【悲報】北海道 旭川の70代男性 いったん回復も再び新型コロナ陽性にat NEWSPLUS
【悲報】北海道 旭川の70代男性 いったん回復も再び新型コロナ陽性に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/28 13:00:57 qj5Cc8xN0.net
井泉の社長??

3:名無しさん@1周年
20/03/28 13:00:57 4COQB5zP0.net
( ゚д゚)

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

4:名無しさん@1周年
20/03/28 13:01:16 pKmRBrT30.net
撒き散らしやがったか・・・

5:名無しさん@1周年
20/03/28 13:01:38 5UCMzB4E0.net
それもう寿命だろ

6:名無しさん@1周年
20/03/28 13:02:34 MfVXPUXF0.net
多文化共存共栄だな

7:名無しさん@1周年
20/03/28 13:02:47 A0dcLuS30.net
じゃあ妻もじゃない?
これは北海道に再カウントされるのか?

8:名無しさん@1周年
20/03/28 13:02:52 KTg/Yip30.net
再燃ってやつだな

9:名無しさん@1周年
20/03/28 13:02:59 ebtnoNwC0.net
短期間で二回はかからないでしょ
治ってなかったんじゃないの

10:名無しさん@1周年
20/03/28 13:03:01 G+44eOZ70.net
ハンセン病みたいに隔離施設が必要だわ

11:名無しさん@1周年
20/03/28 13:03:44 Ws4Ze1ND0.net
まさか完治しないんじゃねえのか

12:名無しさん@1周年
20/03/28 13:03:56 RrmKrZyT0.net
一度感染したら肺から取れないウイルス

13:名無しさん@1周年
20/03/28 13:04:27 FZlCHM+s0.net
癌か何か?

14:名無しさん@1周年
20/03/28 13:05:24 BLdnAIpw0.net
こういうのって肺とかの深部に残ってるのが増殖するのかね?

15:名無しさん@1周年
20/03/28 13:05:45 EAf1GCGb0.net
だから感染者は陰性でも簡単に野放しにするなよ

16:名無しさん@1周年
20/03/28 13:05:53 QjxHAc+J0.net
ドクター騙すトラップが仕込まれてるんだろ

17:名無しさん@1周年
20/03/28 13:06:06 9ThJSHwP0.net
ウイルスが骨かどこかに隠れ込んだんだろう。

18:名無しさん@1周年
20/03/28 13:06:18 HcXdZBKG0.net
やっぱり生物兵器なのか?

19:名無しさん@1周年
20/03/28 13:06:39 sN0C4ra20.net
少量のウイルスが体内に潜んでいたんだろうな

20:名無しさん@1周年
20/03/28 13:06:48 I30Qg9V10.net
やっぱり潜伏・変異型のウイルスなのか

21:名無しさん@1周年
20/03/28 13:06:58 vWmZrftP0.net
しぶといウィルスだな
体外から完全に排除することはできないのかね?

22:名無しさん@1周年
20/03/28 13:07:10 A6zPCM4G0.net
インタビュー受けてた人?

23:名無しさん@1周年
20/03/28 13:07:55 rc3lLmK70.net
抗体検査はしたのか

24:名無しさん@1周年
20/03/28 13:08:04 C1qxz8Rf0.net
BCGガー

25:名無しさん@1周年
20/03/28 13:08:15 eQlQGfQ30.net
リターンドか

26:名無しさん@1周年
20/03/28 13:08:22 mo+NVUaR0.net
前回偽陰性だったのか
検査してもこういうのあると、かかってる撒き散らしてると思って生活したほうが仮に発症して病院にかかる事になっても気が楽やな

27:名無しさん@1周年
20/03/28 13:08:25 vwvWMljT0.net
これってテレビに出た人なのかな

28:名無しさん@1周年
20/03/28 13:08:35 WqoiYNWM0.net
やはり免疫が勝てないと死ぬまでキャリアになるんだろう
生きたまま火葬されるしかない

29:名無しさん@1周年
20/03/28 13:08:40 HYbTnqys0.net
監査しても無駄なんだな
発病してからが勝負

30:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:02 Fm8oOgpg0.net
検査の精度が低いんだろ

31:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:10 RrmKrZyT0.net
手を緩めれば即感染拡大する
でもいつまでも自粛も出来ない
何処かで諦めなきゃいけない時が来るよ

32:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:20 7hEA3D3g0.net
【拡散】アマゾン、Yahooショッピングで売っているマスク中国の重慶で作ってるやつじゃん!

それって例の感染者が強制的に作らされているっていう例のウイルスマスクか!

レビュー見ると中にゴムの切れ端が入ってたり、不揃いってあるから多分それっぽいw
購入は自己責任で!

33:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:26 TPiNrTWX0.net
1度肺にコロナウイルスが入ると肺の中で何度も何度も増減殖を繰り返す

34:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:36 XcE8UFUM0.net
BCG打ってないからな

35:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:39 Fy7CtUDq0.net
軽症者の偽陰性が30%なら、直りがけもそうなるだろ

36:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:52 eQlQGfQ30.net
退院したら日焼けサロンにいくといいかも

37:名無しさん@1周年
20/03/28 13:09:53 qj5Cc8xN0.net
>>30
50%でも二回やれば
それなりの精度になるんじゃね?

38:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:07 YEryIUyz0.net
コロナは5週間残ります
減ったのがまた増えてまき散らしてんじゃないの?

39:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:09 hfRLmW2O0.net
人類はコロナから逃げられない

40:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:19 E2Z8PAxa0.net
退院後に再び陽性に転じるケース
クルーズ船の患者の追跡調査から得たデータからすると約2割
今現在、不思議とマスコミはあまり取り上げないけれど、いずれ大きな問題になると思うよ

41:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:19 G91Zagtu0.net
集団免疫まで到達できなかったか

42:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:24 m5cfoJ7a0.net
そもそも検査精度が高くないのか

43:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:38 es6XsOI40.net
日本は1億総感染方式だから一番危険なのは完治した奴だろうなあ
偽陰性もあるけど即再感染しやすいだろうし

44:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:44 k3bNB5Zd0.net
新型コロナって、回復しても外出させたらあかんやつなんじゃ、、、

45:名無しさん@1周年
20/03/28 13:10:56 ha5HTkr+0.net
TV出てた人じゃない?インタビューされてた

46:名無しさん@1周年
20/03/28 13:11:11 aq5NJZ3r0.net
感染した人は一生コロナウイルスに住み着かれて陰性と陽性を繰り返すの?

47:名無しさん@1周年
20/03/28 13:11:26 EkWfA0mY0.net
>>37
50%じゃ2回やっても
4人に1人は妖精でも陰性にならないか?

48:名無しさん@1周年
20/03/28 13:11:37 koMkZFZr0.net
だから1回かかればおしまいだって

49:名無しさん@1周年
20/03/28 13:11:38 Fm8oOgpg0.net
>>37
ならないよ

50:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:03 os05UlDh0.net
>>26
2回連続陰性ってなってるな
偽陰性が3割とか検査否定派がよく言ってるが、本当なら連続ですり抜ける可能性は結構ある

51:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:03 8xT1drgm0.net
このウィルスは免疫もつかないのか
ならワクチンなんて作れないじゃん

52:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:27 3YZE5txx0.net
>>1
一度感染すると、免疫が落ちるんだろうな。
それで同じような病気にかかりやすくなる。
70歳だから、もともと免疫が低いから、それも影響したね。

53:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:35 0PDlxUEV0.net
やっぱ噂で流れてた通り
死ぬまで何度も発症するやつじゃんこれ!

54:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:37 bwP4bwBa0.net
さっきの正義のミカタで言ってたけど、

筑波大学の教授がロシアに行って、

プーチンの元側近だった人間から聞いた話として、

コロナウイルスは中国武漢生物兵器研究所から漏れたウイルスで、

1月の段階でロシアは知ってて、

1月には中国と国境閉鎖したから被害が少ないって言ってた.

55:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:45 CBuK5sN/0.net
>>18
今さらかよ

56:名無しさん@1周年
20/03/28 13:12:58 A5lNHfWi0.net
再起動だと!?

57:S ◆zMUvTv6B0M
20/03/28 13:13:00 RHWjiiMy0.net
>>1
+++人目 発症2度目 116人目 2月22日 北海道 70代男性 会社役員 旭川市 「とんかつ井泉」経営 北11 日本人 3月11日退院 再発


【ニュー速+】 -国内感染者まとめ一覧- 5人目
スレリンク(infection板)

58:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:06 87av2c000.net
抗体?無駄無駄無駄ァ!

59:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:12 a0t19bPa0.net
抗体ができてもすぐ消えちゃうのかな
エイズ(ry

60:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:17 Pz/Vv4c20.net
世界中の一人残らず感染してまた再感染するなら
もうどうしようもない

61:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:25 RrmKrZyT0.net
SARSもMARSもワクチン作れなかった
これはそれら以上に厄介だからね
作れない可能性の方が高い
認めたら世界中でパニックだから隠すだろうな

62:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:45 yks1ap+b0.net
さほど重症化してないってことは、抗体は一応できたな
再び陽性になっても症状が軽いということは風邪と一緒のメカニズムと言うことだ

63:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:50 dM5R1zcY0.net
まーた隔離生活かよwww
重症化しない事を願う

64:名無しさん@1周年
20/03/28 13:13:57 0pSeVU8A0.net
中国の生物兵器すげーな

65:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:09 5KIIIi9+0.net
>>40
全員しらないまにかかって
ヘルペスみたいに共生かもな
年金受け取れんわ

66:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:14 nbECuYz90.net
>>54
ロシアに行かなくても
ロシアがそう言ってたぞ

67:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:21 KIIozJQk0.net
>>54
12月末で謎の肺炎で日本でもニュースになってからそりゃ知ってるだろ

68:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:23 /7vEGBhX0.net
>>54
今さらじゃん

69:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:36 MUxQEKfL0.net
やっぱ抗体できないから完治は無理か

70:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:40 qanfkiYR0.net
体内で数が減ってからまた増えたのかな?このウイルスかなり強いのかもしれない。

71:名無しさん@1周年
20/03/28 13:14:50 76tPQGPx0.net
だからこういうの含めてまだ解明できてないだろ今回のコロナは
最近また知ったかぶりする専門家が言いたいこと半笑いで言ってて嫌になる

72:名無しさん@1周年
20/03/28 13:15:09 SGZhFDCk0.net
まあ稀にあるってだけだろ
そんなビビることはない

73:名無しさん@1周年
20/03/28 13:15:09 CBuK5sN/0.net
生物兵器を造らせてたんだからふざけた連中だよ。どうしてくれんだ

74:名無しさん@1周年
20/03/28 13:15:12 nbECuYz90.net
>>65
免疫が弱ってきたら再発
重症化率アップか

死ぬまでロシアンルーレット繰り返すパターンかもな

75:名無しさん@1周年
20/03/28 13:15:15 UzcAtvbV0.net
信頼性ガバガバの検査だししゃーない、要はぶり返したって事だろ

76:名無しさん@1周年
20/03/28 13:15:58 zmQrvvv90.net
いつから完治すると錯覚していた?

77:名無しさん@1周年
20/03/28 13:16:01 nbECuYz90.net
>>72
稀なのか必ずなのか
かなり長期でみないと
断定できないだろ

78:名無しさん@1周年
20/03/28 13:16:27 wURK6wtJ0.net
この前NHK特集でテレビ出ていた人か?
そんなに年いってないか。

79:名無しさん@1周年
20/03/28 13:16:56 0PDlxUEV0.net
感染者「治った?」
コロナ「治ったよ!」
健常者?「良かった。でもまたなんか調子悪い…」
コロナ「今度は殺すね!」

80:名無しさん@1周年
20/03/28 13:17:32 nbECuYz90.net
>>75
もう治ったはずの人が
ウイルスまき散らしてると
永遠に終息しないな

81:名無しさん@1周年
20/03/28 13:17:42 wURK6wtJ0.net
稀に長引く人がいるみたいだね
検査は偽陰性出やすい感度%だしな。

82:名無しさん@1周年
20/03/28 13:18:05 5KIIIi9+0.net
こういう動きをするウイルスなら
感染しないほうが無理だな
まーせいぜいあがきたまえ

83:名無しさん@1周年
20/03/28 13:18:09 1yUIDfqU0.net
しぶといな感性させるなよ

84:名無しさん@1周年
20/03/28 13:18:44 Nhu3bGcb0.net
症状でてると偽陰性にはなりにくいみたいだけど
無症状はやっぱり少な目に見積もっても3割は偽陰性になるのでは?
だから退院時の検査ではすり抜けてしまう

85:名無しさん@1周年
20/03/28 13:18:54 FkG5AyQq0.net
やはりコロナが変異して毒性が無くなるのを待つしか無いかもね
強くなる場合もあるが .....

86:名無しさん@1周年
20/03/28 13:18:59 FXxojuAH0.net
最後はコロナ陰性者が異端の世の中になる。

87:名無しさん@1周年
20/03/28 13:19:01 D93jLj0O0.net
再発?
何かガンみたいなウイルスだな

88:名無しさん@1周年
20/03/28 13:19:43 3qyo79fR0.net
抗体獲得できない人が一定数いるとか中国発表だったかな?
無限ループする人もいるんだろうか?

89:名無しさん@1周年
20/03/28 13:20:12 LMhjOWj60.net
>>40
それな
陰性だったので退院したが、再び陽性になったというニュースで終わってるんだよ
退院した人が再入院してどうなったか知る術がない
なんなら退院した人の数はちゃんと集計し直してるのか疑問

90:名無しさん@1周年
20/03/28 13:20:16 omeIvLN30.net
医者が悪いな
検査に頼るから完全に治ってない患者を見逃す
昔の名医ならこんなことにはならないよな

91:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:05 hjhxhprl0.net
一度感染したらずっと怯えて生き続ける生地獄か

92:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:12 AsVBemwc0.net
通常のウイルスならこんな短期間での再感染はほぼありえない
エイズと同様に免疫系を攻撃してるんじゃないか?
そういえばこのウイルスの正体がコロナとエイズのキメラって説は完全否定されたの?

93:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:22 GWTR0JVLO.net
暖かくなったら再発

もう当初の目論みと全く逆転回だな

94:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:26 vS+xz78f0.net
結局薬が必要なんだよ。
若い人も無症状で治ったと思ったら再発もあるかもしれない。

95:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:31 h9rR7+wW0.net
症状収まってから40日見ないとわからんのでは
それより潜伏期間長い人は外国でもあまり見つかってない

96:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:35 QgMW6pij0.net
マスク買占めも何もかも、老害どもが悪いから、
めでたいwww

97:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:38 LZK5KDU60.net
道は大慌てだろう。
とにかく一日も早くPCR検査以外の検査でやるべき!
北大と医大は何やってんだ?

98:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:50 AQNcPbQp0.net
治った、といわれている人で、1年以上生きている人は、世界中、どこにもいない。
症状がない、症状が軽い、といわれている若い人でも、CTをとれば肺は真っ白。

感染したら、負けだな。

99:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:52 sh070MsB0.net
だから不治の病なんだってば
中国が必死に抑えようとしたの理解しよう

100:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:55 cvFQcmNl0.net
○日ぶり二回目

101:名無しさん@1周年
20/03/28 13:21:58 I2MFjVHD0.net
抗体出来なきゃ無限ループか…

102:名無しさん@1周年
20/03/28 13:22:02 Q5WVqDfx0.net
お店の役員の方?

103:名無しさん@1周年
20/03/28 13:22:04 QcrgxuYK0.net
治らないなこれ
少しでも弱るとまた出てくる

104:名無しさん@1周年
20/03/28 13:22:41 V4tQHQTD0.net
中共の生物兵器のせいで人類の平均寿命が確実に短くなるだろうな

105:名無しさん@1周年
20/03/28 13:22:44 V5mzDgkK0.net
インフルエンザも何回もかかるし

106:名無しさん@1周年
20/03/28 13:22:44 MUxQEKfL0.net
>>53
死ぬまでとは限らない
このウイルス少数なら増殖能力低いっぽいし、一度抗体できてそれに伴うサイトカインストームが起きなければ完治に近い状態にはなると思う
問題はそうなるまでの期間がどれだけ長いかって事だいね
SARSと比べて考えると、体内に潜伏して再発症はかなり高い確率で起きそう

しかし1月末に騒がれてて既に状況確定してる話を今更大きく取り上げる意味はあるのか?

107:名無しさん@1周年
20/03/28 13:22:48 nbECuYz90.net
>>92
人工とは断定できない、と謂われただけ。
エイズと同じタンパク質が四つ組み込まれていること
自体は誰も否定していないはず。

108:名無しさん@1周年
20/03/28 13:23:21 nbECuYz90.net
>>105
それ、毎回違うウイルスだからな

109:名無しさん@1周年
20/03/28 13:23:24 RrmKrZyT0.net
既存のウイルスの常識に当て嵌めて安心したいんだろうが
多分無理

110:名無しさん@1周年
20/03/28 13:23:51 dDDHmx9j0.net
>>54
知ってた

111:名無しさん@1周年
20/03/28 13:23:53 wPdIhB2w0.net
武漢肺炎「チッ!」

112:名無しさん@1周年
20/03/28 13:23:54 aSO8n80s0.net
マジでただの風邪って言ってたやつ吊るし上げたるから出て来いや

113:名無しさん@1周年
20/03/28 13:23:56 BQQhJISH0.net
帯状疱疹と同じで免疫落ちた時に何度も再発するんだろ、絶対感染しちゃいけないウィルス

114:名無しさん@1周年
20/03/28 13:24:01 cvFQcmNl0.net
検査の精度にもよるけど陰性になっても少しは体内にまだ残ってるんだろう
そして免疫が落ちるとまた増殖すると

115:名無しさん@1周年
20/03/28 13:24:19 z2mO5Wd40.net
退院した奴らが次々とまた陽性になったらマジで怖いぞこれw

116:名無しさん@1周年
20/03/28 13:24:49 6dGw7co60.net
症状はあるのか

117:名無しさん@1周年
20/03/28 13:24:55 ywsUu8ns0.net
治ってないだけ

118:名無しさん@1周年
20/03/28 13:24:58 7NL1tNPx0.net
感染力が強烈 = 極少量のウイルスが入るたけで体内で増殖できる

だからな
当然治療で陰性になるまで減らせても、体力が落ちたときにまた増殖始めて再発しても不思議ではない

119:名無しさん@1周年
20/03/28 13:25:37 RrmKrZyT0.net
マジな話、このウイルスに絶対感染したくないなら
地球から出て行くしかないと思うんだが

120:名無しさん@1周年
20/03/28 13:26:04 6IjzY6+N0.net
BCG受けてない世代だな…

121:名無しさん@1周年
20/03/28 13:27:17 3F/rdlKJ0.net
完璧に治ってないと風邪でもぶり返すよ

122:名無しさん@1周年
20/03/28 13:27:37 4sO+HZhQ0.net
今更騒がなくてもこんなの想定内でこーゆーのあるから最終的には人類7,8割感染しちゃうって話でしょ
1度感染したら一生隔離しろって言われて出来る数ではもはやないし近いうちに感染してない方が少数派になるよ。
だから体内から完全に消えなかろうとゆっくり感染してとりあえずは2、3年待って特効薬かそれが無理でも
ほぼ寿命近く症状をコントロールできる薬まちしかないわけで。

123:名無しさん@1周年
20/03/28 13:27:39 k/KrbiUb0.net
コロナ自体が一度感染すると長期間ウイルスを排出するからな
3パターンぐらい考えられるな


?回復→残ったウイルスで再感染→陽性(軽症)

?回復→陰性でもウイルス排出(無症状)

?回復→再感染でADE起こして死亡

124:名無しさん@1周年
20/03/28 13:27:43 ljDEUics0.net
財津一郎が全裸で街を彷徨いながら一言↓

125:名無しさん@1周年
20/03/28 13:28:11 MUxQEKfL0.net
>>119
野生動物にすら感染する可能性あるもんな
犬は確定だし、猫も稀なケースだが感染することもあるらしい

とりあえず蚊での感染はあるのか聞きたいところ
まぁハッキリ言っちゃうと飛沫感染どころの話じゃなくなるから伏せられるだろけど

126:名無しさん@1周年
20/03/28 13:28:21 vvpYpjOG0.net
老人は亜鉛とビタミンDが足りてなくてTH1動かんから
体内のウィルス細胞減らせないからな

127:名無しさん@1周年
20/03/28 13:28:55 k/KrbiUb0.net
亜鉛サプリいるな

128:名無しさん@1周年
20/03/28 13:28:57 MUxQEKfL0.net
>>126
足りないなら摂取すればいいだけ

129:名無しさん@1周年
20/03/28 13:29:21 4COQB5zP0.net
なんか新しいウイルスもでてきたんでしょ?(´・ω・`)

患うならそっちのほうが苦しまずに逝けそう( ;∀;)

130:名無しさん@1周年
20/03/28 13:29:37 u7mDkYrN0.net
こんなんじゃ集団免疫なんて無理じゃん?

131:名無しさん@1周年
20/03/28 13:29:50 6/0MlwYo0.net
最初は再感染したか?抗体できないのか?と騒ぎになったがどいもPCR検査の精度が悪いのが原因らしいと
精度悪ければ4割、良くても7割しか正しい結果出ないからな
特にウイルス量が少ない感染初期と治癒期はさらに精度は悪くなる

132:名無しさん@1周年
20/03/28 13:29:51 cKqDbxKB0.net
北海道は感染症病床数全国一だし旭川だけで20くらいはあるから余裕。
東京の方がやばいね。

133:名無しさん@1周年
20/03/28 13:30:07 WuiVZBGn0.net
不治の病か
人類おわた

134:名無しさん@1周年
20/03/28 13:30:57 E2Z8PAxa0.net
>>40
の捕捉だけれど、退院した90人の経過観察から、再び陽性になったケースは18件
約2割と書いたけれど丁度2割の間違いだね
どの程度の間、隔離すれば完全に安全なのか、すらも分かっておらず、再感染なのか再燃なのかも不明

退院何人なんて誇らしげに数字を飾っていても
感染者を野に放ってるだけという見方も出来るよね

135:名無しさん@1周年
20/03/28 13:31:12 z2mO5Wd40.net
絶望のコロナ時代へようこそ☆

136:名無しさん@1周年
20/03/28 13:31:22 qJGMKRR30.net
やはりこのウイルスは一生残るのかもな
免疫力低下で陽性→免疫力復活したら陰性→免疫力低下でまた陽性
これを一生繰り返すのか肺にダメージ与えながら

137:名無しさん@1周年
20/03/28 13:31:47 Q5WVqDfx0.net
再感染か?
それとも、抗ウイルス薬でないと体の中から消えない、ということか?

どちらでも怖いじゃないか・・

ヘルペスは致命的にはならないけど、新型コロナは肺炎の重症化が待ってるからな

マジで人類激減なんじゃないのか??

138:名無しさん@1周年
20/03/28 13:32:10 vflv7QbB0.net
もうコロナ共存するしかないな、話せばわかる

139:名無しさん@1周年
20/03/28 13:32:18 nbECuYz90.net
>>137
抗ウイルス薬使っても完全には消えないかもしれん

140:名無しさん@1周年
20/03/28 13:32:23 Os5EiLFR0.net
団塊は次々逝くべきだ
コロナには頑張ってほしい

141:名無しさん@1周年
20/03/28 13:32:43 qJGMKRR30.net
>>130
だからイギリスは切り替えたんじゃね
医療崩壊のリスクを負ってもアメリカもだが
のほほんとしてるのは日本ぐらいだろう

142:名無しさん@1周年
20/03/28 13:32:59 wEJaQ9M50.net
厄介なウィルスだな
収束するには1年では無理でしょ

143:名無しさん@1周年
20/03/28 13:33:57 HayPdEEW0.net
帯状疱疹みたいなもんか?
体内で一生潜伏して、ちょっとでも体力落ちると頃しにくるんだな

144:名無しさん@1周年
20/03/28 13:33:58 Gn8xF7rj0.net
>>132
旭川のデカい病院なら市立病院と旭医と日赤か

145:名無しさん@1周年
20/03/28 13:34:24 nbECuYz90.net
>>137
激減という意味では
若い人が種なしになってる可能性が
捨てきれてないからなー
無症状でも、肺に陰ができてるってことは
精巣にも、ダメージあったりしないのかと

146:名無しさん@1周年
20/03/28 13:34:34 k/KrbiUb0.net
ヘルペスとかとは全然違うだろw

147:名無しさん@1周年
20/03/28 13:34:45 k3bNB5Zd0.net
もしかして、L型とS型ってやつか?
違う型で再度陽性になってんじゃ、、、

148:名無しさん@1周年
20/03/28 13:34:54 4sO+HZhQ0.net
ひとまず5年、10年先の事はおいておいてここ2、3年重症化しなけりゃ相当有効な薬は出てくるだろうから頑張ろう。
再発も年寄りとか極端に弱い人でなけれび5、60歳くらいまでなら耐えられると信じたい

149:名無しさん@1周年
20/03/28 13:35:19 nbECuYz90.net
>>146
違うか同じかは分かってないね

150:名無しさん@1周年
20/03/28 13:35:26 VWBF+o2U0.net
特異な体質もってるんだろう
日本人なの?

151:名無しさん@1周年
20/03/28 13:35:53 hvTtvJbN0.net
>>107
それが事実なら都市封鎖を永遠に続ける必要があるわけだが

152:名無しさん@1周年
20/03/28 13:35:56 TmPuHSEn0.net
2020年…世界が変わった
人類最大のピンチ

あなたは生き延びる事ができるであろうか?

153:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:09 /u1xRo050.net
全員検査して陽性は生きたまま火にかけるしかない。
このままじゃ人類滅亡だわ

154:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:22 nbECuYz90.net
>>150
むしろ日本人が感染しやすいのが新型コロナ

155:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:29 1blYRm5b0.net
>>7
確か大阪の中国人女性は再カウントされてたような


しかし、爺さんもこころが折れるだろうな…
とか思ってたらタバコパカパカ吸ってたりな

156:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:36 MXAgMpzK0.net
治らねえええええええええ

157:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:43 lQvgEvWb0.net
コロナ隔離者のための街が必要だな
今後似たような完治が難しい疫病に罹患した人のための街が

158:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:49 /Vhd1DRr0.net
>>112
ビートたけし
じょーだんじゃないよ!

159:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:58 MZaTpfBU0.net
砂漠のエビみたいに
生存の危機が来ると殻に覆われて仮死状態で眠り
時が来ると目が覚めて再び増殖とかするんかね?

160:名無しさん@1周年
20/03/28 13:36:59 1blYRm5b0.net
>>9
その議論もう約2ヶ月前にやってる

161:名無しさん@1周年
20/03/28 13:37:08 5vZ0sts+0.net
陽性と陰性を繰り返して一ヶ月ぐらいで完治するってのが通常のプロセスらしいけど

162:名無しさん@1周年
20/03/28 13:37:52.29 nbECuYz90.net
>>151
同じタンパク質が組み込まれているからといって
エイズと全く同じ作用を持っているのかどうかまでは
分かってないと思うけどな

163:名無しさん@1周年
20/03/28 13:38:17.82 BHdr1gYnO.net
コロナに愛された男www

164:名無しさん@1周年
20/03/28 13:38:44.96 VWa4dvmj0.net
帯状疱疹もヘルペスも体にウイルスは残るから、新型コロナに限った話しではない。

165:名無しさん@1周年
20/03/28 13:39:15.16 SM/BJ67I0.net
>>116
ビートたけしと加藤浩次

166:名無しさん@1周年
20/03/28 13:39:17.02 nbECuYz90.net
>>164
帯状疱疹とヘルペスは同じものだぞ

167:名無しさん@1周年
20/03/28 13:39:50.67 SM/BJ67I0.net
>>112だった

168:名無しさん@1周年
20/03/28 13:39:59.19 AuQN6dN20.net
みんな60歳ぐらいで死ぬようになると良い世の中になりそうだがな

169:名無しさん@1周年
20/03/28 13:40:17.84 PJJGCk7W0.net
1ヶ月経っても抗体ができないのは厄介だな

170:名無しさん@1周年
20/03/28 13:40:41.74 +cOu4Uzf0.net
何回かかってある日とっさ重症化するってのは前から言ってたね
免疫低い1人特にやられるんだろう

171:名無しさん@1周年
20/03/28 13:40:47.34 qiRZ8Y2k0.net
>>1
検査の精度低いだけだろ

172:名無しさん@1周年
20/03/28 13:40:53.67 zpPoVe1n0.net
な?
治らねえんだわ

173:名無しさん@1周年
20/03/28 13:41:32.58 z15+6o4l0.net
>>162
事実からわかっている。

174:名無しさん@1周年
20/03/28 13:41:52.55 vAUck9hr0.net
BCG接種を受けてる世代の境目が
69歳と70歳か?もしかして。

175:名無しさん@1周年
20/03/28 13:42:00.65 +cOu4Uzf0.net
後々どんな後遺症が出るかが分からない
それがこわい

176:名無しさん@1周年
20/03/28 13:42:05.94 CxNbl79f0.net
とんかつ?

177:名無しさん@1周年
20/03/28 13:42:31.97 pdIN7h+00.net
帯状ヘルペスとか尖圭コンジロームと同じで発症しなくても一度感染すると二度と治らず、死ぬまで再発の恐れがあるんだろう

178:名無しさん@1周年
20/03/28 13:43:01 pGuSFXoJ0.net
>>132
>>144
2020/03/05 - 旭川市は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、市内で唯一、専門の病床がある市立旭川病院に加え、
旭川医大病院などの4つの総合病院にあわせておよそ30床を確保した

179:名無しさん@1周年
20/03/28 13:43:16 SM/BJ67I0.net
>>169
お前馬鹿なのか?
一度感染したら終わり
体内で免疫細胞が攻撃すると人間の細胞に隠れる厄介なウィルス
マダニみたいにやべーウィルスなんよ?

180:名無しさん@1周年
20/03/28 13:43:46 WIgyD1Tb0.net
ウィルスが体内にいる期間長すぎだろ、、、

181:名無しさん@1周年
20/03/28 13:45:15 MpI20mP+0.net
ちうごくは高笑い

182:名無しさん@1周年
20/03/28 13:45:20 hTrO0RkD0.net
>>179

別に馬鹿と言うほど馬鹿なこと言ってないけど。

183:名無しさん@1周年
20/03/28 13:45:44 EnIvZ4Q50.net
心配していたのが現実のものとなった

このウィルスは体内に潜伏する、若い野球選手の感染例
「臭覚味覚が無くなった」

臭覚味覚を司る神経系統に潜伏するのかも、免疫力が弱れば発症
悪魔のウィルス確定の可能性が高い

おまえら絶対に感染したらダメだぞ、人生終わるぞ

184:名無しさん@1周年
20/03/28 13:46:02 5Tqv5cKc0.net
体内で変異し始めたか

185:名無しさん@1周年
20/03/28 13:46:20 16sQKADk0.net
ウイルスでみんな死ぬなら
人類はとっくに滅んでる

186:名無しさん@1周年
20/03/28 13:46:54 oHQEx/vW0.net
このおじんがどんな食生活や生活環境に
暮らしているのか知りたいな

清潔にしているんだろうか

187:名無しさん@1周年
20/03/28 13:47:58 TRD5w/bk0.net
やっぱ完治はないんだ じゃあ増える一方じゃん

188:名無しさん@1周年
20/03/28 13:48:33 8VmTmn3w0.net
ダイプリ対応の自衛隊病院の発表だと無症状、軽症者も半数肺がやられてるんだし、もうダメぽ

189:名無しさん@1周年
20/03/28 13:48:56 k/KrbiUb0.net
免疫老化が原因ぽいな
京大の研究でPD?1陽性Tリンパ球がサイトカイン大量に撒き散らすとつきとめてる

190:名無しさん@1周年
20/03/28 13:50:34 LFHfpMbL0.net
ピンピンコロナ
ピンピンコロナ

大事なことだから二回感染してみました
こうですか?

191:名無しさん@1周年
20/03/28 13:51:05.83 8dOVIoy20.net
同じように
一息ついたらすぐに五輪だ経済復興はまずインバウンドからだ、と
ドバドバ中国人入れて再流行させるよこの国のお役所はw

192:名無しさん@1周年
20/03/28 13:51:08.34 aHUrYIco0.net
兵器だから消えないだろ
若いやつも感染したら死ぬまで保有するかもね

193:名無しさん@1周年
20/03/28 13:51:09.82 UH/+kU+R0.net
>>180
ほんと長い。しぶとい。
まだまだ感染退院後の経過観察から得られた情報は少ないし、軽症だからと安心するやつらは消えて無くなって欲しいわ。

194:名無しさん@1周年
20/03/28 13:51:16.05 TmPuHSEn0.net
2020年…世界が変わった
人類最大のピンチ
恐竜が滅んだように
人間も滅ぶ
そしてハムスターがこの地球の主となる

195:名無しさん@1周年
20/03/28 13:51:19.29 Hwt8VPut0.net
コロナが・・・進化した!?

196:名無しさん@1周年
20/03/28 13:51:44.46 MyqP3wYw0.net
宇宙人の人類滅亡計画かもな

197:名無しさん@1周年
20/03/28 13:52:37.16 oOCW2+Y60.net
>>187
治りかけは検査の精度が低くいせいで感知しにくいらしい。
中国だと一日に何回も検査して、陰性が続いて、そこの日から数ヶ月経たないと退院させないと言う記事があったはず。

198:名無しさん@1周年
20/03/28 13:53:37.43 MB/a44s10.net
再発もしくは再感染
再感染した場合は検査拒否で
市中感染者溢れさした安倍の責任。
そして医療崩壊とほざくバカ医者はよく見とけ。
値打ちこいて治したところで
市中感染者溢れてる限り
すぐ再感染するじゃカス。
検査が何よりも優先で治療はあとじゃボケが。

199:名無しさん@1周年
20/03/28 13:55:01.48 y0lJclVn0.net
人々の希望が砕き尽くすウィルス

200:名無しさん@1周年
20/03/28 13:55:07.68 uHbsctTN0.net
最前線で戦う専門家が「よくできたウイルス」と言っていたが本当にたちが悪いな

201:名無しさん@1周年
20/03/28 13:55:31.26 vfLucLrF0.net
>>194
ハムスターにも移ったら泣けるわ

202:名無しさん@1周年
20/03/28 13:55:33.76 OgSgPPSS0.net
海外ではこう言われているな、今回のコロナ

一度目でのどかやられ
二度目で肺がやられ
三度目で肺炎になり
四度目で亡くなり
五度目で脳にダメージを受ける



203:名無しさん@1周年
20/03/28 13:56:49 hobJZfCm0.net
>>202
4度目で死んどるで

204:名無しさん@1周年
20/03/28 13:58:00 k/KrbiUb0.net
老害の老害による老害抹消のためのウイルス

悪意の塊みたいなウイルス作りやがって

若い人は自然免疫が獲得免疫より機能するから死なない

自然免疫が弱く免疫老化してる老害が死ぬ

205:名無しさん@1周年
20/03/28 13:58:24 4sO+HZhQ0.net
1度かかると終わりとはいうが普通に生きてれば避けることはほぼ不可能
1度感染したやつを一生隔離など到底無理で人類のほぼ全員かかる。
つか日本に限らず他の国も無症状や軽症まで相手してられない状態なのだから封じ込めなどとうに諦めてて薬までの時間稼ぎをしているに過ぎない。
本当になにがなんでもかかりたくなけりゃ山奥で外部との接触を断って籠るしかないがそうなりゃコロナじゃなくても他の病気で早死にするからいずれ病行く羽目になりそこで感染。
というかそんな犯罪者みたいにびくびくしながら隠れて仮に80歳くらいまで生きるのなら
そのうちコロナの再発で60歳くらいで死のうとも人間社会にいた方がマシそう

206:名無しさん@1周年
20/03/28 13:58:42 6/0MlwYo0.net
>>161
最大で5週間は見といたほうがいい

新型コロナウイルス、罹患者の体内で感染後5週間は生存可能
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

207:名無しさん@1周年
20/03/28 13:58:57 MtXFGnoF0.net
>>196
宇宙人とは限らん

208:名無しさん@1周年
20/03/28 13:59:07 4yNS2Wxv0.net
>>28
てことは、死ぬまで周りにばら撒き続けるってこと?
全人類感染待ったなしだな

209:名無しさん@1周年
20/03/28 13:59:38 KRJnR5Cl0.net
そもそも検査の信頼率が8割なんだから
2回陰性になる可能性もあるだろう

210:名無しさん@1周年
20/03/28 14:00:53 sh070MsB0.net
>>202
死んだ後無残に腐らせるんかいな

211:名無しさん@1周年
20/03/28 14:01:27 8HNxF1CH0.net
>>86
ゾンビ映画みたい

212:名無しさん@1周年
20/03/28 14:01:44 hobJZfCm0.net
>>208
そうなる前に感染者は別世界で生きてもらうか排除かの選択を迫られるだろう

213:名無しさん@1周年
20/03/28 14:03:12 j6d79Lh90.net
やっとポロポロと再感染の情報出てきたな
疲れたらコロナって感じになるんかねぇ

214:名無しさん@1周年
20/03/28 14:05:28 MB/a44s10.net
>>212
検査をさっさとやりまくってれば
別世界で生きる感染者も少なくて済んだ。
安倍と加藤は日本を破壊した。
そしてそんなことすらわからない
バカ医者が医療崩壊と叫んで狼狽えた。
バカ医者の値打ちこき治療で
治しても市中で再感染してすぐに死ぬだけなのに。

215:名無しさん@1周年
20/03/28 14:06:06 MB/a44s10.net
>>213
それだと再発だな。
免疫落ちた時だろ。

216:名無しさん@1周年
20/03/28 14:06:36 ZzBG9mQ+0.net
一度感染してしまったら友人や同僚にも避けられて会社はクビになるのかな?

217:名無しさん@1周年
20/03/28 14:07:16 6/0MlwYo0.net
>>197
というか新型コロナウイルスは上気道じゃなく主に下気道で増殖すると
風邪やインフルみたいに喉じゃなく肺で増殖する
新型は乾咳が多いのもそのせい

PCR検査の場合、咽頭ぬぐい液で検査するけど、そもそものウイルス量が少ないので非常に難しいと
ほとんど肺にいるから
感染初期や治りかけでウイルス減少してたら、ただでさえ悪い精度がさらに落ちるのも仕方ない

218:名無しさん@1周年
20/03/28 14:07:52 mywtpmbP0.net
抗体も出来ずに、ウイルスをまき散らすだけじゃ手の打ちようがないな

219:名無しさん@1周年
20/03/28 14:08:36 xsclCl+60.net
URLリンク(img.huffingtonpost.com)
ワレワレハ ウチュウジンダ コロナウイルスデ ニンゲンドモヲ ハイジョスル コノアオキ チキュウハ ワレワレガ モラッタ

220:名無しさん@1周年
20/03/28 14:08:38 K09dYQMi0.net
散々症例あったけど気軽に退院させてたらクラスター元になったりしちゃうんじゃないの

221:名無しさん@1周年
20/03/28 14:09:06 4sO+HZhQ0.net
>>212
でも皇太子や首相など社交的な上級ほどかかるから感染者の世界の方がメインになりそう

222:名無しさん@1周年
20/03/28 14:10:20 op6QfdGb0.net
>>216
一度かかったら1~2ヶ月くらいは職場にいないんだもんね

223:名無しさん@1周年
20/03/28 14:10:30 n7Y/zFiI0.net
>>98
一年経ってないが

224:名無しさん@1周年
20/03/28 14:10:55 3uCvIJB70.net
もう俺が「コロナを受け入れ、コロナと共に生きる"コロナ教"」の教祖になるわ

225:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:06 op6QfdGb0.net
>>220
退院しても2週間~4週間は人との接触を避け外出自粛要請されるから気軽な退院ではないけどね
強制力はないけどさ

226:名無しさん@1周年
20/03/28 14:12:13 qjxEdnqH0.net
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







弱ったら再燃とか人類滅亡待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:09 5uGdlK/s0.net
若くて症状出ない奴も免疫落ちてきたら肺炎になるってことだろ
爺がどうとか言ってる場合じゃないべ

228:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:32 hgc3SXzK0.net
一生治らない可能性

229:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:44 TH2wHpor0.net
いづれ全員が感染する事になるウイルスだから、
ゆっくりと5年位かけて広まっていけばいい

230:名無しさん@1周年
20/03/28 14:13:50 /yLkpQH+0.net
>>206
この社長は5週間越えてるぞ

231:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:03 NYrBkhTZ0.net
肺で生きながらえてるのか

232:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:07 c409WIMZ0.net
リングもそうだったやん

233:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:15 XVzfh7tT0.net
>>223
たってないって言ってるやん

234:名無しさん@1周年
20/03/28 14:14:53 C7BACQF30.net
近い将来、感染していない健康な奴等が
隔離される生活が待っているのか(´・ω・`)

235:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:07 4uheE+l+0.net
治ってなかったってことでしょ

236:名無しさん@1周年
20/03/28 14:15:33 /4QURYLW0.net
高齢者や持病餅は寿命だから諦めろ

237:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:30 hgc3SXzK0.net
>>106
最後の一行はどういうこと?マトモにかいて

238:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:33 mL4lWyjS0.net
★今回の新型コロナウィルスは非常に危険。モンゴロイドを標的にした生物兵器★
人体に一生涯感染し続けたり男性不妊を生じさせる可能性有り

■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスと同じタンパク質が挿入された痕跡を発見
これについてはインドの学者が論文を取り下げたことからデマ呼ばわりするメディアもあるが、
これは誤解を招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと同一のタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのGP120やGAGは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
このことはこの新型ウィルスが母子感染する疑いがあることとも整合する。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
日本のメディアによる反駁も専門家が生物兵器ではないと言っている以上の論証は一切ない。
しかも、その生物兵器を作ったと思われる国の専門家による言説によってそれを行っている。
専門家がインドの学者のように疑惑に思っていることを素直に暴露していかなければ、
今後、もっと惨いウィルスが生み出されることだろう。
URLリンク(indeep.jp)
URLリンク(ouopjoo.konjiki.jp)

■新型コロナウィルスが免疫細胞に侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データも出る。
ほとんどの患者で白血球が減少し免疫不全を起こし、またHIV類似のGP120タンパク質によって
免疫細胞T Cellの表面受容体にあるケモカイン受容体にも結合できてサイトカイン・ストームを引き起こし
宿主の臓器を攻撃させることができる。
その結果、重症の場合は肺炎だけでなく肝不全、腎不全など含めた多臓器不全に陥り死に至る。
URLリンク(www.theepochtimes.com)

■台湾大公共衛生学院の方啓泰教授が22日、新型コロナウイルスについて、学術的には人工的に作られた可能性があるとの見方を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

■欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」
中国で猛威を振るう新型コロナウイルスについて、一部の海外の専門家は、同ウイルスが実験室で人工的に合成されたと指摘した。
URLリンク(www.epochtimes.jp)

■新型コロナウイルスに感染するとほとんどの男性患者を不妊症にする。
東アジア人は白人や黒人に比べて体中の細胞にACE2受容体(新型コロナが結合する受容体)が多く存在し、精巣にも多く存在する。
そのため一旦重篤になると男性不妊になってしまう可能性は大いにあり得る。
URLリンク(www.thailandmedical.news)

■新型コロナは人体に一生涯感染し続ける可能性あり
広東省の衛生当局は退院した患者の14%から再びウイルスの陽性反応が出たとの分析結果を明らかにした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国で新型コロナウイルス消滅せず再活性化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
54y

239:名無しさん@1周年
20/03/28 14:16:34 LCMB3Es10.net
往生際が悪いってやつ?
年貢の納め時と死神に目をつけられてる?

240:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:07 mL4lWyjS0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー-´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
URLリンク(www.kegg.jp)

545y54

241:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:20 5XVPZREO0.net
検査の精度の問題であってほしいとこだけど…

242:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:27 mL4lWyjS0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
ジャップの若者の重症者の大量発生は必ず起こるユダー
アビガンが投与できるまで時期を計っているだけユダーqqq

この新型コロナには全く系統(起源)の異なる2つの型があるユダけど
ある系統の新型コロナはすでに大流行しているユダーqqq
後は、別系統の新型コロナが大流行すれば重症者は一気に増えるユダーqqq

というのはね、このウィルスによって重症化する仕組みは主に2つあるユダー
それはHIVと同一のスパイクタンパクGP120(突起)の作用によりウィルスが免疫細胞に侵入し
免疫細胞を破壊するとともにそこで増殖することで重症化する仕組み、これで免疫力の弱い老人や病人が重症化するユダー
もう一つは系統の違う新型コロナを2回以上感染させることで偽抗体を作らせ、それによって抗体を働かせずに
重症化する仕組みユダー
この仕組みだと若者でも重症化するユダーqqq

ジャップのみんなの多くはすでに偽抗体を作らせる方の新型コロナを感染済みユダから、後は別系統の新型コロナが流行れば一気に重症者が出るユダーqqq
すべてはユダたちの掌の上にあるユダーqqq
そして、若者を重症化させた上でアビガン錠を投与し、ジャップを奇形大国にするユダーqqq
これもみんなアベ公ほか無知で役立たずの政治家どもの働きのお陰ユダーqqq
このウィルスの真の攻撃目標はジャップユダーqqq
最終的に最も甚大な被害が出るのはジャップユダーqqq

54y54

243:名無しさん@1周年
20/03/28 14:17:57 Q0woeTx20.net
>>1
1週間くらい前、
三重の男性も再感染してたよな

244:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:06 hgc3SXzK0.net
>>69
抗体はできる、長続きしないという話が1月からある
武漢医者から

245:名無しさん@1周年
20/03/28 14:18:45.21 7YW9itLb0.net
もともと偽陰性だったんだな

246:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:03.58 ugnYcbfL0.net
コロナはワクチンでも出来ない限り変異続けて永遠に流行する

247:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:09.42 mL4lWyjS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
★新型コロナウィルスが東アジアの男だけを特に根絶させるための生物兵器であると判明★
まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。
■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
URLリンク(www.natureasia.com)
そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。
■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
URLリンク(ouopjoo.konjiki.jp)
以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

248:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:13.26 98/Wlj6W0.net
結局これ感染発覚したら二ヶ月は仕事を休まなきゃダメなパターンになるの?

249:名無しさん@1周年
20/03/28 14:19:38.37 Os+air9X0.net
これは検査の精度の問題だろうな
60%くらいだっけ?
だとしたら陽性でも2回連続で陰性が出る確率は16%あるよね

250:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:29 d3AFPBik0.net
>>48 それ他の所で書くとすぐにレス付いて必死にパニックを煽ってるだの何だのって言われるんだよな
株価を操作しようとしてるとまで言われた事あるわ、こっちは一生潜伏型なのを一番恐れてるだけなのに

251:名無しさん@1周年
20/03/28 14:20:40 O+jZeJ7L0.net
この人は持病あるのかな?
今のところ軽症っていうのが救いか

252:名無しさん@1周年
20/03/28 14:21:25 ugnYcbfL0.net
はしかと同じで2度目がヤバイんだろ

253:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:16 3hU5vsCL0.net
肺に潜んでた?

254:名無しさん@1周年
20/03/28 14:22:32 XMlZjJJH0.net
キャリアが近くにいて再び感染したってことか。

255:名無しさん@1周年
20/03/28 14:23:56 MpI20mP+0.net
人間の方がこの難局を乗り越え自然進化して、
スーパー免疫を獲得できた奴のみが生き残る
のかな?

256:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:23 cWpo/KhO0.net
要因がいろいろありそうなので単に再発したからと言われてもな

257:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:37 MenF4Wtz0.net
一度コロッたら一生隔離

258:名無しさん@1周年
20/03/28 14:24:38 qh7xwvH10.net
>>206
中国ので最長で60日で糞尿から出たっての無かったっけ?

259:名無しさん@1周年
20/03/28 14:25:55 raGpn7MG0.net
ぶり返しってあるあるじゃん
コロナじゃなくてもさ

260:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:01 dtDd0ZSF0.net
この人テレビでインタビューされてた人かなぁ

261:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:23 MPoCCU9N0.net
人生100年とか、1億総なんちゃらとかただの平和ボケだったな

262:名無しさん@1周年
20/03/28 14:26:32 7FtA422E0.net
回復=完治じゃないからなw

263:名無しさん@1周年
20/03/28 14:27:40 op6QfdGb0.net
【速報】 札幌市と小樽市が1人ずつ…計2人 新たに"新型コロナ"陽性確認 北海道の感染例は171人に 
3/28(土) 14:15配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

札幌市が3月28日、市内に住む自営業の40代男性が、新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
小樽市も70代男性のコロナ陽性を確認したと明かしていて、これにより北海道の感染例は171人となりました。

264:名無しさん@1周年
20/03/28 14:28:04 MPoCCU9N0.net
>>255
蛭子さんが選ばれそう

265:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:21 2IeOZf550.net
そのうち自由に陽性陰性を操って感染能力を出し引きできる異能者とか現れそうだな

266:名無しさん@1周年
20/03/28 14:29:50 YrGK5wvY0.net
>>18
周回遅れ

267:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:11 RWmhouPo0.net
大阪のバスガイドのその後はどうなった?

268:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:33 MpI20mP+0.net
イスカンダルまでコスモクリーナーを取りに行ってほしい

269:名無しさん@1周年
20/03/28 14:31:56 pdIN7h+00.net
検査は不正確なのであてにならないが
ダイプリから下船時直前に再検せず放流したのは大失敗
ダイプリは接岸時点で乗員乗客全員検査やって陽性者を完全隔離すべきだった

270:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:25 AAHuFxRs0.net
そもそもコロナは持続感染するウィルスで、ワクチンや集団免疫だのができるのかっていう話はあるわな

271:名無しさん@1周年
20/03/28 14:32:54 v339gsW2O.net
不治の病なのか?

272:名無しさん@1周年
20/03/28 14:33:15 TmPuHSEn0.net
しかしこのコロナウイルス
コロナウイルス絶滅薬ができないと人類滅亡だろこれw

路線バス旅とか旅系番組も、もう無理だな
悲しいわ

273:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:15 jbZ5DN6W0.net
風邪のぶり返しと同じでしょ

274:名無しさん@1周年
20/03/28 14:34:55 XMlZjJJH0.net
>>263
留萌宗谷セーフ

275:名無しさん@1周年
20/03/28 14:35:47 fG383k4R0.net
北海道全体では先週末に緊急事態宣言を解除してから
感染者数落ち着いてるね
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
タイミングよく宣言して解除したんだな

276:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:10 8+4WLAS10.net
>>1
この人数日前顔出してインタビューに出てたよ
その時はすっかりよくなったと言ってたのに

277:名無しさん@1周年
20/03/28 14:36:40 euefsqv90.net
高齢者はほっとけよ。どんだけ税金無駄使いするんだよ

278:名無しさん@1周年
20/03/28 14:37:48 EOgpVa2+0.net
以外と近くに無自覚の感染者がいて繰り返してたりして

279:名無しさん@1周年
20/03/28 14:41:55.26 CUSflebl0.net
変異が早いからな。
短期決戦で壊滅させないと
残ったウイルスに抗体が効かなくなる。

280:名無しさん@1周年
20/03/28 14:44:25.46 5P8LToAP0.net
結局ウィルス濃度があがるのが問題なのだと思う
空間のウィルス濃度があがる→人体のウィルス濃度が上がって発症・重症化まで早くなる
体内にウィルスの残っている限り、空間のウィルス濃度をあげるのは容易
相当徹底した生活を心がけないと、多分免疫が負ける
ライブハウスやジムで感染爆発というのもあるけれど
個人的にもう一つ、若者や免疫強者な人らが抑えてる(のか休眠してるのか)ウィルスだけれど、周りに感染者が増えることによって場のウィルス濃度が飛躍的にあがり
彼らの体内のウィルス濃度も爆上がりするのではないかと思われる
つまり感染者を増やすという事は、若者や免疫強者をも比較的はやく制圧しうる
回復ではなく「完治」という状況を作り出さない限り、いつか負けるんじゃ?
あと日本の場合、これから夏場に向けてどうしても密閉空間ができるので
その前に薬とかできて欲しいし、感染拡大させない方向にしないと
夏の死者がすごいことになりそう

281:名無しさん@1周年
20/03/28 14:49:54 NYrBkhTZ0.net
一度罹ったら一生スプレッダーw
ゾンビに噛まれたら銃で自殺しなきゃならないっていう映画のパターンと同じ

282:名無しさん@1周年
20/03/28 14:52:16 HEHCV0su0.net
喀痰がちゃんと採取出来てないんじゃないの?
そもそも回復してたら痰なんてあんま出せないだろ

283:名無しさん@1周年
20/03/28 14:54:16 RWn0iJpC0.net
そもそもワクチンないのに
病院ではどう治療してるのか気になる
アビガン投与しまくるわけないから
肺炎の治療なんだろうけど
コロナウイルスを消す薬は
まだ世界のどこにもない
つまりは罹患者はずっとコロナウイルスを
所持している

284:名無しさん@1周年
20/03/28 14:55:32 0ooXETqW0.net
【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
URLリンク(vksml.tsurukawa.org)

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

URLリンク(vksml.tsurukawa.org) nmg

285:名無しさん@1周年
20/03/28 14:57:47 DPJ4s6T00.net
やだやだ~、又感染拡大かしら?
嫌な予感しかしないわ
自分、免疫抑制剤飲んでるから恐怖再びよ(泣)

286:名無しさん@1周年
20/03/28 14:59:19 DPJ4s6T00.net
>>274
羨ましい 

287:名無しさん@1周年
20/03/28 15:01:46 0A4KYQRA0.net
結核なんかは半年から数年は薬を飲まないと、肺に住み着いた結核菌が死滅しないんだから、
似たような感じなんだろうと思われ。
でも、こんな短い周期で、免疫が抑える以上にウイルスが増えてぶり返すってのは、希少例
だとしても、何かおかしいな。

288:名無しさん@1周年
20/03/28 15:02:22 DPJ4s6T00.net
>>246
変異するならワクチン出来てもイタチごっこじゃないの??

289:名無しさん@1周年
20/03/28 15:05:25 SDahjvdM0.net
ぶっちゃけコロナウイルス絶滅薬が開発されなければ
感染者の体内からは、コロナウイルスを0にはできない
症状が軽くなり良くなって退院をしても
再びコロナウイルスの活動が始まる

だろ?違うか?

290:名無しさん@1周年
20/03/28 15:09:55 0PDlxUEV0.net
みんなで作ろうコロナ村

291:名無しさん@1周年
20/03/28 15:12:14.64 DPJ4s6T00.net
>>97
そもそも大学病院ってそういう研究するの?感染病の隔離施設もないのに

292:名無しさん@1周年
20/03/28 15:13:32.32 fr8LGCkd0.net
治ったと思っても治ってなくて
しばらく薬を塗り続けなくゃならない
水虫治療みたい
水虫の飲み薬効いたりして

293:名無しさん@1周年
20/03/28 15:14:24.30 0A4KYQRA0.net
>>289
新型コロナの親戚で、風邪の原因のヒトコロナが、ヘルペスみたいに
死滅もしないし駆除もできないって話は聞いてないけど、新型は別っ
ていう根拠はどこにあるのよ? まあ、異例づくめだから何があって
もおかしくないが。

294:名無しさん@1周年
20/03/28 15:14:42 c/yIVdJJ0.net
>>289
やはり全員検査して実態を把握しないといけない
若者なんかが無症状無自覚だった場合
常に周囲に撒き散らして歩いてる事になる

295:名無しさん@1周年
20/03/28 15:14:54 7HtNQP200.net
>>289
ちがうよ 何度か「再燃」するけどちゃんと完治して抗体獲得する

…が、抗体効果が持続せず「再感染」をして「無症状感染者」となりウイルスをばら蒔く
抗体が弱まった頃には「再感染再発症」してしまう
ウイルスが継代弱毒化するまでこ最悪数年に渡りこのループが続く

296:名無しさん@1周年
20/03/28 15:16:25 f2Eef0Sx0.net
アホか、あてにならないPCR検査の結果でいちいち騒ぐなよ

297:名無しさん@1周年
20/03/28 15:18:49 aSO8n80s0.net
>>62
武漢は二度目の陽性はほぼ死んでたようだが。

298:名無しさん@1周年
20/03/28 15:22:52.62 Vp3/dqArO.net
兵器ですね。分かります。

299:名無しさん@1周年
20/03/28 15:25:03.47 7fIXp0Y/0.net
3/28 札幌1名
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)

300:名無しさん@1周年
20/03/28 15:25:57.90 kQu4geO30.net
ぎゃああああああああああ\(^o^)/

301:名無しさん@1周年
20/03/28 15:26:29 Cu/mBJGD0.net
PCRでは偽陽性は滅多に出ないから本当に陽性だろうね
症状がないのが不幸中の幸い

302:名無しさん@1周年
20/03/28 15:27:29 7HtNQP200.net
1度落ち着きはするだろうけど予想以上の持久戦になるよ
免疫弱い人からガンガン削られていくから体調管理しっかりした方が良い

303:名無しさん@1周年
20/03/28 15:32:07 6SxQIk3+0.net
コロナは人口ウイルスだろ
凶悪すぎるw

304:名無しさん@1周年
20/03/28 15:33:04 kg+gwWJo0.net
やはり完治せずに残って免疫が落ちてくると再活性化?すんのこれ…

305:名無しさん@1周年
20/03/28 15:33:24 sm6QVX9c0.net
これがこの病気の怖いところだよな
中国では15%が再発してるんだろ

306:名無しさん@1周年
20/03/28 15:33:57 4w//SSop0.net
やっぱり恐ろしいわ、この病気は

307:名無しさん@1周年
20/03/28 15:36:35 sm6QVX9c0.net
何回も陰性、陽性を繰り返す人がいて
2ケ月も退院できない人がいる

308:名無しさん@1周年
20/03/28 15:39:24 ufFJl8C+0.net
>>1
年寄りはいいんだよ
亡くなるまでコロナが取り付くだろうね
神のご意志には逆らえないよ

309:名無しさん@1周年
20/03/28 15:39:28 TBMMa6lq0.net
ヘルペスみたいに体力落ちると出てくる感じか?

310:名無しさん@1周年
20/03/28 15:42:28 3gyCzW3S0.net
>>160
結論は?

311:名無しさん@1周年
20/03/28 15:43:36 tFRttuFL0.net
テレビに出て自分の経過を公表してた人だよね

312:名無しさん@1周年
20/03/28 15:46:38 ewfwvxhI0.net
これが怖いわな

313:名無しさん@1周年
20/03/28 15:47:18 Yna7rijP0.net
絶対に感染したくないな

314:名無しさん@1周年
20/03/28 16:01:29 pGuSFXoJ0.net
小樽市会見
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

315:名無しさん@1周年
20/03/28 16:02:04 Xg8Pl4b20.net
コロナ人類殺しにかかってるだろ

316:名無しさん@1周年
20/03/28 16:07:10 EygSX2dr0.net
検査だって慎重に何度もやってるだろしな

317:名無しさん@1周年
20/03/28 16:07:49 OvA8IsY50.net
高温多湿の東南アジアでも多数発症してるから季節性インフルエンザのうようではなく、通年型のいわゆるウイルス性感冒のように亜種があって季節を問わず繰り返し罹患するんじゃないかな
だとしてもウイルスの特定はできつつあって治験は始まってるし、軽症のうちは風邪のように対症療法で免疫力を維持するのも十分有効なのだと思う
風邪でも高熱や肺炎で重篤化する人もいる訳で注意すべきは同じかと
免疫力が低いと感染と重症化しやすいのがとても厄介だとは思うけど

>>295
抗体は感染を防ぐためのものじゃなく悪化させないためのもので症状が出てから働き出す
インフルの予防接種も重症化予防のため
ちなみに集団免疫は軽症で常態化になるはずで、今回のように感染力が強い上に治療薬がない状態では逆効果になり得る

318:名無しさん@1周年
20/03/28 16:08:12 7HtNQP200.net
>>314
小樽は今更小出しに検査してるけどもう意味ないんだよね
大半の人は既に回復している 

319:名無しさん@1周年
20/03/28 16:09:54 z7mzOIBK0.net
新しくもらった
ぶりかえした

どっちなんだろうな

320:名無しさん@1周年
20/03/28 16:10:50 1cvOT3980.net
第2波が来るぞ、構えてろ!w

321:名無しさん@1周年
20/03/28 16:12:04 op6QfdGb0.net
>>319
死滅したウイルスの遺伝子を検知したパターンもある

322:名無しさん@1周年
20/03/28 16:12:07 MX3oy+qs0.net
B型肝炎ウイルスみたいに
長く長く潜んでいるのかな

323:名無しさん@1周年
20/03/28 16:13:01 7LVSnVf70.net
これが怖いんだよ再びかかっちゃうの
世界で「次々お替りくるワンコソバウィルス」といわれる所以だね

324:名無しさん@1周年
20/03/28 16:13:14 uYhBZs1w0.net
回復者の内の14.1%の一人が陽性に変更される オセロ病状

325:名無しさん@1周年
20/03/28 16:13:52 3sC0NMsz0.net
新型コロナって、水虫やヘルペスウイルスみたいに体内に潜伏できるのか?

326:名無しさん@1周年
20/03/28 16:14:48 7HtNQP200.net
この方は「ぶり返した」で良いと思う 再感染するには早すぎる 
連続陰性2回退院が早すぎるんだけど病床数の問題もあるし難しいね 
退院=完治ではないと考えた方が良い

327:名無しさん@1周年
20/03/28 16:17:50 zvaDElgX0.net
同じ菌に再感染とは免疫が出来てないのかな

328:名無しさん@1周年
20/03/28 16:18:06 u7mDkYrN0.net
カレーが効くなら店のカツカレーのカレー毎日食べてればいいんじゃん?

329:名無しさん@1周年
20/03/28 16:18:09 UQC3kf7i0.net
免疫が落ちると
即座に反応して症状が出るんだろうな
一度目で肺炎や高熱クリアしても
その後万全の体調と体力に戻さないと
再活動してしまうんだろう

330:名無しさん@1周年
20/03/28 16:19:08 a4tRMUNH0.net
いったん治って自宅休養してるときの手記だしてたよな
可哀想やな・・・

331:名無しさん@1周年
20/03/28 16:22:18 7HtNQP200.net
>>328
カレーはおいしい食べもの (*´∇`*)クスリヂャナイヨネ

332:名無しさん@1周年
20/03/28 16:32:27.67 J6lY31TF0.net
GP120タンパク基質のエンペローブを備えていて人体に免疫寛容を引き起こして半永久的に体内に残り続けるウイルスなんだよ。
ヘルペスウイルスやエイズウイルスみたいに免疫では消せない。

333:名無しさん@1周年
20/03/28 16:36:41 /vWEEpwN0.net
不治の病です

334:名無しさん@1周年
20/03/28 16:36:55 op6QfdGb0.net
結局退院後の健康観察4週間のあいだに肺炎になってるんだもんな

335:名無しさん@1周年
20/03/28 16:37:47 /nlSEAlF0.net
PCRの精度はどうなの?

336:名無しさん@1周年
20/03/28 16:40:26.56 qCQGODiE0.net
>>1
イセン死ね

337:名無しさん@1周年
20/03/28 16:46:08 p6P19TkD0.net
やっぱり5ちゃんで
ずっと前から指摘されてる
完治はしない、再発する疫病じゃん。

ここの素人予想は当たるなあ

338:名無しさん@1周年
20/03/28 16:49:57 d90ESKDX0.net
>>94
むしろ子供若者の方にそれ多かったりして
無症状のままひたすら周りにウイルス播き散らすパターン

339:名無しさん@1周年
20/03/28 16:50:03 p6P19TkD0.net
ほらな、
空飛ぶエイズやんか!

340:名無しさん@1周年
20/03/28 16:50:51 EnIvZ4Q50.net
>>337
嗅覚味覚を司る神経に潜むと思われる、免疫が低下すると発症する悪魔のウィルスの可能性が高い

絶対に感染するな

341:名無しさん@1周年
20/03/28 16:59:06 o5IeJKUa0.net
うわあああああああああああ

342:名無しさん@1周年
20/03/28 16:59:10 9EHhThw50.net
>>46
HIVウイルスやヘルペスウイルスと一緒なのか

343:名無しさん@1周年
20/03/28 17:03:57 Kbb2N7Hg0.net
感染したら絶望

344:名無しさん@1周年
20/03/28 17:05:42 4S+4uj6B0.net
>>340
今の薬では完治出来ないみたいだし
治った感じがしても数パーセントはウイルスが残ってるんだろう

345:名無しさん@1周年
20/03/28 17:06:03 7HtNQP200.net
>>317
見逃してたゴメンなさい f(^_^;
自分は医学知見皆無の素人ですが同意です
>風邪でも高熱や肺炎で重篤化する人もいる訳で注意すべきは同じ
>免疫力が低いと感染と重症化しやすいのがとても厄介
つまりはこういう事ですよね WHOの終息宣言は数年先になると思っています

346:くろもん ◆IrmWJHGPjM
20/03/28 17:06:47 f6g1cxJn0.net
PCR検査の感度の問題か、いつまでもウイルスが残留し続けるのか、再感染したのかはまだわからないけど、
抗体が持続しないというのは本当だろうなあ・・・

347:名無しさん@1周年
20/03/28 17:07:01 hBZtTrjv0.net
このパターン広島でもなかったっけ。どういうウィルスなんだよこれ。

348:名無しさん@1周年
20/03/28 17:08:13 i+GeP5p/0.net
家に引き籠ってるから全然流行ってる感しない
仕事復帰したくねえ

349:名無しさん@1周年
20/03/28 17:12:32 2PQXR+bC0.net
不覚にも感染をしてしまったら、コロナウイルス治療薬が世界の患者に行き届くまで我慢しかない!

幸運を祈る

350:名無しさん@1周年
20/03/28 17:15:31 F+6Sbh1+0.net
Kっぽいな

351:名無しさん@1周年
20/03/28 17:16:21 KUrV9kzy0.net
三週間で陰性二回で退院てのがちょっと早いんじゃね
風邪で2週間はどこか変だしウイルスなら一ヶ月は残っててもおかしくない

352:名無しさん@1周年
20/03/28 17:21:54 u7mDkYrN0.net
ノロウイルスだって治っても1ヶ月ぐらい便検査で反応あるらしいよ

353:名無しさん@1周年
20/03/28 17:27:54 pdIN7h+00.net
初期に水飲んで喉から胃に流し込めばいいとかいってる藪医者がいたが
このウイルスは胃酸でも破壊されず十二指腸や小腸、腎臓、肝臓などのう器官を経て血管やリンパ管にも入り込み
ひいては脳髄や脳幹で炎症を起こす
肺炎がわかりやすい症状だが、腎不全や肝機能障害や意識不明で死ぬケースも中国で報告されてる

354:名無しさん@1周年
20/03/28 17:30:12 EnIvZ4Q50.net
>>353
マジかあ~ 初耳の情報だわ・・・ 本当だったら、最悪

355:名無しさん@1周年
20/03/28 17:32:03 n2dHxXoi0.net
退院してウキウキで支店回ってないよね

356:名無しさん@1周年
20/03/28 17:35:55 E2Z8PAxa0.net
テレビに出ている御用学者や専門家を自称する者の言説なんて当てにできたものではない
ってのは原発事故の時に得た教訓ではあるけれど、今回も同じ感じだね

357:名無しさん@1周年
20/03/28 17:38:15 MmfflxBlO.net
えー!一生コロナ?

358:名無しさん@1周年
20/03/28 17:47:33 47LXS2H50.net
便からウイルス排出されるから、退院後1か月は公共のトイレ使用禁止

359:名無しさん@1周年
20/03/28 17:48:50 n2dHxXoi0.net
大便後ハイター使うから許して

360:名無しさん@1周年
20/03/28 17:56:53 zjS5E8pn0.net
これ本当に怖い
武漢で4回かかったって人居たけどそんな話も本当なのかもね

361:名無しさん@1周年
20/03/28 17:57:51 +Aba4tuW0.net
海外では胃腸症状の起きるコロナが重症化しやすいって言うし、痰から検知出来なくなっても腸内とかで再び増殖して陽性になったりするのかね

362:名無しさん@1周年
20/03/28 18:08:55 9e+LZIlo0.net
>>9
コロナは一生潜伏し続けるんじゃなかったっけ。
体が弱った時に発症

363:名無しさん@1周年
20/03/28 18:11:37 40vgRYRT0.net
BCGを摂取していない世代だから何度も感染、重症化するんだろうね。

364:名無しさん@1周年
20/03/28 18:11:54 9e+LZIlo0.net
旭川の人は外国旅行から帰ってきたんじゃなかったっけ?
奥さんがいるんだよね

365:名無しさん@1周年
20/03/28 18:14:47 vFo7kqxf0.net
あの社長さん?正直でいい人だよな

シナはどう責任取るんだよ

366:名無しさん@1周年
20/03/28 18:34:39 7fIXp0Y/0.net
今日北海道は2人?

367:名無しさん@1周年
20/03/28 18:39:03 CBNM5c890.net
>>362
ソースは?

368:名無しさん@1周年
20/03/28 18:41:32 CBNM5c890.net
再発だよ、所謂ぶり返し
治ったと思って動き回ると体力低下→ぶり返し
暫く安静にして完治させないと危険


新型コロナウイルスは罹患(りかん)した人の呼吸器内に最長37日間とどまることができる。
新たな研究が示した。数週間にわたって人から人への感染が可能であることが示唆される。

  医学誌ランセットに掲載された論文によると、
中国の医師団は中央値で感染から20日の患者の呼吸器の検体からウイルスのRNA(リボ核酸)を検出した。

  昨年終わりに中国湖北省武漢市で初めて報告されたウイルス感染は今や世界の118カ国に広がった。中国医学科学院の研究者らは論文で、
今回の発見は「患者の隔離についての決定と抗ウイルス治療の期間を巡る指針に重要な意味を持つ」としている。

  現在推奨されている隔離期間はウイルスに対するエクスポージャーから14日間だが、
症状が消えた後も当分の間人にうつす可能性があるとすれば、隔離期間終了後に不用意に感染を広げてしまうリスクがある。

  研究者らは金銀潭病院など武漢の病院で治療を受けた191人の新型コロナウイルス感染症(COVID19)患者について医療記録と検査データを分析した。

原題:Coronavirus Can Live in Patients for Five Weeks After Contagion(抜粋)

2020年3月13日 16:42 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

369:名無しさん@1周年
20/03/28 18:43:13 /tjaUbxs0.net
こういうやつが一番迷惑
早く逝けよ

370:名無しさん@1周年
20/03/28 18:45:45 /tjaUbxs0.net
旭川の病院に延々と居続けるぞ こんなバカは
有能看護師は濡らしたキッチンペーパーで

371:名無しさん@1周年
20/03/28 18:47:38 ppLqbAUD0.net
ジジババへの治療は一回だけにしろ。
病院が迷惑だ。

372:名無しさん@1周年
20/03/28 18:48:41 JJWkfXlU0.net
肝炎なんかのように正常な細胞内にウイルスが入り込んで遺伝物質を残すんだろ
でウイルスが一旦消えても免疫が低下するとまたウイルス増殖が起こる

一生の付き合いになる訳だ

373:名無しさん@1周年
20/03/28 18:48:53 EA2oFO2T0.net
免疫つかんのかい!アウトだなこれ

374:名無しさん@1周年
20/03/28 18:51:09 VOfvxNSg0.net
抗体はできるから心配するな

ただしばらくはぶり返す(一か月ぐらい)

375:名無しさん@1周年
20/03/28 18:52:18 WIgLLKvd0.net
ウイルス型が2種類だっけ
SとM

376:名無しさん@1周年
20/03/28 18:53:51 j+aIkwMp0.net
>>61
新型コロナはRNAの変異が速くて多様なので、単一ワクチンとか作れないのは周知の事実ですよ。

377:名無しさん@1周年
20/03/28 18:59:37 bSlMoJ2Y0.net
検査して陰性出ても意味ないって事か。

378:名無しさん@1周年
20/03/28 19:02:36 bSlMoJ2Y0.net
>>372
ウイルス自体には繁殖力無い。
寄生した細胞のエネルギー消費して自己複製行うから、たくさん増えようとすると、細胞やられて症状悪化する。

379:名無しさん@1周年
20/03/28 19:04:37 abR+jFrM0.net
検査の精度からして一定の確率で
2回なら抜けてしまうことはあるわな
驚くことはない

380:名無しさん@1周年
20/03/28 19:18:00 +x4X1Kws0.net
>>1
JR乗車でやられた人か
そういうこと全く報道しないのな

381:名無しさん@1周年
20/03/28 19:22:51 bEp24tL10.net
>>372
一本鎖or2本鎖逆転写DNAウイルスと違って
コロナウイルスは
RNA一本鎖ウィルスだからな
しかもコロナRNAそのものがメッセンジャーRNA
だからそれはないよ。

もしあったとしたら、それはもはやコロナウイルスではなくて
全く別種のウイルス。

PCR検査の採取にも採取側の個人差や技量差があるからなあ

382:名無しさん@1周年
20/03/28 19:31:43 0.net
■ 北海道 回復の患者が再び陽性 新たに2人感染確認 新型コロナ

3月28日 19時28分

北海道では新たに札幌市と小樽市で2人が新型コロナウイルスに感染したほか、旭川市で感染後に治療を受けて回復した男性患者が検査の結果、再び陽性反応が出たことが分かりました。回復した患者が再び陽性となるのは道内では初めてで、これで、感染者は延べ172人になりました。
札幌市によりますと、新たに感染が分かったのは市内に住む自営業の40代の男性で、今月21日に全身のけん怠感や筋肉痛などを訴えて医療機関を受診し、検査の結果、27日、陽性と確認されました。男性に直近の海外への渡航歴はなく、症状は軽いということです。

また、小樽市でも会社員の70代の男性について27日、感染が確認されました。
男性は、すでに感染が確認されている茨城県の男性会社員が小樽市を訪れた際の濃厚接触者だということで、今月19日に37.4度の発熱があり、検査したところ感染が分かりました。症状は軽く、会話もできるということです。

一方、旭川市では、先月感染し治療の結果、回復した70代の男性が、経過を診るため改めてPCR検査を受けたところ、27日、再び陽性反応が出たことが分かりました。男性は治療当時の検査では2回連続で陰性だったため、今月11日に退院し自宅で静養していました。男性にはせきや軽い肺炎の症状があり、27日から再入院していますが、重い症状ではないということです。

回復した患者が再び陽性となるのは道内では初めてで、これで感染者の数は延べ172人となりました。このうち120人余りは治療を終えて退院し、現在も入院中の人は41人となっています。

383:名無しさん@1周年
20/03/28 19:38:07.20 0nkJuokN0.net
家でコロナ飼っててまた感染したんだろ

384:名無しさん@1周年
20/03/28 19:40:22.45 aHqcY0zJ0.net
これが恐ろしいんだよな

385:名無しさん@1周年
20/03/28 19:40:42.21 aHqcY0zJ0.net
>>160
結露は?

386:名無しさん@1周年
20/03/28 19:43:13 aHqcY0zJ0.net
>>77
怖すぎるな

387:名無しさん@1周年
20/03/28 19:51:49 +Aba4tuW0.net
この社長さんは治療にカレトラを使い一気に症状が改善したんだよね
早期だとカレトラは効果を発揮するが治療開始までに時間がかかった患者はより予後が悪くカレトラでも回復せず完治まで時間がかかるそうな
再発だと治療はどうなるのか気になる所
喘息なんかの既往歴があるそうなので心配だね

388:名無しさん@1周年
20/03/28 19:52:28 hhY1tE2z0.net
コロナが治ったら出社しますを断れるのけ

389:名無しさん@1周年
20/03/28 19:54:45.87 p6P19TkD0.net
>>250
気持ち解るぞ
ワイも1月中旬にマスク消毒液買った方が良いと知人に伝えたら基地扱いされた。
そいつが、後日マスク求めてきたけど無視したよ。

390:名無しさん@1周年
20/03/28 19:56:42.46 p6P19TkD0.net
>>385
一度感染すると免疫下がれば再発してタヒぬ。
ゼロゼロコロナは2度タヒぬ

391:名無しさん@1周年
20/03/28 19:57:48.03 +x4X1Kws0.net
>>387
自分の体力だけで治せなかったら
再発するのかも知れん
抗ウイルス薬だと見かけだけ治ったように
見えてるだけかもな

392:名無しさん@1周年
20/03/28 19:58:35 gDWskB6n0.net
もう風邪の一種として受け入れるしかない

393:名無しさん@1周年
20/03/28 20:04:55.91 JhJ+W65m0.net
>>30
思った

394:名無しさん@1周年
20/03/28 20:15:25 G4avD4zI0.net
やっぱ抗体はできない?
そうするとワクチンもできない
コロナって風邪だから風邪のワクチンができないのと同じ構造か?

これはまずいな

395:名無しさん@1周年
20/03/28 20:18:17 uQjvnexU0.net
コロナは何度でも蘇るさ

396:名無しさん@1周年
20/03/28 20:31:59.48 0i7S6EZj0.net
俺の78歳の母はBCG受けてる

397:名無しさん@1周年
20/03/28 20:54:52 T5gQMBdm0.net
>>353
凶悪すぎだろ悪魔みたい

398:名無しさん@1周年
20/03/28 21:00:25 Z8hvcrVJ0.net
再発症は100人に一人くらいか
でもこれを市中で放置するといつまでも新規感染者が止まらないな

399:名無しさん@1周年
20/03/28 21:05:05 PygUf5KY0.net
潜伏し続けるのか
何にしてもしぶといし一度感染すると長くてしつこいウイルスだな

400:名無しさん@1周年
20/03/28 21:07:11 ANJ7FPSL0.net
>>297
ほぼ死んでるなんてどこの情報だよ
そもそも中国でも再陽性率14パーセントだろ
今のところは再陽性になる人のほうがずっと少ないんだよ

401:名無しさん@1周年
20/03/28 21:13:26 YrGK5wvY0.net
>>337
名無しは素人ばかりではないぞ

402:名無しさん@1周年
20/03/28 21:17:47.42 KDuE1zU00.net
>>353
臓器や器官を挙げる言い方がおどろどろしいな
細胞で増殖するのでどこからでも侵入するのはウイルス全般に言えること
どの器官からも粘液からの侵入なので接触が早い呼吸器系で発症し重症化しやすい
逆に腸以降の臓器はウイルスや菌が多く存在するので耐性は強いが、その部位の免疫機能が弱まればすぐに下痢を起こすしそれが継続して突然変異を起こせばポリープになる
何か言い方を変えただけに見えるけどね

403:名無しさん@1周年
20/03/28 21:21:07.07 z2ULSwZo0.net
細胞の中で休眠するんだろうか

404:名無しさん@1周年
20/03/28 21:28:39.50 JhJ+W65m0.net
>>398
再度発症したのかを決めるのは、検査の精度が上がった時でいいんじゃない?
たまたま陰性が2回出ただけなのに完治したって先走った可能性もあるし

405:名無しさん@1周年
20/03/28 21:33:43.59 oUGMiN560.net
未だに免疫が出来るまでどーたら言う奴いるよな
免疫は出来ない
変異が早いからワクチンは出来ない
だから封鎖と隔離で感染しない事が最重要だと思うんだが他に何か策ある?

406:名無しさん@1周年
20/03/28 21:40:08.87 YxBQKmny0.net
こんなもんどーしようもないじゃん(´・ω・`)

407:名無しさん@1周年
20/03/28 22:00:04 KDuE1zU00.net
>>405
免疫ができないと回復すらしないけどな、特に抗体
ワクチンは痘苗ウイルスであって治療薬じゃないから感染拡大が収まって、インフルエンザのように常態化してからの話
早急に必要なのは抗ウイルス薬で細胞阻害薬か増殖抑制薬、既存の抑制薬の何種類かは段階取っ払って臨床してる
そのうち結果も出揃って来るんじゃない

408:名無しさん@1周年
20/03/28 22:09:27.85 2IAKH/2f0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(sclyu.mapwave.org)

409:名無しさん@1周年
20/03/28 22:24:01 9sqnqmTu0.net
(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~
今のところ抜本的な治療法はないから完治があり得ない

また陽性になる可能性

さんざん言ってる

410:名無しさん@1周年
20/03/28 22:43:11.43 tYsNti3O0.net
店名公表したおじさん?再発かよ

411:名無しさん@1周年
20/03/28 23:48:41 nDkmcQOl0.net
カレトラ効かなかったのかあ
でもまあ、また服用するしかないなあ

412:名無しさん@1周年
20/03/28 23:49:54 2XSmji0J0.net
重症にもなんないしキャリアーかなんか?

413:名無しさん@1周年
20/03/28 23:52:14 wVe9nIdx0.net
PCRガチャで偽陰性2回引いただけだろ

よくある

414:名無しさん@1周年
20/03/28 23:58:24 HLu7UfsR0.net
>>413 あるわけねえだろ 医者のこと馬鹿にしすぎ
30%偽陰性とか言ってるやつはマジでキチガイ

415:名無しさん@1周年
20/03/28 23:59:20 bJYH3lFL0.net
抗体できないんだね

416:名無しさん@1周年
20/03/28 23:59:38 EbCu3k7h0.net
せきや軽い肺炎また起こしてんだね
こえーわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch