現金一律給付 見送りで調整 ★2at NEWSPLUS
現金一律給付 見送りで調整 ★2 - 暇つぶし2ch969:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:37 t2wnEr740.net
おまえら国民の理解を得られとると思っとんの?

970:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:37 /vt/yhU00.net
お肉も??

971:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:38 hfP8QQw+0.net
国民の理解なんて簡単に得られると思うがね
足切りにかかる金銭的・時間的コストを概算して公表すればすむ話だろ
理解が得られないと言うのは政治家が無能と言う意味

972:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:41 /NBRBbPj0.net
民主党より最悪や


973:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:42 PnfbVs8Z0.net
これは朗報

974:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:45 +zH7Y7bS0.net
消費税は5パーに減税ならすぐ出来るでしょ
ケチくさいねさっさとやってよ

975:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:46 CSOM2Sfj0.net
マスク引換え券、食料品引き換え券、汚職事件で

976:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:47 yZcvy+r70.net
事実上の層化支援ね

977:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:47 JhbYYfhk0.net
>>914
元々配らないことを目的に理屈を生成しているか

または官僚はアスペで、政治家はサイコパスだから

978:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:48 EwA586Of0.net
配る配る詐欺きたああああああ
知ってたけど

979:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:49 rr/HjP2X0.net
セーフティネットの性質を帯びたものだから、安定給与のサラリーマンには不要
失業者も失業等給付を受けられるので不要
前年同月比で報酬が(例えば)50%未満となった自営業者(フリーランス)やパートタイマー等に支払えば良いのではないか
もちろん所得制限はあった方がいい

980:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:49 jHpYPZ0z0.net
外国には派手に金使うくせに自国民には金を渡すのを拒む糞自民党

981:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:51 5pIg3Yew0.net
財務省でこの打ち合わせに参加してる奴の名前を
全員公表せよ!

そして、いちいちブレーキかけてる奴を吊し上げろ

982:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:53 GkUC2vdc0.net
>>16
カネカネキンコカネヨコセ

983:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:54 gCopzqmV0.net
スピード感がねーんだよ
今月中にコンビニで100万貰えるようにしろボケ

984:名無しさん@1周年
20/03/26 16:14:55 fcX+nGv20.net
>>835
共産党による第二の中華民国の建国ですねわかります

985:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:00 6wkwHMI40.net
ダメだこりゃ。

986:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:00 UPYHvQ+40.net
>>894
中卒なのにちょくちょく暴動起こしてるぞ
誉めてくれよ

987:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:05 2pfdXtzQ0.net
早く給付できるから一律ってなったんじゃなかったの?
給付が遅れて喜ぶ人いるのか

988:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:09 FKffmesJ0.net
ケチな国

989:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:12 fYT2cuVU0.net
現金くれるならps5買うぞー
貯金したりしない

990:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:18 QMTv3R4Y0.net
愚民共のためにめんどくせえこと かんがえるの
やめたー

って思ったんだろ

991:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:18 NF24ULqx0.net
>>945
それは去年の所得だろ。
今困ってる人には行


992:かないじゃん



993:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:18 P5t21MOf0.net
今現金で配って
あとから年末調整で調整

ふつうならこうなるよなwww

994:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:19 5ZI5t0gu0.net
>>5
金持ちってな、ケチだから金持ちなんだぜ

995:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:25 7w2Dieql0.net
世界の危機には

つお肉券

996:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:26 jxzslRz60.net
>>885
ナマポと年金受給者除いて8月に一人100万円。

997:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:27 HsfDAkRX0.net
アメちゃんに決めてもらえばいい
どうせ後から回収されるけど

998:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:28 +/EaeZEG0.net
総理が変わっても

財務省の考えは変わらないですね

999:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:31 /a2jMozg0.net
日銀が持ってるETFをおくれ

1000:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:32 jAh9lLOE0.net
>>1を読んでない人沢山いるけど
富裕層以外に現金配るのは確定だよ。
今後は「配布金額」を決めるんだとさ。
事実上10万以上確定だわ

1001:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:33 hA/wmVun0.net
>>906
お前のほうがばかっぽいぞ

1002:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:34 Ww4XHHmk0.net
底辺層は貰ったら即使うからな
正しいと思うわ

金持ちはため込んで使わないけど

1003:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:35 0h092Hib0.net
URLリンク(www.youtube.com)

1004:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:36 EnM7Nsgl0.net
ソース
選挙

1005:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/03/26 16:15:38 6Pmt78+r0.net
>>969
どこで暴動が起きたんだよ
俺みたいに捕まってから言え

1006:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:38 ly6Hnxlm0.net
日本の国民て合理性や正義じゃなくて無思考の同調圧力なんだな…

間違った内容をリーダーに流せばみんなそれに染まる結果みんなで間違った方向に全力疾走

そりゃマルチ商法が1番広まった国だわ

1007:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:41 A5INv0nO0.net
ジューシー給付

1008:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:44 YGb9blIY0.net
なんだよぉーもう
喜ばせておいて

文句言うやつらのせい

1009:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:45 RfVWV+cj0.net
月一回の
「お肉券」
「お豆腐券」
「おネギ券」
「しいたけ券」
「しらたき券」
「しゅんぎく券」
「生卵券」

・・・も欲しかったな。

1010:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:47 Z+5jmoIm0.net
やらなきゃ意味ないよ

1011:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:49 RpMWjo720.net
>>252
誰も貰えんやん

1012:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:51 FRj/QUm+0.net
議員の給料も商品券にしたらいいんだよ

1013:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:51 5pIg3Yew0.net
>>835
誰が屋ったって財務省の言いなりだよ
民主党政権の時だってそうだったろ?

1014:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:52 2RVcviLf0.net
経済対策と貧困対策を混同するから意味不明になる。今必要なのは緊急経済対策。
そして国が売りたいものを商品券にして国民に押し付ける事を緊急経済対策とは言わない。
緊急経済対策にすらまず利権を絡めるバカ議員にウンザリする。

1015:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:52 LwHyoURu0.net
富裕層いつも敵視してるよな。財務官僚って隠れ社会主義者だろな。

1016:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:53 L++3O3eL0.net
>>941
どんどん自粛して経済止めたれや

1017:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:53 nBnZP5rB0.net
和牛だのお魚だのって絞ることで献金を各業界に促してるんだよな
軽減税率と同じ

国を私物化するためにくだらないことばかりしようとする無能な寄生虫 それが自民党なんだよね

1018:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:55 WkY6+Kcg0.net
>>945

非課税は一刻も早く給付するべきなんだけど
増税後に景気後退してるんですよね

要するに、増税失敗。
だから失敗してる以上は税金返還するのが筋なんですよ

1019:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24分 7秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch