【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★46at NEWSPLUS
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★46 - 暇つぶし2ch817:名無しさん@1周年
20/03/26 13:59:51 TyGc7xOK0.net
レトルトカレーよりハヤシライス好きな俺は勝ち組

818:名無しさん@1周年
20/03/26 13:59:53 jh6f5dJ+0.net
>>758
東北や北関東で買い占めが起きてますか?
東北民や北関東民の血が買い占めの原因なら
東北や北関東で先に買い占めが起きるだろう
9割以上が北関東民や東北民なんだから

819:名無しさん@1周年
20/03/26 13:59:53 0uiC4jc80.net
お酒類は全然買うやつおらんくて、売れ残り中。

820:名無しさん@1周年
20/03/26 13:59:55 DZPKCJri0.net
つか、国が緊急事態宣言がどうとか東京都では首都封鎖とか言ってるのに
備蓄買い溜めしない連中は自殺志願者かよwwwwwwww

海外からの輸入食品も絶望的だぞ

821:名無しさん@1周年
20/03/26 13:59:56 xs7yYnxf0.net
関西の地方民だが今西友行ったらパスタとパスタソースがほぼ品切れ
他は普通にあったがカップ麺はいつもより少なく感じた
関係ない地域まで品薄とか前ならありえなかったが今はわからん

822:名無しさん@1周年
20/03/26 13:59:59 ekDQXbx80.net
餅の良いところ
コロナとは関係無いが災害で電気止まっても
とりあえず焼けば食える

823:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:00 58MYMOQO0.net
コンビニに行列出来たらほぼ生活は逼迫してる
1年後普通に生活出来てるのかな

824:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:06 iy2zvnrm0.net
>>762
休校で暇なガキどもは金もってないし社会人は平日にスーパーに並んでる暇なんかない
当たり前だろ

825:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:07 DhHaF2YC0.net
おこなの?

826:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:07 ISjT57990.net
ドンキのカップ?
の棚が
空だった

827:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:08 qpAr80Dy0.net
>>769
それはあると思う
家にいても退屈なんだ

828:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:12 lTGVUjqN0.net
>>1
やはり穢れだわ
浄化されろ

829:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:14 1MLA0snQ0.net
>>742
ここで感染爆発しそう

830:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:14 I21+3ss/0.net
松戸に世田谷ナンバーで買いに来て入場規制

831:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:15 qYqYaRzu0.net
>>784
都内の水はまずくてのめません

832:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:16 NRn5vwNg0.net
>>794
生鮮食品でも冷凍できるものは日持ちするから買い占めの対象
野菜も同じ。
生もの系は変わらず。腐るから。
こんな所だろう。対象になってるのはレトルト系だし

833:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:20 leVhO1+D0.net
>>760
中国がロックダウンした時点で買いだめしてるからね、危険厨は

マスク、アルコール、手袋、ハンドクリーム、トイペは当然1月に揃えてる

俺なんて先読みし過ぎてヒアルロン酸の原末まで持ってるからな
ヒアルロン酸は流石に品薄にならなかったが
自分でアルコールにヒアルロン酸とグリセリン混ぜるのお勧め

834:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:20 S18e0Wuc0.net
>>796
神奈川は外出自粛まで行ってるからな。
千葉・埼玉も時間の問題だろう

835:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:25 1Ez8DSyZ0.net
東名の渋滞は都民が神奈川に買い物に来てるからなの?

836:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:25 P/d5JsKR0.net
>>713
田舎なんか誇れるとこねーよ
石田衣良先生を見習え

837:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:31 1CH/H6m20.net
>>477
世紀末っすなー

838:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:35 SZ7Lmycw0.net
肉ならローソンの冷凍肉買えば半年以上持つぞ。

839:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:36 ivltSMb00.net
>>805
先日発表になった公示地価で
銀座の地価上昇が止まった

東京はもう落ち目なんだよ

840:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:36 tThKW0TL0.net
トンキンちゃんのカップラーメンを求めた内紛がはじまる!

841:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:41 IMRbhuiV0.net
>>742
感染したら死ぬ層ばっかりじゃねーか
アホすぎる

842:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:41 sMoGhGE10.net
>>545
まいばすけっとはあまり値引きとか無いからじゃないかな?
貧乏人は値引き大好きだからね

843:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:41 LF3Db09i0.net
みんなパニックになってるなぁ。。。

844:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:44 qx1N7Vs+0.net
なんにせよ物が売れるっていい事ですよね

845:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:45 eLwD79Z80.net
松戸、柏辺りのスーパーが凄いな
ほとんど東京ナンバー
始まってる

846:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:49 s2wfYcpK0.net
ライフに行ったらレジに並んでいる人の大行列が半端なかった。列を見ただけで買い物する気がなくなったわ

847:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:50 ZA6bBnVA0.net
買い出しに行かずにデリバリーを使え たとえば 
新宿濃厚デリヘルサービスと大久保ナースデリヘルとか あるだろうが、

848:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:56 838GON8p0.net
トンキンってホント民度低いな

大阪は民度高くてよろしい

849:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:58 JFSD8IWh0.net
実際パニックなの?

850:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:59 pDBInzBx0.net
>>765
Twitter経由な?テレビメディアで煽ってもここまでヒステリックにならんよ

851:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:03 kwo4auCU0.net
もう都内って大くくりで言わないで
駅名いれ書けばいいのに
(駅名も10分範囲だと4~5駅になるけど・駅名で東西南北辺って感じで)
たとえば秋葉駅南側の・・て感じで(そうじゃないとわけわからん)

852:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:12 ThgE3TVj0.net
お店で買い物してる人たちは
てーへんだ てーへんだって顔してたよ 
俺たちもテーヘンダーズになろう
急げw

853:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:13 MzK2U1Sp0.net
>>687
どこ?
柏は若いのも昨日買ってたよ

854:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:13 UaI8fYiP0.net
>>835
渋滞が日常

855:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:15 mMuCPgYd0.net
土人過ぎません?
北海道こんなんなりませんでしたよ?

856:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:17 CkDZXdKG0.net
>>325
違う病気になりそう

857:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:18 1YBjYquL0.net
ひーはー

858:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:18 hw8R+DB30.net
>>780
爺さん婆さんより若い主婦が一番多いよ。

859:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:21 4qgXgQfO0.net
なんで仕事は自宅でという申し出は守らないのに
週末の外出自粛は守るの?

860:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:21 0uiC4jc80.net
わたしは、女だけど、
屁も
男性ってなんで余裕ぶっこいてんの?

861:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:26 xYr8CjUq0.net
パスタ こめ うどん ラーメンあたりか?

862:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:28 ODwkbnZS0.net
木曜普段暇なのにお前ら来んなよ…
めちゃくちゃ忙しいわ(昼飯中

863:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:29 mq2DMGor0.net
スーパーに普通にものがあったらニュースにならないからな
そういう映像は没になる
マスコミは人が多い店を探しているだけ

864:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:32 838GON8p0.net
>>716
民国より民度低いこと自覚したら?トンキンさん

865:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:36 xmTEUCnx0.net
完全にデマ!
 
都内住み

スーパー二件回ったが
普段と変わらない
カップラーメンが少し売れてるくらい
URLリンク(imgur.com)

(近所のスーパーと、まいばすけっと)
 

866:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:43 2Aropyys0.net
安定のジジババ買占め

867:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:47 pryvH1g80.net
東アフリカからインドを荒らしているサバクトビバッタならぬ
日用品を根こそぎ買いあさるジジババッタ

テレビによって群生相になり、思考回路と行動が変質する

868:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:55 yBpIJRgY0.net
浄水器が有れば水要らないだろ
日本には水資源が腐る程ある
わけがわからん

869:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:58 eLwD79Z80.net
高齢者もの凄い数

白髪、腰曲がりが買い占めてる。。。。

870:名無しさん@1周年
20/03/26 14:01:58 Qe0s4D4n0.net
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330031000.html
コロナ特措法発動後↓

緊急事態宣言が出れば、該当する(たぶん東京都)都道府県知事は、
〈1〉不要不急の外出の自粛要請
〈2〉学校、映画館や運動施設などの使用停止の要請・指示
〈3〉臨時の医療施設を設置する必要がある場合に土地や建物を所有者の同意なしに使用
〈4〉医薬品などの強制収用―などを行うことが可能になる。

法的強制力は必要ない。これが発動して守らないやつはスマホで晒される時代。
外出はできんと思った方が良い。省庁も推奨する備蓄は既にやってるとは思うけど、念のため備蓄リスト貼っておきます。

s://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_160511_1.pdf

871:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:00 ISB+E9vm0.net
やっとデフレマインドからインフレマインドへ変わったな
若い人は知らんだろうが、これがインフレマインドなんだよ

早く買わないと商品がなくなる→早く買おう→インフレ
買わずに待っていれば値段が下がる→後で買おう→デフレ

872:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:04 n0AjbFOb0.net
Panic buying
世界は狂ってる
民度なんてどこの国も
こんなもんだ

873:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:06 KwwMB3h/0.net
>>839
オリンピックが境目と言われてたな

874:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:08 heAaXEvj0.net
こんなの見たことないわ

2020年3月26日
【重要】ご注文急増による承り一時中止について
いつも楽天西友ネットスーパーをご利用いただき誠にありがとうございます。

ただいま、ご注文が急増しており受注を一時中止しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますことを、心よりお詫び申し上げます。
また、すでにご注文いただいた3/26(木)以降のお届け分に
つきましても、お届け時間の遅れや
店舗の商品在庫状況により欠品等が発生する場合がございます。

875:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:10 NRn5vwNg0.net
>>830
千葉まで東京人が進出してきたのか
段々と広がっていくだろうな
なんせ970万人だろ
どう考えても茨城、栃木、群馬の北関東に進出するのが目に見える

876:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:14 xYr8CjUq0.net
ロックダウンがかかってるなら
さすがに買い占めなあかん、わ

877:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:14 Z3PvJ5lb0.net
>>847
何で全部デリヘルなんだよ

878:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:18 NJHjEIr60.net
杉並区だけど、さっきいったOKストアは入場制限してたよ
納豆と米はなかった。玄米もなかった。
なぜが弁当だけが大量に売れ残っていた。
都心部はもっと大変なのかな?

879:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:19 bjVuhLw20.net
>>836
負け惜しみいうなよ東京人のこの自己中の集まりのほうがよほど恥だろう

880:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:20 1CH/H6m20.net
都会だと食う度に車で精米しにいくのが難しいから米大量買いだめ難しいよな

881:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:20 jfQZ20bz0.net
>>794
蔓延してからの買い物はリスクだし、マスク無しや体温高いと入店拒否
体調崩して病院も満杯、食うものもなくなれば死ぬしかない

882:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:21 YFhzxxdz0.net
>>849
いやまったく
都内スーパーさっき行ったが
米とパスタが売り切れてるだけであとはいつもどおり
レジは、3人待ちぐらい

883:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:26 +iW0HdBk0.net
こういう時にピンポイントで具合が悪くなる持病もち

884:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:29 0uiC4jc80.net
早慶が死亡するとみた

885:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:30 LhTToGAQ0.net
>>831
それは自分のうちの問題だなw
普通に飲めるよ

886:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:30 QqP5sPls0.net
福岡の田舎だけど、スーパー行ったけど誰も買い占めしてなかったし、棚に商品一杯有った

887:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:33 QYWihzYO0.net
>>860
男女関係ないと思います

888:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:34 htMTFk0+0.net
ヤバイらしいな

889:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:35 uo/yiQEz0.net
じいじとばあばは辛ラーメンを優先的に購入して下さい

890:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:36 8yxTnEb70.net
米と乾麺は保管場所に気を付けないと
ニオイ吸って不味くなるぞ

891:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:36 WIld+Uto0.net
埼玉群馬も やべーじゃねえか スーパーすげー混んでるぞ おいおいおい

892:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:41 nthrO07o0.net
>>818
東北や北関東でロックダウンの噂が立って知事が煽れば普通に買い占めは起きるだろう
関東でも関西でも東北でもデマに乗せられてトイレットペーパーが無くなったの忘れたのか?

893:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:42 GCD16g4y0.net
>>325
コストコ行くとデブがさらに太るもんを山ほど買ってる
あの不気味さを思い出したわ

894:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:42 GJXy8IFE0.net
昨日イトーヨーカドーでカップヌードルが128円だったから
買っとけばよかった

895:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:43 Bux9f5EW0.net
ヤバい!
辛ラーメンのストックが!
夕方まで残ってるかな?

896:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:46 tThKW0TL0.net
民度の低さを認められない土人シティトンキン

897:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:46 ITGn7Xrv0.net
>>677
情弱じゃんwwww
だっさwwwwww
こんな感じで後ろ指指されるのが関の山

898:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:47 Rc8f+sdN0.net
スーパーやコンビニ、100均行ったけどどこも普通だったぞ。
ドンキだけDQNで混んでたが。

899:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:50 SZ7Lmycw0.net
神奈川県も緊急会見かよ。買いだめ止まるんじゃねーぞ

900:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:52 d7pNdd9a0.net
さっきスーパー行ったら混んでた関西関係ないのにな

901:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:53 a1/LV/io0.net
食いきれず腐らすんじゃね

902:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:58 ngOvNUan0.net
銀行閉まってATMも補充されなくなるかもね
金も下ろしておかないと

903:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:58 rBuDAvbl0.net
買い占めしてもいいから東京から出てくんな

904:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:01 xmTEUCnx0.net
【日テレ】港区のスーパーの様子
URLリンク(imgur.com)
 

784 ちーたう=ばーど=みつを=1号 2020/03/26(木) 13:18:19.36 ID:qeEEdPF80
●啓蒙核酸

※不安を煽るものではありませんと
とうたいながら

パニック買占め映像をながして
買占めを扇動する
日テレ報道部長政治部長 桝
くびへ

 
ふざけんな
基地害
 

905:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:03 npc6azMn0.net
今フジで思いっきりなにもないって報道してるのにあるある言ってる連中ってほんと胡散臭いな

906:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:04 TIbfDoGR0.net
大阪にはスーパー玉出という最強ラスボス的スーパーがあるんや

907:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:04 WYylTbbV0.net
2週間後にレジ打ちパートさんから感染者出まくって営業停止バンバンみたいな感じになったら買占めすればいいよ。

908:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:04 5d980wuc0.net
スーパーもスーパーで棚がガラガラになると客も減るんだから小出しにするとかいい加減対応出来そうだけど

909:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:06 BZkH00B10.net
マジで長蛇の列作ってんだなww

910:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:07 /5tlTkuD0.net
近所のスーパー入場制限してるわ
もう1つの方に行ったら普通に買い物出来たけど、帰り際ジワジワ客が増えてた

911:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:11 p6JHrDTL0.net
848さん
大阪人=ヤクザのイメージと朝鮮人のイメージが
あって怖い、民度低いぞwww

912:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:15 leVhO1+D0.net
>>822
餅いいよな
きなこ、あんこ、海苔、砂糖醤油、チーズ、鍋、お好み焼き

何にでも合う

913:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:24 Oh1JmSla0.net
>>865
とりあえずアジフライ好き

914:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:25 NRn5vwNg0.net
>>878
納豆パワー健在やな
茨城県のPR効果段違いやんけ

915:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:25 MYhtguh70.net
ワニグッズ置いとけば間違って買うヤツいそう

916:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:30 yOoV99y80.net
>>736
くも入っててトラウマになった

917:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:31 eLwD79Z80.net
カップ麺ばっか食べてると

確実に太る、脂肪つくで

こっちのほうが取り返しがつかないような。。。

918:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:33 iBFYu40u0.net
>>878
弁当なんか備蓄できんでww

しかし食う量は決まってんだし買い溜めして何の得があるのか
わからない

919:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:34 NcPTynay0.net
これは買い占めて近い未来閉鎖するぞって時買わなくていいようにって裏の意味やろ
行ってくる 死ぬほど買うぞ!!!

920:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:37 fVuACNQl0.net
ジジババ多い場所はめちゃくちゃ混んでた 普通の住宅街のスーパーは米とパスタがないだけで平常運転

921:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:41 JJTVM8wq0.net
これは小池が悪い

結局言う事は自粛だし

922:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:42 jh6f5dJ+0.net
>>892
北海道はどうでしたか?
自分が土人だからって他の日本人まで土人と決めつけるなよ

923:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:42 sBOGPWhr0.net
>>742
デマに踊らされたバカ集団だろ?今更並んで買うなんて本当にバカ

924:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:50 S18e0Wuc0.net
>>886
封鎖関係ないところは当たり前だろ
しかも福岡の田舎って。都市部ならまだしも。

925:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:53 uoPllPIM0.net
>>871
懐かしいね~~

926:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:56 8/dbSqnP0.net
>>47
興味深いレスだな 多分その通りだろうな

927:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:56 avKTDgfu0.net
餅の欠点発表しまーす!
便秘になりやすいYO

928:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:00 gnWHu5z50.net
小池無能の極み

929:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:01 GtuuCSVy0.net
俺は冷静だ
デマでパニックになってるんじゃない

デマでパニックになった奴が買い占めて欠品するから
その前に買っておくだけだ

トイレットペーパーデマと同じ
たとえデマでも無関心であれば品薄になったあと苦しい思いをする

だから缶詰とカップラーメンとパスタと米を買い占めるんだお!!!

930:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:05 MzK2U1Sp0.net
>>900
関西きてんのかよ!

931:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:11 eHJUBYai0.net
安倍「凄い行列だ、経済動いたじゃん。よし、給付金中止だ。」

932:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:13 94WiUC3u0.net
これはもう止まらんね

933:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:14 QYWihzYO0.net
💃💃💃💃💃
止まるんじゃねー止まるんじゃねーぞ!

934:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:20 zX+8J6Z00.net
行列に並んで感染しまくり~

935:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:25 q12MSoZq0.net
>>878
入場制限って、
テーマパークかよwww

936:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:31 jfQZ20bz0.net
>>916
それ当たりだよ!
店に行けばもう一個貰える

937:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:32 pDBInzBx0.net
TwitterやFacebookが今のヒステリックの主戦場
テレビメディアはそこまでもう力はない

938:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:39.69 NRn5vwNg0.net
>>908
するわけない
売れるだけ売るスタンス

939:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:41.42 2ZnCSVxc0.net
デマと言いながらマスコミが拡散してるじゃんかw

940:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:45.58 s6bmnqBi0.net
>>791
これでもわかりにくい言葉でオブラートにつつんでるけどな。
海外見て判断出来ない愚か者。

941:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:47.84 bjVuhLw20.net
ど田舎最高

942:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:48.58 838GON8p0.net
>>911
新宿って新成人の1/4が外人らしいね😊

943:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:55.46 1MLA0snQ0.net
デマなのか本当なのか知りたい

944:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:56.81 JJTVM8wq0.net
小池が言ってみたかったロックダウンのせい

945:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:57.76 YFhzxxdz0.net
>>917
カップ麺は売り切れてなかった
袋麺の方が品薄だった
みんな栄養と、コスト考えて計画的に買いだめしてるよ

946:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:57.83 0uiC4jc80.net
若い女性は、お金を持ってません。
どうすればいいですか。
でも、買いたいです。

947:名無しさん@1周年
20/03/26 14:04:59.21 tThKW0TL0.net
未開国トンキンの土人封鎖マダー?

948:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:01.14 TyGc7xOK0.net
現金給付するなら今のうちに買えるだけ買っとけってなるんだろな

949:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:03.94 rTCOwUPj0.net
>>650
西成かよw

950:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:09.92 1Kn4AjVR0.net
>>935
うちの近所の小規模スーパーでも規制あったぞw

951:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:13.87 mIaVZPML0.net
トンキンww
こいつらほんま祭りが好きやな
さすが江戸っ子や

952:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:14.15 SZ7Lmycw0.net
岩手前沢区はイオン客少なくて楽ちんだわ

953:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:14.28 1CH/H6m20.net
インスタント転売か
ネット通販辿れば店売りより全然高いが買えるからあまり意味ないと思うが

954:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:16.19 WVlS+lil0.net
買い占めしても無駄無駄。
歴史に学べ
飢えた連中が武装化して北面の武士団化して
どうせ南下する
この南下と同時に天皇陛下を西軍と東軍が
手に入れるかでさらに内戦が起こり
農地の略奪合戦になる
むしろ農地をもってる方が危険な状況に
なるとまで推測する

955:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:18.93 leVhO1+D0.net
ネットスーパーダウンw

956:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:19.41 Pqe44MWj0.net
なんだかんだ買いだめ反対とか言ってみんなもこっそり買ってるんだろ

957:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:22.10 yBpIJRgY0.net
インスタントラーメンはスープ飲むなよ

958:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:22.37 xYr8CjUq0.net
コロナファイターww

959:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:28.26 n3KWfhdR0.net
>>922
北海道はロックダウンの噂なんか立ってないが?

960:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:36.86 zxEj6KjQ0.net
>>917
身体に備蓄 これ大事

961:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:38.53 NcPTynay0.net
ヤバいよ手遅れだった
昆布すらねえよ!!! 酷い有様

962:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:40.92 IMRbhuiV0.net
どうせならもう少し値の張るものをけしかけられるといいんだがな
経済回そうぜw

963:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:42.42 Qe0s4D4n0.net
s://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000030-asahi-sctch
ガンガン報道されはじめた。
買い遅れるな!

964:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:50.67 qD39LNfh0.net
くるまの中にめちゃくちゃ備蓄品置いてる

965:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:53.48 +S/AoMBG0.net
>>943
近くのスーパー見てこい
爺さん婆さんパニック買いしてるからw

966:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:55.63 /icXh3s+0.net
北海道は平穏だよ
もう買い溜めは完了しているんだろう
誰に聞いてもに三週間とか楽勝だって言うし
地下鉄も空いているし、スーパーも混雑も無い
札幌は昨日も今日も快晴で平穏です

967:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:55.79 p6JHrDTL0.net
お金に余裕があるなら夕飯だけ弁当屋でいいんじゃないか?

968:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:58.52 ubuAGz810.net
>>868
オイルショックの頃のトイレットペーパー買い占めも全く関連性が分らないまま全国に蔓延したし
今回のトイペ騒ぎはツィカスのデマが元だったけど

969:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:00.07 LF3Db09i0.net
健康で高齢でない人は水と塩があれば1-2週間くらいなら食べなくてもなんとでもなるから安心してええで。

970:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:05.54 Pqe44MWj0.net
こうなったら買いだめする方が普通だな

971:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:07.22 pxE0/9050.net
>>849
いつもより賑わってる程度
けど保存きくもん、在庫かなり減り始めてる
明日だと遅いかも

972:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:08.75 tTBZZhMR0.net
買い占めのスレって画像が楽しい
飯系のテレビ番組を見てるような気分

973:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:11.39 3b3uNgKV0.net
えー毒男の俺はパック飯食ってんだけど
会社帰りに一週間分買ってんだよ、無かったらどうすんだよ?備蓄には手を付けたくないのに小池の糞ババア余計な事してんじゃねーよ
お前がコロナでタヒねば良いのに

974:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:22.96 MYhtguh70.net
パニック東京だけだろ・・

975:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:24.64 YFhzxxdz0.net
>>961
ウソ乙
都民ならスーパー行けばすぐ分かるから

976:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:24.61 3cPILEnD0.net
バッタってロシアで冬眠してるんじゃなかったのかっ具合だな

977:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:25.96 0uiC4jc80.net
学生だけど、とりあえずバイトで貯めた1万円を
銀行でおろしてきた。
3000円分くらい買いだめするか考え中。

978:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:28.62 GqY9f3u/0.net
>>742
とりによっと丸正かよw

979:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:30.50 aTlgxHMl0.net
お前らラーメンやパスタが週末に食えないくらいでどんだけ焦るんだよ
阪神淡路や東日本みたいに流通や基幹インフラが破壊されないかぎり食料なんて問題ない

980:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:31.31 IhHFAvs+0.net
>>945
嵩張らないからじゃね
パスタも米も

981:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:38.52 3VFQeDxJ0.net
>>922
お前みたいに東京コンプレックス拗らせた土人って生きるの辛そうだな
東京から発信される娯楽と情報を享受してるくせに

982:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:38.57 bjVuhLw20.net
東京都人って自分たちでクラスターとかオーバーシュートの環境を作っている事まだ気づかないのかね?

983:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:40.72 pFLXYP5q0.net
>>180
その段階は10日前
今から食糧備蓄は遅すぎる

984:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:44 xcFo8wtK0.net
神奈川は今のところ食品普通に在庫あるけどな
人はたしかに多いけど
そもそも日本で食糧が無くなって飢えるなど無いってのw
今まで買い占め騒ぎは何度かあったが食糧品を買い占めてそれが後々買い占めといて助かったわ~なんて状況になった事があるか?
いい加減学習しろや買い占め猿ども

985:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:47 QwBZFM/U0.net
備蓄しろ!
今すぐだ!

986:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:49 mMuCPgYd0.net
>>946
エロい人に買ってもらってください

987:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:52 htMTFk0+0.net
コロナファイターーーwww

988:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:54 Pqe44MWj0.net
23区はスーパーはパニック

989:名無しさん@1周年
20/03/26 14:06:59 sMoGhGE10.net
>>790
その人勉強できるかもしれないが馬鹿だ
あなたは健康で長生きしてほしい

990:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:03 pryvH1g80.net
サバイバルの達人にして逃亡王、市橋達也は捕まったあと4,5日絶食した

いざとなればみんなできるはず

991:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:12 2ZnCSVxc0.net
このスレを見る限り都内でもバラバラやね

992:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:13 SGRav/iR0.net
本当の恐怖は、夏明けだからな
世界中で食料生産が落ち込んで奪い合い
自給率40%程度の日本は餓死者が出る事態
今のうちに芋とソバを育てろ

993:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:15 O45etOmh0.net
西荻民だが三浦屋は普段より混んでるけど、米も乾麺も缶詰も売り切れては無かった。
とりあえず土日用にカレーの材料買ってきたわ。

994:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:17 /8VEXF3A0.net
>>713
お前、自分の書き込みの醜さに気づいてねーのなw
 

995:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:17 ccHssYTe0.net
東京だけだろ
どうでもいい

996:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:26 VU7yxTWV0.net
煮干しだけは買っとけよ

997:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:26 leVhO1+D0.net
スーパーパイパニックきたなこれ

998:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:30 p6JHrDTL0.net
備蓄しなくていい、一週間で元通りになる。

999:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:34 q12MSoZq0.net
>>1
コロナファイターいっぱいだねw

1000:名無しさん@1周年
20/03/26 14:07:38 LF3Db09i0.net
>>962
役所はロックダウンって言ってるだけで景気対策できるなんて東京は楽でいいな

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 45秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch