイヌ論』
はどこにも売ってないんだよ

269:名無しさん@1周年
20/03/29 12:22:05 TYm8vTAH0.net
>>264
戦勝国の権利だからだ

270:名無しさん@1周年
20/03/29 12:26:10 88m5KNm40.net
今アイヌ利権を騙る奴等の先祖はチョンだろwwww

271:名無しさん@1周年
20/03/29 12:43:36 2oWCmeRe0.net
ハングルの間違いじゃないんですかね?

272:名無しさん@1周年
20/03/29 12:53:35 Z8D6rxDq0.net
>>192
本質的には、「見た目」です
ヒトは、見た目の違う「ヒト」を同類とはみなしません
これは動物としての本能で、ヒトは幼児の時点で自然に人種の区別と差別を行います
そして、同類ではなく、且つ競合する「ヒト」は、「駆逐し絶滅させるべき敵」なのです

273:名無しさん@1周年
20/03/29 12:53:54 vuYtd0J00.net
ひょっとしてウポポイもそっち系なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch