【安倍首相】「アビガンの正式承認へ試験プロセスを開始する」at NEWSPLUS
【安倍首相】「アビガンの正式承認へ試験プロセスを開始する」 - 暇つぶし2ch951:名無しさん@1周年
20/03/29 00:31:29.15 7KNPwzVi0.net
>>940
自衛隊病院が受け入れた未症状の患者も
CTでわずかな特徴出ると報告してるし
自衛隊病院でCT等で判定してアビガン投与判断で
良いと思うよ。防護も含めて普通の病院より有能でしょ。

952:名無しさん@1周年
20/03/29 00:31:47.86 IevIfB8r0.net
アオサの方がマシw

953:名無しさん@1周年
20/03/29 00:31:52.72 vyH4zch10.net
おまいら
いつまで安倍に騙されれば気が済むんだよw
クスリを使う前に検査拒否されるから
特別な人以外は

954:名無しさん@1周年
20/03/29 00:33:10.01 cu/yUJBe0.net
この薬、既に特許切れてるんでしょ?中国が作るって記事みたような
世界中に中国が出荷しはじめるんじゃない?中国が開発したって

955:名無しさん@1周年
20/03/29 00:33:14.95 ZoD6kDbK0.net
アビガンって罹ったらすぐ飲まないとダメなんだろ
もう遅くね

956:名無しさん@1周年
20/03/29 00:34:01.89 Y3rzSimb0.net
希望者募ってすぐ試せ!
NGOの一線でやってる人材に任せてやれよ!

957:名無しさん@1周年
20/03/29 00:34:19.73 z7K9GoQE0.net
>>954
そのうちネット通販で買えるかも?

958:名無しさん@1周年
20/03/29 00:36:20.95 0Yb3rsL50.net
早期診断早期治療が必要になってくるね
どうするか?

959:名無しさん@1周年
20/03/29 00:37:20.27 aDoV/Qbk0.net
>>954
少なくとも中国において物質特許の保護期間が満了している、という事実は報じられているけど、
他の国ではどうなんだろうね。日本では物質特許が有効だから勝手に売れないはずだが

960:名無しさん@1周年
20/03/29 00:38:47 FmX/xN6R0.net
>>954
とっくに作って外国に売ってるがな

961:名無しさん@1周年
20/03/29 00:38:59 7Cek6qWu0.net
EUとアメリカは医薬品物質特許の延長制度があるけど
アビガンが該当するかソースはない
たぶんEUは延長してる

962:名無しさん@1周年
20/03/29 00:39:58 gXIWkYLm0.net
>>958
もしアビガンに軽症者の重症化を防ぐ効果や早期治癒の効果があるなら
今度は積極策に転じるでしょう。

963:名無しさん@1周年
20/03/29 00:40:41 MP6LgWLg0.net
高齢で酷い状態ならいいかもしないが、副作用は怖い。

964:名無しさん@1周年
20/03/29 00:41:10 oqO9t1KA0.net
アマビエが正式承認されたのかと一瞬焦った

965:名無しさん@1周年
20/03/29 00:43:58 FmX/xN6R0.net
イランも日本から無償提供されたからすぐ使い始めるよ

966:名無しさん@1周年
20/03/29 00:44:25 wzyYYhLJ0.net
もっと早く使ってれば検査体制にリソース投入して人的、経済的被害を抑えられただろうになぁ。

967:名無しさん@1周年
20/03/29 00:44:46 m4sRN+fw0.net
東京の検査はさらに絞るのになwww

968:名無しさん@1周年
20/03/29 00:44:56 oORvFFqk0.net
ぜんぶすべてすべて遅い 安部 おまえのせいでみんな死んだ

969:名無しさん@1周年
20/03/29 00:45:37 i54D3Zeu0.net
>>26
藤田医大とか使っている

970:名無しさん@1周年
20/03/29 00:46:01 /ilOZBm00.net
せめて1月にその段階クリアしといて…

971:名無しさん@1周年
20/03/29 00:46:22 4jE2wLDO0.net
アビガンは初期に投与したほうがより効果的なんだろ
嗅覚・味覚異常だけでコロナ陽性確認できた人とかにさっさと投与できるのに

972:名無しさん@1周年
20/03/29 00:48:02 x2SJt6cf0.net
遅すぎワロタ

973:名無しさん@1周年
20/03/29 00:49:01 zNIe3N+40.net
早くしろよ、アホ会社

974:名無しさん@1周年
20/03/29 00:49:55 z+LhXRsX0.net
>>966
試験的な投与は2月からやってる

975:名無しさん@1周年
20/03/29 00:50:00 j/Ecebgj0.net
>>923
うちの父親医者だったけど丸山ワクチンは何かの病気には劇的に効いたって言ってた
病名忘れたけどガンでは無かった
逆にハスミワクチン?とかいうのには懐疑的だった

976:名無しさん@1周年
20/03/29 00:50:48 lnpoWFcf0.net
安部で人体実験してアベガンとして認可するとか

977:名無しさん@1周年
20/03/29 00:52:10 z7K9GoQE0.net
>>971
重篤化しないと検査しないからね、感染初期かどうか分からない
せっかく良い薬があっても有効利用しないから
重篤者が増えて結果的に医療崩壊になるんだよ

978:名無しさん@1周年
20/03/29 00:52:11 kmgt6iC60.net
上先生が、妊婦以外には問題ないと言ってたから大丈夫だよ
あと、男は一月はゴムなしセックス禁止

60以上の高齢者にはどんどん投与して
元気になったら自宅で安静な
ベッドが足りないし

979:名無しさん@1周年
20/03/29 00:52:16 7KNPwzVi0.net
富山化学が増産しても液体原料備蓄していてすぐ作れるのは
インフルエンザ治療で30万人分でしかない。
他の製薬メーカーでもライセンス生産しないと世界で使うには
足りないだろうな。政府備蓄とあわせて230万人分、SARS2には
数倍消費するから100万人分にもならないだろう。

980:名無しさん@1周年
20/03/29 00:52:33 kYt8LFM70.net
>>976
潰瘍性大腸炎には効かないだろ

981:名無しさん@1周年
20/03/29 00:52:51 +Utxg1Lm0.net
>>977
勿体ないなー

982:名無しさん@1周年
20/03/29 00:53:11 kmgt6iC60.net
>>975
丸山ワクチンはガン治るからな
私立医大が作ったから認めてもらえなかっただけ

983:名無しさん@1周年
20/03/29 00:53:19 KuOpHN1k0.net
>>979
中国から入れればいい

984:名無しさん@1周年
20/03/29 00:54:23 aDoV/Qbk0.net
>>975
同じ成分で、ガンの放射線治療による白血球減少症への効能効果で承認とった医薬品がある、というのは事実。

985:名無しさん@1周年
20/03/29 00:55:09 z7K9GoQE0.net
ガンの再発予防に5年以上丸山ワクチン打ってるわ
コロナにも効いたら嬉しいけど!

986:名無しさん@1周年
20/03/29 00:56:29 aDoV/Qbk0.net
>>982
効果があって治ることが全く証明されてないからな。
そんなのが承認されるはずがない

987:名無しさん@1周年
20/03/29 01:00:33 6zvzLphC0.net
アビガンを処方しても完全隔離でセックスさせないようにしてくれ。
禁欲しない人が出てくると思うw

988:名無しさん@1周年
20/03/29 01:01:05 dEN1V8Ko0.net
無理無理アホなん

989:名無しさん@1周年
20/03/29 01:01:37 YAdCkGV70.net
成人にはアビガンを
高齢者にはBCGワクチンを
ひとまずこれで逝こうぜ、安倍ちゃん

990:名無しさん@1周年
20/03/29 01:02:12 7Cek6qWu0.net
>>987
それはイタリア人言ってやって

991:名無しさん@1周年
20/03/29 01:02:30 kYt8LFM70.net
>>985
結核菌の免疫力向上効果を期待するなら海外の遺伝子組み換えBCGとかの方が効きそう

992:名無しさん@1周年
20/03/29 01:04:12 FmX/xN6R0.net
>>986
どこの製薬会社?ww
活動乙

993:名無しさん@1周年
20/03/29 01:08:08.59 B8QYIR1g0.net
>>977
クルーズ船もあったし重症者の濃厚接触者なんかでいくらでも軽症患者や感染初期患者はいると思うけどなあ
そもそも無症状と軽症の方が多いんだしさ
有効性がはっきりすればどんどん使えると思うんだけどね

994:名無しさん@1周年
20/03/29 01:12:37 aDoV/Qbk0.net
>>992
承認されるに足りる申請資料がないから不承認になった、以外の事実はないが。
オカルトや陰謀を信じる前にサイエンスに基づいてものを考えたらどうだ

995:名無しさん@1周年
20/03/29 01:15:13 pYb9UJ650.net
立命館と武田製薬の薬はまだなの?

996:名無しさん@1周年
20/03/29 01:23:10 +Utxg1Lm0.net
>>993
確かに重症者の濃厚接触者にアビガンで自宅にいてもらえばいいのにね

997:名無しさん@1周年
20/03/29 01:33:49 2Tk+z8NK0.net
>確立された治療法がない中、市立札幌病院では抗インフルエンザ薬の「アビガン」やぜんそくの治療薬「オルベスコ」、抗HIV薬の「カレトラ」など別の感染症などに使われる薬を患者に投与しています。

 向井院長「抗インフルエンザ薬のアビガンが効いていることが多い。軽症の方だとオルベスコの吸入薬。保険外使用という形になるので、患者の同意をいただいたうえで使っている。」
URLリンク(www.htb.co.jp)


効いてるらしい

998:名無しさん@1周年
20/03/29 04:06:39 GlBVrXzw0.net
>>997
エボラの薬レムデシビルはテドロスが現在唯一コビット19に効く薬だって言ってたぞ
なんでレムデシビル使わないんだ?

999:名無しさん@1周年
20/03/29 04:35:07 eVUNcbcQ0.net
今話題のBCGは膀胱がんの治療薬としても使われる。(膀胱内に直接投与)
オプジーボが開発される前はほぼ唯一のガン免疫療法。
本来の結核関連とはかけ離れた使用法だし、価格もオプジーボの恐らく数万分の一。
要するにどんなに突飛な使用薬使用法も効けば承認される。
丸山ワクチンが承認されなかったのは効くと証明する根拠に乏しかった、それだけ。

アビガンに関しては人体実験やり放題の中国で効いたというデータが有るので期待されている。

1000:名無しさん@1周年
20/03/29 05:02:31 7f4Sy7VU0.net
BSニュースで中国版アビガンをタイに提供するとき
中国政府の人が人道上の無償援助でこの薬は外国では販売出来ない、と言っていた
中国が儲かって富士フイルムに利益が出ないことはないと思う
イラン,インドネシア,イタリアに持ち込まれているのも無償援助だと思う

1001:名無しさん@1周年
20/03/29 05:31:59 cqS227lz0.net
アベガー 

1002:名無しさん@1周年
20/03/29 06:34:05.12 elEAPIhp0.net
みんな本当は怖く無いんだなコロナ
すっげえ怖いから治療の情報を常におってるけど
日本語ソースの感染症学会のHPすら見てるヤツ少なくて
トンチンカンな事ばっかり書き捨てるヤツの多いこと

1003:名無しさん@1周年
20/03/29 06:40:36.61 6z5iCrqn0.net
>>998
国内未承認で、治験参加機関でもないからじゃね

1004:名無しさん@1周年
20/03/29 06:42:15.61 NAikfXTu0.net
まだやってなかったのとか言ってる人達さ、やれるわけなけないやん
動物実験で判明してる副作用が催奇形性なんだから日本では人間で試験出来るわけない
それでもインフルエンザの薬として残してたのは既存の薬全てに耐性菌が出た時の為の最終手段だったからなんだから

1005:名無しさん@1周年
20/03/29 06:46:22 jl8+/mNXO.net
まだやってなかったのか。
ダメだ。お話にならない。

1006:名無しさん@1周年
20/03/29 06:47:16 jl8+/mNXO.net
頭が弱い安倍くんとビリーバーは日本から出ていきなさい。

1007:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 19分 34秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch