【マスク生産追いつかず】マスク増産も…経済産業副大臣「十分な量が流通する時期のめどはついていない」at NEWSPLUS
【マスク生産追いつかず】マスク増産も…経済産業副大臣「十分な量が流通する時期のめどはついていない」 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
20/03/26 23:45:55 N1Z+ETPQ0.net
鳩山由紀夫に買ってもらう!

951:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
20/03/26 23:49:37 eo/47/+v0.net
>>473
ウイルスが付いた手で目を擦ってもアウトだからな
手洗いうがいしても服や頭にもウイルスは付いている

952:名無しさん@1周年
20/03/26 23:50:39 GF++BiKD0.net
>>923
男だけど強めの日焼け止めを買おうか考えてる

953:名無しさん@1周年
20/03/26 23:51:07 lB1AhfWQQ.net
おいおい(笑)

3億枚作ったとして
日本人1人に配っても
余るよ(笑

954:名無しさん@1周年
20/03/26 23:53:04 yFod


955:15eI0.net



956:名無しさん@1周年
20/03/26 23:54:40 XoQ6YgiK0.net
自作するしかない。

957:名無しさん@1周年
20/03/26 23:56:52 qa6n6osA0.net
なんで今頃になってのんびりマスク工場見学なんてしてるん?
マスクも防護服も消毒アルコールもちゃっちゃと増産体制確保して行きわたらせろよ
そのうち食品系にも影響が出て大パニックになるぞ?

958:名無しさん@1周年
20/03/26 23:57:55 xl5rA+On0.net
マスクさえもないにマスクなしで戦えと言うのはあまりにも無慈悲

959:名無しさん@1周年
20/03/27 00:00:07 C7s/ksIF0.net
>>932
新型コロナ相手に布でつくったマスクをしてるのは馬鹿

960:名無しさん@1周年
20/03/27 00:03:02.01 trnF+5lC0.net
マスクを洗濯洗剤で洗うと、女の子のいい香りがする
ハイターで殺菌すると、スク水の香りがする
これは新たなスイッチが入りそうだ

961:名無しさん@1周年
20/03/27 00:04:36.55 FJx8k5R10.net
>>935
マスク、感染予防以外にも、私は周りに配慮してますアピールで必要でもあるよ

962:名無しさん@1周年
20/03/27 00:05:03.34 0QvhO94m0.net
布製で良いなら口に腹巻き巻いとけ

963:名無しさん@1周年
20/03/27 00:06:22.23 uj5aECN+0.net
3個しかなくローテーションで使ってるがもうかなり毛羽立っちゃってるんで早く普通に買える様にしてくれ

964:名無しさん@1周年
20/03/27 00:07:52.67 1nSu+f860.net
>>935
マスクをしないよりは遥かにまし
いくら性能のいいフィルターがあってもマスクと顔の間には隙間があるから小さな飛沫が入ってくることは避けられない
マスクには大きな飛沫を直接受けない効果くらいしか期待できない

965:名無しさん@1周年
20/03/27 00:07:52.75 jG7OXRln0.net
スガ官房長官が1か月前に、マスクは大丈夫だと虚偽発表してたな。
まあ安倍政権お得意のパターンだが

966:名無しさん@1周年
20/03/27 00:08:42.95 edJUkSGi0.net
>>935
不織布一枚の使い捨てマスクよりもずっと遮断できるんじゃない?

967:名無しさん@1周年
20/03/27 00:10:00.35 7Aix0yw40.net
このスレはマスク輸入出来ない事を指摘、知的レベルが高い

968:名無しさん@1周年
20/03/27 00:11:13.99 M/kGjrm+0.net
>>942
使い捨てはちゃんとフィルターが入ってる
手作りガーゼマスクはフィルターがない
使い捨てを洗って使うにもフィルターがダメになるのであまり推奨されてない
でもマスクないからつけ置き洗いして使ってる

969:名無しさん@1周年
20/03/27 00:11:43.31 Y8bgyxdI0.net
結局口ばっかり
国が買い占めているからだろw

970:名無しさん@1周年
20/03/27 00:12:57.61 bJHeeDWd0.net
兎も角作れ!作りまくるんだ!!!
もぅこれでもか!って位に作りまくるんだ!

971:名無しさん@1周年
20/03/27 00:13:04.33 Y8bgyxdI0.net
シャープのマスクだって国が買って献金先へ流しているだけじゃん

972:名無しさん@1周年
20/03/27 00:14:42.82 ITiVNNPD0.net
入荷しても、一番国を支えている労働者が日中仕事しているうちに、
老人、主婦、転売屋が根こそぎかっさらっていくからな

973:名無しさん@1周年
20/03/27 00:14:54.00 e0EHnkDJO.net
>>939
同じく

974:名無しさん@1周年
20/03/27 00:20:23.62 5fUNdMA40.net
もう国内生産のものは並ばないと手に入らないので
中華輸入のものを注文してる

975:名無しさん@1周年
20/03/27 00:21:27.21 ja0FHR5r0.net
 
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に没収してしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に没収してしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に没収してしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
 
79

976:名無しさん@1周年
20/03/27 00:23:00 FBB88CsZ0.net
>>1
老害の住居がマスクでパンクするまでは品薄が続くだろうな
こいつらの世代はほんとどうしようもない

977:名無しさん@1周年
20/03/27 00:28:16 sIFEzXFJ0.net
>>323
しかも同じメンバーが毎日らしいですね。

978:名無しさん@1周年
20/03/27 00:29:44 e5l/Owat0.net
国民一人一日1枚使うとして、月に36億枚必要だ
生産量を6倍にしないと足りない

979:名無しさん@1周年
20/03/27 00:30:03 ZB/kzBnl0.net
先月にも月産6億枚とか言ってたのに、設備投資して6億?

980:名無しさん@1周年
20/03/27 00:31:12 s703j/e40.net
3月に日本で6億枚のマスクが作られたはず
単純計算で全国民が最低5枚はマスク買えなきゃおかしいよね
なのに1枚も買えない
流通過程の誰かが盗んでいる

俺のマスク返せよ

981:名無しさん@1周年
20/03/27 00:31:29 Ow7fVlDU0.net
マスクいっぱい売ってるのに。無いって言ってる人は通信販売を知らない人なのか?

982:名無しさん@1周年
20/03/27 00:31:51 C7s/ksIF0.net
>>951
マスクはもはや国防の要。国民が使うマスクの調達さえも中国に握られている現状は極めてマズイ

983:名無しさん@1周年
20/03/27 00:32:12 zOy0swW/0.net
1か月8200万枚って
おい、安倍は1か月6億枚って自信満々で公約してたぞ

また塗りつぶすんかよ

984:名無しさん@1周年
20/03/27 00:32:22 gYZWsLvA0.net
ダイソーのマスク売り場に行くと
マスクは全くなくて代わりに
不織布と輪ゴムが陳列してあるよ

985:名無しさん@1周年
20/03/27 00:34:33 WPwFi/DX0.net
>>118
ジジババがそんなので備蓄やめる訳ないだろ
あいつら物に囲まれてないと死んじゃう病なんだよ
買い占めて物理的に家の中に蓄えとく事に変なアドレナリン出まくってんだから無理

986:名無しさん@1周年
20/03/27 00:38:43 IV295RO80.net
>>951
そんなのもう分かってるからさ、早くあべが交渉して輸出してくれるようにすりゃいいだけ
ほんとに無能だよね

987:名無しさん@1周年
20/03/27 00:41:47.57 otrVotqS0.net
配給制にしないと厳しいわ

988:名無しさん@1周年
20/03/27 00:42:15.02 sGp3Wl9J0.net
キヤノン宇都宮の手塚孝之は口だけが一丁前で全然役に立たないから
この男にマスクは必要ない!

989:名無しさん@1周年
20/03/27 00:46:28.71 untCBSle0.net
配給制にしようにも人口分すら確保できないし

990:名無しさん@1周年
20/03/27 00:48:45.57 lw8xAIG20.net
瀬戸際だの言って1ヶ月も経つのに
マスクの供給体制が作れない無能な政府

991:名無しさん@1周年
20/03/27 00:49:39.51 ja0FHR5r0.net
 
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に没収してしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に没収してしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に没収してしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
 
96

992:名無しさん@1周年
20/03/27 01:09:00 w1BRcJTN0.net
今後は今流行のハンカチマスクでいくことにしたわ

993:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:19 QWfwLyvf0.net
はよしてくれへんかな~
煮沸消毒して使ってるんで
まぁ
ホンマに無くなったら
自分で縫うつもりやけど

994:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:10 viXf02qD0.net
毎日毎日毎日毎日毎日
同じ奴が並んで買っていく

995:名無しさん@1周年
20/03/27 01:44:17 5xvoPT7b0.net
洗ったら静電気が消えるとかいう馬鹿は消えたの?

996:名無しさん@1周年
20/03/27 01:52:41 qorCDZj/0.net
この不始末の責任者でてこい!!

誰や!!!

997:名無しさん@1周年
20/03/27 01:52:50 DdrvK0j80.net
>>790

> 医療施設に回す分を頑張れ
> 一般はなんとか工夫して我慢するから

まったくだ。
医療従事者が最優先。

998:名無しさん@1周年
20/03/27 02:00:56 cxIvCvdL0.net
>>973
医療従事者「コロナ拡大防止のため、しばらく休みます

999:名無しさん@1周年
20/03/27 02:03:51 lB0ZWHP90.net
一般人は手作りマスク使うしかないよ
自分も今日ガーゼ買ってきた
マスクゴムはどこも売ってないから使い捨てマスクの再利用する

1000:名無しさん@1周年
20/03/27 02:10:42 qorCDZj/0.net
2ヶ月あったら国営でできたやろ!!!

1001:名無しさん@1周年
20/03/27 02:11:08 F9NwA+c/0.net
菅のうそつき、しね

1002:名無しさん@1周年
20/03/27 02:23:30.49 tXSiaoHy0.net
民主の菅なら、中国に渡り恫喝してでも送らせるかもな(´・ω・`)

1003:名無しさん@1周年
20/03/27 02:43:18.84 ja0FHR5r0.net
 
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に買い上げてしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に買い上げてしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
池上彰の番組によると、 日本企業のマスクは中国の生産工場でフル稼働してるのに、 中国政府が強制的に買い上げてしまうんで日本には回らないらしいぞ! ( 怒り )
51

1004:名無しさん@1周年
20/03/27 02:45:44.78 ja0FHR5r0.net
>>978
屈辱のペコペコカンペ首脳会談をして赤っ恥を晒したバ管かよwwwwwwwww

1005:名無しさん@1周年
20/03/27 03:05:15 ZM8E+0sO0.net
>>961
どれだけのジジババを調査したんだよ…

1006:名無しさん@1周年
20/03/27 03:19:24 +r+Qd92z0.net
アパレルの業界に布マスク作らせろよ。自分の懐が暖かくならないとやらない無能政権。

1007:名無しさん@1周年
20/03/27 03:22:57 TNwCzQoG0.net
国内でコストのかかるマスク生産が開始したところで中国がダンピング価格で大量に放出するからそこまで待つしかない

1008:名無しさん@1周年
20/03/27 03:34:45 v5NB/DWo0.net
こうやって設備投資したのに3か月して誰も買わなくなってたりするからなあ

1009:名無しさん@1周年
20/03/27 03:48:11 kAfH121f0.net
>>46
アベがチャーター機で送った2000万枚と比ぺたらどうってことない

1010:名無しさん@1周年
20/03/27 06:03:18.52 gPQ3/uBh0.net
妥当安倍政権の野党シンパが吠えてるだけのスレだな
卸問屋が転売してたのは明白じゃねーか

1011:名無しさん@1周年
20/03/27 06:04:03.12 q0NC4+3L0.net
>>983
中国は家電や家具作ってるメーカーや兵器メーカーまで参入しまくってるからな
収束したらダンピング始まって日本国内のメーカーはまた生産中止するよ

1012:名無しさん@1周年
20/03/27 06:17:55.61 pVnvgdkN0.net
爺婆はマスク買い占めるという生きがいが出来て良かったな!

1013:名無しさん@1周年
20/03/27 06:28:16 Go32MI8OO.net
>>527
それ以外もあるが、ないない言うだけの奴に教える気はない

1014:名無しさん@1周年
20/03/27 06:41:42 sExqkiKD0.net
>>989
ケチつけるだけかよw

1015:名無しさん@1周年
20/03/27 06:46:33.16 FWNVyOlS0.net
>>1
さっさと顔認証による全国統一購買監視システムを作り
国民番号と紐づけして購買数量管理をしろ!
中國なら1週間で作るぞ!

1016:名無しさん@1周年
20/03/27 07:03:21 M99HCF1y0.net
作ったら作っただけ政府が備蓄に回してんだろ

1017:名無しさん@1周年
20/03/27 07:10:11.02 XtyfN4iI0.net
こりゃあかんわ。

1018:名無しさん@1周年
20/03/27 07:13:41.86 nAjQ3oRV0.net
商品券とかくだらねーことやってないで
マスク配れ

1019:名無しさん@1周年
20/03/27 07:18:18.50 jWyZ3oQQ0.net
>>935
馬鹿はお前だ
非感染者が何のためにするかよく考えろ

1020:名無しさん@1周年
20/03/27 07:23:32 XtyfN4iI0.net
適当やな。。

1021:名無しさん@1周年
20/03/27 07:27:48.92 XtyfN4iI0.net
買えない。

1022:名無しさん@1周年
20/03/27 07:29:54.00 Ok+FGwle0.net
>>1
一旦100億位貯めてから市場に出せばいんじゃない?

1023:名無しさん@1周年
20/03/27 07:33:55 dUZFcgiv0.net
最初からマスク製造会社増やす努力もしてない
無能 無責任 

1024:名無しさん@1周年
20/03/27 07:34:25 jWyZ3oQQ0.net
1000ならマスク爆発

1025:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 24分 14秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch