暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
20/03/27 20:54:01 31mn+SIc0.net
こういうの動画でどっかで見れない?

301:名無しさん@1周年
20/03/27 20:54:02 Lvur2hic0.net
なぜ店頭に未だに出ないのか分かった気がする
店員が業務のためある程度キープしときたいから客に行き渡らないんだな

302:名無しさん@1周年
20/03/27 20:54:08 yYe0t9Nu0.net
>>1

「保育園落ちた、日本死ね 」で流行語にまでしようとした

日本死ね の言葉通り

天に唾する行為は自らに帰ってくる

日本死ねの賛同者は満足でしょうね

あの時のテンションで死んでほしい

303:名無しさん@1周年
20/03/27 20:54:43 +HSj2fr/0.net
ジジイとBBAはさっさと4んで欲しい
道端で倒れてても救急車呼ぶんじゃないぞ

304:名無しさん@1周年
20/03/27 20:54:57 UIbRrHb80.net
お前らも遭遇したなら動画撮影して晒しとけよ
晒しは抑止力効果絶大だからこういう時活用した方がいい
並ぶと晒されるという恐怖を与えれば誰も並ばなくなる

305:名無しさん@1周年
20/03/27 20:54:57 IWLhike+0.net
やっぱこういうのがあるからみんな食品はできるだけ
備蓄しておいたほうがいいね

306:名無しさん@1周年
20/03/27 20:55:14 ifiOJfaX0.net
>>292
みんな わりと元気なんじゃないか?

マスクを家族や、親戚、友達のぶんまで、購入したい気持ちで いっぱいなのかも

307:名無しさん@1周年
20/03/27 20:55:20 IPL/roCh0.net
>>291
10人?
大して都会でもないけどどこの店も毎日20人くらい並んでるで?
開店1時間前でそれだから

一般人が働いてる開店時間はもっといるんじゃ?

308:名無しさん@1周年
20/03/27 20:55:35 vjWbpXje0.net
マスクがない(´・ω・`)

309:名無しさん@1周年
20/03/27 20:55:56 e8k4yx3c0.net
マスクの必要性がまじでわからないんだけど
予防にならないのに意味あんのか
感染してたら外にでられないだろうし

310:名無しさん@1周年
20/03/27 20:56:00 0gtj7Mpb0.net
横流ししている店員が居ると疑った方が良いね

311:名無しさん@1周年
20/03/27 20:56:38 GGWsF4oy0.net
マスクが無いのは相変わらずだけど、最寄りのサンドラッグに無い商品が駅前のサンドラッグに何点か有ったな
消毒スプレーとか

312:名無しさん@1周年
20/03/27 20:56:43 d/05+odc0.net
今日ドラッグストアに入店したら背後から明らかに精神病っぽい30代くらいの女に
先に行かせてくださいって言われて何こいつ・・やばいやつだ・・って思ったら
そいつは母親と一緒にマスク売り場に直行していた・・・きもっ
そもそも開店して1時間以上たっているからもう売切れてるし
そんなに焦る必要ねぇわもっと早く店に行け馬鹿
ちなみに店の開店時間前には行列が出来ていた俺は並んでいないしマスクもしていないする気もない
精神病クソ女が必死にマスクを買いあさっている気持ち悪さ
どうせ生活保護だろお前・・・コロナにいっそかかった方が世の中のためだろうに
必死にマスクを買いあさるくそ精神病女。。。腹立つわ・・

313:名無しさん@1周年
20/03/27 20:57:24 c17MrJk70.net
>>110
おじいちゃん、明日もサンドラッグに並ぶんでしょ?
もう寝なさい

314:名無しさん@1周年
20/03/27 20:57:34 zvwFUhgN0.net
今日朝早くコストコいったら買えた
マジで助かった

315:名無しさん@1周年
20/03/27 20:57:44 pkYvv6LE0.net
>>112
うちの店は、本社から従業員用のマスクが届いている。私は韓国や中国の友達が送ってくれたマスクをしている。ネットで買えるのに、なんで買わないの?

316:名無しさん@1周年
20/03/27 20:57:55 ifiOJfaX0.net
>>301
てか、ほんとに買ってるのかね?

ヒマつぶしに、朝から並んで、マスクのことや、世間話を、店員さんと 話をしたいだけなんじゃないか?
爺婆たちは、話しだすと ひたすら長いからなぁ~

317:名無しさん@1周年
20/03/27 20:57:57 8w6JEMQr0.net
>>60
勝手に並んだんだろバカが

318:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:04 hSpF5ww/0.net
>>7
じじいは平気でやるよ、まあ何らかの疾患はあるかもだが。

319:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:10 IPL/roCh0.net
>>303

今はマスクしてないと病院も企業の事務所もお断りだぞ?
パスポートみたいなもん

320:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:11 D7eaDpMy0.net
>>286
馬鹿じゃないの?営業用の資材に決まってんじゃん マスクつけてないと叩くだろ?日数×人数してみろよ 5人いたら10日で一箱なくなるし 算数できないならレジやめとけよ

321:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:19 mWcf13eCO.net
100円ショップに布きれとかの材料揃ってるから手縫いで作ろうよ
50×50cmのはぎれで手縫いでチクチク4枚縫ったぞ

322:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:25 TOCcqA7s0.net
おとなしく引きこもれよ老害

323:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:50 hSpF5ww/0.net
>>28
いちいち医者にかかるのか?

324:名無しさん@1周年
20/03/27 20:58:59 drLTdK/k0.net
>>313
リアル人権アイテムだよな

325:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:13 qmWUueLz0.net
朝鮮パチンコップと変わらないな

326:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:21 hSpF5ww/0.net
>>32
生協は共産党などアカの資金源だから使わない。

327:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:27 ZeRbGzhz0.net
安倍は責任取って辞任しろ

328:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:29 IPL/roCh0.net
>>309

定価以上で買いたくないの精神w
便所紙を2000円で買うか? 買わないだろってこと

329:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:36 e8k4yx3c0.net
>>313
そんな立派な仕事じゃないからね

330:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:38 X2Rei+CP0.net
ぶん殴れ

331:名無しさん@1周年
20/03/27 20:59:44 bDpoFAnU0.net
>>311
それな
勝手に並んでキレるってね
そんな文句言われたら笑いこらえるのに必死ですわ

332:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 20:59:59 tAZDKGr90.net
>>232
勝手に納品されるんか?(^。^)y-.。o○

333:名無しさん@1周年
20/03/27 21:00:04 JiyMqNHh0.net
>>303
お互いが飛沫を飛ばさないだけで効果がある
片方がしていない事で感染確率が上がる

334:名無しさん@1周年
20/03/27 21:00:12 CRCn35Ed0.net
ネットで買うと1枚100円くらいするよね
並んで買ったやつ600円で65枚、1枚10円未満
ネット店の談合にも要注意だぜ!

335:名無しさん@1周年
20/03/27 21:01:15 D7eaDpMy0.net
>>311
まったくだw
10時開店で朝五時代から並ぶて あほのきわみ

336:名無しさん@1周年
20/03/27 21:01:34 Qoq6z4e60.net
なんだ老害がトラブル起こしてるのか
さっさと死ねよ!

337:名無しさん@1周年
20/03/27 21:01:37 hSpF5ww/0.net
>>110
働けバカニート

338:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:01:49 tAZDKGr90.net
>>314
よお ピンハネ(^。^)y-.。o○

339:名無しさん@1周年
20/03/27 21:01:55 0gtj7Mpb0.net
>>306
今日ドラックストアで買い物してレジ打ちしてる店員が咳を2度ほどして
まあ仕方がないと思いながらサッカー台で袋に詰めてたら背中越しに咳が4回ほど
その後えげつないむせ返るような咳して思わず息止めたよ
必死で商品入れてる間もむせ返る咳
息が持たないので少しすって必死で店出たよ
あんな店員をレジ打ちさせてる無神経な店は何考えてるのか理解に苦しむよ

340:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:00 ifiOJfaX0.net
>>306
今は、企業や、サービス業務で、マスクはパスポートみたいなもんだからね

家で ゴロゴロ組の人らには 必要もないし、無関係な話だろうな

341:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:26 bDpoFAnU0.net
>>326
流通の仕組み分からないんだからツッコミ入れない方がいいよw

342:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:34 Thm//2Jq0.net
何でマスク隠さなかったんだ店側は?

343:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:35 jSpZ0Yw50.net
都下のドラッグストアでパトカー警邏やたら見るのそのせいなのか
あきる野とかなんでこんなとこに3台も?みたいな

344:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:39 itV5ymnL0.net
まだマスク探してるとか変じゃない?

345:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:46 L1PiDgVL0.net
政府は「マスクはありまーす」って言ってるしな
店行っても無かったら、そりゃ詰め寄るわね

346:名無しさん@1周年
20/03/27 21:02:51 IPL/roCh0.net
>>328

1枚100円で価格統制されてるよねw

347:名無しさん@1周年
20/03/27 21:03:31 FaLVu6nv0.net
アクティブ馬鹿は無敵
死ぬまでアクティブに馬鹿なことが出来る能力を持っている

348:名無しさん@1周年
20/03/27 21:03:56 D7eaDpMy0.net
朝四時間働いてネットでかえばいいのにな パチンコより働いた方が稼げる理論がアホだからわからんのだよ

349:名無しさん@1周年
20/03/27 21:04:24 3jp/76l20.net
>>303
空気中を漂うウィルス単体ならほとんどの素材をすり抜けるけど



350:ウィルスを含んだ飛沫(唾液や鼻汁)を直接浴びる危険性は減るし それらが付着した場所を触った後の手が無意識に口元に いくのも防げるからそう言った面では有効よ



351:名無しさん@1周年
20/03/27 21:04:29 9tmkNSWW0.net
今日俺の後ろに並んで咳しまくりのジジィに殺意を湧いた

352:名無しさん@1周年
20/03/27 21:04:34 nkTBgOfX0.net
好き勝手強引に生き抜いてきた団塊世代の成れの果てあたりが一番自制がきかないしワガママ暴れん坊

行政機関の窓口で働いてるけど60代~80代あたりは本当に聞き分けないしすぐ切れて怒鳴る

医療費激安年金貰って暇こいてる無駄アクティブ爺は大嫌い!

353:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:04:39 tAZDKGr90.net
>>335
お前がな(^。^)y-.。o○

納品など事前にわかるがな

354:名無しさん@1周年
20/03/27 21:04:42 UmnRhhxd0.net
詰め寄るより社会的距離空けた方がいいだろうに(´・ω・`)

355:名無しさん@1周年
20/03/27 21:04:51 IPL/roCh0.net
一枚100円でも企業は買うからなあ

1000枚買ったところで10万
一事業所の経費としたらタダみたいなもん

356:名無しさん@1周年
20/03/27 21:04:55 JiyMqNHh0.net
転売ヤーがいた時の方が手に入ったかもな
必要なら高くても買い必要なければ高いと買わない
需要と供給を崩したせいで感染者が増えてたりしてな

357:名無しさん@1周年
20/03/27 21:05:23 Y+mc46eC0.net
>>9
売っていないぞ
入荷もほとんどないらしい

358:名無しさん@1周年
20/03/27 21:05:40 Z37uz8+y0.net
ジジイは老害でしかないな

359:名無しさん@1周年
20/03/27 21:05:43 HQXJbigl0.net
うちの母親そっくりだわ
自分の思い通りにならないとすぐキレる、都合の悪いことは聞く耳持たず

360:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
20/03/27 21:05:56 NYgra6Rh0.net
修羅スーパーw

361:名無しさん@1周年
20/03/27 21:06:09 M99/hDp30.net
年寄り達の家を捜索したら大量のマスクが出てくるんだろうな

362:名無しさん@1周年
20/03/27 21:06:55 itV5ymnL0.net
マスクを手に入れる事が性癖みたいになってるのかなw

363:名無しさん@1周年
20/03/27 21:07:00 sWaal/EC0.net
>>311
買わさんドラッグ「勝手に店に来るな!」

ワロタw

364:名無しさん@1周年
20/03/27 21:07:23 bDpoFAnU0.net
>>346
無知な奴ってなんで行間あけんだろ
ねぇなんで開けんの?

365:名無しさん@1周年
20/03/27 21:07:23 mWcf13eCO.net
>>333
お前が体にひのき花粉目一杯くっつけた体で近寄ったからむせたんだろう

366:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:07:25 tAZDKGr90.net
>>349
市場社会主義を否定する共産主義政府やからな
(^。^)y-.。o○

経済の縮小を生むだけの

給付制限
商品券

爆笑もんや

367:名無しさん@1周年
20/03/27 21:07:31 LyvOE7QF0.net
>>9
コピペ乙

368:名無しさん@1周年
20/03/27 21:07:40 s703j/e40.net
だって3月に入ってマスク6億枚くらい作ってるんだろ?
なら一人5枚くらいは買えていいはず
なのに3月に入ってからマスク1枚も買えてない
絶対流通か小売りが隠している

怒るの当たり前だろう

369:名無しさん@1周年
20/03/27 21:08:06 CRCn35Ed0.net
こんな時だから子供夫婦らにも会わないようにしてる孤独老人もいるわけだ
もっと寛容になり、工夫するのが大人の務めであろう

370:名無しさん@1周年
20/03/27 21:08:27 wWrnqLcZ0.net
俺は気にしてないからマスクなんかしないから並ばないけどもしその場にいたらお前は感染して死んでも構わないからって言ってやりたい

371:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:08:35 tAZDKGr90.net
>>357
図星突かれて人格攻撃かクズ(^。^)y-.。o○

見つけ次第

お前の親から殺したる

372:名無しさん@1周年
20/03/27 21:10:08 itV5ymnL0.net
なぜドラッグストアは会員カードを有効活用しないのかな?

373:名無しさん@1周年
20/03/27 21:10:30 wnmlLn8M0.net
また60台のオッサンかw

早く鬼籍に入れよっw

374:名無しさん@1周年
20/03/27 21:10:31 ifiOJfaX0.net
日本の行政関係者や、国会議員らが 中国へ、日本人用のために、備蓄していた 緊急時用のマスクを 8割方も 輸送してなかったら

日本で、こんなことには、なってなかっただろうね

中国に対して なにも抗議しないわ
武漢ウイルスへの損害賠償も請求しない 日本の政治家は、どこの誰からも信用されないでしょ?
もちろん アメリカからもね

375:名無しさん@1周年
20/03/27 21:10:54 LyvOE7QF0.net
>>361
そりゃ君の分も私が買っているからさ、悪いね

376:名無しさん@1周年
20/03/27 21:10:56 rkmU9dT/0.net
開店時間中ずっと番号振った抽選券配ってさ
購入権利獲得者番号をネットと店舗で公表とかやったらどうなんや?

377:名無しさん@1周年
20/03/27 21:11:04 0gtj7Mpb0.net
>>358
そのBBAマスクしてたんだぜw
BBAがコロナか風邪かしらんがあんだけ咳したらマスクからはみ出して
客に感染させるよな
もしコロナだったらクレーム入れるから

378:名無しさん@1周年
20/03/27 21:11:27 +1z8/Pke0.net
>>10
行き先?そんなの上級国民が優先で、次に医療機関に決まってるだろ

379:名無しさん@1周年
20/03/27 21:12:31 yJBrN9SK0.net
安倍「みんなぁ
マスクはちゃんと生産してます

トラストミー~」

380:名無しさん@1周年
20/03/27 21:12:42 Lvur2hic0.net
>>369
一時期のSwitchの販売システムやな

381:名無しさん@1周年
20/03/27 21:12:42 oqtsC2K60.net
定価販売をやめて、店頭でバナナのたたき売り方式をすりゃいいのさ。仕事にあぶれた
(まつり中止だから)香具師(やし、本職)雇ってさ。
すべて丸く解決。店はひんしゅく買うだろうが。

382:名無しさん@1周年
20/03/27 21:13:14 IPL/roCh0.net
>>361

6億枚として
50枚入りならたった1000万 100人にひとつの超レア

毎日同じ奴数十人が買ってるから他の数千人は手に入れられない

383:名無しさん@1周年
20/03/27 21:13:27 FSzqoDIj0.net
ヒコクミンドラッグみたいに抱き合わせ販売しとけや

384:名無しさん@1周年
20/03/27 21:13:50 UmnRhhxd0.net
なんとなくだけど土日しか来れない人の為に気を利かしたんじゃね

385:名無しさん@1周年
20/03/27 21:13:56 e7CNDU2Y0.net
老人が外出しないなら、マスクもいらないはずで
ふらふら出歩くな

386:名無しさん@1周年
20/03/27 21:14:03 D7eaDpMy0.net
>>365
会員外が切れるからだな

387:名無しさん@1周年
20/03/27 21:14:16 ifiOJfaX0.net
日本の 猥褻事案だらけの アホな行政関係者が 世界にも、マスク購入の行列の ケンカなどで、さらされるのは 良い機会ではあるかもしれんね?


一般人の購入客に 迷惑かけまくりだからね
どちらも 要らんわ
ほんとに迷惑だし

388:名無しさん@1周年
20/03/27 21:14:47 KkBETtwP0.net
配給制にした方がいいんじゃねぇの
そのうち死人がでそう

389:名無しさん@1周年
20/03/27 21:14:47 kECPCi1P0.net
>>1
低IQ馬鹿左翼ほど怒鳴るし暴力的

390:名無しさん@1周年
20/03/27 21:15:21 4RLBznuRO.net
ハンカチ折ってゴム通せばマスクになるってテレビでも何度か紹介してるよね。
危機迫るほど必要ならそれでいいじゃん。

医療者や介助師、保育士なんかがマスクないって怒るのなら分かるけど、
普通の人なら即席でもいいんじゃないの。

391:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:15:29 tAZDKGr90.net
>>1
このサンドラッグを
国民生活安定緊急措置法違反で刑事告訴したれ
(^。^)y-.。o○

392:名無しさん@1周年
20/03/27 21:15:35 UGFZU7Yc0.net
最近になってやけにオープン前のドラックストアの前で
ジジババ共が長蛇の列作ってんだが
店の前は何枚も張り紙でマスクの入荷はありませんって書いてある

コイツ等は何目的?

393:名無しさん@1周年
20/03/27 21:16:02 V49l8xo60.net
>>257
そういう風に思ってくれる人が
どこかにいることだけでもありがたいです。

394:名無しさん@1周年
20/03/27 21:16:26 ee/cRb/s0.net
50枚入り×10
程度


395:しか一日に賣らないのだらう この數なら身分證明書の提示とデーター入力で購入制限をかけろよ 一人が何百枚も持つてゐても防疫にならねんだよ



396:名無しさん@1周年
20/03/27 21:16:43 qtdAXNxL0.net
死にそうな爺婆とかその場で射殺しろ

397:名無しさん@1周年
20/03/27 21:16:52 D7eaDpMy0.net
>>382
それはそのとおり 自分の思想中心に世界があるから

398:名無しさん@1周年
20/03/27 21:16:56 oyqnzwwp0.net
サンドラッグはネットでゲリラ販売したのを店頭受け取りできるから
それ見られたらまた同じ事おきるよ
ただでさえ、毎回同じ人が連日サンドラッグのネット販売で買い占めてるんだし

399:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:17:10 tAZDKGr90.net
>>385
国民生活安定緊急措置法違反を暴くためや
(^。^)y-.。o○

400:名無しさん@1周年
20/03/27 21:17:18 CRCn35Ed0.net
行き渡らないことへの配慮なんだろうが
事前の連絡なしに、並んだ人間は納得せんだろ

401:名無しさん@1周年
20/03/27 21:18:03 u1A5Zefs0.net
>>385
溜め込みが目的
近所に部屋をトイペとマスクで埋め尽くした高齢者複数いる
転売するわけでもなく使うわけでもなく。毎朝マスクせずに並びに行く

402:名無しさん@1周年
20/03/27 21:18:05 9S+2jLFm0.net
>>26
店員を定員って書いたり、最近記事の誤植多すぎだな。

403:名無しさん@1周年
20/03/27 21:18:13 72cgdjgm0.net
もう無人にしろ!
薬剤師1人だけ檻みたいなのに入れて保護して会話できないようにしろ

404:名無しさん@1周年
20/03/27 21:18:17 ifiOJfaX0.net
なんのために その店で会員にもなってるか わからんよね? 一般人客らは

普通に 仕事帰りとかに 買おうとして来てるのに
とくに 花粉症💠🌁😷人らは クシャミしながら 大迷惑そうにしてるよ

405:名無しさん@1周年
20/03/27 21:18:23 itV5ymnL0.net
>>379
会員になればいいんじゃないの~

406:名無しさん@1周年
20/03/27 21:18:23 D7eaDpMy0.net
>>385
病院の待合室と同じ

407:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:18:55 tAZDKGr90.net
>>390
サンドラッグは特定の人間に販売しているって事やな(^。^)y-.。o○

408:名無しさん@1周年
20/03/27 21:19:25 iQl9AvOB0.net
自治体による配給にすれば良くないか?

家族人数×一週間分とか
混雑防ぐために地区、隣保別で配布

409:名無しさん@1周年
20/03/27 21:19:26 yQLqZXny0.net
こういう気違いの相手するのに人間足りないからだろうと

410:名無しさん@1周年
20/03/27 21:19:38 H7KQVYlc0.net
>>112みたいのは釣りだと思うじゃん?
マジなのいるからな、怖い

411:名無しさん@1周年
20/03/27 21:20:06 D7eaDpMy0.net
>>392
なんで並ぶ?並ぶ人間に何を連絡するの?あなた並ぶ人が誰かわかるの?あした誰が並ぶの?

412:名無しさん@1周年
20/03/27 21:20:14 0gtj7Mpb0.net
>>385
集団心理で並んでるんだろ
毎朝挨拶するぐらい仲がいいよ

413:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:20:16 tAZDKGr90.net
>>401
国民生活安定緊急措置法違反被疑者が笑わせる
(^。^)y-.。o○

414:名無しさん@1周年
20/03/27 21:20:29 yqtLP5tq0.net
爺婆は散歩行くくらいでマスクするな!

415:名無しさん@1周年
20/03/27 21:20:45 JB/C0gif0.net
これでコロナが収まった頃に大量のマスクを返品しに来て断られキレる馬鹿がいたら笑えるな

416:名無しさん@1周年
20/03/27 21:20:53 KkBETtwP0.net
並んでいる暇があるならワイプオールで自作しろよ

417:名無しさん@1周年
20/03/27 21:21:14 sCd1GvAQ0.net
映画「コンテイジョン」の世界そのままだな
映画ではご都合主義的な奇跡でワクチンできたけど
さてどうなるかな

418:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:21:48 tAZDKGr90.net
ランサーズが沸いてるって事は

サンドラッグ

国民生活安定緊急措置法違反確定やな

(^。^)y-.。o○

419:名無しさん@1周年
20/03/27 21:22:40 X4DMtIRi0.net
ほんと転売禁止のせいで買えなくなったから逆にため込んでるやつ多いだろ。

転売禁止のせいで、見つけたら必ず買うからかなりのマスクがたまってきた。

420:名無しさん@1周年
20/03/27 21:23:09 9tmkNSWW0.net
元は中国人と転売屋に店の在庫全部数人で買わせてしまったのが元凶だからな

421:名無しさん@1周年
20/03/27 21:23:31 ifiOJfaX0.net
一般人の会員の常連客が フラ


422:りと立ち寄って、日用品を買うついでに、マスク類や、薬類品も買い物するとき 店舗の棚に並ばれていないものは 買えないからね 基本的に



423:名無しさん@1周年
20/03/27 21:23:37 xzlqN3e00.net
>>9
オープン30分で入荷分売り切れるのに
数店舗回れるわけないだろ

424:名無しさん@1周年
20/03/27 21:23:56 itV5ymnL0.net
てかわざと組織的に品切れにしてマスクの価値をあげようとしてるかもわからんね。

425:名無しさん@1周年
20/03/27 21:24:02 z9c8CV+P0.net
台湾を見習えよ
植民地支配していた国より劣っているのは恥ずかしいわ

426:名無しさん@1周年
20/03/27 21:24:04 Bv6GBrdQ0.net
>>1
ダイコクはマスク入荷が多い
なぜだか分からないが25日分買えた

427:名無しさん@1周年
20/03/27 21:24:42 CDLAxb/20.net
マスクを手に入れる事が出来た老害からのマスク狩りが始まりそうだな

428:名無しさん@1周年
20/03/27 21:24:56 qjMcqf0+0.net
>>76
アイコスか…
当時は銀座も原宿も店員が偉そうな態度で殿様商売してたな
欲しい人に行き渡った後は新型出たよ!買ってね!メールがうざくてな…
タバコ屋店頭では担当者が必死に声掛けしてる
今では月額リースでお得!!というメールが届く
初めに買ったデバイスが壊れないし買い換えようとも思わないのに…
てかもうタバコ辞めるわ

429:名無しさん@1周年
20/03/27 21:25:19 AG/AyJsM0.net
ゴミ共の国籍を調べてみてほしい

430:名無しさん@1周年
20/03/27 21:25:46 dhgR4h/Z0.net
>>414
別に朝一入荷の店ばかりじゃないだろ

431:名無しさん@1周年
20/03/27 21:26:14 ifiOJfaX0.net
>>411
イランから、マスクの悪質な転売禁止は、死刑宣告。されたもんなw

アホな 死刑囚になる 日本の、転売屋のネット民も居るんだなぁ~と 世界中にバレた

432:名無しさん@1周年
20/03/27 21:26:27 0/q1HTBm0.net
ほんとゴミだらけの国になったな
特に負の遺産たんまり押し付けて甘い汁吸ってる年金受給ドクズ世代
お前ら空気吸ってるだけで迷惑なのによくマスク寄越せと喚き立てられるな
呆れてものも言えんわ
国が全部管理してサラリーマン、学生、ガキにだけ配れ

433:名無しさん@1周年
20/03/27 21:27:36 qj41AD2c0.net
記事だと年齢隠すけどTwitterでバレるよな

434:名無しさん@1周年
20/03/27 21:27:47 ifiOJfaX0.net
>>415
それだとすると バラされたときが ほぼ死刑宣告だよ
外国でも、死刑囚だから

435:名無しさん@1周年
20/03/27 21:28:27 1MuV1epZ0.net
国が感染推奨してるからね

436:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:28:47 tAZDKGr90.net
>>423
ランサーズ 必死なとこ悪いが

サンドラッグの組織的な
国民生活安定緊急措置法違反の疑いがある以上

お前も共同正犯でしょっ引けるんやで
(^。^)y-.。o○

437:名無しさん@1周年
20/03/27 21:29:15 nmeqB3440.net
もうわかったから 薬局・ドラッグストア・スーパーのマスク売場では
マスクの在庫がないなら その棚に 「ハンカチ」 並べて売ってくれ
そうすることで 「もうマスクに期待しても仕方ない」と認識されるし
マスクの代替策の 「ハンカチ」 が常に提示されることに意味がある

今 マスクのストックが切れた会社員が続出して着用率がダダ下がりだ
ノーマスクで開き直って 咳エチケットも守らず 撒き散らし出してる

マスクが売り切れた棚に「ハンカチ」を並べることで「啓蒙」になるし
どこの売場でも「マスクはなくてもハンカチは必ずある」状態にすれば
「マスクがねーから仕方ないだろ」 という開き直りへの抑止力になる
薬局・ドラッグストア・スーパーのマスク売場では「ハンカチ」を売れ

438:名無しさん@1周年
20/03/27 21:29:33 iQl9AvOB0.net
早く並んだ者が馬鹿を見るパチンコ屋式
抽選にすれば良いだろうか


50個しか販売出来なくて100人並んでる
走ったり抜いたり無しの早い者順なら50人目で終わりだが開店10分前に抽選にすれば100人目最後尾でも買える可能性がある

439:名無しさん@1周年
20/03/27 21:29:36 FJ1ZgRUi0.net
ほんとここに書き込みしてる糞ニート在宅引きこもりはアホが多いな
サンドラッグで売ってるマスクはユニチャーム製の「超快適 7枚入り」398円だよ
たぶんどの店もそれが毎日100セットくらい各店に入荷してる
おととい並んで買ったよ
しかもたぶん店によっては開店から10分程度で買える
ちなみにトイペとキッチンペーパーも一緒に売ってる

50枚入りとか言ってる奴はバカか?w

440:名無しさん@1周年
20/03/27 21:30:15.67 qj41AD2c0.net
>>385
こいつらが張り紙を維持してるんやぞ

441:名無しさん@1周年
20/03/27 21:30:39.39 ifiOJfaX0.net
>>423
その リーマン 学生 ガキ様は その年金世代の子孫だろうて
チミ なに言ってんのさ
中国に売ったり 孫や娘 息子 友人に配るためもあるんだよ

442:朝鮮漬
20/03/27 21:30:46.13 tAZDKGr90.net
>>430
つまり
>>1のサンドラッグは
国民生活安定緊急措置法違反って事やな
(^。^)y-.。o○

443:名無しさん@1周年
20/03/27 21:30:46.49 8GlcT3Mz0.net
毎朝マスクを1箱買い足しては押し入れに仕舞い込むのを日課にしてる老人が全国に無数にいそうで気色悪い

444:名無しさん@1周年
20/03/27 21:31:16.48 uSkVXpSG0.net
会社から支給されてるわ。ありがたい。

445:名無しさん@1周年
20/03/27 21:31:17.59 AG/AyJsM0.net
そこまでマスク欲しけりゃミシンでも買って自分で作れ
金と時間があるだけの老害じゃ難しいか

446:名無しさん@1周年
20/03/27 21:31:26.97 7WMsauGb0.net
>>4
医者や看護師なんて全員アベトモだしな。

447:名無しさん@1周年
20/03/27 21:32:21.45 6Sxqo0v60.net
>>434
自然災害や失火で家財もろとも失うかも知れないのに

448:名無しさん@1周年
20/03/27 21:32:36.25 CRCn35Ed0.net
>>403
売りませんって書いて貼っておけば誰も並ばないよ
文句言う前に他へ行ってくれる

449:名無しさん@1周年
20/03/27 21:32:38.98 0/q1HTBm0.net
>>427
は?誰だお前
格下のゴミが俺にアンカー向けるな

450:名無しさん@1周年
20/03/27 21:33:09.56 ifiOJfaX0.net
日本のネット民の転売屋とかは、外国に出たり 外国人に会ったら
殴られるか、死刑宣告されるのがオチ

451:朝鮮漬
20/03/27 21:33:10.24 tAZDKGr90.net
>>440
よお 実刑
(^。^)y-.。o○

452:名無しさん@1周年
20/03/27 21:33:25.22 qjMcqf0+0.net
>>435
それ普通じゃないの?
うちの会社も配布されてる

453:名無しさん@1周年
20/03/27 21:33:27.10 V2OLPwqQ0.net
マスクは店に出入りするときにマスク必須になるから
一応持ってないといけないけど、それ以外では必要ない

454:名無しさん@1周年
20/03/27 21:33:45.36 qxtNHmZd0.net
>>40
もうそんな安くないし
入荷待ち

455:名無しさん@1周年
20/03/27 21:33:50.72 fCxrGVa90.net
オイルショック後の十年以上放置された使われないトイレットペーパーの話を思い出した

456:名無しさん@1周年
20/03/27 21:34:02.28 Vtr+KVNJ0.net
深夜1時から5chに張り付いてるのがいて怖い
休日だとしても他にやることないのか

457:名無しさん@1周年
20/03/27 21:34:10.29 1eCz72kYO.net
揃いもそろってアホどもだな、
俺みたいにドラッグストアごと
買い占めれば良いのに。

458:名無しさん@1周年
20/03/27 21:34:31.15 5iPxwkX/0.net
マスクが安すぎるから起こる問題。
1枚300円で袋詰めして売ったらこんな問題は起こらない。

459:名無しさん@1周年
20/03/27 21:35:04.33 9tmkNSWW0.net
並んだけどマスク買えなかっただけ
そんなのはどこでも同じ
何を勘違いしてキレてんだこのジジィ共は
入荷するかわからんのに勝手に何時間も前から並んで
周りに迷惑かけてんじゃねーよ

460:名無しさん@1周年
20/03/27 21:35:07.28 XGuN7jy80.net
マスク転売で悪どい儲けを考えるバカもいれば、
こんな店もあるんだ。
ここのオヤジは漢だ。
fundoshiya. com

461:名無しさん@1周年
20/03/27 21:35:39.52 ifiOJfaX0.net
>>440
国民の生活安定すらも計れない者は、悪質なマスク転売屋である 死刑宣告を受けた死刑囚のレベル以下ってことだよ

462:朝鮮漬
20/03/27 21:36:56.38 tAZDKGr90.net
>>450
サンドラッグの国民生活安定緊急措置法違反に
何を言うておる
ランサーズ(^。^)y-.。o○
共同謀議による共同正犯

463:名無しさん@1周年
20/03/27 21:37:42.40 UrSmQ7EV0.net
>>449
それでいいんなら転売屋合法化しちまえばいいだけなんだよな
負担はかからねぇ

464:名無しさん@1周年
20/03/27 21:37:55.13 GyH45nP90.net
マスクありませんって張り紙しても並んでんだよw
店によるだろうけどウチは箱開けるまで入荷あるか分からないし

465:名無しさん@1周年
20/03/27 21:38:17.61 oDxXTTWn0.net
【騒動】ドラッグストアに警察出動も マスク「なぜ売らないのか」と詰め寄る客...トラブル続出

マスク「なぜ売らないのか」
えっ?

466:名無しさん@1周年
20/03/27 21:38:43 c7tcb1pj0.net
もうこれを買って筒に綿でも詰めておくか。
URLリンク(img1-kakaku.ssl.k-img.com)

467:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:38:58 tAZDKGr90.net
>>455
さっさと売ればええがな(^。^)y-.。o○

468:名無しさん@1周年
20/03/27 21:38:59 hNpncolU0.net
4時間もつったってたらカゼ引くだろ

469:名無しさん@1周年
20/03/27 21:40:13 1FRKZmNC0.net
その場で射殺していいよ。

470:名無しさん@1周年
20/03/27 21:40:24 cOL8nQjW0.net
昼見たらアマゾンで普通に売ってたけど50枚2000円だったな
まあ在庫切れたら買うかも

471:名無しさん@1周年
20/03/27 21:40:31 uSkVXpSG0.net
>>443
普通なのかね?自社商品が廻ってきてるだけだから。
仕事用のオーバーヘッドタイプは入荷見込み無しで在庫でまかなってるけども。

472:名無しさん@1周年
20/03/27 21:40:33 ifiOJfaX0.net
>>440
つまり、国民生活安定措置法違反者&不安定実行要員に なりたくないなら

実刑のオマイが、実刑を 免れるような 普通の態度をしなさいよ。ってことさ

473:名無しさん@1周年
20/03/27 21:40:56 dLpjzlEF0.net
>>434
今度はそれを食品でやって、腐らせるんだろうな

474:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:41:04 tAZDKGr90.net
>>460
国民生活安定緊急措置法違反のサンドラッグ責任者をやな(^。^)y-.。o○

475:名無しさん@1周年
20/03/27 21:41:40 nO0tvYVZ0.net
店側もどんどん通報して暴れにくい環境をつくるしかないぞ

476:名無しさん@1周年
20/03/27 21:41:55 A/0b3/N80.net
>>112
店はマスク着けるのが義務化されてんだよw
おまえら義務化されてんのかよwww

477:名無しさん@1周年
20/03/27 21:43:30 ifiOJfaX0.net
>>455
売りたくないなら、マスク売りたくありません。と書けばいいのでは?

478:名無しさん@1周年
20/03/27 21:43:43 A/0b3/N80.net
>>458
発注しても入らない。
メーカーに無いものは売りようがない。

479:名無しさん@1周年
20/03/27 21:44:03 En3G39cT0.net
情報強者のうぬらがなぜ1月中にマスクを買っておかなかったのか、不思議でしょうがない

480:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:44:05 tAZDKGr90.net
>>466
爺婆も
サンドラッグの
国民生活安定緊急措置法違反をどん通報して
むしょ送りにする環境を作るのや
(^。^)y-.。o○

481:名無しさん@1周年
20/03/27 21:44:24 lPfY24010.net
だから転売を規制したって気分的に少しスッキリするだけで流通にはほとんど影響ないんだって
店頭に並ぶものはほとんどがジジイババアに買い占められてるんだよ

482:名無しさん@1周年
20/03/27 21:44:41 bTh9j3ZN0.net
暇なジジババとかちゅぷが毎朝並んでんだよな

483:名無しさん@1周年
20/03/27 21:44:48 ZPk5F1/H0.net
>>37
俺の好きな戦法だわw

484:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:44:50 tAZDKGr90.net
>>469
お前が箱に入ってると書き込んだのやろ
(^。^)y-.。o○

485:名無しさん@1周年
20/03/27 21:45:01 ifiOJfaX0.net
>>454
死刑宣告されたよな

外国にまで、めっさ 目立って どうすんの? 悪質なほうの転売屋さん

486:名無しさん@1周年
20/03/27 21:45:16 Zz6t1ssN0.net
ドラックストアの中では一番


487:マスクの流通がたくさんできる。しかし、店に朝早く並んでいてもその前に並んでいた人に整理券を渡して完売だって。ただ買えた人は常連ばかり、いつ整理券渡したのかと?



488:名無しさん@1周年
20/03/27 21:45:40 A/0b3/N80.net
つうか、マスクがナイナイ言ってる奴はアホwww

489:名無しさん@1周年
20/03/27 21:46:21 SUxFsPzb0.net
袋入りのマスク定期的に入荷するコンビニの店員曰く、
毎朝決まって同じ老人達が買いにくるから、最近ではジジイ達が帰るまで品出ししないってバイトの店員さん言ってたw

490:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:46:48 tAZDKGr90.net
>>477
組織的な国民生活安定緊急措置法違反の可能性があるな(^。^)y-.。o○

通報しる

491:名無しさん@1周年
20/03/27 21:46:54 JU2CeMaK0.net
>>16
全く同意
朝イチなんか無理

492:名無しさん@1周年
20/03/27 21:46:58 dLpjzlEF0.net
ドラッグストアの前でマスク作る手作り職人現れたらヒーローだぞ

493:名無しさん@1周年
20/03/27 21:47:07 nO0tvYVZ0.net
必要以上に怒鳴るジジイがいたら、お帰りくださいを3回繰り返す 帰らないと
ほらこれだけで不退去罪が成立
そのことを通告して、さらに暴れるようなら110番

494:名無しさん@1周年
20/03/27 21:47:09 A/0b3/N80.net
>>477
整理券渡す店と渡さない店がある。

495:名無しさん@1周年
20/03/27 21:47:25 ZAH6L80c0.net
作ったほうが早いで

496:名無しさん@1周年
20/03/27 21:48:15 WLdP/ZEZ0.net
>>10
上級の30日分で終わり

497:名無しさん@1周年
20/03/27 21:48:19 ifiOJfaX0.net
>>472
だから なに?

悪質なマスク転売屋は、外国でも、ただの死刑囚になっただけだよ

外国で、死刑囚になるのが合法で楽しいの? 変人か?
インターネッツは、世界中に繋がってんのに

498:名無しさん@1周年
20/03/27 21:48:39 bhLzdk9s0.net
明日郊外のドラッグストアで「わざわざトーキョーから来たのになんでないんだ!」とかほざく世田谷ナンバーの老害が出るのは間違いないと見た。

499:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:48:51 tAZDKGr90.net
>>483
警察官が来たら国民生活安定緊急措置法違反
の疑いがあるとバックヤード搜索させればええで
(^。^)y-.。o○

500:名無しさん@1周年
20/03/27 21:49:07 A/0b3/N80.net
>>482
マスク欲しがる連中は50枚セットとかだから
チマチマ作ってたらかえってキレられるだけw

501:名無しさん@1周年
20/03/27 21:49:28 nt6ODgNv0.net
>>7
痴呆だよ、痴呆

502:名無しさん@1周年
20/03/27 21:49:29 bDpoFAnU0.net
>>364
ねぇなんで行間開けんの?

503:名無しさん@1周年
20/03/27 21:49:44 9tmkNSWW0.net
俺の町のサンドラッグは入荷数も店長の対応も神レベル
サンドラッグ叩きは許さん

504:名無しさん@1周年
20/03/27 21:49:47 f5VSimWh0.net
マスクが無いんじゃ、感染者は増える一方。国が中国から日本の依頼で作ったマスクを持ってこないと
数が足りない、最低限の衛生を確保できない政府にウンザリ。 中国のイザとなったら輸出を止める、
日本の物でも勝手に没収する、共産国の怖さを実感したんじゃないか。

505:名無しさん@1周年
20/03/27 21:50:00 dLpjzlEF0.net
>>488
世田谷団塊は最凶だろうな

506:名無しさん@1周年
20/03/27 21:50:20.87 KDy08KS70.net
3月になったらマスク流通するって言ってたのに
シャープだってマスク作ってるんだよね?
いつになったらマスク買えるのかな

507:朝鮮漬
20/03/27 21:50:37.72 tAZDKGr90.net
>>492
国民生活安定緊急措置法違反容疑のある
サンドラッグ関係者向けにや
(^。^)y-.。o○

508:名無しさん@1周年
20/03/27 21:50:48.70 ifiOJfaX0.net
悪質な マスク転売屋は、死刑囚 + 国民生活安定措置法違反者
外国で 死刑宣告後 死刑実行され、死体後は、墓荒らしされるタイプ

509:名無しさん@1周年
20/03/27 21:51:15.64 73j+t2YC0.net
東京コンプレックス鹿児島土人ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@1周年
20/03/27 21:51:50.80 A/0b3/N80.net
>>492
チョンだからだろ。

511:名無しさん@1周年
20/03/27 21:52:05.12 gkhU3xng0.net
さすが,北斗の拳の国だぜ!!wwww

512:名無しさん@1周年
20/03/27 21:52:43.20 xFYExTUH0.net
今は政府が買い占めてると教えてやれ

513:朝鮮漬
20/03/27 21:52:46.00 tAZDKGr90.net
>>500
よお 国民生活安定緊急措置法違反を語るバカ
(^。^)y-.。o○

514:名無しさん@1周年
20/03/27 21:52:49.27 dcm14k/Q0.net
テインバイヤに金を渡すなんて、と散々アフォにされたけど、
無くなり始めた頃にヤフオクで2,000枚ほど用意した自分に
家族が何も言えなくなってる

515:名無しさん@1周年
20/03/27 21:53:58.87 V2OLPwqQ0.net
おいジジババ、散歩するだけにマスク消費すんなよごくつぶし
それにスーパーに特攻するためにマスクするとか本末転倒だろうがよw

516:名無しさん@1周年
20/03/27 21:54:23.30 xO6LWtO90.net
>>433
朝鮮漬さんこんばんは!

517:名無しさん@1周年
20/03/27 21:54:27.45 VfgXFf9O0.net
>>461
詐欺出品多いから気をつけてね。

518:朝鮮漬
20/03/27 21:54:59.38 tAZDKGr90.net
>>506
オッスオッス  (^。^)y-.。o○

519:名無しさん@1周年
20/03/27 21:56:21 qFQUfTlC0.net
どうせ後は死ぬだけの暇なクソジジィはマスクぐらいじぶんでつくれよw
今まで自分の手を動かしてこなかったからその程度のこともできないんだろうなぁ

520:名無しさん@1周年
20/03/27 21:56:29 vLCTEZBc0.net
まず高齢者には出歩くなって言うべき

521:名無しさん@1周年
20/03/27 21:56:48 xO6LWtO90.net
>>508
美咲ちゃんどうしてるかなー?

522:名無しさん@1周年
20/03/27 21:57:24 ifiOJfaX0.net
>>490
ドラッグストアー前で、ミシン マスク職人が 30分で マスク何枚か、完成の技を披露してくれるなら、ますます行列は伸びていくだろうなぁ(笑)
8888 と 拍手付きだよ
そうしながら、感染していったりして

523:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 21:57:36 tAZDKGr90.net
>>511
あはは(^。^)y-.。o○

すっかり忘れておったわ

524:名無しさん@1周年
20/03/27 21:58:18 bpExW03V0.net
店員だって客を選んで良い
今まで金を落としてくれた客は上位

525:名無しさん@1周年
20/03/27 21:58:35 YMq6MSQA0.net
サンドラッグがネット通販に切り替えるって機能情報来てたから今日待機して直リンクで快適ガードプロ3セット買えたわ

526:名無しさん@1周年
20/03/27 21:58:40 cXVLsai90.net
感染したら朝のドラッグストアに行ってゲホゲホすればいいww

527:名無しさん@1周年
20/03/27 21:58:57 SUxFsPzb0.net
入荷する時間、8時半からと、午後は2時半
近くの某コンビニだが、この時間に仕事してる奴は買いに行けない
ジジババww

528:名無しさん@1周年
20/03/27 22:00:11 SVDYBUuA0.net
迷惑な客は早めにしんでくれ

529:名無しさん@1周年
20/03/27 22:00:29 bb337nUh0.net
>>467
店員がマスク義務化っていつからそんな法令ができたの?
外国と勘違いしてないか

530:名無しさん@1周年
20/03/27 22:01:04 wIzjtZD30.net
高齢のおっさん購入禁止にしよう

531:名無しさん@1周年
20/03/27 22:01:06 YMq6MSQA0.net
サンドラッグに並ぶより直リンクで買った方が良いのにな
スレ住民なんかサンドラッグで超快適に快適ガード大量に買えてウハウハだぞ
直リンク知らない奴は乗り遅れるから注文も快適

532:名無しさん@1周年
20/03/27 22:01:26 KEX3eN1j0.net
そんな客は客ではない
殺してしまえ
どうせじじいだろ

533:名無しさん@1周年
20/03/27 22:01:59 ifiOJfaX0.net
人の足元を見て 悪質な商売をする 悪質極まる 悪質なマスク転売屋は
死刑宣告の上、国民生活安定緊急措置法違反者として、罪状が追加されてから、死刑実行となる

そしてから 墓荒らしされるタイプ

534:名無しさん@1周年
20/03/27 22:02:11 8Y/k1RJV0.net
簡易だけど洗えるマスク8枚買えた(^p^)

535:名無しさん@1周年
20/03/27 22:02:53 YMq6MSQA0.net
サンドラッグ通販直リンクをまだ知らずマスク買えてない奴はスレに来い
皆教えてくれるぞ、今日は快適ガード祭りだった
スレリンク(infection板)

536:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/27 22:03:08 tAZDKGr90.net
>>519
おやおや(^。^)y-.。o○

ネットに虚偽の書き込みで
犯人蔵匿及び証拠隠滅を図ったんか

実刑やな

537:名無しさん@1周年
20/03/27 22:04:03 6tQcNNWx0.net
なんでさっさと値段上げないんだ?
並んでまで買わなくなる金額に上げればいい

538:名無しさん@1周年
20/03/27 22:04:31 zRrMaY/j0.net
毎回朝6時に並ぶ椅子持参のババァーそんなに必要かよ


539:? 本当に必要な人に買えるように抽選にしたほうがいいよ、なんかもう卑しい人間ばっかりだわ



540:名無しさん@1周年
20/03/27 22:04:31 X+fgowcs0.net
>>26
イーロンマスクかも

541:名無しさん@1周年
20/03/27 22:05:09 fUI4OqT60.net
>>1
優先的に回さなければならない相手があるのに
ゴミ客に入荷を知られてしまったんだ
店長相当に焦ってたんだろうなぁw

542:名無しさん@1周年
20/03/27 22:05:13 zRrMaY/j0.net
>>526
テメエがな

543:名無しさん@1周年
20/03/27 22:05:40 CRCn35Ed0.net
刃物振り回すやつとか車で突っ込むやつとか、強奪して逃げるやつ
出てこないのが不思議だな

544:名無しさん@1周年
20/03/27 22:08:02 RFbyOjVr0.net
薄汚いジジイなどさっさと出禁にしろよ
他の客からしても迷惑なんだよ

545:名無しさん@1周年
20/03/27 22:08:56 Au6HACBO0.net
マスク無しでいいだろ。どうせ防げん

546:名無しさん@1周年
20/03/27 22:08:59 vOtxb/yz0.net
>>16
そうそう。時間をランダムにしないと

547:名無しさん@1周年
20/03/27 22:08:59 FWNVyOlS0.net
>>1
高齢の男性が店員に詰め寄る


コロナよ、こいつに宿れ!

548:名無しさん@1周年
20/03/27 22:09:09 ifiOJfaX0.net
>>530
今まで 日々 毎回 きちんと お金をマジメに落としてくれてる上位の 日本人の会員のお客様には、マスクが行き渡っていないんだからね

かなり、焦ってるだろうなぁ~ 店で働く者としてはね

549:名無しさん@1周年
20/03/27 22:10:01 SDQsI7+r0.net
今日行列にいる奴等いつもの面子だから売るのやめとこう

550:名無しさん@1周年
20/03/27 22:10:30 Ft2Z/Wwa0.net
>>527
めっちゃ叩かれるw

551:名無しさん@1周年
20/03/27 22:10:35 X4DMtIRi0.net
ほんとそれだと思う

552:名無しさん@1周年
20/03/27 22:11:55 lu5RoGlQ0.net
もう店頭販売やめてネット販売だけにすればよくね?

553:名無しさん@1周年
20/03/27 22:13:15 CRCn35Ed0.net
ネット店は談合による釣り上げがひどい
どこも地獄だよ

554:名無しさん@1周年
20/03/27 22:14:18 ifiOJfaX0.net
>>531
テメエと 言う時は、上位客で 会員である 花粉症のマスクの方たちの原因である源の
杉の木や、檜に ヒトコト言う場合は、テメエ!コラ!わかってんだろうな。と、使用するといいですよ

555:名無しさん@1周年
20/03/27 22:14:36 iwCQAKD30.net
消費者庁

@caa_shohishacho
事業者の皆様へ、マスクのおとり広告は禁止されています。

マスクの在庫がないにもかかわらず、チラシ等の広告において、あたかも購入できるかのように表示する「おとり広告」は、禁止されています。URLリンク(www.caa.go.jp)

556:名無しさん@1周年
20/03/27 22:15:50.80 iwCQAKD30.net
 消費者庁は3月27日、在庫がないにもかかわらずマスクの値段などを書いたチラシを配っていたドラッグストアなど2社に対し、景品表示法(おとり広告告示)に基づき再発防止などを求める行政指導を行ったと発表した。

 指導を受けたのは、ドラッグストアチェーンとディスカウントストアチェーンの2事業者。同庁の表示対策課によると、2社は十分な在庫がないにもかわわらず、チラシにマスクと値段などを記載したチラシを配布していたという。社名は公表していない。

557:名無しさん@1周年
20/03/27 22:16:39.44 ifiOJfaX0.net
>>541
ネットは 外国から、簡単に しかも スピーディーに 当人だけに、死刑宣告されるから わりと危険だよ?
インターネッツは 世界中に繋がっているから

558:名無しさん@1周年
20/03/27 22:16:47.86 5OY41Pk+0.net
>>39
コロナ選抜で最後まで勝ち残った県が新首都だ。

559:名無しさん@1周年
20/03/27 22:18:05.04 /B6Fa9nq0.net
もうマスク売らなきゃいいじゃん

560:名無しさん@1周年
20/03/27 22:18:40.50 u24wC2zu0.net
見苦しいな
マスクなければ使い古しの自分のパンツで自作しろや!

561:名無しさん@1周年
20/03/27 22:19:36.27 l74cfVH00.net
「お前マスク持ってるだろ?俺に売れ!」
これだから、金�


562:ウえあれば何でも買えると思ってる奴は



563:名無しさん@1周年
20/03/27 22:19:43.59 j/9YxlZn0.net
>>1
東京の民度w

564:名無しさん@1周年
20/03/27 22:21:22 drLTdK/k0.net
>>548
マスクの製造元が日本に卸さずに海外に売ってるから入荷すらない

565:名無しさん@1周年
20/03/27 22:23:43 QWEWP5CD0.net
マスクくらいでマジになっちゃって恥ずかしい

566:名無しさん@1周年
20/03/27 22:23:45 xPMiP7Sq0.net
老人って本当自分の事しか考えてないから
震災の時だって個数制限する余裕すらない時に買い占めたりレジ並ばないで横入りしたり、水が止まってるから給水車を皆んな待ってるのにポリタンクとかあり得ない大きさで貰おうとしてたし今まで何を学んで生きてきたんだか

567:名無しさん@1周年
20/03/27 22:25:38 CRCn35Ed0.net
正直者は馬鹿を見るということを学んだのだろう

568:名無しさん@1周年
20/03/27 22:33:36 70vcs16G0.net
暇ならマスクぐらい作れこの土人が

569:名無しさん@1周年
20/03/27 22:34:07 naeeKubS0.net
ここ5年半買ったことないが
いい加減に俺にも回して欲しいわ
回数券とかないの?

570:名無しさん@1周年
20/03/27 22:34:49 XNhT/eh40.net
こういうのも精神疾患の一つと言えるんかな。

571:名無しさん@1周年
20/03/27 22:37:41 2uWCrScX0.net
売るか売らないかは店の自由
買うか買わないかは客の自由

572:名無しさん@1周年
20/03/27 22:38:08 LnlbueBE0.net
武漢に送れ

573:名無しさん@1周年
20/03/27 22:39:27 zWR2JpV30.net
>>124
反撃されないとみると調子に乗るのは
おっさんやジジイだけじゃなくて女もな

574:名無しさん@1周年
20/03/27 22:39:32 IkNfpZLP0.net
>>112
ドラッグストア店員に転職すれ

575:名無しさん@1周年
20/03/27 22:40:36 l5e4Bd8Q0.net
>>112
モンカマハケーン

576:名無しさん@1周年
20/03/27 22:47:06 Wako+HDJ0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

URLリンク(vksml.tsurukawa.org)

577:名無しさん@1周年
20/03/27 22:47:10 n+T57hJZ0.net
転売スルニダ

ソフトバンクアンポン談話

578:名無しさん@1周年
20/03/27 22:59:49 NIF013TD0.net
>>127

> 列をスルーして関係者ヅラで入店するやつも存在するし

面白そうだな。俺もやってみようかな。
開店直後にすいませ~ん、遅くなりました~
っていいながら店内に駆け込む。

579:名無しさん@1周年
20/03/27 23:00:04 A/0b3/N80.net
そもそもマスクは真剣に買おうとすれば買える。
先週だけで五箱買えた。
しかもこれ自分用じゃなくて職場の連中用。
俺は洗えるの使ってるし、使い捨てはストックに
してるから全く困ってない。
ナイナイ言ってる連中は努力足りんよ。

580:名無しさん@1周年
20/03/27 23:02:36 CRCn35Ed0.net
ボーっと生きてんだろうな

581:名無しさん@1周年
20/03/27 23:03:02 9TyJ9pxk0.net
台湾いいなあ
ああいうシステムを即時構築できる有能な人材が大臣ってのがすごい

582:名無しさん@1周年
20/03/27 23:03:49 X45OzkMc0.net
戦前の米騒動かよw

583:名無しさん@1周年
20/03/27 23:04:07 S6ZhYH8f0.net
かかりたくないなら家から出るなとわかりやすく伝えた方がいいのでは

584:名無しさん@1周年
20/03/27 23:08:21 itMtGhYz0.net
時給で働いてる店員には同情するけどマスクを仕入れる事が出来た店舗はネットで高額転売してた奴も多いから同情出来ないな

585:名無しさん@1周年
20/03/27 23:08:25 A/0b3/N80.net
昨日だか薬局で騒いだバカも昼頃薬局にきて
難癖つけたとかなんとか…。
昼に来てあるわけネーだろwww

586:名無しさん@1周年
20/03/27 23:34:47 CtFihaAY0.net
使い捨てでなければ、服屋や雑貨屋が臨時で作ったのがネット通販に大量にあるぞ

587:名無しさん@1周年
20/03/27 23:38:40 UHzXZT1KO.net
>>559
何言ってんだ
お前だって欲しい物を普通に買おうとした時に、売り手に「今日気が乗らないから売らないっすわー、いつ気が向くかわかりませーん、こっちの自由ですよね」とか言われたらキレるだろがよ

588:名無しさん@1周年
20/03/27 23:48:57 WzUuxzNM0.net
>>16
でも隠してると基地外客が暴れるから朝並ばせといて出して売り切れましたってスタンスが楽なんだろう
それも限界を迎えてきて違う時間に出そうと思ったら>>1っていう…

589:名無しさん@1周年
20/03/27 23:50:59.23 WzUuxzNM0.net
>>575
トラックの中身を物色までは普通しないだろ売り場に並べて初めて客が買えるのであって
バックヤードの在庫を出すか出さないか判断するのは店の自由
もちろん「ある」ことを悟られない配慮はするべきだが

590:名無しさん@1周年
20/03/27 23:52:56.54 zkZ7SNgZ0.net
飲食物を買いにドラッグストア行ってるけど
入口にデカデカとマスクありませんの文字が

591:名無しさん@1周年
20/03/27 23:53:06.77 6XLO+qVO0.net
ああ、サ〇ドラックで昔箱買いしたやつは
初期不良で全部ひもがちぎれる不良品つかまされたわ
返品したけど、陳列された同じ商品は置き続けてたから、
「これおき続けててもいいんですか?」って聞いたら
なぜか店長の名札付けたやつに「謝罪しロろってことですか?」って威圧されたなあ
他にもサンドラ〇クで不快な出来事いくつかあったけどまあもう使わないしどうでもええわ

592:名無しさん@1周年
20/03/27 23:54:03.58 MgFJJp9z0.net
しばらくマスク発注やめて
「○○日までマスクはありません」と遠くから分かるようにでっかく看板立てたらどうか

593:名無しさん@1周年
20/03/27 23:56:13 1eCz72kYO.net
>>580

その日まで、店頭に行列ができるぞ。
迷惑だ。

594:名無しさん@1周年
20/03/27 23:58:44 IPL/roCh0.net
>>577

荷下ろしを監視してるキチガイもおるらしいで

595:名無しさん@1周年
20/03/28 00:03:08 DOFImfw20.net
▼納品まで長時間待機
何処からか納品日を調べ、納品が来るのを数時間イートインで待機する

▼未検品のダンボールや折りたたみコンテナを勝手に開封

▼納品トラックを尾行するお客様
店に納品に訪れたトラックに目をつけたお客様が、納品トラックを尾行して各店舗に納品された商品を各店から購入するという出来事もおきています。

596:名無しさん@1周年
20/03/28 00:03:12 RyxpMLQL0.net
これが原因です。

中国で続く日本メーカー製マスクの輸出トップ!工場を警官が見張り接収
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース> テレビウォッチ> ワイドショー通信簿> モーニングショー
URLリンク(www.j-cast.com)
> 新型コロナウイルスによるマスク不足の原因の一つは、中国で製造した日本メーカーの製品が輸入できなくなっていることだ。
>マスク販売会社「ファーストレイト」の長谷川友彦社長が中国の工場で撮影した映像には、マスクが山積みになっているが、
> 1月25日(2020年)以降、出荷制限がかけられ、「残念ながら出荷できないのが現状です」という。

> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、工場前には
>「弊社が生産するマスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出をお断りしております」と書かれた赤い看板が置かれ�


597:トいる。 >周囲には見張る警察官の姿もある。 >「わが社の(中国の)工場の社長が、(輸出をしようとして)逮捕一歩手前だったということもありました」と長谷川社長は明かした。 > 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。 続きはwebで



598:名無しさん@1周年
20/03/28 00:05:52 OR8KRNGn0.net
>>1
>東京都内のサンドラッグでは2020年3月27日午前、マスクの販売をめぐって警察官が出動するほどの騒動となった。


トンキン土人w

599:名無しさん@1周年
20/03/28 00:09:07.54 OMzRIyVKO.net
>>582
トラックの中継ターミナルで一日中、
荷下ろしをガン見したりするんだよな。
あのダンボールの形状は、ひょっとしてマスク?!とか。

600:名無しさん@1周年
20/03/28 00:13:14.64 mjz9ZLXt0.net
もう、敢えて入荷しないという選択肢がトラブル回避できて良いんでないかな?
「当店ではマスクの取り扱いを暫くの間中止します。」と掲げると良い。

601:名無しさん@1周年
20/03/28 00:20:27.65 2aM8D5q40.net
>>586
冷凍食品の箱をトラックから下ろしてても
一々聞きに来る変な連中いるからなw
箱に商品名書いてあるだろってのwww
文字が読めないアホウ大杉www

602:名無しさん@1周年
20/03/28 00:24:46 9MMP48lU0.net
>>569
日本だと永久に無理そう
政府が IT大手に発注するけど、その会社で作らず 孫々請けぐらいまで行って
中国フォントの使えないシステムが完成するw

603:名無しさん@1周年
20/03/28 00:26:07 9MMP48lU0.net
>>587
実際、うちの近所のホームセンターは その手を使った

604:名無しさん@1周年
20/03/28 00:34:05 9gRrBypl0.net
>>8
「順当な経済活動」と言い放ってた大臣がいたな

605:名無しさん@1周年
20/03/28 00:38:30 OMzRIyVKO.net
>>588

冷凍のマスと、マスクを読み間違えたんだよ、きっと。

606:名無しさん@1周年
20/03/28 00:39:03 hi4BvGs10.net
朝にドラックストアに中国人だらけの行列見て思うんだけど
マスク入荷情報、中国人店員さんがコミニュティに流してないか?

607:名無しさん@1周年
20/03/28 00:43:44 Fm7UJQgM0.net
マスクとか意外と駅のキオスクに普通に売ってたりするよ

608:名無しさん@1周年
20/03/28 00:45:09 EJcTObcW0.net
そろそろ中国工場も全快なるから
そのうち余るだろ

609:名無しさん@1周年
20/03/28 00:49:18.35 ZMVKJZIkO.net
年寄りって本当に馬鹿だよ
マスク買うために毎日マスクしてドラッグストアに並んでる
必要なものを週一で買うようにすればマスクも週に一枚しか使わなくて済むのに

610:名無しさん@1周年
20/03/28 00:54:07 errEJ8z60.net
開店前から並んでマスクやトイレットペーパーだけしか買わない客より普段から利幅の大きな健康食品や薬を大量に買っていく常連さんに取り置きしてるんだろ

611:名無しさん@1周年
20/03/28 00:59:59 rrv37fNv0.net
あなたがたが、日がな一日着用しているマスク、
普通にウィルスを透過しますよ。

本当に期待できるN95マスクは、こんなゴツイやつです。
URLリンク(www.3mcompany.jp)

612:名無しさん@1周年
20/03/28 01:03:46 C83P1fo40.net
>>112
手作りのダブルガーゼマスクがいいよ!
洗って何度も使えるし

613:名無しさん@1周年
20/03/28 01:06:36.12 UiAhX5US0.net
クレーマージジババは銃殺で

614:名無しさん@1周年
20/03/28 01:06:56.68 I24vq5ng0.net
一週間で絶対、国民にマスク届けるって言ったハゲがいたな
一ヶ月ぐらい前に

615:名無しさん@1周年
20/03/28 01:08:28 7keN5ARj0.net
ずっと家にいりゃいいんに・・・

616:名無しさん@1周年
20/03/28 01:08:52 /A+mAxkm0.net
朝に買わせるんじゃなくてランダムな時間帯に店頭に出せばいいのに
それか一時期のSwitchの販売システムみたいに抽選式にするとかさ

工夫しろ

617:名無しさん@1周年
20/03/28 01:09:41 I24vq5ng0.net
>>112
クレーマーの自覚がない恐ろしさよ
店員の着けてるマスク現品を売れってか

618:名無しさん@1周年
20/03/28 01:12:12 /EQFFzKj0.net
近頃は布マスク縫うのが日課になってる

619:名無しさん@1周年
20/03/28 01:13:18 /EQFFzKj0.net
ガーゼも近頃は無いことが多いよ

620:名無しさん@1周年
20/03/28 01:13:52 HI031+nk0.net
>>567
今現在買えるのは基本的に日本製ではないと思うべき
それでも良いなら買えるよ
日本製を買おうと思えばやはり困難あるいは高額
並んで買っているのは日本製で定価に近い物の可能性が高い

621:名無しさん@1周年
20/03/28 01:19:13 +cdEf9XP0.net
サンドラに並ぶジジババを他所にサンドラ通販直リン叩きで機能も快適ガードプロ買えたスレ民は平和だった
店舗受け取りにしてジジババ煽り倒すのが最高の瞬間

622:名無しさん@1周年
20/03/28 01:28:38 MkxWpQTx0.net
どうして高血気盛んなのは爺ばっかなんだ

623:名無しさん@1周年
20/03/28 01:30:54 MkxWpQTx0.net
>>26
ロビンマスクさんかもしれないだろ

624:名無しさん@1周年
20/03/28 01:40:53 4VEVHbI30.net
>>354
税金滞納で差し押さえされるときは
真っ先にマスク持っていかれるだろうな。
差し押さえ担当者が踏み込んだらマスクの山
みたいなシーン、そのうちテレビで見れたりして。

625:名無しさん@1周年
20/03/28 01:42:56 MkxWpQTx0.net
>>430
コンビニ、スーパー、ドラッグストア昼頃には全滅
in札幌

626:名無しさん@1周年
20/03/28 01:47:02 MkxWpQTx0.net
>>515
いい爺よけになるなそれ

627:名無しさん@1周年
20/03/28 01:48:12 MkxWpQTx0.net
>>532
長引いたらいずれくるわ

628:名無しさん@1周年
20/03/28 01:48:21 qsdK6zzq0.net
>>37
俺も大好きな戦法。

629:名無しさん@1周年
20/03/28 01:58:41 5vgNfEWD0.net
近所のドラッグストアは、午後に棚だししたなぁ。

朝から待機が出来る老人よりも子供がいるお母さん方を大事にして欲しい。

私も運良く買え、親に宅配で送ったわ。

630:名無しさん@1周年
20/03/28 02:45:24 9R93kgPJ0.net
>>575
理解出来ない馬鹿は無理にレスしなくて良いぞ

631:名無しさん@1周年
20/03/28 03:07:02 p7/147n20.net
産官民の全てが使い捨てマスクに執着しすぎじゃないか?
まず使い回すタイプを1億枚作って配れよ。

632:名無しさん@1周年
20/03/28 03:26:56 VbTcse3+0.net
>>7
お前は精神病について何も知らないガキだろう
患者と接したことすらないのがすぐわかるんだよ

633:名無しさん@1周年
20/03/28 04:17:23 rvnuCvVi0.net
毎日暇な年寄りが朝一で並んで買ってるからな
若い人に行き渡らない。
札幌の地下鉄じゃマスクしてる人は半分くらいだ

634:名無しさん@1周年
20/03/28 04:20:37 pX3Rr6T60.net
追ってくと国が悪いんだけどな
おい、何とか言え、ガースー
何億枚も用意するはずだろ

635:名無しさん@1周年
20/03/28 04:23:21 P/E3doSw0.net
作れ URLリンク(imgur.com)

636:名無しさん@1周年
20/03/28 04:24:06 wTycBHC50.net
なんで作ろうとしないんだろうな
意地でも買おうとする奴は発達障害か痴呆
何でも金で買えると思ってる愚かものwww

637:名無しさん@1周年
20/03/28 04:24:24 DFnGWB470.net
昭和というクソ時代が歪んだ敬老精神とフェミニズムを生み出し押し付け続けた結果
令和に生きるまっとうな人間がクソ老人クソ女に苦しめられている

638:名無しさん@1周年
20/03/28 04:24:24 cfC42Gkb0.net
そこまで並んだりハシゴするなら
その分家にいた方が安全

639:名無しさん@1周年
20/03/28 04:28:06 2TnK3jYX0.net
>>609
若いころ学生運動で暴れまわった世代だからな
今でも店や電車で因縁つけてるジジババは大体この世代よ
なお


640:自分より体格のデカい奴には絶対に喧嘩売らない模様



641:名無しさん@1周年
20/03/28 04:33:04 uOkgtNgQ0.net
さっさと台湾方式を投入すればいいのに

642:名無しさん@1周年
20/03/28 04:36:57 0HrVg63l0.net
菅の禿が来週には沢山入荷するので安心して下さいって
言ってからどれだけ日にちが経ってるんだよ。

そのくせ北海道にマスク送ったり馬鹿か...(-_-;)

643:名無しさん@1周年
20/03/28 04:41:27 0ukyldgtO.net
近所の朝の列を毎朝チェックしてるけど
ジジババ、アジア系、シナチョンしか並んでない
つか仕事だから普通並べない
仕事してる連中は全然買えない

644:名無しさん@1周年
20/03/28 04:41:40 92YBMcHl0.net
だから楽天市場で買えよw
マスクいっぱいあるだろ

645:名無しさん@1周年
20/03/28 04:42:59 4a4XA8Bk0.net
マスクの穴よりコロナウイルスのほうが全然小さいからマスクしててもウイルス入ってくるよ。
テレビで全然それ言わないよな。
ウイルスを花粉と同じと思ってるやつ大杉。

646:名無しさん@1周年
20/03/28 04:43:56 P/E3doSw0.net
今、WHOや国連やユニセフ、赤十字が行うことは、

・マスクの自作方法や予備が必要な事、煮沸消毒の方法
・使い捨て手袋は医療従事者に回し、手袋の推奨(予備)
・眼からの感染を防ぐ為、伊達メガネの推奨

・そして上記の処置は、皆がが「無自覚感染者」だと思い、他人を罹患させない為だとネット含むメディアで流せ。

酒造メーカーは45度以上のアルコールも蒸留して65℃以上の消毒液を造れ。

647:名無しさん@1周年
20/03/28 04:44:54 lzvFj/Qp0.net
たぶんいっぱい流通してるはずなんだよ。
でも毎回入荷した時点で並んでる暇な高齢者が買っていく。

648:名無しさん@1周年
20/03/28 04:45:40.48 2TnK3jYX0.net
>>630
ジジババなんて楽天で買うわ~とスマホとりだして
楽天本社に電話してすみませんマスクはどこにあるんですか?と質問するくらいアホなんだぞ

649:名無しさん@1周年
20/03/28 04:46:07.10 P/E3doSw0.net
>>631
やらないより遥かに真面な行動だ、馬鹿!

650:名無しさん@1周年
20/03/28 04:47:22.98 g9dyxoFW0.net
>高齢の男性
十中八九団塊世代だな

651:名無しさん@1周年
20/03/28 04:48:48.37 v03Fl0c00.net
そんなに欲しいなら通販にすりゃいいのに

652:名無しさん@1周年
20/03/28 04:50:01 yDKQRNyd0.net
マスクなんかしてても感染する時はするけどね。

653:名無しさん@1周年
20/03/28 04:50:17 kqSvX2qk0.net
>>250
うちの近所のセブンもマスク並んだためしないよここ最近
でも皆「在庫がないわけじゃないんだろうな」ってわかってる
店員達全員いつも新品のきれいなマスクつけてるし
ムカつくわ

654:名無しさん@1周年
20/03/28 04:54:22 P/E3doSw0.net
>>638
無自覚罹患してて、他人に移さないためだよ。

655:名無しさん@1周年
20/03/28 04:54:28 rrfE8cQd0.net
並ぶ暇があるのに作らないのな…

656:名無しさん@1周年
20/03/28 04:54:49 0fXeVq7Q0.net
>>639
店員は不特定多数の人間と接触するんだから当然だろw

657:名無しさん@1周年
20/03/28 04:55:47 ZophL42X0.net
>>1
まーた在日があばれてるのか犯罪者は強制送還

658:名無しさん@1周年
20/03/28 04:56:02 wMjzq0E00.net
とにかく自分が優遇されないと文句言う老害たち

659:名無しさん@1周年
20/03/28 04:56:28 U3RNh8hC0.net
面白いじゃん、

660:名無しさん@1周年
20/03/28 04:57:19 RRf1mEi70.net
老害は本当に死ねば良い。

661:名無しさん@1周年
20/03/28 04:58:16 eSxjJu/x0.net
薬局の人が言ってたけど、毎朝並んでる人が毎回同じ人たちで
組織的かなんかなのか、並んでる人同士が知り合いみたいな感じだったとのこと。
すでにたくさんマスクもってるはずなのに、ずっと買い続けてる感じだったので
開店の時にはマスクを売らないことにしたそうな。
わざと時間をずらして、ランダムに陳列してるらしいよ

662:名無しさん@1周年
20/03/28 04:59:27 2FXz9D1T0.net
お面でも渡しとけよ

663:名無しさん@1周年
20/03/28 05:00:25 kqSvX2qk0.net
>>629
うちの近所は4、50代のちんこが多いよ
嫁にパシらされてるんだろーなーみたいな
仕事なにしてんだろって感じ

664:名無しさん@1周年
20/03/28 05:01:00 1/hVhC6x0.net
銃を売ってたら日本でもみんな買ってるな

665:名無しさん@1周年
20/03/28 05:01:22 P/E3doSw0.net
>>647
?いい案だ。

更にレジエリアの内部に置いて、1パッケージ単位でしか売らない

666:名無しさん@1周年
20/03/28 05:02:41 yXpzecIt0.net
何時間も並ぶ労力があれば、ハンカチマスクたくさん作れるし、
マスク洗う時間もできるじゃん
でもマスクせずに家にいる方が安全だし

667:名無しさん@1周年
20/03/28 05:06:02 P/E3doSw0.net
「マスク 作り方」で簡単に調べられるのにね。

668:名無しさん@1周年
20/03/28 05:06:55 kqSvX2qk0.net
>>647
全員創価学会員じゃねーの?

669:名無しさん@1周年
20/03/28 05:07:56 P/E3doSw0.net
後は炭を砕いてホッカイロみたいに内側に仕込んで、取り換え用に唇が直接触れる部分はキッチンペーパーとか。

670:名無しさん@1周年
20/03/28 05:09:13 d86QnUPv0.net
昨日仕事で行った薬局では
「より多くのお客様に販売するため、マスクの品出しはランダムに行います。お問い合わせには一切お答えできません」
て貼り紙してあったな

671:名無しさん@1周年
20/03/28 05:09:17 0ymbytGn0.net
>>647 東京だとそんなの無いけどな。どこだろうか。

というかオマエ気づかんの?
マスクトイレットペーパーの時も在庫あるとか言ってて結局無かった

今回の食品とかも在庫あるとはほざいてるけど記事にのってる倉庫の画像だと全然在庫無いと言える状態

会見当日なら買い占め売り切れは分かるが日をまたいでるのにスーパーの在庫ガラガラ
商品入荷時にも何故か商品が殆ど入ってこない

既に流通制限始まってるってことだぞ

672:名無しさん@1周年
20/03/28 05:10:46 gylnWwqC0.net
>>1
商品が入荷

店員が先にマスクを購入

マスクは店頭に並ばない


店員がマスクつけてるが、店員はどこからマスクを手に入れてるのか考えたら分かるだろ

673:名無しさん@1周年
20/03/28 05:11:08 P/E3doSw0.net
もう、金じゃない「知恵と工夫」だ。

漫画「サバイバル」だよ。

674:名無しさん@1周年
20/03/28 05:15:15 d86QnUPv0.net
そういや一時期特定の馬油が中国人に買い占められて高騰してたときに
某〇Sドラッグはレジ内にひっそり置いてて
「すみません、馬油・・」とコッソリ言うと普通の値段で1個だけ買えるっていうシステムだったな
なんかいけないモノを買ってるみたいでおもしろかった
隣のドラッグストアは倍の値段で店頭に並べてた

675:名無しさん@1周年
20/03/28 05:16:50 kqSvX2qk0.net
>>642
いやマスクするのはいいんだけど
結局在庫入荷しても店員や店員の身内や友達に融通して
こっちには永遠まわってこないんだろーなーって
それがムカつくんだわ
ドラストとかもそんな感じだろ

676:名無しさん@1周年
20/03/28 05:18:27 A2CGKqFd0.net
マスクなんか日本にある訳ないだろ。
80%が中国産だ。
いまは中国で消費される。
気が向いたら送ってもらえる程度。
なんでマスクがあると思ってるのか不思議だ。

677:名無しさん@1周年
20/03/28 05:20:12 h5h3duHA0.net
>>7
なんでもかんでも精神病にしたがる奴って精神病だろ

678:名無しさん@1周年
20/03/28 05:20:49 RyxpMLQL0.net
>>662
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出トップ!工場を警官が見張り接収
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース> テレビウォッチ> ワイドショー通信簿> モーニングショー
URLリンク(www.j-cast.com)
> 新型コロナウイルスによるマスク不足の原因の一つは、中国で製造した日本メーカーの製品が輸入できなくなっていることだ。
>マスク販売会社「ファーストレイト」の長谷川友彦社長が中国の工場で撮影した映像には、マスクが山積みになっているが、
>1月25日(2020年)以降、出荷制限がかけられ、「残念ながら出荷できないのが現状です」という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、工場前には
>「弊社が生産するマスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出をお断りしております」と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「わが社の(中国の)工場の社長が、(輸出をしようとして)逮捕一歩手前だったということもありました」と長谷川社長は明かした。
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。
続きはwebで

政府の補助金活用マスク生産開始
03月26日 12時31分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

679:名無しさん@1周年
20/03/28 05:21:42 kqSvX2qk0.net
>>7
だね
あと人格障害な

680:名無しさん@1周年
20/03/28 05:22:18.10 P/E3doSw0.net
>>662
「マスク友好作戦」か・・・見え透いているな。

681:名無しさん@1周年
20/03/28 05:22:38 NPqXzp1b0.net
>>661
危機的な状況では人脈の大切さが見えてくる

食糧危機が起きても農家と繋がりがある人は何とかなる
人は金だけで繋がってる訳じゃないからね

682:名無しさん@1周年
20/03/28 05:22:53 lqYHCl920.net
マスク不足って、結局、ドラッグストア店員の横取り&転売が原因っだんだな!

683:名無しさん@1周年
20/03/28 05:23:14 E4Ozauny0.net
今中国はマスクや検査器具をアメリカに売って儲けてるのが不思議
発生させたのは中国なのにおかしな話だ

684:名無しさん@1周年
20/03/28 05:23:44 P/E3doSw0.net
>>664
こういう事すっから嫌われるとわかってないんだよ。

685:名無しさん@1周年
20/03/28 05:24:06 ldMy63bK0.net
4月になったら、マスクじゃなく食料品でこれが起きるよ

686:名無しさん@1周年
20/03/28 05:27:01 xVeMkaVt0.net
暇潰しの散歩をするためにマスクを買い集める暇な老人が家に引き込もってくれたら本当に必要な人にマスクが行き渡るのに

687:名無しさん@1周年
20/03/28 05:27:31 P/E3doSw0.net
>>671
愉快犯も大概にな。
なんかお前が得すんのか?

688:名無しさん@1周年
20/03/28 05:29:21 4J8Ghty20.net
客からは「入荷したのになぜ売らないのか」との声があがった

店員と家族が特権で優先なんだよ 残ったら売るんだろ

689:名無しさん@1周年
20/03/28 05:29:51 NPaHjbHI0.net
>>1
こういう老害が居るからだと
分からないんだろうなぁ・・・

売れない原因はお前だよ。

690:名無しさん@1周年
20/03/28 05:31:07 NPaHjbHI0.net
>>371
家の病院には来てないぞ。

691:名無しさん@1周年
20/03/28 05:33:57 kqSvX2qk0.net
>>668
そうでしょ
やたらジジババの買い占めのせいにする書き込みに惑わされちゃいけない
転売までしてるかはともかく真っ先に店員が買ったり
身内や仲良しに融通してるに決まってる

692:名無しさん@1周年
20/03/28 05:35:40 P/E3doSw0.net
>>677
まぁ、「見知らぬ他人」より家族や友人、親しい知人だろうなぁ・・・。

693:名無しさん@1周年
20/03/28 05:36:39.88 uc+Rcn7H0.net
>>1
まず家でじっとしとれよ

694:名無しさん@1周年
20/03/28 05:38:38 v2XyLr+l0.net
いい歳して情けないな
やっぱり老害は死んだ方がいいわ

695:名無しさん@1周年
20/03/28 05:39:55 G47hVupk0.net
>>677
店とか路上で見回したとき大半の老人がマスクしてなかった
この現実を見るとあの書き込みには違和感覚えるんだよね
仮に老人が買い占めてたとしてもそれなら国がメーカーから買い取って公平に配給しろという話にすべきだと思う

696:名無しさん@1周年
20/03/28 05:41:58 goUBEW1U0.net
最近は既に、必要かどうかじゃなく買えた事に喜びを感じて並んでる老人多いらしいね
うちの社長もそれなんだよなあ…
買えた事での達成感を得る為にドラッグストア回ってるんだと
まあ、この記事の爺さんみたいに店員いじめるような人柄ではないから「しょうがないなあ」と思って聞いてるけどね

697:名無しさん@1周年
20/03/28 05:43:03 mprogQA/0.net
>>677
友達の弟が薬局チェーンで働いてるから聴いたけど、大手チェーン店なら
入荷しても本社や店長からの指示でバイトの個人買い占めなんて禁止してるってよ。
きちんと店頭に並べてPOSレジで販売時間や客層もチェック入るから
好き勝手には出来ない。無職のジジイ・ババア・転売ヤー・チュン・チョン人が
朝から並んだり、従業員裏口にまで黙って入り込んで来たりするらしいよ。
「お前らはマスクしてるのになぜ売れないんだ?」とかアホみたいな
恫喝をするジジイもいるらしく迷惑していた。
もちろん、店長も従業員に一人一箱とかは家族と本人の為に優先で買わせて
くれてるらしいが、それこそ買い占めなんてしてないってよ。

698:名無しさん@1周年
20/03/28 05:45:43 8xFoQWZ50.net
並んでる時間があったら自分で布マスク作れるだろw

699:名無しさん@1周年
20/03/28 05:46:11 G


700:ml6Sjls0.net



701:名無しさん@1周年
20/03/28 05:47:01 kqSvX2qk0.net
>>681
それな
うちのほうも老人のマスクしてない率は高い
老人買い占め説は不自然なんだよ

702:名無しさん@1周年
20/03/28 05:47:39 nEo6fFN50.net
マスク狂想曲は続くなwwああ競争曲かなww

703:名無しさん@1周年
20/03/28 05:49:38 P/E3doSw0.net
中国が仮に生き残れても、人件費は高騰してきて、「安い労働力」を求めて次は何処に行くんだ?

技術まで教えて売り上げがあっても、ゲーセンのメダルと同じで他には持ち出せない。

日本が中国ウイルス用の特効薬を発明したら、必ずそれは国内生産で外国人を入れずにそれで儲けろ。

GDPで3位だぞ。何でもかんでも中国に頼らないで、国内に仕事を取って来い!

704:名無しさん@1周年
20/03/28 05:49:51 EK3Q+SI80.net
買う権利あるなら、売らない権利もある

705:名無しさん@1周年
20/03/28 05:50:33 nEo6fFN50.net
こう言う事態では人間は先ずは保身を優先する。
そこからマスクの行方はわかるだろうw

新型インフルのときは確か医療関係者や公共機関の
確保が目立ったなwwww

706:名無しさん@1周年
20/03/28 05:50:43 /zti0aPE0.net
店員に恫喝してるのは
団塊の世代だろ?
奴ら何でも思いどおりにならないと
怒りだすからな

707:名無しさん@1周年
20/03/28 05:51:38 kqSvX2qk0.net
>>683
買い占めまではできないとしても
ほら、やっぱり優先的に買ってるんじゃん
そしたら家族の分も、ってなるだろ
店長が緩いやつだったら余裕でやるよそれくらい

708:名無しさん@1周年
20/03/28 05:52:04 6MeK8E0R0.net
>>1
これ日本なのかよ。日本人も民度の低い奴は本当に最低だな

709:名無しさん@1周年
20/03/28 05:55:09 9JXOn/Pd0.net
カメラ付きケータイは発明されるべきでなかったな

710:名無しさん@1周年
20/03/28 05:55:12 T9AO4SZc0.net
なぜ売らないのか?

オメーに売るマスクはねぇ
死んでこい

711:名無しさん@1周年
20/03/28 05:57:02 9JXOn/Pd0.net
>>692
ここで誰彼構わず噛み付くより
さっさと薬局に履歴書もって向かうほうが不満は解決できると思う

712:名無しさん@1周年
20/03/28 05:57:49 tjWOAF+70.net
爺婆なんとかしろよ
暇だから毎日早くから並んで買い占めてんだぞ
しゃべり倒してるし
娯楽になってるじゃねーか
ちゃんと並ばないし

713:名無しさん@1周年
20/03/28 05:59:27 Zr4+K6My0.net
恫喝で唾飛ばしまくったんだろうな爺さん

714:名無しさん@1周年
20/03/28 06:06:51 kqSvX2qk0.net
>>696
噛みついてはいないでしょ
店員が買っちゃってこっちには永遠まわってこない、って話になると都合が悪いのかな?
必死でジジババのせいだと吹聴しようとしているのにね

715:名無しさん@1周年
20/03/28 06:10:31 Q2FN0rsS0.net
そう言われると、確かに店員のマスク着用率は高いな

716:名無しさん@1周年
20/03/28 06:14:21 /46uO1mE0.net
>>692
世の中の小売ってそういうもんでしょ
誰に売るかなんて自由
役所が小売業してる訳じゃないぞ

717:名無しさん@1周年
20/03/28 06:14:48 9BICMXIW0.net
今ドラッグストアの前通ったけど、すでに20人近く並んでた。暇人多いな

718:名無しさん@1周年
20/03/28 06:16:17 goUBEW1U0.net
正直店員は多少優遇されていいと思うけどね
ドラッグストアに勤めてるのに買えないやらギリギリしかないっていうのはどうかとも思うし
最近は脅す客もいるというから、それで最低時給程度しか貰えないのはあまりに酷いもんな
誰も働いてくれなくなったらそれこそ誰も買えなくなる

719:名無しさん@1周年
20/03/28 06:17:08 12UGP1960.net
行列の無職率(笑)

720:名無しさん@1周年
20/03/28 06:18:11 12UGP1960.net
マスクは限られた数しかないんだから国が管理しないとダメだろ

クソ安倍

721:名無しさん@1周年
20/03/28 06:20:57 iQDk2iOC0.net
火炎放射器を出動させるしかないで

722:名無しさん@1周年
20/03/28 06:22:16 9JXOn/Pd0.net
>>699
そうなの?特にジジババが群がってるように�


723:ヘ思えないけどね ネットばかりやりすぎて、若者が無自覚に感染拡大させてる!と同列のジジババがー!っていう 罵り合いにすっぽり乗っかってるようにしか見えないけど? あなたは薬局の店員が優先的に買ってるに決まってる!!!ずるい! って言ってるだけ



724:名無しさん@1周年
20/03/28 06:22:25 t5SThlxZ0.net
マスクマスク騒いでるジジイババアは感染してあの世行きだよ だって毎日出歩いてたら感染するだろ

725:名無しさん@1周年
20/03/28 06:26:35.80 A0Li+wvd0.net
ジジババは家に縛り付けておけばマスクいらんだろ

726:名無しさん@1周年
20/03/28 06:26:38.16 kqSvX2qk0.net
>>707
イミフ
頭おかしいの?

727:名無しさん@1周年
20/03/28 06:28:33.07 idDGXQ/n0.net
>>631
お前が情弱なだけ
お前が言ってることそのものをTBSのグッとラックで3日連続くらいでやってたよ
てかお前その情報はグッとラックの受け売りかもしれんがw

728:名無しさん@1周年
20/03/28 06:30:44.78 kqSvX2qk0.net
>…701
今は緊急時だからね
そもそも誰に売るかは自由だ!なんて権利はドラスト店員にないよ
バカじゃないの

729:名無しさん@1周年
20/03/28 06:33:52.84 /46uO1mE0.net
>>712
自由だろ
特定の客だけに売ったら何法に違反するんだよ?

730:名無しさん@1周年
20/03/28 06:36:30 U3HO5Bzb0.net
目玉商品のマスクは一人一個まででーす、客寄せ商品なので

731:名無しさん@1周年
20/03/28 06:40:43 q8Kp1puY0.net
ドラッグストアが製造してるわけじゃあるまいし売らないんじゃなくどう考えても品がないから売れないんだろ…
頭に脳味噌の代わりにスポンジでも詰めてんのかね

732:名無しさん@1周年
20/03/28 06:43:35 pAfrQ76+0.net
マスクないと死ぬんだから
当たり前じゃんねぇ?

733:名無しさん@1周年
20/03/28 06:46:10 RyxpMLQL0.net
大事なことだから何度でも

中国で続く日本メーカー製マスクの輸出トップ!工場を警官が見張り接収
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース> テレビウォッチ> ワイドショー通信簿> モーニングショー
URLリンク(www.j-cast.com)
> 新型コロナウイルスによるマスク不足の原因の一つは、中国で製造した日本メーカーの製品が輸入できなくなっていることだ。
>マスク販売会社「ファーストレイト」の長谷川友彦社長が中国の工場で撮影した映像には、マスクが山積みになっているが、
>1月25日(2020年)以降、出荷制限がかけられ、「残念ながら出荷できないのが現状です」という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、工場前には
>「弊社が生産するマスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出をお断りしております」と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「わが社の(中国の)工場の社長が、(輸出をしようとして)逮捕一歩手前だったということもありました」と長谷川社長は明かした。
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。
続きはwebで

政府の補助金活用マスク生産開始
03月26日 12時31分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの感染拡大で品薄の状態が続いているマスクの供給量を増やそうと、
大手医薬品メーカーが政府からの補助金を活用して静岡県の工場でマスクの生産を始め、
牧原経済産業副大臣が現地を視察しました。

マスクの生産を始めたのは、医薬品やマスクを手がける大手医薬品メーカー
「興和」の富士市にある工場で、26日、およそ3万7000枚のマスクを初めて出荷しました。
この工場では、マスクを生産していませんでしたが、政府からの補助金を活用して3月、
新たに生産設備を導入したということです。

734:名無しさん@1周年
20/03/28 06:46:11 X3BhySrj0.net
冷静になって考えてみりゃ、ウィルス入りの飛沫を防ぐためなら別にマスクじゃなく手拭いかタオルかバンダナでも巻いてりゃいいんだよな

735:名無しさん@1周年
20/03/28 06:47:19 RyxpMLQL0.net
>>718 (´・□・`)せやで
URLリンク(i2.wp.com)

736:名無しさん@1周年
20/03/28 06:47:37 ont+457X0.net
ジジババは情弱だからなぁ
パート店員がママ友などに一斉にラインしてメンツはいつも同じだからなぁ

737:名無しさん@1周年
20/03/28 06:52:11 qTq/C/wH0.net
いくらマスクが欲しくても何の生産性のないうんこ製造機に成り下がった老害共に混じって
ドラッグストアに並ぶとか人として恥ずかしくてできん、てかそんな時間もないが
普通に買えるようになるまでマスク無しでいいわもう

738:名無しさん@1周年
20/03/28 06:57:25 FE8YTEfx0.net
ネットにはポツポツ出始めたけど高いね問屋経経由でもまだまだ高いね・・
世界中で素材の取り合いだから

739:名無しさん@1周年
20/03/28 07:04:06 Bhml4w590.net
店員が鉄拳制裁したらいいのに
俺が店員なら客を殴る

740:名無しさん@1周年
20/03/28 07:05:23 HYOEmLT+0.net
昨日の軍団が先頭に並んでたら
絶対今日も売らないだろう。

普通の神経ならあれだけもめれば恥ずかしくて並べないけど
老人なら堂々と並ぶんだろうな。

741:名無しさん@1周年
20/03/28 07:06:29 x4uocLCl0.net
老害は家から出るなよ

742:名無しさん@1周年
20/03/28 07:15:08.00 vNlojHGj0.net
>>720
数日前にNHKの特番を見てたら御用学者がコロナは空気感染しない、飛沫や接触でしか感染しないとデタラメ行ってた。
これを見たら判断力が劣った権威主義の高齢者はマスクが有れば完璧・マスクが有れば感染しないと勘違いするよ。
この御用学者は東京の現状をみれば明らかに検査の抑制は誤りなのに検査数を抑えているから成功しているとか、訳の分からないことを言ってた。

743:名無しさん@1周年
20/03/28 07:19:52 WiVDv27U0.net
民度が低すぎる
どうしてジジババって自分勝手なクズばっかなのか

744:名無しさん@1周年
20/03/28 07:21:24 VUrHlxIU0.net
去年から備蓄しといた
今年は1枚1箱も買ってない

745:名無しさん@1周年
20/03/28 07:22:47 gS9RDHrx0.net
在庫があっても『気に入らない奴には売らない』とか言ってる店員が居るから。
↑のような行為も処罰対象にしたほうがいいと思う。

746:名無しさん@1周年
20/03/28 07:36:29 0qboDm5K0.net
>>702
お前も暇だろ
そんな時間にドラッグストアの前を通って、人数を数えてここに書き込んでるだからw

747:名無しさん@1周年
20/03/28 07:42:24 FE8YTEfx0.net
明らかに一回に吸う量もあるみたいなんだよな

748:名無しさん@1周年
20/03/28 07:44:07 nbUSrKJA0.net
>>10
俺の持論だかコレだな

1割が上級国民
5割が医療介護教育
3割が毎日並ぶ暇な老人と中年オバさん
1割が納品された店のスタッフと関係者

あくまでも俺の想像だ

749:名無しさん@1周年
20/03/28 07:46:02 FE8YTEfx0.net
貧乏人に優先的に配らないとやばいんだけどな
食生活とか不摂生だと感染源になっちまう
危険性が高いからマスクつけて歩けと言ったいい

750:名無しさん@1周年
20/03/28 07:47:46 VFfkI/fh0.net
仕事帰り必ずドラッグストア数件寄るけど、マスク売ってるの見たことない。朝から並べる人は恵まれてるよ。

751:名無しさん@1周年
20/03/28 07:47:57 v5dxF9Ir0.net
2月の初めに120枚確保したのを3日で1枚と大事に使っている
ただ長引きそうなので海外から買おうか思案中

752:名無しさん@1周年
20/03/28 07:48:15 nbUSrKJA0.net
>>711

>>631
3日連続くらいTBSのグッとラックとやらのテレビを見れるって暇でいいね

そりゃ貴方、情報通になれるよねw

753:名無しさん@1周年
20/03/28 07:48:35 yChMI1yr0.net
並べるのは無職だろ
サラリーマンやってたら無理だわ

754:名無しさん@1周年
20/03/28 07:49:54 nbUSrKJA0.net
>>711

don't know everyone, so I'll explain it clearly.

Have you ever noticed the smell of a shit near the entrance when you entered a rather wide public toilet?
That's aerosol
Are you infected at that distance? Is that


みなさん、知らないと思うので私がわかりやすく解説します。
みなさんは結構広めの公衆トイレに入った時に入り口付近でウンコの匂いを感


755:知した経験が有りますよね? それがエアロゾルですよ その距離で感染するの?ってことですよ



756:名無しさん@1周年
20/03/28 07:50:54 mERlBJZn0.net
>>1
これ、ぜんぶ、
官房長官の菅の責任だからな。
責任とらせようぜ。

757:名無しさん@1周年
20/03/28 07:51:59 GYMWw8690.net
誰も店の前に並んでりゃ買えるなんて言ってないだろキチガイ

758:名無しさん@1周年
20/03/28 07:53:30 RsCGh1bp0.net
若い奴らがマスクしないでうろついてるのはマスクが手に入らないというのも理由の一つ
年寄りは家でじっとしてろや
若い奴らや働く世代にマスク譲ってやれ

759:名無しさん@1周年
20/03/28 07:54:00 UzuR2UVp0.net
ジジババはマスクを家族や友人に分け与えて感謝されることに喜びを見出したから、
もう死ぬまで並び続けると思う

760:名無しさん@1周年
20/03/28 07:54:29 ODT0Qpnw0.net
近所のドラックストアに今日も並んでいる暇な高齢者
小池都知事が外出を控えろと言っている都内の雑司が谷

761:名無しさん@1周年
20/03/28 07:59:32 iJ+Udi8E0.net
きのうパトカーが停まってた原因はこれだったんか

762:名無しさん@1周年
20/03/28 07:59:50 UQEIqphC0.net
年金生活の楽しみですが病院集いからドラッグストアーに替わっただけだよ

763:名無しさん@1周年
20/03/28 08:10:11 xPltkgyh0.net
うちは両親がマスク買うのにハマって平日朝6時から二人で椅子持参して毎日並んでる。
並び仲間ができたしくて話しながら3時間経過するから苦じゃないってよ。
70過ぎて元気あるわ。両親のおかげで自宅にマスク在庫200枚以上ある。うちは3人暮らしで両親は並び用のマスクで使い捨てしないから在庫が切れる事はないな。

764:名無しさん@1周年
20/03/28 08:11:42 OvH810xg0.net
昨日有給だったからマスク買いに朝から並んだよ
前の列は爺さん婆さんばっかりでどこでマスク売ってるとかそういう情報交換ばかりで嫌になったわ
こちらは平日働いてて通勤途中で何軒もドラッグストアに寄ってもマスク買えなくて困ってるのに

765:名無しさん@1周年
20/03/28 08:14:57 OvH810xg0.net
しかも少ない土日の休みで朝から並んだり、数軒はしごしても買えないこと多いしな

766:名無しさん@1周年
20/03/28 08:19:12 dtvVK21c0.net
俺を見習いな
マスクなんてここ一ヶ月1枚しか使ってないし、消毒液なんて20年は使ってない
石鹸の手洗いのみで十分だ

767:名無しさん@1周年
20/03/28 08:20:03 PqGAkidn0.net
この辺から暴動が発生しそうだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch