都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか…すでにオーバーシュートが起ころうとしている状況at NEWSPLUS
都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか…すでにオーバーシュートが起ころうとしている状況 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:05.91 e+MyYDpx0.net
町医者どうなってんの

501:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:12.64 JOiRM//Y0.net
>>492
ここ数年は年間3万人ほどが自殺

502:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:22.38 p465k9e/0.net
感染経路不明が増えるとその同じ人数以上が隠れ感染者として存在する
保健所のマンパワーがクラスター潰しで限界に近いので経路不明は既に追えない状況

503:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:28.89 BRUMz8k60.net
無能な働き者が院内クラスター発生させました
検査クラスターもの発生します
動けば動くほどひどくなるゲームです。トンキンは終わった

504:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:34.90 cCNHEHVm0.net
ホテルかりあげて軽症者を詰め込むしかないやろ

505:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:39.72 5jAIiKoP0.net
ドライブスルー検査なんて愚の骨頂?
無駄な予算を沢山おもちで結構ですね~って感覚だけどね
ああいうバカい隣国のマネをしろと?

506:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:54.49 DgZJ1nTM0.net
>>488
まあ最終的にはそうなるけど
途中の混乱の度合いを低くしたくて努力してるんだぞ

507:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:02.63 1vHBr6qV0.net
感染者なんて、東京通勤民の10%はすでに罹患済と考えてイイから、100万人以上いるでしょw かっぺどもには理解できないかもしれないけど。
ほとんど軽症で済む
感染数が問題じゃなくて、重傷者の数が、医療の対応レベルを超えないようにコントロールすることが大事
早く抗体検査開始しろ、いつまでPCRなんてやってんだ、意味ねーぞ

508:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:03.79 8ZSpUpxK0.net
>>499
政府が無能なのは知っていたが、あのタイミングは究極無能としか言いようがないよな
理解力が無い両親が外出するのを止めるのに一時間以上説明したわ・・・

509:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:14.73 1+AICJOn0.net
専門家の意見も聞かずにオリンピックは来春夏と宣言してしまったから、これからは意地でも決行するために更に偽装が増えるね
そんなに自分の代にオリンピックしたいかな?安倍と小池は

510:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:32 ugnYcbfL0.net
人工呼吸器なんか必要無い
俺がマウストゥーマウスでやってる

511:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:35 /2Y35kzy0.net
もう既に対応能力は限界に達してるって事だな。
ここから100人単位で増えだせば、NYやイタリアの二の舞って事か。
しかし2月から既に2か月が経とうとしているのに何で準備がこれだけしかされてない?
流石に失敗とか言うレベルの話じゃねーぞこれ。

512:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:36 FE8YTEfx0.net
>意図的にやっている可能性もあるかもな

確実に殺人内閣でオリンピック開けなくなるよな

513:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:38 4aGMnctr0.net
舛添が厚生労働大臣(2007年8月27日 - 2009年9月16日)だったときに感染症の入院病床が大幅に削減。
2006年には1万3967床あったのにそこから3400床近くも減らされた。
2008年12月には国立病院機構の南横浜病院が廃止。
ここには結核などの空気感染対応できる「陰圧病床」が147床もあったのに。
  
その舛添が、上から目線で小池の対応を批判してる。2009年新型インフルエンザの時もそうだった。

本当に腹が立つ。

514:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:52 O6MU+//u0.net
>>477
あべちゃん、厚労省の罪が大きいと思う
春節ウェルカムは全く関係ないってストーリーができてて、検査を増やせなかった

515:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:57 xR7l9f7L0.net
>>510
小池 「マジで?」

516:名無しさん@1周年
20/03/28 17:09:58 cwaMe7XZ0.net
>>477
無能どころか連休前の専門家会議の会見、危機感すごかったけど
もっとああいうのを地上波で流すべきだ
自称専門家の浅い話ばかりじゃなくて
説得力が全然違うから

517:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:11 9SzVbHaK0.net
結局 こういう報道になってて 症状のない人は自宅で静養してるのかな。・・・ (´・ω・`)

518:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:11 mLKAvnRW0.net
>>486
グラフを見ると、3月の初めから数字が上がり始めている。
3月の中旬頃からやばいなと言う感じ。オリンピックはわからんが、
基本的にこの頃から危機感があったと思う。タイミングを見ていたんだろう。
早すぎてもだらけるからね。19人陽性というインパクトのあるところで
記者会見、ロックアウト匂わせる。タイミングとしても良いと思ったが。

519:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:15 JOiRM//Y0.net
いまは陽性出た奴らの大半は無発症だよな
一部の人は味覚・嗅覚異常

そういう人たちは,充分な水と食料を提供してあげて
自室とかホテルに2週間くらい軟禁しておけばいい

520:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:16 EJQeXZER0.net
オリンピック国賓のために国民の命を犠牲にした政府

521:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:37 5jAIiKoP0.net
で、ワクチンと治療薬開発の目途はいつなの?
マジでそこまで病院がパンクしない状態でこの社会全体監禁を続けるしかないんだぞ?
検査には治療効果はひとっつもありませんから

522:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:37 ScVhvjz+0.net
>>479
その話はもっともだと思うけど唯一抜けてるのは
重傷者だけで病院のキャパを超えてしまい
通常受けらるはずの医療もできなくなるし
病院の職員の感染や犠牲者もなかなか止められない。
さらにキャパが減ってイタリアみたいになってしまうのをどうやって阻止するかという点。

523:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:42 xCMLLUyX0.net
まぁ、殆どの人間が感染していることを前提として、病院に行くか自宅療養に徹するか
だろ。なにしろコレと言った治療法がないんだから仕方がない。
別にパニックになろうが誰にもどうにもできない。子持ちのクレクレ族がまたもや
大騒ぎしそうなイヤな予感がする。

524:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:49 BRUMz8k60.net
>>511
残念だが小池アウトレットババアは大失敗

525:名無しさん@1周年
20/03/28 17:10:53 3sC0NMsz0.net
責任は未だに支持している45%の人たちにとらせなさい

アベの会見なんて聞く価値なしw

526:名無しさん@1周年
20/03/28 17:11:01 jDD6w6Dx0.net
「起ころうと」じゃなく、現に「起きてる」だろ

527:名無しさん@1周年
20/03/28 17:11:34 p465k9e/0.net
東京があかんのは経路が分かってる院内感染だが各永寿慶応癌研の規模がでかすぎて追いつかない

528:名無しさん@1周年
20/03/28 17:11:48 9SzVbHaK0.net
>>477
岡田さんだっけ? 結局あの人の言ってることが正しかったってことよね

実際医師の中でも 検査を希望しても役所で却下されるってツイッターで
実名だしてツイートしてるひともいたしね (´・ω・`)

529:名無しさん@1周年
20/03/28 17:11:49 EJQeXZER0.net
もう医療崩壊して終わる

530:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:09 gy7H6qN10.net
検討する、検討するで
まだ何も手をつけてない政府と都知事

531:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:09 rw07sZb/0.net
>>250

ポンポンが痛いので総理辞めます

532:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:15 BRUMz8k60.net
>>519
無理。陽性出たら隔離
結果最悪の状況に
イタリアの完全な後追い

533:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:23 5jAIiKoP0.net
あの船が判断の基準として一つあると思うんだよね
日本人はああいうテキトー隔離に意味がなかったってわかっちゃってるじゃん。
本当の隔離病棟的なものを用意できないでしょう?イタリアにしろ
そこらの廊下にころがしてて
あれは船の二の舞そのものだろう?

534:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:24 zjS5E8pn0.net
>>511
あのなあ
施設や医療機器の整備はある程度時間が有れば何とかなる
急にはなんともできんのが医療スタッフの増員なんだわ
これだけはどーしようもない

535:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:32 yRu19rhQ0.net
>>521
コロナウィルスにワクチンなんて使えねえよ三か月くらいで変異するんだから
ワクチン作れたら風邪の特効薬が作れるってことだぞ

536:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:34 O6MU+//u0.net
>>480
インフルは感冒なんだよ
こじらせて二次感染で肺炎になることもあるが感冒で終わることが圧倒的に多い
コロナは違う
最初から肺を目指してる

537:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:51 Zj521EXW0.net
外人が4割感染だとよw
外人追い出せよ!

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

538:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:04 JOiRM//Y0.net
日本の病院が新型コロナの対応で手いっぱいになっているところ申し訳ないが,
今の日本では年間で130万人以上が死んでるんだよ。

毎日,日本のどこかで4000人以上死んでるんだよ。
コロナで死ぬ奴なんて,そのうちのほんのほんの僅かでしかない。

539:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:05 fxHY2M/80.net
志村が1床使ってるところか

540:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:15 ZZQ1sFUE0.net
@Overrideがいよいよ!

541:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:38 nXRnEZQk0.net
やっぱ晴恵が正しかったのか…

542:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:47 prmdo0nM0.net
隠蔽が追い付かなくなっただけだろ

543:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:55 CSdPwGUB0.net
せ月3月と隠蔽してでも感染拡大をゆっくりとさせていたのに病床増やす調整とかやってないもんかね。

544:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:55 bDRze+6F0.net
>>505
1日の検査の数だけで
自分達に検査能力があることを誇示したいだけ
それ以上でも以下でもなくアピール合戦にしかすぎないよね

545:名無しさん@1周年
20/03/28 17:13:56 jiIt8J200.net
>>418
戦争じゃないからな。
現場は戦争だけどさ。
コスト計算できてる状態なわけだからな。
戦争でも第三国から武器を買うための資金調達するけど今回はそうもいかん。

546:名無しさん@1周年
20/03/28 17:14:17 O6MU+//u0.net
>>484
8割発症なしじゃないよ
軽症か無症状かで無症状は少ない
軽症でも治りにくい

547:名無しさん@1周年
20/03/28 17:14:21 5jAIiKoP0.net
あの船はあれだけ感染拡大船状態になったのに
ホテル三日月は誰も感染者を出さずに開放された事になってるけど・・・
どうなんだろうな。
三日月の隔離が船より良いはずもない気がするよね

548:名無しさん@1周年
20/03/28 17:14:41 xR7l9f7L0.net
お前らだってPCR検査を丁寧にやれば陽性が出るよ

549:名無しさん@1周年
20/03/28 17:14:43 UK93c70U0.net
>>323
政府は日本人の6割以上を感染者にする予定。集団免疫とはそういう計画。
辺地では医者どころか薬もなく、ひたすら回復を待つことになる。

550:名無しさん@1周年
20/03/28 17:14:45 //cGCA+r0.net
アメリカの救急医が作った動画の中で、アメリカの人工呼吸器が150000台って聴いたんだけど、
日本はベッド数は世界一多いのに、何で人工呼吸器は国民皆保険のないアメリカよりも人口比的に少ない22500台しかないのだろう

551:名無しさん@1周年
20/03/28 17:14:52 wOrqKUL+0.net
死者数 2020/3/28

イタリア・ 9134 (+ 919)
スペイン・ 5138 (+ 773)
中国・・・・・ 1909/1/7 (+ 3)
イラン・・・ 2378 (+ 144)
フランス・ 1995 (+ 299)
US・・・・・ 1716 (+ 416)
イギリス 759 (+ 181)
オランダ 546 (+ 112)
ドイツ・・・ 351 (+ 84)

韓国・・・・・ 144 (+ 5)
ブラジル 93 (+ 16)
インドネシア 87 (+ 9)
日本・・・・・ 49 (+ 2)
インド 20 (+ 20)

552:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:07 iD6o13hi0.net
東京は残念ながら武漢化するだろうな。
密集、密接、密室の通勤電車やら会社があるし。
もう都市封鎖しか無いだろ。企業は福岡辺りに本社機能を移せ。
九州はまだまだ安全圏みたいだし。

553:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:20 BRUMz8k60.net
隔離しても感染力の強くなったL型はバンバン感染する
病院にコロナの病人集めたら必ずクラスターになるし
検査場所も必ずクラスター生む
L型の院内感染防ぐ手段は今のところ無い

554:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:20 /2Y35kzy0.net
>>534
欧米は医者の卵を動員し始めてるし、人工呼吸器の取り扱いも他科の医師や看護師にレクチャーを
始めてると出てたけどな。
もちろん2月にそれを始められたかと言えば難しいが、イタリアの崩壊以降はやってなきゃダメだろ。
それが危機管理ってもんだろ。

555:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:32 5jAIiKoP0.net
>>544
マジでそこに使う金があるなら早いとこ治療薬を開発するために
使うべきじゃないか、と
宗主国の中国に高く売りつけられたのかな

556:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:46 xp1aJLC70.net
大阪兵庫は知事含めがんばってるんだから、花見で浮かれていたバカ都民は自己解決してください。さようなら。

557:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:46 QhUgP3i90.net
>>477
専門家会議はまだしもだけど、国立感染研は完全に
御用学者の巣になって「コロナウィルスはすべて暑さに弱いので
春には死滅する」なんて言ってたからね。(SARSもMERSも
コロナウィルスなのに)

実際、感染研の予算が削られたとき、辞めたのは優秀なヤツ
ばかりだったと聞くし。

558:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:46 DgZJ1nTM0.net
>>538
それも理解してる
心配しなくてもトリアージはやる

559:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:46 APN3Qmai0.net
喉にコロナウイルス溜め込んでるのに無症状ってのが多いらしい。そいつが拡散する。
結局検査しない選択したんだから後は手遅れになるのを傍観するだけだな。命の選択か、修羅場だな
上級国民だけ治療受けられたりするのかな

560:名無しさん@1周年
20/03/28 17:16:02 JOiRM//Y0.net
まあ日本国民の6割が感染したら集団免疫が出来上がったとみていいだろ。
その時期をいつに持ってくるか,というのが難しいところだが。

561:名無しさん@1周年
20/03/28 17:16:12 /o3jrO+I0.net
>>441
>てか、先シーズンのインフルの死者数ってのは5000?ぐらい?
インフルエンザは毎年10000人位死亡している
インフルエンザで入院しても、持病があったり肺炎になってもインフルエンザの死者数にカウントしないから数千人となっているだけ

なんと1日50人以上「インフル死者」が日本で急増する不気味
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
>この人数は、医師が死因をインフルエンザと認めた人のみである。
>インフルエンザで入院した人でも、肺炎を併発したり、持病が悪化し心不全などその他の病気で亡くなったりした場合は含まれない。

562:名無しさん@1周年
20/03/28 17:16:13 osn+W8/A0.net
症状軽い人は、選手村とか都内ホテルなんか借り上げてそこで大人しく居てもらったらいいんじゃないの。
日本って、都道府県超えて入院出来るだろ。藤田とかも使ってたよな。
患者少ないところに回す事もダメなんか?
こーなる事はド素人でも2月初めには予想出来ていたのに、なぜ何の対策も講じてないのか不思議だわ。
中国みたいに突貫工事でても作ってる方がまだましだよな。作るなり借りるなりしろよ。
出来ない事では無いんだから、1秒でも早く動く事を国民は待ってんだ。

563:名無しさん@1周年
20/03/28 17:16:21 UK93c70U0.net
>>547
外国船と日本国内では取れる手段が違う。

564:名無しさん@1周年
20/03/28 17:16:42 diWo6ZwC0.net
>>551
イランのペースは少し落ちていくのかな
俄然ヨーロッパがやばすぎる

565:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:06 BRUMz8k60.net
>>560
五年かかる経済破綻してリアルヒャッハー
まだワクチンのが現実的

566:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:10 gqVZTqRJ0.net
>>18
そーゆーとこは、高齢者の療養病床となっていて、もうベッドがあいてないの!!

567:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:13 xQQcouxs0.net
今まで通りに検査数抑制してれば良かったのに安倍総理は最後まで我慢出来なかった
とことんやるかやらないかのどっちかしかないのにとうとう一部の検査厨の意見に引っ張られて医療崩壊まっしぐらだ
イタリアやアメリカみたいな結果になったら検査厨と安倍晋三は切腹だな
藤浪みたいな味覚や嗅覚の障害しかない軽症者まで入院しだしたら本当に日本終わるぞ

568:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:19 /Wjp1rJ70.net
>>547
>三日月の隔離が船より良いはずもない気がするよね

お前の「気」など鼻クソほどの価値もないよ

569:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:40 5jAIiKoP0.net
>>563
ホテル三日月だって缶詰になってただけだろう?
弁当差し入れされて

570:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:40 eRlZE5Ur0.net
もう 日本の保育所は 公民ともに しばらく 閉鎖したほうが賢明だね

子供らも危ない

571:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:52 2HV15CmU0.net
>>389
それは検査数増やした事ではなく、軽症者を入院させてしまった事によって起こった問題。
>>330の言う通り、軽症者を自宅なり簡易施設に隔離するなら医療崩壊は起こらない。
隔離施設は閉鎖病棟や廃校の校舎を利用した医療設備が伴わない単なる簡易宿泊施設でもいいんだよ。

572:名無しさん@1周年
20/03/28 17:17:55 bDRze+6F0.net
>>547
というかあれだけ陽性の人を出したのに
死者10名とか今の海外の死者数見たら頑張って対応したんだなと思う…

573:名無しさん@1周年
20/03/28 17:18:09 gy7H6qN10.net
>>358
それより増えない方がいいだろう

574:名無しさん@1周年
20/03/28 17:18:22 S7NS2Xh10.net
検査必要派
上昌弘
岡田晴恵
玉川徹 
ソフトバンク 孫
楽天 三木谷

検査不要派
橋下徹
堀江貴文
上念司 
はすみとしこ
門田将隆   
加藤清隆
竹田恒泰
石平
野村修也
村中?子
三浦瑠璃
有本香

575:名無しさん@1周年
20/03/28 17:18:28 //cGCA+r0.net
人口が日本よりかなり少ないドイツが25000台、なんでこんなに少ないんだ、今のうちに増やした方が良い…

576:名無しさん@1周年
20/03/28 17:18:32 O6MU+//u0.net
>>490
感染症指定病院であんな院内感染起こってたらパニックになるから違うんじゃない
感染症科も無いし
普通に見舞客や外来患者や医療スタッフに感染者がいた

577:名無しさん@1周年
20/03/28 17:18:39 CflLS9p/0.net
>>434
「ベッドが無い? 時間が無い? 薬が無い? 
 言い訳せずに、何とかしろ! できなければ非国民だ!!」

とでも言いたいじゃない?
手持ちのリソースを見て、実現可能な政策を打つって事ができない人間は居る
精神論で何でも解決するとでも思ってるんだろう

イタリアは、完全にリソースを超えた事をしようとしてああなった
アメリカは、圧倒的な物量でリソース自体を増やして対応しようとしたが、すぐに「やっぱ軽症者は病院じゃなくて自宅待機」と言い出した

578:名無しさん@1周年
20/03/28 17:18:42 SAXvFOK10.net
上念さん・・・

579:名無しさん@1周年
20/03/28 17:19:05 JOiRM//Y0.net
>>565
そのとおり,ワクチンが出来て大半の日本国民が接種すれば
簡単に集団免疫をかくとくできるが,そのワクチン完成がいつになるやら…

580:名無しさん@1周年
20/03/28 17:19:09 ScVhvjz+0.net
8割もいる軽症者や無症状者を個別に隔離なんてコストの無駄なんだよ
選手村みたいなエリアに閉じ込めて、そこで普通にできる仕事はやればいい。
1-2か月くらい、大地震で避難生活かなんかと思ってあきらめろ。

職人や理容師、看護師、調理師、保育士なんかはそこで普通に陽性者どおし気兼ねなく働けるだろ。
1年は続くんだからむやみに経済停滞させるな。
生活支援だけで国家崩壊するんだから。

581:名無しさん@1周年
20/03/28 17:19:11 jiIt8J200.net
>>485
志村けんにエクモ使えてんならまだトリアージしてないたろ

582:名無しさん@1周年
20/03/28 17:19:25 9zQsDyTO0.net
宇宙人系医師が説明するコロナウイルスの消し方

「新型コロナウイルス について」88次元 Fa-A ドクタードルフィン【緊急メッセージ】
URLリンク(www.youtube.com)

583:名無しさん@1周年
20/03/28 17:19:43 5jAIiKoP0.net
>>570
「しばらく」っていってもね
既に世界的にアウトブレイクしてるから
ワクチンなりができるまでの時間稼ぎをどうやるかっていう
それだけしかないんだよ?
この社会全体隔離状態を何年も続けるのかって話だよ
でないなら、もう少し現実を直視すべきじゃないの?
インフルとか他の季節流行性感染症がどうなってるとかとちゃんと比べるべき

584:名無しさん@1周年
20/03/28 17:20:11 HuqzYxdc0.net
このまま行くとコロナ患者は未感染者から隔離されるだけで、隔離先での治療はできないことになるかもね。

585:名無しさん@1周年
20/03/28 17:20:12 rw07sZb/0.net
コロナに関しては晴恵教授しか信用してはならない
他の奴ら(特にリコとかいう女)は厚労省のスポークスマンでしかない
気をつけろ!

586:名無しさん@1周年
20/03/28 17:20:13 /o3jrO+I0.net
三日月は陰性者、藤田は陽性者
藤田も三食ゼネラルフードが弁当を届け部屋から一歩も出られず2週間隔離
軽症、無症状者は全員陰性になり退所
これと同様のことをするしかないよ

587:名無しさん@1周年
20/03/28 17:20:18 eRlZE5Ur0.net
>>562
それをやれなきゃ 日本の内閣・官僚たちは つぶされるよ

ただの税金ドロボーじゃ 海外からも、笑われるだけだからね

588:名無しさん@1周年
20/03/28 17:20:39 O6MU+//u0.net
>>496
でも国立病院の医師だからお上にたてつくことはあまり言えないわけで
外野がワーワー言うことも必要だと思うけどね
ちなみに岩田先生も国立大だし

589:名無しさん@1周年
20/03/28 17:20:42 Zj521EXW0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


日本の感染者数の4割以上は外人!!!!
不潔な外人追い出せば解決!!!!

590:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:02 mLKAvnRW0.net
>>505
ドライブスルー検査は、他人と接触しないで検査できるという利点がある。
検査数を誇るためでは無いんだよね。
ニューヨークで検査のためにずらっと並んでいるのを見ると、
ドライブスルーの方が良いジャンとは思える。

591:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:15 8RgZjPLo0.net
>>552
東京で済むのか首都圏でくるのか
首都圏で済むのかそれとも関東圏でくるのかそれとも…

592:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:33 5jAIiKoP0.net
1年半だとさwww
その間、病院がパンクしない事だけを目指してやるんだから
検査なんかバーバーやってたら大変だろうよ

593:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:43 EJQeXZER0.net
ぷーさんテドロスいい加減にしろよ

594:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:45 STEWll/m0.net
2ヶ月以上も猶予があったんだから
それこそ専門病院の2つや3つ余裕で作れたのに

595:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:52 WwxteOUj0.net
しかしまだ検査すれば一網打尽にできるって幻想に縋ってる奴がいるのか
終わってるなw夜行バストンキンほどじゃないがwww

596:名無しさん@1周年
20/03/28 17:22:25 BRUMz8k60.net
>>579
ワクチンは大抵約二年
ただチャイナとバカWHOが道を誤ったから二年以上かかるかもしれない

597:名無しさん@1周年
20/03/28 17:22:28 BDH1vbIi0.net
疫学調査してないだろ?
オリンピックに気を取られて期を逸したな

598:名無しさん@1周年
20/03/28 17:22:35 O6MU+//u0.net
>>500
良心的な医師はおっかなびっくり発熱患者を診てる
肺炎と診断して検査依頼しても拒否されてる

ひどい医師は診療拒否

599:名無しさん@1周年
20/03/28 17:22:47 jiIt8J200.net
>>385
結局武漢と同じ道しかないわけな

600:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:00 lMm+C/Rv0.net
厚労省クラスター班優秀だな
だいたいあってる

601:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:04 5jAIiKoP0.net
これは夏になったら沈静化するか?
エジプトだの今が夏のオーストラリアで広がってる事を考えると
期待できないよね
したらこの経済封鎖状態はどうなるって話だよ
学校はあと1年お休みすんの??

602:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:08 S7NS2Xh10.net
来週から東京は倍々ゲーム確定だな

603:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:21 JOiRM//Y0.net
>>586
それがいまできる最適解だろうな,ただしその手配を
市区町村,都道府県,国が統率してやれるかどうかだけど

604:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:25 jiIt8J200.net
>>580
経済は止めるなって意見には同意だよ。

605:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:30 UK93c70U0.net
>>569
外国船ではお願いしか出来ず守らない奴だらけだったろ

606:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:38 6/0MlwYo0.net
>>594
医師は増えんだろ

607:名無しさん@1周年
20/03/28 17:23:47 y/1mLZE90.net
軽症と診断されて検査もせずに自宅待機要請という名の放置されてきた患者達が
自然治癒するはずもなくいよいよ軽症から重症化して 改めて病院で検査の必要あり→陽性になっている
これからも増えるよ こういうケース

608:名無しさん@1周年
20/03/28 17:24:19 EJQeXZER0.net
キンペー許せねえな 

609:名無しさん@1周年
20/03/28 17:24:24 BDH1vbIi0.net
自民党は高齢化してるから半分くらい議員がいなくなるんじゃないか?

610:名無しさん@1周年
20/03/28 17:24:36 FIWLbzW20.net
>>602
倍々ゲーム? そんな甘くない
指数関数的に増えるだろ、これからは

611:名無しさん@1周年
20/03/28 17:24:36 O6MU+//u0.net
>>505
バカにできるだけの余裕なんてなさそうよ
でも東京はどこも密集してるからドライブスルーなんて無理でしょうね
多摩ならやれるかも

612:名無しさん@1周年
20/03/28 17:24:48 zjS5E8pn0.net
>>608
同意だが今はキンペーどころじゃない

613:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:13 BRUMz8k60.net
トンキンの悲劇はバカ小池百合子が目立ちたいだけの手をバシバシうって自滅するんだもんなあ

614:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:18 5jAIiKoP0.net
>>605
じゃあ、隔離ってのはホテル三日月レベルで大丈夫っていう事?
検査して陽性のをあのレベルを確保できる病院に避け続けるのが
当面できる事って事だね

615:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:20 eRlZE5Ur0.net
>>583
いつものインフルは、皆の手洗いや、マメなウガイ 水分摂取で、かなり防げるけど

より、変移して 強毒型になっていく 中国ウイルスのほうを怖がるのは 心情としては、当たり前の話だよ

一般国民は、感染症治療のプロじゃないんだからさ

616:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:31 c4wbj4U50.net
「翼くん!」
「岬くん!」
「これが僕たちのダブルオーバーシュートだ!」

617:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:31 xQQcouxs0.net
>>562
いやいやその程度の人は自宅待機だよ
生活必需品に関しては国が配給して自宅まで届け支払いは半年後みたいに面倒みるしかないだろ

618:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:34 8RgZjPLo0.net
>>598
感染して他の患者にまで広めてしまう医者とどちらが良心的だろう…

619:名無しさん@1周年
20/03/28 17:25:43 S7NS2Xh10.net
>>610
では、どうすればいい?

620:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:11 BRUMz8k60.net
>>612
言わないとまた未知のウィルスばらまくぞあいつら

621:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:25 jiIt8J200.net
>>18
旧結核病院な(´・ω・`)
ほぼ埋まってるけどね

622:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:25 bDRze+6F0.net
>>555
検査して陽性だった人は隔離してGPSつけて管理できるならまだしも
軽症だからお家に帰って大人しくしていましょう~なんて全ての人が聞くわけないし
わざとウィルス撒き散らす為に外出る頭おかしい人も居るんだから
無闇やたら検査するのは大反対

623:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:43 EJQeXZER0.net
動物たべて発生したのか 研究所から漏らしたのか 教えてほしいよな

624:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:49 rricpNdz0.net
選手村使えばいいやん
4000もあるんだろ

625:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:57 9zQsDyTO0.net
今まで効果のあるワクチンなんかひとつもなかったのに、新型コロナだといいワクチンが
できると思わせたい書き込みは、製薬企業関連の人間だろ。

626:名無しさん@1周年
20/03/28 17:26:58 8RgZjPLo0.net
>>610
指数関数になる前に重傷者のベッドすら足りなくなるんじゃね

627:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:00 8sflRr/i0.net
だから検査は極力やるんじゃないって

628:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:13 eRlZE5Ur0.net
>>611
とゆうか 台風シーズンになると
最近は、よく都内も、ウンコ水に浸かってますわいな

629:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:13 jiIt8J200.net
>>119
それは誤嚥性が多く含まれてるだろ?

630:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:20 xp1aJLC70.net
日本と東京を牛耳る政治家二人が三流私大卒じゃあこうなるわ
台湾から政治家雇って欲しいレベル

631:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:22 uyrme+nG0.net
水木プロダクション
@mizukipro


「アマビエ」です。水木しげるの原画を撮影しました。

江戸時代、熊本の海に現れ「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と
言って海中に姿を消した妖怪、というより神に近い…もの。
現代の疫病が消えますように。

632:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:51 rw07sZb/0.net
対策本部の会議、3密じゃねーか
しかも誰もマスクしてない
アイツ等全員コロナになればいいのに(特に安倍)

633:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:11 BDH1vbIi0.net
>>630
そいつに投票したの誰だよ?

634:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:14 KBYk6KH50.net
いつか決めるぜ
オーバーシュートー♪

635:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:17 vwvWMljT0.net
あちこちの病院でコロナ感染者が見つかっているんだな

636:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:21 GBJYVpuV0.net
対策というものは、もう起こってると見てたてなきゃ。メルトダウンのときもそうだけど。
ばかだよな、いつも後手

637:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:25 JOiRM//Y0.net
>>624
そうだな,無人で1年も放置しておくの勿体ないわ

638:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:27 h8BYp4+H0.net
>>2
ハイ!みなさんご一緒に

医療崩壊!医療崩壊!検査ダメ!!

インフルと同じ!

ケンサーズ!ケンサーズ!

玉川!玉川!

ハイ!ありがとうございました~

ネトウヨ一致団結して検査を阻止してきた成果が現れつつあります
感染爆発までもう暫くお待ち下さい

639:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:29 jiIt8J200.net
>>453
年度予算でここまで延ばすってもうねアボカド

640:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:31 O6MU+//u0.net
>>516
でもクラスターに固執しすぎてる感はあったよ
まあ検査抑えてるんじゃなくて
検査能力も無いのかもしれないね

641:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:34 8RgZjPLo0.net
>>617
政府にそんなマンパワーがあるとは思えない
なんらかの利権を提供できる人限定なら動いてくれるかもだけど

642:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:40 rricpNdz0.net
あとは陽性無症状、軽症者は自宅待機
マスク配布しかねぇだろ
国がバカだからな

発症者のマスクは感染拡大防げるんだから

643:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:51 BRUMz8k60.net
>>614
L型は死ぬ率は変わらないが感染力は桁違い
海外からこのL型がバンバン入ってきたと予測
隔離はもはや無効かなと

644:名無しさん@1周年
20/03/28 17:28:58 rG5Whe430.net
東京五輪のために検査を絞りまくってた報いだな
普通に検査隔離しとけばこんな事にはならなかったのに

645:名無しさん@1周年
20/03/28 17:29:04 xp1aJLC70.net
>>633
どちらにも投票してませんけどw

646:名無しさん@1周年
20/03/28 17:29:31 JOiRM//Y0.net
>>634
そんとき俺がスーパースプレッダー

647:名無しさん@1周年
20/03/28 17:29:35 1XIlF/FO0.net
小池と都役人が無能なために、こんな酷い状況になった。

豊洲・築地で混乱していた時に、小池を辞任させておけばよかった。

648:名無しさん@1周年
20/03/28 17:29:44 2iZvWef/0.net
都内で対処せず過疎地にいけば廃校予定の学校があるからそこを仮設の病院にして患者を運べ
どうせ収まるまで学校も再開できない

649:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:04 0CMaCepv0.net
シュートをサッカーの意味だけにするか
悪い意味だけにしろよ外人

ならサッカーのシュートは
インディアナにするとか
ミントにするとか

650:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:09 dQDYli/n0.net
都は今週アメリカから駆け込み帰国入れたからな。
奴等から大爆発すると思うわ。アホ。

651:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:09 rw07sZb/0.net
>>622
>ウィルス撒き散らす為に外出る頭おかしい人も居るんだから

そんなキチガイはお前だけ

652:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:20 BRUMz8k60.net
>>638
うるせーよバカ

653:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:44 5jAIiKoP0.net
今ニュースでワクチン目途は1年から1年半と言った。
これを踏まえて、1000万都市で40人だ60人だで
緊急事態ですの封鎖ですのってのを
ウィルス根絶を目指すみたいな形で続けるんですか?って事を
行政担当者は考えなきゃなんないでしょうね

654:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:45 eRlZE5Ur0.net
小さな子供たちが 不特定多数 来たり 預けたり 集まる場所
公共施設の封鎖は 緊急にやらないと 手遅れになれば、病院も館長も、訴えられますよ?


命のほうが大事だから

655:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:50 O6MU+//u0.net
>>519
藤浪みたいなのは特例中の特例
孤発例は肺炎起こしかけても検査しないよ
クラスター追跡での軽症者はいるだろうね

656:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:00 JOiRM//Y0.net
>>651
そういう反社的な奴はだいたい早く死ぬから
名古屋の奴みたいに

657:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:01 /5kih8tR0.net
>>547
クルーズ船は、乗客サービスの質の低下を心配した船長が、それまで通り乗務員によるサービス提供を継続した

つまり、感染症対策の知識も医学知識もない、
東南アジアあたりの労働者が、食事の世話をし、
洗濯物を回収したり配ったりした

658:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:05 BRUMz8k60.net
>>644
アホ
浅すぎるわバカ

659:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:08 eDILeS/W0.net
これ欧米から逃げてきたやつから蔓延してるだろ
ほんと帰国者しね

660:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:11 raveGaIM0.net
近隣の他県の医療施設にも受け入れさせて、遠方の医療施設の人に東京に来てもらえば?

661:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:11 FIWLbzW20.net
>>626
まあ台東区で院内感染が出た時点で医療崩壊のフラグが立っちまったもんな
フランスみたく10代でも亡くなる患者が出てるし誰もが感染し死ぬ可能性があるからねえ
もう人類全員でロシアンルーレット回してるような状況だなw

662:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:12 8sflRr/i0.net
人は甘やかすと負けない様に甘える

663:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:46 wtcIvOPP0.net
台東区の病院は指定感染症なのかな?

664:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:47 ZP5uQNDp0.net
オーバーシュートなど間違った和製英語を使うな.
オーバーシュートとはある制御状態で目標値に対する行き過ぎ量である.
厳密に定義されている科学・技術用語を間違って使い,それを日本国中に広めてしまった.
本来は,ある制御状態で目標値を一時的にはみ出す事を言う.オーバーシュートが大きかったり,何度もオーバシュートを起こすのは勿論制御性能が悪い事になるが,
僅かなオーバーシュート1回で目標値に収斂すると最も早い制御となり,悪い事ばかりでない.
爆発的感染拡大に使うのは大間違い.こんな事を間違うと,外国では信用されなくなる.

665:名無しさん@1周年
20/03/28 17:31:53 bDRze+6F0.net
>>623
生きている犬を沸騰させた鍋に入れてる動画を見てしまったんだけど
あれを見たらあの人達のやる事も何を食べているのか予測する事も到底無理だなと思った…

666:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:00 vRuyJ+oe0.net
お前らもオーバーシュートしてるじゃんwプギャーw でいいニカか?

667:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:04 KSWMWWC00.net
「オーバーシュート」よりも、「アウトブレイク」のほうが馴染みがあると感じるのは俺だけか?
実際、海外でも「アウトブレイク」って呼んでるだろ。

668:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:05 YhRlBTyD0.net
60人以上と聞いてさすがにヤバくなってきたな
倍々で増えたらあっという間に数十万になる
言うこときいておとなしくしてようっと

669:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:43 IrEDO91C0.net
>>630
愛知県知事は一流大学だったはず
一流大学出身の一流政治家って過去に誰かいたか?w
安易に批判するのはいいけど少しは考えて批判してよ

670:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:52 g0IaTz5d0.net
>>416
マスコミが桜だキャンプ場、施設再会だ~って散々煽ってたからな

671:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:58 5jAIiKoP0.net
>>661
それだよね
クラスターの源が病院じゃww
シャレになんないよね

672:名無しさん@1周年
20/03/28 17:33:12 Q0s/ji2W0.net
先週、経済大事だから外に出ようとか言った工作会社はホント日本の悪だな
まだ集団免疫とか言ってるキチガイ評論家もいるし

673:名無しさん@1周年
20/03/28 17:33:12 c4wbj4U50.net
>>633
マスクマスクとチャンバも並ぶ♪

674:名無しさん@1周年
20/03/28 17:33:24 raveGaIM0.net
東京はイベント禁止、飲食店その他の営業禁止をしてもおかしくないな

675:名無しさん@1周年
20/03/28 17:33:41 rG5Whe430.net
>>658
アホはお前
何もしないより遥かにマシなのは確実だろドアホ

676:名無しさん@1周年
20/03/28 17:33:48 Jh8kCUt00.net
>>505
ξ´・ω・`ξ 「疫病が蔓延した際の検査場等への使用も想定して作られた、競馬場や競輪場(イギリス方式)」
なんてのもある日本だから、奴らのドライブスルー検査なんてパクリなんよ。

日本がやっても真似じゃなくて、設備からして「こんなこともあろうかと(真田さん」なのが日本。

677:名無しさん@1周年
20/03/28 17:34:04 HuqzYxdc0.net
>>607
出口策どうするんだろう
なりゆき任せなんだろうか。。
日本には超一流インテリジェンスの人も多いはずなのに

678:名無しさん@1周年
20/03/28 17:34:28 GpNxJuxV0.net
これどーすんの文在寅

679:名無しさん@1周年
20/03/28 17:34:53 +WMF7azQ0.net
周りにもうつすんだぜ

680:名無しさん@1周年
20/03/28 17:35:02 S7NS2Xh10.net
都内はもう医療崩壊状態だろ?これ

681:名無しさん@1周年
20/03/28 17:35:21 bz3HXQ6g0.net
北方領土、竹島を乗っ取られ、尖閣も乗っ取られそうになっているのに
狂ったように政権の脚を引っ張ろうとする勢力が跋扈してる国なんだから
誰がリーダーになろうとこれが限界だろ
人が野垂れ死のうがどうでもいいんだろ、憲法を守れ教のきちがいには

682:名無しさん@1周年
20/03/28 17:35:33 SffkLFyr0.net
>>59
それ完全にブーメランです
しょっちゅうお前のような奴が大阪で何かあるとトンキンを道連れにしてます

683:名無しさん@1周年
20/03/28 17:35:38 5jAIiKoP0.net
>>667
オーバーシュートが使われてる意味ってのはおそらく
対応できる病院の機器、人員のキャパをオーバーする状況を指す
指したいからじゃね?
使える人工心肺が幾つあって、隔離病棟の病床数が幾つ
それを 超える と

684:名無しさん@1周年
20/03/28 17:36:03 bDRze+6F0.net
>>651
出回ってる動画見たらいいよ
スーパーで商品に唾をかけてる中国人女性がオーストラリアで捕まってるけど
頭おかしいのはどこの国にもいる

685:ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
20/03/28 17:36:03 5+8z7O360.net
感染拡大しても死ななきゃよくね?

686:名無しさん@1周年
20/03/28 17:36:05 vcWyVAFi0.net
うーん。どうしたらいいんだろうねぇ
なんかいろんな立場や見解やバランスやなんやかんや
一回整理しないと自分の意見もどんどん寄っていくのが自分でわかるわ。混乱してるのかもしれない

自分みたいな一般市民はそれでもいいけど。専門家や医者等現場勤務の人らは
そんな整理してる時間もないからより大変だよね。気づいてなかったけど手持ちにあったサージカルマスクは医療関係者に譲るよ
そういう人が他にもいるかもしれない。手持ちのマスク確認してみて、自分は手持ちにある安売りだから買ったマスクがサージカルだったとは全く気づいてなかったw

687:名無しさん@1周年
20/03/28 17:36:23 QhUgP3i90.net
>>639
「だって野党が補正予算組もうなんて言うんだもの。与党が野党の提案に乗れるわけないでしょ」

688:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:01 pUD1Euc20.net
4/1からロックダウンだって、、、

689:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:13 VJ/VU98j0.net
しかし総理の身内が数十人でパーティーするのは擁護される不公平さ
ほとんど医療資源の少ない病院任せの分際で医療崩壊・院内感染はおかしい(病院しっかりしろ)といわれる理不尽さ

690:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:38 O6MU+//u0.net
>>521
2年後?
それまでは検査検査検査だよ

>>547
ホテル三日月のゾーニングは岩田先生が指導したんだって

691:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:42 D7HRUkUP0.net
軽症者はホテル借り切って待機 スマホで状態確認診察 食事はドアの外 でいいような気もするが便中のウイルスが下水にいくなあ

自宅待機だと便から市中に広まる アラウーノだと少しは安全か

692:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:44 5jAIiKoP0.net
>>681
逆にこの事態を9条保持派のせいにしたい?wって
ウィルス相手に大戦争でもして勝ってくれや
自衛隊が燃やしつくしてくれるだろうさ

693:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:48 A0I4HIw80.net
朝鮮K-1の影響だな

694:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:56 xp1aJLC70.net
>>669
大阪府知事 九州大学
もっと知りたいかい?

695:名無しさん@1周年
20/03/28 17:37:58 IrEDO91C0.net
ここで何言っても東京で開催されるk-1の観客数が東京の民意でしょ。
この観客数が都民のコロナに対する考え方の指標になる

696:名無しさん@1周年
20/03/28 17:38:00 EJQeXZER0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし「どこかで配布します…」

テンバイヤーがこうやって持ってたんだもんなマスク

697:名無しさん@1周年
20/03/28 17:38:25 EEShxZYu0.net
俺は国際医療研究センターが陥落したら医療崩壊だと思ってる。
同系列のがんセンターは陥落しそうだし時間の問題だろうけど。

698:名無しさん@1周年
20/03/28 17:38:25 h8BYp4+H0.net
>>687
どんなに正しい政策も、野党が提案したら抹殺されておしまいw

699:名無しさん@1周年
20/03/28 17:38:39 3/V7fsSD0.net
今必要なのは軽症者が病床を占有しないための簡易隔離施設だよ
なんでこうなる前に用意できなかった?

700:名無しさん@1周年
20/03/28 17:39:38 QhUgP3i90.net
>>647
だから、政府が非常事態宣言出さないと自治体にできることはほとんどないんだよ
文句は安倍と加藤と西村に言わないと

701:名無しさん@1周年
20/03/28 17:39:42 IrEDO91C0.net
>>694
その人を優秀だと思ってるんだ

702:名無しさん@1周年
20/03/28 17:40:00 D7HRUkUP0.net
あ 流す前にハイターかなんかかければいいのか

703:名無しさん@1周年
20/03/28 17:40:36.67 1bYUo0us0.net
 ほんとうに医療に負担がかかっているなら、問題かとおもうけど。
首都圏と地方では、大きな違いがありそうだし。
 「東京への渡航禁止」 なんかねえ。311の避難拒否と似たようなものを連想させる。
それに医師サイドからも、感染病扱いしてると
病院が対応できなくなるから感染症指定を解除したほうがいいのでは、という記事にもなっていたりして
まず問題がおきないと、問題も改善もできない。そのために煽ってる気がする。

704:名無しさん@1周年
20/03/28 17:40:41.43 0GHQlCjm0.net
検査しまくったら変に安心したアホが花見やライブ開始するのが日本だ

705:名無しさん@1周年
20/03/28 17:41:01.86 bDRze+6F0.net
>>696
衛生状態が気になるわ

706:名無しさん@1周年
20/03/28 17:41:14.14 VwMvtqCf0.net
軽症者や無症状者を放置してるからガンガン増えるだろうな
来週は一日に100人の重傷者

707:名無しさん@1周年
20/03/28 17:41:14.86 axZERjRT0.net
オリンピック延期が決まってから激増してる。
コロナはオリンピックの決定に左右される感染症

708:名無しさん@1周年
20/03/28 17:41:16.50 O6MU+//u0.net
>>574
検査不要派が怪しすぎるw
検査は必要でしょ
必要派だって全員検査なんて誰も言ってない
今までが少なすぎると言ってるだけで

709:名無しさん@1周年
20/03/28 17:41:42.14 5jAIiKoP0.net
>>700
非常事態宣言て軽々(けいけい)に言うけどもさ
求めるところはどこなの?
2週間全員禁則して学校も会社も閉鎖か?
感染者60だかそこらで?
じゃあ、どうしてインフルで5000人死んだりしてるときに
それをしないのよ?

710:名無しさん@1周年
20/03/28 17:43:01 QhUgP3i90.net
>>698
マジに「野党の提案にはどんな案でも乗らない」
と公言してるヤツらがいるからね、あの政権には。

711:名無しさん@1周年
20/03/28 17:43:16 Dm8mkZGi0.net
で、危機感を煽れば流行が止まるの?

712:名無しさん@1周年
20/03/28 17:43:39 eZYiyAmN0.net
>>571
かぼちゃの馬車がある(灬ºωº灬)

713:名無しさん@1周年
20/03/28 17:43:58 5jAIiKoP0.net
>>708
つまり、検査の不確実さ、と
検査に行く、来られる事のリスク、と
検査しても特効薬がない事
が原因じゃないの?
コロナのタミフルみたいな薬ができさえすれば
もうそれで誰も文句言わないでしょうよ
で、予算には限りがあるんだから全部そっちに振り向けるべきだし
病院スタッフにしても検査要員じゃなく治療要員とかが必要・・・感染者60じゃ
そうでもないのかww

714:名無しさん@1周年
20/03/28 17:44:12 bDRze+6F0.net
>>708
クルーズ船批判してた岩田さんも検査拡大は慎重派だよ

715:名無しさん@1周年
20/03/28 17:44:17 O6MU+//u0.net
>>685
人工呼吸器が埋まったらたくさん死ぬよ
これからかかる人の方が詰んでるかも

716:名無しさん@1周年
20/03/28 17:44:22 ScVhvjz+0.net
検査不要派は、必要な検査は出来てるってデマ流して正当化しようとするからな。
意見を曲げられないというプライドが優先で、事実を自分で調査しようとしないで都合がいい記事だけを切り取ろうとする。
国際的に危険な存在。

717:名無しさん@1周年
20/03/28 17:44:31 vwvWMljT0.net
たぶんそういうことだな。病院が感染源になる訳か。

718:名無しさん@1周年
20/03/28 17:44:43 0mh4IYC00.net
>>710
70や80の老人ばかりのくせして、
頭は駄々っ子かな?

719:名無しさん@1周年
20/03/28 17:44:55 xR7l9f7L0.net
>>694
大阪府知事は九州大学www
大阪市長は・・・www

兵庫県知事は東大法学部卒ですよwww

720:名無しさん@1周年
20/03/28 17:45:05 CuuzXhjn0.net
>>1
既に医療崩壊してると思ってる…

721:名無しさん@1周年
20/03/28 17:45:23 ZRApDCCs0.net
院内感染もおきまくりだしなー
発熱外来はやっぱ必要だよ

722:名無しさん@1周年
20/03/28 17:45:29 29yTS3OF0.net
>>610
倍々ゲームも指数関数のような…

723:名無しさん@1周年
20/03/28 17:45:33 pMbWCF72O.net
>>700
そんなことはないぞ。お前は知事の権限知らなすぎ。

てかオーバーシュートに至る大きな原因が院内感染では笑うに笑えんわ。病院で無駄に発生した感染者を他の病院が受け入れてるとかどういうことなのかと。

724:名無しさん@1周年
20/03/28 17:46:14 0/rBe/rx0.net
食料品備蓄は済みましたか

来たるパニックに備えてください

725:名無しさん@1周年
20/03/28 17:46:37 5jAIiKoP0.net
緊急事態宣言で仮に2週間?1ヶ月?全停止したとして
今現在が感染者/日60なわけだけども
0にできる、と
目に見える効果を提示できる、と信じる人がいるだろうかね?

726:名無しさん@1周年
20/03/28 17:46:49 ScVhvjz+0.net
治療のためだけに視点がないで、検査が不要とか視野が狭すぎんだよ。
正体不明な敵に対して、必要な情報を得ないと適切な対策もできないし効果もぼんやりとしか検証できない。

727:名無しさん@1周年
20/03/28 17:46:54 VwMvtqCf0.net
ビートたけしが言ってたけど10年前までは3万人、バブル崩壊後に50万人くらいが自殺してたんだよな
コロナで死んだの10人くらいし1万人死んだところで大したことないだろ

728:名無しさん@1周年
20/03/28 17:47:45 +EnPCzUU0.net
>>673
握手 握手 握手
キッス アンド 握手
いつか決めるぜオーバーシュート

欧州向けだなこの歌w

729:名無しさん@1周年
20/03/28 17:47:56 xR7l9f7L0.net
>>648
平成の病院合併で、廃院になった病院は結構あると思う

730:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:01.38 QhUgP3i90.net
>>709
そもそも論で言えば、改正前の新インフル特措法でも、
(非常事態条項はないのに)「未知の疾病に対して」なら
いろいろできることはあった。
ところが政府は「名前がついているから未知の疾病ではない」
というおかしなことを言い出して「非常事態条項がないと
できない」と言い出した。結果、今まで非常事態宣言なしに
できたことも、非常事態宣言がないとできなくなってしまった。
だから、非常事態宣言に文句があるなら安倍と加藤に言うといい。

731:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:02.48 D7HRUkUP0.net
パジャマ・下着は使い捨て 家庭用酸素ボンベを搬入しておく あとはパブロンのんでなんか新薬ためして寝ておく

732:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:04.11 Li2anBB30.net
比較的単純な作業内容で看護を手伝いできるスタッフを養成したらどうやろか
もうそろそろ爆心地付近の医療従事者しんどいんじゃない?

733:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:07.14 D49CnQlm0.net
都市封鎖しかないってわからないのかね
集団免疫とかアホしか言わん

734:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:10.46 5jAIiKoP0.net
>>726
治療しないで現状を把握してどうすんの?
社会学でもあるまいに
全てに予算が必要なんだよ
なら最大限治療に結び付けていくべきでしょ?
人工心肺の数を増やすんだって幾らかかるんで?
検査なんかしてる場合じゃねーんだよ
人もものも金もだ

735:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:18.29 dY4yqjW80.net
皇居に仮設病院作れよ

736:名無しさん@1周年
20/03/28 17:49:19.44 IrEDO91C0.net
集団免疫作戦だと腹を括ってれば医療崩壊を起こさなければ感染者数なんてどうでもいい。
医療崩壊を防ぐ為に都市封鎖しかないならどんどんやればいい。
狼狽えてるのは自分だけは感染しないと思ってるからだよ。
政府の対応で気になるのは景気対策だけだな。

737:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:05.19 0CMaCepv0.net
>>727
いかにもビートが言いそうだよ
自殺は好きで死んでるわけで
自殺も死ぬのが嫌いったって
まあ好きだろ
だって本当に嫌いだったら死なないもの

738:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:07.40 xR7l9f7L0.net
>>671
シャレにはならんがシャーレにはなると思うゾ

739:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:17.73 D49CnQlm0.net
2か月活動して、1か月都市封鎖、みたいなのがこれからの常識になるよ
1か月の完全都市封鎖で感染者数をリセットだ

740:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:23.48 uTQkw8o60.net
>>727
アメリカでは220万人死ぬと言われ
イギリスでは25万人死ぬと言われた
日本は都合の悪いことは考えないから問題ないけど

741:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:25.43 O6MU+//u0.net
>>713
実用化は2年先だよ
タミフルだって特効薬と言ってよいのか
症状を緩和する薬だよね
治すのは自分の免疫
そして感冒だから治る
コロナは肺炎なの

742:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:52.33 k7nWjjTp0.net
医者 看護師は 戦々恐々だな

743:名無しさん@1周年
20/03/28 17:50:55.58 ysuiVS1B0.net
症状が風邪のようなものとか初期症状が風邪程度とかテレビで言いまくってたよな
何の専門家かわからない専門家がw
そいつらカスの責任

744:名無しさん@1周年
20/03/28 17:51:03.74 bd+4+0240.net
なんだかひどいニュースだな
見込まれてますって他人の不幸がそんなにおいしいんかい
こんな記事書くヤツは、とっとと国外追放しろ

745:名無しさん@1周年
20/03/28 17:51:11.20 CWi8DO7F0.net
集団免疫だけが日本が助かる唯一の道

746:名無しさん@1周年
20/03/28 17:51:21.47 EEShxZYu0.net
>>732
看護助手がいるけど給料安いから出てこないとか。

747:名無しさん@1周年
20/03/28 17:52:23.64 1To7pVSq0.net
そろそろ専門家会議のクラスター潰し戦術がもう追いきれないレベルなんかな
テトリスで一杯一杯まで上がってきた状況

748:名無しさん@1周年
20/03/28 17:52:26.76 O6MU+//u0.net
>>714
知ってるけど必要なら検査しろと言ってるし
しんどかったら迷わず病院行けと言うし
プランAにこだわるな、
抗体検査提案してるし
専門家会議よりは発想が自由

749:名無しさん@1周年
20/03/28 17:52:31.15 9O19KPBi0.net
刑務所、収容所で流行りますように

750:名無しさん@1周年
20/03/28 17:52:53.39 Li2anBB30.net
コロナそのもので死ぬ人よりも、医療パンクすると関連死する人でるよ
急病人がでてもICU入れない

751:名無しさん@1周年
20/03/28 17:52:56.77 ysigdWuB0.net
日本の手厚いマンツーマン医療が感染拡大の一因ではあるんだろうな
あとは病院でも一般職員の扱いは奴隷レベルだし低賃金で誠意とかムリゲー

752:名無しさん@1周年
20/03/28 17:53:11.45 jpzAVs7V0.net
3週間以内にオーバーヘッドシュートを決める

753:名無しさん@1周年
20/03/28 17:53:37.32 ScVhvjz+0.net
>>734
何を言ってんの?
全体を把握しないで、経済封鎖して、それを何回すれば医療崩壊しないですむかわかないから
陽性期間1-2か月は、隔離エリアで普通に経済活動に参加して、ほかへの感染は防ぐ一方
感染者の連鎖を制御して重傷者の数を一定に抑える。
これ以上の策があるなら出してみろ。
今世界中でやってっる都市封鎖で克服は必ず失敗する。
経済が持たなない。

754:名無しさん@1周年
20/03/28 17:53:38.26 D49CnQlm0.net
3か月活動→1人の患者が10万人ぐらいに増えて医療崩壊水準
1か月休み→患者が1000人ぐらいに戻る
2か月活動→また10万人ぐらいに増えて医療崩壊水準
1か月休み→患者が1000人ぐらいに戻る
これの繰り返しでしょ
集団免疫とか言ってる人いるけど、そんなに感染させるまで1年以上かかるし、そこまでに医療崩壊しまくりだから

755:名無しさん@1周年
20/03/28 17:54:08.33 xR7l9f7L0.net
遷都、待ったなし

756:名無しさん@1周年
20/03/28 17:54:08.42 5jAIiKoP0.net
>>730
治安維持法なしに国家経営をする事は不可能だぐらいに
戦後大騒ぎしてたからね
戦中派はw
改憲レベルの夢なんだよね
いわゆる‘治安維持法’に相当するご意見無用のルール無用で右向け右させる権利ってのは

757:名無しさん@1周年
20/03/28 17:54:26.90 1bYUo0us0.net
地方には廃校になった学校が多目的施設になってたりするしな。
あおるだけあおっとかないと、こういうのを利用するのも難しい。
本当に東京が危機的状況にあるなら、外出禁止を要請するだろうし。
いってることとやってることに相当のギャップがある。
世論工作的なものをかんじる。反対する人間もそんなに出ないと思うけど
やはり住民サイドから声をあげてもらって、行政はもっと強い形で強権発動すべき、という形にもっていきたいのでは。
 強制よりも、説明して協力してもらう形にしたほうがうまくいくとおもうけど。 自由にやりたいのかもな。

758:名無しさん@1周年
20/03/28 17:54:30.13 O6MU+//u0.net
>>727
自殺もコロナも医療崩壊させるので止めましょうね

759:名無しさん@1周年
20/03/28 17:54:34.76 QhUgP3i90.net
>>734
いや、医療の現場からも「検査しないで複数の可能性に対策して行くと
馬鹿みたいにコストと人手がかかる」って悲鳴が出てるんだけど……

760:名無しさん@1周年
20/03/28 17:54:58.75 HooGe4Oq0.net
8割は軽症なので自宅待機

761:名無しさん@1周年
20/03/28 17:55:03.32 foYo1u3E0.net
近所の指定病院に常時陽性患者が数人入院してて
隣家の奥さんがそこの看護師やってるが
そんなに疲れてたり、忙しそうな感じでもないけどなぁ?
今日も鼻歌歌いながら洗濯物干してて、普段と変わらず

762:名無しさん@1周年
20/03/28 17:55:16.45 D49CnQlm0.net
経済が持たないみたいに言ってる人は、
イタリアみたいになったほうが経済ヤバイと思わないのかね
別に武漢もイタリアも、集団免疫できるほどは感染してないよ

763:名無しさん@1周年
20/03/28 17:55:55.68 QeXQPfjv0.net
まあ俺の予想通りだ
3月末には病院がパンクするから、いくら検査しないで隠蔽してても
バレるよ

764:名無しさん@1周年
20/03/28 17:55:56.77 ysigdWuB0.net
>>732
自給800円レベルで人の命の責任を持てって言われて涙を流して
ハイ分かりましたと喜んで受ける人はいないと思う
自給2500円~かつある程度まともな環境でようやく人が集まるって感じ
日本政府が称賛するお得意の自己犠牲メンタルで生活はできませんよと

765:名無しさん@1周年
20/03/28 17:56:29.44 QjxHAc+J0.net
全国一斉休校とは何だったのか?山が急になってきてるじゃん。

766:答:武漢チャンコロナ(陳殺茄)ウイルスです(笑)
20/03/28 17:56:33.03 m/iZEN+X0.net
この未曾有の大惨事を引き起こしたのはどこだ!!!
誰なんだ!!!!! どう責任をとるんだ!!!!!!

767:名無しさん@1周年
20/03/28 17:56:54.85 5jAIiKoP0.net
ちょっとスレちだけどさ
日本が戦争に負けたのは治安維持法的な全員右向け右だったからだよね
アメリカはあの時代、風と共に去りぬなんか映画とってる人もいて
それぞれの業界がそれぞれの業をちゃんとやれてたんだよね
それがやれなくなった国は弱い
全員をアミガケして法を無視して何かするとか大変危険な状況です

768:名無しさん@1周年
20/03/28 17:57:05.18 mHFf5qZZ0.net
みんな死ぬんだ…

769:名無しさん@1周年
20/03/28 17:57:21.24 biscGbkO0.net
>>286
CTで検査を代用してる←これも追加でw

770:名無しさん@1周年
20/03/28 17:57:25.15 Jh8kCUt00.net
ξ´・ω・`ξ とりあえず、今のコロナ惨禍に便乗して"港湾労働者はスト"やら"JA支部は売り惜しみ"やらと
仕掛けるために地域のアホンダラを動員する動きも当然見えてる訳だけど、野次馬行為もしないようにねぇ。
「市民運動標ぼうゴロと認定し、銀行口座を即封鎖」etc...にできる法体系に、もうなってる国日本だから。

771:名無しさん@1周年
20/03/28 17:57:50.13 FTe3B/eA0.net
3月中旬に緊張が思い切りゆるんだ頃の影響が来週から出始める
増え方は衰えそうにないわ

772:名無しさん@1周年
20/03/28 17:59:04.29 XrCIXSkn0.net
検査ガーのパヨク大歓喜?

773:名無しさん@1周年
20/03/28 17:59:05.90 h3sqBe5i0.net
都内の感染者数は、16人(月)→17人(火)→41人(.水)→47人(木)→40人(金)→63人(土)
24日(火)に、五輪の延期が確実になった翌日から、急に日別陽性反応者が爆増
今までは隠蔽していて、実際にはあちこちでクラスターが発生していたんじゃないの?
急に、オーバーシュートだ、ロックダウンだ、首都封鎖だと大騒ぎし始めたけど
対応が後手、後手だったツケなんだよ
緑BBAの責任は重いわ
┐(´д`)┌

774:名無しさん@1周年
20/03/28 17:59:19.38 8bpRK/Sh0.net
モルへネが役に立つ時が来たな

775:名無しさん@1周年
20/03/28 17:59:46.62 vcWyVAFi0.net
この前ちょっと総合病院行った時は(風邪じゃない)
まったく患者さんいなくてガラガラで、いつもは数十分待たされるのに
速攻診てもらえて速攻帰れたわ。田舎の普通の病院はまだ平気そう

776:名無しさん@1周年
20/03/28 17:59:49.95 ScVhvjz+0.net
>>762
イタリアみたいになったら手遅れだから都市封鎖するって話だろ?
俺のは都市封鎖しても、それは一時しのぎに過ぎないから
経済効果と兼ね合いで克服する道を先手を打って無策しないと
世界恐慌でさらに大勢が死ぬことになるぞって話しな。
おまえらのずっと先を走ってんだよ。
はやく追いついてこい。

777:名無しさん@1周年
20/03/28 17:59:59.92 54wL5FPV0.net
無症状まで入院させる必要ないじゃん
それやってたら医療崩壊まっしぐらだよ
院内のコロナ濃度が上がればそれで終わりだからね

778:名無しさん@1周年
20/03/28 18:00:14.46 5jAIiKoP0.net
全員で一致団結して同じ方向いて頑張ってる国が
強いと思い勝ちだろう?
一つの価値感しか持てずそれぞれの業界が自由にそれぞれの業に邁進できない国は弱い
北朝鮮と韓国なんか見てもそうじゃん
政治家だの軍の中枢は全員オレに従わせればとか思うのかもしれんけど
正しい行政ってのはそれぞれの業が成り立つようにどうやるかを考えるべき

779:名無しさん@1周年
20/03/28 18:00:44.35 O6MU+//u0.net
>>730
なんせ対策本部がまだ立ち上がってないからねw
今日の会見はそれかね
>>760
放置だとそこから重症患者出るので
軽症用施設を作ればよい

780:名無しさん@1周年
20/03/28 18:01:31.05 S7NS2Xh10.net
始まってぞ会見

781:名無しさん@1周年
20/03/28 18:01:45.14 D7HRUkUP0.net
早く薬を試して早期発見早期治療を行えば重症化率が低減されるとともに人工呼吸器も余裕ができる
薬が効くことがわかれば自宅療養も現実見を帯びてくる インフルのように注意しながらも感染してもしかたないかになり家族内で免疫が獲得しやすくなる

782:名無しさん@1周年
20/03/28 18:01:59.67 QhUgP3i90.net
>>764
ていうかさ
ダイプリ検疫に善意で参加した医療従事者たちが(厚労省のキャリア共は防護服着てたのに)
「規則だから」と防護服なしで働かされて、「専門家だから」と検査なしに地元に
帰されて、案の定感染源になってまるで戦犯のように扱われているあのざまを見て、
博愛精神発揮できる医療従事者がいたら、そりゃ聖人だと思う。

783:名無しさん@1周年
20/03/28 18:02:03.55 D49CnQlm0.net
>>776
もう世界恐慌は確定だから
なぜ日本が日常に活動すれば世界恐慌を防げると思うのか
日本だけ頑張ってモノ作っても買ってくれる国なんてねーし

784:名無しさん@1周年
20/03/28 18:02:37.97 5jAIiKoP0.net
でました、アンコン総理のトラストミーw

785:名無しさん@1周年
20/03/28 18:03:31.44 D49CnQlm0.net
アメリカなんて4-6月期GDP30%マイナスとか、ドイツにしても10%以上マイナスって予測されてるし
日本だけ頑張っても在庫の山築くだけだわ

786:名無しさん@1周年
20/03/28 18:04:43.82 O6MU+//u0.net
>>765
休校自体は悪くないが一斉でなくもっと早くから動いて段階を踏む必要があった
あべちゃんが楽観的な会見をして一斉を緩めて三連休に突入したが、その結果が出るのはまだ先

787:名無しさん@1周年
20/03/28 18:04:45.97 P6klfP8N0.net
ドイツは5万人、韓国は1万人が感染してるのに
日本は2000人程度で医療崩壊の危機とか言ってるのが
もう酷いな

788:名無しさん@1周年
20/03/28 18:04:55.93 QhUgP3i90.net
>>777
感染症法の指定感染症に指定した安倍総理に言いなさい

789:名無しさん@1周年
20/03/28 18:05:21.95 vcWyVAFi0.net
>>776
じゃあ精度はどうあれどうしたらいいの案まで書かないと
ただの煽りで意味がないね

790:名無しさん@1周年
20/03/28 18:05:40.17 NTD4G4hk0.net
何故パンデミックのことをオーバーシュートとか医学用語じゃない言葉に置き換えてるのか判明した?

791:名無しさん@1周年
20/03/28 18:05:43.41 mp4YViYA0.net
5ちゃんの自称専門家のバカたちが何言い合ってもかわらんて

792:名無しさん@1周年
20/03/28 18:06:04.28 vcWyVAFi0.net
>>788
っていうかそれまだ解かれてなかったの?2月段階で言われてたのに

793:名無しさん@1周年
20/03/28 18:06:06.28 fCDppLaL0.net
これまで通り、検査しなけりゃ陽性なしw を
トンキンは最後まで貫いてくれよw
俺ら、外から観察するから

794:名無しさん@1周年
20/03/28 18:06:15.96 HmhhfE490.net
検査しなけりゃいいのに

795:名無しさん@1周年
20/03/28 18:06:19.97 1im1MuOG0.net
重症しか相手にしないのは別にいいけど
活動抑制の方が手緩かったからな

796:名無しさん@1周年
20/03/28 18:07:23.52 Jh8kCUt00.net
>>767
> 日本が戦争に負けたのは治安維持法的な全員右向け右だったから
ξ´・ω・`ξ 満州国の文士部隊の親玉で、儒教家一族を堂々と名乗っていた不逞鮮人の香川者の
菊池寛の創作話に、いつまで洗脳されてるの?死ぬまでチョンのイヌを続けて、「新渡戸稲造は売国奴!」、
「昭和天皇と吉田茂は人殺シー!」って喚き続けるんかい?
あれは"全員左向け左"の朝鮮人ポピュリズムでしかなかったし、
「朝鮮半島と満州国は、日本から見て左wヒトラーも左www」って記憶に刻んでから、
明治以降の日本の近代史を正しく学び直しよ。

797:名無しさん@1周年
20/03/28 18:07:31.32 k25VlzDs0.net
検査しないできた結果がコレ

798:名無しさん@1周年
20/03/28 18:07:35.10 QhUgP3i90.net
>>792
解いたという報道は俺は見てないね

799:名無しさん@1周年
20/03/28 18:08:22.67 O6MU+//u0.net
>>772
自分や周りが死ぬかもしれないのに何言ってんだか
自分が検査にこだわってきたのは2月からずっと症状があったから先行き不安だっただけだ
パヨクとか関係ないし

800:名無しさん@1周年
20/03/28 18:08:22.99 54wL5FPV0.net
一応都民も小池の言うこと聞いて自粛してるようだししばらく週末自粛続けろ
話はそれからだ
勝手に県外から来るやつがいるから店は閉めさせろ

801:名無しさん@1周年
20/03/28 18:09:02.88 ScVhvjz+0.net
>>783
世界のモデルになればみんな真似するだろ
日本が世界のリーダーに難れるチャンスだ。
都市封鎖してる国の経済対策予算知ってるか?
1回につきGDPの10%だぞ?
その後鎖国でもしないとまたぶり返すのに。
その時にはすでに体力もなく、倒産と金融危機による死者がパンデミック。

802:名無しさん@1周年
20/03/28 18:09:06.26 vcWyVAFi0.net
>>798
デマかもしれないけど
指示が出て自治体判断でどうのこうのって見たような気もするけど
まだそういうの整ってないのならそれこそ政府の仕事なんだからさっさかやってほしいね

803:名無しさん@1周年
20/03/28 18:09:16.84 QhUgP3i90.net
>>790
パンデミックというのはマクロ視点の「世界的大流行」
のことで、今議論されている局地的な問題とは違う。

804:名無しさん@1周年
20/03/28 18:09:33.10 vcWyVAFi0.net
>>801
具体的にどうやるの?

805:名無しさん@1周年
20/03/28 18:09:47.05 qvZFB4qD0.net
>>790
キャプテン翼の風評被害?(´・ω・`)

806:名無しさん@1周年
20/03/28 18:10:47.44 ScVhvjz+0.net
>>804
何回もかいてるやん
過去レス読んでくれ。

807:名無しさん@1周年
20/03/28 18:11:12.19 D49CnQlm0.net
>>801
鎖国は続くよ
世界の国はもう世界恐慌後の世界を見ている
ガラガラポンするだろうね
日本だけまだ前のルールで戦おうとしている
悪い癖だ

808:名無しさん@1周年
20/03/28 18:13:13.18 s8it4a7J0.net
あべちゃん大丈夫?

809:名無しさん@1周年
20/03/28 18:13:36.47 7PmkcZOi0.net
>>719
早期に院内感染を隠蔽せず封じ込めた和歌山知事も東大だね
関西から小池見てるとイライラする
関西のが対策はマシだってこと
まあ小池は関西人だけれども

810:名無しさん@1周年
20/03/28 18:13:39.13 JaJlRXMB0.net
>>762
おまえは2月頭から隠蔽隠蔽言ってたろ
2ヶ月も隠せるかアホ

811:名無しさん@1周年
20/03/28 18:13:56.92 5jAIiKoP0.net
>>801
真面目な話でなぜリーダーになりたいのん?
上納されるならまだしも他国なんて税金も納めないし
面倒見て、「好き」って言って貰うことに何一つ価値ないじゃん

812:名無しさん@1周年
20/03/28 18:14:13.87 7HDzjMcR0.net
3月中頃に桜が開花した日に雪が降ってから、暴風や寒さ、乾燥の日が続きウイルスが活動しやすくなってた

813:名無しさん@1周年
20/03/28 18:14:15.72 1bYUo0us0.net
 行政とのギャップが半端ないわな。春になって感染リスク拡大する要素はあるとしても
オーバーシュートに至るプロセスがさっぱりだとおもう。今は海外からの帰国組なんかが
新しい感染者として追加されはじめているが。
自粛制限解除、イベント再開。 これを見越して、万が一のロックダウンというのを
想定しているのではないかとおもったりする。 経済活動は大事かもしれんけど、まあ平常時に戻すような
段階でないというのが一般人の大方の認識だろうし。 役人はほんと何考えているかわからない。
NHKで人類とウィルスみたいな番組で、 日本の一部のエリアでとんでもないことが起きる、と死人がでまくる
日本人はそういった被害を受け入れることができないとおもうので、その時には強権発動するしかない、と超絶に警告していた。
 ウィルスより、詳細を教えてくれないおまえらのほうが怖いわ。

814:名無しさん@1周年
20/03/28 18:14:33.18 S1akeNus0.net
>>630
高偏差値大学出身者だけの政権作ってみなよwどうなるか。
怖い怖い。

815:名無しさん@1周年
20/03/28 18:14:36.22 vcWyVAFi0.net
>>804
無症状と軽症者を選別する方法と
その数が多ければ多いほどエリア指定は難しい気がする

816:名無しさん@1周年
20/03/28 18:14:44.67 s8it4a7J0.net
>>810
検査しなきゃ隠せる

817:815
20/03/28 18:15:22.28 vcWyVAFi0.net
間違えたw>>806

818:名無しさん@1周年
20/03/28 18:16:47.89 5jAIiKoP0.net
いやいや、民間の金融機関が代理窓口になって公庫とかの
資金を配布してる事知らない人いる?

819:名無しさん@1周年
20/03/28 18:17:46.53 cnjqXbn+0.net
現実の数字を見てもなお認めたくないのであろうな

820:名無しさん@1周年
20/03/28 18:19:57.75 hcIfE8KW0.net
>>552みたいにいまだに通勤電車がリスクって思ってる馬鹿がいるんだな

821:名無しさん@1周年
20/03/28 18:20:02.56 c65LUnjc0.net
>>814
じゃあお前は国立医大出身の医者は避けて私立医大出身の医者に診てもらっとけ

822:名無しさん@1周年
20/03/28 18:20:17.41 a43MkdbB0.net
>>816
3万件検査して陽性率4%とかだぞ
万単位で検査してそんだけ陽性率低かったら
検査数は足りてるよ
検査が足りてないってのは陽性率が10%以上とかそういう状況を言うんだよ

823:名無しさん@1周年
20/03/28 18:20:37.74 1ej3Axkp0.net
検査自体には治療効果はない。でも、検査→陽性隔離で拡大を防止できる。
一方で、重症患者には高度な医療体制が必要。
「検査→陽性隔離」「外出自粛」と「重症患者の集中治療」は、クルマの両輪だ。
韓国とドイツは両方そろっている。
その他の欧米は、前者はやっているが、後者が弱いせいで死者が増大している。
日本は後者に優れるものの、前者が中途半端なので、当面の致死率は抑制できて
いたが、今後どうなるかわからない。

824:名無しさん@1周年
20/03/28 18:20:41.66 5ao36Dmb0.net
>>820
リスクである事には変わりないだろう。

825:名無しさん@1周年
20/03/28 18:21:46 a43MkdbB0.net
ちなみに>>822
今となっては過去の話ね
特に東京では

826:名無しさん@1周年
20/03/28 18:22:40 QhUgP3i90.net
>>818
問われているのは「コロナに伴なう経済対策」ではなく
「コロナ対策」そのものの話でしょ

827:名無しさん@1周年
20/03/28 18:23:05 qapPGFgL0.net
トンキンマスゴミは地方の感染は嬉々として報道するけど感染爆発してるトンキンの
報道は控えめだからな。
どこの中国だよ。

828:名無しさん@1周年
20/03/28 18:23:56 WZlT8+kz0.net
昨年末から咳が止まらないと受診し肺炎と診断された患者さんの動向を調べる必要が有ります。
吸入による咳止薬で回復された方も多い様です。

829:名無しさん@1周年
20/03/28 18:24:25 IcgO68mL0.net
検査拒否の詭弁がいよいよ破られるとき!
日本中で医療崩壊が起こる歴史的瞬間を、俺らは目の当たりにする!
日本でも万単位が死ぬとか胸アツすぎ

830:名無しさん@1周年
20/03/28 18:24:26 a43MkdbB0.net
>>820
どう考えてもリスクだろ

しかも感染者が少ないうちはさほどでもないが
蔓延するほどに格段に危険になる

落差がある分考え方によっては
よりハイリスクともいえる

831:名無しさん@1周年
20/03/28 18:26:33 wlYXi5Zr0.net
来週あたりには百人千人単位で出てくるね
海外がそうだし

832:名無しさん@1周年
20/03/28 18:26:39 yeNeRgO50.net
軽症者だけの隔離施設を早急に確保する。
なければ野戦病院のようなテント張りでも。
指定病院は重傷者に限定。
早くしないとニューヨークになるぞ。

833:名無しさん@1周年
20/03/28 18:27:54 vDaZOxH60.net
軽症者を今の病院から出さないと、早晩崩壊するね。もう個々の医療機関が頑張るとかいう段階は終わった。

834:名無しさん@1周年
20/03/28 18:27:55 xlWihwtv0.net
このスレを読んで不

835:名無しさん@1周年
20/03/28 18:28:13 S7NS2Xh10.net
急に森友言い出したぞ

記者、聞いてもないのに

836:名無しさん@1周年
20/03/28 18:33:51 F0+AjsKc0.net
てかコロナ関係なく医師不足なんだよな
それも意図的に医師不足状態にしていたという

837:名無しさん@1周年
20/03/28 18:35:41 +oJGTkQS0.net
オリンピック選手村にはもうベッドが入っているんじゃないのか。

838:名無しさん@1周年
20/03/28 18:35:58 1A9LWALv0.net
青空翼かよ

839:名無しさん@1周年
20/03/28 18:36:35 /qbWxmFw0.net
もう誤嚥性もコロナにしとけ

840:名無しさん@1周年
20/03/28 18:37:30 Jh8kCUt00.net
ξ´・ω・`ξ ま~たまたまだけど、前からオニイサマが呑気に書いてた「国体護持の精神なんて、
卵かけご飯を食べるだけのこと。"ワクチンの原料でもある生卵の安全性を高め、保持するために
小さなリスク(サルモネラ菌の混入)を日本人は引き受ける"。卵かけご飯を継続して食べる行為は尊い」
が、今のコロナ惨禍のためだった訳なんよねぇ。

日中の緊密な連携、中国からワクチン株が届いたら日本は卵で生ワクチンを大量生産できるから、絶望してる輩はアホだわ。

841:名無しさん@1周年
20/03/28 18:37:37 /qbWxmFw0.net
>>821
慶応に診てもらう

842:名無しさん@1周年
20/03/28 18:37:43 LXGGnTKb0.net
一日100件も検査しないから大丈夫だよww

843:名無しさん@1周年
20/03/28 18:39:48 ZP5uQNDp0.net
医師が検査必要と言っても検査させないのは明らかな隠蔽である.
情報統制の中国と同じである.

844:名無しさん@1周年
20/03/28 18:42:02.95 Li2anBB30.net
2月の半ばに、株やってそうな奴が、ただの風邪なのに馬鹿が狂ったとか、
お前らは自分で何も決められない臆病者だとかこの板に書いてたけど、
今でもそう思ってるのかな
堀江とか今の状況みてもバカらしく思ってんのかね?

845:名無しさん@1周年
20/03/28 18:43:20.50 Li2anBB30.net
株しかやってない奴が世界をぶっ壊してると思うね

846:名無しさん@1周年
20/03/28 18:49:28 /Wjp1rJ7O.net
>>653
ワクチン出来る前であれば、人工心肺使えるベッドが数千床になって今後どうなっても医療崩壊が起きないってくらいになったら、
インフルエンザのようにウイルスと共生を掲げて自粛とか要請せずに済む、複数の専門家によれば根絶は無理ゲーらしい

847:名無しさん@1周年
20/03/28 18:52:28.28 MVSC7GPK0.net
>>821
・上 昌広 東京大学医学部卒
・西浦 博 宮崎医科大学医学部卒
感染症について政策決定にどちらの意見を参考にしますか

848:名無しさん@1周年
20/03/28 18:59:03.86 ffokdymd0.net
医者というより看護師、医療技師不足だな。
医者なんてコロナに関しては診断しかしないからな。

849:名無しさん@1周年
20/03/28 19:10:36 A0W4JJST0.net
>>844
投資家(笑)が安全厨だったのは間違いないw
今でも沸いてる

850:名無しさん@1周年
20/03/28 19:13:03 hde0kMmM0.net
偽感染者で医療崩壊が良いか危篤状態の医療崩壊が良いか2者択一を
脳無し日本人のはんすうが後者を選んだ

馬鹿は殺すべきだよな

851:名無しさん@1周年
20/03/28 19:13:30 YkOYnKc00.net
>>56
いいかげんにしろ。五輪のためだけだろうが

852:名無しさん@1周年
20/03/28 19:16:30 F5QifTZj0.net
スカイラブハリケーンするのも時間の問題だね

853:名無しさん@1周年
20/03/28 19:31:24 G5sUX6qS0.net
>>766
誰も責任取らねーよwww
ちうごくにばら撒いたトランプ大統領が一番の下手人だが、
同責任を取らせるか、、、、、。

854:名無しさん@1周年
20/03/28 19:32:21 /Nuv45X00.net
中国なんてコンテナ改造して1週間で1万床確保したがな
それより何倍も時間あったのに何してたのって感じオリンピックの事しか興味ないんだろこいつら

855:名無しさん@1周年
20/03/28 19:33:19 nNNfeNnr0.net
ニカイが都が保有する防護服を大量に支那大陸に輸出してなかったか?

どういうつもりだったのか知らんが、東京が医療崩壊寸前になったのは
アレが原因だろ

856:名無しさん@1周年
20/03/28 19:33:38 G5sUX6qS0.net
>>853
全財産没収の上、一族郎党市中引き回し後に
タイムズスクエアで全員、晒首が妥当な線かなぁ

857:名無しさん@1周年
20/03/28 19:39:08 G5sUX6qS0.net
>>855
そうなんだろうけど、
未知のウィルスへの対処法に全く無知な日本の
医療関係者は防護服が必要という意識すらなさそう、、、。
海外の病院関係者の装備と比較するとほぼ丸腰で治療してる印象だよな。

858:名無しさん@1周年
20/03/28 19:41:35.18 G5sUX6qS0.net
>>854
そうそう、2月中旬時点から今日までから1ヶ月半もあったってのに
何一つ対策できてないんだよね、鈍くさくてトロ臭いな、
霞が関と永田町は、、、、。

859:名無しさん@1周年
20/03/28 20:03:12 F50xft1s0.net
>>857
本当はフル装備で診療したいけど、スタンダードプリコーション(通常のマスク、手洗い)で対応可能って通達が出てる
まあそもそも通常のマスクも十分にないんだけどね…

860:名無しさん@1周年
20/03/28 20:35:26 Jh8kCUt00.net
>>855
ξ´・ω・`ξ 「私立でも大日本私立衛生会伝染病研究所という凄い感染症の研究所があり、
頭がとても悪い上に女狂いの借金魔だった最底辺のマジキチ・野口英世でも、借金取りから
逃げて海外に行けば優秀人材だった」な頃の日本と違って、日本から派遣してウイルス株を
持ち帰れる感染症学者なんていないじゃん。

中国の感染症学者等のバックアップ、防護服を提供した事に対してまで言いがかりをつけるんかい(心底呆れ顔

861:名無しさん@1周年
20/03/28 20:38:31 bxe2yNaH0.net
>>1
武漢チャーター機帰国から2ヵ月以上経つのに
全く対策立ててなかった事に驚く。

862:名無しさん@1周年
20/03/28 20:41:28 /qCkgwDM0.net
>>841
慶應も院内感染じゃねw

863:名無しさん@1周年
20/03/28 20:52:05.94 eZYiyAmN0.net
>>860
ひでよは置いといて
国内より中国()を優先させて 地盤の人々に「堪えてつかあさい!」ができればいい
行って来いで2Fもアッチで名が売れる コッチには全国へ送付できる資材を「中国のご厚意で」出して
不満を抑えられる

早よ出せw 高い防護服代だぜw

864:名無しさん@1周年
20/03/28 21:08:36 S1akeNus0.net
>>821
止血できない高偏差値エア医師より、実践の臨床こなしている
私大卒の医師の方がずっとましです。

865:名無しさん@1周年
20/03/28 21:13:14 Jh8kCUt00.net
>>863
ξ´・ω・`ξ "日本の安全な生卵 + アジア人種の坩堝である中国から届くワクチン株
で完成するコロナウイルスワクチン"という得られる一つだけの物を鑑みても、
不満を叫ぶ純日本人は誰一人いないって。
土着倭寇血統、井戸に毒を投げ込んだ薬売りの不逞鮮人etc...で今も語り草な香川者や、
帰化チョン家系の塵芥が喚く暴言はガン無視だわさ。

「金(コロナウイルスワクチン)を生む鶏は、海外から安く輸入できるようになる」、
「コロナ惨禍の世界にあって、鶏肉と卵、豚等の栄養源に困らない日本」etc...の
日本特有の安全な生卵が副産物は別の話としても、不満を口にする輩は頭がおかしいって。

866:名無しさん@1周年
20/03/28 21:16:05 D8CnvB/g0.net
武漢みたいになる

イタリアみたいになる

アメリカみたいになる

自分の心配したら?

867:名無しさん@1周年
20/03/28 22:02:37 vDaZOxH60.net
軽症者は自宅待機という方針転換を早くして欲しい・・・。

868:名無しさん@1周年
20/03/28 22:13:01 eZYiyAmN0.net
>>865
だがなあ それをする動機が習近平にあるんだろうか?
習氏以外の 旧支配者層にあるんだろうか?

869:名無しさん@1周年
20/03/28 22:56:13 D1c5iFuCO.net
>>1
パラシュート?
日本語で言え。

870:名無しさん@1周年
20/03/28 23:06:54 x5I9uXpX0.net
感染者は経路を追求される
もしSMクラブとかホモバーとか、普段隠してる趣味がバレると恥ずかしいだろうなあ
世の中には死ぬことより恐ろしいものがある

871:名無しさん@1周年
20/03/28 23:08:17 yWvrY9Sz0.net
>>1
PCR検査の対象は「日韓で大きく異ならない」 新型コロナ患者を診る医師が報道を危惧する理由
3/26(木) 6:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

この人テレビに惑わされるな、日本は大丈夫だって言ってるじゃん

872:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:52 Jh8kCUt00.net
>>868
ξ´・ω・`ξ 「日本の天皇陛下よりも思慮深く賢明、礼節を重んじるのが、中華人民共和国の最高指導者」
ってな神話を手前で喧伝し続けてきた中国国家は、国家主席が矛盾する出鱈目な外交をしたら即アウトよ。

中国は"自国を美化し過ぎると自滅"って罠に嵌ってるから、対外的に「礼節を軽んじる習国家主席」とか
「徳がない習国家主席」とか言われないようにするしかない状況っ。

873:名無しさん@1周年
20/03/28 23:10:57 HZz1j36U0.net
>>833
選手村を徴発すべし

874:名無しさん@1周年
20/03/28 23:20:33 1XIlF/FO0.net
武漢封鎖から2か月、北海道の緊急事態宣言から1か月経過したのに、
小池の対策は極めて遅く、内容も不十分。
確保している病床も、近県より少ない。

875:名無しさん@1周年
20/03/28 23:23:53.54 U9c8r5Ri0.net
>>15
検査をすれば、100%診断できるし
陽性患者は症状に関わらず、完全隔離することが可能
とか思ってるお花畑か
仕事したことが無いか
仕事できないんだろうなあ

876:名無しさん@1周年
20/03/28 23:27:44.66 V3jpiRL+0.net
>>87
馬鹿だなお前政府が金出してライン設置したんだよ
使ってないクリーンルームあるからな。

877:名無しさん@1周年
20/03/28 23:38:00.21 7yQ/Sbd20.net
パンデミックとの闘い2(Nスペ)やってほしい

878:名無しさん@1周年
20/03/28 23:40:18.58 HhpZO+8+0.net
今までの各地のクラスター以上の増え方してるんだからさっさとロックダウンしてよ
東京大阪が各地にコロナ派遣してんじゃん

879:名無しさん@1周年
20/03/28 23:42:37 hxICSMJa0.net
さっさと軽症者隔離センターを作らないと病院が壊れちゃう!
ホテル勝浦とか選手村とかなんでもいいからどうせ使ってない施設を借り上げろよ
まだ本当の軽症者なら100人あたり5人くらいの看護師さんたちでまわせるでしょ!

880:名無しさん@1周年
20/03/28 23:59:50 d30ApbNn0.net
でもこれで年寄り始末できるんだったら…
て考える若者多そうだよな

881:名無しさん@1周年
20/03/29 00:02:17 Gg8+LPqK0.net
>>879
五人で100人を24時間対応ですか?舐めてますね。自分でやれ

882:名無しさん@1周年
20/03/29 00:03:28 gW0VQ14n0.net
【医療大国】ドイツ、重症者急増 1,581人 ★2[03/28]
スレリンク(newsplus板)



ドイツもいよいよ陥落したみたいだね

883:名無しさん@1周年
20/03/29 00:03:34 zytaO+Qn0.net
ξ´・ω・`ξ ま~呑気に「疫病の簡易検査場にも使える競馬場や競輪場(イギリス方式)」なんて話も
今日は放り込んだから、5ちゃんでカンニングして記事等を書き続けてるコらは検証してみなよ。
あと、"大衆が必要だと思う物は無用。大衆が不要だと思う物は重要"な見方をすりゃ、なんか
使える場所や人も見えてくるんじゃないの?

884:名無しさん@1周年
20/03/29 00:05:35 1K9FGy5o0.net
感染者の爆発的増加じゃなくて、爆発的発覚だろ。

いい加減オーバーシュートとかいう伝わらない言葉使うのやめろよ。

885:名無しさん@1周年
20/03/29 00:09:43 C3ybGbZf0.net
>>881
軽症者なら自主的にいろいろできるだろ
普通の入院病棟じゃないんだから、やばくなったら救急隊呼べばいいだけの簡単な仕事だよ

隔離するのは病院じゃないんだから治療はできないだろどうせ

でも口ぶりからして看護師さんかな?

もしコロナ対応しているようなら、心からおつかれさまです

886:名無しさん@1周年
20/03/29 00:26:54 jTF/EA+b0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

URLリンク(sclyu.mapwave.org)

887:名無しさん@1周年
20/03/29 00:33:34 zytaO+Qn0.net
ξ´・ω・`ξ 一応書いとくけど、「コロナになったかな?」と思ったら感染症指定医療機関に
指定されてる病院に行くのが良策とは言えないかんねぇ。公立病院やJA系の病院に行くのは論外だわ。

各都道府県の医大と提携してる個人病院(要HP確認)に行っときぃ。医大から研修医が来てる個人病院だったらモアベター。
救急車の手配 & 紹介状の作成 だけじゃなく、担当医の指定までしてくれたりする確率が超高いから。

888:名無しさん@1周年
20/03/29 00:36:05.66 MwZ+kFgE0.net
治った人は再感染してないのかな
そこら辺言わないようになったね

889:名無しさん@1周年
20/03/29 00:39:28.58 FeBdky0q0.net
>>872
他所は他所 ウチはウチ
言ってみりゃその嘘に付き合ってあげるメリットがあるかないか
庶民は(色々考えて 痛し痒し)得しねえよ

890:名無しさん@1周年
20/03/29 00:39:52.35 SrsMu+iH0.net
>>888
そういうのはいろいろな人がいるだろ
症状も出てないような人が検査で陽性になるのと
死ぬ寸前の人の抗体と
違うだろうし

891:名無しさん@1周年
20/03/29 00:41:39.11 7oaHd9xQ0.net
政府がガラガラのホテルを借り上げて感染者をそこにもっていけよ。

892:名無しさん@1周年
20/03/29 00:50:22 5YEjrNTh0.net
ぶっちゃけ高齢者が死んでくれたら生活が楽になる

893:名無しさん@1周年
20/03/29 01:15:33 8m/5Qmdi0.net
>>871
それは信用できないな、実際の民間を使った検査実施については以下の通り(斜線が民間痛委託)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

これを見ると、3/4日当初数十件から始まり、最近になって100件を超える程度
全国の風邪で、インフル以外のコロナを疑う症例なんか万単位で発生する。
実際に医師の判断で検査できてるのは増加傾向にあるものの全国で100件そこそこ。

なぜなのか?
一部報道によると、当初は地方自治体と民間委託契約が必要で手続きが複雑で進んでないと言われていた
簡易検査キットの開発は進んでくると、PCRへの投資が無駄になる恐れがあり、国が積極的に支援しないとなかなか進まないという話もある。
あとは、診療所レベルだと、防御態勢の資材に限りがあり、他の患者の診療に支障をきたすので簡単にはできないというのもある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch