【ツイッター】外科医「8割は軽症と言いますが、インフルで39度の熱にうなされながら水しか飲めない状況も軽症に入ります」at NEWSPLUS
【ツイッター】外科医「8割は軽症と言いますが、インフルで39度の熱にうなされながら水しか飲めない状況も軽症に入ります」 - 暇つぶし2ch1:すみれ ★
20/03/28 14:11:28 VHx3cZX59.net
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya 23:27 - 2020年3月27日
「8割は軽症」と言いますが、例えばインフルエンザで39度の熱にうなされながら水しか飲めない状況というのは、軽症に入ります。
URLリンク(twitter.com)

■ プロフィール
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya
呼吸器外科医/肺の再生研究を行っています
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:13 OYjJcPm30.net
まあ死なないからね

3:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:18 L3KvH5I70.net
どうするインフル

4:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:19 ZC05s+Us0.net
まあな

5:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:34 HUJ1QnbO0.net
ですよねぇ

6:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:48 0Ssn8W0R0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,394人 ・死 3,295 (?)
1 アメリカ・・・・104,205人 ・死 1,701
2 イタリア・・・・・86,498人 ・死 9,134
3 スペイン・・・・・65,719人 ・死 5,138
4 ドイツ・・・・・・50,871人 ・死 351
5 フランス・・・・・32,964人 ・死 1,995
6 イラン・・・・・・32,332人 ・死 2,378
7 イギリス・・・・・14,543人 ・死 759
8 スイス・・・・・・12,928人 ・死 231
9 韓国・・・・・・・・9,478人 ・死 144
10 オランダ・・・・・・8,603人 ・死 546

27 日本・・・・・・・・ 1,533人・ 死 49
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数27,005  退院372】

1 東京都・・・・284人
2 大阪府・・・・179人
3 北海道・・・・166人
4 愛知県・・・・160人
5 兵庫県・・・・124人
6 神奈川県・・・107人
7 埼玉県・・・・・82人
8 千葉県・・・・・55人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・27人
※和歌山県・・・・・18人
※福岡県・・・・・・17人
        

7:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:54 ndtHtCj90.net
40度の高熱が2日続くと
 キンタマの精子は死滅するらしいw

8:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:58 NO6L3xkS0.net
アイフル大作戦

9:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:03 a08kLLbL0.net
軽症って言い方変えろよぉ~

10:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:12 4bKKWo0U0.net
どひー

11:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:24 bpScnoU80.net
知らなかったアル

12:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:27 eQlQGfQ30.net
肺の再生研究はよ

13:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:31 SkFdB8f40.net
問題は回復までの期間だよ
大体4週間以上かかる場合は重症
今回は陰性確認検査まで含めると1ヶ月はかかるから
普通に言うと重症

14:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:40 f+x7VD/a0.net
死ななきゃ良いだろ

15:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:41 hip0G2bB0.net
ハゲと言いますが
髪の毛が1本でも残っていればハゲではありません

16:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:41 UMVBcEV20.net
まさかこの判子注射がぼくらを守ってくれてる…?→どうなったん?

17:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:59 Rbqju/WA0.net
死にかけないと重症じゃ無いよな

18:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:59 U+qKePUu0.net
インフルでもそんな感じじゃん
肺炎の疑いがないと軽症でしょう

19:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:10 ptvhSGxJ0.net
学会の認識レベルと現実の擦り合わせって難しいよな
結局は自身が罹患しないと理解できないっていう

20:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:10 fMUy4SSN0.net
普通に風邪でポカリしか飲めないことはあるし軽症だと思うわ

21:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:22 /OpS4vvV0.net
一生酸素ボンベ

22:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:23 qmVOrG5X0.net
>>16
ガス抜きっぽいなw

23:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:24 nOsx9Cmh0.net
>>7
中田氏し放題の人生

24:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:31 mwk+9u4L0.net
そうそう若者は軽症よ、ちょっと走馬灯が観れるだけ(´・ω・`)

25:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:42 YH8ZDxmw0.net
>>7
また製造するから心配すんな

26:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:53 KTUYD5xv0.net
インフルエンザで散々儲けてただろ
軽症なのに検査やら効きもしない薬使ってさ

27:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:01 cKTR81hI0.net
志村ぁ!

28:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:40 c5+2zg4J0.net
無症状の人は、軽症に入るのか。

29:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:42 605B01GT0.net
>>7
使う機会もないしええやろ

30:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:42 YDsFXPT60.net
わろたw

31:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:45 zuq4R93U0.net
>>26
俺らが欲しいって言うからだろ。

32:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:53 A+/Kioqg0.net
知ってる by平熱病院弁護士

33:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:00 ebCS1iyd0.net
コロナはインフルエンザではない

はい、論破。

34:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:01 BFfDH3Su0.net
二日酔と同じレベルだろ

35:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:32 ETiAbh1H0.net
ううぅ
39度とか重症だって

36:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:32 ysm7jU9N0.net
外科医も普段うちみねんざ内出血を重症とは言ってくれないやんけ。

37:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:36 namCUOV40.net
後遺症が残らない程度が軽症かな?
それなら納得!

38:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:47 1weFuHOb0.net
>>12
安倍政権は再生研究予算削ってコネクティングルームに使っちゃった

39:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:50 QgMW6pij0.net
>>1
それでもマシや!
ノロの方がインフルやコロナよりこわいわ!
下痢とゲロの波状攻撃で、便所で死ぬことになるからなwww

40:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:01 J4EpE6x80.net
インフルエンザウイルスが武漢ウイルス退治の巻き添え食らって絶滅してしまうぞ。
折角、お餅やお風呂と共に年金医療行政に多大に貢献してきたのになぁ。

41:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:11 E6LDyr8I0.net
アホか!実名出せ医療崩壊だ其れ

42:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:14 ZbS1xlih0.net
インフルで熱が38℃でも肺炎だったら重症だろ。言葉遊びに過ぎない。

43:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:15 vIP7DX/x0.net
>>1
肺炎なんだから肺に炎症なければもーまんたい

44:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:16 25G4EW560.net
なんだメシも食えないレベルか

45:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:25 NsQzkDhk0.net
そうか "大したことない 騒ぎすぎ"とかいってた 蛆虫芸人ども 見てルゥ??
.
*武漢ウィルス 首都閉鎖視野 後手に回る小池都政 更に鹿児島も陥ちる
URLリンク(yamatoxx00xx.blogspot.com)
.
*突如.劇症化 武漢ウィルス 一方.大陸では中共批判者が次々行方不明に
URLリンク(yamatoxx00xx.blogspot.com)

46:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:29 pgxiCp6L0.net
治療してないんだから軽症じゃん

新型コロナも人工呼吸器使ってないやつは軽症だよ
他に治療やること無いし

47:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:43 AfnMpshB0.net
死にかけてやっと重体だからな

48:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:45 RWmhouPo0.net
要は人工呼吸器以外なら軽症ってこと?

49:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:48 RV7jytym0.net
そらそうでない?で?

50:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:51 fdr9DOw40.net
>>1
だろうねw
重症ってのは、入院が必要らしいから。

51:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:54 6kDYso6M0.net
昨日38度までいったが、今日はちょっと下がったしまあ軽症だな

52:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:54 TaFNYJ7i0.net
誰かインフルエンザと同じと言ったんだ?

53:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:02 3Ybjkjnf0.net
そうなの?

54:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:04 apF81fYw0.net
>>1
リプライで41度も軽症とか言っている奴もいたが、さすがにそれは死ぬ寸前だろ

55:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:13 CBuK5sN/0.net
軽症怖い

56:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:13 aEWeteza0.net
39度なんて雑魚だろマジ

57:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:25.74 v3KTdcQt0.net
>>12
フコイダンで予防しとこう
海藻食べとけ

58:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:29.72 Qop+jezq0.net
>>7
扁桃腺炎を起こしやすい体質で、何度も体温計振り切るような高熱が出たけど子供は3人いるよ
あまり関係ないね

59:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:36.85 hgDjdpk60.net
水飲んで寝てりゃ済むのなら軽症

60:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:37.83 A8JiY8yQ0.net
重症化して呼吸苦しくて病院行った時に人工呼吸器がもうないですと言われた時の絶望感ヤバかった。廊下のベンチに寝かされて放置されて人工呼吸器待ってたけど死んだわ。俺まだ20歳だったのに

61:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:44.47 v0C6a81R0.net
じゃあ学校で39度の熱が出ても軽症だろうと教師がなんの処置もしなくても問題ないのかな

62:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:46.29 mHCCRpOU0.net
>>7
そしたら気にせず中出しし放題になるんだけどなぁー

63:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:48.06 RHqloh/D0.net
インフルエンザも軽症っていうと37度台で済むと思っている人が多い。
ワクチンで重症化しないっていうのは脳症のような重症にはならないよってぐらい。

64:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:48.36 ZpJEzLua0.net
その症状が1日くらいなら軽症じゃね

65:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:51.20 n0QkH2eO0.net
後遺症出ずに治るのなら形象だろう

66:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:54.45 kkOzCx+v0.net
熱が出るだけなら軽傷で当たり前だと思うが
それだけで重症なら、インフルエンザ患者全員が重症になってしまう

67:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:54.74 OiUHLeYh0.net
問題ない

68:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:55.68 DF2Q7wnN0.net
死なないならよかね?

69:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:08.90 YlrxuRJx0.net
20代や30代でもインフルまともにかかるとキツい
あれよりキツいと思うと恐ろしい

70:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:21.78 18B1pKEm0.net
そんなのは大したことない

71:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:26.28 L4OzrI7/0.net
自力で呼吸できてるうちは軽症ってことなのかな?

72:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:26.48 CNVgoC+C0.net
わりとみんなそのぐらいの認識じゃね?

73:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:29.63 ZARO6LLV0.net
40度で熱にうなされながらドラクエは辛かった
確かにあれは嫌だな

74:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:32.51 bZIH809t0.net
そりゃそうだろ
肺炎だの脳症だの併発しなきゃ何度の熱が出ようが軽症だ

75:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:47.16 g4+evFSp0.net
>>60
早よう成仏いたせよ

76:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:48.03 d9xVitSK0.net
知ってるよ
重症ってのはICUかHCUレベルのことだろ

77:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:50.48 22GgwKdS0.net
息出来てりゃ軽症だろうな
熱冷ますだけなら市販薬でいけるし

78:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:57.92 dvudtaJz0.net
絶対に何が何でも感染したくないわ

79:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:00.96 iMlyUOXm0.net
>>60
成仏してけろ

80:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:04.40 UQT79Iuw0.net
まあ治れば軽症だよな。インフルをそんなに恐れる人は
いないわけで。

81:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:04.95 FyUyJvMc0.net
並っていうのも油断を招くからダメ
全部重症扱いかw

82:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:07.07 H3CMZynH0.net
それで軽症って事は重篤の志村はどういう状況なんだろうな

83:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:07.31 gYa9C9Hk0.net
>>39
俺もノロウイルスで胃腸炎になったことあるけど、
まさに下痢とゲロの連続で、高熱出しながらのたうち回ったな。
あれこそ怖いと思った。

84:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:11.91 BqHziuZ40.net
インフルなんて大したことない
ノロと比較してくれ

85:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:14.03 rFV4RbAI0.net
>>1
まあ、会社休めるしな

86:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:14.74 fXv5eh2f0.net
そりゃ気管支炎やら、肺炎併発しなきゃ大概死なないしな。食欲ないとか39度とか薬でなんとでもなるし。

87:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:15.71 SvuwCtNR0.net
肺がやられるよりマシ

88:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:23.46 T2CekkRB0.net
39度はテレビ見ながら過ごせたな、昔。
インフルはいくと怒られるから、家にいた。
なることないからごろ寝でTV。
帰ってきた妻に仮病と言われたよ。

89:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:29.65 t11Vc63Y0.net
ああ、そうですか

90:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:38.78 zuq4R93U0.net
>>63
「予防接種したのに重症化した」
「え、ICU入ったの?」
なくらいに意味の理解が違いすぎる。

91:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:40.99 6kDYso6M0.net
>>78
俺もそう思ってたけどなっちまったもんは仕方ない

92:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:05.42 EyzAB+9L0.net
発症してから3週間ぐらい苦しむんだろ
体力ない奴は死ぬわ

93:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:16.74 iLPP3tVL0.net
・・・「36.8℃でも症状続いたら病院行くだろバカども!」

94:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:17.90 7DSWYExv0.net
インフルで39°で飯食える人のが少ないでしょ

95:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:25.42 IMYuc77O0.net
いやいや39度が5日以上続く訳
無論これは軽症だけど

96:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:31.30 YbG44hrd0.net
オキシメータと血圧計と体温計は常備しとけよ
手遅れになったら予後が悪いぞ

97:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:38.69 jHLejfsi0.net
そりゃそうだろ
肺炎にならなければどうということはない

98:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:39.22 K0u4hgv70.net
>>13
怪我と同じ基準で語るな
病気の重症度は病気によっておおよその程度で分類している

99:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:42.50 xnmkbgSh0.net
命に別状なく後遺症も残らんかったら軽症でいいやろ

100:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:44.85 ZpqpIXh20.net
>>61
そういう時は普通は保護者に電話が行き、迎えに来るよう言われるよ

101:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:52.31 B7iBtYxc0.net
>>88
俺も熱出ても平気な方だわ

102:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:09.01 5oYyrmbm0.net
なめたピンハネ乞食の平安貴族ですら厄災避けに祈祷で銅像立てたりするもの
こいつらクソ壺はwwwwww
有史で最も意味不明な異物でゴキブリ害虫
それが自称政府のクソ壺チンピラスパイ窃盗団

103:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:11.97 1j2QekuK0.net
>>71
インフルで発熱後24時間経たないと検査が出来ない
その間にその程度の発熱はする

104:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:12.93 NBQoSadL0.net
医者「42度まで行ってから来てもらおうか

105:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:14.07 WWcMSX4z0.net
>>7
タマに冷えピタしときな

106:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:16.57 22GgwKdS0.net
>>82
もう自力で生きれないから延命して自力で治るのを待ってるだけ

107:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:17.18 ObF1CZlZ0.net
>>71
東京都 渡航者・接触者相談センター「息できていますよね?」

108:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:17.36 GxgCxnVD0.net
また安倍に騙されてたわ

109:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:17.99 UlvmV7sk0.net
まあほっときゃ直るなら軽症だろ

110:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:26.19 VXjxQiaQ0.net
39℃はめっちゃしんどいけどぶっちゃけ5chやアニメ見れる余裕あるもんなぁ

111:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:26.60 gYa9C9Hk0.net
>>80
うちの会社は、インフルエンザも発症した人いたら
半径3mくらいの座席は、全部消毒しろとかなるから、結構面倒だけどな。
熱下がっても5日間出勤停止になって、業務の面でも迷惑かけるし。

112:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:35.25 O5kfqJ8t0.net
40年生きてきて、
39度の熱なんてまだ一回も経験したことない

113:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:37.59 gl4X0ejA0.net
?「だいじょうぶだぁ」

114:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:37.93 7KwRvU1B0.net
なあに
ほんのかすり傷だ
みたいでかっこいい(´_ゝ`)

115:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:42.10 5fffX9S30.net
>>88
妻が臨月だったというオチはないよな?

116:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:45.25 84pc0dVk0.net
39度なら飯も食えるしうなされない俺にとっては軽症で間違いない

117:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:50.80 1j2QekuK0.net
>>102
良いから検査も治療もただの韓国に帰れよ朝鮮人

118:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:51.58 7YNwJmVo0.net
去年41℃までインフルで上がったが
蚊に刺されたようなもんか
死ぬかと思ったがな

119:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:05.95 zBBYa8Sy0.net
コロナで辛いのは
軽症でも
症状がなくなるまでに1ヶ月かかること

120:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:07.61 iQFNJEKv0.net
だからなんだよ?

121:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:14.22 OfKQeMDy0.net
外科医は脳が筋肉で出来ている馬鹿が多い。

122:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:25.23 RbECuBeS0.net
お前らBCGが効くとかデマに簡単に騙されてやんの?w

123:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:25.52 u3C+tJgw0.net
今はとにかく生き延びなきゃいけない時代だな
学歴も職歴も関係ねえ

124:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:29.82 AHaabZ0/0.net
当たり前だろ
重症は機器がないと生命活動が停止する、って感じだろうに

125:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:39.27 NXGd/79T0.net
中症と呼べばよい
少なくとも重症の病気と呼ぶには大袈裟

126:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:47 GRuvX35v0.net
39℃でポカリしか飲めなくても肺炎までいかないってわかってれば耐えられるけどね

127:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:49 GxgCxnVD0.net
>>82
エクモ入りしてるから、仮に持ち直したとしても3年もたない

128:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:57 gl4X0ejA0.net
20代なら39度で仕事行ってフットサルやって帰って次の日治ってるとかあったな

129:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:57 lNJft6G+0.net
こういう情報はイイ情報だね

130:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:00 TO/hhhAa0.net
>>94
俺40℃でも買ってきて貰った牛丼食えたけど…
食えなくなったら寿命そこまでですっての親で見てるから人間食えなくなったらヤバイよ

131:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:27 uzScEVz50.net
感染症に昔罹った事あるけど、あれはインフルエンザなんてもんじゃないほど辛かった。
夜は寒くて寝れない。首は腫れ上がる。
歩いていると息切れですぐ止まる。

132:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:32 AejGUrik0.net
入院が必要でも中等症だもんな

133:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:40 HXoZi3PS0.net
インフルなったことない人多いんだな
あれは喉と関節が猛烈に痛くなるよ

134:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:42 K0u4hgv70.net
>>125
中等症な
軽症にも重症にも分類できない中途半端な症状が中等症

135:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:46 llGVry4t0.net
だから何なのか(´・ω・`)

136:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:47 stwOhc5o0.net
>>1
これって2、3日で重篤化して死亡もあるな

137:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:54 3GsVUv7R0.net
>>123
いつの時代もつまるところそうなんだよな
あの世に金は持っていけないし、命あっての物種だ

138:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:59 X70xuST30.net
>>58
同じやで。子2人
扁桃腺切除したけどな

139:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:59 fpqtSljB0.net
そりゃそうだろ。

熱でウンウン言ってるレベルは水分こまめに取って寝てろって話。

脱水症状や肺炎になったら重症と言えるよ。

140:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:04 +ba7wIvi0.net
ランサーズ連投wwwwwwww

141:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:07 zuq4R93U0.net
>>130
味覚あったか?
39℃まで行くと何食べても味しないので、ポカリでいいやってなる。

142:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:21 2nl2Zmak0.net
>>1
だんだんレベルが下がってくる。

軽症には人工呼吸器を付けて2週間ウィルスとの闘病生活も含まれます。

143:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:22 89B5KRMv0.net
実際熱だけなら重症扱いされなくても仕方ない

144:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:29 uzScEVz50.net
>>122
それオーストラリア政府に言って。

145:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:30 VXjxQiaQ0.net
>>128
20代でもそれはなかなか凄いわw 自分は無理

146:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:46 RbECuBeS0.net
タミフル騒動ん時思い出すわw
ほんと阿呆らしい。

147:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:53 fFuKnVY20.net
東京で一人暮らしの時インフルで40度近い熱出て2日くらい身動き一つできなかった
寝込む前にポカリ買い込んで帰宅しなければ死んでたかもとマジで思った
そして家で寝てろとかTVで言ってたおっさんはのどの違和感だけで受診とかね…

148:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:01 1cZC/bhx0.net
10年前にインフルかかった時は1人離れた部屋でころせーころせーしぬーしぬーとわめいていたらしい
自分は全くおぼえていないけどその時の体温がたしか39℃くらいだった

149:あ
20/03/28 14:26:03 RCAbR5jD0.net
まさに軽症だろ
アホかこの外科医は

150:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:14 HxJr5Uvx0.net
>>42
元ツイートみてくれば書いてあるが肺炎は中等症の入り口だそうで
人工呼吸器なしでは死んでしまうなどすぐに命に関わる場合のみ重症らしい

151:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:23 iv6XYIjZ0.net
中症ってないなら、重症じゃなきゃ軽症なゼロイチになるわなw
重症が人工呼吸器かICU行きなんだろ?

152:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:25 gYa9C9Hk0.net
>>123
「元気があれば、何でもできる。 元気ですかーーー?」
っていう猪木のオッサンの言葉は、実際そうだと思うわ。

153:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:27 SEOHIUbx0.net
ようするに酸素吸入を必要とする状態以外は軽症扱いということか

154:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:38 LX94ktrK0.net
>>121
外科医って体力勝負のとこあるから、多かれ少なかれ脳筋思考が多いんでね?

155:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:46 dvudtaJz0.net
人工呼吸器のみが重症だとよ

156:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:51 tQu5On5H0.net
人工呼吸器装着しないと呼吸できない状態からが重症なんだろ
鼻チューブの酸素マスクつけてゴホゴホしながら動画あげてたイギリスのおばさんは軽症

157:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:52 O9R6uYcf0.net
こんなんで家で寝とかなあかんのかい
救急車呼ぶやろ
一人暮らしやったら死ぬ

158:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:53 nEo6fFN50.net
>>1
で、こうなるとw

URLリンク(www.mod.go.jp)
当院で経験したクルーズ船からの症例の約86.5%は軽症のまま軽快した。
しかしながら13.5%の症例に酸素投与が必要であり、その半数は高流量酸素投与が
必要であった。重症化に関しては、発症から7-10日目から緩徐に進行するものが
ほとんどであったが、病勢のピークアウトにも時間がかかり、その後の軽快も
非常にゆるやかな印象である。

159:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:54 Aukc1nWP0.net
そりゃそれは軽症でしょ

160:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:59 UQT79Iuw0.net
>>152
ほんとそれ。何は無くても健康が一番だわ。

161:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:03 AA+3huMH0.net
39度とかただの風邪じゃん
熱冷ましでも飲んで寝てればいいだけ

162:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:04 qOGF2Ye50.net
>>1
皇軍
「敗退」→「転戦」
「全滅」→「玉砕」

自称呼吸器外科医
「39度の高熱」→「軽症」


163:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:05 3fbFJDNr0.net
コロナ重症の定義→人工呼吸器、ECMO

つまりこれ以外は軽症か無症状w

164:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:09 L4OzrI7/0.net
>>94
熱だけのときは結構普通に食える
うどんとかプリンとか

165:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:13 iE2lPbur0.net
>>82
自発呼吸ができないってことは機械で生かされてるってことだよね

166:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:26 3GsVUv7R0.net
>>157
山梨県の髄膜炎になった20代みたいになるんだよ

167:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:29 +ZA9FmrI0.net
8割が無症状(知らない)の内に治るとか言ってなかった?
38度の熱だして気が付かない香具師おるけ?

168:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:36 /2Y35kzy0.net
20代で39℃の熱が2日半出た時は、途中の1日半ぐらいの記憶が殆ど無くなってたわ。

169:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:37 RbECuBeS0.net
>>144
何か救いを求めたい時に集団心理で簡単な嘘に騙されるんだよな。

BCGが効果あるとか絶対に有り得ないことなのにw

170:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:51 aQAJPFtF0.net
それを軽症と言うんだろうが

171:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:55 p8DKW+Qr0.net
そりゃそうだ、言うまでもなく、命にかかわらない状態だから軽症で当然だろ
その程度の病気は誰もがやってきたことだ

172:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:00 AsM5Y5P10.net
>>128
無理矢理体温上げて発汗作用で体温下げてたわ

173:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:06 vXZc56wk0.net
そうとはいえない port studyが参考になる

174:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:13 A38+Jho20.net
39度なんか背もたれがいるなくらいだけど

175:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:16 HxJr5Uvx0.net
それは軽症だね

176:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:23 nEqXubwc0.net
>>1
無症状の感染者が拡散してるってもっとツイッターとかで誰か言ってくんないか?
バカに伝わるように

177:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:27 WqmKy9j00.net
>>38
は?は????
さすがにやばいだろその意思決定

178:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:34 aEjM7Fwh0.net
>>1
一週間前に39度の熱が二日出たよ
次の日には37度に落ちた
いつもの通り咳やタンは出たからコロナ心配したけど熱下がって考えると毎年かかってる風邪だったわ
コロナの場合もっと熱が続くらしい

179:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:34 zJZ50e9W0.net
だろうよ。

180:あ
20/03/28 14:28:35 RCAbR5jD0.net
>>168
大げさなやつ

181:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:38 NOJ2ez870.net
普通に軽症だろ

182:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:38 zuj3jLlS0.net
軽症ですね。自覚症状がどんだけ重くても数日寝て治るのは軽症。

183:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:46 BqHziuZ40.net
>>94
親から無理やり食べさせられて全部ゲロゲロ吐いたなぁw

184:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:49 hLqhdj+TO.net
このウイルス体の隅々まで言ってどこかしらで発症させようとする感じがあるじゃん
一番はわかりやすく咳や発熱、肺炎で免疫力低い高齢者がやられやすい
免疫力が比較的高い若い人はいま味覚や聴覚異常が症状が出ているのが見られて、その症状自体では命には別状ないが、逆にそんな些細な神経感覚まで隙間を狙うかのように攻撃してくる

一度感染すると免疫下がったときに再び症状が出るようでもあるし、いま無症状でも誰もがいつ発症して重症になるかわかんないんじゃないの

185:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:50 fBUmsaGr0.net
軽症の定義を閣議決定

186:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:04 QYKAjYse0.net
一回感染して軽症であれ発症した場合死ななくともその後ポンコツボディになるんだけど知らなかったの?普通には暮らせないよ

187:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:11 UJ6epj8R0.net
検査してもらうためには本人が電話してはいけないってしってた?

188:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:13 q2eUbeHs0.net
>>148
ひ弱すぎワロタ

189:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:14 pYHrtyJg0.net
軽傷でも地獄ですよ
チャレンジするもんじゃない
ウイルスと体調不良は全く別物だから
病原体を舐めるな

190:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:26 tyx0MCUq0.net
一応、厚労省における新型コロナの重症の定義は、人工呼吸器をつけている状態らしい。
それ以外は軽症扱い。
だから、8割は軽症と言われても…

191:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:27 61T0iRRP0.net
人にもよるけど、39度の熱でもうなされることもなくケロリとしてる自分みたいなのもいる
いいかげん数値で考えるのは改めた方がいいと思う

192:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:36 TO/hhhAa0.net
>>141
一応完食した
味はぶっちゃけ意識朦朧としてて覚えてない
今年の正月明けの話だけどな…
コロナ流行りだしてたからコロナかと思た
39~40℃を1週間程味わったよ
ポカリは2Lのを2日に1本飲み干してた

193:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:37 9UsZ9oFs0.net
>>38
なのに日本の医療に頼り切りだったり
ワクチン早く作れって言ったり
なんかムカつく

194:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:38 eEb1RNSB0.net
モーニングショーのスタッフを護らないとポアロされそうだな

195:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:39 oUWMOj8s0.net
一昨年掛かったインフルは「もう死ぬかも」と思ったわ
起き上がれないんやもん
これを軽症とか、ワラッチャウネ

196:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:39 zuq4R93U0.net
>>158
分かり易いな。
つまり13.5%の酸素投与が必要になるまでは軽症だ。

197:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:41 2q7+7bxCO.net
意識があれば軽症

198:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:47 GxgCxnVD0.net
>>157
呼吸器やられると動けない喋れないから、一人暮らしはまず終わる

199:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:50 /JUlVkCd0.net
高校生の時インフルで40℃超えたとき
病院に行ってふらふらするんですって言ったら
そらそうやろって笑って家に帰された思い出

200:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:54 4fH/vU080.net
ほんまそれ

201:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:59 BlAyQQJo0.net
39度も熱が出れば精子死ぬやん

202:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:06 NN5TG/8S0.net
本当の病気になると水も飲めなくなる

203:○
20/03/28 14:30:11 ECLJDAwW0.net
 三九℃の熱はきついと思うが、水飲んで寝てればすむなら軽傷でもいいのでは無いか?

204:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:22 KBWNbdZw0.net
>>7
パイプカット

205:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:24 VRR7GnSo0.net
風邪の症状が大抵はのどに来るんだけど熱がでると喉の腫れも収まるから辛くない
逆に熱がないけど物が食えない初期の喉の痛みがきつい

206:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:26 HxJr5Uvx0.net
>>169
Twitterの医者連中はあるともないとも言ってない
記事をリツイートしてるやつはいる
つまり無いとは断言できないということだが、お前はどういう肩書きで絶対あり得ないと断言してるんだ

207:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:26 AHOy+7IQ0.net
正月にインフルA型になったけど
何か食えるのは38度代までだったな
39度超えてくるとアクエリアスでも味が濃過ぎて喉を通らない
あのまま薬飲まず熱下がらずで4、5日続いたら死ぬかもしれないと思った

208:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:26 jOB37etz0.net
>>195
死んでないじゃん

209:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:27 aga6jHbl0.net
えー
軽症の定義を変えてくれよー
誰もが医者用語を知ってるわけじゃないんだよー

210:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:34 nEqXubwc0.net
>>158
URLリンク(www.mod.go.jp)
自衛隊中央病院のレポート
無症状でも肺炎が進行してて気づかないまま重症のケースもあるとか

211:名無しさん@1周年
20/03/28 14:30:59 Rj3W2ynJ0.net
世話してくれる人いないとそのまま死ぬやろ

212:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:02 ZbS1xlih0.net
命に直結する臓器(脳、心肺、肝腎)が侵されれば、他は正常でも重症。
インフルもコロナも同じ。志村は意識混濁で肺炎で人工心肺だから重症。
意識がなくなれば重体。

熱は身体のどこに炎症があっても出る。
扁桃腺炎ですぐに40度以上になる人もいるけど、肺炎になっていなければ軽症。

213:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:09 c6DbU+ny0.net
放っといたら命に関わるレベルが重症でしょ

214:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:11 Nxxr5Kj70.net
タミフルのないインフルとかすぎるだろ。インフルより酷いのに。よく楽観できるわ

215:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:23 kibLzgGN0.net
>>208
結果的には、ね
何でそんな冷たいわけ?

216:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:28 HXoZi3PS0.net
BCGってカイジの地下労働者に押すスタンプみたいだよな

217:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:30 fXv5eh2f0.net
インフルエンザで40度の熱が出たら、フラフラになるけど、救急車で病院に行こうとかは思わんだろ?
救急車呼ばなきゃいけないレベルが重症化だよな。

218:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:32 qjxEdnqH0.net
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






自宅で死ぬやつが大量発生しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:34 ULnT2EbX0.net
東京とか一人暮らしばっかだろ
やばくね?

220:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:38 f++JxNiY0.net
はい、その通りです
としか言えない

221:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:39 xcDiaZGi0.net
去年39度の熱出たけど仕事休めなかったわ・・・

222:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:42 rcJPcAK90.net
そりゃ検査数も感染者数も押されられる訳だわ

223:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:44 iE2lPbur0.net
>>94
喉が腫れてなければ食べられる
扁桃腺炎のときは唾を飲み込むのも痛かったから食べられなかった
おたふくのときもそう
熱あるなしより喉の痛みがあるかだな自分は

224:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:45 aEjM7Fwh0.net
>>182
そうそう
氷枕してビタミンとか葛根湯とかアクアサポート5.6本飲んでたら風邪薬使わなくても自分で直せた
熱が出てても病状で言うと軽症だと思う

225:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:57 0XEkEPhvO.net
言うて39度で水しか飲めないのなんか確かに軽症だしな
経験したからわかるけどそんなに辛くもない

226:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:58 5gYIsN7q0.net
重症扱いされたいなら呼吸困難にならないとな

227:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:02 tQu5On5H0.net
>>209
人工呼吸器がないと呼吸できないのが重症以上
それ以下は軽症

228:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:15 aga6jHbl0.net
軽症と聞くと軽い切り傷や擦り傷みたいな『あらら… やっちまった』程度だと思ってしまうわ
これはもうちょっとやちょっとじゃ変えられない

229:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:20 9UsZ9oFs0.net
>>187
えっ?
何それ知らない

230:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:23 WqmKy9j00.net
>>26
医者の言う軽症って実は相当きついよねってこの博士は話してるんだけど?

231:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:24 +DpxMDur0.net
だからポカリじゃなく、ファンタオレンジ飲むんだよ

232:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:25 kKxK4DUT0.net
>>178
そんなに熱が出るのは普段不摂生なんじゃない

233:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:25 Hwt8VPut0.net
上☆級☆優☆先!

234:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:32 kNAOMnWR0.net
>>154
傷口が膿んで切開して膿を出してもらう時、
「これだけ腫れてると麻酔も効果が薄いんで、ものすごく痛いけど頑張りましょう!」
と明るく言われた

235:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:57 TO/hhhAa0.net
>>199
何て言うか39℃40℃ってなるとしんどいの通り越してハイになるよな
頭やられる寸前なんだろうけど

236:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:57 OqzADvt10.net
俺もインフルで39度まで上がって、とにかく体調が悪くて苦しくて
親に救急病院に電話してもらったのだが、もう少し様子見てくださいと断られたことがある。
もう10年ぐらい前の話だけどな

237:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:03 UKYt792M0.net
軽作業みたいなもんやね。
人がギリギリ耐えられる症状。

238:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:08 z4CsQP2H0.net
肺炎になって自力で呼吸できなくなった状態を重症って呼ぶんでしょ。

239:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:11 iE2lPbur0.net
胃腸風邪のときも食べられないな
辛くても水分だけは絶対摂るように心がけてる
水分は大事

240:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:12 zuj3jLlS0.net
>>221
それは重症ですね別な意味で。

241:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:13 DABd0UnO0.net
>>231
戦場カメラマンの人ですか?

242:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:17 eEb1RNSB0.net
>>227
衝撃だわ
勉強になりました

243:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:28 3Ybjkjnf0.net
俺はプロテイン飲むから

244:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:31 oj4HkMBi0.net
症状ではあるけど軽症か?

245:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:33 nEqXubwc0.net
>>186
URLリンク(www.mod.go.jp)
自衛隊中央病院のレポートにある自覚症状なしに肺炎ですね

246:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:33 eEDkTvTu0.net
>>176
無症状の患者はほとんどいない
1割もいないのが現実

247:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:35 HcQYRD1c0.net
>>1
普通に軽症だろ。
何が言いたいんだこのヤブの医者もどき

248:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:35 3fbFJDNr0.net
>>162
「経済停滞」→「戦後最長の景気拡大」
「実質賃金上昇」→「デフレ自慢」
「法人税減税消費増税」→「社会保障費維持のため」
「美しい国日本」→「もはや国境にこだわる時代は終わりました」
「戦後レジームからの脱却」→「戦後レジームの完成」
「外国人移民」→「移民ではない。定義はない」

249:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:41 caTJGz6W0.net
8割が軽症ってよく言うけど
実際のところ年代別の割合出さなきゃあんまり意味無いよな
事実として高齢ほど重症化しやすいわけだし
更に言えば無症状の感染者の割合もかなり多いだろうから実際に重症化する人って割合的にはかなり少なくなりそう

250:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:41 Z9bJKNph0.net
テレビ出たそうな顔しやがって

251:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:46 lHvNK2l80.net
扁桃炎持ちにとっては40度からが本番だよ

252:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:46 YDNzOLDi0.net
次はポカリの買い占めか

253:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:53 852rUaR20.net
軽症と軽傷が同じ響きだからなのか本当に大したことないと思ってる奴多いよな
風邪とインフルすらそう簡単に死なないだけで苦しいのを忘れているのかと

254:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:58 W6cfJ5Vi0.net
>>94
39前半なら全然旨いだろ
39.7過ぎると、軽いせん妄出てきて時間感覚とかおかしくなる

255:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:59 dMKD1lc/0.net
高熱で意識が混濁していても自発呼吸ができていれば軽症
大小便垂れ流しになるから絶飲絶食はむしろ好ましい
ラジャ 同意します

256:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:02 QMpEMwt+0.net
>>198
119番で話す言葉を録音しとけ

257:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:04 a/Y2HCMO0.net
41℃から38℃に下がったときは体がメチャクチャ楽になったなあ

258:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:16 aga6jHbl0.net
>>227
なんと⁉
中症とかはないのか…

259:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:18 aEjM7Fwh0.net
>>207
38度超えると頭を数時間ごとにガッツリ冷やさないときついよね
備えで一家に数個は氷枕や冷えピタ常備しておくべき

260:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:36 k+pEMRtf0.net
>>7
写生の会館があるなら別に精子が死んでも構わんわ

261:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:36 LFHs/ohg0.net
脳筋の外科医にはわからんのですよ。
8割が継承ですがその殆どの肺に損傷がみられ元には戻らんのです。

262:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:50 VIX+caFu0.net
>>1
熱の場合は「うかされる」だぞ

263:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:53 HXoZi3PS0.net
>>186
となるといずれ人類終わるな…

264:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:54 0XEkEPhvO.net
何日も寝れないくらいの激痛で救急車で運ばれて胃に穴が貫通しそうになってても
貫通してないから軽症っすねみたいな扱いだからな
医療ってそんなもん

265:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:56 tQu5On5H0.net
同じ38度でも平熱が35度台の人と36度台の人じゃキツさは違うからな
平熱が低い人だと37度台後半でもフラフラ

266:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:57 c65LUnjc0.net
39°の熱で激しい咳に声ガラガラでもマスクして普通に出勤
病院にも行かず葛根湯と水分摂取だけで回復した俺って並みじゃねえかもしれん

267:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:00 Kjs8Tzg30.net
5人に1人が重症で後遺症が残ると言え

268:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:03 I9ptzFa90.net
高熱出てても薬飲んでりゃ治る位なら軽症で当然だろうなw

269:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:09 me5IwlqZ0.net
肺炎にならなければ軽症

270:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:15 G47hVupk0.net
>>133
インフルは飯食べるとのどが痛くなって苦労したな
5日間ずっと素うどんしか食べれなかったわ

271:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:22 hKkieljN0.net
>>169
日本が嫌いでしょうがないチョンチョンww

URLリンク(hissi.org)

272:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:25 IxDU4quR0.net
>>261
お前、アスペか? 読解能力ないのか?

273:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:28 c1Kgx2BY0.net
>>178
平熱はどの位なの?

274:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:36 aEjM7Fwh0.net
>>251
高熱の状態について語れるよねw

275:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:38 maZxuzA50.net
怖~い…

276:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:40 uOCoab6i0.net
熱でてるってことは肺炎起こしてるんじゃないのか

277:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:43 sycKIc/m0.net
20代の頃風邪ひいて2週間寝込んだが
高熱が続いて飯なんてほぼ食えなかったが
自力で治した

278:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:46 eG0A7Yql0.net
そうやね

279:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:49 uogO052i0.net
だってよ橋下さんw

280:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:56 HxJr5Uvx0.net
>>225
39度では味覚障害おきてて飯食いたくないしな
空腹も覚えない

281:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:02 aga6jHbl0.net
>>263
ディバラ終わりなの?
アルゼンチンの希望なんだが…

282:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:02 v5JTBNNK0.net
まじで?
どこまでが軽症なん?

283:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/28 14:36:06 B9bJA41+0.net
受付で検温させて熱有れば帰らせるから問題ない
(^。^)y-.。o○

284:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:11 cwaMe7XZ0.net
>>13
軽症の人でもなかなかPCRマイナスにならず1ヶ月ぐらいたってる人、多いような印象なんだけどどうなんだろう
コロナってしつこくて感染すると1ヶ月以上仕事休む羽目になってない?
インフルなら長くても1週間程度だよね、、、

285:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:15 N1/DV65+0.net
これはガチの専門医

286:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:15 PAk3zoWv0.net
ばあちゃん肺炎で38度5分の熱出した時入院させてもらえなかったわ
医者からすれば軽症だったんだろう
こんなにフラフラなのにどうしてと医者を恨めしく思ったが
実際抗生物質もらって家で寝ていたら回復した
それでも入院する人ってのはよっぽどの予断を許さないケースなんだろう

287:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:22 CYdfb7Th0.net
>>199
脳ミソはゆで上がったら二度と元に戻らんからな…

288:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:24 z+J+Ij+P0.net
外科医?内科医の話しじゃ無いのか

289:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:41 AJKMOqJh0.net
インフルも肺炎もかかった事ない俺は大丈夫

290:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:45 eEDkTvTu0.net
>>249
無症状の患者は実は少ないというレポートありましたよ
無症状で撒き散らしてるというのはただのオカルト

291:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:45 I02KIEYM0.net
水しか飲めない状況=体がインフルとの戦いに戦力全振りするため
消化とかで消耗するからメシなんか食わないほうがいいって良く言うじゃん
熱も頭とか重要パーツ以外はあえて下げないほうがいいんでしょ

292:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:50 c88F3onq0.net
車に轢かれて骨が折れても全治二週間、だからなw

293:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:54 lFIpZKDZ0.net
>>266
軽症で良かったやん

294:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:57 JW6hzA7B0.net
2回インフルエンザに罹ったことがある
突然8度5分位の熱が出てそのあとは
9度近く2日続いてその後少しずつ
熱が下がるがそれでも意識はフラフラで
完全に治るまで最低でも2週間近く掛かる
決して軽くない病気だぞ
もう二度と掛かりたくない
それよりもっと酷いって、、、怖い。。。

295:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:03 MC7O9G600.net
1月にインフルかかったけど、あのときも39度台が2日続いてきつかった。
病院行ったときも2時間待たされて、見かねた看護師にベッドで寝かせてもらったくらい。
あれが一週間続いたら命に別状なくても精神的にどうにかなってるね…

296:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:04 id3OzaUA0.net
自分で息ができれば軽症だぞ

297:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:11 VOpx5G1A0.net
何で外科医?
インフルエンザだと思ったら内科か感染症のところに行けよ

298:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:14 TjuffqPf0.net
そりゃそうよ。肺がやられなきゃ軽症。

299:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:17 2RHSgA110.net
>>1
インフルにはワクチンがあるからな。
インフルで39度でうなされ続ける奴がバカ。

300:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:22 wt/k5MU70.net
>>282
今回のコロナに関してなら人工呼吸器を使うようなら重傷者
人工呼吸器必要ないなら軽症者

301:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:24 TO/hhhAa0.net
真似したら駄目だけど俺がインフルエンザで高熱出てたときは飯食って医者から処方の眠剤飲んで寝て目が覚めたら水分馬鹿みたいに摂って飯食って眠剤飲んで寝てたら治った

302:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:27 uVoTMXo70.net
39度で寝てるインフルは全然軽症だな
重症だと思ってる迷惑モンスターいるの??

303:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:33 e0YF4ktj0.net
死にそうになければ軽症だろ

304:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:42 nEo6fFN50.net
>>210
ここらかな。

URLリンク(www.mod.go.jp)
当院に搬送された症例は、無症状あるいは軽微な症状を有する
PCR陽性者が非常に多かった。軽微な症状を有する者についても、
そのほとんどが一般診療の基準に照らし合わせれば、医療機関を
受診するような病状ではなかった。当院の症例はダイヤモンドプリンセス号で
感染した患者の一部ではあるが、このことからは、無症状あるいは医療機関を
受診しない程度の軽微な症状のSARS-CoV-2感染者は多数存在すると考えられる。

また、症状増悪は初発から7~10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
COVID-19の死亡のリスクファクターとして年齢と基礎疾患の有無とする
報告が多いが【2,3】、クルーズ船以外の症例を含めた自験例では、
重症で救命できた症例の中には、基礎疾患もなく、年齢もそれほど高齢
でない症例が少なからず見られている。

305:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:44 XSsSdR1s0.net
>>1
まぁそうだろうね。
それなら自宅で何とか出来るわけだし。

なぜこんな不安を煽るような書き込みをしたんだろうか。

306:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:44 6T+Kwux80.net
呼吸が苦しくて酸素チューブ鼻から👃さしてても軽症だぞ
政府のくくりはそうなってるから

307:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:46 Q6sO0z/I0.net
実際軽症だわそんなの

308:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:47 L9fMPwNm0.net
重体と重症の違いもわからない奴が、しったかでコメしてるの見ると笑うw

309:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:47 eG0A7Yql0.net
>>282
>>150

310:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:50 UFTc496o0.net
今さら

311:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:59 AHOy+7IQ0.net
>>259
そういえば家族に冷えピタ箱買いしてもらって首にも張ってたよ
顔だけ異様に暑いんだけど体はゾクゾクして40度になっても汗一滴もでなかったw

312:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:01 q7T+Ath80.net
>>235
一度だけ経験ある
テンションもヒャッハー

313:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:12 pTITnXF90.net
新型コロナに関しては人工呼吸器とかICUレベルを重症っていう無茶苦茶な基準だからな

314:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:12 lFIpZKDZ0.net
一部に重症報道がある志村けんはかなりヤバいの?

315:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:14 EnZ9k/rh0.net
何で外科医なんだよ
インフルは骨折じゃねーよw

316:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:19 aEjM7Fwh0.net
>>273
35.6~36.0くらい
たぶん炎症で微熱あるんだろうと4日めに病院に電話してから来院して2分診察
もう治りかけてるねーと喉の炎症止めもらって自宅待機した

317:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:25 bvLSqTp60.net
大阪の元府知事は喉がごろごろというだけで病院に行ったそうだw

318:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:25 nNNfeNnr0.net
8割は軽症で済むのは確かだが、人工呼吸器が使用できるのが大前提だからな
医療崩壊したら、人口密度の高い日本の場合、イタリアの数十倍のペースで死者が出る

319:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:33 BZ7b+KCh0.net
生命に危機が及ばなければ軽症

320:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:34 JxNBE2TS0.net
軽症じゃねーじゃん

321:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:34 zItJV69F0.net
そりゃインフル程度を重いとは思わないわな

322:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:50 ghkC2QyH0.net
5chでも、無理やり軽症に分類しているって噂は
どこからともなく出てたよな

323:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:52 caTJGz6W0.net
>>290
よければソースよろしく
実際検査してる人の大部分は症状があるから検査してるわけで全体を一斉に調査でもしない限り無症状感染者の実態なんてつかめないんじゃない?

324:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:53 BJPKtZPB0.net
数年前に肺炎にかかったときは40度の熱が1週間続いて死ぬかと思った。
解熱剤を飲んで効いている間しか身体が動かせない。
自宅療養で治したけど今になって思えば入院したほうが良かったな。

325:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:54 0jcDAY400.net
自力で生きていられるうちは軽症ってことでしょ

326:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:56 JQ2hxFTk0.net
そんなこと知ってたよ

327:名無しさん@1周年
20/03/28 14:38:56 JkHnKzcX0.net
2択ではなく中間の中症も追加してほしい

328:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:05 aH/S67W70.net
ツイッターってすぐこういうのバズるのなw
漫画とかわかりやすい出されないとイメージできないのか
頭悪いんかな

329:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:09 LpmcyEQI0.net
劇症のノロよりはマシ?

330:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:10 yySrILP80.net
ツライ‥でもお家でなんとかなるなら

331:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:15 A6zPCM4G0.net
そらそうよ(´・ω・`)

332:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:16 Ol4NqUrk0.net
志村はまだ死んでないのか?

333:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:26 gHhl8XtC0.net
インフルって軽症にしかならんじゃん

334:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:35 oCfOKbU20.net
>>58
本当にお前の種か・・・?

335:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:43 iE2lPbur0.net
>>291
メシ食うなとは聞いたことないな
食えるなら食ったほうがいいと思うけど
熱を無闇に下げないのは正しいけど、メシ食えない、水分取るのも辛いなら解熱剤で下げて栄養取らなきゃいけないよ

336:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:44 hhiwJFLZ0.net
まあ確かに39度くらいでふぅふぅ言いながら水飲んで一晩寝たら
大抵の症状は翌朝には治まってたから何とも・・・
肺炎は呼吸が出来なくなるから一大事なんだよな
インフルと比べてもなあ

337:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:44 bXyg2tl40.net
風邪という目で見たら重いけど、
医療現場的には軽いわな。
インフルで39度出しても普通入院しないもん。

338:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:47 hV3clRg20.net
そんなの橋下徹ならショック死しちゃう

339:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:48 YtfQbIon0.net
寝てて治るなら軽症だろなにいってんだ

340:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:53 nZ2yUUl40.net
>>9
それなw

341:名無しさん@1周年
20/03/28 14:39:54 RfadzI290.net
そりゃそうに決まってるだろ…

342:名無しさん@1周年
20/03/28 14:40:05 TO/hhhAa0.net
>>312
38℃~9の間が熱的には1番しんどいよなw

343:名無しさん@1周年
20/03/28 14:40:10 c65LUnjc0.net
>>299
39度のインフルにかかってからワクチン打っても手遅れだろ
タミフル、リレンザなら分かけど、久々にホームラン級のアホを見たわ

344:名無しさん@1周年
20/03/28 14:40:11 /cfj4Jx50.net
で、この医者は結局何が言いたいの?

345:名無しさん@1周年
20/03/28 14:40:14 FmTBlJ8w0.net
>>333
インフルで亡くなってる人もいる

346:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:00 lFIpZKDZ0.net
新型コロナの致死率は季節性インフルの40倍
高いと見るか低いとみるか

347:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:04 HPzIYkNr0.net
じゃあ、先生の病院でひきうけると言いなよ
一応医者なんだろ

348:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:04 ZJFUVtu10.net
死ぬこと以外かすり傷

349:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:08 f5t+hCAR0.net
まあインフルその状態で重症とは言わんか

350:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:10 ZTAv83KP0.net
だんだん怖くなってきた
本気で家に引きこもるわ

351:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:22 N/cuoW920.net
うーん、でもインフルで毎年何千人も死ぬやろ
日本でコロナでそこまで行くやろか

352:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:29 eEDkTvTu0.net
8割が軽症というのは甘く見すぎ

インフルよりはるかに重い軽症

重症は意識がなくなるくらい

353:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:31 6TQuDNsw0.net
そら普通に軽症でしょ

354:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:33 9YAxhmbf0.net
>>7
それで知らぬ間に種無しになってる男多いよ

355:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:34 m7rDQiwh0.net
インフルは結構すぐ治っちゃうけど
コロナはこれが1週間ぐらい続くんだろ
地獄だね

356:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:37 Ja6MH0dB0.net
単に入院は重症
通院は軽症って思ってる

357:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:41 +BvzkToI0.net
>>25
中身なしになるのよ
子供いらない人ならいいかもね

358:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:41 HA/nSFfD0.net
>>300
人工呼吸器までは軽症で人工肺から重症とかも聞いた
どっちが本当なの?

359:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:04 wt/k5MU70.net
>>344
コロナ軽症=微熱と思ってるアホに対する注意喚起やろ

360:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:06 1wcuAm1a0.net
>>1
他の病気も含めて、数字で表す指標を作った方が良いのだろうか

361:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:11 zuj3jLlS0.net
>>284
既出どが、回復がゆっくりらしいね。俺も1ヶ月ぐらい咳、痰あるわ、検査はしてないが。

362:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:12 0XEkEPhvO.net
>>288
外科の医師のが症例に詳しいのはよくある
外科医だと専門が泌尿器科でも臓器が近い消化器科や婦人科の病気も見抜いたりする

363:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:27 L4OzrI7/0.net
>>339
まあ寝てる間がしんどいだけで命に別状はないからな
インフルとかは薬がなくても4日くらい我慢すれば熱下がるし
ただ、熱が出てる間はこのまま下がらないんじゃないか?と不安になるけど

364:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:34 V0yjpvVm0.net
軽症って言葉で橋下徹に騙されるとこだったわ
9度も出たら死ぬわ

365:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:43 UFTc496o0.net
交通事故でも血がドバドバ出てても軽傷扱いでびっくりしたことある

366:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:44 f+NcCcUJ0.net
コロナの症状の体験者談をまとめて欲しい
罹患者はネットやメディアで体験談をもっとしていいよ

367:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:47 RF2/Jozm0.net
インフルの経験があれば絶対に感染したくないわな

368:名無しさん@1周年
20/03/28 14:42:56 fAINb9EL0.net
でも実際軽症って言われたら
せいぜい微熱とかちょっと咳出る程度のもんだと思ってる奴も多いんだろうな
だからアホみたいな行動する

369:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:05 DLu3JN300.net
>>344
日本じゃそうでもないけど海外の若者で「コロナにかかっても死なないし平気平気!かかって老人にうつして世代交代しようぜ!」ってのがいるから
「かなり苦しい事になるからやめとけ」って話じゃね?

370:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:06 oa6dsjbH0.net
インフルエンザで39度なんて経験者多いし直ってるだろ
薬が合わない人はいるけど

371:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:09 ThMg5IgY0.net
>>235平熱低い自分が40℃でたときはピクリとも動けず声も出せずだったな
確かに思考停止してダルいって感覚はなかった
でもいきなり視界がダブって一瞬パニックで飛び起きた

372:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:09 X70xuST30.net
41℃になると身体が熱くなくなる。熱下がった?と勘違いする

373:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:20 uVoTMXo70.net
>>344
キチガイは病院で過大に大騒ぎしないで家で治せやってことでしょ

こんなんで軽症じゃないとか騒ぐ奴絶対大した病気してこなかった超ど健康層じゃん

374:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:20 CVLUh9BS0.net
水たくさん飲んでウンコ、オシッコで毒出せ。
便秘したら終わりだ。

375:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:37 o/9t+bIG0.net
むしろコロナはそんな発熱してなくても
既に重症になっている、というのが
問題なんじゃないかね?だって、たった37度5分だよ

376:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:38 Ank38tvo0.net
死な安

377:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:39 /lUNz5CH0.net
知ってます。何か?

378:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:46 QDGAO8YR0.net
重傷=入院じゃね
自宅で寝てて重傷なんて言わないだろ

379:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:53 q4AGUloM0.net
インフルで死なないパターンと同じだからそりゃ軽症だろ。

380:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:54 e/Nd92cg0.net
死ななければ軽症

381:名無しさん@1周年
20/03/28 14:43:56 nU1Uk6C20.net
>>1
新型コロナで重症認定されるのは
肺炎になってから?
それとも人工呼吸器をつけなければいけないほど
肺炎が悪化してから?

どっちなんだろ?

382:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:01 zTxJvg6U0.net
>>1

お怒りでござる

383:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:19 yDXNA7890.net
まぁ死にゃしねぇよ、が軽症ラインだから。上から下からマーライオンしても軽症

384:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:29 EfXScMAq0.net
>>360
つか医者の間で必要な情報をいちいち公衆向けに加工しろってか?

385:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:29 hacLZLSq0.net
志村けんみたいなのが重症 それ以外は軽症ですね

386:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:29 caTJGz6W0.net
去年12月にインフルと結石同時に経験したけど軽症だったんですか?

387:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:35 rOU1Kih30.net
これはひどい

388:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:44 /lUNz5CH0.net
水が飲めるんだから問題ない

389:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:52 tQu5On5H0.net
>>356
指定感染症は陽性だと基本的に強制入院だからね
未発症や本当に軽い咳程度の人でも入院させてたから、コロナの症状の認識はあいまいになってるかも

390:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:55 RDMWM+bR0.net
自力で歩ける内は軽症って認識だな

391:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:03 n61PCW9i0.net
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ。在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人をも反日親韓に洗脳しようとしている。。。。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止をあおっているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人を目覚めさせなければならない。。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。
今の日本にじゃ軍がいないから甘すぎるのだ、世界のどこの国にも自国のために軍はいる。、
だから憲法9条なんてばかにされ、70年たってもどこも真似もしないし尊敬もしない。喜んでいるのは中韓と北朝鮮とロシアだけ、
脅してゆすりたかりをして、技術も金も盗み放題。これが日本の姿なのだ。だから日本国民に欧米や中国のような厳しい規制を行うこともできないのである。
実態は日本のほうがひどいのだ。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国で、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族だ、何度も何度も騙されるな

392:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:03 HxJr5Uvx0.net
メディアで若者は軽症ですむ場合が多いというから、若者が油断しがちだけど
軽症ってのはめちゃめちゃ範囲が広いぞと言う警告

あと熱がでたのにPCRやってくれない!俺は重症なのに!っていう素人が文句たれてることがあるから
「高熱が出てるだけなら軽症ですよ、つまりあなたは検査の対象外ですよ」とやんわり言ってるかんじ

393:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:07 BC6BPFX30.net
8割の軽症は39度の熱にうなされながら水しか飲めない状況なんですよ

394:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:09 5XRAjW830.net
医者にとっての軽症と患者にとっての軽症は違うって事だな

395:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:09 rDpjoIEv0.net
まあだいたい予想つくが絶望

396:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:17 zuj3jLlS0.net
>>344
政府やテレビのコメンテーターの言うことが分からない、信じられないときは俺のツイートを参考にして欲しい、とかだろ。

397:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:17 fdODGyR00.net
去年の俺やん

398:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:31 VSezGy/50.net
>>1
39.5度までは普通にご飯食べれる
38.5度まで仕事してたら 肺炎になったでござる

399:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:36 LxLDTWL/0.net
やはり地獄なんだな

400:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:39 o/9t+bIG0.net
軽症とは言っても、なかなか辛いですよ
と、言いたいのかな?

401:名無しさん@1周年
20/03/28 14:45:58 mRhnyrVk0.net
インフルとか経験ないからわからん

402:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:01 eEDkTvTu0.net
>>323
中国で集団感染したとき、たくさん検査したが無症状の感染はほんのわずかだったそうな
感染したら9割くらいは発症したみたいな感じだった

403:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:02 sozgJfqj0.net
それは軽症だろ、医者なのに馬鹿なの?

404:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:03 qFXPYK8w0.net
いつ救急車呼ぶ?40℃以上で意識失ってから?

405:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:03 KuXcXkCo0.net
>>369
リアルで8割軽症=自分はかからない
と思ってるやつがいる

406:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:07 hacLZLSq0.net
肺炎になって咳が止まらないのは軽症
そこから進んで呼吸困難になれば重症

407:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:15 O6MU+//u0.net
>>48
水も飲めないというと脱水で点滴かな
点滴ぐらいならいま入院させないからね
肺炎だって入院させないし
酸素吸入で中等度みたいよ
人工呼吸器必要でやっと重症

408:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:18 ALYsdMAY0.net
俺からしたらそれ重症だわ

409:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:19 DLu3JN300.net
まぁそこで水だと電解質とか色々不足するからポカリとか飲んどけ
あとエアコン25℃に設定して後は布団とかで調節

410:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:27 TO/hhhAa0.net
>>371
俺も平熱35℃辺りでたまに体温計エラー出るw
感覚的には死にかけなんだろうけどどうにでもなれやって感覚も出てきた…

411:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:33 MvzKeTLj0.net
絶対かかりたくないわ。インフルエンザも何年もかかってない!予防徹底!

412:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:41 IbHFvh7D0.net
そりゃそうやろ

重症は生命の危険があるんだから

インフルエンザなら

脳症にならなければ

すぐ治るしな

413:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:42 06F6WbNe0.net
あれ?8割は無症状じゃなかったのか?
何が正しいんだよ

414:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:46 qJQMWivg0.net
>>1
そりゃ肺炎の症状示してることに比べればね

肺炎を風邪みたいなもんと思ってるなら甘いからな

肺細胞が壊れて肺にボコボコ穴(というか壊れて機能しなくなった肺細胞)ができて
基本肺細胞は再生しないから、呼吸困難などの重大な後遺症が出るのが肺炎

軽症でも二度とは健康体に戻れないのだから、それに比べればね

415:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:53 aEjM7Fwh0.net
>>364
ビニール袋に氷入れて頭冷やしたり風邪の準備するんだぞ!
水飲みまくって寝れば治るから大丈夫

416:名無しさん@1周年
20/03/28 14:46:57 1wcuAm1a0.net
>>384
最初に「軽度の肺炎」と定義して症状を覚えるのであれば、
やけどのように「?度の肺炎」と覚えておけば公衆に誤解無く伝わるのかもしれない

417:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:15 tQu5On5H0.net
>>403
軽症=微熱、軽い咳程度と思ってる人が多いから、わざわざ言ってるんだろう

418:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:15 NChRp2yj0.net
でも家で治るやん

419:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:23 QDGAO8YR0.net
風邪ひいたら、高熱で汗が出ないと「ああ~今俺のNK細胞がウィルスやっつけてる」と想像し
汗が大量に出始めたら戦いは終わったんだねと思いながら楽しんでる

420:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:26 VbZLUfUk0.net
>>372
これ
そろそろ楽になったし下がったでしょ~って測るとたまげるやつ

421:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:34 HG713glv0.net
極端な話ばっかすんな三流外科医

422:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:39 DLu3JN300.net
>>416
八割は軽症
軽症の中にはホント無症状もいるけど39℃の熱出ても軽症の範囲

423:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:41 hOC0c/Yu0.net
>>395
インフルエンザを薬飲まずに数日間を
熱で苦しみながら寝て自力で治せ。
というのと同じだからな。

そばで看病してくれる人がいればいいけど
一人じゃ水も飲めなくて悪化する。

424:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:44 J6lY31TF0.net
>>1
出た。そういう事だったんだ。

425:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:46 TRD5w/bk0.net
水が飲めなくなったら重症?

426:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:47 BkGo8G4A0.net
>>413
無症状は4割
しかもほぼ全てが若者

427:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:48 wdbcUOCQ0.net
感染者出ました!ってだけでその後をほとんど報道しないからね
みんな現実を分かってない

428:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:57 QXzCdJTF0.net
糞老害共はさっさと死ねばいいのに

429:名無しさん@1周年
20/03/28 14:47:57 bAaq3CbN0.net
体験談だけど
39度の状態でオナニーすると40度超えるからな
お前ら気をつけろよ

430:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:02 kX3v0xBH0.net
味覚嗅覚の喪失は一時的とか言ってるけど
ウイルス性の味覚嗅覚障害って運が悪いと一生治らんけどな
3分の1に味覚嗅覚障害が起きるって恐ろしい病気だよ

431:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:05 DD5XHc6D0.net
軽症ですらこれなら重症は苦しいなんてもんじゃないな

432:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:08 HG713glv0.net
帝京卒やろおまえw

433:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:09 o/9t+bIG0.net
>>404
どうやって呼ぶんだよ

434:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:18 30UQiBYu0.net
うなされる×

浮かされる〇

435:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:31 gOUc2xcr0.net
たぶん歯根膿疱よりはマシだな
ロキソニン飲みまくらないと痛みで発狂する

436:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:34 lFIpZKDZ0.net
>>365
小学校の時に友達が階段で頭打って辺り血の海になってた
人間の身体ってこんなに血液入ってるのかと驚いた
翌日から普通に包帯巻いて登校してたな

437:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:42 nU1Uk6C20.net
でも
この表現だと
軽症でも死ぬ可能性はけっこうありそうだな

438:名無しさん@1周年
20/03/28 14:48:45 +h2QDaJ50.net
軽度の肺炎ってことだもんな

439:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:00 qJQMWivg0.net
要するに「若者は重症化しない」「8割は軽症」「恐れないでほしい」という厚労省の誤った見解が
全てのガン

このウイルスは大変危険で、大いに恐れるべきだったのだ

440:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:01 wO9cqXgb0.net
>>1
そういう状態も軽症なんだ もっと軽いのが軽症なんだと思ってたよ
でもインフルエンザかかったらその状態が普通だからねぇ

441:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:03 BkGo8G4A0.net
>>431
ずっと風呂場に沈められて水飲まされるぐらいの苦痛らしい

442:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:09 cEmW0dJu0.net
>>1
普通の何年かに一回かかる風邪だから当たり前
こんなのでいちいち入院もしないわ

443:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:09 oAakwYog0.net
>>1
家で寝てれば治るなら間違いなく軽症だけど、だから何?

444:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:23 nEo6fFN50.net
>>323
以下の表2を見た限りでは30パー以上が全期間最大20日間前後
無症状、40パーが入院時無症状。

URLリンク(www.mod.go.jp)
当院は第一種感染症指定医療機関として、2020年1月30日より武漢からの帰国チャーター便の
有症状搭乗者を皮切りにCOVID-19疑い症例及び確定症例の受け入れを行い、
2020年3月5日までにダイヤモンドプリンセス号船内感染症例と都内探知症例を
含む計112症例(うち1症例はPCR陰性であるが臨床診断)を経験した。
このうち2月25日まで観察し、報告に同意の得られたダイヤモンドプリンセス号
からの搬送104症例について報告する。

445:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:26 fG6scReP0.net
40度の高熱と寒気で全身痙攣してても軽症なん?

446:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:30 TO/hhhAa0.net
>>419
働く細胞が頭よぎってたわ
マクロファージがんばれ!とかナイーブ覚醒来たか?とか

447:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:32 o/9t+bIG0.net
>>426
高齢者でも結構いるよ無症状

448:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:36 iirAJVae0.net
軽症と重症の間の言葉がないからな
カタカナ新語は好きなのに

449:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:40 5OO1A5tm0.net
「軽症で済む」って言うけど、軽症ってどの程度のこと言うのかずっと知りたかったんだよ
要するに「相当苦しいけど死にはしない」くらいを指すんだな

450:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:41 Q7z17lGh0.net
そりゃ軽症で問題ないでしょ

451:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:44 gnmsdOKP0.net
インフル程度ならいいな
死ぬほど苦しむだけで済むならいい思い出だ

452:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:44 NChRp2yj0.net
>>437
インフルエンザが直接の原因でも毎年3千人は死ぬからそんなもん

453:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:44 Z8BCfWxP0.net
>>26
インフルは基本的に薬が効かない風邪だからな
薬が効かないどころか薬を飲む事で悪化させるから
検査で薬の要不要を判別して影響の出ない解熱剤で
高熱を下げるだけ
自己免疫で抗体作って治すしかない

タミフルが出るまではこんな認識やで

454:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:47 HApMF+/S0.net
【画像あり】YouTubeに一瞬だけ載って騒動になったJC全裸ダンスがこれ
URLリンク(osaka-girl.com)

455:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:48 DLu3JN300.net
>>437
死んだら流石に区分上げられるんじゃないか?
重症で必要な措置をとる前に死んだって扱いになるぞ

456:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:49 caTJGz6W0.net
>>402
わりと最近の報告で居住者に対する検査比率が高いアイスランドでは約半数が無症状
同じ中国からの報告でも3割程度は無症状だったみたいだけどな

457:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:54 SJ8y5EXw0.net
>>414
それな
知りたいのは後遺症なんだよ

458:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:57 hacLZLSq0.net
基本的には軽症は検査しない
あくまでも重症者に重点を置く方針だから
肺炎になったぐらいで検査して貰えると思ったら大間違い
ハードルは高いよ~~

459:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/28 14:50:02.62 tzO74ik20.net
 
 頭を氷で冷やしておく程度の措置になるからだろ。
 要は肺炎の傾向があるかどうかだわな。
 だが、早期治療が良いという話もあるから、重症者しか治験しないってのも問題あるわな。
 

460:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:12.56 ZIh9KoTY0.net
インフルの39度とか日本なら余裕やろ
途上国なら生死の境やろうけど

461:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:14.99 Rmvx0T6q0.net
そりゃそうだな

462:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:15.37 2RHSgA110.net
>>420
相対的に外気が寒く感じてブルブル震え出す。

463:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:18.69 euQJgwXb0.net
そらそうや。インフルで39度くらいで入院とかないし

464:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:20.59 uogO052i0.net
軽症なら自宅で寝てろ と言ってた元知事がいましてね

465:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:22.50 vzgULXpA0.net
39度が四日続いたがちょっとしんどいレベルだったしなあ

466:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:25.68 qJQMWivg0.net
イギリスじゃ30代の外交官が死んでるんだがw
安心してよい若者、って随分と狭いよ

467:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:27.52 frkgCicb0.net
まあ在宅して薬で押さえられるレベルは軽症かな

468:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:31.12 n2dHxXoi0.net
>>1
39度ならゼリー飲んで仕事できるじゃん

469:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:44 zNfAkKYc0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱり かかっちゃいけないと思います

470:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:44 pw5R4hPX0.net
>>7
そうなの?じゃあもうダメかもだけどどうせ使わないよ

471:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:47 1wcuAm1a0.net
軽度の肺炎と重度の厨二病はどちらが痛いのだろうか

>>422
割合と程度を
分けて考えた方が良いのかもしれない

472:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:51 fSYwiQJJ0.net
>>7
金玉を冷やせば簡単じゃね

473:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:53 JkHnKzcX0.net
ガキや思想が安直なアホほど白黒思考になるから言葉は3つほど選択肢はあったほうがいい
格闘ゲームでも中ボタンは必ずある

474:名無しさん@1周年
20/03/28 14:50:59 QWV8mCi60.net
>>33
頭悪そう

475:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:02 hxICSMJa0.net
>>7
3年くらい前、インフルエンザが日本でもすごい流行って死者数も多かった年に10年以上ぶりにインフルエンザ罹った

39度以上の熱が5日間、そのうち40度以上が2日間あったんだが、それ以降、射精しても気持ちよくなくなってしまった

476:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:03 58N8AMiz0.net
俺は病気の耐性がないから37度ちょっと越えただけでも仕事は絶対しないタイプ
良く風邪ぐらいでって言うけどありえないから

477:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:10 BkGo8G4A0.net
>>457
治る過程が全くわからないよな
破壊された肺の機能が完全に回復するのかどうかが知りたいわ

478:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:13 oEcBTQVs0.net
>>389
>指定感染症は陽性だと基本的に強制入院

想定外の威力のウイルスだから、さっさと
軽症者は自宅謹慎でいいように法律を変えればいいんだよ。

479:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:14 +zbKzUsN0.net
>>7
熱が出たらタマタマを外せばいいじゃないby現役女子大生

480:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:16 eG0A7Yql0.net
>>407
点滴治療で家帰れるほうがいいわ
入院なんかできるだけしたくないからな

481:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:17 D0r94dEA0.net
重症の定義があるからね

482:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:18 U3FfyPTk0.net
8割は無自覚なレベルなんだろ

483:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:24 hOC0c/Yu0.net
>>445
数日間、苦しむけど寝てれば治るから軽症。
新型コロナは薬がないから軽症でも治るまで苦しむ。

484:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:25 eEDkTvTu0.net
>>358
指に付ける酸素濃度をはかる奴あるじゃん?
あれで90以下になったら重症で入院が必要
80だいになるとヤバイ

485:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:26 5OO1A5tm0.net
>>447
ダイプリでも、70代の夫婦の夫がかなり重症だったのに、同室の奥さんはほぼ無症状ってのがあったと思う

486:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:27 iirAJVae0.net
厚労省の言う重症は人工呼吸器だからな
軽症ですむと言われてもやだ

487:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:28 o/9t+bIG0.net
まあ分類上はでしょ

488:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:31 KweC7BEe0.net
CCレモンでも飲んどけばいいだろ。

489:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:44 nEo6fFN50.net
>>323
URLリンク(www.niid.go.jp)
陽性者のうち318名(51%、乗員10名、乗客308名)は、検体が採取された時点では無症状であった。

490:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:47 L2/IJPff0.net
生きて退院できるなら軽症です

491:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:49 euQJgwXb0.net
>>466
毎年インフルでは幼児も一定数死んでるよ

492:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:50 D/WHTd3u0.net
どう考えても軽症です、ありがとうございました

493:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:52 vzgULXpA0.net
>>460
家でねてるだけで治るんだから途上国でも問題ない

494:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:56 zuj3jLlS0.net
>>423
インフルエンザの薬は熱のある時間を24時間短縮してるだけだから、殆ど自力で治してるのと大差ない。健康な人は解熱薬とポカリ6Lで十分良くなる。免疫もしっかりつく。

495:名無しさん@1周年
20/03/28 14:51:57 L3Liv8Sm0.net
5年前になったインフルは3日で4キロ痩せたが軽症か
コロナになったら間違いなく死ぬと思う

496:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:00 SJ8y5EXw0.net
苦しいだけで死なない、治るなら、中国は慌てて武漢を閉鎖しないと思う

知りたいのは後遺症

これ、本当に治るのですか?

後遺症があるなら、それが1割でもデカイよ

497:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:11 ekrE/oym0.net
>>8
キィハンターのテーマが脳内で流れる

498:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:14 NChRp2yj0.net
>>475
卒業おめでとう

499:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:21 N/cuoW920.net
イタリアでかかって自力で治した人
sanukama@Jackilion
3月7日に新型コロナを発症しました。軽症の部類だったので自力で治しました。
初期症状は鼻のドライノーズのような症状で冷たい空気が痛すぎて鼻から息が吸えませんでした。
その他、激しい頭痛、味覚・嗅覚障害、下痢、微熱、眠れないほどの激しい倦怠感、食欲低下などです。

500:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:27 4PGPqGqF0.net
40℃以上の高熱で幻覚見た事あるけど

ホログラム見てるような感じだぞ

501:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:41 HXoZi3PS0.net
無症状か軽症でも半数に肺の異常が出るって怖いな
元に戻らないんだろ?

502:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:43 qJQMWivg0.net
ベビーブーマーバスターとか言って、コロナ感染拡大させようとした若者も
肺炎であの世行なわけだが・・・w(そういう若者はセレブとは違う
死ぬまで入院して人工呼吸器つけていられるほどカネがうなってるわけではない)

503:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:44 3F/rdlKJ0.net
インフルエンザで39度だと家でポカリで寝て治してるわ
タミフルは信用してない

504:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:49 Ifl4GNnH0.net
呼吸器系ではあるみたいだけど
外科医の領分なのか?

505:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:51 p0V1hb8w0.net
インフルエンザで39℃で重症とは言わんだろ

506:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:02 FWucGJvB0.net
最終的に完治または完解して後遺症が残らなければ俺的には軽症
お前らもそうだろ?

507:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:13 kX3v0xBH0.net
味覚嗅覚障害なんか、ある意味死ぬよりつらいけどな
何食っても味しないし、何嗅いでも匂いしない
想像してみろ
しばらくしたら治るとか言ってるけど、
ウイルス感冒後の嗅覚味覚障害は、いったんなると治りにくい
一生嗅覚味覚なしってのありうる
それが3分の1の患者に起こるって超怖いわ

508:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:14 SJ8y5EXw0.net
>>477
治らない説もあったよな
ヘルペスみたいに潜んでいるだけ

509:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:16 1RlotqIP0.net
当たり前だろ
こいつなにいってんだ

510:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:23 o/9t+bIG0.net
軽症っていったって、結構辛いから
感染しないように、自粛しとけ
って、ことだろうね。そうだと思うよ

511:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:25 Duf3l+6g0.net
39度の熱は、そこまでじゃない
ノロや刃物がぶすりと刺さったほうがきつかったでー

512:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:31 1wcuAm1a0.net
>>1
NRS(Numerical Rating Scale)の指標を使って、
「患者さんが感じている痛み」を数字で評価してもらった方が良いのだろうか

513:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:33 caTJGz6W0.net
>>444
>>489
ありがとう
やっぱり無症状多いのは事実だよな
だからこそ蔓延しやすいんだろうけど

514:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/28 14:53:34 tzO74ik20.net
 


 で、1が他人の発言を切り取りしたのか、このスレ立ては。


 

515:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:43 3F/rdlKJ0.net
水だと死ぬぞ
ポカリにしとけ

516:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:45 eG0A7Yql0.net
>>484
90前後は重症じゃないよ
せいぜい病床にそなえつけられてる酸素程度で済む

517:名無しさん@1周年
20/03/28 14:53:58 L4OzrI7/0.net
>>445
悪寒で震えてるだけなら湯たんぽ抱いて寝るしかないけど、マジの痙攣はやばいのでは?

518:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:00 RLbOQgQn0.net
>>413
頭が重篤

519:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:01 47oN+A6U0.net
これで脳や肺に後遺症出ても軽症

520:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:06 Duf3l+6g0.net
>>499
胃腸障害はSARSよりも見られないという話だったんだけどな

521:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:15 xWZNJzHy0.net
自発呼吸できれば軽症です

522:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:16 DLu3JN300.net
あと風邪の時の鉄則だけど解熱剤はそれ以上熱上げると体力落ちるって状況までは飲まない方がいいぞ
普段の平熱にもよるけども
今の時期自分の基礎体温知る意味でも朝夕検温してた方が安心

523:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:24 jv6hQvmU0.net
マジかよ、
だったらもう志村は普通に言う重篤だよな

524:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:24 zuj3jLlS0.net
>>477
肺の機能は老化でも落ちていくから、多少の後遺症は気にしなくてもよいと思う。アスリートなら別だけど。

525:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:31 FpYGXFBc0.net
内臓破裂で大手術して一カ月猛烈な痛みに耐え飯も食えず点滴だけで生きてたワイなら屁でもないわ

526:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:48 vuVAG12q0.net
もう助からない人だけ仕方なく重症にします

527:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:54 viOAK4910.net
そりゃインフルくらいで病院行く人は少ないからな
そのくらいは軽症だ

528:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/28 14:54:56 tzO74ik20.net
>>500

 40度になったら、緊急処置レベルだし。
 

529:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:59 y59IboEr0.net
>>1
知ってた(嘘) ですよねえ

軽度が発熱39℃ 全身の倦怠感 
中程度が肺炎
重症が人工呼吸器
重体がECMO

530:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:00 o/9t+bIG0.net
>>504
呼吸器系のオペじゃない?

531:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:06 MI1CK35W0.net
自力で生命維持できなきゃ重症なんだよ

532:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:08 XjiICsJZ0.net
死因:軽症

533:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:10 cEmW0dJu0.net
>>1
外科医ってのがこのバカ記事の味噌

534:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:11 4sy2CrxV0.net
>>1
あー・・・ははは
乾いた笑いしか出んわ

罹患中の方、頑張って下さい
それを治療している方も

535:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:28 TO/hhhAa0.net
>>525
つわもの過ぎて

536:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:28 S1NPSLrv0.net
軽症の範囲が広すぎてな

537:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:29 SSR+9FGY0.net
>>483
まあ3日で熱引いたから軽症なのかもしれんが、高熱で朦朧とした意識で一睡も出来ないで苦しむのを軽症ですねと言われると違和感あるか。

538:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:33 euQJgwXb0.net
>>511
ノロはマジでキツイよな。上からも下からも出しまくりで

539:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:45 viOAK4910.net
>>523
と言うか危篤でかなり厳しい状態だよ
機械に生かされてる状態

540:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:45 uBz6dOHI0.net
死なずに後遺症が残らなければ軽症だろ
我慢しとけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch