都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか…すでにオーバーシュートが起ころうとしている状況at NEWSPLUS
都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか…すでにオーバーシュートが起ころうとしている状況 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
20/03/28 15:08:35 ciB3cfnK9.net
東京都では3月25日から27日の3日間で128人の新型コロナ患者が報告されました。

東京都内の感染症指定医療機関には大きな負荷がかかっています。

現在の危機的な状況をご紹介します。

東京都内では1週間で170人増加

東京都では3月上旬からジワジワと感染症数が増加傾向にありました。


【東京都における新型コロナウイルス感染症患者報告数(東京都発表に基づく)】

2月29日?3月6日 23人

3月7日?13日 19人

3月14日?20日 52人

3月21日?27日 170人

なお、厚生労働省クラスター対策班の試算によると、


3月21日?25日 51人(うち重症4人)

3月26日?4月1日 159人(うち重症12人)

4月2日?8日 320人(うち重症25人)

の新規報告数となると見込まれています。

すでに3月21日?25日についてはこの見込みを上回るペースで増加しています。

1週間前に「新型コロナのオーバーシュート(感染者の爆発的増加)を起こさないために我々にできることは?」という記事を書きましたが、残念ながらすでにオーバーシュートが起ころうとしている状況です。

都内の新型コロナ患者はどこに入院しているのか?

東京都内で新型コロナウイルス感染症と診断された患者は感染症指定医療機関というあらかじめ指定された12の病院に入院しています(※一部、指定医療機関以外の病院にも入院しています)。

これらの医療機関は新興感染症に対応できる施設を有し感染症専門医が配置されています。

東京都内の感染症指定医療機関の病床数は合計で118床となっています。

しかし、全国の新型コロナ患者の入院数と指定医療機関の病床数とを表示している「新型コロナウイルス対策ダッシュボード」によりますと、東京都はすでに指定病床数118を大きく上回っています。

ではこれらの118を超えた分の患者さんはどこに入院しているのでしょうか?

多くは感染症指定医療機関に、規定の病床数を超えて入院しています。

例えば、国立国際医療研究センターでは規定の病床数に加えて、元々結核病床に指定されていた病棟をまるごと使い新型コロナ患者の受け入れを行っています。

都内の感染症指定医療機関も同様に規定の病床数を超えても患者を受けいれていると聞いています。

新型コロナ患者、特に高齢者や基礎疾患のある患者は一定の割合で重症化しますので、重症患者の対応も求められます。

人工呼吸管理や、場合によってはECMO(体外式膜型人工肺)も使用することもあります。

当院でも感染症科だけではすでに対応できず、呼吸器内科、救急科などを中心に院内が一丸となって対応していますが、それでもマンパワーが足りない状態です。

関東の感染症指定医療機関の多くはダイヤモンド・プリンセス号で発生した患者を多く受け入れていましたが、ダイヤモンド・プリンセス号の重症患者さんたちがようやく落ち着いてきたところで、休むまもなく次の大波がやってきたという状況であり、スタッフの疲労は蓄積しています。

以下ソース先で

■新型コロナウイルス感染症の患者を診療する医療者の精神的な負荷
■多くの指定医療機関では帰国者・接触者外来も同時に行っている
■治癒しても退院できない患者が病床を占有することにより新規例が入院できない
■感染症指定医療機関を潰さないために
■東京都民・関東にお住まいの皆さまへのお願い

3/28(土) 12:15
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch