【イタリア】アルマーニ、国内全工場で医療用防護服を製造へat NEWSPLUS
【イタリア】アルマーニ、国内全工場で医療用防護服を製造へ - 暇つぶし2ch291:名無しさん@1周年
20/03/28 18:29:11 fKxJcMwI0.net
>>24
そういうことする日本企業というと
トップダウンで動く中小企業の
人のいい社長がいる会社

292:名無しさん@1周年
20/03/28 18:29:14 qN2Hz47h0.net
ジェル塩有馬稲子

293:名無しさん@1周年
20/03/28 18:30:41 ygKiH0Gw0.net
>>279
コロナで雇用がなくなった奴を雇って高額でも売れるマスクを作りまくらせたらいいんじゃね?

294:名無しさん@1周年
20/03/28 18:31:47 TRD5w/bk0.net
アルマーニの防護服、防護服にもブランドによるヒエラルキーができるのか

295:名無しさん@1周年
20/03/28 18:32:07 HZz1j36U0.net
ほんと戦時中って感じだな

296:名無しさん@1周年
20/03/28 18:32:12 WZlT8+kz0.net
小学生の制服ですよね

297:名無しさん@1周年
20/03/28 18:32:13 TRD5w/bk0.net
一着おいくら万円?

298:名無しさん@1周年
20/03/28 18:32:17 ygKiH0Gw0.net
>>291
なおそういう会社に限って転職サイトじゃ「ブラック企業」扱いされるんだよな

299:名無しさん@1周年
20/03/28 18:33:32 sycKIc/m0.net
>>288
やっぱりそういう想像するよなあ
イタリアの場合中国人旅行者でなく中国人定住者から
感染が拡大したと考えるのが自然だし
日本より渡航規制したのは早かったわけだから

300:名無しさん@1周年
20/03/28 18:33:32 TRD5w/bk0.net
>>265
国内に生産拠点を持たない名前だけの日本企業だからな

301:名無しさん@1周年
20/03/28 18:34:49 /4D/WbG00.net
次はヴィトンのマスクで

302:名無しさん@1周年
20/03/28 18:34:53 TRD5w/bk0.net
こういう防護服は使い捨てなのかな?
後にプレミアつくんじゃね?

303:名無しさん@1周年
20/03/28 18:35:20 k2so4rDA0.net
中国人は塩が放射能に効くって噂が流れると

トラックで何トンも購入するバカがいるからな~

マスクとかも買占めしてんだろうなぁ

304:名無しさん@1周年
20/03/28 18:36:42 wGlW3EQc0.net
アルマーニ製の防護服って高そうだな
アルマーニのロゴ入ってそうだし

チャイナで偽物を作る準備してそうだな

305:名無しさん@1周年
20/03/28 18:36:45 a+HWRdhF0.net
アルマーニのスーツを着てアルマーニのマスクをする
紳士の嗜み

306:名無しさん@1周年
20/03/28 18:38:49.81 9S94nnBX0.net
ベネト州トレヴィーゾのBENETTON工場で作ればいいじゃん。イタリア国内販売のGAPなんかもOCMだぞ確か。

307:名無しさん@1周年
20/03/28 18:39:46.16 VMllZdQE0.net
アオキと青山もマスクを作って新人三点セット+1にすればスーツが馬鹿売れ間違い無し!

308:名無しさん@1周年
20/03/28 18:41:36.88 orz5LSFC0.net
一方で乗用車生産するトヨタ

309:名無しさん@1周年
20/03/28 18:42:21.86 fL9+BBw60.net
日本は?  めるろーず?(´・ω・`)

310:名無しさん@1周年
20/03/28 18:42:39.42 DLvMCqSs0.net
高そうだな

311:名無しさん@1周年
20/03/28 18:46:26 qN2Hz47h0.net
銀座小学校ぢゃマスクもエルメス限定なんだろ

312:名無しさん@1周年
20/03/28 18:47:08 bmjneEmf0.net
エピデミック・アルマーニ

313:名無しさん@1周年
20/03/28 18:47:53 2SdpS7hl0.net
日本企業って税金にたかるだけたかって
ホント役に立たねえゴミばかりだな

314:名無しさん@1周年
20/03/28 18:48:19 xFatk4tH0.net
デザイン気になる

315:名無しさん@1周年
20/03/28 18:48:53 0Xag/oyP0.net
使い捨てアルマーニ防護服25万円とか

316:名無しさん@1周年
20/03/28 18:49:44 /Ta4Axkv0.net
日本企業だとアメリカでトヨタが、イギリスでホンダとトヨタが人工呼吸器製造を支援とあったけどどのくらい役に立つんだろうか
アメリカだとGMが入ったとこと旭化成の子会社の増産とどっちが機能するんだろう

317:名無しさん@1周年
20/03/28 18:51:33 S6HP8W8I0.net
今頃かよ(笑)

318:名無しさん@1周年
20/03/28 18:57:53 ysY2z6eq0.net
>>59
ヤラセでも痛いのはいやだわ

319:名無しさん@1周年
20/03/28 18:59:55 CGL7qhKp0.net
ダブルの6ボタンのやつか

320:名無しさん@1周年
20/03/28 19:05:35.16 hp5JZ//h0.net
>>304
madeinchanaでも正規品あるから

321:名無しさん@1周年
20/03/28 19:44:27.41 3kboF4xT0.net
紳士の嗜みだな

322:名無しさん@1周年
20/03/28 19:47:50.20 nccwYc8G0.net
アルマーニの防護服、レノマのマスク、福助の足袋

323:名無しさん@1周年
20/03/28 19:48:09.51 FdFZzOO30.net
>>1
上級すぎて買えん
やり直し

324:名無しさん@1周年
20/03/28 19:51:12.38 DfU3WFlS0.net
アルマーニやフェラーリが経営破たんして、中国企業が買い取る。

325:名無しさん@1周年
20/03/28 20:06:20.83 ebvzHLSz0.net
でもお高いんでしょう?

326:名無しさん@1周年
20/03/28 20:07:37.10 hvTtvJbN0.net
ジョルジオのほう?

327:名無しさん@1周年
20/03/28 21:53:20 VOlDSKcM0.net
>>280
アイリスオーヤマは元三洋電機の人らが多いんだっけね
頑張って欲しい

328:名無しさん@1周年
20/03/28 22:18:12 F9qeMVXL0.net
頑張れよ

329:名無しさん@1周年
20/03/28 22:34:04.84 WJcHaSQp0.net
コンビニで売っているレインウェアでいいと思うんだけどな
まあ暑いかアレ

330:名無しさん@1周年
20/03/28 22:44:05 2IAKH/2f0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

URLリンク(sclyu.mapwave.org)

331:名無しさん@1周年
20/03/28 22:45:54 Qm9PI3pi0.net
ユニクロもやって世界にばらまけば??

332:名無しさん@1周年
20/03/28 22:47:17 rfvDzUpa0.net
つかこういうことは、普段中国人使ってボロ儲けしてる、プラダ、ドルガバ、ボッテガあたりがやれや
知ってるか? イタリア製って書いてあるイタリアブランドは、大体が7割は中国で作ってて、残り3割だけイタリアの不法滞在の中国人が作ってる
ボッテガの革職人が丁寧に編み込んで、とかの売り文句も大嘘やでな
アルマーニはそんな中でもちゃんとイタリア人に縫製やらせてるマトモなブランド
イタ物はもうアルマーニしか買わん

333:名無しさん@1周年
20/03/28 22:51:11 /SpOZ6Kj0.net
イタリア人ってデザインがうまいだけで、製造は中国に任せた方がましちゃうの?

334:名無しさん@1周年
20/03/28 23:01:54.00 IgFn5V6R0.net
なお手作り

335:名無しさん@1周年
20/03/28 23:03:46.26 xpucE9qC0.net
ヨーロッパて汚染地区ですから

336:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:04 EhqV9Rxn0.net
なお防護服一着50万円

337:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:58 ln5mfHkm0.net
ランボルギーニで消毒液散布してくれw

338:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:13 C8DBJkqP0.net
日本に工場がある洋服のブランドでも
実践しちゃえよ

339:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:18 7YNwJmVo0.net
アルマーニの防護服に福助の足袋で決めたい

340:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:55 KsuYX7nP0.net
>>2
痛そうだけど笑った

341:名無しさん@1周年
20/03/28 23:12:24 f9/kra4P0.net
>>338
繊維の街や工場はたくさんあるけど
経営者が無能なんだろうな
ビジネスチャンスだと思うんだけど

342:名無しさん@1周年
20/03/28 23:19:53 rfvDzUpa0.net
>>333
デザインもそうだけど、イタリアって元々職人の国だから、イタリア人の腕のいい職人が縫製してるっていうのがブランドになってたのよ
ブランドイメージはそのままで、実は全部中国人が作ってましたって無茶苦茶やで

343:名無しさん@1周年
20/03/28 23:33:15 1/I2GZ9z0.net
>>1
和牛券より役に立つ高級ブランドじゃないか

344:名無しさん@1周年
20/03/28 23:51:09 iFGvudu/0.net
??「シニョール・オリベ。是非とも防護服にもなる3ピースを。
   納期は2週間でお願いします」

345:名無しさん@1周年
20/03/29 00:10:47 eQT2ekzh0.net
>>287
LVMHグループが
香水やめて消毒液作りはじめたよ

346:名無しさん@1周年
20/03/29 00:18:08 XYAnr+m00.net
また不織布を高値で奪うのか?イタ公のこう言うのすかんわ

347:名無しさん@1周年
20/03/29 00:26:35 xKjd3+jE0.net
さすがやな。
日本国内でマスク、防護服、人工呼吸器の新ラインは作られたのか?

348:名無しさん@1周年
20/03/29 00:46:52.42 GRyCaAZe0.net
戦中かな?

349:名無しさん@1周年
20/03/29 00:47:52.88 GRyCaAZe0.net
ヴァレンティノ(各種)もはよ

350:名無しさん@1周年
20/03/29 01:14:40.45 eNrHz9Cn0.net
でもお高いんでしょう??

351:名無しさん@1周年
20/03/29 01:19:32.92 pUGbhTGZ0.net
事態が終息した後にはアルマーニ好きが買いまくるw

352:名無しさん@1周年
20/03/29 01:28:45 MFKzCKAH0.net
いっちょ金儲け

353:名無しさん@1周年
20/03/29 01:42:51 Id5RiSX80.net
泰明小

354:名無しさん@1周年
20/03/29 02:23:44 OinPKUHF0.net
>>6
コルッレツォーニ
ジーンズ
エクスチェンジ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch