暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch430:名無しさん@1周年
20/03/27 21:42:23 kmyD7vRS0.net
URLリンク(www.morinaga.co.jp)

ビタミンDを豊富に含む食材

成人の一日の摂取目安量は5.5㎍です。( )内は1回使用目安量とビタミンD含有量です。

いわし(1尾15㎍)・さけ(1切れ25㎍)・さば開き干し(1切れ9㎍)しらす干し(大さじ2 6.1㎍)・干しシイタケ(2個0.8㎍)・乾燥きくらげ(2枚1.7㎍)

食品から摂取したビタミンDを体内で働く活性型のビタミンDにするためには
、日光に1日15分程度あたることが大切です。
魚の干物や干しシイタケはすでに活性型のビタミンDが含まれているため特におすすめです。

近年、日焼け止めを使う習慣がついたことから、
日光にあたることによる皮膚でのビタミンDの活性化が少なくなり、体内のビタミンD不足の
人が増えてきていると言われています。
食事からのビタミンD摂取をこれまで以上に意識した食生活を送りましょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch