【速報】安倍政権、コロナ経済対策で和牛商品券こと『お肉券』に続き、『お魚券』発行も検討!🐟 ★5at NEWSPLUS
【速報】安倍政権、コロナ経済対策で和牛商品券こと『お肉券』に続き、『お魚券』発行も検討!🐟 ★5 - 暇つぶし2ch247:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:18.16 kKvLQ3bs0.net
まじで民主党以下だな

248:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:22.40 L7+VxiW+0.net
>>221
配布対象ははこれから決めるようなので、一括ではななさそう

249:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:32.11 Ywn1NdRv0.net
肩たたき券とかも楽しそう

250:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:33.73 JBcs6Lsm0.net
クソ売国政府がよ商品券でいいだろうがその無駄な券作るのにいくら掛かるか言ってみろや

251:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:39.36 7j8tOf2O0.net
こういう時こそ漫画無料読み放題やれば皆外出しないぞ

252:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:42.65 nCwH0MEk0.net
早く死んだ方が幸せな様に感じるこの頃

253:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:48.36 L2DCb+j+0.net
>>233
中国人観光客が牛肉買ってくれないんで困った支持者に利益誘導してるんだって答えりゃいいじゃん

254:名無しさん@1周年
20/03/26 18:49:59.17 c5Uf80M/0.net
所詮文系のチンカス無能議員が考えるのはその程度

255:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:14.12 mIIWt6360.net
>>1
お菓子券も必要!!

256:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:16.05 LVe/mX9i0.net
いらんから、とりあえず二階を更迭しろ

257:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:17.18 0Ux5RFv/0.net
現金配ったら負けみたいな考え持ってんのか
これで利権で小遣い稼ぎししたいのか

258:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:19.98 ayWINHRK0.net
日本銀行券マダー??

259:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:20.81 Ed2lbFkK0.net
お肉券?
野菜しか食べれないベジタリアンの人はどうなるの?

260:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:21.10 1rjMwmzC0.net
>>233
オンラインゲーム友の外国人に言ったら猿以下の知能だと笑われもしなかった

261:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:23.10 w9OJDhbx0.net
>>130
始めようぜ今すぐ陳勝呉広高杉晋作になれ花と散れ

262:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:29.00 LqDNx1pp0.net
ネトウヨの上司が安倍さんの批判してるの初めて見たわ

263:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:38.95 QeiDU3oL0.net
>>221
>>235にも書いたが
おそらく救済の対象は消費者じゃなく生産者だから
配布先が誰であろうと問題ないんだろうね

264:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:41.41 ip0R4JYU0.net
経団連とズブズブやもんな

265:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:46.60 tjPk9Spt0.net
蒟蒻券はまだか?

266:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:57.38 SxQQJgsX0.net
>>235
という大事なことをテレビは


267:伝えないんだよね



268:名無しさん@1周年
20/03/26 18:50:59.49 EjOUyxRg0.net
>>40
普通は医師からはバランスとって食事せよと指示される。糖質制限指示されるなんてどれだけ太っているんだよ

269:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:00.45 JunWOb3M0.net
民主党も頭おかしかったけど自民党も変わらないことが今回でよく分かりました

270:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:00.80 udqBin8G0.net
>>247
商品券にするならこれを明らかにするべきだよな

271:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:13.49 ayWINHRK0.net
10万円如きの金を貯金する訳ないのに政府は国民のことなんだと思ってるの

272:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:16.83 6QT9PUZ20.net
何が外出自粛して下さいだよ
補償の話も何も無く挙げ句には外食用に食事券?
怒った俺は今日も朝までクラブで経済活動してやる!
飲み屋じゃなく音を楽しむ方な

273:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:21.87 qB6o2Dad0.net
マジ自民党死ねって

274:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:24.76 F5DuWjsW0.net
>>240
安部に聞けと言え

275:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:25.98 VGa6I/VQ0.net
お米券も出せや

276:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:40.68 9/GOFOTJ0.net
>>255
包丁持って
日本銀行に貰いに行け

277:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:46.46 SQpQveri0.net
この緊急時に毎日日替わりで旅行券だのマイポ還元だのお肉だのお魚だの
下級国民はどこまでバカにされたらキレるかストレステストでもしてんのか…?

278:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:56.16 yOg3viR80.net
あー北海道のホッケの開き食べたいな

279:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:01.01 RwcXxClR0.net
日本国民の総意で安倍首相に大和民族の将来を託したのだ。
どんな結末を迎えてもそれは日本国民の努力不足に他ならない。
その時は民族総懺悔して陛下、首相にお詫びしなければならない。

280:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:16.08 pE1rP8Vk0.net
もう結婚式のカタログみたいにしたら

281:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:16.57 zBvtZXrY0.net
おめこ券もほしい

282:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:26.80 Ywn1NdRv0.net
グレタちゃんが発狂しそうだけど

283:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:28.93 iFpkgFCU0.net
ワニは水産に入りますか?

284:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:31.12 SxQQJgsX0.net
肉食うと免疫力上がるよ

285:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:31.18 2kSE1LzH0.net
いいと思う。
国内食物自給を絶対維持しないと駄目というのは
今回よくわかった事。
ここで破綻が相次げば
ますます国内自給がおぼつかなくなる。
まさに安全保障上の重要な問題。

286:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:38 auXNAMwA0.net
チューリップ券とかイチゴ券も出るなw

287:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:39 D/XHR2U/0.net
言っちゃなんだけどさ
民主政権のほうがマシだったよね

288:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:41 QeiDU3oL0.net
>>240
コロナで消費が滞った地方特産品の一次生産者の救済って答えればいいよ

289:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:42 60cuFk3G0.net
うぉぉぉおおおおおおおお!!
俺たちの安倍ちゃん!俺たちの麻生閣下!
GJ

290:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:45 dkHDoNXP0.net
肩叩き券マダー

291:名無しさん@1周年
20/03/26 18:52:53 KDlQv8BS0.net
>>276
それならふるさと納税のサイトでも使うかやね

292:名無しさん@1周年
20/03/26 18:53:31 Mn4dVXvq0.net
>>275
残念ながら安部さんはリーダーの資質がないよ
会見をみてもわかるように政治生命を賭けて国民を守るんだって覇気が全くない
何か他人事。他人任せ。そりゃ国民もパニックになるわ

293:名無しさん@1周年
20/03/26 18:53:43 4EXrIk1W0.net
無脳議員をぶん殴れる券だったらいいな

294:名無しさん@1周年
20/03/26 18:53:49 kme3rdQ40.net
すげーバカ過ぎる
なんだこれ
この期に及んで


295:利権かよ



296:名無しさん@1周年
20/03/26 18:54:08 9/GOFOTJ0.net
>>286
絶賛配布予定中

297:名無しさん@1周年
20/03/26 18:54:33 F5DuWjsW0.net
何々券とか学生の文化祭みたいなレベルw

298:名無しさん@1周年
20/03/26 18:54:38 ayWINHRK0.net
もうどうでも良くなってきたw
肉魚券なんて逆にみんな使わないんじゃねーの
主婦じゃないから料理しないし

299:名無しさん@1周年
20/03/26 18:54:44 pf3h5tu90.net
欲しがりません勝つまでは
→格差社会
進め一億火の玉だ
→一億総活躍社会
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
→生産性革命
産めよ増やせよ
→少子化対策
配給制度
→お肉お魚券

300:名無しさん@1周年
20/03/26 18:54:46 kRVuJk3d0.net
まぁ、業界と繋がりのある議員が、あなたたちの希望はちゃんと伝えましたよというアピールをしてるだけで、
最終的には無難なところに落ち着くだろ……多分

301:名無しさん@1周年
20/03/26 18:54:47 LLruiFDN0.net
な?お前ら民主党政権の子供手当をバカにしたけどさ
上には上がいるだろ?

302:名無しさん@1周年
20/03/26 18:55:02 C1/Vkg3T0.net
>>198
汚職事券は御餅でしょうか?

303:名無しさん@1周年
20/03/26 18:55:10 LBmkapRO0.net
さかな さかな さかな
魚を食べても
コロナ コロナ コロナ
コロナに感染(^^♪

304:名無しさん@1周年
20/03/26 18:55:21 6N6DJGHY0.net
安倍に比べれば菅とかはるかにマシだったな
自民党は利権絡みが酷すぎてもう無理
コロナと共に終わってくれ

305:名無しさん@1周年
20/03/26 18:55:28 AS7VOzJb0.net
>>296
結局官僚にアホが多いんやろな

306:名無しさん@1周年
20/03/26 18:55:59 VGa6I/VQ0.net
子供銀行券でもいいや。もう

307:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:10 grb6CqPO0.net
自民議員撲殺券が欲しいです
震災時の民主並みにヘイト高まってるので

308:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:10 ayWINHRK0.net
あとこういう券は会計の時、レジの人がめっちゃ困りそう
これとこれとこれに使うとかパネルにタッチして割り引いて行くんだろうか

309:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:22 v3Hs4R4P0.net
利権が絡みすぎてうける

310:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:30 oYg3B4sf0.net
>>37
自民が一番酷いのは言わずもがなだが、維新の歳費カットもお花畑だな

311:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:35 kme3rdQ40.net
まさにピンチをチャンスに変える政治とはこれだったのか!
納得した!

312:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:43 RD74LHZL0.net
貯蓄を持てない3割の日本人「仕事が減って生活苦しいです…」
安倍「ならばお肉券を授けよう!」
貯蓄を持てない3割の日本人「いや、そういう事じゃ無くて…」
安倍「ならばお魚券を授けよう!」
貯蓄を持てない3割の日本人「そんなもん渡されても家賃払えないですよね?家出てけって事かよ!」
安倍「ならば旅行券を授けよう!」

313:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:47 QeiDU3oL0.net
>>263
役人の人たちは毎日そういう事を考えてるから
庶民も当然分かってるだろ(分からない方が悪い)
って感覚は生まれやすいのかもね
一つ言えるのが、政府や行政の人は悪意は無いんだよね

314:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:51 aO4wu3FU0.net
またメルカリで売るヤツでるのか

315:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:52 JOioVt7Q0.net
誰が使うのか分からんアリバイ作りのクーポン券みたいになってきてる

316:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:00 GifkSOPV0.net
さすがグルメの安倍

317:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:02 bCDTktkf0.net
※税金です

318:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:07 F5DuWjsW0.net
結局、この政策では仕事は休めんな
だって家賃や光熱費は日本銀行券が必要だから

319:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:16 KK/ubojZ0.net
>>296
子ども手当馬鹿にしてたのかお前
屑だな

320:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:32 J81kpC9g0.net
なんやかんや言ってるけど最後は安倍さんの鶴の一声で現金給付だろw

321:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:35 ayWINHRK0.net
議員の頭が魚レベルで見ていて面白いw

322:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:39 lNZPRDBM0.net
舐めた対策してると若い奴らイライラ爆発しちまうぞ。

323:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:41 pF0lN4wF0.net
現金がどう考えても1番コストかけずにやれんだろが
余計な事すんな無能

324:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:44 auXNAMwA0.net
俺らはシルバニアファミリーじゃねえんだぞ

325:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:46 k4PLBmpm0.net
自民党農林部会
(部会長)
野村 哲郎

(部会長代理)
長坂 康正
根本 幸典
細田 健一
高野 光二郎

(副部会長)
古川 康
宮路 拓馬
木村 次郎
小寺 裕雄
西田 昭二

326:名無しさん@1周年
20/03/26 18:57:58 aO4wu3FU0.net
>>307
じゃあ移民しろよww

327:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:09 Mn4dVXvq0.net
>>293
支払いできなくて電気ガス止められてる人間が
生肉生魚と交換できる券を貰ってどうすると言うんだろうな
困窮者の生活を考えてるわけじゃなくて
単に各産業で落ち込んだぶんを帳尻合わせするためにやってるだけなんだよ

328:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:11 /ahvIpJS0.net
これってスーパーで売ってる国産牛にも適用されるのかねえ

329:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:13 oYg3B4sf0.net
>>302
東日本大震災の時の民主よりよほど酷いぜ

330:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:26 wFWDfcUy0.net
そもそもアホな政治家が「現金給付はだめ。商品券とかいい」といったのが初動
これに悪乗りした各部会が各商品券を提案というアホが感染したような流れ
商品券はコストもかかるしスピード感もなく利権も絡む
アホの感染爆発はやめてくれよホント

331:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:27 /y9oMpnc0.net
何がよくて何が駄目かを判別する必要あるから
小売りの負担がやばいやつ
産地や品目を目視対応だからな

332:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:29 KIv/imMj0.net
国際的にも国内的にもいかに自民党の支援策が異質なのかをご覧ください

?コロナウイルスでの国民救済措置
・米国 現金10万円支給
・香港 現金14万円支給
・韓国 現金8万6000円支給
・イタリア 現金30万円以上支給
・イギリス 休業補償(賃金の8割)
・フランス 休業補償(賃金の全額)、
・スペイン 休業補償(賃金の全額)
・日本 商品券(和牛、魚介、旅行)


?各党の政策提言まとめ
■国民民主党
・1人あたり10万円現金支給
・中小、小規模事業者の減収補償
・消費税5%(1年間)
・社会保険料、税金、公共料金、銀行債務の支払い猶予(半年間)

■立憲民主党
・児童手当を増額し、子育て世帯への給付
・事業者、個人に収益、所得減少分の一定割合を補償
・希望する事業者に対し、地方税と消費税の支払いを1年間猶予
・政府金融機関による無利子貸付
・年金生活者支援給付金の上乗せで、一定所得水準以下の高齢者支援
・給付型奨学金の支給用件緩和、授業料支払い猶予

■共産党
・消費税5%
・中小企業に対する20兆円の枠の無利子・無担保の緊急融資や
・フリーランスの子育て世帯に対する休業補償

■維新の会
・まず国会議員の歳費を2割カット
・社会保険料、給食費、公共料金免除
・1人あたり10万円の現金支給
・銀行債務、税金の支払い猶予
・全ての商品に軽減税率8%適応

■自民党
・和牛商品券
・旅行や外食の助成金
・一部低所得者へ商品券
・魚介商品券 ←NEW

333:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:41 pgqd79vO0.net
>>1
各国


334:のコロナ緊急経済支援策 ●米国 現金13万円支給 ●香港 現金14万円支給 ●韓国 現金8万6000円支給 ●イタリア 現金30万円以上支給 ●イギリス 休業補償(賃金の8割) ●フランス 休業補償(賃金の全額) ●スペイン 休業補償(賃金の全額) ●日本 高速道路無料 商品券 旅行券 お肉券 お魚券 お寿司券 ← New!



335:名無しさん@1周年
20/03/26 18:58:55 RD74LHZL0.net
岸田だけが希望の星だな

336:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:03 kme3rdQ40.net
なんか無性に暴れ出したくなったはw

337:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:04 8d7nVX630.net
>>1
これって直近の現金給付の経済対策とは別で、コロナ収束後の経済対策らしいぞ。
紛らわしいからちゃんと書いとけやん。

338:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:09 bUXI3Mz70.net
やれやれ…ひさしぶりに書き込んでみるが
これが我らが準戦時下において、それでもなお自称愛国者ネトウヨどもが
ニホンスゴイと連呼しているジャップ政府のありがたーい救貧政策だってさwww
恐慌を前に和牛に御肴で英気を養えってわけだ。
これに涙せずに何を泣けというのかね。

まあ、なんだね、今次コロナの疫病を避け得られても、
その後にやってくる大恐慌の荒波、
もはやウリやチミらのような街場の庶民たる我々が恐れるべきは
こちらの経済苦の方がより重大だと思うんだが
リーマンショックが児戯に思えるこの文字通りの「国難」、サバイブできるんかいな。

なんせ我々庶民は生活防衛には徒手空拳のところにきて、
他所の国なら率先して主権者国民を守るべき安倍自民政府は>>1ときているんだぜ。
これ、笑い事じゃないからね。いやほんと。

だからウリたち親韓左派はいつもいつもいったじゃないか。
今日びの政府に撫民の意志はない、ってさ

339:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:18 XrJF7aBK0.net
もし本当に食品引換券だったらどうする?

アメリカは大人小切手で13万。子供は5万だよ。

340:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:21 k4PLBmpm0.net
自民党水産部会
(部会長)
岩井 茂樹

(部会長代理)
舞立 昇治

(副部会長)
宮路 拓馬

341:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:27 GWL1V2TO0.net
安倍「お肉にしますか?それともお魚にしますか?それともわ、た、し?」

342:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:37 PBQJv/tX0.net
こんだけ馬鹿にされても平常な日本人はヤバいw

343:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:54 QeiDU3oL0.net
>>330
ストレス溜まってんじゃない?
深夜に散歩して桜でも見てこい

344:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:55 RD74LHZL0.net
>>325
自民には岸田がいる

345:名無しさん@1周年
20/03/26 19:00:04 OSpUCDo4O.net
私は魚定食が良いから


魚券に味噌汁券とお米券を付けてお願いしますww
(・。・)

346:名無しさん@1周年
20/03/26 19:00:08 XHu6+mmc0.net
>>1
意地でも現金は配らないつもりだな

347:名無しさん@1周年
20/03/26 19:00:15 xMhMjb/n0.net
他国現金給付開始
日本お魚券

348:名無しさん@1周年
20/03/26 19:00:26 0PrrciR/0.net
この国の目指すキャッシュレス化は商品券の事だったのか

349:名無しさん@1周年
20/03/26 19:00:39 Ed2lbFkK0.net
コロナで世界中大騒ぎしてる中
旅行券にお肉やお魚商品券発行しようとしてる日本は
さすがだよね

350:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:14 +vVnB1jB0.net
貧乏人のきた

351:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:14 Mn4dVXvq0.net
2歳の牛が売れなくて3歳になったら売り物にならなくなる
だったら配ったほうがマシという発想で
国民の生活を本位に発想してるわけじゃないんよ

352:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:15 mldTys/W0.net
機内食みたいだな

353:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:16 WRJWEM/40.net
服を買いに行くための服が欲しいから
現金おねしゃす

354:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:19 PABK/0Ru0.net
>>325
無駄な中


355:抜きが多すぎるよな



356:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:31 XrJF7aBK0.net
フランス革命まえの貴族みたいな政治家しかいない。お金ないなら食いもんやるよ?ホレ!みたいな。

357:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:37 LzcVKI0z0.net
商品券?本当に発行したいのは朝鮮カルト財務券だろ?

朝鮮キモカルト

358:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:39 uOV41xCd0.net
消費税は大切な教育無償化の大切な財源。未だにこんな事言ってんだけど安倍
死んでくれねえかな

359:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:46 RD74LHZL0.net
>>341
他国→国民の生活を守る事に必死
日本→議員の利権を守る事に必死

360:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:50 VPUNZZX50.net
批判せよなんて言ってる輩はその徒手空拳の算段を読むもんな

361:名無しさん@1周年
20/03/26 19:01:56 sxM6fi9V0.net
さすが、安倍さん 牛肉ばかりでマグロが無いから国民は怒ってたんだよね
で、鉛汚染とか大丈夫?

362:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:03 F5DuWjsW0.net
>>340
安部
日本人にやるくらいなら海外にバラまく!

363:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:09 BNneHJat0.net
ビール券下さい!

364:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:10 LBmkapRO0.net
>>324
比べ物にならんよ
ポッポはともかく能力は今ひとつだったが官の方が真剣に国民の方に目が行ってた
あの時に駄目やなあと思っても彼らに死ねとか書き込まなかった
でもこいつらには書きこめる
安倍死ね!麻生死ね!二階死ね!森死ね!

365:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:12 X0sKW0ir0.net
現金じゃないと税金やら家賃やら光熱費払えんのだが

366:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:48 uLjICkGd0.net
お友達内閣の学級会のような政策
呆れ果てるわ

367:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:48 mldTys/W0.net
つくづく思うけど競技場建て替える必要なかったな

368:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:49 VzPdaX0A0.net
商品券にすれば貯蓄に回らない
用途を限定すればその業界への保障になる

のはいいんだが
これだけの種類、かつ細かな条件のついた商品券を
的確に扱わねばならない小売りの負担が考慮されてない
ようは運用可能かどうかが度外視されてる

369:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:52 h9qE0A/80.net
一律現金給付に反対してるのは誰かよくわかるね

一律で現金でなんて言ったら自分の身内に利益誘導出来ないもんなぁ?
利権で腐った議員さんよぉ

370:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:52 wcK2a+J90.net
18きっぷでもばらまけば?

371:名無しさん@1周年
20/03/26 19:02:57 pK6L7vV40.net
キチガイどもが

372:名無しさん@1周年
20/03/26 19:03:00 XrJF7aBK0.net
肉はコンビーフ、魚はサバ缶でしょ?

373:名無しさん@1周年
20/03/26 19:03:01 Z4Uq/ihI0.net
ジューシー

374:名無しさん@1周年
20/03/26 19:03:44 +vVnB1jB0.net
貧乏人にくばる金なんてないよ

375:名無しさん@1周年
20/03/26 19:03:47 1cxdldCX0.net
これはふるさと納税とマイナンバーでセットで何か考えろよ 管さん

376:名無しさん@1周年
20/03/26 19:03:56 XrJF7aBK0.net
>>363
マジいらない。笑

377:名無しさん@1周年
20/03/26 19:04:08 1Z5Y2DJp0.net
>>235
なんでそんなこいつらに優遇措置されるわけ???リスクとって今まで儲けてきたんだろ?ずるくない?

378:名無しさん@1周年
20/03/26 19:04:24 hbHOf/cE0.net
>お肉券・お魚券

クッソワロタwww
死ね、死ね、死ね、自民党は死ねw

379:名無しさん@1周年
20/03/26 19:04:36 GWL1V2TO0.net
クジラ肉はどちらですか?

380:名無しさん@1周年
20/03/26 19:04:43 WRJWEM/40.net
みんながみんな経済回そうとして
同じタイミングで一斉に和牛買ったとして
供給出来るだけのお肉あるの?
和牛実在しなくて別のお肉掴まされない?
和牛(海外産まれ海外育ち、日本で精肉出荷だから和牛)とか

381:名無しさん@1周年
20/03/26 19:04:49 7zzlz63Q0.net
お、お○め券は?

382:名無しさん@1周年
20/03/26 19:05:02 nl20ACeE0.net
こんなこと言ってると自粛に向かってくれる人減るよ。

383:名無しさん@1周年
20/03/26 19:05:09 mJc4nLRG0.net
細かい商品券ばら撒かれたらスーパーのレジが混乱しまくるな

384:名無しさん@1周年
20/03/26 19:05:32 JjoTrjSk0.net
日本の癌がハッキリしすぎてつれーわ

385:名無しさん@1周年
20/03/26 19:05:36 Ed2lbFkK0.net
国民全員分の商品券作成して印刷するのって
どこの企業がやるんだろう
数億枚だから莫大な金入りそう

386:名無しさん@1周年
20/03/26 19:06:02 phgJJHKD0.net
税金の代わりになる税金券をください

387:名無しさん@1周年
20/03/26 19:06:15 zIbQ/1xt0.net
和牛を食べられるなんて安倍さんありがとう

388:名無しさん@1周年
20/03/26 19:06:22 +TfEwGbM0.net
アメリカでお魚券やお肉券みたいなギャグみたいな政治やったらアメ公ブチ切れるだろう
やっぱ拳銃もってる奴らブチギレさすような政治は怖くて出来ないよね

389:名無しさん@1周年
20/03/26 19:06:31 gEQceO+Q0.net
(´・ω・`)
支持母体への利益誘導が酷い
こんな不正辞めさせて現金配らせることできないの?

390:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:13 56tZnrpY0.net
カルシウム不足のお前らへの思いやりだよ

391:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:14 zNTnRUMz0.net
国民が瀕死でも金をあげない超絶ドケチでドS国家日本
国民は文句も言わず過労死するほど働くドM

相思相愛

392:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:17 +vVnB1jB0.net
爺婆とキチガイと貧乏人はコロナで死ねば日本も豊かになるのに

393:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:19 5xO5nv6w0.net
こんな商品券いろいろより、現金配ったほうがコスト安いだろ。

394:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:25 Be8mWD960.net
ビンボー人には麦券で十分や!

395:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:48 6Ixb9u0a0.net
もうやだこんな国(´・ω・`)

396:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:54 VzPdaX0A0.net
>>376
消費税の時もそうだが
決めた後に実際に運用するフェーズがあるってわかってないんだよな
ただルールだけこねくりまわして、複雑怪奇なシステムで現場を混乱させる
自分をやり手と勘違いしてる無能な上司そのもの

397:名無しさん@1周年
20/03/26 19:07:58 AqbaeLlB0.net
よおおおしおさかな食うぞーーーっ!!

398:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:10 F5DuWjsW0.net
>>376
軽減税率、コロナ休校もそうだが、決めたら後は民間に丸投げ

399:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:24 4hh396Cq0.net
くだらん

これはヒドイ

自民支持者

400:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:33 ngOvNUan0.net
配付されても使わないな

401:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:38 RkjAzd3v0.net
豚バラ券も頼む!出来ればブロックで

402:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:56 9/GOFOTJ0.net
魚は金魚3匹
大事にするんだぞ

403:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:02 JhVehVlN0.net
安倍政権は餓死しなさい
嘘吐き隠蔽改竄の愚か者共に
税金を払う価値などありません

404:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:07 D1T+tmkX0.net
日本よ、一体どこに向かっているんだ?

405:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:31 1SygH49r0.net
おトリュフ券おフォアグラ券

406:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:32 xei830tH0.net
何種類の券が出来るかな?
頭いて...

407:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:36 DIfXRF+80.net
ギャバクラ券とかデリヘル券とかソープ券も出さないと

408:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:37 meMLbgb70.net
糞自民はこんな時も利権を貪り続けるのか
諸外国は迅速に国民一人づつ現金給付を決めているのに
やれ旅行券だ和牛券だお魚券だと利益誘導しまくり
今は国難だぞ
世界恐慌目前だぞ
外国はこれをどう報道するのか
この国の政治家は恥を知らんのか

409:名無しさん@1周年
20/03/26 19:09:51 VzPdaX0A0.net
>>378
どっかの自治体だと
商品券として配った金額とほぼ同額の諸経費かかるらしいね

410:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:05 Gfs/qf3s0.net
カラーひよこ券くれ 育てて卵ゲット

411:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:18 +vVnB1jB0.net
貧乏人に現金くばってもパチンコか子供と居酒屋に行くだけ

412:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:34 6w50Xc1x0.net
借金全てチャラなら許す

413:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:35 x39Epj250.net
こんな案件が通ったらマジで政権の終わりだと断言できる。
この非常時にこんな意見が上がること自体が不快

414:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:42 OsnKK64v0.net
普通にスーパーで使える商品券のがいいわ

415:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:53 MTIshXmu0.net
>>370
日本が安い国になったおかげで、労働力を吸収出来て
かつそれなりの賃金払える業容規模が大きくなったからね
今後も低成長でく相対的に安い国になり続ける限り大きくなってく産業だから、
放置しても海外資本がやってきて食われるだけだしある意味国策で育ててるんだよ。

416:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:54 IUmmZ2oj0.net
癒着業界賄賂券

417:名無しさん@1周年
20/03/26 19:10:57 F5DuWjsW0.net
お魚券には安部ちゃんの顔が印刷されてそう

418:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:02 TBMx/VZW0.net
こう言っては悪いけど、日本の政治家は小学生低学年のごっこ遊びレベルにしか見えない
券を発行するのにトータルいくらの税金を使うのかな?それなら単純にあれこれ区分けせず
それこそ所得制限無しで1人15万円の現金給付をしたほうが手っ取り早いし無駄がない

419:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:04 2Qmjm7Ex0.net
安倍の私利私欲の為に殺される牛豚鶏魚がかわいそう

420:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:17 Sam/FNkf0.net
>>403
カラーヒヨコは棄てるオスばっかりだよ

421:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:22 hbHOf/cE0.net
たくよう、国はバカしかいないのか?
もう何もくれなくていいからw
その代りすべての税(地方税含む)を無税にしろ

422:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:28 +TfEwGbM0.net
これがお前らが野党よりマシと自分に言い聞かせながら支持し続けた自民党だぞ遠慮なく路頭に迷え

423:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:31 M6l2mHUe0.net
肩叩き券とかも必要だな

424:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:36 PABK/0Ru0.net
結局は政治家なんて金をくれる奴の言うことしか聞かないって事だ

425:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:54 LAw82pfH0.net
ギョギョッ!!

426:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:58 JlHvWVyd0.net
商品券の印刷って随意契約なのー?

427:名無しさん@1周年
20/03/26 19:11:59 XrJF7aBK0.net
10万を喜ばせるための前フリでボケかましてるんでしょ?

428:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:04 sSwGmJjn0.net
自民のクズはとっとと死ね

429:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:15 f1oNHlCw0.net
日本はさ、安倍なんかいなくても日本だから
日本人が住んでる国だから

430:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:16 cT67k+1o0.net
そんな券はどうでもいい
志村けんはどうした?

431:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:18 nCwH0MEk0.net
減税だけは絶対しないよな

432:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:19 F5DuWjsW0.net
>>411
ままごとの、オモチャのお金みたいだね
お魚券、お肉券w

433:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:21 zNTnRUMz0.net
>>1
虚構新聞のネタだろwwwwwww

434:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:24 6CSweFoD0.net
戦時配給制度を思い出しますなあ

435:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:41 rM5oJ4cr0.net
若者は、おこめ券って貼り紙は絶対2度見する説

436:名無しさん@1周年
20/03/26 19:13:07 g97aKQ+x0.net
ジェンガ券を、よこせ

437:名無しさん@1周年
20/03/26 19:13:16 QejbFdAK0.net
子供にはお菓子券

438:名無しさん@1周年
20/03/26 19:13:21 3qK47v9x0.net
おままごと

439:名無しさん@1周年
20/03/26 19:13:37 fAqktsWP0.net
世界の太陽国体の第一の守護者偉大なる指導者安倍晋三総理大臣閣下が災厄撃滅の秘策を示された
天皇陛下万歳

440:名無しさん@1周年
20/03/26 19:13:44 3IUBoaZX0.net
これって自民党内の色んな部会から出ている多数の要望の中の一つでしか無いのよね
それをまるで政府の経済対策の中心みたいにミスリードを狙うマスコミ

お前らはその程度のミスリードに引っかかるアホだと思われてるんだよ

441:名無しさん@1周年
20/03/26 19:13:47 ayWINHRK0.net
お肉食べた~い

442:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:16 cWfb5qVb0.net
馬鹿じゃねーの!!!

443:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:21 blxHlR590.net
ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」

444:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:30 F5DuWjsW0.net
>>414
お肉券やお魚券でママゴトしようぜ

445:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:32 6Ixb9u0a0.net
黒ひげ危機一髪券希望

446:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:49 5v4arhsA0.net
FGOガチャ券配布で自民支持率90%超え

447:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:51 tSEvwemP0.net
お嫁券は頂けないのでしょうか?

448:名無しさん@1周年
20/03/26 19:15:15 2Du6fIaO0.net
マジならやべーなw

449:名無しさん@1周年
20/03/26 19:15:49 k/6F0I4A0.net
お米券や米穀通帳も出てくるかな?

450:名無しさん@1周年
20/03/26 19:15:57 X6uYCiAm0.net
さっさと決めろよ
肉券とか魚券とか正気の沙汰じゃない

451:名無しさん@1周年
20/03/26 19:16:05 rWYLmZ6P0.net
爺ちゃん婆ちゃんには肩たたき券

452:名無しさん@1周年
20/03/26 19:16:16 TF9cC9iC0.net
俺自炊しないんだけど
肉はともかく魚なんて料理できないよ
フライパンも鍋も包丁もないし

453:名無しさん@1周年
20/03/26 19:16:32 WcjZ6Z9S0.net
紐付かよ。ふーむ、利権の匂いがしますねえ。

454:名無しさん@1周年
20/03/26 19:17:12 hbHOf/cE0.net
まあな
「李晋三や自民党議員をブン殴れる券」ならいいかもw

455:名無しさん@1周年
20/03/26 19:17:27 F5DuWjsW0.net
ミンスよりマシ

456:名無しさん@1周年
20/03/26 19:17:54 H+CNQHyF0.net
ここまでするなら、もう現金でいいだろ
商品券刷るのだって時間も金もかかるじゃねえか

457:名無しさん@1周年
20/03/26 19:18:06 KbaGdSoA0.net
酷い利益誘導だな

458:名無しさん@1周年
20/03/26 19:18:56 LBmkapRO0.net
>>448
あんたも書き込みバイト大変だな
給付金もらえるといいね

459:名無しさん@1周年
20/03/26 19:19:55 Y66M2cB/0.net
利益誘導?

糞政府確定

460:名無しさん@1周年
20/03/26 19:20:26 U4L1EWe60.net
売国政党自民党やらド腐れ官僚共は何処まで国民を舐め腐ってるんだ?

461:名無しさん@1周年
20/03/26 19:20:30 pytVlNAW0.net
転売屋と同じで、コロナで一儲け企んでるのでは。

462:名無しさん@1周年
20/03/26 19:20:46 hbHOf/cE0.net
>>437
そういや、こども銀行券てあったな
まあ、今の政府がやったらガイジ銀行券だがwww

463:名無しさん@1周年
20/03/26 19:21:14 WdcQ3P5L0.net
外食クーポンどうのこうのの話全然出てこなくなったけどそっちは利権の調整が上手くいかなかったんか?

464:名無しさん@1周年
20/03/26 19:21:20 ZHWXXsPc0.net
おメコ券はないのですか?

465:名無しさん@1周年
20/03/26 19:21:23 pytVlNAW0.net
自民党内は、コロナ様様だよって喜んでそう。
数兆円規模の利権発生。

466:名無しさん@1周年
20/03/26 19:22:00 eo0oAnuA0.net
マッカーサーは言った

日本人の精神年齢は12歳だと

467:名無しさん@1周年
20/03/26 19:22:11 Jq0h5nF20.net
バカか
米にしろ

468:名無しさん@1周年
20/03/26 19:22:34 C1/Vkg3T0.net
>>458
感染者が入っている事にも気付かずに金の勘定とは笑えてくる

469:名無しさん@1周年
20/03/26 19:22:58 NJV83rtY0.net
肉の次は、魚かよ

コロナにかかってくたばれw

470:名無しさん@1周年
20/03/26 19:23:07 TXgu3NMZ0.net
利権利権騒いでるのは在日とチョンだろ
安倍さんが日本の産業を守るのに必死なのを邪魔するな

471:名無しさん@1周年
20/03/26 19:23:19 9ITDVn7Z0.net
>>433
こんな話しが出てくること自体がもう正気の沙汰じゃない

472:名無しさん@1周年
20/03/26 19:23:57 U


473:F8dmOwW0.net



474:名無しさん@1周年
20/03/26 19:24:26 kqQyWQWh0.net
もう子供だけでいいから現金配れ

475:名無しさん@1周年
20/03/26 19:24:46 gEQceO+Q0.net
議員報酬をお前らが作るお肉券とお魚券にしろ。
そしてその分の金配れ
みっともない真似してんじゃねぇよ

476:名無しさん@1周年
20/03/26 19:25:15 xQmiuLYJ0.net
おこめ券、進呈

477:名無しさん@1周年
20/03/26 19:26:13 oXxL++bo0.net
世界中に発信してやれよ

478:名無しさん@1周年
20/03/26 19:26:33 EoKWY5X40.net
こんな時でも利益誘導ばっか

479:名無しさん@1周年
20/03/26 19:26:55 YuVzVuNa0.net
>>466
おもちゃ券で!

480:名無しさん@1周年
20/03/26 19:27:35 4JjpYHXT0.net
安倍「私とのお花見券も発行するぜ、ガッハッハ」

481:名無しさん@1周年
20/03/26 19:27:51 LBmkapRO0.net
トランプ「シンゾー気は確かか?」
      

482:名無しさん@1周年
20/03/26 19:28:33 E4qsqnHR0.net
全世帯にPS4かニンテンドースイッチ貰える券配って、巣篭もりさせろよ
生産能力が足りてないのは、マスクみたいにシャープの工場で作ればいい
トヨタとかも工場閉めるんだからそこで作れるしな

483:名無しさん@1周年
20/03/26 19:28:43 hbHOf/cE0.net
>>459
その手の作り話はいつも害務省が作る
真珠湾攻撃するのに、宣戦布告をワザと遅らせた
ヤツらもドクズの売国奴だ

484:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:00 RD74LHZL0.net
>>357
民主政権なんて他人に押し付け恫喝しまくりのイメージしか無いけどな

安倍麻生二階死ねは同感

485:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:07 1SygH49r0.net
和牛である必要ないよな

486:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:33.89 8+kN0z/O0.net
「おめこ券」

487:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:57.07 SKg6tCw40.net
コロナ対策を放置して税金で連夜の会食
議員報酬はお肉券とお魚券にしろ!

488:名無しさん@1周年
20/03/26 19:30:09.50 XTTMQfke0.net
Jビーフばかり贔屓にすんなよ
Jポーク
Jチキンにも配慮しろよ

489:名無しさん@1周年
20/03/26 19:30:40.57 LwUU6o0R0.net
これから政権に提案しようという記事だろ。
政権は関係ないよ。

490:名無しさん@1周年
20/03/26 19:31:17 xTyAfY1a0.net
>>477 和牛一族の陰謀

491:名無しさん@1周年
20/03/26 19:31:37 kKf2amKa0.net
いやマジで聞きたいんだけど
安倍が国会とかで述べてる意味が理解できる国民ってどれくらいいるの?

492:名無しさん@1周年
20/03/26 19:31:43 eh1ZJwT30.net
肉より魚の方が健康に良いからな
お魚パワーでコロナを撃退!

493:名無しさん@1周年
20/03/26 19:32:01 d1D/w/NE0.net
庶民はメザシ食ってんの。奮発して宮城県産のシャケとかそんなもん。
高級魚なんていらないの。バ~カ。

494:名無しさん@1周年
20/03/26 19:32:19 DTjKtYfI0.net
>>1
頭おかしいな

495:名無しさん@1周年
20/03/26 19:32:44 au6/BC7d0.net
利権で動きすぎだろ

496:名無しさん@1周年
20/03/26 19:33:52 E4qsqnHR0.net
実に田舎政党自民党らしいアイデアばかり

497:名無しさん@1周年
20/03/26 19:34:10 qJ4wKu9V0.net
使われなかったらラッキーくらいの気持ちだろ

498:名無しさん@1周年
20/03/26 19:34:26 epFS7gbE0.net
あんさつけん
総理のお友達全員を○○しても無罪になる。
真っ先にやります。

499:名無しさん@1周年
20/03/26 19:35:22 FhVwLTr80.net
いい加減、冗談は好子さんにしろ。

500:名無しさん@1周年
20/03/26 19:35:40 hbHOf/cE0.net
>>472
それは支援者と反社用
一般人には「李晋三をブン殴れる券」(武器使用自由)でwww

501:名無しさん@1周年
20/03/26 19:37:21 5ppBT0+D0.net
うちの選挙区の自民党議員が後援会で話してた正論




「それでは、なぜ、全国民に現金給付が必要なのでしょうか?バラマキ以外の何物でもありません。
日本は海外よりも生活保障が充実しています。失業保険、生活保護制度があります。
生活福祉金の特例貸付も始


502:まりました。 家賃や光熱費が払えない、ということはありません。今の制度を利用すれば、衣住食には困りません。企業への支援は必要ですが、個人への現金給付はバラマキです。 売上が低下した特定の業界への支援は必要です。例えば、観光業界は大きな打撃を受けていますし、外食産業や農林水産業などです。 和牛購入券の話が出たのは、和牛の価格が暴落する恐れがあるからです。現金はもちろん、普通の商品券を配っても、国民は贅沢品は買いません。 せっかくの商品券でトイレットペーパーやカップラーメンやマスクを買いだめされてしまうと困ります。」



503:名無しさん@1周年
20/03/26 19:39:29 cnDrCX3Z0.net
>>1
なにかの冗談だよね、そうだよね、そうだと言ってくれw

504:名無しさん@1周年
20/03/26 19:39:48 0kKrmulC0.net
お野菜券
フルーツ券
お菓子券
ケーキ券もよろしくな!

505:名無しさん@1周年
20/03/26 19:40:26 9IVMSTd40.net
>>465
普通の国なら霞ヶ関やら永田町で暴動起きてるわ
売国政党自民党の屑共と国賊官僚共の優先順位は国民の生活よりテメエ等の利権だからな
日本国民を舐め腐るのも大概にせえよ、この税金喰らいの屑共が!とね

506:名無しさん@1周年
20/03/26 19:40:48 kz6aWduK0.net
増毛無料券

507:名無しさん@1周年
20/03/26 19:40:55 cnDrCX3Z0.net
>>1
これからクジラを仕留めようってのに、楊枝で突くつもりかw

508:名無しさん@1周年
20/03/26 19:41:32 h9qE0A/80.net
何遍でも言うけど
消費税減税と一律現金給付のセットが一番効果あるよ

509:名無しさん@1周年
20/03/26 19:42:01.04 yVWLM+d50.net
甘えてんなー
ゆとりの害が出てる
こういう時こそ増税
消費税を上げて被害を受けた事業主を補償
経済対策の減税は法人税と所得税
企業活動を活性化させて、沢山稼いでもらう
これだよ
働いてもいないのに金を貰うのはナマポと同じ

510:名無しさん@1周年
20/03/26 19:42:33.98 rh30+Hdb0.net
お笑いかましてる場合かよ、ふざくんな!
非常時ってこと全く理解しとらん(怒)

511:名無しさん@1周年
20/03/26 19:42:35.34 oc+9tdVN0.net
>>1
スマホの時代に紙の券。
野菜券、豆腐券、果物券、お風呂券、
ホテル券、マスク券、アルコールジェル券、グリーン券、私鉄特急指定券、タクシー券など、薔薇撒け!

512:名無しさん@1周年
20/03/26 19:42:54.87 JHFjuxMi0.net
もう引き出物とかでよくあるカタログ配ればいいじゃん

513:名無しさん@1周年
20/03/26 19:43:45 HGZ5tK820.net
>>1
生活保護もフードスタンプにせよ!

514:名無しさん@1周年
20/03/26 19:43:55 iDcsBoBF0.net
魚魚魚~魚を食べると~
自民に入れたくなる~

515:名無しさん@1周年
20/03/26 19:44:10 6LCFwZR70.net
野菜かわいそうだな

516:名無しさん@1周年
20/03/26 19:44:44 hbHOf/cE0.net
商品券イラネ
調査や用紙の印刷・送付する手間がかかる
全ての税を無税にしろ

517:名無しさん@1周年
20/03/26 19:45:03 urrHbtF50.net
>>473
トランプは安倍のことガイジだと思ってるよ
物真似して支持者笑わしてたし

518:名無しさん@1周年
20/03/26 19:45:23 OSG7umNz0.net
お札券でお願いします

519:名無しさん@1周年
20/03/26 19:46:44 sDzLknmN0.net
肉とか魚配るなら備蓄米放出しろよ
1世帯に月10kgでも配れば足しになるだろ
減った分は買い入れ枠増やせるし一石二鳥だろ

520:名無しさん@1周年
20/03/26 19:47:06 oc+9tdVN0.net
>>475
スパ○が居たんだろ、
布告を遅らせた人は敗戦後に大出世したみたい。

521:名無しさん@1周年
20/03/26 19:47:27 swCB7IcY0.net
経済対策

マスク工場、手袋工場、アルコール消毒工場を国で作れ
洪水対策はどうせやらなきゃならないからそこに税金をぶっこめ
コロナ対策専用病院を建てろ
消費税をゼロにしろ

522:名無しさん@1周年
20/03/26 19:47:27 iDcsBoBF0.net
安倍、麻生、スガのビンタ券でもいいな

523:名無しさん@1周年
20/03/26 19:47:57.06 hbHOf/cE0.net
>>509
つまり、日本銀行券だなw

524:名無しさん@1周年
20/03/26 19:48:27.50 OSG7umNz0.net
>>514
そうでーす

525:名無しさん@1周年
20/03/26 19:48:36.53 vmjsnOd60.net
おこめ券にビール券いかがっすかあ

526:名無しさん@1周年
20/03/26 19:48:52.75 tELlPZGC0.net
はっきり分かる。
この国の政府は国民の敵だ。

527:名無しさん@1周年
20/03/26 19:49:32.08 sg/xpaWl0.net
もう利権し放題やん

528:名無しさん@1周年
20/03/26 19:49:54.00 oc+9tdVN0.net
券よりも、文化勲章を下さい。
逮捕されずに済みます。
爺さん勲五等を貰った。

529:名無しさん@1周年
20/03/26 19:49:57.48 pytVlNAW0.net
>>503
高島屋の券配って一割キックバックでも、20兆円使えば、2兆円自民党の懐に入るもんな。
みんなニッコリだろね。
国民一人当たり1500円の券もらえるし。

530:名無しさん@1周年
20/03/26 19:50:06.07 MthI4qcH0.net
さすが世界の安倍くんじゃ、発想がブッ飛んでて昭惠の汚いオメコ舐めてるだけあるわいナンマイダ

531:名無しさん@1周年
20/03/26 19:50:16.58 E6KepYPx0.net
志村けんさん、安倍の言い付けを守り4日待機→重症化
スレリンク(news板)

532:名無しさん@1周年
20/03/26 19:50:27.42 1fmyiLEO0.net
呆れすぎて何も言えなくなった
お肉券だのお魚券だの馬鹿じゃねーのほんと…

533:名無しさん@1周年
20/03/26 19:51:25.84 urrHbtF50.net
>>521
おう、文字の暴力やめろや
ハンバーグ食い終わったばっかだから辛い

534:名無しさん@1周年
20/03/26 19:51:36.48 XrJF7aBK0.net
安倍さんやその取り巻きの人達、あの世に行ったら地獄だろね。直接手を下してなくても私利私慾の為に奪ったり、自殺した人達もいるし、裏切った人達から恨まれてたり、国民を失望させたり。

535:名無しさん@1周年
20/03/26 19:51:48.40 pytVlNAW0.net
>>523
日本の頭脳を結集して作った案に文句あんの?

536:名無しさん@1周年
20/03/26 19:51:55.09 4EXrIk1W0.net
やっぱり子供にキチンと教育するのは大事なんだな
イタズラしたら「おおきくなったら安倍になっちゃうぞ?」って言えば子供は震え上がって言う事を聞くだろう。

537:名無しさん@1周年
20/03/26 19:52:25.55 8veSPWSN0.net
>>181
アホそう

538:名無しさん@1周年
20/03/26 19:52:38.76 vAnvYGsg0.net
>1
これ、利権だよね。
日本経済の危機をお楽しみ券で誤魔化そうとしてるの?
#安倍自民党は実害

539:名無しさん@1周年
20/03/26 19:52:41.20 hbHOf/cE0.net
>>511
軍人にしろ役人にしろ、上の方は全部スパイだ
ダメリカ様にケンカ売って、負けて、日本を差し上げるという壮大な企画物だw

540:名無しさん@1周年
20/03/26 19:52:42.55 pytVlNAW0.net
券の形にしないとキックバック取れないよな。

541:名無しさん@1周年
20/03/26 19:53:10.85 vAnvYGsg0.net
>19
「祈ります」

542:名無しさん@1周年
20/03/26 19:54:40 pytVlNAW0.net
配布の手間も大変なものだから、自民党で配布のための法人作って、配布手数料として2割取れば良いんじゃないの。
これ良いアイデアじゃない?

543:名無しさん@1周年
20/03/26 19:54:57 3IUBoaZX0.net
>>464
そうかなぁ
それぞれの立場で対策案を出してるだけだと思うけど
エンタメ界がイ�


544:xント自粛の補償してくれと要求したりするのと同じだよ



545:名無しさん@1周年
20/03/26 19:55:25 bAsT7SAa0.net
ピンポイントで亀仙人だけシェンロンで生き返らせるハリウッド版ドラゴンボール思い出した

546:名無しさん@1周年
20/03/26 19:55:33 F9TcYgEn0.net
うちの入居者で家賃の支払いに窮してる人がいるんだが
そういう人に肉や魚とかの用途が限られる商品券を配っても無意味だろ。

民主党政権の子ども手当を猛烈にバッシングしたり、
国民に現金の直接給付をするのをどんだけいやがってんだよ。
経済団体が支持母体の極右クソ利権政党。こんなゴミを支持してるから
国民が窮乏して少子化が進んでったんだよ。

円の価値を毀損する安倍の円安政策を支持してきたバカ国民はくたばれ。

547:名無しさん@1周年
20/03/26 19:56:18 +KeRWnfR0.net
🐟🥩🍣次何来る?

548:名無しさん@1周年
20/03/26 19:56:22 pytVlNAW0.net
>>536
現金配ったら貯金に回されるだろ。

549:名無しさん@1周年
20/03/26 19:57:33 B8Skwf2l0.net
俺は木人券が一番好き
挿入歌が最高

550:名無しさん@1周年
20/03/26 19:57:52 oYg3B4sf0.net
>>357
そうだね
菅直人や枝野は能力はともかく必死にやってた事が伝わってきたけど
安倍やスガや麻生や二階はこんな緊急事態になっても国民を舐め腐ってるもんな

551:名無しさん@1周年
20/03/26 19:58:17 YY78Y+cY0.net
いつまで検討してんの?

552:名無しさん@1周年
20/03/26 19:58:18 WawgZkSt0.net
もうこの際、地方競馬を適当に買って配ればいいじゃん

553:名無しさん@1周年
20/03/26 19:59:23 gLpeUbFx0.net
なるほど海外に金が流れるのを防ぎたいんだな
確かに税金から出した金が外資の懐に入ったら馬鹿みたいだもんな
こうやって消費を方向づけなきゃいけないほど
国内企業や国産品に魅力がなくなってるって話だね

554:名無しさん@1周年
20/03/26 20:00:04 Gq6X51Nr0.net
>>537
お酒券辺りかな

555:名無しさん@1周年
20/03/26 20:00:28 n648Sk990.net
>>543
安倍が散々海外に金貢いでるのにそんなはずないだろ

556:名無しさん@1周年
20/03/26 20:00:39 NSv+ou6T0.net
こういう状況で消費が落ち込む物は不要不急のゼータク品だからだよ
食品系ならヨシケイとかの食材宅配が保護して推進すべきジャンルだな
国民全体の日常食を和牛や寿司に置き換えてそのコストを国が負担できるというなら止めはしない

557:名無しさん@1周年
20/03/26 20:02:03 thW2o4bL0.net
>>141
食券乱用とか

558:名無しさん@1周年
20/03/26 20:03:01 n648Sk990.net
特措法改正するなら枝野幸男に危機管理担当相として入閣求めればいいのに
まあ正直、今の自民に出来るとは思えないけど

559:名無しさん@1周年
20/03/26 20:03:19 mNJQHL4G0.net
小学生かよ
はたらくくるま券も配れよ

560:名無しさん@1周年
20/03/26 20:04:34.08 eOKWEUYw0.net
早急にアメリカに併合してもらおう、もう日本はダメだ

561:名無しさん@1周年
20/03/26 20:06:21.55 TdxEwwCJ0.net
お肉とお魚が食べれる
とても幸せ
って思う国なんだよ今の日本は

562:名無しさん@1周年
20/03/26 20:06:53.26 TLb+wiua0.net
>>1
長州政治屋「意地でも国民には給付しません!肉でも食っとけ!」
だそうです。

563:名無しさん@1周年
20/03/26 20:10:10.70 Q3w0KwXP0.net
最悪の選択肢を提示すると、少し悪い条件でも不満が出にくくなるというアレですよ

564:名無しさん@1周年
20/03/26 20:11:22.39 Fkn+WaAk0.net
PS5券ならついていく

565:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:09.58 aGTDWj2a0.net
老害自民党!
まだ生活必需品券の方がまし
国民が仕分けた政策だけ与党が取り組むってどうよ?

566:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:52.67 fRYd6xLy0.net
>>1
とりあえずNHK受信料無料にするのがフェアだろw

567:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:49.10 n648Sk990.net
国立大学費タダとかJR乗車券無料なら嬉しい

568:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:50.42 cQZJfqVV0.net
利権まみれの族議員のバカ発言で自民ガーするのは当然として、それで政府ガーまでもってくのはどうなの

569:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:59.46 LIfy2jPS0.net
さすがに笑いが出たわ
あのな、危機的状況なんだから真面目に会議しろ。

570:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:08.31 pytVlNAW0.net
もう日本はダメだ。
真剣に移住考えないと。

571:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:33.44 ZgbleeXE0.net
もう日本銀行券廃止しろ!

572:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:24.40 2Qmjm7Ex0.net
こんなバカを3分の2も選出するバカ国民どもは滅ぶべし!

573:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:25.10 Gq6X51Nr0.net
>>547
上手い

574:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:55 EQEBX2Gv0.net
そんなカネあったら、官製のマスク製造工場作れよ
パンデミック防御の生命線が中国という世界一危険な国に握られてるなんて有り得んわ

575:名無しさん@1周年
20/03/26 20:21:42 pytVlNAW0.net
>>564
日本の食料自給率は37%で、中国からの輸入が50%だよ。

576:名無しさん@1周年
20/03/26 20:21:43 llh7ZZX90.net
会議の時間もったいない
医療期間への補助増強とか
マスクの流通を迅速に行うためにはとか
話し合えなかったの?

577:名無しさん@1周年
20/03/26 20:23:06 pytVlNAW0.net
>>566
そういうのは利権にならないだろ。
真面目に考えろよ。

578:名無しさん@1周年
20/03/26 20:24:23.99 vCr6Eclr0.net
予算規模が大きくなるほど族議員とかが出てきて
どんどん頭悪い方向に行くな
なんでもっとシンプルに出来ないかなぁ
経済対策なんてシンプルでいいだろう

579:名無しさん@1周年
20/03/26 20:24:46.66 n648Sk990.net
自民党だから仕方ない

580:名無しさん@1周年
20/03/26 20:25:20.16 oHrKa+Bm0.net
観葉植物買いたいから、お植物券も頼むわ

581:名無しさん@1周年
20/03/26 20:25:52.09 6G4UyAzH0.net
肉、魚、野菜、、、戦時中の配給券かよ

582:名無しさん@1周年
20/03/26 20:26:00 pytVlNAW0.net
不公平感の無いよう、閣僚中心にまんべんなく利権がいきわたる方法考えろよ。

583:名無しさん@1周年
20/03/26 20:27:18 /DbaRFDb0.net
免疫を高めるには良質なたんぱく質を摂る事。
つまり、坊主はコロナで死ぬ。

584:名無しさん@1周年
20/03/26 20:27:44 /DbaRFDb0.net
ビーガンも死ぬ。
良質なたんぱく質を摂ろう。

585:名無しさん@1周年
20/03/26 20:29:08 H8iVlgSD0.net
お肉もお魚もお野菜とも引き換えられる日本銀行券というものをご存知だろうか

586:名無しさん@1周年
20/03/26 20:31:29 3sUsx5hA0.net
けち臭い

587:名無しさん@1周年
20/03/26 20:31:56 +KSliFV50.net
政治献金がなんで駄目なのかよくわかる事例だな
てかリクルート事件で政治献金禁止にしたはずなのになんで復活してんのさ???

588:名無しさん@1周年
20/03/26 20:32:42 TEdOH0qa0.net
>>523
でも俺らが選んだ人達が決めたことだから仕方ない

589:名無しさん@1周年
20/03/26 20:33:54 MQyqwzof0.net
うち冷蔵庫もないし調理器具もないんだよ
こんなもんもらっても使い道ねーわ

590:名無しさん@1周年
20/03/26 20:35:52 FBn704hT0.net
町内会のくじ引きみたいなショウボさ
どうせ金券の印刷業者や和牛組合から
献金のキックバックありきの話しなんだろ
自分たちの利権が優先の利権政治だから

591:名無しさん@1周年
20/03/26 20:36:36 Wjfalzfy0.net
福島の魚が売れないとか少し前にニュースやっていたな…

592:名無しさん@1周年
20/03/26 20:37:44 SjffDGvp0.net
金を配って必要なもの買わせて
後はできるだけ家の外に出ないで下さいってんならわかる
利権まみれの政治家もこんな時に旅行したりイベント参加してるクズも
一度地獄を見る必要があるな

593:名無しさん@1周年
20/03/26 20:37:49 n648Sk990.net
>>577
企業団体献金禁止にしたら共産党大勝利だから

594:名無しさん@1周年
20/03/26 20:41:04.49 pytVlNAW0.net
プリンセス号の乗船券に何割か補助するのが良い。

595:名無しさん@1周年
20/03/26 20:42:28 ArkJkiej0.net
凄い速度

596:名無しさん@1周年
20/03/26 20:43:10 mHus3s2v0.net
サンドイッチさんも欲しいです。

597:名無しさん@1周年
20/03/26 20:46:06 lCyuwprE0.net
おこめ券は無いのか
ガソリン券も欲しい

598:名無しさん@1周年
20/03/26 20:54:05.01 6eZcjBr80.net
>>1
日本しょっぼ

599:名無しさん@1周年
20/03/26 20:55:15 o5fzNN0P0.net
完全に迷走しとる
ビール券頼むわ

600:名無しさん@1周年
20/03/26 20:55:29 gbg8HJZl0.net
こんなくだらないもの配る金があるなら、各地の自衛隊駐屯地にマスク製造ライン造れば
いいだろうに
そんなラインの設備費用なんて1ラインでいくらでもないだろうし、一月もしないで回収できるだろ
陸自なんで普段は

601:名無しさん@1周年
20/03/26 20:55:29 gbg8HJZl0.net
こんなくだらないもの配る金があるなら、各地の自衛隊駐屯地にマスク製造ライン造れば
いいだろうに
そんなラインの設備費用なんて1ラインでいくらでもないだろうし、一月もしないで回収できるだろ
陸自なんで普段は


602:名無しさん@1周年
20/03/26 20:56:57 6eZcjBr80.net
>>1
外出自粛に繋がる施策では無いな
頭おかしい

603:名無しさん@1周年
20/03/26 20:58:08 3+JkNewo0.net
医療崩壊手法を支持した所為で、野党の支持率が下がったからな・・・
そりゃ自民は「お肉券w」とか言い出しちまうよな・・・

604:名無しさん@1周年
20/03/26 20:58:50 FqET6Obj0.net
>>537
🦀🐡待ってくれ~~!!

605:名無しさん@1周年
20/03/26 20:59:31 zpDPnoUN0.net
北斗神券くれ!
クソ下痢晋三に蒙虎覇極道くらわすからー

606:名無しさん@1周年
20/03/26 21:03:28 tPsqVvbf0.net
馬肉券
鹿肉券

607:名無しさん@1周年
20/03/26 21:03:29 t/x10P8O0.net
小学生の学級会か?

608:名無しさん@1周年
20/03/26 21:03:46 1w2Z816q0.net
>>1
どこまで馬鹿なのか
どこまで恥を晒すのか
どこまで国民を見殺しにするのか

役立たずな税金泥棒ども仕事できないなら消え失せろ

609:名無しさん@1周年
20/03/26 21:03:56 OhqdXg+B0.net
子供がいる家庭のみ配布だって
アベサポ無視かよ

610:名無しさん@1周年
20/03/26 21:04:28 smLlXBm20.net
お魚券2枚とマスク30枚交換してくれない?

611:名無しさん@1周年
20/03/26 21:06:17 j4hwctTn0.net
国民「金にしろ」

612:名無しさん@1周年
20/03/26 21:09:32 wD666pu10.net
配給やんw

613:名無しさん@1周年
20/03/26 21:10:57 llSyv/dz0.net
>>1
 
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★5
スレリンク(newsplus板)

614:名無しさん@1周年
20/03/26 21:15:23 /RzXKQ540.net
>>1
それとは別に
現金10万円
分かったな

615:名無しさん@1周年
20/03/26 21:24:26 7jkRfPI+0.net
みんなにも河豚を味わってもらおうという安倍ちゃんの粋な計らいだな。

616:名無しさん@1周年
20/03/26 21:29:08 rLqMlN9G0.net
お魚券で鯨肉は買えますか?

617:名無しさん@1周年
20/03/26 21:30:28 zIg+gXuT0.net
国会議員の高齢化が進んでるので
なんか政策がよれよれだな

618:名無しさん@1周年
20/03/26 21:31:18 ooUXGzGm0.net
マスク券を支給してください

619:名無しさん@1周年
20/03/26 21:31:39 4HCcjXFk0.net
わーいお魚券だー(((o(*゚▽゚*)o)))

620:名無しさん@1周年
20/03/26 21:32:02 DPp7njwB0.net
これが日本の政治家か
悲しくて泣けてくるな

621:名無しさん@1周年
20/03/26 21:32:15 NudZPF3y0.net
和牛商品券って農水大臣の地元が宮崎だからだろ

622:名無しさん@1周年
20/03/26 21:34:23.64 CJxU5U/40.net
そのうちお食事券もでるのか

623:名無しさん@1周年
20/03/26 21:35:24.95 vGd47aex0.net
>>604
商品券は生産者保護政策のひとつでそれとは別に現金支給ってのが妥当なとこだと思う


624:



625:名無しさん@1周年
20/03/26 21:40:08 fHzOLG0W0.net
それぞれ一世帯あたり、3000円程度の券なんだとさ。
3種合わせても9000円やで。
馬鹿にされすぎwwwwwwwwwwwwwwww

626:名無しさん@1周年
20/03/26 21:52:06 CYXnbsQl0.net
次は、農家が抗議してお野菜券

627:名無しさん@1周年
20/03/26 21:59:04 QfiAUQ4V0.net
じゃあ子供向けにおもちゃ券
学生向けに文具券
若者向けに洋服券
社会人向けにスマホ券

これらも頼むぞ

628:名無しさん@1周年
20/03/26 22:04:16 JxCaiVZb0.net
お寿司券の案も出てるらしい


URLリンク(i.imgur.com)


もう お笑い国家だな

629:名無しさん@1周年
20/03/26 22:07:53 JxCaiVZb0.net
先日

百貨店業界「現金ではなくデパート商品券」要請
URLリンク(www.mag2.com)


■東国原さん「何で政府は現金じゃなく商品券にしたがるか知ってますか?協会とかの利権なんですよ」

東国原は「僕は現金給付派なんですよ」と言い
「商品券、クーポン券って、これね、ステークホルダー、つまり利権が絡んできてるんですね。
2カ月後、3カ月後にいろんなクーポン券が出ますよ。
つまり協同組合とか、協会とかね、陳情能力の高い所からクーポン券ってなるんですよ」
と強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

630:名無しさん@1周年
20/03/26 22:17:58 fRYd6xLy0.net
>>1
商品券でもいいけどそれなら50万円分くらい頼む

631:名無しさん@1周年
20/03/26 22:18:11 CdxoJQZY0.net
次はもちろん「おめこ券」に決まっとるわ
ワイに早く寄越せ

632:名無しさん@1周年
20/03/26 22:19:17 btN27R600.net
議論の結果、肩たたき券を配布する事に決定しました。

633:名無しさん@1周年
20/03/26 22:21:04 zBdoBdSl0.net
>>620
いいねえ

634:名無しさん@1周年
20/03/26 22:24:16 LCoK7qj40.net
色んな案が出て
結婚式で配るカタログみたいな
イメージになってきた

635:名無しさん@1周年
20/03/26 22:26:13 ZgbleeXE0.net
>>617
この国民を馬鹿にした発言をした自民議員は次の選挙で落とさなければならない

636:名無しさん@1周年
20/03/26 22:26:51 yuduXbQ90.net
これはお魚くわえたドラ猫も大喜び

637:名無しさん@1周年
20/03/26 22:27:39 RaQtc8SN0.net
とりあえず週末の自粛はナシで

638:名無しさん@1周年
20/03/26 22:28:50.56 2uWXmtSP0.net
次の選挙楽しみだな

639:非決定性名無しさん
20/03/26 22:30:07.58 0lYX9mb50.net
お肉400gもらっても嬉しくない

640:名無しさん@1周年
20/03/26 22:30:51.37 CQlWYZ6O0.net
Twitter見ると、右翼寄りの垢は和牛券についてわざわざ肯定的なツイート冗談混じりに呟いてて笑えるw
パヨクとか言ってる場合じゃねーぞw

641:名無しさん@1周年
20/03/26 22:31:19.90 kMjZVCkZ0.net
お前ら、これ昨日から始まってるぞ
生活福祉資金の特例貸付が本日から開始ー状況次第で10~80万円がもらえる償還免除もありー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「そして、最大の魅力は貸付であるのだが、償還時になお所得の減少が続く場合(住民税非課税世帯など)は、償還を免除(返還不要)することができる。つまり、生活困窮世帯にとっては、10万円~80万円の実質的な給付措置なのである。」

642:名無しさん@1周年
20/03/26 22:31:31.13 t6DzISbo0.net
鳥ムネ肉400g券に変更 あると思います

643:名無しさん@1周年
20/03/26 22:37:22 KFgt4a7K0.net
>外食の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで


644: へっ?都内封鎖とか騒いでいるのに何言っちゃっているの? もう政治が噛み合わな過ぎだよ、余計な連中が余計な事言ってくるからどうしようもない もう政治家が一番の国賊で国難だよ



645:名無しさん@1周年
20/03/26 22:39:56 SJGsCCgB0.net
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
>1人につき緊急生活費100万ウォン(約8万7000円)の支給を提案。
>うち、半分を現金で支給し、残りはクーポン券とすることを考えているそうだ。
>ソウルや大邱の市長らがこれに賛同の意を示しているが、

>大統領府は「今のところこうした計画はない」と述べたという。


URLリンク(www.nli-research.co.jp)
>保育園の休園などにより緊急に保護者が休暇を使った場合、
>所得が減少することを補償するために8歳以下の児童を養育する保護者を対象に1日5万ウォンを最大5日まで支給する
>(夫婦合算で最大50万ウォンが支給される、ひとり親世帯は最大10日間利用可能)
>また、高齢者就業支援事業(高齢者の雇用支援のために高齢者だけが
>支援できる業務を紹介する事業)に参加している高齢者が報酬の30%を商品券で受け取った場合、
>総報酬の20%にあたる商品券を追加的に支給する。さらに、低所得層には9万ウォン相当の商品券を支給する。


韓国政府の経済政策による現金支給は育児休暇で休む場合のみ
低所得者には「商品券」9万ウォン(約8,100円)支給

646:名無しさん@1周年
20/03/26 22:43:13 EiLjEmDZ0.net
麻生と安倍を殺す権利券ください

647:名無しさん@1周年
20/03/26 22:44:48 EiLjEmDZ0.net
どこまでも国民おちょくる

648:名無しさん@1周年
20/03/26 22:47:06.80 FafyQT/w0.net
安部と麻生をぶん殴れる券だけでいい。
20発程度な。

649:名無しさん@1周年
20/03/26 22:48:51.12 F08AFqcx0.net
>>1
肉だけだと栄養のバランスが崩れるからね
こういう庶民の目線に立てるのが自民党だよ
次も自民党に投票するわ

650:名無しさん@1周年
20/03/26 22:50:38.64 RaQtc8SN0.net
>>634
二階と甘利が抜けてる

651:名無しさん@1周年
20/03/26 22:54:38 XJHezuhQ0.net
こういうの見てると、やっぱり安倍政権てクソだな

18~20代前半ぐらいで独り暮らししてる若者とか金ねえんだよ、普通
とりあえず、年寄りと若者だけでも10万とか支給してやれよな
全体を一斉にやらんでも、緊急度高い順でやってきゃいいのに頭わりーな

652:名無しさん@1周年
20/03/26 22:55:22 gLrWzdPn0.net
俺唐揚げ好きだから鶏肉券にして欲しいわ

653:名無しさん@1周年
20/03/26 23:19:52 llZ2hm9m0.net
このバカばかりの利権国会議員をコロナ様に処分して頂きたい。
是非この時期に臨時国会を夜通し開いてバラマキ政策を議論だけし続けとくれ。

654:名無しさん@1周年
20/03/26 23:30:36 fk+CLpdG0.net
高樹沙耶が商品券よりも大麻解禁を
とかツイートし始めたぞw
マジでイカれすぎ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

655:名無しさん@1周年
20/03/26 23:37:26 yZlUY2vm0.net
次は肩たたき券ね
とんだお笑い政権だな
アメリカを見習えよバーカ
幼稚


656:園のおままごとかよ 国民をなめとんかボケ安倍政権



657:名無しさん@1周年
20/03/26 23:39:49 yZlUY2vm0.net
自民党覚えてろ
次は大敗だ

658:名無しさん@1周年
20/03/26 23:45:02.39 oYg3B4sf0.net
安倍政権、政権交代以来何度も引きずり下ろすチャンスあったのに野党を冷笑してたら遂にこうなっちゃったね

659:名無しさん@1周年
20/03/26 23:53:22.93 47xgYadx0.net
でも日本には四季があるじゃん

660:名無しさん@1周年
20/03/26 23:54:35.84 uoOAgQSf0.net
い、イサキ券は?

661:名無しさん@1周年
20/03/26 23:55:17.74 uoOAgQSf0.net
なんだ
ラーメン券ないのかよ?

662:名無しさん@1周年
20/03/27 00:21:07 KcsVYnN10.net
人それぞれ必要なものが違うだから現金でいいんだよ。せっこいなあほか(´・ω・ `)

663:名無しさん@1周年
20/03/27 00:23:32 YgYXcUgd0.net
この券に指定された業界は賊議員と組んで国民の富を掠め取る国賊業界に認定な

664:名無しさん@1周年
20/03/27 00:24:48 2oEjC4Xl0.net
バカだなぁおまえら普段ナマポには現金じゃなくてクーポンにしろって言ってたからだよw
政治家からしたら底辺国民なんて同じに見えるからなぁw
良かったねクーポンになってw

665:名無しさん@1周年
20/03/27 00:36:05.93 hUhv1Xtx0.net
こんな状況下で、嬉々として不確かな情報を次々と発信し続け、不安が募る国民感情を煽ったり、混乱に陥れようとするメディアにこそ、怒りの矛先を向けるべき。
この世界規模の危機すらメシのタネとしか考えてない。
無責任な記事を濫造するクズ記者、発信するメディアの責任を追及すべきだわ。
本当に許し難い。
制裁を受けるべき。

666:名無しさん@1周年
20/03/27 00:45:23.32 kTf/YMu+0.net
>>1
せっかく減税論が前に出てたのに
ちょろっと10万出すとかいうガス抜き記事に騙された結果がこれだぞ
すべて騙されたお前らが悪い
反省しろ

667:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:13 U/brJQXT0.net
ママゴトかよ阿呆議員

668:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:59 0Z5Husqe0.net
それで結局いくらもらったんや っていう御食事券っていうオチをつけるわけですね わかります

669:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:41 CeBfkDQM0.net
お魚券なんてもらっても、そんなにたくさん魚食わんよな
なんの経済刺激にもならんて

670:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:55 CeBfkDQM0.net
まだ国民全員に宝くじ配ったほうがスリルがあるだろ

671:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:10 99rzczt70.net
mjkt警報
ガソリンプールにも衝撃を受けたがこれも負けてないな
その発言したバカは晒していいぞ

672:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:36 3V3Of98S0.net
この国はほんまにバカなの?

673:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:24.83 RLak4I/q0.net
肩たたき券(JK限定)

674:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:56.11 hwVnyKdu0.net
ホントこの国嫌だわ、後進国どころか原始時代の極みだろ

675:名無しさん@1周年
20/03/27 01:16:36 7qaqRL3V0.net
フェイクニュースかと思ったら本気で和牛券とか考えているんだよな

676:名無しさん@1周年
20/03/27 01:20:10 GBBBw9So0.net
自民券よこせ

677:名無しさん@1周年
20/03/27 01:22:05 HFJ044ox0.net
頭大丈夫か、本当に

678:名無しさん@1周年
20/03/27 01:25:00 gqF2I2Ss0.net
いや、だめだろ

679:名無しさん@1周年
20/03/27 01:31:03.32 8OMBmO6E0.net
自民党の連中、肺じゃなくて脳みそが炎症起こしてるんじゃないのか?

680:名無しさん@1周年
20/03/27 01:37:36 K2K3Kugt0.net
>>1
配給じゃんコレwww

681:名無しさん@1周年
20/03/27 01:42:06 4+JS+l2d0.net
無能な議員の肩を叩く券

682:名無しさん@1周年
20/03/27 01:55:22 z4YK8njl0.net
>>1

安倍首相 ←こいつサイコパスだって 国民は早く気付けよ

※昭恵夫人はただ


683:のバカ 安倍首相、松井、吉村=サイコパス パヨク=お花畑(ただのバカ) ※政治家以外に世の中にもサイコパスが異常繁殖してる



684:名無しさん@1周年
20/03/27 01:57:18 z4YK8njl0.net
>>629
右翼寄り(保守層)は売国奴の安倍を支持してない
そのエセ右翼の垢たちはランサーズ

685:名無しさん@1周年
20/03/27 01:57:46 tWf8qqas0.net
国民をなめるにも程がある

他国は現金給付をちゃんとしてるぞ
自粛を求めるなら損失補償もちゃんとやれよ

686:名無しさん@1周年
20/03/27 01:58:27 0gwOwGyi0.net
野菜券はまだですか?
バランスよく食べないとね

687:名無しさん@1周年
20/03/27 01:58:38 zuTm5Chs0.net
これが後にこう呼ばれるんだな 「あの、悪夢の安倍政権時代」

688:名無しさん@1周年
20/03/27 02:01:02 s8uM1u1jO.net
最後の落としどころに考えてるの、河豚券じゃないの?w
ぷりぷりだ(にっこり)だもんな!w

689:名無しさん@1周年
20/03/27 02:05:10 s8uM1u1jO.net
不安倍増
安倍ふぐ三

690:名無しさん@1周年
20/03/27 02:05:57 zOy0swW/0.net
B級グルメの関西にお お好み焼き券、たこ焼き兼、そばめし券、卵焼き券をよろしく

691:名無しさん@1周年
20/03/27 02:06:38 04vpvg+u0.net
外国は国民に金配ってるのに日本は旅行券やら商品券
次は肩たたき券でも出すのか?w

692:名無しさん@1周年
20/03/27 02:07:31 OykvNtSJ0.net
そういえばネトウヨってサヨクのやることを
お花畑って言うよな
って、まあ別にいいんだけどw
なんかこの件でふとそんなことを思いだしたわw

693:名無しさん@1周年
20/03/27 02:08:20 G3rKu4+Q0.net
もはやミンスの方がマシ

694:名無しさん@1周年
20/03/27 02:08:32 SrqyLy340.net
族議員とかいう遺物

695:名無しさん@1周年
20/03/27 02:08:49 iuVomeZV0.net
クソみたいな議論してるな

696:名無しさん@1周年
20/03/27 02:08:58 s8uM1u1jO.net
>>673
今すでに
この、悪夢の安倍官邸がよ!
と言われておりまつ

安倍下等橋本
コロナ三兄弟もあるでよ

697:名無しさん@1周年
20/03/27 02:09:42 H9ylIcyu0.net
パンがないならケーキを食え

698:名無しさん@1周年
20/03/27 02:10:08 jPq1XYd30.net
今、緊急を要するに人にお肉券とか話し合ってる場合じゃないだろ。まずさっさと現金配れ

699:名無しさん@1周年
20/03/27 02:10:11 oBK9gzDj0.net
昇竜券打ち込むぞコラ

700:名無しさん@1周年
20/03/27 02:12:29 kt+j+uVf0.net
コロナ防疫が絶望的で狂ったとしか思えん
お肉券お魚券だぞ

701:名無しさん@1周年
20/03/27 02:13:20 Hr/TYXai0.net
ライブハウス券
スポーツジム券
も追加するゾイ!

702:名無しさん@1周年
20/03/27 02:13:30 Q/lHvZpd0.net
特定の商品券だと地域で格差でちゃうだろ、どうすんだ?
産地に近い人ほど有利じゃね?

703:名無しさん@1周年
20/03/27 02:14:02 Gz0kph5N0.net
職場の空気読めないおやぢの悪乗りレベルの馬鹿さ。

ほんっと国会議員全員首にしろよ。退職金無し・年金なしな。

704:名無しさん@1周年
20/03/27 02:14:27 BmOfk2Kx0.net
これがカルト政権の本性

705:名無しさん@1周年
20/03/27 02:15:28 94k7iovS0.net
マジ恥ずかしいクソ日本だな
幼稚園並みだな
マジクソ公務員テメーラクズ死ねや

706:名無しさん@1周年
20/03/27 02:15:36 FTrv4+dq0.net
ふぐ券は上級国民用

707:名無しさん@1周年
20/03/27 02:15:50 kt+j+uVf0.net
冗談抜きで菅の原発対応以上の醜態だろこれ
この緊急事態で利権のことしか考えてないんだ

708:名無しさん@1周年
20/03/27 02:17:54 NytziXFC0.net
【NHKニュース速報 00:03】 強大な経済財政政策を実施すべき 感染拡大受けG20首脳が一致 ★2
スレリンク(newsplus板)

【山本太郎】れいわ新選組80【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
URLリンク(lavend)


709:er.5ch.net/test/read.cgi/giin/1584884894/ 、



710:名無しさん@1周年
20/03/27 02:19:29 qZ0zdWXA0.net
子供だけ使えるこども銀行券も欠かせないな

711:名無しさん@1周年
20/03/27 02:20:55.48 4AhdvJJm0.net
コロナに勝つど~!
カツどん券

712:名無しさん@1周年
20/03/27 02:21:00.23 0pj/oYxT0.net
民主党の方が100倍良かった

713:名無しさん@1周年
20/03/27 02:21:40.89 1vWnw+3c0.net
お食事券になりそうだなw

714:名無しさん@1周年
20/03/27 02:33:09 bFVnjot90.net
三陸のワカメ券とか野菜券とか発行しそうだな。

715:名無しさん@1周年
20/03/27 02:36:50 spAhFz700.net
政府のブレーンにはディストピア作家でもいるのかい?

716:名無しさん@1周年
20/03/27 02:39:20 Q/lHvZpd0.net
メロン農家がメロン券とか貰っちゃうんだろw

717:名無しさん@1周年
20/03/27 02:51:53 hIYJmGiY0.net
なんて頭の切れる首相なんだ…

718:名無しさん@1周年
20/03/27 02:55:14 rVVZKbsu0.net
>>702
回路が切れてるがな

719:名無しさん@1周年
20/03/27 03:00:46 viXf02qD0.net
小学校の学級会レベルの思考かよ
って思ったけど
小学生に失礼だなごめんなさい

720:名無しさん@1周年
20/03/27 03:03:40 CNs6XqvL0.net
フリースケベ券にしようぜ

721:名無しさん@1周年
20/03/27 03:13:37.09 4AhdvJJm0.net
アキエ女史との握手・・・いや何でもない・・・

722:名無しさん@1周年
20/03/27 03:15:52.76 avNh3rkA0.net
これ最終的にはいろいろ追加されて、
ただの地域振興券になるんだろうな・・・

723:名無しさん@1周年
20/03/27 03:16:46.84 avNh3rkA0.net
>>702
単に業界に陳情された馬鹿が企んでるだけかと・・・

724:名無しさん@1周年
20/03/27 03:19:37 gqF2I2Ss0.net
次は野菜券か果物券

725:名無しさん@1周年
20/03/27 03:20:17.54 R71LOscA0.net
世界中から笑われそうだな
困ってる人には現金でなきゃ意味ないわ

726:名無しさん@1周年
20/03/27 03:23:11.48 eYEjiz8s0.net
選択式でたばこ券も入れてくれ。
毎月15000円使うからたばこ券なら助かる。

727:名無しさん@1周年
20/03/27 03:24:18.24 sCd1GvAQ0.net
日本銀行券以外は受け取りませんという意思表示をしっかり行おう

728:名無しさん@1周年
20/03/27 03:25:01 Q/lHvZpd0.net
これ金券ならまだマシだけど、特定商品の商品券だと産地と末端地域とかで地域差が出ちゃうだろ
野菜農家が野菜券もらったり食肉屋が肉券貰ったり漁師や魚屋が魚券とか貰っても困るだけじゃね?

729:名無しさん@1周年
20/03/27 03:25:36 T05unT4q0.net
こんなことで時間潰してるくらいなら来年戦争になったときの対処を考えておけよ
もたもたしてたら領土とられるぞ

730:名無しさん@1周年
20/03/27 03:28:18 RzRCUMIv0.net
>>693
今気付いたようだけど、ずーーっとそうなんだけど。

731:名無しさん@1周年
20/03/27 03:55:00 UmnRhhxd0.net
議員さんへのキックバックはどのくらい?
もう日本銀行券で良いだろ。

732:名無しさん@1周年
20/03/27 04:05:41 l8SCtukl0.net
菅直人並みの無能
それが保守を装った売国奴安倍政権である

733:名無しさん@1周年
20/03/27 04:06:30 xpZZmjbU0.net
>>2
■アメリカ政府調べ アメリカの国際結婚データ■
URLリンク(www.asian-nation.org)

●白人女性との結婚割合

日本人男性 19,7%
フィリピン男性 9,2%
韓国人男性 5,5%
中国人男性 5,3%
ベトナム人男性 2,9%


韓国人の男はまずフィリピン人の男に勝つことだねw

734:名無しさん@1周年
20/03/27 04:08:10 XXSM32fM0.net
バター券、バター犬でも良いけど
とにかく、バターを配給レベルで供給しろよ
もう何年も、品切れ続きじゃないか!
バター入りマーガリンはいらん

735:名無しさん@1周年
20/03/27 04:11:39 vr4jwh740.net
ピラミッド型にしている側の在日や帰化人には現金支給は都合悪いから商品券にしている。ユダヤの真似事。皆から集めた


736:年金を株に突っ込んでいる位だからな。 商品券の話にはそうした側面がある。 現金なら家賃その他に使える。



737:名無しさん@1周年
20/03/27 04:15:16 vr4jwh740.net
株、金、組織ありきの偽右派の守銭奴が現金支給否定するのは彼らがユダヤの真似事してピラミッド型にしている側だからさ。 年金の金を株に突っ込んでいる位だからな。 だから商品券の話を出している。

738:名無しさん@1周年
20/03/27 04:18:28.61 7+DuABXD0.net
無能殴打券、欲しい

739:名無しさん@1周年
20/03/27 04:20:04.15 0tMtLoS20.net
ちょっとー
 はやくしてくれる?
現金30万円まだ~~ ホームレスになちゃうよ~~

740:名無しさん@1周年
20/03/27 04:21:07 M7ngor0j0.net
その産業を支える、食料自給率を守るって事だから
ぜんぜんいいと思う

741:名無しさん@1周年
20/03/27 04:25:55 m+SGMQ8A0.net
こんな騒動があっても自分の息のかかった業界の利権を最重視なのな
それを恥とも思わない。

742:名無しさん@1周年
20/03/27 04:26:24 pYq2Gt600.net
商品券になるくらいなら要らないよ

そんなに貯蓄に回されるのが嫌なのか

743:名無しさん@1周年
20/03/27 04:27:56 klBYelzf0.net
パチンコ券とか映画券とか

744:名無しさん@1周年
20/03/27 04:30:50.65 DgjUVW770.net
冷凍保存可能な肉や魚は緊急時買い占められる可能性があるのでやさい券はどうか
ってバカかそういうのは現金配ってからの話だろー

745:名無しさん@1周年
20/03/27 04:32:14 pYq2Gt600.net
>>720
だからってお肉券とかお魚券はあんまり
だったら無給のほうがまし

746:名無しさん@1周年
20/03/27 04:33:03 UMmbxHF00.net
ええか。
経済対策ちゃうぞ。
わいらの生死対策やぞ。
こんなアホに政権任せてられっか。

747:名無しさん@1周年
20/03/27 04:33:12 6gAl0z4H0.net
ふるさと納税同様の利権まみれw

748:名無しさん@1周年
20/03/27 04:33:19 pYq2Gt600.net
いいこと教えてやろう
つ「クオカード」

749:名無しさん@1周年
20/03/27 04:34:07 pYq2Gt600.net
>>730
特定野党「おっそうだな」

750:名無しさん@1周年
20/03/27 04:35:54 LErB1jlv0.net
高級車券ください

751:名無しさん@1周年
20/03/27 04:41:22.89 jacHY/0e0.net
こんな状況になっても利権なんだな

752:名無しさん@1周年
20/03/27 04:42:43.46 7sLgTfI20.net
>>1
世界よ
これが
倭猿だ

753:名無しさん@1周年
20/03/27 04:44:36 DgjUVW770.net
俺どっちかといえば右寄りなんだろうなぁと思っていたけど
今回の一連の対応には不満もあったしお肉お魚券でなんか一遍に気が抜けたわ
かといって野党は頼りなさすぎてつらい

754:名無しさん@1周年
20/03/27 04:45:13 piS+TFGe0.net
これ、収束後の話だぞ
他の議論を意図的に報道しない自由してる

755:名無しさん@1周年
20/03/27 04:45:34 mZP6hu970.net
国民を芯からナメ切ってる安倍チョン

756:名無しさん@1周年
20/03/27 04:46:11 H9N9umWi0.net
どういった物が上げられるかっていう意見懇談会の中の汎用例意見じゃん

すでに協議中ですのような風評配信やんね (´・ω・`)

757:名無しさん@1周年
20/03/27 04:48:19 HOBd39hZ0.net
菅原を踏襲するならカニだろ
高所得者案件ばっかの国賊自民
旅行、外食、和牛

758:名無しさん@1周年
20/03/27 04:50:05 DgjUVW770.net
まぁある程度現金給付等で生活支援が進んでからなら業者向けの救済として良いと思うけどねぇ
エライ人たちが給付は現金じゃアカンみたいなことも言ってるからね…
頼むから生活支援と景気対策は分けて考えてほしいもんだ

759:名無しさん@1周年
20/03/27 04:50:17 HOBd39hZ0.net
>>738
1年後や2年後の景気対悪やるヒマあるのか

760:名無しさん@1周年
20/03/27 04:51:48 j6VLMqIf0.net
金でいいよ金で
余計なことを考えるな

761:名無しさん@1周年
20/03/27 04:52:59.39 HOBd39hZ0.net
コロナ景気対策もずれてる
コロナ収束しかけたら金使いだすのは富裕層
なのに富裕層のための旅行や和牛や外食

762:名無しさん@1周年
20/03/27 04:55:22.34 kl5suXNj0.net
農水省


763:は饅頭をもらったな



764:名無しさん@1周年
20/03/27 04:56:38.03 TcXeq+wh0.net
イカとかどうなるんだ?
魚類じゃねーだろ?
あと、お魚券で「金魚」「熱帯魚」は買っていいのか? 金魚すくいはできるのか?問題は山積みだ、
というか、レジ係死ぬぞ。
肉はお肉券、魚はお魚券、その他は現金とか、手間かかりすぎ。

765:名無しさん@1周年
20/03/27 04:56:59.62 mBJCCrw70.net
どこさへきさ東京さいぐだ

766:名無しさん@1周年
20/03/27 04:59:04 CgrKzvof0.net
はよコロナって死んでくれ

767:名無しさん@1周年
20/03/27 04:59:35 GM8qmNfj0.net
調子に乗って安倍晋三券も発行したりして

768:名無しさん@1周年
20/03/27 05:04:14 qcmJ1AAs0.net
およそあらゆる政策で国家転覆レベルの大失政という結果が揃って
さらに危機管理能力絶無の上に惨事便乗の利益誘導まで画策するド腐れ国賊政党
もう本当に反日安倍支持者・売国自民支持者を

し・ん・そ・こ

軽蔑するよ

769:名無しさん@1周年
20/03/27 05:04:19 B64gI61z0.net
●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)
●日本
動物の肉

770:名無しさん@1周年
20/03/27 05:06:34 8Q5pB4yX0.net
商品券とか馬鹿にしてんだろwww

771:名無しさん@1周年
20/03/27 05:08:51 z9c8CV+P0.net
お野菜券
お花券
お車券
お家券
おマスク券
お風俗券

色々出そうぜw

772:名無しさん@1周年
20/03/27 05:09:46 DgjUVW770.net
>>752
日本人はセンザンコウやらハクビシンやらコウモリやらは食べないので安心だね!(棒)

773:名無しさん@1周年
20/03/27 05:13:07 Rz5nTibw0.net
エンタメ業種は確実に死ぬとこ出てくるな

774:名無しさん@1周年
20/03/27 05:13:31 Pu7167/d0.net
>>1
お前らがこんな記事に釣られてる間にコロナ困窮者向け貸付はもう始まってんぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

775:名無しさん@1周年
20/03/27 05:15:19 BcABv53C0.net
何々券言ってる政治家は全員その業界団体の政治献金が欲しいだけ
国民の事など知るか!って奴だから次の選挙まで覚えておけよ。

776:名無しさん@1周年
20/03/27 05:18:24 zXtSckCW0.net
>>754
たぶん次は肩たたき券くると思うよ。

777:名無しさん@1周年
20/03/27 05:20:42 FabFyl9R0.net
旅行券、お肉券、お魚券、
そのうち、野菜券、果物券、・・・
まとめて消費税減税で済むんだけどね
どんだけ・・・

778:名無しさん@1周年
20/03/27 05:22:25 dDq9fJPG0.net
なにがお肉券や?アホか?
我々は菜食主義者だ
それすら分からんのか?

779:名無しさん@1周年
20/03/27 05:22:44 ErxcFbzd0.net
>>1
今回の給付は外出自粛やイベント取り止めで所得に打撃を受けている国民に対する給付が目的なんだよ世界的にな

経済対策は別なんだよ頭の悪い自民党のカスが!
まず国民を助ける給付が先
その後で経済政策だからな

だいたい、経済政策なんてやる必要すらねえんだよ
需要が無いなら潰れて消えていくだけの事だ

年がら年中、金寄越せ!金寄越せ!と自民党に献金してる団体にだけ優先的に金が落ちるような経済政策しかしてねえんだから、経済が上向く訳が無い
たたの自民党の人気取りのばら蒔きにしか過ぎない

クズ共に頼まれたんだろ自民党のボンクラ政治家のカス共は

お肉券や魚券なんて何の意味も無い

一部の特定業者に盗んだ税金から金を渡しているに過ぎん

780:名無しさん@1周年
20/03/27 05:23:02 pYVUpfQ80.net
まじでこれ言ってるやつの自民議員の具体名だせよ。

781:名無しさん@1周年
20/03/27 05:23:40 ErxcFbzd0.net
>>758
いや、俺は殺すことにした

マジで爆破テロを仕掛けようと思う

782:名無しさん@1周年
20/03/27 05:23:50 3kG6YHDU0.net
そんなにカネが嫌ならクオカードで支給せいや

783:名無しさん@1周年
20/03/27 05:24:38 ErxcFbzd0.net
>>1
俺はもう自民党のバカ共のくだらない話に堪忍袋の緒が切れた

こいつらを家族もろとも皆殺しにしてやらなければ気が済まない

784:名無しさん@1周年
20/03/27 05:26:13 KheDncqg0.net
寿司より、いきなりステーキを救わなきゃ!!!

785:名無しさん@1周年
20/03/27 05:27:28 /fSTvC290.net
じゃあああああああwwww

こう言いたくなる気持ちが理解できた

786:名無しさん@1周年
20/03/27 05:27:30 Xi5G/Fq50.net
現金給付決めてもう始めるよって裏でこれ言ってるならともかくまだ何も始まって無いからな
すげーよ

787:名無しさん@1周年
20/03/27 05:27:46 u5ytkjVq0.net
自分でいくらの醤油漬け作るから
生筋子券よこせ(´・ω・`)

788:名無しさん@1周年
20/03/27 05:28:40 7ABlcLn20.net
家賃や住宅ローンの猶予はどこに行ったの?

789:名無しさん@1周年
20/03/27 05:28:52 7yEie5If0.net
現金じゃなきゃ意味ないだろ

790:名無しさん@1周年
20/03/27 05:30:21 vUpmdF7T0.net
もうね
ワロスワロス

791:名無しさん@1周年
20/03/27 05:32:34 +gxavwYA0.net
対応は世界一遅いし野党は与党のあら捜ししてるだけだし総理はコロコロ代わるし
こんなのが自国のトップだと思うと情けなくて涙出てきたわ

792:名無しさん@1周年
20/03/27 05:33:02 GLysvZV00.net
これやったら世界中の笑いものだわ
泣くのは日本国民だけ

793:名無しさん@1周年
20/03/27 05:33:06 dDq9fJPG0.net
自民党水産部会は滑稽としか言いようがないな

794:名無しさん@1周年
20/03/27 05:34:42 OO8QanGa0.net
誰を助けようとしてんの?
一部の業界に目が奪われてるだろ

795:名無しさん@1周年
20/03/27 05:34:54 RA26Lkjd0.net
流石の自民党信者もこれで分かっただろ??
和牛だぞ和牛こんなときに
民主政権なら絶対現金配ってるぞ
お前らのせいで現金補償が和牛になったんだからな
流石におかしいって分かるよな…??
分かんないだろうなぁ…はぁ

796:名無しさん@1周年
20/03/27 05:34:54 jQPop0IE0.net
生活保護券にしてくれ

797:名無しさん@1周年
20/03/27 05:35:38 8Wo2pVVE0.net
和牛が輸出や飲食店に流れないから余ってる
それはわかるが、スーパーで安くないぞ

798:名無しさん@1周年
20/03/27 05:36:12 uBjn3j+r0.net
廃業処理に追われている中ではお肉とかお魚とか冗談にしか聞こえない

799:名無しさん@1周年
20/03/27 05:36:27 WGQYoWFP0.net
子ども政府かよ
次はケーキ券?

800:名無しさん@1周年
20/03/27 05:36:47 pYVUpfQ80.net
>>778
自民は信用しないが民主なら現金配ってるとかって話も信用しない

801:名無しさん@1周年
20/03/27 05:36:56 Mmpq/4Op0.net
幼稚園かよ自民党ww

802:名無しさん@1周年
20/03/27 05:37:21 Pu7167/d0.net
>>769
だからもう貸付羽島って

803:名無しさん@1周年
20/03/27 05:38:15 GxDGev1W0.net
>>1
何このふざけ方?

癒着が酷いな
特定の業界だけ

804:名無しさん@1周年
20/03/27 05:38:30 ZfVv9JQ00.net
金はいらん
安楽死券だけくれ

805:名無しさん@1周年
20/03/27 05:39:15 v9Ren9wI0.net
XPのPCをそろそろ買い替えたいから10万の商品券でいいよ

806:名無しさん@1周年
20/03/27 05:40:31 qcmJ1AAs0.net
>>774
まーだ「ヤトウガー」を捨てきれないキチガイクソ馬鹿国賊がいるのかよ
なにが「あら捜しばかり~」じゃクズが
お前らみたいな反日クソ馬鹿が安倍馬鹿三の無能無策不正腐敗を「ヤトウガー」で看過し続けた結果
国家危機を馬鹿政権で迎えることになったんだよクソ馬鹿が
本当にお前らみたいな奴らのこと心底軽蔑するわ

807:名無しさん@1周年
20/03/27 05:43:06 97tJCgb00.net
だから公職選挙法から何からシステム全部破壊しないと無理だよ
普通の会社に10年務めた奴しか政治家なれないとさ

808:名無しさん@1周年
20/03/27 05:43:27 RA26Lkjd0.net
>>783
自民よりまともなのは間違いない
そう思うなら民主じゃなくてもいいからしっかり対応してくれそうなところに投票してくれ
まさかとは思うが自民にいれてないよな?

809:名無しさん@1周年
20/03/27 05:44:35 FtZtCqLm0.net
小出しにして国民の反応を探ってる
そのうち収束してくれたら万歳

810:名無しさん@1周年
20/03/27 05:45:28 FtZtCqLm0.net
次は民主党だよな

811:名無しさん@1周年
20/03/27 05:46:17 pYVUpfQ80.net
>>791
自民だよ。他はもっとゴミばかりだからな。
まあ維新は可能性はまだあるかもだけど、
うちの選挙区にいねえから。
目くそ鼻くそなら目くそ選ぶってだけだ。

812:名無しさん@1周年
20/03/27 05:47:06 UC4slwI+0.net
お肉嫌いなので券いらん

この手の族議員発案にいちいち反応しなくていい
どうせ廃案だ
族議員が業界にやってます感を出しているだけ

813:名無しさん@1周年
20/03/27 05:54:24 qcmJ1AAs0.net
>>794
SHINE反日国賊
本当に見下げ果てた畜生(仏教)だなてめぇ
アベ地獄で苦しみたいならてめぇら腐れ畜生自民支持者だけで苦しめ
日本国民を巻き込むな

814:名無しさん@1周年
20/03/27 05:56:49 pYVUpfQ80.net
>>796
民主党なんか信用できる根拠がほしいものだ。
一月中は桜とか言ってたしな。馬鹿じゃねえのって。
せっかくの自民を責めるチャンスを自らつぶした大馬鹿
むしろ自民政権が安泰なのはこういう連中を国会に送り込んでるてめえみたいのが原因だ。

815:名無しさん@1周年
20/03/27 05:57:07 VRB7YptV0.net
自民党の部会ってその業界を代表する議員の集まりだから支持者にむけた政策を推すのは当たり前だろ
それが政府が取り上げるかは全く別の話なのに
こんなカンタンな仕組みすら理解してない奴が多くてビックリ
もう春休み?

816:名無しさん@1周年
20/03/27 05:57:33 +gxavwYA0.net
東北大震災の時は民主党政権だったけどあの時も対応お粗末だったしホント目くそ鼻くそ

817:名無しさん@1周年
20/03/27 06:00:12 UC4slwI+0.net
自宅待機連中が
暇つぶしに
あーだこーだと因縁を付ける

大人の春休みだな

818:名無しさん@1周年
20/03/27 06:02:13 gBE3zjql0.net
発想が小学生w

819:名無しさん@1周年
20/03/27 06:04:03 UyIJl0bR0.net
賄賂貰ってる業界対応大変だなww

820:名無しさん@1周年
20/03/27 06:05:07.32 RA26Lkjd0.net
>>794
マジか…
頼むから気づいてくれよ…
自民党以下なんてないんだよ
和牛だぞ?こんな最低な対応以下なんてあるわけないだろ
民主から和牛を配ろうなんてクソバカな案は出てないだろ
少なくとも自民よりはマシってことなんだよ
頼むよ…
気づいてくれ…

821:名無しさん@1周年
20/03/27 06:06:10.20 RmqtzG4/0.net
ちょっと待って
シーチキンはお魚に入るのですか?

822:名無しさん@1周年
20/03/27 06:06:16.62 0kGpFHd30.net
多分、一発ギャグの類だと思うぞ・・・
しかし民主だと朝鮮キムチの無料配布だろうしな・・・・
自民の方がマシだなw

823:名無しさん@1周年
20/03/27 06:08:27.05 pYVUpfQ80.net
>>803
おまえが気づけよ。民主党の何を見てそんな信用してるんだ?
最近の行動も糞だし。
バカじゃねえのか?ゴミすぎるわ。

824:名無しさん@1周年
20/03/27 06:08:28.59 rVVZKbsu0.net
国民民主の提案は消費税5%減税プラス給付金日本の国民に一律10万って案だったが与党はお肉券にお魚券w

825:名無しさん@1周年
20/03/27 06:09:33.84 2sn+sqUY0.net
いっそのことさ、国がお肉お魚店から買って国民に配ったらいいんじゃないか?
国がやりたい事は同じなんだし
当然消費に結びつかないけど、券を配っても消費に結びつかないのは同じなんだし

826:名無しさん@1周年
20/03/27 06:10:15.56 rVVZKbsu0.net
>>806



827:自民党より10倍マシなんだが



828:名無しさん@1周年
20/03/27 06:10:30.98 x+fEixIE0.net
国難にあったことないだけでやっぱ安倍って民主並のアホだと思う
政権関係なく日本の首脳はアホ
米国
現金13万円支給
香港
現金14万円支給
韓国
現金8万6000円支給
イタリア
現金30万円以上支給
イギリス
休業補償(賃金の8割)
フランス
休業補償(賃金の全額)
スペイン
休業補償(賃金の全額)

日本
商品券




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch