【北海道】新型コロナ患者28人治療 市立札幌病院院長が語るat NEWSPLUS
【北海道】新型コロナ患者28人治療 市立札幌病院院長が語る - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/26 22:48:22 Hn6ywsy90.net
ある侍の3人組が自粛ムードの中、旅館に泊まりにいきました。 イェイ
料金は一人1万円とのことなので、3万円受付の人に払いました。
その受付の人が経理の智子さんに3万円を持っていくと
「3人ならサービスで25,000円なのよ!!5000円返してきなさい!!」
と経理の智子さんにしかられました。
受付の人は急いでお客さんに返しにいきました。
ですがここで悪魔がささやいたのです。
「ちょっとならパクってもばれないよ…」
と。
そこで受付の人は2000円を自分のポケットにいれ、侍達には一人千円ずつ返しました。

さてここでおかしなことが起こってます。
一人1万円払って1000円帰ってきたので9000円払ったことになります。
つまり3人で27000円払ったことになります。
それで受付の人が2000円もってます。

残り1000円はどこにきえたのでしょう?

3:名無しさん@1周年
20/03/26 22:48:23 iOrWl3hU0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,285人 ・死 3,287 (?)
1 イタリア・・・・・74,386人 ・死 7,503
2 アメリカ・・・・・68,774人 ・死 1,037
3 スペイン・・・・・59,188人 ・死 4,089
4 ドイツ・・・・・・39,502人 ・死 222
5 イラン・・・・・・29,406人 ・死 2,234
6 フランス・・・・・25,233人 ・死 1,331
7 スイス・・・・・・11,316人 ・死 171
8 イギリス・・・・・・9,529人 ・死 465
9 韓国・・・・・・・・9,241人 ・死 131
10 オランダ・・・・・・7,431人 ・死 434

25 日本・・・・・・・・1,309人・ 死 45
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24000~ 退院310】
1 東京都・・・・216人
2 北海道・・・・164人
3 愛知県・・・・154人
4 大阪府・・・・152人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・89人
7 埼玉県・・・・・64人
8 千葉県・・・・・44人
9 京都府・・・・・30人
10 新潟県・・・・・28人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※岐阜県・・・・・・13人
         

4:名無しさん@1周年
20/03/26 22:49:38 mTGtWVrV0.net
>>1
この人が感染までがデフォ

5:名無しさん@1周年
20/03/26 22:49:58 iq0ue9pF0.net
>アビガンが効いていることが多い

6:名無しさん@1周年
20/03/26 22:50:05 6U0wbHXo0.net
結局、保険外の自費治療かよ
これ混合診療にならないの?

7:名無しさん@1周年
20/03/26 22:50:34 4Z3EY+Pj0.net
志村もこうなるか・・・

8:名無しさん@1周年
20/03/26 22:50:54 CNoSO4Uf0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(hosting.faqserv.com)

9:名無しさん@1周年
20/03/26 22:51:25 Mtxy7+2M0.net
今日は北海道+1名

10:名無しさん@1周年
20/03/26 22:51:41 A9xXNlEM0.net
このインタビューに答えてくれた医師は、2日後に亡くなりました。

11:名無しさん@1周年
20/03/26 22:51:48 gdUiQbhO0.net
一瞬28人感染に見えて焦った

12:名無しさん@1周年
20/03/26 22:52:24 7u8zeNqF0.net
自費の場合いくら掛かるのかも聞きたい

13:名無しさん@1周年
20/03/26 22:52:47 fg4e/DiX0.net
アビガン効くんか
安心やね

14:名無しさん@1周年
20/03/26 22:52:49 ox6VORWl0.net
息が極めて苦しくなる
みてらんねぇな、こりゃ

15:名無しさん@1周年
20/03/26 22:53:23 Vk9jDbWU0.net
葬儀社なんかの系列に渡さないで
その場で焼却処分すればいいのに?

16:名無しさん@1周年
20/03/26 22:53:44 BZ3guHHu0.net
向井先生って超名医じゃん

17:名無しさん@1周年
20/03/26 22:53:45 gmDtPp+B0.net
アビガンはけっこうヤバい薬で奇形マウス製造薬として有名
なので妊婦は絶対ダメ、若い女も避ける、若い男でも近いうちに子供作るなら出来るだけ避ける
ほかに選択肢がないときの薬

18:名無しさん@1周年
20/03/26 22:54:01 SH9wK5hq0.net
>>12
自費なの?
数十万単位かかるんじゃないの?

19:名無しさん@1周年
20/03/26 22:54:59 v4TLVky60.net
志村なら自己負担でも痛くもかゆくもないが
体力が持つかどうかだな

20:名無しさん@1周年
20/03/26 22:55:27 CUxDUPZv0.net
治療して陰性になっても後遺症はあるみたいだね
元患者がインタビューで苦しいって言ってたわ
肺炎なりたくねぇ

21:名無しさん@1周年
20/03/26 22:57:47 Y5O5oLzf0.net
>>13
例によって国がアホなので全く安心できない

22:名無しさん@1周年
20/03/26 22:58:20 Wfc+uQZ/0.net
やはり
コロナは
人的要素十分
生物アレだな

23:名無しさん@1周年
20/03/26 22:59:15 Y5O5oLzf0.net
>>17
老人だらけの国で何を馬鹿なことを

24:名無しさん@1周年
20/03/26 22:59:23 gmDtPp+B0.net
重度肺炎は武漢ウイルス由来に限らず線維化するんケースは少なくないんやで

25:名無しさん@1周年
20/03/26 22:59:25 mU1JZ6rk0.net
市立札幌病院って看護師足りなくなると、市の保健福祉部所属の保健師を異動させるウルトラCで人員確保してるが、
公立病院の看護師採用はもうちょっと柔軟にできんのかね……

去年も人手不足で事実上1病棟閉めたばかり
もう病棟が崩壊しかけてるよ……

26:名無しさん@1周年
20/03/26 23:01:09 Kuj9hWTi0.net
「あたしもう頭ヘンなの。みんなお願いだから外に出ないでくれる?」患者13名重篤2名を一人で看てた米ナース(噴水の涙)

北海道も危うい橋渡ってたのな

27:名無しさん@1周年
20/03/26 23:01:57 iDVEvdQO0.net
日本は軽症にはオルベスコ、重症にはアビガンってほぼ固定されてきたな

28:名無しさん@1周年
20/03/26 23:04:58 gH1w++ea0.net
シクレソニド効いてるのか
他の薬より断然安くて副作用も少ないから人数多い軽症者に効くなら素晴らしい

29:名無しさん@1周年
20/03/26 23:07:41 gAG+ru6f0.net
アビガン世界中に売れよ

30:名無しさん@1周年
20/03/26 23:09:24 gmDtPp+B0.net
アビガンはそれこそインフルエンザの爆発的感染に備えて切り札的に備蓄されてるから
とりあえず日本人が当面使う分は足りる

31:名無しさん@1周年
20/03/26 23:09:45 7HAdD+4w0.net
文字通り命がけで働く看護師への手当は1日290円

ライブハウスのバカオーナーが補償しろって騒いでたが、医療従事者の手当を20倍ぐらい出すべき

32:名無しさん@1周年
20/03/26 23:11:58 7fU6hGnZ0.net
指定感染症だから治療費は公費負担じゃないの?
保険外使用だから患者の同意が必要ってどういう意味なんだろ?

33:名無しさん@1周年
20/03/26 23:17:27 WdgdKdXY0.net
アビガンの保険適用はよ

34:名無しさん@1周年
20/03/26 23:18:46 +yqveYgU0.net
すりガラス、両肺同時が多いってのが特徴な。

これ中国からも言われたし、近所の医者もよく言うので、専門誌にでも載っていたのかな。
一般の肺炎はどちらかの肺の炎症が大きい、
新型冠状病毒は早い、同時に両方、淡い陰影、外側

35:名無しさん@1周年
20/03/26 23:21:28 gmDtPp+B0.net
アビガンの武漢ウイルス肺炎患者への投与は観察研究としての適応外処方なので保険適用される

36:名無しさん@1周年
20/03/26 23:22:03 uWileQw50.net
【アビガン】

・次の患者には投与しないこと

 ・妊婦又は妊娠している可能性のある婦人。
〔動物実験において初期胚の致死及び催奇形性が認められている。
 (「6.妊婦・産婦・授乳婦等への投与」の項参照)〕

・本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

URLリンク(www.kegg.jp)

37:名無しさん@1周年
20/03/26 23:24:52 gH1w++ea0.net
>>32
保険というより副作用がどう出るかもわからん実質人体実験な目的外利用なので同意取らないとまずい

38:名無しさん@1周年
20/03/26 23:24:55 +yqveYgU0.net
>>25
公立のは高給取りだから。
ヒリピン、ネシアを入れよって大前研一が提唱していたが、
いざ実施となるとみんな逃げ出してしまった。
昔の準看とか偏差値40くらいだから、使えない普通科偏差値50近辺の子なら即実践力あると思うけどな。

39:名無しさん@1周年
20/03/26 23:29:19 uWileQw50.net
ただし、アビガンは
胎児に副作用があるため、
妊婦には使用できない。


URLリンク(business.nikkei.com)

40:名無しさん@1周年
20/03/26 23:31:23 uWileQw50.net
盗作学会 富士フィルム ミヤネ屋 三色旗 

役満

41:名無しさん@1周年
20/03/26 23:31:46 +WX9ZTVf0.net
医師看護師がどんなに頑張っても政府が適当じゃ意味がないんだよ!

42:名無しさん@1周年
20/03/26 23:37:15 ZVVjUp9J0.net
オルベスコの薬価ちょっと調べてみた
オルベスコ50μgインヘラー112吸入用 1705.2円/キット
オルベスコ100μgインヘラー56吸入用 1728.2円/キット
オルベスコ100μgインヘラー112吸入用 2195.6円/キット
オルベスコ200μgインヘラー56吸入用 2169.4円/キット

3割負担でこの値段だから10割負担だと

オルベスコ50μgインヘラー112吸入用 5,684円/キット
オルベスコ100μgインヘラー56吸入用 5,760.6円/キット
オルベスコ100μgインヘラー112吸入用 7,318.6円/キット
オルベスコ200μgインヘラー56吸入用 7,231.3円/キット

こんな感じかな?

アビガンは薬価出てこなかった

43:名無しさん@1周年
20/03/26 23:40:07 ZKGUKf100.net
効果ない言われてるカレトラまだ使ってんのかな

44:名無しさん@1周年
20/03/26 23:41:08 mU1JZ6rk0.net
>>38
公立病院のほうが市中より給与高いのは田舎の医師だけ

市立札幌と札医大は看護師の給与が安い(札医大は大卒で基本給が17万円台)だから看護師不足がヤバい
4月1日付採用の採用試験を3月29日にやった年度もあるくらい

45:名無しさん@1周年
20/03/26 23:46:35 uHbNqHUp0.net
自分はもう子ども作る予定ないから発症したらアビガン使ってもらう

46:名無しさん@1周年
20/03/26 23:57:25 ceXIkkfy0.net
桑園駅前のとこか

47:名無しさん@1周年
20/03/27 00:01:39.63 5n3d8Oi50.net
>>42
安!
アビガンは高そうだな

48:名無しさん@1周年
20/03/27 00:13:38 +3NGAKl+0.net
アビガンはいくら?

49:名無しさん@1周年
20/03/27 00:19:31 CHvkqH810.net
こういう情報って海外に発信しないの?情報共有すべきだよ。

50:名無しさん@1周年
20/03/27 00:37:30 epexOIFl0.net
退院した人は統計から外れるの?
マスコミは引かない気がするけど

51:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:00.62 0+6DLOhT0.net
>>33
こういう話を責任者が語り始めるってことは、もうすぐ適用になると思うよ
検査の大幅拡大とセットで

52:名無しさん@1周年
20/03/27 01:56:04 WIbx/3Bh0.net
>>2
貸借は2万7千円で合ってるじゃん

53:名無しさん@1周年
20/03/27 02:09:05 vBntl2GM0.net
>>34
だからまずCTスキャンでの検査がかなり有効

54:名無しさん@1周年
20/03/27 03:53:28 b2wVdKs00.net
>>47、48
アビガンは既存の抗インフルエンザ薬が効かなかった時のために政府が備蓄してる薬なので一般には流通してなくて薬価はまだないんだって

一応既存の抗インフルエンザ薬の薬価と一回の治療にかかる薬価を調べてみた
URLリンク(i.imgur.com)

この図を参考にしてアビガンの薬価を推察してみる
アビガンは1錠200mgで抗インフルエンザ薬としての用法用量は
通常、成人にはファビピラビルとして1日目は1回1600mgを1日2回、2日目から5日目は1回600mgを1日2回経口投与する。総投与期間は5日間とすること。
となってる

1回の治療に必要な錠数は
1日目 1回8錠を1日2回 合計16錠
2日目~5日目 1回3錠を1日2回 合計24錠
1回の治療で40錠必要

アビガンの用法用量からタミフルやリレンザに近い使い方の薬だと思う
この2つの薬の薬価を参考にしてアビガンの1回の治療にかかる薬価を推測してみる
新薬ということも考えて500円/錠(3割負担)と仮定すると500円×40錠=20000円
仮に10割負担だとすると約66666円
(10割負担の場合、約1666円/錠)
※アビガンが新型肺炎にどのように使われてるか分からないのであくまでも参考程度で

55:名無しさん@1周年
20/03/27 03:55:58 QKre1EuT0.net
>>1
これみるとやっぱり軽症のうちに病院にかからないと駄目じゃないの?

家でまず4日は経過観察しろって・・・手遅れになるじゃん

56:名無しさん@1周年
20/03/27 03:57:32 YD/B3qOR0.net
韓国: 55,600人(死者139人、市中感染)
日本: 18,000人(死者45人、市中感染)

市中感染の致死率0.5%、検査精度50%での推定

日本は終息期1.5週、4週末まで感染者数を加算
韓国は拡大期残り2.5週、偽陰性11連発の嘘つき検査キット(BBC称賛の検査w)

57:名無しさん@1周年
20/03/27 04:01:50 fz9cQwqb0.net
>>42
前はこれ使ってたんだけど今違う吸入器にしてるんだよな
戻したいっていっても手に入らなそう

58:名無しさん@1周年
20/03/27 04:02:32 opVaT5Zy0.net
あのですね
道内が中国人の土地だらけなんですがどうにかしてもらえますか?
中国人が日本人立ち入り禁止とかしてるんですけど先々どうするんですか?

59:名無しさん@1周年
20/03/27 04:03:46 cMO7adYs0.net
アビガン大してきかないんかい 
このウイルス騒動を止めてくれるようなワクチンはできるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch