孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保にat NEWSPLUS
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/28 01:21:18 HFBXx1Yu0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,340人 ・死 3,292 (?)
1 アメリカ・・・・・92,206人 ・死 1,371
2 イタリア・・・・・80,589人 ・死 8,215
3 スペイン・・・・・64,059人 ・死 4,858
4 ドイツ・・・・・・49,344人 ・死 304
5 イラン・・・・・・32,332人 ・死 2,378
6 フランス・・・・・29,155人 ・死 1,696
7 イギリス・・・・・14,543人 ・死 759
8 スイス・・・・・・12,311人 ・死 207
9 韓国・・・・・・・・9,332人 ・死 139
10 オランダ・・・・・・8,603人 ・死 546

26 日本・・・・・・・・1,514人・ 死 47
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数27,005  退院372】

1 東京都・・・・281人
2 大阪府・・・・177人
3 北海道・・・・166人
4 愛知県・・・・160人
5 兵庫県・・・・122人
6 神奈川県・・・106人
7 埼玉県・・・・・82人
8 千葉県・・・・・51人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・29人
※大分県・・・・・・27人
※和歌山県・・・・・18人
※福岡県・・・・・・17人
         

3:名無しさん@1周年
20/03/28 01:21:55 MlHb6rRd0.net
ハゲバンクの倒産がいつになるか、いまから楽しみ

4:名無しさん@1周年
20/03/28 01:22:24 O5IowpRy0.net
信用3階建てみたいだなw
借金してレバレッジで投資

5:名無しさん@1周年
20/03/28 01:22:38 A8JiY8yQ0.net
自転車操業

6:名無しさん@1周年
20/03/28 01:23:03 xQyWsa2U0.net
>>1
前澤状態かよ

7:名無しさん@1周年
20/03/28 01:23:05 di6sKm+y0.net
自転車屋さん

8:名無しさん@1周年
20/03/28 01:23:11 nTL2I1380.net
手足を切り売りして輸血してる感じか?

9:名無しさん@1周年
20/03/28 01:24:51 MlHb6rRd0.net
自分の顔ムシャムシャたべてるアンパンマン

10:名無しさん@1周年
20/03/28 01:25:17 sPszk0w+0.net
なんかよくわからんけどすごいことになってるん?

11:名無しさん@1周年
20/03/28 01:25:30 x14b3TJX0.net
これで孫正義も収入減ったから現金給付金対象だな

12:名無しさん@1周年
20/03/28 01:25:30 8smfqmwt0.net
かなり思い切ったな
それだけやべーってことか

13:名無しさん@1周年
20/03/28 01:25:32 UY4V/0RB0.net
前澤を救ったのに自分が前澤になるとは・・・

14:名無しさん@1周年
20/03/28 01:26:03 zkwJLLvs0.net
これはもうだめかもしれん
金ないやんw

15:名無しさん@1周年
20/03/28 01:26:28 iH6+aOha0.net
そんなやばいん?

16:名無しさん@1周年
20/03/28 01:26:48 u1cuLG810.net
完全に潮目が変わったなぁ…
一気に引き潮だけど従業員はどうなるんじゃろうかぁ

17:名無しさん@1周年
20/03/28 01:26:51 NvQRr6bM0.net
前澤一人勝つ

18:名無しさん@1周年
20/03/28 01:27:19 lVdxtjxo0.net
政府「収入の減った世帯を中心に現金給付します。3万円くらいかな?あ、ただしそのうち1割消費税で返してね」

19:名無しさん@1周年
20/03/28 01:27:34 /L9TVBVG0.net
PayPayに手をつけてから全て裏目に出るようになった

20:名無しさん@1周年
20/03/28 01:27:40 N8zhY/m90.net
よくわらんけど自社株って担保にできるのか

21:名無しさん@1周年
20/03/28 01:27:48 O3hxhHgA0.net
最後の資産かな

22:名無しさん@1周年
20/03/28 01:27:54 ehHOH0Co0.net
안녕~(^_^)/~

23:名無しさん@1周年
20/03/28 01:28:27 ehHOH0Co0.net
日本人の血税は1円も入れなくていいですからいれるな

24:名無しさん@1周年
20/03/28 01:29:31 SlB/D8aO0.net
こいつんとこの株価下がってなかったっけ
金貸して貰えるの?

25:名無しさん@1周年
20/03/28 01:29:53 r/8VDcyS0.net
>>1

ほう、そろそろ市役所の人たちに囲まれるな

26:名無しさん@1周年
20/03/28 01:29:59 tC+Xx7FP0.net
禿怒りの追証全ツッパ

27:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:00 NjQ1742h0.net
NY市場でも、今日もダウ平均が絶賛暴落中。
危うし、ソフトバンク。

28:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:18 zpQjRS8s0.net
mpみずほに300万ぐらいあるけど関係ないか?下ろした方がいいか?

29:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:25 hd/qRvXd0.net
コロナショックの影に隠れて破産のチャンス

30:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:31 g8Hu2QQ00.net
ソフトバンクG株の危険性が顕在化したな。

31:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:32 6A8lNd2N0.net
株価下がったときにこれやるってことは損切りみたいなもんよね?

32:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:45 6L5uGiIp0.net
このままじゃただのハゲになっちゃうぞ

33:名無しさん@1周年
20/03/28 01:31:05 tbSIiPEH0.net
これパンクするかもしれんね
ライブドアショックと比べものにならない規模やん

34:名無しさん@1周年
20/03/28 01:31:14 iT3bqg2h0.net
借入してる自社株なんか担保なんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

35:名無しさん@1周年
20/03/28 01:31:54 ecBPQY0t0.net
>>19
米のスプリントでしょ
あれで味噌がついた

36:名無しさん@1周年
20/03/28 01:32:12 /L9TVBVG0.net
税金納めてもライバルの半国営企業のNTTがじゃぶじゃぶ使うだけだから納めたくない気持ちもわかる

37:名無しさん@1周年
20/03/28 01:32:45 MH5I3EZ50.net
ハイレバ戦士

38:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:00 goCBGZ1Z0.net
習近PayPayの法則発動

39:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:08 zkwJLLvs0.net
これ去年末の本人発言だから
「ソフトバンクはもう倒産するのではないかという報道があった。
市場がそのように見ているのなら、ある意味では正しいと思う。」
認めてるしw

40:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:13 DzDShs7i0.net
月曜はブラックマンデーだぞ

41:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:19 /L9TVBVG0.net
>>31
そうでしょうな
本来高い時に売るべきもの

42:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:19 9i0496Be0.net
朝鮮人いらない
中国、韓国に係わるとろくな事が無い
在日朝鮮人の慰安婦(売春婦)反日プロパガンダに、税金使われるし、アイツら悪さしかしない

43:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:25 Ocxjufds0.net
ソフトバンク株じゃなくてソフトバンクG株な
自社株買いで一旦価格維持したが、これ株主が逃げ始めたらあっという間に終了だな

44:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:36 sYMLTnA90.net
検査キット云々言う立場にねーじゃん!
火の車やんか。

45:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:48 CY4l6B+b0.net
全部売って利益を確保したほうがいい。

46:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:50 kK2QTLBk0.net
すこしは社員に還元すれば?

47:名無しさん@1周年
20/03/28 01:33:59 17YjznST0.net
よくわからんが税金対策?

48:名無しさん@1周年(東京都)
20/03/28 01:34:17 Rxv5dMT40.net
みずほはどうでしょうかw

49:名無しさん@1周年
20/03/28 01:34:17 NyuKq8Qk0.net
必死で隠そうと したわけだ

これじゃ足もとみられる

50:名無しさん@1周年
20/03/28 01:34:29 r5eWXKKQ0.net
ダイエーみたいになりそうね

51:名無しさん@1周年
20/03/28 01:34:33 K8aS/Bup0.net
スプリント、arm、ビジョンファンドと大失敗続きだからな。

52:名無しさん@1周年
20/03/28 01:34:50 P3R85X6C0.net
>>27
は?
NYダウは爆上げしてるぞ
貧乏人のアホゥが知ったかするとすぐにバレる
可哀想にオツム大丈夫か?

53:名無しさん@1周年
20/03/28 01:35:23 Sqps+wip0.net
ソフトバンクは株育てて錬金術で太ってるだけの会社で逃げ道は作ってあるしなw
中華仕様のLTEの電波設備使ってる時点で手放す時は、中国系だってアホでもわかるw

54:名無しさん@1周年
20/03/28 01:35:23 aCfzq9Po0.net
ZOZOのちんちくりんの10倍は持ってるんだな

55:名無しさん@1周年
20/03/28 01:35:35 QnYqqVfs0.net
会社がやべーからコロナアピールしてたのか

56:名無しさん@1周年
20/03/28 01:35:37 AnRFkZpB0.net
なにこの博打の博打

57:名無しさん@1周年
20/03/28 01:35:53 8japze1o0.net
>>31
追証じゃね

58:名無しさん@1周年
20/03/28 01:36:10 CSz5N7nF0.net
やっぱり追証だったな
次3000切ると終わるのかね

59:名無しさん@1周年
20/03/28 01:36:11 Fm8oOgpg0.net
会社回すために身銭を切ってんのか?
まるで零細企業の社長みたいだな

この認識正しい?

60:名無しさん@1周年
20/03/28 01:36:38 L7n8YYeN0.net
ソフトバンクユーザーはどうなっちゃうの?

61:名無しさん@1周年
20/03/28 01:36:59 Q4m1AVA50.net
噂通りなので驚きはしないが、口先だけの株価吊り上げが成功して時間稼ぎはできたようだな。

次は担保をとった銀行が売却するタイミングだけど、規模がでかすぎて市場では売れないし、こんな投資会社を買う会社があるかどうかも怪しい。

62:名無しさん@1周年
20/03/28 01:37:21 2Vw/Ru/w0.net
社債買うように証券会社の人から親が勧められてるんだよね。

63:名無しさん@1周年
20/03/28 01:37:29 hgDjdpk60.net
こりゃ明朝一気に売られそうだな

64:名無しさん@1周年
20/03/28 01:37:54 43Wo4//+0.net
>>51 みんな大成功じゃないか。

65:名無しさん@1周年
20/03/28 01:37:59 flURnFJV0.net
いつから自転車屋になったんだ損さん😅

66:名無しさん@1周年
20/03/28 01:38:25 9BNf/BIf0.net
株価がもう一段下落したらソフトバンクは終わる

67:名無しさん@1周年
20/03/28 01:38:25 I/kgubTU0.net
AI と ビッグデータ を駆使して世界中の消費者と関連する産業を操ろうとして失敗
その方がよかったんだよ

68:名無しさん@1周年
20/03/28 01:38:30 6OcRadoG0.net
全然利益上げてないLINEを1兆2000億円で買収とかアホすぎる

69:名無しさん@1周年
20/03/28 01:38:31 N5fHDQUj0.net
>>60
どこかが買い取るからまったく問題ないよ

70:名無しさん@1周年
20/03/28 01:38:51 pgxiCp6L0.net
人生最後に全財産ばくちするのか 胸熱

71:名無しさん@1周年
20/03/28 01:39:11 xSbfrHnI0.net
>>20
勘違いしてるんだろうけど
この話は孫正義がSBGの借金を個人保証してるという話だぞw

つまりSBにお金を借りる能力はない

72:名無しさん@1周年
20/03/28 01:39:14 WheyzNJU0.net
そのうちやね

73:名無しさん@1周年
20/03/28 01:39:37 ST+TKYvy0.net
さ、孫さんが損をするところを解くと見させてもらおうか

74:名無しさん@1周年
20/03/28 01:39:50 spp4IAnP0.net
韓国とスワップするニカ?

75:名無しさん@1周年
20/03/28 01:40:14 /L9TVBVG0.net
>>35
2013年だから米に目を付けられる様になったのは2013だけどやることなす事うまくいかなくなり始めたのは3年?2年前?PayPayからかな

76:名無しさん@1周年
20/03/28 01:40:21 1Os/uTpn0.net
>>1
人生を賭けたギャンブルに入ってるな
でも持株を担保に入れた奴は最後はほぼ全員株を手放すことになるぜ

77:名無しさん@1周年
20/03/28 01:40:35 ke5QPidw0.net
無価値になるかもしれない株を担保に?

78:名無しさん@1周年
20/03/28 01:41:17 gVZhxHkF0.net
破綻確定w

79:名無しさん@1周年
20/03/28 01:41:41 74n1VC3P0.net
さらに株価下がって再追加担保になれよ禿

80:名無しさん@1周年
20/03/28 01:42:14 xSbfrHnI0.net
>>68
てんけいてきなbubbleだからな

強固な土台のあるGAFAの真似して大赤字で事業拡大することが正しいと錯覚してるのが、土台のない孫正義

81:名無しさん@1周年
20/03/28 01:42:15 zKUPcGKM0.net
さっさと潰れろ!

82:名無しさん@1周年
20/03/28 01:43:00 5I5goZHo0.net
中華系の携帯会社へ移行か?
よってデータベースは韓国から中国へ移動ということになる

83:名無しさん@1周年
20/03/28 01:43:13 uiyTmXl80.net
孫の個人的な話だからな
まぁ、ソフトバンクGと孫も飛ぶときは同時なんだろうな

84:名無しさん@1周年
20/03/28 01:43:26 /L9TVBVG0.net
>>67
なんか一時ロボット力入れたようだから投資よりそっちのが見たかったな

85:名無しさん@1周年
20/03/28 01:43:36 sTGnPAx00.net
孫が身ぐるみ剥がされるところみたいな

86:名無しさん@1周年
20/03/28 01:43:54 0SIGF+b10.net
失い毛はない

87:名無しさん@1周年
20/03/28 01:44:11 /rb+49NF0.net
>>80
その分資金需要がなくて儲け先のない銀行にはいいお客さん

88:名無しさん@1周年
20/03/28 01:44:13 tlJVTFZX0.net
ソフバンマジでやばい?

89:名無しさん@1周年
20/03/28 01:44:26 KY9tPzC20.net
これが中国チートの無いハゲの実力なんだろな

90:名無しさん@1周年
20/03/28 01:44:37 Ri/eMV5S0.net
投資はお小遣いの範囲でと教わらなかったのかな

91:名無しさん@1周年
20/03/28 01:44:38 jOBBmPVS0.net
>>17
見事に勝ち逃げしたな

92:名無しさん@1周年
20/03/28 01:45:02 IhZeGhat0.net
>>60
楽天が買うのかしら??携帯基地局の設備。

93:名無しさん@1周年
20/03/28 01:45:12 WV8ovaFk0.net
旧モバイル部門だけを三木谷が買うよ
ソフトバンクはスクラップみたいなベンチャー企業になるけど孫は頑張って欲しい

94:名無しさん@1周年
20/03/28 01:45:29 tlJVTFZX0.net
>>92
球団は無理だろな

95:名無しさん@1周年
20/03/28 01:45:45 OSOM3Hbb0.net
禁じ手やんか

96:名無しさん@1周年
20/03/28 01:46:48 5lTo+UWE0.net
トヨタが1兆用意するんだから今後を考えたら4兆集めて負債減らした残り2兆用意するのは当然じゃないかと思えてきた

97:名無しさん@1周年
20/03/28 01:46:49 BojxWVu30.net
前園はいいタイミングで一線を退いたな

持ってる奴は違うな

98:名無しさん@1周年
20/03/28 01:46:48 F/BEL+RF0.net
「金はなんとか用意するんで毛だけは堪忍しとくれ」
ペテンの禿げ

99:名無しさん@1周年
20/03/28 01:47:08 Hi/93zwl0.net
ハゲやばいの?

100:名無しさん@1周年
20/03/28 01:47:38 /L9TVBVG0.net
>>92
何かあった場合はNTTが顧客状況引き継ぐようにできてるらしい

101:名無しさん@1周年
20/03/28 01:49:02 74n1VC3P0.net
サウジの金を溶かしたら命もヤバいぞ禿

102:名無しさん@1周年
20/03/28 01:49:16 8uUuD1ai0.net
汐留でコロナ出てないのかな?

103:名無しさん@1周年
20/03/28 01:49:38 IhZeGhat0.net
>>94
球団は、、、西鉄ホークス、、、、、、
ありえないな

104:名無しさん@1周年
20/03/28 01:50:38 ph4WQw/O0.net
自転車のサドルがとれた感じ?

105:名無しさん@1周年
20/03/28 01:50:52 g8Hu2QQ00.net
時価総額は倍の価値がある、現在株価は不当だと言い続けてきた孫だが、
こうなると実際には半分の価値だな。

106:名無しさん@1周年
20/03/28 01:51:27 5XlaJKQ70.net
アリババ株売って延命しただけ

107:名無しさん@1周年
20/03/28 01:51:38 /L9TVBVG0.net
ハゲが進行してる訳ではない私が前進したみたいな事言ってハゲ達の心を鷲掴みしたあの瞬間にビッグウェーブが生まれた感じはした
そしてPayPayで乗れずに藻屑になりかけている

108:名無しさん@1周年
20/03/28 01:52:10 rl+/hd3E0.net
まだ60%あるけどこれは余裕と見てとればいいの?

109:名無しさん@1周年
20/03/28 01:52:17 yjpqb3CJ0.net
やっとか

110:名無しさん@1周年
20/03/28 01:52:38 RMkkXrYZ0.net
>>92
いざとなったら楽天が会社ごと買ってしまえば?

111:名無しさん@1周年
20/03/28 01:52:57 IhZeGhat0.net
ヤフオクはどうなるの?

112:名無しさん@1周年
20/03/28 01:53:11 5KLU7Vjl0.net
倍プッシュか

113:名無しさん@1周年
20/03/28 01:53:39 5XlaJKQ70.net
>>110
内情知ったら誰も買うわけないだろ

114:名無しさん@1周年
20/03/28 01:54:09 BeTZr0NM0.net
>>52
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

115:名無しさん@1周年
20/03/28 01:54:16 C/4jke1n0.net
>>104
とっくに立ち漕ぎ
ペダルがヤバいw

116:名無しさん@1周年
20/03/28 01:54:31 c5wOwzRK0.net
孫が死んだらこの会社終わるだろうけど存命中に逝きそう

117:名無しさん@1周年
20/03/28 01:54:35 RMkkXrYZ0.net
>>113
楽天モバイルで設備投資するよりマシじゃないかと

118:名無しさん@1周年
20/03/28 01:54:38 j6FWBlQj0.net
フランスは日本に仕返ししたいのならコイツを逮捕しろよ
ソフトバンクはなぜか日本の格付けでは上位にランクされてる。
有る意味の国策企業なんだろう
itで大きな存在ということだったんだろうけど今となっては投資企業なんでしょ?

こんなものつぶしちゃえって日本人なら誰でも思ってる

あのさあ国際的に資金援助とかしてて一方で日本企業のこのハイエナ野郎が
ギリギリのやり口でお金を集めてる
ドアホ 関係者逝ってよし

119:名無しさん@1周年
20/03/28 01:54:47 +q0Qrklf0.net
いよいよソフトショックが追い打ちを掛けるのか

120:名無しさん@1周年
20/03/28 01:55:02 lDfUXxJH0.net
楽天になったら、移るわ

121:名無しさん@1周年
20/03/28 01:55:03 kKF+X10F0.net
>>1
ソフバンの株価って5000円くらいだったイメージがあるけど今いくら?

122:名無しさん@1周年
20/03/28 01:55:06.45 EOs6sL3x0.net
さっさと金返せよ

123:名無しさん@1周年
20/03/28 01:55:19.32 y8ZDaeFq0.net
>>91
剛力ともきれいに手を切れたし

124:名無しさん@1周年
20/03/28 01:55:37.81 c5wOwzRK0.net
アリババ株がなくなればジ・エンド

125:名無しさん@1周年
20/03/28 01:55:46.81 fhgbwWLP0.net
ZOZOを吸収したと思ったら
ZOZOの二の舞になってしまってるんでは

126:名無しさん@1周年
20/03/28 01:56:10 LwlxvH990.net
今度の株安でトドメか
他もバタバタ逝くし、言い訳も立って良かったじゃん
結構粘ったよな

127:名無しさん@1周年
20/03/28 01:56:40 OOsgZZuI0.net
ソフトバンクが潰れるとメガバンクも潰れるのでそうならんように国が支えるってひろゆきが言ってた

128:名無しさん@1周年
20/03/28 01:57:29 WQtQIvTW0.net
まさかのコロナで世界中の株式市場が暴落しているから、孫さんが損している訳か

129:名無しさん@1周年
20/03/28 01:57:42 RMkkXrYZ0.net
>>127
その場合、メガバンクだけを国が助けるんじゃないの?

130:名無しさん@1周年
20/03/28 01:58:03 /L9TVBVG0.net
禿げがいる間は大丈夫だけどいなくなったらすぐだろうな
ジョブズ系というかプレゼンが上手でカリスマ性でやれてる

131:名無しさん@1周年
20/03/28 01:58:20 NmkE5bvb0.net
利益も多いけど借金が多すぎるんだよ
ソフトバンク無茶苦茶すぎる
孫の個人資産も凄いけど一兆二兆じゃ足りない
どういう会社だよ

132:名無しさん@1周年
20/03/28 01:58:27 N+GgKxvo0.net
ZOZOはいい時期に売り抜けた。

アリババが大成功して、孫さんは投資に益々自信を持っちゃったんだろうな。
いままでの企業買収で留まっておけば良かったのに。

133:名無しさん@1周年
20/03/28 01:59:09 4nmmzOPb0.net
分かりやすく説明すれば


腎臓を売った金で輸血してもらっている感じ

134:名無しさん@1周年
20/03/28 01:59:35 qCIq+mLK0.net
>>132
何と言うか割りとヘタクソだよね

135:名無しさん@1周年
20/03/28 01:59:39 qQ0lRAWV0.net
>>75

ここ1年半くらい。

イルミナティの装置(ロックフェラーシニアやジュニアが所有してた)をすーざんが盗んでから、、、

ずっとこう。

136:名無しさん@1周年
20/03/28 01:59:42 b7ulvM2T0.net
ダイエーの中内だっけ?と一緒
時代に付いて行けずに
無念のうちに

137:名無しさん@1周年
20/03/28 02:00:26 S7IK5UVK0.net
ウィーに1兆円支援と社債償還に使うんだろ
毛生え薬の開発に使う訳じゃねえぜ
潰れねえだろ・・・潰れちゃうのん?

138:名無しさん@1周年
20/03/28 02:00:32 /L9TVBVG0.net
>>118
本当にひどいのは税金食い潰すNTT、東電、東芝、ジャパンディスプレイとかなんだけどな

139:名無しさん@1周年
20/03/28 02:00:38 iPz0GQ5A0.net
ZOZOみたいに誰かに買い取ってもらうしかないな!!
・・・いるのかな

140:名無しさん@1周年
20/03/28 02:00:52 8japze1o0.net
株価吊り上げるために資産売って自社株買いするんでしょ。
ファンドの成績も悪そうだし、新たな投資先も見つけるの難しそうだし、
中長期的に見て株価維持できるのかね。

141:名無しさん@1周年
20/03/28 02:01:18 5XlaJKQ70.net
>>117
会社ごと買うってソフトバンクは携帯事業だけじゃないんだから、楽天がソフトバンク買う力なんてないから

142:名無しさん@1周年
20/03/28 02:01:22 4jkoyKbw0.net
金持ちスギィ笑笑
嫉妬コメントの嵐だな笑笑

143:名無しさん@1周年
20/03/28 02:01:50 RMkkXrYZ0.net
>>141
通信事業会社だけ買えばいい

144:名無しさん@1周年
20/03/28 02:02:15 IhZeGhat0.net
>>120
やっぱ楽天MVNO契約解除するの見合わせるわ。

145:名無しさん@1周年
20/03/28 02:02:39 3IvTVH1x0.net
>>143
こんな日銭儲ける事業売却するかな?
売り物なければ仕方ないけど

146:名無しさん@1周年
20/03/28 02:03:03 +q0Qrklf0.net
ウィワークだな
あんなビジネスモデル1兆円と完全に感覚逝ってる
もう脳ミソ老体

147:名無しさん@1周年
20/03/28 02:03:54 RMkkXrYZ0.net
>>145
ほとんどあり得ないけど、最悪の場合あるも知れないと思った。

148:名無しさん@1周年
20/03/28 02:04:42 ikhJgcRZ0.net
みずほなんかどれぐらい突っ込んでるんだっけ
トヨタとかみたいに物作りの会社じゃないからな
そういう泥臭いことはどこかの会社買ったり資金提供して他人にやらせるだけで
こういう会社は信用失うときは一瞬だと思う

東芝とかシャープとは違う
潰れても技術があればそれを評価して金出して拾ってくれる企業があるからまだ良いけど
切り売りされるならまだ良い
ただ不良債権になるよりもよっぽどいい

149:名無しさん@1周年
20/03/28 02:05:40 +q0Qrklf0.net
グループの営業利益伸びてればいいが
携帯以外キャッシュ稼げそうなとこがない

150:名無しさん@1周年
20/03/28 02:06:28 G3hIhBRi0.net
>>127
お前中学生かよw

151:名無しさん@1周年
20/03/28 02:06:36 O6++5QWJ0.net
さあて禿げ上がるのを高みの見物だ!

152:名無しさん@1周年
20/03/28 02:08:04 5XlaJKQ70.net
>>143
総務省が許さないだろうけど

153:名無しさん@1周年
20/03/28 02:08:44 8XPR6e+k0.net
俺の社債の償還費まで潰れないで
あと2年

154:名無しさん@1周年
20/03/28 02:09:01 E0wd3y0G0.net
UBSに株差し出したらZOZOされるだろ
あいつら平気で寝首をかく

155:名無しさん@1周年
20/03/28 02:09:06 ikhJgcRZ0.net
ソフトバンクはたくさん投資している分成功もあれば失敗もある
それ自体はどこの企業もそうだが
注ぎ込む金額が違う
孫さんを引き継げるような人はいないだろうな
誰かやるにしても今みたいな経営の仕方は怖すぎて誰もできないしやらない方がいいわな

156:名無しさん@1周年
20/03/28 02:09:09 +wum3su50.net
ふふっふふふっ
もはや虫の息よ

157:名無しさん@1周年
20/03/28 02:09:15 /rkhd+1D0.net
ソフトバンクグループとみずほ 干上がって カスカスになってしまう説有力!

158:名無しさん@1周年
20/03/28 02:10:25 J5Wg7tQm0.net
担保にできるほど信用あるの?

159:名無しさん@1周年
20/03/28 02:10:33 Oqk/DhPh0.net
ウィーワークがすべてだな
なんなゴミに2兆ですよ

160:名無しさん@1周年
20/03/28 02:10:44 IrKc1qAw0.net
>>35
孫の金の出処は中国だからね
米中冷戦に突入したから
アメリカに締め上げられるよ

161:名無しさん@1周年
20/03/28 02:11:01 Q6m8bLCX0.net
つぶれますよ

162:名無しさん@1周年
20/03/28 02:11:16 wdOjgKk10.net
>>33
ソフトパンクどころかハードパンクか…

163:名無しさん@1周年
20/03/28 02:11:52.13 lDfUXxJH0.net
功績はアリババだけだな。

164:名無しさん@1周年
20/03/28 02:11:57.45 /rkhd+1D0.net
孫代表 新型コロナウィルス感染しようと動き回らないで!

165:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:05.53 Cd2eg8kH0.net
>>52
これは恥ずかしいwww

166:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:12.31 Swz5iCt00.net
前澤の会社を引き受けたのは、
資産を逃すためじゃね?
高く売ってバックしてもらうとか・・・。
裏があるんじゃね?w

167:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:14.16 HDQQeARI0.net
まぁ厳しい状況ではあるが一代で此処までの会社を作った人間だからな。数々の修羅場を潜ってきた知恵と人脈使って今回も乗りきると思う。何だかんだ天才だからな

168:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:28.93 HVGjYlNO0.net
デフォルトしろや

169:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:35.16 UIcBcP/+0.net
孫さんいまこの状況に合ったビジネス必死で考えてるだろな

170:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:36.17 bjn0U21P0.net
>>1
意味が通ってないぞ
日本語の文章の再勉強しといてね
在日チョン>>1

171:名無しさん@1周年
20/03/28 02:12:38.11 /rb+49NF0.net
>>145
キャッシュフロー確保ができるのが携帯事業の強み

172:名無しさん@1周年
20/03/28 02:13:10.73 G3hIhBRi0.net
>>146
そうやって社会は回ってきたんだろうね

173:名無しさん@1周年
20/03/28 02:13:21.79 YmcW+Tmx0.net
よくわからんが融資償還できないレベルになったらソフトバンク株なんて紙切れ同然になると思うんだけど、それでも融資しちゃうもんなのかな

174:名無しさん@1周年
20/03/28 02:13:34.20 5GPZCMko0.net
>>31
追い証だよ
株を担保に金借りてるので
その株の価値が足りなくなると強制的に売却されてしまう
それを防ぐには金返すか担保を追加で差し出すかしないといけない

175:名無しさん@1周年
20/03/28 02:13:42.25 jUuJhV0a0.net
>>167
時代がたまたま味方しただけ。

176:名無しさん@1周年
20/03/28 02:14:01.50 +KnqhCIU0.net
追証だな
やばいじゃん

177:名無しさん@1周年
20/03/28 02:14:26.03 F/BEL+RF0.net
先週追証喰らった自分としてはやや同情するわ

178:名無しさん@1周年
20/03/28 02:14:30.98 /rb+49NF0.net
>>155
やまもといちろうの名文がまだネットに残ってる
「ぶっちゃけて言うと、孫正義が羨ましい」
URLリンク(lineblog.me)

179:名無しさん@1周年
20/03/28 02:14:45.56 eVz90+CT0.net
ソフトバンクモバイル→ドコモ、AUに完敗
ヤフオク→メルカリに完敗
ヤフーショッピング→楽天に完敗

結論
ソフトバンク厳しい
でかくなりすぎて小回りがきかない

180:名無しさん@1周年
20/03/28 02:14:58.27 ytt6RcDr0.net
良く分からないけど逝ってよし

181:名無しさん@1周年
20/03/28 02:15:18 +IUIszja0.net
禿にゴミ会社押し付けて
1000億ゲットした前澤がニヤニヤしながら

182:名無しさん@1周年
20/03/28 02:15:23 HVGjYlNO0.net
>>145
普通は売らないよね
東芝は売って後悔w

183:名無しさん@1周年
20/03/28 02:15:30 Cd2eg8kH0.net
>>68
ラインいつの間に買収されたのか(笑)まあお仲間さんだからな

184:名無しさん@1周年
20/03/28 02:15:38 /rkhd+1D0.net
新型コロナウィルスと鉢合わせしなければ、まだなんとかなったかも知れないけれど、鉢合わせしてしまったのが運の尽き。

185:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:12 0mh4IYC00.net
ソフトバンク株は日銀も大量に買ってからな。
買っても値下がり怖くて売却できない

186:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:25 ikhJgcRZ0.net
今あちこちの企業買ってるのは
ソフトバンクの企業価値をとにかく高めたいんだろうな
利益云々というより
信用力を高めるためというか

ソフトバンクはもう投資会社のイメージしかない
投資会社としてはとにかく資金繰り、投資するための資金が止まったら死ぬしかないし

187:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:35 uffx73O90.net
ホークスがまた名前変わることになりそうやな。

188:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:38 9S+ldpSX0.net
>>1
いつ頃になりますか?
父さん

189:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:48 HDQQeARI0.net
>>175
それ言い出したら松下幸之助、本田宗一郎等レジェンド経営者も時代が味方しただけになるな

190:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:53 /rb+49NF0.net
たぶん、ソフトバンクは孫正義一代で終わる。
彼が良い死に方をするかどうかは知らないが、
彼の後に彼なみの人間が出るとは思えない。
というか、孫正義のあとを継げるような男は
自分で事業をすでにやっている。
なんで才能ある奴があんなハゲの散らかした事業の
後始末をしなければならないのだ。
URLリンク(lineblog.me)

191:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:56 fcX8GmCK0.net
エリオットなんかに・・

192:名無しさん@1周年
20/03/28 02:16:56 ateXmyT30.net
>>167
あのさ昔の成功体験が邪魔して
時代の変化に付いていけなくなる
経営者なんて過去にたくさんいただろ

193:名無しさん@1周年
20/03/28 02:17:00.91 qTSwlEn10.net
それより、税金払えよ
徳井も払ったぞ

194:名無しさん@1周年
20/03/28 02:17:13.02 f6qYrgHD0.net
ガチで終わってる
勝手に終わらせるべき
この朝鮮総連会社は日本の案件じゃない

195:名無しさん@1周年
20/03/28 02:17:22.30 /L9TVBVG0.net
流石にソフバンだけならみずほも逝かないと思うけど社会全体が不景気になってしまったら危ないよね

196:名無しさん@1周年
20/03/28 02:17:29.61 ydRTSxEt0.net
要するに追証ってことじゃんwww

197:名無しさん@1周年
20/03/28 02:17:53.52 g9mNBhu80.net
倒産しても税金投入とかしないでくれ、絶対に!

198:名無しさん@1周年
20/03/28 02:18:04.61 v9XdZVqb0.net
倒産さんじゃん

199:名無しさん@1周年
20/03/28 02:18:19.42 ln5mfHkm0.net
ソフバンのCMにブルース・ウイルスが出てきているのは
高度なシャレか何かですか?

200:名無しさん@1周年
20/03/28 02:18:29.05 i4Nk/KY80.net
残り少ない髪も担保に入れろよ禿w

201:名無しさん@1周年
20/03/28 02:18:58.45 /L9TVBVG0.net
石油王かアリババどちらか欠けたらもう無理ぽ

202:名無しさん@1周年
20/03/28 02:18:59.39 v9XdZVqb0.net
柳井さんの損切りは的確ですわw

203:名無しさん@1周年
20/03/28 02:19:02.31 +q0Qrklf0.net
ソフトバンク逝っちゃうと
持ってるit銘柄もヤバい事になりそうだわ
心配だ

204:名無しさん@1周年
20/03/28 02:19:26.55 vRFNVU8d0.net
アメリカにはマスク送るけど日本にはなんもないからな

205:名無しさん@1周年
20/03/28 02:19:28.54 m27TifO00.net
ハゲバンショック来るかぁwww
めちゃくちゃ楽しみやなwww

206:名無しさん@1周年
20/03/28 02:19:30.82 +IUIszja0.net
志村と孫
2人の禿げを殺したコロナ

207:名無しさん@1周年
20/03/28 02:19:44.14 lO968e+b0.net
前澤の株買ったのは税金の錬金術しようとしたんだよ
節税のつもりが損しちゃった

208:名無しさん@1周年
20/03/28 02:20:33.91 rHF5qNJw0.net
最終ステージか

209:名無しさん@1周年
20/03/28 02:20:45.92 wHwLSdVU0.net
>>1 これで担保となっているソフトバンクG株は合計2億2700万株、約80億ドル
>>(約8700億円)相当となる。
ここがまちがい
書くべきなのは
ソフトバンクG株は合計2億2700万株、約80億ドル(約8700億円)であるが、
孫氏はソフトバンクG株の約27%を保有している。
孫氏は保有分の約4割、1010万株を追加で差し入れた。
今回差し入れた株式の価値は、27日の終値に基づくと約3億6000万ドル相当になる。
日本語には日本語の思考による順序、組立てっちゅうモンがあるんや
学べや、在日アルバイト

210:名無しさん@1周年
20/03/28 02:20:55.92 fnExqLev0.net
ソフトバンクなんでやばいの?
あと、つぶれても孫の財産は残るだろうし、どうせまた似たような起業するんでしょ?

211:名無しさん@1周年
20/03/28 02:21:00.43 /L9TVBVG0.net
>>167
60まではそうだったんだけど60超えてどうやら潮目が変わってる

212:名無しさん@1周年
20/03/28 02:21:07.91 8japze1o0.net
正念場なんだろうけど、なんとか乗り越えて欲しいな

213:名無しさん@1周年
20/03/28 02:21:35.97 Lfmw+pkf0.net
動くたびに相場が振り回されていい迷惑

214:名無しさん@1周年
20/03/28 02:22:19.67 3dKKSO3T0.net
孫から見ればコロナチャンス!!確変確定!

215:名無しさん@1周年
20/03/28 02:22:44.13 wHwLSdVU0.net
>>209
へんだなw
孫氏は保有分の約2割を
じゃないの?

216:名無しさん@1周年
20/03/28 02:23:05.56 7eiqzBRp0.net
調子に乗って、投資の世界に入ったことがそもそも間違い。
本業に徹していたら、やけどしなかったのよ。
起死回生の財の獲得は、あるけど。
孫さんには、人脈がない。
カードがないのよ。

217:名無しさん@1周年
20/03/28 02:23:16.12 px3wmnpU0.net
ある日SBユーザーに電話しようとしたら「相手先通信会社のご都合によりご利用できません」とアナウンスが流れるようになるん?

218:名無しさん@1周年
20/03/28 02:23:41.97 jlfq9wbu0.net
チンポなのかタンポンなのかはっきりさせろや

219:名無しさん@1周年
20/03/28 02:23:48.80 ikhJgcRZ0.net
お金というのは血液と同じ
お金の流れが止まるということは血液の流れが止まり死に至るということ
これは一個人一企業だけではなく経済とか社会全体に言えること
基本的なことだけどその上でこういう博打に近いようなことをわかっててやる人もいれば
そうではなくてどうすればお金の流れを止めずに社会全体が安定できるか考える人もいるけれど

220:名無しさん@1周年
20/03/28 02:23:54.18 61MI0Add0.net
>>17
見直したわ

221:名無しさん@1周年
20/03/28 02:24:24.71 G3hIhBRi0.net
>>209
日本語なんか完璧じゃないし一言多いしw

222:名無しさん@1周年
20/03/28 02:24:44.86 uffx73O90.net
ここのところソフトバンクから電気を変えろと4回電話来て断ってるのにしつこく理由まで聞いてきたから頭にきて怒鳴りつけたけどよっぽどヤバいから必死なのか。

223:名無しさん@1周年
20/03/28 02:25:31 R1/O9WlO0.net
>>181
禿disってわらた

224:名無しさん@13周年
20/03/28 02:29:57.64 d5beQMbuY
詐欺師がパンクしただけ。
こんなインチキ詐欺師に世の中の馬鹿共が騙されていただけ。

225:名無しさん@1周年
20/03/28 02:26:26.82 R1/O9WlO0.net
>>204
禿はどこにマスク100万枚とまでは言ってなかったからなあ

226:名無しさん@1周年
20/03/28 02:26:43.07 ydRTSxEt0.net
東京が感染爆発寸前ということで移動制限出したけど
それでなんとか持ちこたえるのか、欧米のように感染爆発するかの岐路にある
もし感染爆発したら日経再暴落になるだろうから白犬もそれで終了
まぁ来週後半には答えがでるだろうな

227:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:09.95 8kvgcgiO0.net
コロナさんまだ1段階目で全然本気出してないのにハゲ逝ってまうん?

228:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:11.94 8k8g+q0w0.net
全部なくなるのは金が先か毛が先か
ま、どっちでも、つかどっちもでも関係ねーからどーでもいいけど・・・

229:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:17.52 E/I+k78W0.net
この禿、こんな桁違いに金持ってるのな
おかしな世の中だな
有能とはいえ一般人と差があり過ぎるだろ

230:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:23.88 NmkE5bvb0.net
ソフトバンク逝ったら日本経済ガタガタになる
だから国が助ける理論もあるが
コロナで世界恐慌で国もガタガタになったらもう救済どころじゃないような
自業自得の自転車操業をみんなが呆れるレベルでやっていたんだから

231:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:51.73 G3hIhBRi0.net
>>222
それ多分代理店、いや間違いなく

232:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:57.61 ikhJgcRZ0.net
孫さんみたいな人が博打やってても許されて生きていられるのは安定した経済や社会があってこそ
足下の経済が弱ってきたらこんなことできない
銀行とか投資家がこれ以上お金出せないとか
潰れたりしたら大変なことになる

233:名無しさん@1周年
20/03/28 02:27:57.85 ytt6RcDr0.net
>>204
ゴミみたいな検査キット配ろうとしてたじゃないか
何もなくて良かっただろw

234:名無しさん@1周年
20/03/28 02:28:47.84 c3uu+ND50.net
まぁ今から守りに入れば間に合うだろ。
それが出来ないから巨大企業グループになっているんだろうがね。

235:名無しさん@1周年
20/03/28 02:29:02.95 MKKY5S+q0.net
上 昌広(SBIバイオテック株式会社社外取締役)を使ってテレビでテキトーな事
言わせて何か仕掛けたいんだろうけど、孫正義は単なるバカ猿だよ。

236:名無しさん@1周年
20/03/28 02:29:26 lO968e+b0.net
孫はなアラブの首切り王子って有名なキチガイに10兆円ファンドに投資してもらってんだよ失敗すると分かるよな

237:名無しさん@1周年
20/03/28 02:29:48 bTNFlg/+0.net
まぁ財を築いたのは尊敬するけど、ファンドやって、
目かけた企業が糞だったので倒産寸前ってとこか。

238:名無しさん@1周年
20/03/28 02:30:03 Bfl2BiYA0.net
株で始まり株で終わる

239:名無しさん@1周年
20/03/28 02:30:12 lO968e+b0.net
孫は日本人からケツの毛までむしるとって海外のハイエナたちにむしり取られてるんやで

240:名無しさん@1周年
20/03/28 02:30:31 lDfUXxJH0.net
税金払わない企業は勝手に退場していいですよ

241:名無しさん@1周年
20/03/28 02:30:43 G0Javn5S0.net
その株も紙切れになりそうなのに
融資する銀行も酔狂だな

242:名無しさん@1周年
20/03/28 02:30:50 dqWsgNWE0.net
孫さん孫さん言うてた奴らがどれだけすくいの手を差し出すかw

プークスクス

243:名無しさん@1周年
20/03/28 02:31:17 EGcBgSs70.net
SB発の世界恐慌

244:名無しさん@1周年
20/03/28 02:32:41 0tsTm/T10.net
SB潰れかかってるのでは?色々売り過ぎではなかろうか

245:名無しさん@1周年
20/03/28 02:32:51 vW8wOHzf0.net
潰れていいよ

246:名無しさん@1周年
20/03/28 02:33:00 K+ekZiXF0.net
在日特権だけの奴だからな孫正義って
民主党政権の時に韓国中国朝鮮に有利な世の中になってそれを最大限活用したのが孫正義
インフラ担ってて18兆も国に借り入れてるのにまともな経営できないとか池沼レベル

247:名無しさん@1周年
20/03/28 02:33:16 AIKQ69Zi0.net
やばいよやばいよ~

248:名無しさん@1周年
20/03/28 02:33:33 a71apLa/0.net
>>233
そういや中国製のキットが2~3割しか当たらないらしく
欧州各国が返品してるって記事あったな

249:名無しさん@1周年
20/03/28 02:34:23 bTNFlg/+0.net
>>230
ソフトバンク逝ったら日本経済ガタガタになる
だから国が助ける理論もあるが

ガタガタにならないよ。
単なるファンドなんだから。
国が助ける必要もないだろう。

250:名無しさん@1周年
20/03/28 02:34:27 s9GYPFa60.net
楽天が買収

251:名無しさん@1周年
20/03/28 02:34:28 HY2CBPf60.net
>>1
なにこれ、暴落したら、身包み剥がされるの?

252:名無しさん@1周年
20/03/28 02:34:35 RE8M7FLN0.net
いままで税金払ってこなかったのだから、助けなくてもいい。従業員も含めて。

253:名無しさん@1周年
20/03/28 02:34:36 Pj0bFk780.net
万が一倒産したら大変な事になるね規模がハンパない

254:名無しさん@1周年
20/03/28 02:34:46 eykSv1ur0.net
前澤とやってること同じかw

255:名無しさん@1周年
20/03/28 02:35:12 Swz5iCt00.net
リスクを取って勝負する人間と

リスクを取らずに文句だけ言う人間。

富裕層・企業経営者は、どちらに好感を持つかだな。
人間的にどうこう言う前にさ。w

そこは有ると思う。

256:名無しさん@1周年
20/03/28 02:35:23 fByBm0+t0.net
前澤 「計画通り(ニッコリ」

257:名無しさん@1周年
20/03/28 02:35:23 KF3oh/Yx0.net
ソフトバンクが失敗して返せない状況なら株の価値も下がってるから担保の意味なくない?

258:名無しさん@1周年
20/03/28 02:35:56 Qzj9bW0a0.net
>>1
> 孫氏の取引銀行はUBSグループや野村ホールディングスなど

孫氏の取引銀行はみずほでないのか。

259:名無しさん@1周年
20/03/28 02:36:11 Km1amQZk0.net
ボーダフォンとは何だったのか

260:名無しさん@1周年
20/03/28 02:36:17 FTpUKcJh0.net
変動相場制すぎる担保w

261:名無しさん@1周年
20/03/28 02:36:55 1MyK7Q/x0.net
孫個人の借金の担保だよ
仮に1000億円借りていたら時価2000億円以上の株を担保に入れないといけない

262:名無しさん@1周年
20/03/28 02:37:00 hzjBcvvi0.net
>>52
キャッシュでも見てる?w

263:名無しさん@1周年
20/03/28 02:37:14 +q0Qrklf0.net
これはひょっとして・・・恐慌の始まりになるかもな
恐ろしいこっちゃ

264:名無しさん@1周年
20/03/28 02:37:57 uHzrmnKu0.net
何も産まない人

昔から嫌い

でも投資の筋が良いから凄いと思ってた

でもそれも昔の話

何でこんなアホ投資するようになったんだ

265:名無しさん@1周年
20/03/28 02:38:33 BjTR7byQ0.net
>>249
ファンド部門はいらんが、
携帯事業はまずい

266:名無しさん@1周年
20/03/28 02:39:39 22GgwKdS0.net
そんなこと出来るん

267:名無しさん@1周年
20/03/28 02:39:43 +kM21age0.net
>>249
ガタガタになるよ

個人でだが私みたいにソフバンを神と崇めて全財産を投入している者もいる
それも実数で見てもそれなりの数でいる

まあ、私はそれでも自暴自棄にはならないし、もちろん死にもしないが、
優秀だったり金があったりして、私と同じような感じの人たちは落差に耐えられないかもな
そういう人たちが倒れたとき、ガタガタになるよ
フリーターやニートが幾ら死のうが経済に問題はないけれど、
それなりの役職に就いている人たちの一定数が抜け殻になったなら経済は止まるからね

268:名無しさん@1周年
20/03/28 02:39:57 e8jqO6PkO.net
>>251
ケツの毛バまで抜かれる
登頂部はもう裸だ

269:名無しさん@1周年
20/03/28 02:40:35 J3UGuKCT0.net
談合やめて使い放題定額3980円をやれば株価回復するじゃん



全員SBユーザーになる。倒産が本当ならやるっしょ

270:名無しさん@1周年
20/03/28 02:40:46 u6w31eih0.net
実業を軽視した現代社会の闇商人

271:名無しさん@1周年
20/03/28 02:41:36 I/yagbTz0.net
ちょっと教えて
テスラの株って、取引単位が一株5万円くらいで、
5万円単位で、取引できるってこと?
つまり、5株(25万円くらい)でも、3株でも買えるってこと?

272:名無しさん@1周年
20/03/28 02:41:38 Swz5iCt00.net
インフラなど国民生活と関係の無い業種だったら、笑ってみてるだけだが、

政商だからなぁ。

それも国家の利害にもかかわるような振る舞いだし・・・。

東電や東芝、シャープも糞だが・・・。w

273:名無しさん@1周年
20/03/28 02:41:40 /L9TVBVG0.net
>>219
税金使わず従業員何万人とかを何年も飯食わせられるようにしてただけでもかなり社会貢献と言えるからな
プラマイゼロで終われればだけど
この先はソフバンだけでなく周りに絶好調なのがいなくなるだろうから厳しい道が予想出来る

274:名無しさん@1周年
20/03/28 02:42:14 4NMrlohZ0.net
倒産したら大島健伸の上を行くズルをすでに計画中だろ

275:名無しさん@1周年
20/03/28 02:42:24 E2qZD4pc0.net
Zozo猿「ハゲ乙w」

276:名無しさん@1周年
20/03/28 02:42:34 BjTR7byQ0.net
>>257
ソフバンの支配権を獲得してソフバンの資産を売却して収益を巻き上げるつもりでは

277:名無しさん@1周年
20/03/28 02:43:02 o4oKMVGR0.net
株価がこんな相場で落ちると、どこの企業でも同様の追証発生するのに、ソフトバンクだけ騒がれるのが不思議。

278:名無しさん@1周年
20/03/28 02:43:20 HT7SCdg/0.net
>>271
せやで
もっと簡単な話で、アメリカの株は基本1株から買える

279:名無しさん@1周年
20/03/28 02:43:21 nr6D80jI0.net
>>71
分かりやすい説明ありがとう

孫くんは結局何がやりたいんだ
自転車操業なんてしてないで立て直せよ
>>174
勉強になりますわ

280:名無しさん@1周年
20/03/28 02:43:56 7LVSnVf70.net
ああ、孫さんな
親が豚飼って密造酒だから朝鮮でも最下層のチェジュの精肉系の出身だろ
日本を左右する規模まで、よくもこうも出世したな

281:名無しさん@13周年
20/03/28 02:44:56.37 WSMVaSg6J
こんな日本人から吸い上げた金
全部外にばらまく反日会社とっとと潰れろよ

282:名無しさん@1周年
20/03/28 02:44:24 +q0Qrklf0.net
結局投資で失敗したら実業なんかじゃ取り返せない
バブルの教訓だったはずだがな

283:名無しさん@1周年
20/03/28 02:44:32 HT7SCdg/0.net
>>255
リスクは日銀に取ってもらって株を買ってもらう人間はどう思われるんだろうなw

284:名無しさん@1周年
20/03/28 02:44:38 oUhVQ/C80.net
100万枚のマスクをいきなりどこから仕入れてどこに流したのかハッキリさせろ

285:名無しさん@1周年
20/03/28 02:44:44 /L9TVBVG0.net
>>226
感染大爆発はなんとか耐えるかもだが緊急事態宣言出した瞬間日経ナイアガラしてしまいそう

286:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:10 I/yagbTz0.net
>>278
ありがとう!
たとえば、マイクロソフトは1万5千円位で、10株(15万)でも
買えるってことだよね?

287:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:13 RCicqGHK0.net
>>1
チョンまさよしwwwwwwwww\ (^o^)/オワタ

288:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:13 zvFE+EC80.net
>>167
違うと思うよ
まず上場前の金の集まり方が普通じゃない
同胞からのロンダリング
YahooJapanをあてがわれるってそっち側だからだし
みずほの擦り寄り方も普通じゃない特別
みずほは同胞のロゴ
特別枠で行われた事ばかりなんだよね

289:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:15 iVOHsH8U0.net
孫さんの経営って、ギャンブルだもんな。

巨額のカネを借りて、上手く行ったら、そこがコアになっていくけど、失敗したら負債がデカい。

290:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:36 2IAKH/2f0.net
医者の僕でも、コロナウイルスをナメていたが、間違っていた。

URLリンク(covby.graemeb.net)

291:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:58.01 zDq7K4QV0.net
バラマキ予定だった検査キットも中国産の粗悪品だった可能性あるしな

292:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:58.49 Swz5iCt00.net
仕手筋と投資は違う。
孫に全財産を投じるのは、リスク管理上問題があるよ。
事故などで経営が傾いたら終わりになるし・・・。

293:名無しさん@1周年
20/03/28 02:46:01.84 jGymF3f00.net
アリババ株やモバイル株などの優良銘柄は身売りかな
ゴミみたいな会社を高額で買いあさって突然の世界同時株安じゃ
助かるまいよ
新コロでいちコロだね

294:名無しさん@1周年
20/03/28 02:46:03.42 K+ekZiXF0.net
携帯会社なんてどこだっていいから潰して全然OKだよ
ソフトバンクなんて基地局少なくて電波常に悪いし個人情報ダダ洩れだしどっちみち解約した方がいいよ
在日韓国朝鮮人孫正義秋元康の目的は日本を乗っ取って潰すことだから
AKBなんて電通とパチ屋が作った在日韓国朝鮮中国人枕営業糞ブス集団だからな

295:名無しさん@1周年
20/03/28 02:46:08.39 +kM21age0.net
>>280
この規模の勝負ができるだけで神様だものな
結果的にどうなるかはわからないが今でもこれからも尊敬する人のひとりだわ

296:名無しさん@1周年
20/03/28 02:46:53.49 iVOHsH8U0.net
>>280
昔は最貧民でも、九州の大きなパチンコチェーンだろ。
その資本を元に大きくなった。

297:名無しさん@1周年
20/03/28 02:47:32.24 /L9TVBVG0.net
>>238
座布団

298:名無しさん@1周年
20/03/28 02:48:14.62 urMKYZrY0.net
夜間PTSで115円も下げてるやんw
月曜日が楽しみやなw

299:名無しさん@1周年
20/03/28 02:48:16.79 QhNCQM070.net
中小の社長みたいに信用がなくなってるんだな

300:名無しさん@13周年
20/03/28 02:56:40.85 Oz+KP7Lsx
>>188
次株価が3000円割れて半年後

301:名無しさん@1周年
20/03/28 02:48:36 HT7SCdg/0.net
>>286
そう、1株から好きなだけ買えるで

302:名無しさん@1周年
20/03/28 02:49:41 +q0Qrklf0.net
>>277
内部留保たんまりあるだろ
そこそこ健全な企業は

303:名無しさん@1周年
20/03/28 02:50:10 7LVSnVf70.net
>>295
孫さんシンパか
神様w尊敬w人それぞれだな、持ってる金額以外には密造酒養豚家系に興味はないね

304:名無しさん@1周年
20/03/28 02:50:11 wMcFfXjl0.net
>>76
担保とった奴が空売りしたら、なんぼでも担保を追加でもらえるからなw

305:名無しさん@1周年
20/03/28 02:50:17 ALYsdMAY0.net
潰れそうで草

306:名無しさん@1周年
20/03/28 02:50:28 I/yagbTz0.net
これから世界が危機的状況になって、もう一段、暴落した後、
テスラ、マイクロソフト辺りを買うと…。

どうだろう?

307:名無しさん@1周年
20/03/28 02:50:39 lO968e+b0.net
日本は NTT ドコモ意思あれば十分なんだよソフトバンクはNTT の回線借りてるしね

308:名無しさん@1周年
20/03/28 02:51:02 vMktdkCT0.net
通信事業者は各業種の中でもほとんど影響を受けてないのに
国に助けてもらわないと破綻しそうな勢いだが
はたしてどこの国に助けを求めるのか、それに応じる国はあるのだろうか

309:名無しさん@1周年
20/03/28 02:51:10 o1fekA9n0.net
>>265
携帯はどこかしら買い手があるだろ
ファンドは潰せばいい

310:名無しさん@1周年
20/03/28 02:51:24 I/yagbTz0.net
>>301
ありがとう!
もう一段暴落したら、買おうと思う。

311:名無しさん@1周年
20/03/28 02:53:02 1W1LxIXs0.net
ソフバンもトヨタも中国ガラミは倒産の危機でしょ

312:名無しさん@1周年
20/03/28 02:53:10 sD234dF80.net
アリババ株投げ売りしたらまだまだ延命できるだろ
ただしARMを白人様に返すまでこの締め上げは終わらない

313:名無しさん@1周年
20/03/28 02:53:11 iVOHsH8U0.net
>>308
グループの話だろ。
ホールディングスの話で、もっとヤバい。

314:名無しさん@1周年
20/03/28 02:53:47 jGymF3f00.net
ファンドつぶすならサウジの皇太子が出した4兆円は
耳を揃えて返さないといけない
年利7%と元金保証してるからな

315:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:00 1W1LxIXs0.net
>>312
中国株は売れない政策でしょ

316:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:11 6h1T1ETe0.net
海外ではジャンク株

317:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:23 7PomCNwk0.net
野村も泥沼化するのか

318:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:25 gp57u9ll0.net
流石に孫のソフトな首もハードになって回らなくなってたのか…

319:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:26 NmkE5bvb0.net
キチガイだろ孫
神というか日本経済つぶした大戦犯になるレベル
ソフトバンクヤバイは何十年も前から 有利子負債すごすぎんだよ
ひたすら借金してひたすら攻めだからな 普通は守りに入るのに延々と攻め いつか負けるときがくると誰もが思ってた

320:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:36 coUpncj+0.net
並の人間なら精神崩壊してそうだか粘るな

321:名無しさん@1周年
20/03/28 02:54:42 SmG9rFLn0.net
>>295
孫さんと組んで成功した企業てある?
なんか養分にされてるかんじがする
そして、古巣のヤフーやソフトバンクまで養分として扱い始めてる気がするのだが

322:名無しさん@1周年
20/03/28 02:55:03 JW9hyW8Q0.net
>>1
禿タコが自分の足を喰ってる状態w

323:名無しさん@1周年
20/03/28 02:55:28 o1fekA9n0.net
>>314
孫が生命を賭して返せばいい

324:名無しさん@1周年
20/03/28 02:55:38 zvFE+EC80.net
>>307
いや競争しないから使用料下がらないじゃん
Softbankも結局値段上がってる
楽天みたいな会社必要

325:名無しさん@1周年
20/03/28 02:56:14 o4oKMVGR0.net
マージンローンがどんなものかもろくに知らない人多過ぎ。

326:名無しさん@1周年
20/03/28 02:56:28 jGymF3f00.net
やべええええ
有利子負債18兆円がああああ
重いわな

327:名無しさん@1周年
20/03/28 02:56:38 1W1LxIXs0.net
>>321
ソフバンは技術なんてそもそも無い他人のフンドシよ
ホリエモンと同じ空気のするぺてん師よ

328:名無しさん@1周年
20/03/28 02:56:53 q7HF1ELE0.net
>>294
でもauと楽天より通信インフラええやん

329:名無しさん@1周年
20/03/28 02:57:14 KF82+YHY0.net
>>199
ドラえもんを手に入れたい願望がでてる。

330:名無しさん@1周年
20/03/28 02:57:16 3lp4IomW0.net
法人税払えよ

331:名無しさん@1周年
20/03/28 02:57:43 87b83cyM0.net
仮想通貨なんて絶対に買わない。

332:名無しさん@1周年
20/03/28 02:57:49 RCicqGHK0.net
>>6
社長が前面に出て道化やってる会社は潰れる

社長・会長が道化やって広告塔になってるグループ
喜代村
トーカ堂
夢グループ
ソフトバンク
ZOZO
ジャパネットタカタ
楽天
アパグループ
トヨタグループ
他多数

そして城南電機のようになる

333:名無しさん@1周年
20/03/28 02:58:25 cFTfDSTN0.net
税金だったお金・・・

334:名無しさん@1周年
20/03/28 02:58:36 QtQC5ddH0.net
自分の持ち株や子会社のソフトバンクの株式を担保に入れるとか尻に火が点いた証拠

335:名無しさん@1周年
20/03/28 02:59:06 jGymF3f00.net
逝くんじゃないの
アリババ株で博打やりすぎた
それもクソ会社に無茶苦茶な金をぶっこんで
そこにコロナで株暴落
これで持ち直すならそれの方が不思議だわ

336:名無しさん@1周年
20/03/28 02:59:26 +i3U86nW0.net
反日ハゲざまあ

337:名無しさん@1周年
20/03/28 02:59:27 zvFE+EC80.net
>>319
先天的半島の遺伝子?
低クオリティ、ダンピングで市場奪取、宣伝には不釣り合いなほど金かける
サムソンやヒュンダイなんかと全くやり方一緒

338:名無しさん@1周年
20/03/28 02:59:54 iVOHsH8U0.net
>>328
まったく。
一年前から楽天モバイルを使ってる、元ドコモとソフトバンクユーザーだが、楽天は笑わすほど、つながらない。
電話はどこでも大丈夫だけど、ネットはほぼ、ゼロw

339:名無しさん@1周年
20/03/28 03:00:30 +q0Qrklf0.net
日本はお先真っ暗やな
消費税不況にコロナ不況おまけにソフト不況かよ
もう生きてる間は無理っぽい
まあ個人レベルにゃ関係ねえけど

340:名無しさん@1周年
20/03/28 03:00:33 1W1LxIXs0.net
>>335
問題は逝っても社会的被害少ないというw

341:名無しさん@1周年
20/03/28 03:00:34 1MyK7Q/x0.net
>>279
嘘だよ
孫個人の借金であってソフトバンク社の借金の担保ではない

342:名無しさん@1周年
20/03/28 03:00:40 wnsFcHU80.net
孫にとっては余裕ですよ
孫「厳しい事になってるので国税局さん甘くしてくださーい」
ってだけのパフォーマンス

343:名無しさん@1周年
20/03/28 03:01:04 VdaH9umx0.net
まあでもハゲのことだからたとえソフバンが倒産しても自身の一兆円資産はなくならないように
仕込みはしてるんだろうな。

344:名無しさん@1周年
20/03/28 03:01:13 zvFE+EC80.net
>>338
楽天どの辺で使ってるの?
東京の話?

345:名無しさん@1周年
20/03/28 03:02:05 1WW10qWJ0.net
配当の権利確定させなかったのか?
年度末にどうしても必要やったんやな。
こりゃほんまに危ないわ

346:名無しさん@1周年
20/03/28 03:02:12 iVOHsH8U0.net
>>344
そう、東京。

347:名無しさん@1周年
20/03/28 03:02:31 19g036RW0.net
孫はそのカネを何に使うんだろうか?

348:名無しさん@1周年
20/03/28 03:02:37 1WW10qWJ0.net
前澤がとんでもなく上手に売り抜けたってことか(笑)

349:名無しさん@1周年
20/03/28 03:02:58 c409WIMZ0.net
>>100
docomo吸収してまえ!

350:名無しさん@1周年
20/03/28 03:03:10 K+ekZiXF0.net
>>343
そんなこと許されるのかしら?

351:名無しさん@1周年
20/03/28 03:03:15 7eiqzBRp0.net
投資で失敗しない孫さんは、今後出来上がるのか。

強力なカードを持ったら、もし彼に損害を与えたら報復される。
正しい情報が集まるよ。

例えば、空気電池の100倍の性能を持ったものを提示して。
原油相場を、それらにつながる相場を。

これだったら、百戦百勝。

352:名無しさん@1周年
20/03/28 03:04:11 1MyK7Q/x0.net
>>345
担保に入れていても配当金や優待券は名義人に入る
返せない場合に売却されるだけ

353:名無しさん@1周年
20/03/28 03:04:48 Pb0gfRdL0.net
今度は何を企んでいるのかしら? ウフフ…

354:名無しさん@1周年
20/03/28 03:04:54 zvFE+EC80.net
>>346
ん?1年前からならMVNOじゃないの?
でもMVNOは楽天はdocomo回線だし繋がるもんな
無料トライアルの4G持ってるんだ?
楽天は基地局ゼロから立ち上げだもんなよくやるよ

355:名無しさん@1周年
20/03/28 03:05:16 o1fekA9n0.net
>>343
サウジから金借りたから無理
隠しても全部取られる

356:名無しさん@1周年
20/03/28 03:05:28 y3Q781TZ0.net
ぺいぺいなんて金のばら撒き終わったら
誰も使わないよな。

357:名無しさん@1周年
20/03/28 03:05:35 PH7/1QLt0.net
紙くずを現金化した。逃げる準備やで

358:名無しさん@1周年
20/03/28 03:05:39 93aFPI2R0.net
>>342
その通り
電話は当然強烈黒字、LINEとPayPayは国内デファクトスタンダードサービス、野球は最強で営業も好調
潰れるわけがない
年末には株価も6000円近くになって禿も俺も高笑いしてるよ

359:名無しさん@1周年
20/03/28 03:06:06 c409WIMZ0.net
ソフトバンクに代わり
docomo VS au 楽天の図式になる

360:名無しさん@1周年
20/03/28 03:06:12 bTNFlg/+0.net
>>267

ソフトバンクGの株持ってるのね。
携帯のソフトバンク株なら心配ないが、
ソフトバンクGの株なら心配ですね。
でもな。いくらなんでも国が助けるのは?
いくら優秀な人か知らんが、もし、
倒産したらそれまで。
復活したら優秀だったとこ。
投資ってそうじゃないかな。
失敗して経済がガタガタで助けろとは?

361:名無しさん@1周年
20/03/28 03:06:30 iVOHsH8U0.net
>>354
ドコモ回線だと思うから契約したんだが、つながらないんだよ・・

362:名無しさん@1周年
20/03/28 03:06:42 zvFE+EC80.net
>>348
かもな
けど前澤はラッキーでZOZOが行けただけで次が無いけどな

363:名無しさん@1周年
20/03/28 03:07:00 o1fekA9n0.net
サウジアラビアはマフィア国家みたいなもんだからな
投資に失敗して金返せませんでは済まされないよ

364:名無しさん@1周年
20/03/28 03:07:05 +IUIszja0.net
>>346
一年前ってどうゆう事だ?
楽天MVNOならdocomoとau回線だろーがよ
それが遅いとかじゃなく繋がらんて話はおかしいんだが
楽天アンチか知らんが嘘こくなよ

365:名無しさん@1周年
20/03/28 03:07:49 xCxb5J/R0.net
はい追証

366:名無しさん@1周年
20/03/28 03:07:50 zvFE+EC80.net
>>361
マジか.....

367:名無しさん@1周年
20/03/28 03:07:58 e8jqO6Pk0.net
これはもうダメかもわからんねw
世界的にコロナ不が継続する見込みなので
赤字ファンドに突っ込んだ分は回収の見込みがない

368:名無しさん@1周年
20/03/28 03:08:05 iVOHsH8U0.net
>>364
楽天アンチどころか、ダイヤモンド会員だよ。

369:名無しさん@1周年
20/03/28 03:08:30 9l2Va4dR0.net
蛸の足は八本有るけど
孫の足はあと何本残っているん?

370:名無しさん@1周年
20/03/28 03:09:44.47 iVOHsH8U0.net
>>366
ほんとだよ。

371:名無しさん@1周年
20/03/28 03:10:01.26 govs/RUN0.net
ドコモ一強とか俺は望んでないぞ
ドコモユーザーだからこそドコモ一強は嫌だ
ドコモの料金が高くなるからね
ドコモみたいな官僚体質は正直言って必要ない
通信料金が安くなればドコモから乗り換えてやる
だから通信料金安くしろ

372:名無しさん@1周年
20/03/28 03:10:43 e8jqO6Pk0.net
ビジネスマンといっても三流だからね
新しいモデルをつくったわけでもないし、ホリエモンと同じで
借金して既存の企業を買い進めただけ

設立した投資ファンドは赤字だし、まあ、しょせんはこの程度でしょ
今までがツキすぎてたのよ

373:名無しさん@1周年
20/03/28 03:10:56 CGwbfm3i0.net
ハッタリで大きく見せるところがこの会社の存在意義みたいに見える

374:名無しさん@1周年
20/03/28 03:11:31 NmkE5bvb0.net
>>361
なんか根本的な設定間違えてるか不良品だろそれ

楽天モバイルは劣化ドコモ
まだ楽天独自の通信網に移行してない
俺も楽天に変えたけどキャリアよりちょい遅いくらいで価格考えたら相応

375:名無しさん@1周年
20/03/28 03:11:43 8kvgcgiO0.net
ゴミクズ抱えすぎて損切りしたら死ぬ状態なのか

376:名無しさん@1周年
20/03/28 03:11:47 K+ekZiXF0.net
コロナで中国韓国朝鮮は破滅するよ
元々バカで汚くて不細工で非常識な下劣民族なんだから元の位置に戻るだけ
中国なんか人数が多いだけの癖にアップルパクってハーウェイなんか作るから調子に乗っただけ

377:名無しさん@1周年
20/03/28 03:12:01 FIWLbzW20.net
もともと自転車操業みたいなことしてきたけど
これでリアル自転車操業になっちまったわけか
こういう虚業はカネが回らなくなるとおしまいだからな
こりゃあ終わりも近いな

378:名無しさん@1周年
20/03/28 03:13:02 ODRfSmIT0.net
あれ最近格付け2段階下げられたって見たんだけど
こんなことやって大丈夫なの?

379:名無しさん@1周年
20/03/28 03:13:09 govs/RUN0.net
ドコモからのりかえたいんだが
安いとこどこ?

380:名無しさん@1周年
20/03/28 03:13:28 U6UYl2Bf0.net
これらを年金と日銀が買い支えてるわけかな?誰が頼んだのだろうな。

381:名無しさん@1周年
20/03/28 03:13:40 u91PbbI30.net
さっさと潰れろ

382:名無しさん@1周年
20/03/28 03:14:01 93aFPI2R0.net
>>370
ドコモ回線の格安SIMはゴミばっかり
OCNとか殺意湧くレベルでクソだった

383:名無しさん@1周年
20/03/28 03:14:31 PgeIoqFv0.net
掛け目も変わるんかな。

384:名無しさん@1周年
20/03/28 03:14:55 aPDj42870.net
そんな追い込まれてるのか

385:名無しさん@1周年
20/03/28 03:14:57 iVOHsH8U0.net
>>374
設定で違うなら教えて欲しいし、機種はiPhoneだよ。

386:名無しさん@1周年
20/03/28 03:15:20 cMnOITle0.net
ソフトバンクのXデーはいつ頃ですかwww

387:名無しさん@1周年
20/03/28 03:16:06 /BhrCDpw0.net
そりゃハゲるわな

388:名無しさん@1周年
20/03/28 03:16:10 O5IowpRy0.net
株価下がれば担保の意味無いんじゃね?

389:名無しさん@1周年
20/03/28 03:16:33 K+ekZiXF0.net
あんまり嘘こいて楽天やドコモディスってると捕まるよ
ソフトバンクの朝鮮工作員さんよ

390:名無しさん@1周年
20/03/28 03:16:35 +q0Qrklf0.net
>>372
雇われ乞食らしい認識だな
てか社会を知らないこどおじだろ

391:名無しさん@1周年
20/03/28 03:17:23 yqhxxEsG0.net
>>1
ソフトバンク倒産フラグ立ったの???

392:名無しさん@1周年
20/03/28 03:18:10 NmkE5bvb0.net
>>385
楽天モパイルは都内にたくさんショップあるから店員にきちんとやってもらえ
それで直る

393:名無しさん@1周年
20/03/28 03:18:13 7lpgCXqM0.net
>融資の担保として同社株式1010万株を追加で差し入れた

融資先がまだあのクソCM続けてくれるのなら褒めてやるわww
犬が父親って設定は在日朝鮮人として心の底から楽しめたかw

394:名無しさん@1周年
20/03/28 03:18:37 dImyxHZS0.net
38%を40%にしただけじゃん

395:名無しさん@1周年
20/03/28 03:18:42 cIA++Kcn0.net
千昌夫みたいに潰すに潰せないんでしょ、ソフトバンクて?

396:名無しさん@1周年
20/03/28 03:18:53 govs/RUN0.net
ドコモいっきょうとかガチでおかしい
通信料金なんて無料でよくね?

ドコモいらね

397:名無しさん@1周年
20/03/28 03:19:06 pvmzX/Vv0.net
自転車逆回転

398:名無しさん@1周年
20/03/28 03:19:26 5BsiUl+m0.net
>>11
ワロタww

399:名無しさん@1周年
20/03/28 03:19:48 MBZ4IbKW0.net
日本以外の格付け会社じゃジャンク債

400:名無しさん@1周年
20/03/28 03:19:56 XnH+Zm7R0.net
必死に自転車漕いでるな
株価下がると会社終わっちゃうのに担保ってのが面白い
ババを引くのは誰だ
みずほは確定として

401:名無しさん@1周年
20/03/28 03:19:58 1MyK7Q/x0.net
>>388
下回ったら担保を追加し続けるだけ

402:名無しさん@1周年
20/03/28 03:20:12 dNTq7qp80.net
株、買収、時限独占だけやってた虚業企業ですし

403:名無しさん@1周年
20/03/28 03:20:20 79RH9Cmp0.net
すげえ、孫さん背水の陣か

404:名無しさん@1周年
20/03/28 03:20:48 V3Hrb3zY0.net
この人の後継者とかいう人はどうなったの?
逃げられたのかな

405:名無しさん@1周年
20/03/28 03:21:01 ezJ7+1+I0.net
>>62
買うなよw頼むぞ

406:名無しさん@1周年
20/03/28 03:21:03 Jd00I17t0.net
だいじょうぶ アリババ株が有る限り

407:名無しさん@1周年
20/03/28 03:21:17 /L9TVBVG0.net
>>303
養豚業は悪い事してる訳でもなく別に差別受ける職業でもないからな
トンカツ食えて有難い

408:名無しさん@1周年
20/03/28 03:21:38 iVOHsH8U0.net
>>392
つながる可能性はあんのかな。

不便過ぎて、変えようと思ってたとこ。
でも一応、ダイヤモンド会員で月に10万円は買うから、楽天は好きで利用して、スーパーポイントアップでモバイル契約したんだが、
つながらないんじゃ、話にならん。

409:名無しさん@1周年
20/03/28 03:22:06 guIFk//20.net
>>388
株価下がって担保足りなくなったので慌てて追加した
さらに下がって足りなくなると担保の株を強制決済されてさらに株価がさがり
・・・他の銀行でも担保が足りなくなりそこでも強制決済され・・・・株価がさらにさがり・・・さらに・・・・

410:名無しさん@1周年
20/03/28 03:22:57 an+u/mSo0.net
キャリア限定の話をしてる奴多いが
そんならdocomoも設立以来の海外投資はほぼ全部失敗8000億ドブに捨ててるからな
下手に金あると博打気味な投資の話が持ち込まれてたのかね

411:名無しさん@1周年
20/03/28 03:23:08 K+ekZiXF0.net
>>402
しかも日本の金でやってるから遊んでたようなもん
一回でも民主党政権になっちまったのが痛いな
こんな在日特権最大限利用して人の金使わなきゃ何も出来ない奴に日本の金が18兆も流れるとか悲劇

412:名無しさん@1周年
20/03/28 03:24:52 NmkE5bvb0.net
>>408
つながるに決まってる
もしくは楽天関係なくて、iPhoneが壊れてる。その場合はiPhone専門の修理屋とかある

413:名無しさん@1周年
20/03/28 03:25:27 bj2O9r2x0.net
ちゃんと税金払え屑

414:名無しさん@1周年
20/03/28 03:26:16 7glZ5dS20.net
美味しい投資先がもうないよな
ARMは市場価格より遥かに高値づかみだったし

415:名無しさん@1周年
20/03/28 03:26:22 wik8oxdj0.net
相当危ないんだな

416:名無しさん@1周年
20/03/28 03:26:25 Mr+EZ9ca0.net
株瀑上げしてたけどどうなるの

417:名無しさん@1周年
20/03/28 03:26:27 kCpZKuMb0.net
まだこいつ一人で1兆円もあるんだろ

418:名無しさん@1周年
20/03/28 03:26:37 n7D9mNmw0.net
そして会社を失うんですねwwww

419:名無しさん@1周年
20/03/28 03:28:17 /L9TVBVG0.net
>>306
あと何回か落ちてまさかっていうとんでもない金額まで落ちると予想されるけど前代未聞だからあり得ると思った時が買い時

420:名無しさん@1周年
20/03/28 03:28:20 Y5ImTvzD0.net
いよいよ年貢の納め時だなw

421:名無しさん@1周年
20/03/28 03:29:33 iVOHsH8U0.net
>>412
Wi-Fiならつながるんだけどな。
あくまでも、ネットの話よ。

422:名無しさん@1周年
20/03/28 03:29:34 K+ekZiXF0.net
在日特権だけでここまでやってきたからな
在日特権なくなったらただのバカチビ禿の小汚い朝鮮ゴミやん
日本で在日特権行使しないと何もできない癖に日本を潰そうとするとか頭がおかしいとしか思えん

423:名無しさん@1周年
20/03/28 03:29:46 0HrVg63l0.net
また税金払わない為の作戦なのか...?!

424:名無しさん@1周年
20/03/28 03:31:29 9p/7Sicg0.net
最後は生活保護かな?

425:名無しさん@1周年
20/03/28 03:31:42 GwI4+OAq0.net
前澤にとっての孫みたいな人間は現れないだろうなぁ……

426:名無しさん@1周年
20/03/28 03:31:57 GHIS+sDr0.net
これ以上株価下がったら確実に倒産やな

427:名無しさん@1周年
20/03/28 03:32:31 K+ekZiXF0.net
>>424
いいえ
監獄です

428:名無しさん@1周年
20/03/28 03:32:49 /I84FC250.net
中東から金引っ張って来た時からおかしくなったな

429:名無しさん@1周年
20/03/28 03:32:55 Y5ImTvzD0.net
銭ゲバの最期が見ものだナw

430:名無しさん@1周年
20/03/28 03:34:11 I8mncqpg0.net
最後は自分を食べて終り
予想通りの終わり方だな

431:名無しさん@1周年
20/03/28 03:35:12 /L9TVBVG0.net
>>338
検討してたは危ない

432:名無しさん@1周年
20/03/28 03:35:14 O/waRmyG0.net
このまま株価がガンガン下がったら、さらに追加の担保が必要になるっていくってこと?

433:名無しさん@1周年
20/03/28 03:35:27 B/FtsIb00.net
個人の保有資産を担保にしてるんだから、ソフトバンクの運転資金ではなく
普通に考えて孫個人が使う金ってことだよな?
新しく事業を始めるのか、投資に失敗したのか

434:名無しさん@1周年
20/03/28 03:36:43 K+ekZiXF0.net
>>432
そういうことになりますね

435:名無しさん@1周年
20/03/28 03:37:06 dEfgU+ck0.net
溺れる禿チョソは棒で叩けとは朝鮮人の諺だからな

436:名無しさん@1周年
20/03/28 03:38:22 93aFPI2R0.net
ソフバンはアンチが多すぎるせいでちょっとしたことで倒産を期待されがち
でも今の状況が悪化してヤバくなるのはソフバンだけではない
ソフバンすっ飛んだらみずほもゆうちょ銀も飛ぶよ

437:名無しさん@1周年
20/03/28 03:38:46.61 tekVFP1i0.net
まあ脇の甘い日本の会社が海外からカモにされてるのは昔から普通にある
原子力買わされた東芝なんか典型だし・・・まあここはBIOS裁判と半島技術供与でも
何も学習してなかったようなので次もあるだろうが
キャリアと同じ利権行業界でも歴史の長い放送なんかは堅実に国内不動産投資主体なんだがな
孫の嗅覚が鈍ったと見られてんならカモ扱いで生かさず殺さずまだまだ変な投資案件掴まされるよ

438:名無しさん@1周年
20/03/28 03:38:52.77 ida+l2I40.net
>>1
    _, ,_  >>160
 <丶`Д´>_9m
  /     _.ノ

439:名無しさん@1周年
20/03/28 03:39:33.73 XNIxrytR0.net
誰か教えてほしい
潰れたらみずほもヤバいの?大したことない?

440:名無しさん@1周年
20/03/28 03:40:29.75 GwI4+OAq0.net
>>436
日本への投資が少ないと総会で言われるレベルだからアンチ多くても仕方ないと思うぞ
日本でソフバンを擁護したい人が相対的に少なくなる話だからね

441:名無しさん@1周年
20/03/28 03:40:30.58 +RbFgWwr0.net
通信事業欲しい会社はいっぱいあるだろうね

442:名無しさん@1周年
20/03/28 03:40:33.68 1MyK7Q/x0.net
>>433
>新しく事業を始めるのか、投資に失敗したのか
単純に担保株(ソフトバンク株)が暴落して追加しなくてはいけなくなっただけ
融資した金がどうなろうが融資した側には関係ない

443:名無しさん@1周年
20/03/28 03:41:40 K+ekZiXF0.net
>>438
孫正義の父親が中国から韓国に亡命したんだっけ?
早く祖国に帰ればいいのにな
でもまずは日本の金18兆返してもらわないとな

444:名無しさん@1周年
20/03/28 03:41:58 Jd00I17t0.net
ありばばの成功体験が忘れられないんでしょ 20億円出資したら27兆円になったでござる
片っ端から出資して、そのうち何社か大化けすれば回収できる 予定

445:名無しさん@1周年
20/03/28 03:42:48 ida+l2I40.net
>>1
   Λ__Λ  ジュウヨウ!!!
  <丶`∀´>
 ~/U ノニヲ  >>436
   U~U

446:名無しさん@1周年
20/03/28 03:43:53 O3hxhHgA0.net
株を担保に金借りてたけど、株価下がったから追加で担保に入れただけでしょ。
議決権維持したまま手っ取り早く現金手に入るから、創業者が株担保に金借りるのは普通の事

447:名無しさん@1周年
20/03/28 03:44:08 MzAGd04M0.net
>>16
あの会社、社員のことはなんとも思ってないよ
社員は社員で不倫だらけだからどっちもどっちだけど

448:名無しさん@1周年
20/03/28 03:44:25 eG0A7Yql0.net
禿しんでしまうんか?

449:名無しさん@1周年
20/03/28 03:44:32 dONohi7o0.net
相続税対策か?

450:名無しさん@1周年
20/03/28 03:47:01 swR4nsHN0.net
高値で売って安値で自分で買い戻すのやろ
すんなり買収されずにすんなり買えたら元通り
決算書の数字が良くなるからまた釣れる

451:名無しさん@1周年
20/03/28 03:47:17 93aFPI2R0.net
>>440
俺は金儲けのためにソフバン買ってるだけでソフバンそのものには大して思い入れはないけど
ドコモやauなんてレールの上を定常運行してるだけで全く興味を持てないな
国際基準でボッタクってるのはこの2社も同じなのにソフバンだけ嫌われまくるのはどうしてなんだろうと思うね
田舎は弱いけど都市部なら全く速度に不安ないし、国内投資が少ないだけでは嫌われる理由にならないような

ああ、CMは嫌いだわ

452:名無しさん@1周年
20/03/28 03:48:12 K+ekZiXF0.net
そもそも日本を潰そうとしてる奴なんかが何でインフラ担ってんだよ
日本は在日特権が度を越えてるんだよな
民主党政権時に在日有利にルール変えまくったからな

453:名無しさん@1周年
20/03/28 03:48:18 62oIWQd90.net
クソ株が担保になるかよ

454:名無しさん@1周年
20/03/28 03:49:13 93aFPI2R0.net
>>445
ソフバン擁護=朝鮮人という短絡的思考回路では成功できないだろうね君

455:名無しさん@1周年
20/03/28 03:50:04 /L9TVBVG0.net
>>376
白と黒から見ると日中韓の区別つかなそうなんだけどな

456:名無しさん@1周年
20/03/28 03:51:00 swR4nsHN0.net
買い戻し一旦様子みたってことはまだ下がってから戻すつもりなのかもな

457:名無しさん@1周年
20/03/28 03:52:08 K+ekZiXF0.net
>>455
いや逆に外国人のがよく見てて区別できるよアジア人は本人達のが区別付かない
野村周平が海外ロケで外人にチャイナって言われてた

458:名無しさん@1周年
20/03/28 03:52:21 Rk/lNSuc0.net
>>52

459:名無しさん@1周年
20/03/28 03:52:39 /L9TVBVG0.net
>>395
あのホクロなんだったの?アイデンティティ?

460:名無しさん@1周年
20/03/28 03:52:44 ALfU2q2b0.net
さっさと球団売れよ。税金払わない反日オーナーなんていらない

461:名無しさん@1周年
20/03/28 03:52:55 JngUpPZX0.net
もし生き残れたら
安くなったいい会社を重い切り買い捲れるんだ

がんばってね
博打
見あい
かもしれないけど
事業って
損なもんだから

462:名無しさん@1周年
20/03/28 03:53:28 FLf3/npV0.net
>>267
朝鮮的な選民意識だなw

463:名無しさん@1周年
20/03/28 03:53:47 2Mb7E2uh0.net
ハゲバン株すでに紙屑、銀行騙して融資受ける詐欺師

464:名無しさん@1周年
20/03/28 03:55:23 orXONnMf0.net
今のディープステートは中国潰し、韓国潰しに動いてるからね
ディープステートは反日姿勢は今まで通り歓迎するけど
親中親韓は許さないから
孫正義も下手したら潰される

465:名無しさん@1周年
20/03/28 03:55:56 pM//beLp0.net
会社を担保に金を借りていたが株が下がって会社の資産価値が急落したため
個人資産を追加担保として差し出したという状況か
ソフトバンクショックくるのかな

466:名無しさん@1周年
20/03/28 03:58:39 NgCRI2Mz0.net
次に何かあったら損は筆頭株主でいられなくなるのか

467:名無しさん@1周年
20/03/28 03:58:46 ida+l2I40.net
>>462
   ∧_∧
   <丶`Д´>  はい
   /   丶

468:名無しさん@1周年
20/03/28 03:58:58 mRMV3hQZ0.net
>>410
docomoだけじゃなく、日本企業の海外企業買収や投資って結構大失敗多いよな。
日本郵便もオーストラリアで失敗したし、
どっかのビール会社もオーストラリアで失敗したな。
東芝も原子力でぼろぼろで有村架純みて涙出るし。
アメリカで天然ガスに投資して失敗したのはどこだったっけ。
悪い話が出てこない買収はうまく行ってるのかな。

>>1
ソフトバンク、まさかみずほ銀行を道連れにしないだろうな。。
潰れたらdocomoが引き継ぐとして、設備はファーウェイだらけなんだろうかw

469:名無しさん@1周年
20/03/28 03:59:05 86KOEwlw0.net
>>463別に騙してないだろ
みずほ銀行とソフトバンクはお仲間

470:名無しさん@1周年
20/03/28 03:59:13 orXONnMf0.net
最近は電通も叩かれ始めてるからね
流れが変わりつつある
親中親韓勢力を切り離せない企業は国際金融資本から狙い撃ちされる

471:名無しさん@1周年
20/03/28 03:59:28 Mdj2EpMm0.net
もうクソ株しか残ってないのか

472:名無しさん@1周年
20/03/28 04:00:14 2f0070il0.net
これは何を言ってるんだ?

担保となっているソフトバンクG株は合計2億2700万株、約80億ドル(約8700億円)
ブルームバーグ・ビリオネア指数によれば、孫氏の資産は120億ドル。担保となってい
る株式の価値はこれに含まれない。

473:名無しさん@1周年
20/03/28 04:01:07 xginL+xu0.net
>>52
ようバカ丸出し
死ねよ

474:名無しさん@1周年
20/03/28 04:01:56 6ic16+jB0.net
アリパパにくわれてしまえ

475:名無しさん@1周年
20/03/28 04:01:59 orXONnMf0.net
中国系として商売するためにつけた孫という名前が
今のアメリカではデメリットにしかならない

476:名無しさん@1周年
20/03/28 04:03:50 +kM21age0.net
>>470

そもそも電通は親中でも親韓でもないが・・・
何を根拠にした話だ?
何の比率?

477:名無しさん@1周年
20/03/28 04:04:07 /L9TVBVG0.net
>>414
脳汁出てしまう
またあの感じを味わえるかもか

478:名無しさん@1周年
20/03/28 04:07:37 JC9igncm0.net
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き、世界中に致死性のウイルスを散布したのです

ソフトバンクの孫はやつらと同列に語れる在日韓国人なので信用できない

479:名無しさん@1周年
20/03/28 04:07:58 7oILSffv0.net
タコ脚食いやんこれ

480:名無しさん@1周年
20/03/28 04:08:53 2JKuA1YV0.net
ザ虚業
大不況下では本当に価値のある物を生み出す人が生き残るんだろうな
ばいばい

481:名無しさん@1周年
20/03/28 04:10:39 orXONnMf0.net
アメリカ様はここ2,30年、中国韓国を支援して日本を潰すという方針でずっときてて
孫正義は中国系という立場をとることで、その流れにのって荒稼ぎをしてきた

今のディープステートは完全に方向転換
中国韓国を泥船にして沈めて、その船に日本も後乗せして沈めるという方針に変わった
アメリカから中韓の手先としてみなされてる孫は真っ先に沈められる可能性が高い

482:名無しさん@1周年
20/03/28 04:11:59 2TJyloQ30.net
信用全力3階建てだから
下手打つと即死

もっとも金あまりなので
孫なら攻めに打ってでて
安値で第二、第三のアリババ
掘りにいって当てそうな気もする

483:名無しさん@1周年
20/03/28 04:12:23 /L9TVBVG0.net
>>457
おれも日本で一度も中国人みたいと言われた事もないしまだタイ人は何度かあるけど外国行くと大体チャイナって言われるから

484:名無しさん@1周年
20/03/28 04:14:58 GHPcvZKs0.net
紙屑を担、、、

485:名無しさん@1周年
20/03/28 04:15:57 JA8MaIFq0.net
もう返せないんじゃね。借金踏み倒して死ぬのって本人情けないだろうな。

486:名無しさん@1周年
20/03/28 04:17:06 WJ/32D8e0.net
倒産しても個人の資産差し押さえられるだろうから、早いか遅いかだけなんだろうな。

487:名無しさん@1周年
20/03/28 04:17:37.07 XnUrokAd0.net
日本人をバカにしたCMが不快過ぎる
父親を犬扱いとか、コウジがいらないで、飛ばしたり、朝鮮企業が出しゃばり過ぎだ、陰でひっそりと暮らしておけ

488:名無しさん@1周年
20/03/28 04:17:58.96 orXONnMf0.net
アメリカが日本脅威論で中国を育てていた時には
孫正義という中国系の名前が役に立った
いまではもう中国系というだけでディープステートから嫌われる
ファーウェイの手先という扱い
ちょっと前までは日本の技術を中国に売り渡せばご褒美がもらえたが
今そういうことをすればディープステートからこっぴどく叱られる
これから孫正義はどんどん厳しくなる

489:名無しさん@1周年
20/03/28 04:18:11.12 K+ekZiXF0.net
>>476
電通は民主党政権時に在日韓国朝鮮人に買収されたよ
だから電通のCMは在日韓国朝鮮人だらけテレビを在日韓国朝鮮人まみれにしてる原因だよ

490:名無しさん@1周年
20/03/28 04:20:38 gVZhxHkF0.net
>>403
これ水中の陣やで

491:名無しさん@1周年
20/03/28 04:21:16 K+ekZiXF0.net
>>457
いや野村周平は中国人だよ
日本人のフリしてても外国人にはバレてる

492:名無しさん@1周年
20/03/28 04:21:20 x5AMSbyZ0.net
俺のスマホ大丈夫かな

493:名無しさん@1周年
20/03/28 04:22:59 K+ekZiXF0.net
>>492
ソフトバンクなら今のうちに変えといた方が身の為だよ
どっちみち個人情報を韓国中国朝鮮に流されてるから変えたほうがいい

494:名無しさん@1周年
20/03/28 04:23:19 /L9TVBVG0.net
電通、日本会議、統一教会は日本の3大悪で無い方が良さそうとは思う
翻訳ソフトで翻訳したような名前の団体は胡散臭い

495:名無しさん@1周年
20/03/28 04:23:58 hWJpiMQo0.net
>>492
スマホ事業そのものが消滅することはまずない
なんらか形を変えても存続すると思う

496:名無しさん@1周年
20/03/28 04:24:06 U8bdZrGy0.net
株を担保としてOK出してる金融屋ってアホだな

497:名無しさん@1周年
20/03/28 04:26:09 ida+l2I40.net
>>491
母親が中国人とのハーフである為、クオーターである。中国語が話せる。
芸能界デビュー前はスノーボード選手として活動し、数多くの大会で受賞。
2009年  アミューズ全国オーディション2009
 「THE PUSH!マン ?あなたの周りのイケてる子募集?」 で、
応募者 31,514名の中からグランプリを受賞し、アミューズに所属。

498:名無しさん@1周年
20/03/28 04:26:32 0/twPfp80.net
>>496

??
君の何倍も頭いいと思うけど。笑

499:名無しさん@1周年
20/03/28 04:26:57 K+ekZiXF0.net
>>497
中国人学校行ってたんだよね

500:名無しさん@1周年
20/03/28 04:28:38 udX+LWFP0.net
ソフトバンク破綻したら債権暴落、金融市場大パニックを引き起こすか

501:名無しさん@1周年
20/03/28 04:29:47 orXONnMf0.net
今日本は企業買収の分野においてアメリカ当局のホワイトリストから除外されている
日本人がアメリカ企業を買収するときは、アメリカ当局の審査を受けなければならない
中国系の名前を名乗ってる孫正義はこれからますます警戒されていく
アメリカでの事業拡大は困難を極める

502:名無しさん@1周年
20/03/28 04:30:44 hWJpiMQo0.net
>>496
株を担保に金借りる時は相場の判断でかなり足元見られるのでそんな甘いわけじゃない

503:名無しさん@1周年
20/03/28 04:31:03 GkVj88ci0.net
晩節汚サー

504:名無しさん@1周年
20/03/28 04:31:46 K+ekZiXF0.net
>>500
パニックになんかなりません
もうずっと前から実体のない虚構企業と言われてますから
孫正義の企業買収の下手さも天下一品ですし

505:名無しさん@1周年
20/03/28 04:33:05 fLL4Lvgu0.net
前澤さんも前に似た事があったねぇ・・・

506:名無しさん@1周年
20/03/28 04:33:10 HT7SCdg/0.net
>>335
好き嫌い抜きにしてもう勝負としてはやっちゃいかん事の連続やっちゃってたからね
1.1倍の単勝に全力賭けるようなビジョンファンドとかね
その為の金は街金より怖いサウジの王子様に借りてw

挙句はコロナでもう勝つためじゃなくて生き残れるかどうかになっちゃってるわけだ

507:名無しさん@1周年
20/03/28 04:33:56 K+ekZiXF0.net
>>501
ホワイトリストから日本が除外されたのって孫正義が買収した米国企業を勝手に中国企業に売ったからだよね

508:名無しさん@1周年
20/03/28 04:34:32 qo+SFbRj0.net
>>75
アリババでしょ
普通は志那の大株主になれないのに
筆頭になったんだっけ?
シナに技術流失させるために
動いてたから

509:名無しさん@1周年
20/03/28 04:34:56 IxHUsyWD0.net
こういうのをタコが自分の足を食うっていうんだろ?

510:名無しさん@1周年
20/03/28 04:35:23 orXONnMf0.net
>>494
日本会議と統一教会は利害対立してるでしょ
菅野完の「日本会議の研究」を出版したのはフジサンケイグループの扶桑社だし
のちに扶桑社と日本会議は法廷闘争までやってる

安倍清和会はディープステートからの命令でLGBTやフェミニズムを進めて日本の人口削減しようとしてるけど
日本会議は保守的な思想でそれに反発するからね
安倍にとっては日本会議は票田としては必要だけど、思想的には目の上のたんこぶなんだよ

511:名無しさん@1周年
20/03/28 04:35:51 rsSQzHKG0.net
>>470
貴方の様な考え方では戦争しか産まない
最悪の思想ですよ

512:名無しさん@1周年
20/03/28 04:37:10 otbbrs1/0.net
格付け通りやん
なに文句言ってんの?

513:名無しさん@1周年
20/03/28 04:37:43 K+ekZiXF0.net
>>508
元々中国人だし日本を潰す為のスパイとして大活躍だからアリババ持てだんだろうな
日本の金を中国韓国朝鮮に流す役目だから孫正義

514:名無しさん@1周年
20/03/28 04:38:16 HT7SCdg/0.net
>>451
>レールの上を定常運行してるだけで

鉄道の運行がどれだけの努力で維持されていると思っているんだよw

まあドコモの海外投資1兆円損失!!よりははるかに脱線しそうだな、ソフトバンクの方が

515:名無しさん@1周年
20/03/28 04:39:21 K+ekZiXF0.net
>>511
ウイルス撒き散らかして人殺しまくってる国より百万倍いいと思うけど

516:名無しさん@1周年
20/03/28 04:39:58 Lfmw+pkf0.net
あー、終わりの始まりだねぇ、こりゃ

517:名無しさん@1周年
20/03/28 04:40:15 /Tzai3GG0.net
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
なむみょうほうれんげきょう

518:名無しさん@1周年
20/03/28 04:41:52 K+ekZiXF0.net
>>514
孫正義は18兆だからね
借金も桁違いね

519:名無しさん@1周年
20/03/28 04:44:07 8UWI8KH80.net
これはホークス弱体化しそうだが
リセッションで他球団も弱体化するから変わらんか

520:名無しさん@1周年
20/03/28 04:44:10 /L9TVBVG0.net
>>510
対立とかは知らないけどどっちも無い方が日本にとったら良さそうと思うだけよ

521:名無しさん@1周年
20/03/28 04:44:28 9S+ldpSX0.net
>>2
いま補助輪つけたところ?

522:名無しさん@13周年
20/03/28 04:48:28.94 zks/8eExs
詰んだか

523:名無しさん@1周年
20/03/28 04:46:32 oHThItQQ0.net
ハードバンク!

524:名無しさん@1周年
20/03/28 04:48:27 A3lZy/2k0.net
>>1
松本人志なんかCMに使ってるからだよ
ざまぁw

525:名無しさん@1周年
20/03/28 04:49:34 BtTYPJwn0.net
こういうのって、みずほ銀行は一応万が一の時のシミュレーションしてんの?

526:名無しさん@1周年
20/03/28 04:49:53 EH1j7P8q0.net
SoftBank やわ銀行
 ↓
SoftBankruptcy やわ破産

527:名無しさん@1周年
20/03/28 04:50:38 7stWvR3+0.net
>>269
回線がパンクして維持経費がバカにならないからそれはない

528:名無しさん@1周年
20/03/28 04:51:04 ixQs+EhN0.net
こんなゴミ株が担保になるの? いざとなったら孫は株刷るぜ。

529:名無しさん@1周年
20/03/28 04:52:52 MqRRsnQx0.net
なんでこんな反日ペテン禿げに融資するの?

530:名無しさん@1周年
20/03/28 04:53:21 WOMDYzvI0.net
投資会社にしようてなってる真っ最中にこの下落じゃあな
耐えきれんだろ

531:名無しさん@1周年
20/03/28 04:56:57 lALjalOO0.net
孫も前澤も創業者で余裕の勝ち逃げかと思いきや
どっちも持ち株担保にして金借りて勝負してると聞いてびっくりやわ

532:名無しさん@1周年
20/03/28 04:59:00 93aFPI2R0.net
>>514
困った人だなぁ
役所のようなつまらない経営をレールの運行に喩えたのだが一生負け組君にはわからなかったかな?

533:名無しさん@1周年
20/03/28 05:02:18.32 6VuKmWux0.net
リアルカイジ

534:名無しさん@1周年
20/03/28 05:03:29.32 37xYfZDM0.net
超大型倒産来るのか、その前に中国企業にでも身売りしそうやね

535:名無しさん@1周年
20/03/28 05:03:52.05 6VuKmWux0.net
これで散っても復活しても伝説になるわ

536:名無しさん@13周年
20/03/28 05:08:03.68 zks/8eExs
他人の事業に寄生して良いとこ取りしてピンハネするだけの
企業は早く潰れて欲しい

537:名無しさん@1周年
20/03/28 05:07:49 a6awDAiu0.net
ソフトバンク、倒産しそうだな

538:名無しさん@1周年
20/03/28 05:08:39 c4g8e9J90.net
株転がしのインチキねずみ講錬金術買収もこれで終わりだな

539:名無しさん@1周年
20/03/28 05:12:16 tnQYKZE80.net
>>233
ツイッターで大反対に合って「評判悪いからやめようかなあ」って言ってたけど、こういう人でも世の中のそういうこと分からんのかなって思った

540:名無しさん@1周年
20/03/28 05:13:39 6VuKmWux0.net
みずほも政府系が前身だから、日銀が全力で支える。
そうなると、ソフバンも日銀が支える。

541:名無しさん@1周年
20/03/28 05:14:45 j92X5gQI0.net
>>167
そもそもコロナに勝てる奴なんて世界におらんしソフトバンクも死ぬやろ

542:名無しさん@1周年
20/03/28 05:15:05 6VuKmWux0.net
うーか、俺100人以上殺せる金でギャンブルしてて楽しいんだろうか。

543:名無しさん@1周年
20/03/28 05:17:35 fL9+BBw60.net
Aaa 最高評価で最も信用リスクが低い格付け、

Aa1 高い評価でとても信用リスクが低い格付け
Aa2
Aa3

A1 中上位格で信用リスクの低い格付け
A2 
A3

Baa  中位の格付けで, 不確定要素と中位の信用リスクがある. 短期負債を返済できる高い能力がある
Baa2 短期負債を返済できる高い能力がある
Baa3 短期負債を返済できる受容力、もしくは高い能力がある 

Ba1 著しい信用リスクと投機的要素があると判断される

Ba2
Ba3 (ソフトバンクグループ)

B1  高い信用リスクと投機として判断される
B2
B3  

Caa1 貧しい品質で高い信用リスクとして格付け.
Caa2
Caa3
Ca  非常に高い投機要素があり、デフォルトに近い可能性があるが、元本と利息を回収できると判断する
C   最低な品質と常にデフォルトのリスクがあり、低い確率で元本と利息を回収できると格付けられる

ソフトバンクグループ株が急反落。格付け会社ムーディーズ・ジャパンは25日、格付けをBa1からBa3に2段階引き下げた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch