#日本政府 「高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られないから見送ります(`・ω・´)キリッ」公明党は反発at NEWSPLUS
#日本政府 「高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られないから見送ります(`・ω・´)キリッ」公明党は反発 - 暇つぶし2ch941:名無しさん@1周年
20/03/27 11:09:54 Qb6xpRWZ0.net
一律10万配って、収入が減ったとか少ない人はおかわりで手当て出せば良いだろ。
まずは早急に一律で出しとけよ。

942:名無しさん@1周年
20/03/27 11:10:04 Co3hDUA80.net
選別やら商品券やら要らん手間をかけるのがホント好きだね

943:名無しさん@1周年
20/03/27 11:10:14 b+uhiO1d0.net
公務員に給付するのがおかしい

944:名無しさん@1周年
20/03/27 11:10:18 ONvg6Wpv0.net
高額所得者にも一律給付でいいよ!
その代わり所得税でガッポリ払ってもらえればよい

945:名無しさん@1周年
20/03/27 11:10:34 DCllrKKS0.net
昨年高所得だからと言って今現在高収入とは限らないだが・・・ボケが!

946:名無しさん@1周年
20/03/27 11:11:52 DCllrKKS0.net
>>919
それだよ。給与が保証されているような連中が何で対象になるんだよ。

947:名無しさん@1周年
20/03/27 11:12:27 +9G5xtlq0.net
富裕層に出すなとか
老人や在日には出すなとか
そういう面倒くさい事を
言い出すやつらのせいで
現金支給も非常事態宣言も進


948:まない いい加減大人しくしてろ



949:名無しさん@1周年
20/03/27 11:13:25 Ilohk1/N0.net
アホか理解が得られないって貰えないほうが理解が得られないだろ

950:名無しさん@1周年
20/03/27 11:13:37 +9G5xtlq0.net
>>919
お前もだ、面倒くさい
私怨はいい加減にしろ

951:名無しさん@1周年
20/03/27 11:13:52 LO4jR5ym0.net
スレタイもマトモに書けない>>1のバカさよw

952:名無しさん@1周年
20/03/27 11:14:30 c3xpbYzk0.net
逆にナマポは普段から無償の施し受けてるんだから勿論論外だろうな

953:名無しさん@1周年
20/03/27 11:14:49 P/xT8xbS0.net
臨時で所得税率上げて、年金減らして、そのうえで
全員一律で支給すればいいだろ

954:名無しさん@1周年
20/03/27 11:15:22 s703j/e40.net
選別するなら
法案に賛成した議員の歳費を没収して
反対した議員の歳費を倍にするべきかな?

955:名無しさん@1周年
20/03/27 11:15:56 +9G5xtlq0.net
とりあえず配って後から、
差っ引いとけばいいだろ

貯蓄や年収など後から調べて
不要だった奴からは納税で、
返してもらえ

956:名無しさん@1周年
20/03/27 11:16:40 s703j/e40.net
>>927
いっそBI導入して
生活保護制度を廃止するべきだね

957:名無しさん@1周年
20/03/27 11:21:26 o+uaclQb0.net
貧困国

958:名無しさん@1周年
20/03/27 11:23:59 +9G5xtlq0.net
貧困なのにWHOとかに
金ドブしちゃう日本

959:名無しさん@1周年
20/03/27 11:24:16 5CJbgG4x0.net
この給付に関しての収入って、昨年でしょ?
コロナの前の収入
コロナで収入減や出費増なんだから、一律でさっさとくばるべきなんじゃ?

960:名無しさん@1周年
20/03/27 11:26:24 nqJtwmkT0.net
安倍と創価は死ね

961:名無しさん@1周年
20/03/27 11:26:43 lXFX94ki0.net
高級和牛券にお魚券でもう笑ってしまった
ひも付き族議員だらけなのは、無論選挙民にも責任はあるのだが

962:名無しさん@1周年
20/03/27 11:28:35 yMf2MrZZ0.net
>>923
差別的な意味は全くないが
国籍要件と在日本は守らないと
いつだかみたいに養子が何百人とか出てくるからなあ。
それに在日韓国人は韓国から補助出るんじゃないの?

963:名無しさん@1周年
20/03/27 11:36:27 s703j/e40.net
>>936
利権のない議員を選ぶしかないんだけどね

964:名無しさん@1周年
20/03/27 11:38:04 s703j/e40.net
全国民に毎月10万円ずつ無条件配布

して

年金 生活保護 児童手当 失業保険

を廃止した方が制度も簡単になるしその方がいい

965:名無しさん@1周年
20/03/27 11:38:39 ErxcFbzd0.net
>>1
商品券だ?
緊急に国民を助ける為の措置で
経済政策じゃねえんだぞ!このボンクラが!!!

家賃やローンの支払いが出来なくて困ってる国民が大半だ!
商品券なんて何の役にも立たねえだろうが!!!
お前ら自民党の延命利権の為に税金を使ってんじゃねえ!
税金は自民党のものじゃねえんだ!!!


KaoriOkazaki_stagegoer@gmuBcbw5t2ULQu0
· 3月24日

すごいなあ、フランス政府
新型コロナ禍による外出禁止措置にあたり
給与所得者には給与の8割を国家負担で支給
フリーランス等を含む事業者には
一律1500ユーロ(約18万円)を補償するそう
安心して休めるんだもの
そりゃあ皆、協力的になるわな
要請ばかりされてもねえ

966:名無しさん@1周年
20/03/27 11:38:59.92 6udFq1o40.net
アメリカだって高所得層は対象外。
児童手当だって独身対象外だけど、コストがかかるからみんなにくばるの?
日本の政策で年金、各種手当などみんなに配ってるものなんかない。

967:名無しさん@1周年
20/03/27 11:39:59 UiuWKl8h0.net
>>1
創価に必要なのは現金
旅行券はいりません

968:名無しさん@1周年
20/03/27 11:40:38 nWyxbNZn0.net
結局、肉、魚、旅行とか族議員の声がデカい所しか助けないって事だろ?

969:名無しさん@1周年
20/03/27 11:41:14 UiuWKl8h0.net
>>943
創価は現金しかいりません

970:名無しさん@1周年
20/03/27 11:42:17 6udFq1o40.net
>>939
> 年金 生活保護 児童手当 失業保険

全部廃止しても、10兆円ほどの財源し


971:か出てこない。 国民全員に月10万円配るには150兆円いる。



972:名無しさん@1周年
20/03/27 11:43:21 s703j/e40.net
>>941
外出抑制で身動き取れないのは
全員同じ
配る対象を選別する必要はない
全員に配るべき

973:名無しさん@1周年
20/03/27 11:44:12 sCMMBSub0.net
>>945
日本に人口何人いると思ってんだよ?
ゴミクズ在日お前らにはやるわけねーだろ?

974:名無しさん@1周年
20/03/27 11:47:41 s703j/e40.net
>>945
国民全員に月10万円配布
これは日銀が札刷って配ればよい

年金 生活保護 児童手当 失業保険

廃止に伴い医療費無償化、水道再公営化

あとは自治体が町内会や自治会に払う助成金とかを廃止

975:名無しさん@1周年
20/03/27 11:48:37 5SK/YngD0.net
19歳から65歳に限定すりゃ良いだけだろ

976:名無しさん@1周年
20/03/27 11:58:48 TctGgXZA0.net
ふるさと納税の枠拡大して無課税分増やせばいいだろ~に、直接経済回るし

977:名無しさん@1周年
20/03/27 11:59:04 Q9bEkW1K0.net
おかしな論理
高所得者ほど、これぽっちの金額で不満なのが普通であり、世界でも同意見。
国民均等に世界基準の金額の配布の点では全く公平。

978:名無しさん@1周年
20/03/27 12:02:23 F0XuMnNQ0.net
弱者救済と景気昂揚は別に考えろよウンコ政府

979:名無しさん@1周年
20/03/27 12:10:18 x3sNvVRA0.net
前年度の(所得税+住民税+相続税+固定資産財)の10%還元

誰一人異論はなかろう

980:名無しさん@1周年
20/03/27 12:14:16 nxL41BJt0.net
>>916
年金として集めたお金の1/3は、国の手間賃だからね
俺は25年前から「公的詐欺」ってずっと言ってる

981:名無しさん@1周年
20/03/27 12:16:30 kaHNCUvA0.net
政権与党で低所得者にだけ配れば良いだろって言う奴公明党にしかいないのかよ

982:名無しさん@1周年
20/03/27 12:17:21 uj4AL2E10.net
>>950
住民税を数千万おさめてるような高額納税者が得するだけだろ

983:名無しさん@1周年
20/03/27 12:17:41 /kW6ubZp0.net
給付金を貰う時に他人の事なんて気にする奴って居るのか?
例えばユニクロの柳井が10万貰ったとしても、だから何?って話だわな。

984:名無しさん@1周年
20/03/27 12:20:22 vtgyqEdD0.net
>>2
五平餅は長野県のものだぞ👿👿👿

985:名無しさん@1周年
20/03/27 12:21:21 GVVmqqOX0.net
まあこれで文句言う金持ちはろくなのいないだろうからそれは良いけど
早よしろよ本当にスピード感がない国だな

986:名無しさん@1周年
20/03/27 12:22:07 11N6HrXp0.net
まあ、一定所得者以下の人に30000円の買い物券で終わる。
公明、国民民主党、自民党の若手議員どもが寄ってたかっても話はすすまんよ。

987:名無しさん@1周年
20/03/27 12:22:10 XxrX2JgY0.net
現金とか貯め込まれるだけだからな。高齢者ほどその傾向が強い。

988:名無しさん@1周年
20/03/27 12:23:40 XxrX2JgY0.net
>>960
非課税世帯に15000円分の商品券ってとこじゃね?

989:名無しさん@1周年
20/03/27 12:24:10 s703j/e40.net
>>959
金持ちの不満云々じゃなくて
選別作業が金と手間がかかる
それと審査とかで不公平感が生まれる
国民全員がもらえる方が
貧困層も確実にもらえる

990:名無しさん@1周年
20/03/27 12:26:03 s703j/e40.net
>>960
>>962

商品券 買い物券

間に印刷屋とデザイン屋を挟む
中抜きで税金がかかる
国民は救われない

991:名無しさん@1周年
20/03/27 12:27:13 eNQgUU7w0.net
脱税、盗品販売、横領品販売、転売ヤーの山本は除外

992:名無しさん@1周年
20/03/27 12:28:30 8wqOB+7R0.net
トランポ政権は大人一人12万円ばらまくのに100万円費やしています
URLリンク(twitter.com)
まっさかさまに墜ちてDESIREw
(deleted an unsolicited ad)

993:名無しさん@1周年
20/03/27 12:28:57 nBZKVF1I0.net
>>1
高所得者としては10万ポッ


994:チもらってもありがたいとは思えない 所得に応じて年収3000万円の人には600万円とか2000万円の人には400万円 年収200万円の人には12000円ってちゃんと金額に格差を付けろって思う 払っている税金だって違うのだから給付される金額が違うのは当たり前だ



995:名無しさん@1周年
20/03/27 12:34:38 7BWSA1Wn0.net
無職、年金受給、公務員は除外で。

996:名無しさん@1周年
20/03/27 12:34:45 DciwHsOM0.net
>>967
そんな縛りつければつける程配布遅くなるし手続きも煩雑になるんやで。
それやろうとすると早くて5月申請で給付8月くらいじゃない?
緊急の意味なくなりそう。

997:名無しさん@1周年
20/03/27 12:35:06 SJWqcfkE0.net
米は年収日本円だと1000万以下限定にしてたね

998:名無しさん@1周年
20/03/27 12:35:42 p8yosxOJ0.net
これそもそも自己申告制でしょ?
国が全国民の収入調べて、減収した世帯に申請書を郵送するわけじゃない

これでいいじゃん
何が問題?

999:名無しさん@1周年
20/03/27 12:35:49 7+VMX7BC0.net
逆だぞ


低所得者にも一律で現金給付すると上級国民の理解が得られないから


だぞ

1000:名無しさん@1周年
20/03/27 12:36:35 pQ7/lTQH0.net
死んでくれ安倍

1001:名無しさん@1周年
20/03/27 12:37:42 7+VMX7BC0.net
お金持ちの利権の方が大事だからね

1002:名無しさん@1周年
20/03/27 12:42:21.07 Nxj+Fzs60.net
やらない理由を考える奴は嫌い。
なぜやらないかじゃなくて、どうやったらできるかを考えろよ。

1003:名無しさん@1周年
20/03/27 12:44:03.67 gdznGWMy0.net
>>919
急激な賃金の変化はないだろうからな

1004:名無しさん@1周年
20/03/27 12:45:09.63 FxC468g80.net
非課税世帯支援でいいだろう

1005:名無しさん@1周年
20/03/27 12:45:20.78 gdznGWMy0.net
>>919

人事委員会が調整するから給付は不要だろう

1006:名無しさん@1周年
20/03/27 12:47:12.85 hCtCoq+Q0.net
顔写真付きマイナンバーカード所持
就職しているも年収200万円以下 
日本国籍者 住所氏名連絡番号あり実家があり親兄弟在命中
日本国籍者で子供がいる家庭 高給取り不可
条件はこの程度にしておきなさい。
マイナンバーカード推進も進むし成りすまし防止・脱税防止も同時に進むぞ。
富裕層には10万円程度は不要でしょ?金あんだから。

1007:名無しさん@1周年
20/03/27 12:50:36 hrP3Nv150.net
なんでアメリカみたいにシンプルに決められないのかねーこの国はw
現政権に任してたら議論してる間に日本沈没しそう

1008:名無しさん@1周年
20/03/27 12:54:51 kaHNCUvA0.net
結局二転三転してお肉券で落ち着いたら笑うよなぁ

1009:名無しさん@1周年
20/03/27 12:56:15 DxKw5LxL0.net
一律現金で配って、要らんかったとこからは後で回収しろ。

1010:名無しさん@1周年
20/03/27 12:57:28 QMCfG6TK0.net
俺は必要なんです
ください

1011:名無しさん@1周年
20/03/27 13:02:44 ag7Jf+3f0.net
>>964
使った後にも回収して振り込む事務屋もあるんだよなぁ

1012:名無しさん@1周年
20/03/27 13:05:58 258PSGOK0.net
俺も貰えない側にまわりてぇなぁwww

1013:名無しさん@1周年
20/03/27 13:08:12 I/AbE8s70.net
>>961
生涯で貯蓄なんてした事がないぞ

1014:名無しさん@1周年
20/03/27 13:15:10 jwyYP7et0.net
「お前らジャップの代わりはいくらでもいる」というのは不正確だった。ジャップほどひどいゴミクズカスはほかにはいない、が正しい答えだった。
ジャップが死滅したほうが地球は"まし"になる。

お前らジャップは移民に仕事を奪われるんだろ?www移民から仕事を奪ったジャップはいないだろwww

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップはサムライを自称するなら、しかも世界にアピールしたり広めようとしているんだから


1015:、 中東に行きPKOをし、老人介護をし、育児をし、しかもすべてボランティアでただ働きですべきだよなあwww サムライとかにあこがれちゃうバカをタダ働きさせる夢の世界を作れるな!www 「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。 もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。 東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。 日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう! 「お前ら日本ジャッ プが、地 球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。



1016:名無しさん@1周年
20/03/27 13:16:08 fDj3KkE40.net
感染者が欧米並みになってくれば現金給付せざるを得なくなるよ

1017:名無しさん@1周年
20/03/27 13:37:36 S6Iqzf0h0.net
高所得者は貯金がある

1018:名無しさん@1周年
20/03/27 13:53:44 FWprlmE80.net
もう要らんよ

1019:名無しさん@1周年
20/03/27 14:00:19 5k8JtXGF0.net
どうせ現金配る気ないんでしょ

1020:名無しさん@1周年
20/03/27 14:19:29.29 uodSyhqT0.net
貧乏人と違って富裕層こそ金使うんだから一番意味あるだろ
何言ってんだ、ザコ自民は

1021:名無しさん@1周年
20/03/27 14:21:47.76 2mhcaZDw0.net
創価脱会するわ

1022:名無しさん@1周年
20/03/27 14:22:40.62 0kGpFHd30.net
所得制限を設けるのなら、年収400万以下に絞って20万給付でいいかもな。

1023:名無しさん@1周年
20/03/27 14:34:52.29 Ft0u7Vxo0.net
>>994
それでは官僚や選挙区の事業者なんかが除外されてしまう

1024:名無しさん@1周年
20/03/27 15:00:15 mfrI4SB20.net
公明のほうがビンボー人の釣り方をよく分かってるな

1025:名無しさん@1周年
20/03/27 16:23:12 viWUEDlj0.net
>>878
だいたい国民が国に預けた金を分配するわけなんだから、多く税金を払った人に給付されることに文句つける気なんかサラサラないよ
むしろ均一ですまんのってくらい

1026:名無しさん@1周年
20/03/27 16:46:48 96xEcqsx0.net
落ち込んだ消費を活性化するための対策だろ。
公明党が絡むとおかしくなってくる。

1027:名無しさん@1周年
20/03/27 16:58:35 OiYoFY3/0.net
1000ならガーディス記者しね!

1028:名無しさん@1周年
20/03/27 17:04:01.24 OiYoFY3/0.net
おちまい。

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 25分 10秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch