ワイヤレスイヤフォンなどの発火事故増加。消費者庁“8つの注意”at NEWSPLUS
ワイヤレスイヤフォンなどの発火事故増加。消費者庁“8つの注意” - 暇つぶし2ch91:名無しさん@1周年
20/03/26 21:55:56.87 7H2YuYaR0.net
>>88
急速充電不可なんて説明されてるのにPD充電させて発熱とか?
イヤホンの充電ケースはtype-C端子なのに1.0Aまでとかあった気がする

92:名無しさん@1周年
20/03/26 21:57:19.45 k5ItTD8I0.net
まず中国製を買わない
知らないメーカーのものは買わない
これだけで十分

93:名無しさん@1周年
20/03/26 22:03:34 7H2YuYaR0.net
ちゃんとしたメーカーのイヤホンだったらバッテリーをアルミケースで覆って膨張対策しているもんだけどね

94:名無しさん@1周年
20/03/26 22:08:12 gHk1n9lb0.net
>>91
いや「変電しない充電器」とあるから何事かと思って

95:名無しさん@1周年
20/03/26 22:16:39 CT4oeImV0.net
アマゾンとかの商品説明画でイヤホンから電撃でてるのはダメって聞いた

96:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch